フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
66
いいねGET
66
いいね
65
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
大人の純粋な恋心が素敵2025年2月2日なんて夢と浪漫が詰まった物語…!天上人のようなビジネスの世界で生きる彼らのこんなに純粋な姿を垣間見てしまえるとは。滝端先生の大人の色気ある絵柄と二人のピュアな可愛さのアンバランスさが堪りません。こんな凄い人達がこんな純粋で真摯な恋に生きていたらと思うと素敵ですよね。
いいね
0件 -
4巻読了。とても良かったです。2025年1月2日凪良ゆう先生の作品は文芸書から入りました。BL大好きなのですが最近ようやく『美しい彼』の読者となった者です。1巻から4巻まで、1日一冊のペースでほぼ一息に読んでしまいました。読み終えた直後はひらきよの世界に攫われてしまって放心状態で、なかなか戻ってこれませんでした。この興奮を平良くん並の熱量で伝えられたらいいのに。気持ち悪くて(笑)愛しくて格好悪くて恰好良くて面白くて、そして美しい。巻を追うごとに広く深くなる彼らの世界とそれを表現し尽くす筆致の素晴らしさ。互いを決して手放さない二人の関係が素敵です。ものすごくのめり込むものや好きなものがある事は生きる糧だよなと強く思います。先生、こんなに素敵な二人をありがとうございます。
-
-
-
左藤先生の世界にズブズブと…2024年12月15日プリフェクトの箱庭→熾火まで一気に読んでしまいました。左藤先生の美しい絵と物語の舞台が相性抜群です。建物や制服も素敵で、世界観を堪能できます。月人は難しいキャラクターだと思うのですが、繊細で細やかな心情表現で読み応えがあります。ズブズブっとこの世界に浸りながら楽しみました。面白かったです!
いいね
0件 -
-
-
-
両片想い、二本立て2024年11月24日シリーズ1作目、蒼太×光希と和眞×優哉の二本立て。表題作の前半はまず構成が面白い。読めば分かりますが、蒼太…これは面白いですよね。幼馴染DK2人の愛しさ爆発です。幼馴染もの好きな方、おもしろ可愛いのでお勧めです。ぜひ。後半は吉田兄弟の話。後半まで読むと吉田の解像度がグッとあがります。和×優の幼い頃のエピソードが可愛いなぁ。吉田兄弟はこのあとも出てきます。他2作も良いので、お好きな方はぜひ追いかけて欲しいです。
いいね
0件 -
ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】
藤江くんの魅力が良いです2024年11月24日シリーズ2作目、タイプの違う二人の物語。ゆるチャラ男と堅物真面目くんという組み合わせはよくあると思いますが、大嶋が藤江のどういうところに惹かれたか、藤江の魅力がしっかり描かれていて好ましいです。大嶋、見る目あるなぁ。二人とも良い男で素敵なカップルになりそう。年月を重ねた二人の関係を見てみたいです。いいね
0件 -
-
-
-
広島弁の忍が良い!2024年8月18日面白くって萌えました!忍のキャラと広島弁がとても良い!光太郎も、仕事での姿と忍といる時の油断しまくりな姿のギャップが可愛くて憎めません。お仕事描写と会話がしっかりしているので臨場感がありました。お仕事BL好きさんにはぜひお勧めです。あと私は忍が怒った時の表情にもグッときました…続編読みたいです!
いいね
0件 -
四代目・大和辰之 プレミアム・コレクション もつ鍋とリーゼント【電子限定おまけ付き】
眼福…2024年8月17日望と辰之のイチャイチャを堪能できて、先生の色っぽくて美しいイラストにうっとり…先生の作品は栄養ですね。ベリ子先生好きな方、四代目大和辰之シリーズ好きの方、良いですよ〜いいね
0件 -
-
色っぽい…2024年8月16日色っぽい…本当に色っぽい…久しぶりに読み返して改めて良かったです。稔と壮太のイチャイチャがもう堪らない。仕草とか足のさりげない動きとか、どうしてこんなにも艶めかしく色っぽく描けるのか…先生バンザイ。萌えとラブを充電できました。
いいね
0件 -
-
丁寧に紡がれる2人の時間2024年8月12日『午前2時のイレギュラー』が面白かったので本作も単行本になるのを楽しみにしていました。前よりもグッと絵が綺麗になって眼福です。淡々とした穏やかさを丁寧に紡いだやさしいお話。映画のような絵の魅せ方も、ユーモアの乗せ方も好きです。レビュー数が少ないけれど、もっと知られて欲しいな。次作も楽しみです。
いいね
0件 -
-
-
