レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数11件
いいねGET27件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
エロで始まりエロで終わる2025年4月20日とある方が、3Pは好きじゃないけどこの作品はいい、と推していたので読んでみましたが。
中身がないというか、ひたすらエロでした。
しかも毎回最後は3人同時に絶頂というワンパターンで飽きちゃいました。
修正が輪郭ボヤけた白抜きなのでせっかくの絡みシーンもエロさ半減。読むならR18版をおススメします。いいね
0件 -
完璧なのでは?!2025年4月20日作画、設定、ストーリーすべてに無駄なし!文句なし!
作画の乱れや設定の詰めが甘くて読んでる途中でモヤモヤする作品が多い中、こちらは夢中になって一気読みできました。
ストーリーは王道ですが、アイテムたちが絶妙なスパイスになって作品に深みを増しているので物足りなさはありません。
初読み作家さんですが、お気に入り作品の一つになりました。
西田がクセ者でのらりくらりとしていて本心がよく分からないのですが、個人的にはヴィラン(クズ野郎)ではなくヒール(悪役演者)と理解してます。
これで完結は残念すぎるので、西田サイドのスピンオフと三崎たちのその後を描いていただくことを強く望みます!待ってます!いいね
0件 -
他サイトで見て気になったので読んでみたら2025年4月16日絵が好き。ストーリーもいい。1巻完結でも十分満足できます。
とにかく三珠さんがかわいい。耳と尻尾もふもふしたい。ちっちゃくなった三珠さんもかわいすぎて癒されます。いいね
0件 -
-
-
絶対レビュー見ずに読んでほしい!!2025年4月16日レビュータイトルにも設定ネタバレ書かないでほしい!
この作品の面白さの8割は設定にあるのに、たまたま見かけたレビューのタイトルでまさかのネタバレ。面白さ半減しました!
え?そうなの?と笑える作品ですが、オチが分かってしまったら何度も読むような作品ではないです。いいね
0件 -
-
-
合わなかった2025年4月16日まずヒロインがごちゃごちゃ考えすぎてて面倒くさい。字が多くてモノローグ読むのも面倒に思えるほど。それから斎木さんの髪型が気になって…ときどき頭の形が崩れたり顔とのバランスがおかしい気がして、そちらばかりに目がいってしまいました。
いいね
0件 -
子育て世代以外にもオススメ2025年3月20日表紙の白衣のイケメンに惹かれてページをめくってみたら、あれ?鉄◯さんですか?いや、鉄◯さんも素顔はかっこいいんだけど笑。衝撃的でした。
ストーリーは小児科医と子育てに奮闘するシングルファザーの出会いから。他にもいろんな家族(患者)が登場しますが、いろいろ家庭の事情があったりさまざまな症状もあり、ブッキー先生が対処法など詳しくアドバイスしくれるので、とても参考になります。
ただね、土曜診療のビラであれはナイし、口の周りをあんなに血塗れにしながらチョコを食べることもない笑。しかも食べた人みんななんて。それでいて、すごくためになることをいろいろ教えてくれてるのが、なんともシュール。
親身になって診てくれる、信頼できるお医者さんってなかなか見つからないので、とても羨ましいです。
子育て世代にはもちろん、そうでない方にもオススメの、心温まる作品です。 -
完結2025年3月17日過去作を読んだことがある作家さんで、内容に興味があったので読んでみました。
途中で飽きてきてリタイアするつもりが、セールに負けて結局全巻買ってしまいました。。わんこ見れるのは癒されてよかったですが、内容は期待したほどでもなく、なぜこんなに評価が高いのか不思議。個人的には合わず、1度読んだらもういいかな、という程度でした。いいね
0件 -
作画ストーリーともに難あり2025年3月17日絵が古くさいうえヒロインの兄もメイドも品性のかけらもない言葉使いに試し読みで断念した人も多いのでは?
