レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
-
時代を間違えた・・




2019年11月1日コミックからノベルに移動しようと様々なジャンルを購入、読了。
同じようにこちらのレビューが良かったので購入。
しかし戦国が苦手な私には間違った買い物でした。
誰が主人公かも、愛の障害が何だったのかも、最後がどうだったのかも
全くわかりません。雰囲気に合わせたのかもしれませんが、挿絵は
好きになれませんでした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
いや、復活びっくり




2018年6月2日たしかジャ●プでバッサリ打ち切りくらったような?
レーベル移して新章ということは完結版から更につながったストーリーになるかな?
私も葉のように肩に力入れず過ごしたいですねえ。
いいね
0件 -
パパ頑張れ!




2018年6月1日なんか不思議な始まりの共同生活だけど、凸凹なのがバランス取れているんだろうな。一生懸命、子供の好き嫌い直したりしてパパ素敵。と、ママ達責任感頼むよ~。
いいね
0件 -
-
チョビから一転




2018年5月21日ナースも描いたし、引き出しの広い人だなあ。今回は男性キャラが多かったので、その辺も新鮮だったかな?唯一オーナーに物申せる(笑)伊賀くんは地味にキャラ立ちしていたなあ。
いいね
0件 -
-
こっちは全部同人で




2018年5月20日オタク系のマンガは有名なのがありますが、あっちはゲーマー、レイヤー、腐女子とジャンルが分かれているのだけれど、こっちはだいたい「腐」てかこういう人達は推しカプが逆だと戦闘モードに入るのだろう?そして男2人でBLゲーム攻略していく下りは、かなりキテる(笑)
いいね
0件 -
-
忘れてた引っ越してたんだ。




2018年5月20日あれ?表紙が違う?とか思ってしまった。
このマンガは基本的に悪役が出ず、いつも笑顔が絶えない内容なので
ハラハラはなくともフワフワ笑顔にあふれていると思う。
いいね
0件 -
高いけど佐条と草壁はここから始まるし!




2018年5月20日表紙にあるように同級生シリーズです。
私はずいぶん後に知ったのでドラマCDなどはわからないのですが、
数ページのマンガとイラストで構成されています。
いままで出てきたキャラなので抵抗少なく、成長面白くみたいな。
何だかんだで主導権握られているハラセン笑えるし、やっぱり最高なのは
ハッピーバースデートウミイ。そのためにこの本はある!
星全開にしたかったけど、値段と白ページの比率に折り合いがつきませんでした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
とてもタイムリーですね




2018年5月10日ちょうどアニメ化もしてますし。ただキャラクターが多い。武器の設定、技が多すぎてついていけないところもあります。迫力はありますけど、もう少し作画の線がすっきりしないかなあ?
いいね
0件 -
まずは懐かしい・・・と。




2018年5月10日よく配信したな(笑)
まあこの双子のそろった時の強いこと。でもキャラ分けが簡単かなあ?
初期の絵の古さやぎこちなさは否めないものがあるなあ・・・。
いいね
0件 -
-
-
なんかちょっと・・・。




2018年2月15日ライトノベルの漫画化はよくあるのですが、このコミックスは頭に入って来なかったなあ?絵はもう少しスッキリした方が好み。本好きの方に・・・。
いいね
0件 -
-
-
-
色々と王道で




2018年2月3日設定にツッコミどころはあったのだけど、犬を飼っていて気持ちがわかるので憎めない・・・。
それ以外は学園ラブコメでちから入れる事無く読めるかな。次期当主の話とかあるけど、基本悪役が出てこないので安心して読める。
いいね
0件 -
・・・さとり?




2018年2月3日イケメン優等生生徒会長は裏では人格の違うドS。そして生徒会役員になったヒロイン。なんか足りない感じがして、次のページを早く読みたい!とはならなかった。一応ハピエンでラストなんかは所謂キュンキュンものなのかもしれないけど、購入してまで手に入れたいとは思わない。
いいね
0件 -
商業誌の無情




2018年2月2日1巻を読んでわりとスッキリした絵で読みやすいな。舞台がちょっとミステリアスでどう進んでいくのかな?と思ってたら、まさかの打ち切り。最終話ではやはり伏線回収ならず。カラーもきれいなだけに残念。
いいね
0件 -
この作家さんダウトが好きだなあ




2018年2月2日他作品でも出てたわ。演劇物といっても少し歪んでいる。でも天才的な演出で主人公の人格さえもコントロールしてしまう。ちょっと狂気に満ちたコマもありますが、線がキレイですし読みやすいと思います。素直な演劇マンガではないです。
いいね
0件 -
-
-
-
社会に向いていない?




2018年1月19日事件を解決して食べさせてもらわないと完全ニートな気がする。事件解決の時も声震えてるし。絵は柔らかいんですけど、主人公の常に震えているふきだしがちょっと読みづらかったです。
いいね
0件 -
-
-
徹夜明けのカミングアウトは心臓に悪い




2018年1月11日なんか軽い感じにストーリーは進むけどわりと現実はセクシャルマイノリティのからみもあったりして、なんか深い部分もある。まあラストはこういう生き方もあるってことで。
いいね
0件 -
サクッと読みやすい




2018年1月11日まあ、ファンの皆さんはチェックしているだろうし。基本的に花丸はほのぼの短刀達がにぎやかだ。加州と大和守で「じじい」に負けるなと、言ったところでしょうか?
いいね
0件 -
これBLか?




2018年1月7日他で読んでいたのでBLにカテゴライズされていてちょっとビックリ。確かにいつもそばにいて祓ってくれているけどさあ、それは彼が霊媒体質なのであって。もっとコミカルな感じで軽く読めばいいかも。
いいね
0件 -
カラーイラストに脱帽




2018年1月7日本当にカラーを綺麗に描く人だなあと。薪さん、鼻血モノ。
スピンオフ物です。すべて鈴木モノかと思ったら、薪さん第九に帰ってきて嬉しい。鈴木氏は本当に切ないのだけれど、今は後ろに青木がいるから安心して進んで。と薪さんには言いたい。
いいね
0件
ERR_MNG