フォロー

0

総レビュー数

626

いいねGET

1959

いいね

466

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET24

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 末王女の輿入れ~その陰で嵌められ、使い捨てられた王女の影武者の少女が自分の幸せを掴むまで~

    玉木とらこ/まさき

    気に入ったら原作も読もう!
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ できたら3巻は1話分増やして、もう少し丁寧に描いていただきたかった。
    原作のメアリーとアルベルトとの再会はもちろん、親身になってくれた養父母とメアリーの関係もムネアツなのです。
    そこが勿体無い。
    でも虐げられても努力し続けたメアリーが報われるこのお話は大好きです。
    そもそもアルベルトのような好青年を選べない、人を上部でしか見ない王女はざまぁされて当然。
    いいね
    0件
  • お母様の言うとおり!

    うき太郎/ふみ/黒裄

    えっ?!
    2025年4月10日
    え〜ッここで終わり?
    さらにここから面白いのに…勿体無い。
    ぜひぜひ続編を希望します。
    後日談までお願いします。
    いいね
    0件
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    なんでこんな偉そうなの?
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が面白い!と最初は思ったんだけど…
    だんだんと偉そうな態度のヒロインが鼻につき、ここまで購入しましたが、もういいかな…。
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    少女マンガではなくガッツリTLです
    2025年4月2日
    人の話を聞かずに勝手に突っ走るヒロインに終始イライラ。
    すれ違い勘違い思い込みのオンパレードでドタバタの連続。
    最後まで読みましたが、もう二度と読まない作品として私の中では決定。
    さらにこれは少女マンガではない!
    Hシーンが多くガッツリTLです。
    出版社のジャンル分けはどーなってるんだ?
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    佐原ミズ/北岡寛己

    クスッたまにホロリ
    2025年3月19日
    優しい言葉ばかりではないが、
    説教くさくないからこそ、
    心に届くブッキーの言葉。
    悩み惑う人たちに、
    前を向くキッカケをくれる。
    クスっと笑えて、
    たまにホロリとさせられる。
    素晴らしい漫画です。
  • 婚約破棄の悪意は娼館からお返しします

    うもう/皐月めい

    一難去ってまたまたまた一難
    2025年3月18日
    6巻まで読みました。
    や〜っと最大の敵を滅ぼしたのに、
    またまた新たなる敵登場!!
    って…もういいんじゃない?
    無理矢理ストーリーを伸ばしすぎだよ。
    だってどの敵も一方的にヒロインを妬んで恨んで殺そうとして異常。
    とりあえず私はここで購読終了します。
  • 継母に可愛くないと育てられた私が公爵子息に溺愛されるまで

    真波潜/ちゃのあ

    幼心を傷つけるのはダメ!
    2025年3月15日
    美しいヒロインが容姿に驕らないように、
    『可愛くない』と言い続けてるのかな?
    優しい娘になるように育てたいのなら、教えて諭せばいい。
    心無い言葉で幼心を傷つけてどうする!
    どんな思惑があろうがダメ。
  • 幼馴染のせいで行き遅れそうなので、文句を言ったら大変なことになりました

    千種あかり/柚子れもん

    父親同士が親友設定はどこいった?
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が行方不明になったからといって壊れる友情なのか?
    そもそも子供たちだけで遠くにいけないだろうに、大人たちが一晩見つけられない設定もどうかと思うよ。
    責任をとってご令嬢は修道院送り。
    公爵家は止めないのか?
    そもそもご令息はご令嬢のことが好きなんだから、親を説得して婚約を申し出ればよかったのに。
    両想いなのに無駄な数年間がもったい。
    いいね
    0件
  • コンサルタント嬢、アマルティアの婚姻

    橙乃モト

    毛量w
    2025年3月4日
    ヒロインの毛量多すぎ!
    気になって気になって、
    ストーリーどころじゃない!
    真っ黒でこの毛量…怖い。
    やはりヒロインは魅力的な方がいい。
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    許せるかな…
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那の賛否は置いといて…
    侍女を屋敷に連れ帰ってきたことに一番驚いている。
    こいつ許せるか?
    初夜を邪魔して、虚言で夫婦仲を拗らさせ、最終的には襲撃の手引き。
    侍女の立場でありながら主の幸せを嫉み、何度も何度も精神的に絶望させた罪は従兄弟よりも重い。
    従兄弟と相討ちで死なせるべきだった。
  • 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!

    屋丸やす子/志野田みかん

    スレ違い勘違い思い込みてんこ盛り
    2024年12月9日
    4巻まで読みました。
    面白いとは思うのですが、話を引き延ばすために、これでもかこれでもかとスレ違いを描かれて、やっと甘々溺愛ターンきたーと喜び束の間、また思い込みによる勘違いからの邪魔が入って…もう疲れちゃったよ。
    こんなに長引かせるほどの内容はないよね。
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛

    すみ

    18年って設定、鬼だよ
    2024年9月22日
    『大学は留学したから、そこから会ってない』とかならまだわかるんだよ。
    でも『中学入学から18年会ってない』って設定長すぎじゃない?
    漫画とはいえ、成長期の一番キラキラと輝いてる青春時代を見させないなんて、作者は鬼のような人だな。

    私的には執着拗らせラブは好きだけど、同意もなく襲ったり、合鍵を作って忍び込んだり、弁護士のくせして兄弟共にアウトです!
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    原作読むことをおススメ
    2024年9月20日
    だいぶ原作と違うよね。
    原作と違ってもいい作品は沢山ありますが、
    コレはあまりにも雑。
    話をまとめて過ぎて、
    大切なところを端折り、
    婚約者がタダのバカな浮気者
    になってしまっている。
    まぁ、ある意味バカはバカなんだけど…。
    そしてここからは原作もいらないお話。
    婚約破棄後のリディアとアーネストを
    邪魔する隣国王女。
    外交問題に発展しそうな悪態の数々。
    アーネストのことが好き過ぎるが故
    に暴走しているならまだわかるが、
    なんじゃそりゃ?な理由で、
    無理矢理の当て馬感。
    そして話を引き延ばすため、
    今度は原作とは違う
    『婚約者選抜』
    なる試練をぶち込んできた。
    なかなか想い合う2人は、
    幸せにさせてもらえないんだね。
  • やけ酒をしたら女嫌いの公爵に溺愛されました

    高萩/茶緒

    大酒飲みの公爵令嬢
    2024年9月20日
    高貴な令嬢なのに大酒飲み…ないだろ
    酔ってワンナイト…えっ、従者は?
    人の話を全く聞かず
    思い込みで暴走するヒロイン
    まぁ、この親にしてこの子あり
    なんだろうけど
    めんどくさい人たちだよね
  • 聖女の姉ですが、なぜか魅惑の公爵様に仕えることになりました