作画はだんだん上達し5巻の脱出劇では躍動感もあってよかったです。ですが、タレ目がちになる癖があるのか、キャラの顔面がこれ誰?と思うレベルで不安定です。特にダグ団長はおじさんに見えたり若返ったり、、作画が変わったのも相まって辛うじて髪型で判断できるほどです。
作画が向上する一方でストーリーはというと、、
=以下ネタバレあり=
面白いには面白いですが、設定が雑というか、だんだんと迷走しだして消化しきれない疑問がわいてきます。
まず10年も婚約破棄しなかったのは、同じことを繰り返す(また婚約者に裏切られる)のが怖かったから、というのを理由にするのは理解しがたい。
それから、10年前からマーシャに贈り続けていた宝飾品がすべて王弟妃の手に渡っていたというのにラウルがずっと気づかないのもおかしい。王弟妃が身につければ隊員が見てるくらいだからラウルも気づくはず。マーシャに届けられたのならなら何らかのリアクションがあっただろうに、なにも疑問に思わなかったのだろうか。
紛失していたのが全部ラウルからマーシャに贈られていたものだったのか?という点もよく分からない。
あと、24話で突然10年前の留学中のシーンになり中途半端なところで現在に戻る。後に出てくるクワンダ国王との関係を匂わせたかったのだろうが、ここで?というズレすぎたタイミングに頭大混乱でした。
そんな感じなので、しばらく読み続けますが、伏線回収と読者を納得させるだけの深掘りをきちんとしていただきたいです。 -
-
絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~
残念な作品2025年3月8日4巻表紙が(口の中が白なのが)とても気になり(笑)フェアの宣伝から作品ページへ。1巻だけ無料だったので読みました。よくある死に戻り系。ストーリーについては、1巻ではまだ分からないことだらけなので良し悪しの判断難しいですが、無難な内容かな、、と推測。で、続きを読むかどうか、というところなのですが、、
絵が作風と合ってないというか、少女漫画向けではないです。まず華がない。令嬢の洗練された仕草は見当たらず、大口開けて笑ったりガッツポーズして、よしやるぞー!みたいな、青年向けのテンション。扇子も令嬢なら薄いシルクやレース感があって然るべきなのに、どう見ても和紙製の和風の扇。しかも無地なのが、なんとも残念。こういう細かなところで違和感が積み重なり興味が削がれてしまうので、続きを読みたいとも思えず、とりあえずの星3。 -
-
-
-
オススメ作品!2025年2月26日ひと言で言うと秀逸!絵が上手くてキレイなのはもちろん、その画力が素晴らしい!!感情豊かなキャラたちの心情とストーリーにグイグイ引き込まれていくので、1巻から2巻にかけては何度読んでも涙してしまうほどです。
4巻完結ですが中身はギュッと凝縮されてます。甘々なシーンと政治的な緊張感とが絶妙に交錯してあっという間にラスト。いつかどこかでその後の2人にまた会えたら嬉しいです!
個人的にはダンディなアニエスパパが好きデスいいね
0件 -
-
-
-
-
-
星5だけど7巻には不満。2025年2月20日『ぴんとこな』で大好きになった作家さんですが、その後の『ぼくの輪廻』は作風が好みと合わずに途中でリタイア。今作はすごく期待できそう!と毎回続きを今か今かと楽しみに待ちながら読ませてもらってます。
ただ、別作品と並走中だからなのか、だんだんと新巻のペースが遅くなってきて、やっと7巻出たと思ったら今回は27〜29話の3話のみ。内容は充実(進展)してて満足ですが、残りの約40pは別作品でガッカリしました。作品内容にきちんと記載して欲しいです。
次巻は来年冬の予定。予想に反する展開で、いい意味で裏切られて早く続きが読みたいのに、また1年待つのか、と思うと、だんだんと熱も冷めちゃいます。。 -
-
-
広告で気になって2025年2月14日これは良さそう!と期待して5巻まで読みました。が、見せ場のために強引に話を進める割には肝心の(エロ)シーンが端折られたりあっさり終わってしまったりで肩透かしを食らった気分です。絵は上手いし好きなんですが、エロを詰め込もうと頑張り過ぎてるような。。なんでそうなる?という展開が多いです。個人的には「小さな旅館の…」の方が好きです。
いいね
0件 -
まぁね…2025年2月13日表紙に惹かれて読んでみたけど作画がアレ?なんか印象と違う。
恋愛や価値観は人それぞれなので とやかく言いたくはないですが、共感できないところがありすぎました(最初の20pで既に1アウト。タイトル回収か??)。無料分と試し読みでだいたい内容が分かってしまい残念。いいね
0件 -
-
-
-
めっちゃいい2025年1月31日陰陽師系?の作品。旧字体や古い言い回しを使って独特の雰囲気を醸し出しています。主人公が陽キャではなく、全体的にシリアスな感じ。リヴァイやケンシロウ(古いわ)を彷彿とさせます(あくまでも個人的主観デス)。組織や人物がたくさん出てきて最初は混乱しますが、用語解説や相関図を載せてくれてるので、分かりやすくて助かりました。そして何といっても画力が素晴らしい!独特の世界観にあっという間に引き込まれます。もっとレビュー数伸びていいはずなのに。連載始まったばかりだからかな?今後がとても楽しみな作品です。=追記= 前作(この作品のブラッシュアップ前?)とデビュー作(別名義)の読み切りもぜひ読んでほしい。短編なのに読み応えバッチリ。秀逸すぎる。
-
-
作者買いですが。2025年1月27日いろんなサイトから先生の作品、投稿を拝見しております。崇拝しております。ありがとうございます。コミックス化にあたり、全部描き直されたとのことで(正確には同人版で一度描き直されてますが、コミック版でさらに描き直し…)、初期画と比較してみるとコミック版の方が面長で大人っぽい印象(ぶっちゃけどっちも好き)。恋人編、同棲編と、続編描いていただいて感激しております。ただね、電子版はアレが白抜きなので、先生の描かれるアレの素晴らしさ(超絶美形)が全然伝わって来ないのが本当ーに残念です。…水泳部DDの2人登場させてもええんやで。ついでに なおこたCPも出てきてええんやで!