キュンの宝庫です2024年7月21日いろんなキュンを楽しませていただきました!どれもよくまとまっていて可愛いお話です。絵も綺麗な先生方ばかりなので、さらっと眺めるだけでも癒されます。表紙がふじた先生だと気付いておらず、最後の漫画とあとがきで気が付きました。ラストに胸をキュンキュンに掴まれました…4ページであの萌え、お見事です。ありがとうございます。良いアンソロでした。
いいね
0件 -
-
-
-
バディな2人2023年12月17日未散先生の作品はいくつか拝読していますが、こちらは一段と好みでした。なんと、先生の初コミックスなのですね。お仕事BL大好きです。仕事ができてお茶目な上司の今宮さんが素敵です。エリートでいかにも堅物な柏木さんが今宮さんべったりなのがまた可愛い。良い加減に力の抜けた会話や空気感が心地良くて楽しめました。
いいね
0件 -
-
胸が震える物語です。2023年9月10日ヨネダコウ先生の描く男達は、どうしてこうも素敵なのでしょうか……いろいろなものを抱えて丸めて飲み込んで奥深く沈めて、そして尚生きていく彼らは色気があり魅力的です。過去を繰り返したくないと怯えながら、それでも戸川さんに惹かれる気持ちに抗えない嶋くんの可愛さ、そんな嶋くんが愛しくて仕方なくなっていく戸川さんの態度の潔さに、ページを繰る手が止まりません。第5話の二人のやりとりが痛いです。特に155ページの戸川さんの台詞は、人としてでなく生い立ちや性別や条件で拒絶された彼のやるせなさが詰まっていて胸に迫ります…。幸せを願わずにいられない2人です。
-
キラキラでいとしい。2023年4月2日たくさんの人に読んでもらいたいです。三好くんに、あるいは保坂さんに共感できる部分があるんじゃないかなと。自分に足掻く等身大の男の子と、それを丸ごと包み込んでいく、丸裸で生きている人のお話。三好くんの可愛さに保坂さんの潔さに、キラキラの2人にやられます。7話のシーンの保坂さんにゾクゾクしました…!
いいね
0件 -
関西弁の話術の妙。2023年3月27日う〜ん良い。キャラクターの個性がはっきりしていて読みやすく、関西弁の会話のテンポの良さとやりとりの面白さが絶妙でクセになります。意表を突かれる展開の連続で最後までひたすら楽しめた作品でした。何度読んでも面白いです。
いいね
0件 -
海と空の青に包まれる爽やかなお話。2023年3月22日上田先生の描く男性はどうしてこうも格好良いんでしょう…!この作品も、晴仁さんが素敵で大変萌えました。海沿いのゆったりした町で、ものを直して再生させて暮らす男達の物語。爽やかな空気感の漂うお話でとても好きです。それにしても、あんな海と青空とお日様とパラソルの下で、仕事したりご飯食べたりなんて、なんて気持ち良さそう!
いいね
0件 -
兎虎完結、おめでとうございます…!2023年3月19日先生に労いと感謝の言葉を伝えたい…ご負担も大きかったであろう中、一度執筆した話の再執筆も含めて描き続け、彼らの物語を完結まで導いてくださった先生、お疲れさまでした、そしてありがとうございます!私達の手に届けてくださる出版社様にも感謝です。「牡丹に唐獅子、竹に虎…」野浪がセンセイに惹かれる理由や2人の空気感がじんわりと伝わってくる、あのシーンがとても好きです。愛しい2人の、賑やかに柔らかに紡がれていくであろうこれからの幸せな時間を信じて。
いいね
0件 -
-
やわらかいままのものたち。2023年3月12日『ノーダウトライラック』を先に読んでからこちらを読んだので、ケーゴとカナにはこんな経緯があったのか…と、彼らへの愛しさが倍増しました。ケーゴがカナラブな理由が分かるなあ。詩的なモノローグが作品と彼らの世界を鮮やかに彩っていきます。素敵。
いいね
0件 -
-
萌え補充!2023年3月4日恋愛脳ゆとりワンコの庄司くんも、鬼上司なのに素直で正直な獄寺さんも可愛い。話が進むごとに可愛いが増していくカプですね。視線や表情がとても印象的で、キュンキュンします…!
いいね
0件 -
-
主人公が素敵2023年3月4日カラー診断で当作家さんの「それでも愛を誓いますか?」をおすすめされ、好みに合いましてこちらも読みました。面白い!
人に言えないコンプレックスって誰しもありますね。
そこを受け入れてもらえる相手って大きい。
共感しながら元気をもらってます。いいね
0件 -
-
大好きです‼︎2023年2月26日もう、メインの二人が可愛くて愛しくてたまりません…!
丁寧に描かれるモノローグで作品世界にぐんぐん惹き込まれ、それぞれの心情に共感して、こちらまでキューンとしてモダモダして……みんな、誠実で一所懸命で優しいのです。優しいお色目とタッチのカラーも素敵です。大好き。いいね
0件