    安康マイ/一ノ谷鈴/八美☆わん

    気持ち悪いのオンパレード
    ネタバレ
    2024年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おススメで買ったまま、ずっと放置していた本作。
    やっと読み終わりました。
    あそこまでいろいろとやられても尚、妹を助けようとする主人公は基地外聖人君子のような思考回路で全く理解できず、ただただ気持ち悪い。
    気持ち悪いといえば父親。
    冷静有能傑物と評価が高いのに、家族を貧乏生活に堕としてまで、全財産をはたいてセレンを借金地獄から救う理由がわからない。
    さらに子供がいるのにセレンを側室にむかえ、正妻やその子どもたちと同じ屋根の下で生活させていたことも気持ち悪い。
    側室を妹のように可愛がっていたという正妻なんてもうホラーだよ。
    恩返しから側室に志願しておさまったセレンは、従兄弟と相引きした上シレッと不義の子を男爵家に托卵しているのが気持ち悪い。
    公爵の魅惑の設定がバラバラだし、狙われてるのに護衛なしで行動したり浅慮過ぎる。
    もうどこ読んでも疑問しか浮かばないストーリーだけど原作なら面白いの?
    絵についても言いたいことはいっぱいあるが、一番は主役2人の髪型。
    ザンバラ髪はカッコいいのですか?
  • 1095日の花束

    みつこ

    夢みがちな少女漫画ヒロイン脳
    ネタバレ
    2024年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記念日をドタキャンされて怒るけど仕事でしょ?
    社会人なら急な仕事でドタキャンする(される)こともあるし、それによって予定が狂うのとなんて多々あること。
    逆に本当にほんと〜に困っている職場からの応援要請に「デートだから」と断れる人間ってどうなの?
    責任感のない大人として、私は信頼できない。
    記念日とか花束とかに拘る主人公が、夢みがちな少女漫画ヒロイン脳というか、暇な専業主婦という感じでキモい。
    まぁ、言葉が少なすぎな彼氏も問題ありだよね。
    そもそもサプライズで独立開店なんて、絶対できないからな!!!
  • 白紙の上でさようなら

    天井フィナンシェ

    恐ろしいオンナだ…
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はなんて酷い彼氏なんだ!
    と思いましたが読み進めると、
    なんて酷いヒロインなんだ!!!
    と胸◯ソが悪くなる。
    悲劇のヒロインぶって、素敵な仲間に出会って守られた途端、長年依存した彼氏を一方的悪者に仕立てて切り捨てた。
    (なんならモラハラ彼氏に育てたのはヒロインだろうに)
    まったく恐ろしいオンナである。
    自分の周りにはいて欲しくないタイプ。
  • 絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~

    高槻和衣/馬籠ヤヒロ

    不可解な設定ばかり…
    2024年8月10日
    身分違いで結婚できなかった?
    だから王位継承権を放棄した?
    でも辺境伯は下級貴族扱いじゃないよね?
    ヒロインを溺愛しているのに、クソみたいなこの婚姻を何故許した?
    さらに裕福で両親から愛された令嬢という設定なのに、愛娘をクソ侯爵家と政略結婚させた父親の真意が分からない。
    そもそもなぜ死に戻ったのか?
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定SS付】【イラスト付】

    イチニ/氷堂れん

    妄想多くてうんざり…
    2024年7月9日
    不器用でヒロイン一筋のルイスが可愛くて、ただ一つの願いを叶えたストーリーは星5なんですが…
    マイナス要因その1 過剰過多な妄想が本筋のストーリーを邪魔。
    マイナス要因その2 元王族だし元主従関係ゆえなのかもしれないが、悪役令嬢でもないのに、『おまえ』呼びする人間が好きになれない。
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    人類一は私よ!
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あっぱれですwww
    こんな男前なおとぎに、堕ちない奴はいないでしょ〜。
    ドキッとしてクスッとしてワクワクして、早く続きが読みたいです。
    さて、この卯月ココさんという作家さんは初めて知りましたが、作風も絵柄もしっ◯さんとよく似ているのですが、しっ◯さんの別名義なのでしょうか?
  • 起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~

    おの秋人/遠野九重

    完結作品を読みたくて購入しましたが…
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年前に父王を殺したのに、その後10年間も悪政をしていたヴィンセントってバカなの?
    そりゃ〜、次こそはフィオリアを護りたいとチカラをつけたレクスに負けるよね。
    確かに何でもこなせるフィオリアは凄いのでしょうが、何でもチート力で押し切ってて…まぁ、星の数見ればストーリーも想像できるよね。
  • 魔導師は平凡を望む

    太平洋海/広瀬煉

    全然内容が頭に入ってこない…
    2023年12月21日
    やばいやばいやばい。
    高評価なのでセールで購入したけれど、絵柄もヒロインも苦手。
    全く内容が入ってこない。
    50ページ進むのにすでに3日目w
    つまり…飽きて寝落ちしてしまうんです。
    頑張って読み進めたら面白いのでしょうか?
  • 観賞対象から告白されました。

    夜愁とーや/沙川蜃

    こんな3巻目ならいらない
    ネタバレ
    2023年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者がいるのに別の男性と噂が立つ可能性をちょいちょいしようとするロレーヌ。
    まぁ2巻まではまだ我慢できたが3巻目は酷い。
    いくらパオロと前世が同郷だからって、屋敷の主人の婚約者に対して馴れ馴れしくする使用人を信用するか?
    少し考えれば婚約者のいる身なのだから、一線をひかなくてはならないことがわかるだろうに、のこのこと自分へ好意(興味)を示した相手に会いに行く馬鹿さにうんざり。
    疑うことを知らない純粋さを装って婚約者を傷つける無神経オンナは嫌いです。
  • 転生したら15歳の王妃でした~元社畜の私が、年下の国王陛下に迫られています!?~

    斧名田マニマニ(KADOKAWA「ビーズログ文庫」刊)/片桐辺/八美☆わん

    エミリアにうんざり
    2023年10月9日
    う〜ん…
    死んだエミリアは王族として辛い境遇だったかもしれないが、それは嫁ぎ先の陛下も同じ…いや国王であるからエミリア以上に、国民の為より良い国とする為に身を捧げてると1ミリも考えてあげられなかったのかな…
    あまりに幼稚な自己中心的考えで陛下とエミの仲を邪魔して、さらに最後転生してまでいい雰囲気の2人を邪魔をするなんてうんざり。
  • 加護なし令嬢の小さな村 ~さあ、領地運営を始めましょう!~

    ひなた水色/ぷにちゃん/

    王太子が可哀想になる…
    ネタバレ
    2023年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子がいつも真っ直ぐに気持ちを伝えてくれているのに全く聞かず、思い込みで自分勝手に行動する主人公にイライラ。
    バカなヒロインと大差ないよ。
    そして…
    こういう話に不慣れだからわからないのだが、なぜ主人公だけ自分のステイタスが見れるの?なぜ加護が表示されてないの?
  • ポイントオブノーリターン 【電子限定特典付き】