-
-
-
エロかわ2025年1月27日分冊版買い揃えた後にこれが出てショック受けましたが、ぼかしの入れ方など、こっちの方が断然いいので買いました。価格的にもこちらの方がお得です。これ読んだら最後◯◯になっちゃうんだって。
いいね
0件 -
スマホ覗いただけって、ねぇ。2025年1月27日スマホのやり取りが斬新で、オールカラーなこともあり内容がかなりリアル的。NTRとか性癖気にならない人にはオススメ。かなりエロいです。
いいね
0件 -
とにかく読んでほしい。2025年1月27日1話無料で読んですぐ、あー、苦手な絵柄だなぁ、、というのが第一印象。線の入れ方とか、背景も殺風景だったり。最初のほうは特にそうだったので、それから気になってはいたけど、なかなか気が進まず。でも、このタイトルが何かすごく引っかかってて、この作品じゃないはずなのに、どこか聞き覚えがあって、なんでだろう、と確認のために読み進めたら、、面白いんですよ!
ジャンルTLですが、主人公が性別逆転するので、バイとかBLとか百合とか、、いろいろ苦手でなければ読んでほしい作品。
とにかく麗様がカッコいいんですわ。いいね
0件 -
-
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
あまり期待してなかったけど2025年1月24日予想以上に沼ってしまった。アビーが可愛すぎる。無垢でチートなアビーに振り回される旦那様の慌てっぷりもツッコミも面白い。オススメ作品。いいね
0件 -
面白い2025年1月24日話のテンポがよく、キャラたちが生き生きしていてるので、あっという間に最新巻まで読んじゃいました。
ただ、、1巻で話があちこちに飛び、その繋ぎ方もあまり上手じゃないので、読みにくいと感じる人も少なくないのでは、と。そこだけが残念です。いいね
0件 -
悪くはないんだけど2025年1月24日攻めが好みではなかった。。切長つり目と髪型がクセ強でちょっと苦手なうえ、クールというより上からな口調(特に前半)が気になって好感が持てず。それと、ポラリスが謎すぎてずっとモヤモヤするので厳しめ評価です。
いいね
0件 -
-
-
うーん。。2025年1月20日ストーリーはよくあるものなので先が読めてしまい、物足りなさは否めません。1巻の最後、一番いいシーンがページの都合なのか駆け足なのが非常に残高でした。もっと丁寧に描いてほしかったです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
タイトルとはちょっと違う2024年5月13日悪役令嬢とは名ばかりで実際は婚約破棄され追放されるだけのこと。全然悪女じゃないし、むしろ王太子と略奪した方が悪いのでは?と思ってしまう。
内容としては追放された後のことがメイン。前世の記憶と経験を活かしながら死に戻りを繰り返すが、いつも20歳になると戦争に巻き込まれ死んでしまう(そして15歳の婚約破棄に戻る)。
7回目の人生では、将来その戦争を引き起こす敵国の皇太子に気に入られ、婚約することになる。そしてまたまた、これまでの前世の経験を活かして、様々な問題を解決していくのだけど、、自由気まま=スローライフではない。
望むことは大抵思うように行動させてもらえるけど、ぐうたらしたいと言いながら、全然のんびりではなく、むしろ次から次へと事件が起こり慌ただしい。でも内容的には面白いから気に入ってます。
ちなみにアニメも観ました。ストーリーの始まり方と国王陛下のキャラデザは正直アニメの方が良かったです。いいね
0件 -
-
-
2巻まで読んで2024年5月2日危機感のない彼女と無表情(発情)彼氏のやり取りが淡々と進んでいく感じ。流れは悪くないのに続きが読みたいと思えないのは画力(描き方)に問題があるからなのかな、と。イケメン設定なのに彼氏がかっこよくないし、どのキャラにも魅了を感じられないのが残念です
いいね
0件 -
普通2024年5月2日割引だったので買って読みましたが、うーん、、悪くないけど、ありきたり。ストーリーが強引で色気も感じられず盛り上がらない。続きを読みたいという気になれず、2巻でストップです
