フォロー

0

総レビュー数

47

いいねGET

43

いいね

11

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 青楼オペラ MEMORIAL BOOK

    桜小路かのこ

    この特別版に限っては
    ネタバレ
    2023年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現作の大ファンで、全巻購読しました!
    そしてMemorial版が出たとのことでイラスト集かな...とは想像しつつ購入しました。

    鬼滅の刃のようなファンブックですと、原作プラスの何かが期待できますが
    此方の単価を見ていただけばわかるように、ファンブックを期待致しますと
    残念でした、の可能性が高いです。

    少しでもいいので、原作版完結のその後、、をもう少し見てみたかったファンとしては(川越での再会のイラストだけでも欲しかった!)
    やはり価格を冷静に判断すべきだったと反省しています。

    特に目新しいことは無いので、わざわざ購入するのはあまりお勧めではないです。

    本編のラストも川越を匂わせたり、素敵な表現で終わりましたので、本編12巻で充分だと感じました。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    ひきこまれる!
    2023年1月25日
    これほど引き込まれるストーリーは久しぶりです。無料版では自分を止められなくて、発売中の全巻買って読んでしまいました!
    作画に最初は惹かれず、読み始めるまで世の中の方より遅かったのですが、絵も綺麗だなと思います。
    中身がすごい!とにかく面白い。すこし切ないかな。
  • アシガール

    森本梢子

    読むと元気が出ます
    2021年12月6日
    歴史もの。気持ち悪くない恋愛、一途のケナゲさ。面白おかしいコマの進め。絵がとても好みです。元気のない時に読むと元気になります。スリーアミーゴのようなおじい様方の武士の気概に感動したり微笑ましかったり。細かいところまで面白いです。
  • ボクラノキセキ【イラスト特典付】

    久米田夏緒

    どんどん読みたくなる
    ネタバレ
    2021年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中世ヨーロッパ風の歴史からの生まれ変わり、生まれ変わる条件、現世と前世、今世での人間関係、過去世での立場、思念。ファンタジーとして面白くてどんどん読みたくなる作品です。つづきが楽しみです。そしてイラストがとても綺麗だと感じます。
  • 島さん

    川野ようぶんどう

    暖かい
    2021年4月22日
    まだ1巻しか読んでいませんが(分冊版ではなく巻です)大変なことが起きても心が暖かくなるような話でできています。島さんという人の人生経験が影響が大きそうです。水戸黄門ではないのですが、真面目で一所懸命が評価されたり、されなくても温かい言葉が交わされたりします。
  • Comic ZERO-SUM

    Comic ZERO-SUM編集部

    大好きな雑誌です
    2021年1月31日
    もともと、ボクラノキセキに惹かれて読みはじめましたが
    他の作品も興味深く、入り込んでいける作品が多いことに驚きました。同じような価格帯の雑誌はあるかと思いますが、自分の中では、これだけ色々読み甲斐のある作品が多い雑誌は久しぶりで、安くはありませんが読みたくなる、読みたいと思える価値があります。
  • うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~【分冊版】

    西野向日葵(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/田中文

    思っていたより
    2020年7月5日
    題名の面白さに惹かれて読み始めましたが、奥が深そうな展開の意外性に今後続きを読みたい気持ちになっています
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    元気をもらいます
    2019年12月30日
    最新刊まで読みました。1話目で夢子さんのキャラクターのファンになり、元気がない時や具合の悪い時も微笑ましくてパワーのある暖かいエネルギーをもらっています!今後の展開は分かりませんが、最終的に夢子ちゃんの心が幸せになるといいなと感じています
  • クロコーチ

    リチャード・ウー/コウノコウジ

    面白いです
    2019年9月15日
    我が国を取り巻く環境や、これから見ていかなければいけない視点や伝説の迷宮入り事件、うーん。とうなりながら引き込まれていきました。単なるブラック漫画ではなく、描写やシーンが丁寧で、前提として人の心に焦点が当てられており、読後感はよかったです。ここ5年くらいの作品の中では最高だと感じました。全部買いして、何度も読んでいます!!
  • アルキメデスの大戦

    三田紀房

    面白いです
    2019年8月7日
    真珠湾前後からのものは何作品もありますが、その前の時代から書いてくださっていることに意義があり、
    とても興味を憶えます。
    いいね
    0件
  • 4月の君、スピカ。

    杉山美和子

    年甲斐もなく、感動しました
    2019年7月13日
    こんなに爽やかな高校生活、友情、恋、愛、思いやり、、
    ひさびさに巡り合えて感動しています。