    いぬおかにい

    煽り必要ですか?
    ネタバレ
    2023年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 回帰不能点というからには、躊躇いや葛藤など紆余曲折があり、『幼馴染』脱却までウダウダするのかと思いましたが、そこはエッチに興味津々なお年頃w アレよアレよという間に最後までいたしちゃう…早ッ!
    私的にはもうここで終わりでいいよ…と思うんだが、この後ナゾの男登場。
    当て馬?キューピッド?
    コイツどんな立ち位置なんですか?
    ポッと出の奴が全てを知った風にちょっかいをかけまくって、蒼央を煽ったりする行動が理解不能。
  • レンアイサイド[コミックス版]

    あめきり

    兄嫁いらない
    ネタバレ
    2023年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いなんですけど、今作はなんだかな…もともとBL作品に出てくるオンナが嫌いなんだけど、こんなにガッツリ登場させる必要ある?
    一度とはいえカラダの関係を持った義弟に頻繁に連絡、さらに買い物だなんだと連れまわす、一人暮らしの義弟の家に押しかける…いや〜クレイジー過ぎて兄嫁胸ク◯悪い。
    龍との関係をノーカンと笑ってバカにした兄嫁に対する龍の行動もチグハグ。
    こいつと顔合わせるの辛くて一人暮らし始めたんじゃないのか?
    歩夢と出会う前なら一万歩くらい譲って、呼び出しに応じるかもしれないが、歩夢に好意をもってからも、この兄嫁との不自然な関係を続けてたのが龍らしくない。
    龍は優しいから兄嫁を邪険にできないという設定にしたんだとしたら、作者さんの設定ミスでは?
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    確かに異常すぎる…
    2023年8月27日
    レビュー数が多く評価も高かったので4巻まで購入。
    なんだろう…もの凄く読みにくい。
    タイトルに『異常すぎる』とあったから、
    内容に偽り無しなのかもしれないが、
    これから延々と攻略者が増えて、
    こんな話が続くのかと思うと、
    もう1巻で脱落。
  • 転生した悪役令嬢は復讐を望まない THE COMIC

    あかこ/磐秋ハル

    弟ルートがいい!
    2023年8月22日
    王子ルートはないな。
    私としては断然弟ルートがいいんだけど、
    この感じだと騎士様ルートなのかな…複雑。
  • 消しゴム彼氏

    猫野まりこ

    う〜ん、高評価すぎる…
    ネタバレ
    2023年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ う〜ん、何がこんなに高評価なのか全くわからない。
    絵柄も苦手だしストーリーも…ギャグ漫画なの?
    なかなか読み進めなくて何度も寝落ちしてしまいました。
    ごめんなさい、私には合わなかったです。
  • 隠れ星は心を繋いで~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~【電子単行本】

    もりのもみじ/花散ここ

    隠しきれないイケメンオーラ
    2023年3月7日
    飲み友達から婚約へと進展するストーリー。
    お互いの人柄を知り惹かれ合う過程が描かれていてよかったです。
    なによりノアの外見に惹かれてでないこともポイント高いところだろうが、いやいや、前髪で顔隠しててもイケメンであること隠せてないし、全身からお育ちの良さが醸されてますよ。
    続編があれば読みたいですが、なにせノアはイケメン...いらぬ当て馬が登場してアリシアが悲しむことがありませんように。
  • 王妃様は離婚したい

    明夜明琉/漣ミサ

    スッキリしない〜
    ネタバレ
    2023年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ えっ、陽菜助けちゃうんだ。
    全然スッキリしないね。
    グダグダな王子と大騒ぎして周りを振り回すイーリス…どうしよう、3人とも好きになれないw
    こんな人たちがトップにいる国なんてロクな国じゃないよ。
    そもそも聖女は次々召喚できるものなの?
  • 王妃様は離婚したい

    亜和美央斗/明夜明琉/漣ミサ

    聖妃試験…ギャグ漫画?
    2023年3月7日
    1巻はまだよかったのですが2巻はね…特に聖妃試験!
    内容がくだらな過ぎてギャグ漫画ですか?
    いつまでウダウダグズグズしてる王子が情けない。好きな女がいるなら、どうでもいい女にベタベタ体触らせたりするなよ。
  • 虐げられた花嫁は冷徹竜王様に溺愛される

    ナナキハル/もり

    ウダウダが長すぎて…
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好き過ぎてどうしていいかわからないという設定は可愛かったけど、いつまで続けるの?
    本命がいるのに他の女にベタベタ体触らせて密着させるに任せてる王太子にうんざり。
    本命以外に興味ないからなのは読者はわかってるし、ストーリーとしては実は初恋でずっと好きでした〜となるのでしょうが、ヒロインが傷つき続けるのは心が痛いです。
  • 追放された悪役令嬢ですが、モフモフ付き!?スローライフはじめました

    ねこ田太子/友野紅子

    虎…ではないし猫でもない
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 盛り上がらせるために当て馬を登場させるのでしょうが、当て馬必要ですか?
    婚約発表していなくても「申し出は嬉しいですが、決まったばかりなのまだ発表しておりませんが、ようやっと結婚相手が決まって…」とお断りすることはできるでしょうに。
    せっかくアイリーンがドレス着て会場にきてるのに別の人とファーストダンス踊るなんてありえん。
    あと一番大切だけど、虎じゃないし猫でも犬でもないよ。
  • blanc #0 -Rings-【小冊子】

    中村明日美子

    自分に好意あるオンナと指輪買いに行くなよ
    2023年1月31日
    まぁ元から女友達ポジションで、佐条の周りをウロウロする宮村が嫌いだから余計なんだけど、草壁と佐条ふたりの一生の記念となる指輪を、自分のこと好きなオンナと一緒に買いに行くなよ。
    佐条がオンナを好きになれないから、宮村は対象外とはいえ、立場を弁えないでベタベタするオンナを侍らすなよ。
    草壁が同じことしたら絶対凹むくせに。
  • 彼女はまだ恋を知らない

    藤沢志月

    いい話だったので…
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい話だったので尚更、なんでおじいさんを死なせたの?
    家族の幸せを願ってだんだから孫の幸せな結婚を見せてあげてくれよ〜。
    娘が10代で出産してるんだから普通に考えたら60前後よ?あんなにヨボヨボ年寄りのはずないじゃん。
    それに娘の名誉挽回のためにも孫の父親が誰かを関係者は知るべき。
  • 伯爵と記憶をなくした娘

    ジョアンナ・メイトランド/もとなおこ

    なぜマウントジョイは偉そうなの?
    ネタバレ
    2023年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マウントジョイは今は亡き前妻と二人で伯爵に酷い仕打ちをしたのだから、本当ならその場で処刑されてもしょうがないのに伯爵は見逃してくれたわけでしょ(まぁ、伯爵も対面を考慮して見逃さざるをえなかったのだろうが)さらに遺産ももらって悠々自適に生活させてもらってるのに、感謝もせず上から目線で偉そうに話したり嫁に嫌がらせをする行為がわからない。
    誰かのせいにしなきゃやりきれない?なら自分たちの行いのせいなんだから後追いでもなんでもすればよかったんだよ。
  • comic Berry’s暴君、あるいは溺愛