いいね
0件 -
-
-
-
-
けっこう面白い2024年4月17日5巻まで無料だったので読みました。テンポもよく、結構おもしろい内容ですが、メインキャラの顔が好みじゃないのが致命的です。シンがもっとイケメンなら…(あの目がダメ)。美人設定のティエラとシュニーもビミョーで、特にシュニーはときどき男に見えるほどです。面長で鼻筋が途中までしか描かれず鼻先がないので違和感が。ストーリーおもしろいのにもったいないです
いいね
0件 -
合わなかった2024年4月16日1巻無料だったので読みましたが、絵が好みじゃなかったのとストーリーもちょっと強引というか雑というか…。惹きつけられるものが何もなかったのが残念でした
いいね
0件 -
-
シュール2024年4月14日これ、ジワるやつです。人を見かけで判断してはいけません。とっても良い人たちなんです。うっかり声出して笑っちゃうので、電車やバス内で読むのはやめましょう。
いいね
0件 -
アニメから2024年4月14日今まで一匹狼だった主人公 桜が高校入学を機に色々な人と関わりながら成長していく物語。
アニメ観て興味がわき、1巻無料だったので読んでみたところ沼っちゃいました。
高校なのに教師が一切出てこないし授業風景もない、とか、ことはちゃん その歳でお店1人で切り盛りしてるんですか⁇とか、ツッコミたいところはいくつかあります。でも不要なシーンや設定を徹底的に排除してると思えば許せます(なんせ、登場人物多いですからね)。
登場人物がめちゃくちゃ多いのに1人ひとりの設定がしっかりしてて、きちんと描き分けられてるので、ひと目で誰なのかがすぐ分かり混乱しません。絵が上手くて躍動感があり、キャラそれぞれの表情も豊かなので夢中になって読んじゃいました。
ただ、ケンカのシーンは毎回流血はあるものの、鈍器を振り回されても骨折や病院送りになるほど悲惨な状況にはらず、事後みんな割とピンピンしてるので、安心して見れると言えばそれまでですが、ちょっと重みというか惨さに欠けると感じるかもしれません。いいね
0件 -
-
1巻完結なんで2024年4月11日そこで終わるんかぁーい!と叫んでしまった。
ピュアな王道ストーリーですが、1冊でもじゅうぶん読み応えありました。続きがあっても良さそうな、というか、続編期待しています。いいね
0件 -
面白い2024年4月11日面白いんですが、アニメが秀逸すぎました。
漫画ではレベルを確認できるステータス画面がパッと出てきて、いかにもゲームの世界っぽいんですが、アニメではそういうのはなく、異世界観が強いです。なので、セイのレベルを国王に報告する際も、アニメではレベルいくつ、なんて面倒な説明はせず、宮廷魔道師団長以上(だったかな?)、のひとことで簡潔に済んでます。
カイル王子についても、アニメではアイラを守るため暴君のフリを徹した、という設定なので漫画より印象がいいです。
このシーン要るかな?というのもアニメではことごとくカットされてるので、漫画とアニメを比較するとアニメに軍配が上がるのですが、そもそもの原作ストーリーが良いのと絵がお上手なので、漫画も大好きです。特にホーク団長のご尊顔はアニメより漫画派なので何度も読み返しています。 -
-
これは面白い2024年4月11日テンポよいので夢中になり、あっという間に読んでしまいました。コニーのメガネの謎やジュリアン殿下との関係など気になることはまだまだあるので続きが楽しみです
いいね
0件 -
-
-
-
マイ・フェア・シンデレラ レオナルド大尉は甘く恋う(分冊版)
可もなく不可もなし2024年3月13日絵は綺麗で設定も悪くないんですが、とにかくこの方は絵がカタい。話の運び方もぎこちない。そういう粗が気になってストーリーにのめり込めないのが残念です。いいね
0件 -
-
-
-
いたって普通2023年7月7日TLにありがちなストーリーなので先が読めてしまい面白みはないです。作画も普通。何か突出するものがあれば印象に残るのですが、何もなく。途中で飽きてしまい、離脱です。
いいね
0件 -