    篠貴よう/高田ちさき

    いきなりの終了・・・
    2023年1月23日
    完結と表記されていたので購入したのですが、当て馬や悪者がギャフンと言わされることもなく、さらに母親の問題など伏線が回収されることなくいきなり終了したので驚きました。
    1巻 124ページ
    2巻 125ページ
    3巻 79ページ
    ページ数もほかの巻に比べて少ないので打ち切りでしょうか?
    残念です。
  • 隣の男はよく食べる

    美波はるこ

    いつものパターン
    2022年12月15日
    作家さんファンの方はこういう不思議ちゃん非常識オトコに振り回されるけど主人公だけに一途でちょっと強引なのがいいのでしょうね。
    さて、いつもいつも作ってもらって大量に食べてたけど材料費バカにならないよ。
    食費を渡すことも思い当たらない人って人としてどうなんでしょう?
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    次は伊織でのスピンオフですか?
    ネタバレ
    2022年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイであることをカミングアウトしている伊織と出会い、初めてのゲイ友に浮かれ、頻繁に遊んだり、仲良く写真撮影したことを意気揚々と報告する理一。
    ただでさえ遠距離恋愛で不安なのに、ゲイバレしたくないからと地元に来ることも拒まれ、ゲイ友とイチャイチャしてる恋人を遠くから見てることしかできない敬太の気持ちを思うと胸が痛む。
    自分の気持ちを理解しろと押し付けるのに、敬太の気持ちを知ろうともしない理一が腹立たしい。
    今作にストーリーを掻き回す当て馬って必要だったかな?
    将来も考えてる敬太と、今しか考えてない理一が主役なんだから、サラッと5年後ハッピーエンドではなく、カミングアウトや閉鎖的なコミュニティへの移住・開業など、困難を乗り越えていく2人をもっと丁寧に描いて欲しかったです。
  • 親友と彼氏の定義 【電子限定特典付き】

    多摩緒べべ

    瑛太の魅力がわからない…
    ネタバレ
    2022年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たくみも誠司も、瑛太のどこを好きになったのだろう?誰にでも腰を振る瑛太の魅力が全くわからないし、瑛太がドヤ顔で放った言葉がどの口が言うんだと呆気に取られて、全く響かなかった。
    BLあるあるな不毛な片想いを拗らせ、関係が切れるのを恐れてズルズルと性欲処理ポジションに甘んじる主人公が、本当の恋人を手に入れるまでのお話と他2作品。
  • 10年越しの恋だから【単行本版(特典付き)】

    多摩緒べべ

    陰気くさいな〜
    ネタバレ
    2022年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年下一途ワンコに30半ばのオヤジが救済されるストーリー。
    主人公の波留がとにかく陰気くさい。
    恩人の店で働いているけど、過去の誤ちをキッカケに、恩人や友人に迷惑をかけたくないと心を閉ざし…えっ?いい大人なんだから、その人たちの前からサッサと消えればいいのでは? 無自覚に心配して構ってもらいたかったのでしょうが、長年陰気モードで自分の殻に籠り、周りに気を遣わせる波留が好きになれませんでした。
    そして海の物語だからと、主人公たちの名前に波と海が入ってるなんて、ちょっと出来過ぎ。
  • あの頃と今、君がこぼれる

    きなこ

    3pが描きたかっただけ?
    2022年8月14日
    設定をいっぱい詰め込み過ぎて、どれも中途半端なんだけど、その中でも一番大事な『エッチしたら元の世界に戻せる』と思った説明がされてないよ。
    でもエッチ後すぐには戻ってないし…じゃあ、エッチする必要なくない?
    ただ3pを描きたかっただけの話って感じ。
    そしてブッツリと終わってしまったラストと、突然始まった全く雰囲気の違う同時収録作品…興醒めです。
  • さらってわたしのナイト

    さいとうちほ

    王道だねw
    2022年8月2日
    ほのかにパープルを読む為に購入。
    地位や国を捨てても結ばれたいと思えるほどのヒロインの魅力って何ですか?
    全くわからない。
    少女漫画ってこんなもんか…。
  • ある日、ナイトに会ったなら

    さいとうちほ

    さすが少女漫画だねw
    2022年8月2日
    王子が恋に落ちるほどの魅力がヒロインに感じられないだが…。
    さすが少女漫画らしいシンデレラストーリーw
  • それすらも日々の果て

    一条ゆかり

    大人になった由衣子に逢いたい
    2022年8月1日
    その後の由衣子は、どんな人と恋愛をしたのかな?
    多分、小原とも先輩とも違って、能天気で明るく、いつも由衣子をクスッと笑わせてくれる人なんじゃないかな。
    大人になった由衣子に逢いたい。
  • 恋のめまい愛の傷

    一条ゆかり

    琳がエロかった…
    2022年8月1日
    琳のあの目、あの視線、エロかったな〜。
    一条作品の中でも琳一推し!
    物語も更紗がヒロインだけど、ついつい琳の気持ちで読んでしまって切なかった。
    これが少女漫画だなんて…。
  • 砂の城

    一条ゆかり

    モン・サン・ミシェルに行ったな〜
    ネタバレ
    2022年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 砂の城に憧れて、モン・サン・ミシェルに行ったな〜。今で言う聖地巡礼だねw
    さて物語はコレでもかコレでもかとナタリーに悲劇が襲い、何度「フランシスしっかりしろよッ!」と罵ったことか…。でもナタリー亡き後、あの一瞬の幸せだけで、ずっとず〜っとひとりで生きていくであろうフランシスのことを思うと、子どもながらに胸を抉られるほど辛かった。最後の泡沫の夢のシーンは何度読み返しても涙が溢れてしまう。
    罵ったけど、私はフランシスにこそ幸せになって欲しかったんだよ!
    ナタリーからもたくさん奪ったけど、フランシスからは何もかも全て奪いやがって、せめて子どもだけでも残してあげてくれよ…。
    と文句を言いつつも、やっぱりこの作品は少女漫画の傑作です。
  • ほのかにパープル

    さいとうちほ

    運命的な出逢いに憧れたな〜
    ネタバレ
    2022年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 運命的な恋をハラハラドキドキしながら読んでた子どもの頃。いつか自分にも晃生みたいな人が…と夢見たけど現れませんでしたw
    昔の少女漫画はドラマティックにする為に、大切な人を殺しちゃうのが多くて、そういう設定が本当に嫌だった。今読み返しても死なす必要があったのかな?
    馬鹿な男と結婚したが為に、幸せな時を過ごせなかった明子さんが可哀想。
  • こじらせΩの2度目の恋

    上川きち

    え、え〜っと…
    ネタバレ
    2022年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 落下した段ボールが頭部に当たり、目覚めたら2週間経っていたと…。
    えっ?!普通に生活してるように見えたけど、実はその間は記憶障害が起きてたってこと?
    それとも2週間経った今、後遺症で記憶喪失になって、その間の記憶がスッポリと抜け落ちたということ?
    たった2週間で、嫌いな同僚と親密になり、同棲も始め、番にもなったのに、何も覚えてないって、サラッと流してるけど、とっても怖いことだよね。
    最後までその説明もないまま。
  • キスだけでイケそうだ。 ~そして、俺たちは堕ちていく~

    小丸オイコ/影村玲

    チョロすぎだぞ澪ッ
    ネタバレ
    2022年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんでかな…なんで恭介の忠告を無視して、キモ男と仲良くなれるんだ?
    チョロいぞ澪。
    そしてストーリーを盛上げる為に、恋人たちを引き離す設定がベタすぎて、なんだこりゃ?こんなのいらね〜だろッ?って怒りで携帯投げたくなったよ。
    長くなればマンネリ化対策で試練は必要なんだろうが、離れ離れではなく、2人一緒の日常の中で乗り越えていく姿が読みたいです。
  • オオカミを飼っています【電子限定ページつき】

    いたちねこ

    チグハグだね
    ネタバレ
    2022年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パラレルな世界でも『太一郎×いの』でよかったんじゃないかな…。
    きっと描きたいことがいっぱいあって、たくさん詰め込んだのでしょうか、もっと甘々に戯れあう現世の2人を読みたかったです。
    絵は綺麗ですが、表紙デザイン・タイトル・内容がチグハグですね。
    これをいい意味で裏切られた〜とは、私には思えませんでした。
    もったいない。
  • きみはともだち【電子限定描き下ろし付き】

    那梧なゆた

    綾乃への愛情は恋なの?
    ネタバレ
    2022年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綾乃×隆成は想定内。
    でも隆成は大人になっても受け身のまま。もっと自分から綾乃に欲情して抱く様な、男前な受けに成長して欲しかった。
    だからかな、綾乃への愛情(執着)はわかるんだけど、恋してる様には見えなくて残念。
    そして残念といえば、那梧さん大好きなんですが、最近の絵は雑で、あまり好きではないです。
  • 愛しのアイツを飼いならせ 飼育書付き特装版

    ぴい

    う〜ん…
    ネタバレ
    2022年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとず〜っと続編を待ってたのよ。
    だからね、
    環に翻弄されて、あたふたしている東雲が読みたいのであって、当て馬にいいようにされてる東雲を長々と読みたいわけじゃないんだよね…期待してた分ガッカリ度も大きかったです。
    そしてこの内容と201ページで「このお値段出してよかった〜」とは、私には思えませんでした。ごめんなさい。
  • 声はして涙は見えぬ濡れ烏

    ウノハナ

    濃厚なひと夏の想い出。
    2022年4月17日
    発売当時、
    金魚鉢が置かれた縁側で寛ぐ2人に惹かれ、表紙買いした初ウノハナ作品でした。
    本編はこんなのんびりした雰囲気じゃなかったw
    じっとりとした暑さが纏わりつく真夏に、
    2人だけで過ごした濃厚で濃密な時間。
    警戒心の強い凛が、少しずつ会沢にだけ心を開いていく感じが堪らなく、もっともっと読みたかった。
    でも何度も読み返していると、疑問が出てくる訳ですよ。
    何故母親は父親が実家に戻る理由を、詳しく息子に話さなかったのか?
    何故息子が『父親に捨てられた』と思うままにさせていたのか?
    そのせいで息子は、他人を信じられない捻くれた人間になってしまったのに。
    上記の母親の行動から推測すると、
    父親が何年も子供を作らなかったのは、母子を呼び寄せる努力をしていたけど、母親から拒否されていたのではないか?
    ただこの推測だと、作中の母親の雰囲気とかけ離れるんだよな…。
  • 凍える熱情

    秋山花緒

    う〜ん…
    ネタバレ
    2022年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定はよかったのにあっさり終わってしまった。
    不眠症になるほどの幼少期の事故は新聞沙汰になっているので、調べようと思えばそんなに難しくなく詳細がわかると思うんだよ。
    救出の誤差を数日後とか曖昧すぎる。
    なぜどちらも調べなかったのかな?
  • 願いごとはひだまりで

    かつらぎ

    縁側がいいなぁ
    2022年4月16日
    かつらぎさんらしい3カップルのお話。
    表題作CPは幼少期より唯一無二の存在なので、定年間近ではなく40前後が自然な流れじゃないのかな…。
    2CP目は…う〜ん。
    3CP目はBL漫画のその先が描かれていて、この作品が一番好きです。
    できたらこのカップルで一冊にして欲しかった。
  • 放蕩王子と囚われの獣 【電子限定特典付き】

    爺太

    波乱が足りない…
    2022年4月12日
    一波乱も二波乱も期待していたんですが、
    期待するような波乱は起こらず拍子抜け。
    設定は面白そうだっただけに、
    そこが残念です。
    絵は素晴らしいし、
    登場人物は良い人たちばかりなので、
    続編が出たら読みたいです。
  • 愛追うふたり

    仁嶋中道

    優しい手をもっている
    ネタバレ
    2022年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一樹が愛おしそうに圭吾に触れるシーンが印象的。
    優しい手だな。
    きっとご両親が一樹に触れるときもこんな感じで、無意識のうちに同じような触れ方をしているのかなと思ったら、胸が熱くなりました。
    様々な愛のカタチを考えさせられる素敵な作品。
    是非続編をお願いします。
  • ねえ、おんなのこにしてあげる 【電子限定特典付き】

    マミタ

    可愛く見えてくるから不思議…
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このオッサンは『おんなのこ』になりたかったの?
    女装好き=ゲイ=受けではないですよね?
    タイトルとセリフが引っかかってモヤモヤ。
    BLで「女の子みたい」や「オレのオンナ」とか、受だからオンナみたいな表現するのは、相手に失礼だし、なんか違うと思うんだよな〜。
    ストーリーはよくて、可愛くもない女装のオッサンが、最後には可愛く見えるから不思議。
  • ノット

    秋平しろ

    ああ本当に夢みたいだ…
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノットとは人と人との結びつき=縁だよね。
    悔しいけど縁って奴は、良縁だけじゃないんだよね。
    切りたくてきれない家族との悪縁。
    本当に母親は気づいてないの?
    静との楽しかった想い出を糧に、辛い日々を生きていた十。
    何も知らなかったあの頃に戻りたくて、純粋である『十』を誰よりも強く求めていたのは十自信。
    好きな人だからこそ、不幸で惨めな自分を見せたくなくて強がる十。
    十の心情を思うと胸が苦しくて辛かったです。
    初エッチでの「ああ本当に夢みたいだ」というセリフに込められた十の沢山の想いに救われました。
    静と十の幸せなノットが、末永く続くことを願います。
  • 【新装版】年下彼氏の恋愛管理癖

    桜日梯子

    BLは日々進化している…
    ネタバレ
    2022年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本格的にBLにハマり出した頃に読んだ作品。
    「抱かれたい〜」よりこちらの話が好きで、
    続編をずっとず〜っと待っていましたが、
    一向に出る気配がないですね。
    でも出ても買わないな。
    久しぶりに読み返してみましたが、
    こんな絵だったっけ?と戸惑うばかり。
    古い絵をカバーするほどのストーリーではないので、
    絵もストーリーも巧みな作品を読み慣れてる今、
    この作品にあの頃の様なトキメキや萌えは起きなかったです。
  • 深潭回廊

    永井三郎

    一条の光を!
    2022年3月24日
    完全にバケモノに呑み込まれてしまう前に、
    この真っ暗闇の深い深い淵の底から、
    渚を救ってあげてください。
    柳田、頑張れッ!
    2人に一条の光が差すことを切に願います。
  • 好きにさせてみせるから!

    衣田ぬぬ

    オンナいらねぇ…
    ネタバレ
    2022年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLに出てくるオンナが本当にほんと〜に嫌いだ。だってこんなオンナ、現実世界に99%いないから。待ち伏せしてデートに割込む。相手にされていないのに宣戦布告。好きな人の気持ち全否定。男同士の恋愛を諭す。異性であることがそんなに偉いのか?受がいなければ自分が付き合えるとでも?何様だよ…というかデートに割込もうとした時点で攻もキッパリ拒めよ!なに隣に座らせて仲良く話してるんだよ!
  • 友人と恋人 ~三上と里&あかりと彼 作品集~

    鶴亀まよ

    あかりが可愛い
    2022年2月21日
    ハセは時々核心をつく。というかハセに言われるまで全く気づかない里たちは、やっぱり鈍感なんだよな。あかりがあかりらしくいられる居場所を見つけられてよかったし、その場所が瑞貴の隣で本当によかった。どんどん可愛く輝いて成長していくあかりを読み続けたい。
  • おしおさんとさとうさん~S・O・S?同人誌~

    未散ソノオ

    押尾の奮闘記
    2022年2月20日
    『S•O•S?』の後日談本。 会社が合併してオフィスラブになった2人。 佐藤に助けられながら仕事をがんばる押尾。ご褒美は成績優秀者に贈られるフィンランド旅行。当選確実な佐藤と一緒に行くためにひたむきに奮闘する押尾が可愛い! 一緒にいることでお互いを高めあえる関係が素敵です。 是非続編をお願いします。
  • S・O・S?~ソルト オア シュガー?~

    未散ソノオ

    カプッと噛んで
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 行く先々で話題になるライバル社の佐藤。名前しか知らない彼を偶然助けたことにより、佐藤の恩返し(ロックオン)が始まりますw 押尾に惚れる佐藤の気持ちわかるよ! 素直で真面目でふわふわと可愛いらしいのに、時たま見せる潔さにやられる〜。 出逢う前からお互いを好敵手として意識、仕事への真摯さ、同じ味覚、同じ価値観、一緒に食事をする愉しい時間、惹かれ合い深い関係になるのがとても自然でした。
    美味しいものを食べることに貪欲な押尾が、カプッと佐藤に噛みつくシーン、大好きです。
  • うそつきと狼 【電子限定特典付き】

    やまち

    溺愛陥没ち◯び
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作みたいに胸糞悪いエロだけかと思ってましたが、意外や意外、このスピンオフはいいお話でした。 上からも下からも慕われるだけあって、懐の深い鷹臣がカッコいい! 根はいい子の奏なんて、簡単に掌の上で転がされちゃう。でもそこはいつも奏への愛に溢れてて、こんなスパダリ、好きにならずにいられない。 大学進学を進めるシーンには泣けました。 陥没乳首への執着はヤバいけど、いいヤクザに拾われてよかったよねw
  • ラブハグセラピー

    まぁ王道…
    ネタバレ
    2022年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン、策を練って片想い相手と同棲→無知で脳味噌幼い相手を丸め込んで毎日ハグ→過度なスキンシップによりイケメンを恋愛対象と意識する→幼い脳味噌なりに同性カップルの現実を知り身を引こうとする→お互いの強い気持ちを確認→2人なら茨の道も乗り越えていけるさ〜♪ なハッピーエンド。 BL王道中の王道で嫌いじゃないけど、オリジナリティーが欲しかった。
    なぜか評価の高い神城。秋月とのシーンも、相談内容聞いても大勢の人のいる場所で続けたり、酷い態度で相手の気持ちを否定したり、やさぐれてるとはいえ無神経。きっと付き合ってた相手にも自分の気持ちばかり押しつけ、「愛があれば乗り越えられる」とか言って相手を追い詰めそうw
  • 青葉くんのシークレット・バージン[コミックス版]

    藤峰式

    良くも悪くも…
    2022年2月18日
    良くも悪くも藤峰式さんらしい作品。
    アホな子ほど可愛いと思うのですが、今回のアホな子には魅力を感じられず、更にいつもクスっと笑ってしまうんだけど、今回はそれすらもできなく…評価下げてごめんなさい。
  • おカネが恋をダメにする【コミックス版】【電子限定特典付き】

    汐見モリ

    えっ、そうくる?!
    2022年2月14日
    単行本化待ってたよ〜♪
    これね、かなりの良作。
    読まなきゃ損ですよ。
    前半の展開はわかりやすく、
    こんなもんか…と舐めてましたが、
    徐々に2人の関係性が変わってきて、
    後半からの「えっ、そうくる⁈」って展開に、
    グッと胸が熱くなりました。
    これで終わりじゃないですよね?
    その後の2人(と城田)をもっと読みたい!
    そして因果応報ということで、悪い奴らには天罰を〜。(ユキノリは望まないだろうが、読者は切望します!)
  • 嘘つきΩは逆らえない!【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    やいび

    少女漫画みたい…
    ネタバレ
    2022年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 偶然うっかりポロっとなど連発で、
    少女漫画みたいなストーリー。
    主人公は自己完結してウジウジ思考だし、
    一人で生きていく覚悟をしたΩにしては、
    自分の性についての知識が薄すぎ。
    対するαは人間的な魅力が乏しく、
    エッチして噛んだことも、
    そもそも何故ラットを起こしたのか、
    それすらも覚えて無いなんてポンコツなのか?
    酒飲んで酔ってたからって、
    なんでも許される世の中じゃありませんよ。
    頑張って最後まで読みましたが、
    途中から読むのが苦痛でした。
    ごめんなさい、
    何が高評価なのか私にはわかりません。
  • 愛欲調教R18版【電子単行本版】

    上川きち

    もういいかな…
    2021年12月18日
    2巻で相思相愛カップルになって、
    ラブラブ調教になる事を期待していたけど、
    まだまだこの状態が続くのか…進みが遅い!
    これからも新たなるモブが出てきそうだし、
    もう続きはいいや。
  • 芥辺家の兄弟以上↑↓恋人未満な理由(わけ)【コミックシーモア限定版】

    リトルエヌ

    圭ちゃん愛おし〜
    2021年10月11日
    リトルエヌさんが描くちびっ子が可愛いんだよね。
    今回の圭ちゃんも、こんな素直でいい子が近くにいたら、好きにならずにいられないよ〜。
    これからの2人も読みたいので星5です。
  • 嫉妬は愛を曇らせる【単行本版】

    汀えいじ

    う〜ん…
    ネタバレ
    2021年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 期待しすぎてたのかな…。
    前半はいい感じだったのに、後半でちゃんと回収し切れてなく、駆け足で終わらせました感が強い。
    ストーリーも気になる点が多かったが、人物の顔が崩れてるコトも多くてガッカリ。
  • つれないΩと番になる方法【コミックシーモア限定特典付き】

    リトルエヌ

    ツボにハマって癖になるw
    2021年10月8日
    ついつい読んでしまうリトルエヌさん。
    私のツボにハマって癖になるんだよね〜w
    今回もそうきたか!なお話で、ちょっと他のオメガバースとは違って面白い。
    ちらちら出てくる亮ちゃんが相変わらず可愛いくて、亮ちゃん見たさに買っている、と言っても過言ではないw
  • 有馬さんはオメガになりたい【電子限定おまけ付き】

    藤田カフェコ

    ちゃんと説明してくれよ…
    ネタバレ
    2021年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同性婚できる世界ではない?
    それとも、同性でも番なら結婚できる?
    ママと呼ばせないのは何故?
    だって容姿を見ただけでαかΩかなんてわからないんだから、
    自分が産みましただけで良くない?
    それとも男性はΩでも妊娠しないの?
    もうさぁ、この作品上のオメガバ設定がわからないから、
    『特殊なカラダ』を秘密にして悲劇のヒロインぶっているけど大した秘密でもないし、
    空回りして迷惑をかけられている周りの人の方が不幸だよ。
    オメガバは作品毎に設定が違うので、
    巻頭で設定について、きちんと説明していただきたい。
  • 罪と咎【コミックシーモア限定特典付き】

    天河藍

    いっぱい褒めてあげたい
    2021年9月27日
    劣悪な環境で育ったのに、心が綺麗で優しい昴。
    本当にいい子で泣けてくる。
    こんなんで喜ぶなら、私が何回だって何万回だって、いい子って褒めてあげるよ〜。
    昴からの無償の愛で、人間らしさを取り戻していく晃成と、少しでも長く幸せな時間が続くこと祈ります。
    昴が幸せな続編は見たいけど、これ以上の試練が降りかかるような続編は見たくないです。
  • 僕の番はサラブレットΩ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    あらた六花

    最強のサラブレッドを見てみたい
    2021年9月27日
    絵が綺麗で、ストーリーは王道のオメガバース。
    レオの父親がエイトの母親のことを知っている含みを待たせていたけど、これから一波乱あるのかな?
    最強のサラブレッドを見てみたいし、続編楽しみにしています。
  • きみが鍵をあけるまで【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    壱ぼむ

    巻末の相関図を先に見ましょう。
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カバーの雰囲気が素敵だったので、あらすじも読まずに同時購入した壱ぼむ2作品。
    時系列が分かりにくいけど、『お隣さんさん〜』の時は23歳で、本作では25歳くらいだから、こちらが後だね。
    学生時代に自暴自棄になっていた理由や、親との確執、姉とアキさんの馴れ初めや駆け落ちの経緯、2つ下の後輩との関係性など、説明がなされてないまま話は進むので、読みづらいくてわかりづらかった。
  • 年下Ωに押しかけ女房されてます

    井伊イチノ

    気持ちは蓮くんの叔母さん
    2021年9月26日
    購入したけど、表紙とタイトルからドタバタコメディなのかな…と読むのを放置。
    おいおい、内容と全然合ってなかったぞ。
    とにかく蓮くんがいい子でめちゃくちゃ可愛い。
    近くにいたらギュッとして撫で撫でしてあげたい。
    さらにお金があったら、何でも好きなことさせてあげたい。
    気持ちは蓮くんを小さい頃からよく知る、叔母さん目線で読んでたよ。
    幸せになってよかった〜。
  • 瞳に映るブルー

    かざみ幸

    ガッカリ…。
    ネタバレ
    2021年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ謎が謎のままだし、初めてなのにすんなりエッチできちゃうし、わざと勘違いさせるようなセリフばかりだし、国立なんて変な名前だし、DK幼馴染みモノなのに青春の煌めきもないし、正直ガッカリ。
  • タリム~誰も知らない竜のはなし~

    かざみ幸

    タリムが可愛いっていうお話。
    2021年9月26日
    タリムが可愛いなぁ〜。
    達朗の職業って何?とか、竜ってどうやってお金稼いでるのに?とか、衣食はどうやって調達してるの?とか、くだらんことが気になってしまったw
  • 君、シヲレルコト勿レ(合本版)

    榮屋シュロ

    山茶花は咲くのか?
    2021年9月26日
    表紙の印象から、もっと静かでゆったりとした時間の流れでお話が進むのかと思っていたけど、途中からエロのことばかりになってしまって残念です。
    スピンオフがあるみたいだけど、この二人の続きも気になります。
    花が咲かない山茶花は自然に返してどうなるのか?
    こんなに入り浸るなら同棲すればいいのにとか、
    どうせなら事務所を移してもいいだろうし、
    あんな広いリビングならカフェできそうだなとか、
    話はいろいろ膨らみそうですね。
  • 彼の初恋は、毒か或いは。

    芽玖いろは

    初恋に囚われるのも呪い
    2021年9月26日
    いろはさんの作品なんだけど登場人物に色気がない。
    物に執着するのが呪いなら、初恋に執着するのも呪いだよね。
    歳が違うとはいえ、全く視界に入れてもらえてなかった祐也が切ない。
    それだけ敦也しか見えてなかったんだろうけど、やっと呪縛から解き放されたら、なんであんなに執着してたのか不思議に思うんじゃないかな。
    だから、あっさり祐也に進むことができたのかなと思う。
    私だったら脳天気な敦也は嫌だ。
    優しいのだろうが無神経だ。
    まぁ同性から好かれるとは、多くのノンケが想像だにしないとこだけど、LOVEかLIKEかはわからなくても、執着されてるのはわかると思うんだよね…嫁の方が危機センサーが作動して、仕事場に予約もせずに直撃なんて牽制に来たのかな…なんて、ただのミーハーなだけかもしれないけど、どちらにしてもイイ印象がない。
  • 印-marking-

    芽玖いろは

    愛おしい。
    2021年9月25日
    独占欲剥き出しにして、二条にマーキングする千鳥さん。
    でもそんな一面を見せられたら、愛おしくて堪らないよね。
  • 双極

    芽玖いろは

    双子の絆
    2021年9月25日
    そこで終わるのか…と思うけど、4ヶ月後の郁朗の表情が憑き物が落ちたように穏やかでいい。
    郁朗の最大の敗因は、周りが見えてないと。
    近すぎて見えなかったことも、離れて気づくことが多いんじゃないかな…10年後の二人を読みたいです。
  • 蛇喰い鳥

    芽玖いろは

    タイトルが秀逸!
    2021年9月25日
    無表情でクールな千鳥が、実は純情一途だったり、ヤキモチ焼きだったり、ちょっぴり寂しがり屋だったり、二条にだけ見せる表情が可愛い。
    偶然の出会いは、二条が誰からも好かれるのがわかるエピソード。
    二条をロックオンして、心を捉えて鷲掴みにし、バリバリと貪り喰う…『蛇食い鳥』タイトルが秀逸です。
  • 秘め婿【単行本版】

    芹澤知

    ヤマトの入れ墨がカッコいい!
    ネタバレ
    2021年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 助けられなかった命を思って泣いたのに、後継者も選ばずに命を助けられる力を捨ててしまっていいのでしょうか?
    ちょっと無責任感は否めない。
    それとも神の力は亡くなっても、血の継承はできるのでしょうか?
    壮大なストーリーだけに、このページ数では描き切るのは難しかったでしょうから、一巻でここまで纏めてられたのは素晴らしいとしなくてはね。
    もし続編なんてことになったら、神の力がなくなって苦悩が続きそうだから、読みたくないな。
  • ドSでドMなオオカミさんを食べたいワニさんの本【同人誌】

    南国ばなな

    笑いのツボが…
    2021年9月25日
    『私たちを繋ぐのはペ◯スだけでいい』
    カッコよくシリアスな場面なのに、ツッコミどころ満載なこの心の声…ホンモノのスーパー変態さんだw
    南国ばななさんらしさがギュッと詰まった、変態×変態が繰り広げるエロコメディ。
    本作だけでも十分面白いけど、獣たちの〜も読むとさらに面白い。
    さてSNSのグループに『しろくま』なる人物を発見!
    これから現れるのかな♪
  • ねむるこうもり~君のにおいで眠らせて~[コミックス版]

    南国ばなな

    変態チャンピオンは誰だ!
    ネタバレ
    2021年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 南国ばななさんらしい、とんでもキャラな変態たちのお話。
    クスッと笑えて切なくて…。
    周りの人を欲情させてしまう泰賀と、眠らせてしまうねむ。
    そして睡眠欲・食欲・性欲という人間の三大欲求が欠如してて、それらに影響を受けない甲守。
    おおッ変態三つ巴か…と期待したんだけど、甲守の初めての欲求『ねむ欲』を前に、泰賀があっさり退散。
    匂いを嗅ぎたい、触りたい、喜ばせたいと、ねむに執着欲情する甲守が、1番の変態さんでしたからね〜w
    ただページ数が少ないからなのか、いろいろ回収できてなくて残念。
    続編ありませんかね?
    泰賀も幸せにしてあげてください。
  • ポケットにいつもバイブ 南国ばなな作品集

    南国ばなな

    トウモロコシ屋がいい!
    2021年9月25日
    また菊池さんの妄想で終わりなのかと思ってたら、トウモロコシ屋さんとは妄想でなくて、でもチ◯コは粒々って妄想を遥かに超えてきたwww
    こんなイケメンで粒々チ◯コって、トウモロコシ屋さんはどんな人生を歩んできたんだろう…。
  • 彼氏に子供ができまして【単行本版】

    南国ばなな

    う〜ん…
    ネタバレ
    2021年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が面白いのに活かしきれてない感じ。
    ページが足りなかったのかな?
    半年間も音信不通でサプライズって、いつもの南国ばななさん的コミカル差を入れたのでしょうが、心から心配している人に対して何だそれ?な話。
    さらに妊娠できる希少な男子なんだから、妊娠が分かってから出産までを、もっと丁寧に描いて欲しかったです。
  • インモラル・セックス【デジタル版・18禁】

    はらだ/緒川千世/相葉キョウコ/akabeko/阿部あかね/池玲文/白蜜ダイヤ/那木渡/楢島さち/南国ばなな/八百/山本アタル

    『獣たちの◯宴』が読める!
    2021年9月25日
    高いですが他では収録されてないので、南国ばななさんの『獣たちの◯宴』のを読むために買う価値ありでしょうw
    毎度ながらチョロい受が可愛い。
  • とろとろ秘湯で恋、はじまる。【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    南国ばなな

    山の神様〜〜〜ありがとう!!!
    2021年9月25日
    一癖も二癖もある南国ばななさんの作品で、竜宮城ならぬ『竜宮館』なる秘湯温泉旅館へ…もうこれだけで何かあるぞとワクワクしちゃう♪
    可愛い壱春はチョロくておバカで、終始笑わせられっぱなし。
    ネタバレなしで読んで欲しいな。
  • 恋文十色

    ミナヅキアキラ

    『花と手紙』がよかった
    2021年9月25日
    恋のきっかけを描いた作品集。
    昭和初期なのかな?
    どこかノスタルジックでモノクロ映画を見ているようだが、顔の描き方が癖が強めで読みにくかった。
    雪に埋もれた田舎で花が仕入れられず、暇な花屋に届いた男性からのラブレター。
    『花と手紙』短いけどよかったです。
  • 23時のタイムシフト 【電子限定特典付き】

    あがた愛

    ハラハラドキドキ…。
    2021年9月24日
    「23時の〜」は書き下ろしがあって完成するお話ですね。
    個人的には「夢みる〜」の2人が、ちょうどいい具合に屈折してて好きです。
    学校に下着つけていくのは危険じゃね?とか、洗濯どうしてるんだ?とか、そんな所にしまってたら家族に見つかっちゃうよ…とか、勝手にハラハラドキドキしてしまった。
    リアルゲイの方々も、女性より可愛い下着が好きだよね…不思議。
  • オメガアレルギー

    イズミハルカ

    よくぞ無事に生きてきた!
    ネタバレ
    2021年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Ωフェロモンに当てられまくりのα。
    よく今まで一人の妊娠者も出さずに、無事に生きてこられたな…驚き!!!
    今回当て馬として登場する従兄弟は、彼なりの優しさで蓮を守りたいと思ったんだよね。
    それが本人の同意もなく…とちょっとズレた人だけど、悪い人ではないから、次は従兄弟のスピンオフを期待しています。
  • にいちゃん

    はらだ

    間違いとは…。
    ネタバレ
    2021年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返し。
    考えさせられる『はらだワールド』
    どれが正解でどれが間違いかなんて、
    誰にもわからないよね。
    死ぬ時に幸せだったと思えれば正解なのかな?
    まいこの父親…しれっと再婚してるけど、
    相手はショタコン趣味を知ってるのかな?
    幼い子供は女の子だから対象外なのかな?
    2人は後天性だけど父親は生粋の変態。
    事実を知った時、
    再婚相手と子供は正気でいられるかな…。
無料会員登録でもっと見る