    20年も前に置いてきた青春の四季があるなら、
    とても切なく、温かい気持ちを作品にいただきました。
    いいね
    0件
  • 怒濤(どとう)の少女

    長浜幸子

    切なかったです、。
    ネタバレ
    2019年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を読み始めて一気に最後まで読んでしまいました。
    色々な事が盛り込まれていましたが、
    主人公とお母さんが再会して、お母さんの依頼で苦しい人たちの魂を解き放つことができたシーンが感動しました。
    それ以外は、、終わりよければ??
    私には切なく感じました。
    画もとてもきれいでした。
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    女性の画(絵)が綺麗
    2019年7月1日
    面白そうなことと、女性の絵がよかったのでどんどん買ってしまいました。
    どうなる?的な、次を読みたくなる気持ちと
    この先どういうオチで行くのだろうと考え、、
    長くなりそうでしたので寝落ちならぬ、読み落ち中です、、
    男性の絵ももう少しキレイだったらな、、と思いました。
    いいね
    0件
  • ペリリュー ─楽園のゲルニカ─

    武田一義/平塚柾緒(太平洋戦争研究会)

    なかなか
    2019年5月8日
    真実味があって読みごたえがありました。
    色々なことを考えさせてくれる全6巻でした。
    最期の最期まで残酷です。現実でしょう。
  • ジパング

    かわぐちかいじ

    読み返しています
    2019年5月4日
    全巻購読し、読み返しております。
    実際の戦闘記録とは違う、歴史にifはない。と語る人の多い第二次世界大戦と、この作品。
    ですが
    たとえ頭がガチガチに固い人でも
    右でも左でも、どちらでなくとも
    引き込まれる作品になるのではないでしょうか。
    読み応えのある素晴らしい作品だと強く感じます。出合えてよかったと思います。
    いいね
    0件
  • 姉妹逆転ゲーム~ずっと嫌っていた美しすぎる姉~

    姫神ヒロ

    切ないですね
    ネタバレ
    2019年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノバラさん、激情したり色々なことをしましたけど、やはり頭がよいのですね。分析までは間違ってなかったと思いますが、社長から離れたこと。その先の、
    あれがラストだと知って切なくなりました。
    姉妹は憎しみあっているわけではなかったのですね。ノバラさんにもスミレさんにもいい未来を切り開く姿を読者として魅せてほしかったです。
  • 春ひさぐ女、買う男ども。(フルカラー)

    /T.B

    キレイ
    ネタバレ
    2019年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてもキレイで切ないお話でした。なぜかとても心に残ります。おじさん、の存在かな、、?
    おじさん、は誰でしょう?
    最期の画がすべて終わって安らげました。
    いいね
    0件
  • 生者の行進

    みつちよ丸

    よかったです
    ネタバレ
    2019年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 引き込まれて一気に読みました。読後感は悪くないです。確かに死んでいる魂より生きている者の念、生霊ほど大変なものはありません。周囲でやたら近づいてくる同性等にも気を付けてください。殺された方の正直な死後の混乱などとてもよく描けていると感じました。作者さんには感じる能力がおありになるのかもしれませんね。
  • ホットロード

    紡木たく

    やっぱり最高
    2018年5月22日
    中学の頃、読んでいました。タイムリーで。いつか映画化されたそうですが、自分には原作の一つ一つの言葉、表情、言葉と言葉の間。読み手にしか判らないそれぞれの世界。それがすべてで。可視化された別のものは見たくなく、原作を読みたくなり戻ってきました。人の親になった今でも、気持ちは変わらず読めます。どうして惹かれるのか。登場人物たちのどこかに、同じ気持ちを抱いていたこと。時代そのもの。そして、主人公たちの心根が苦しいほどまっすぐで、外見やしていることがどうであっても、人間らしく悲しみと愛情を持ち、キレイなところかもそれません。
  • 昭和ファンファーレ

    リカチ

    楽しみで仕方ないです
    2018年1月13日
    リカチ先生の作品のファンであるため、試し読みして、すぐに購入しました。今回は昭和編。美空ひばりさんのような方のお話かな、、?と想像しつつ2巻を購読。その想像は違うようでした。エネルギーを感じる作品です。続きが気になって早く読みたいです。読後感が、読者に力が湧くような作品であることを願います。
  • 怖くて残酷な日本の童話

    御茶漬海苔

    皆さんのレビュー通りでした
    2017年11月8日
    内容には引かれたのですが、他の方のレビューがあまりよろしくなく、そちらを参考に読ませてさせていただきました。絵は好き嫌いが人によって激しいと思いました。とびきり残酷でもなく、後味は今一つでした。レンタルにして正解でした。1度読めば充分です。
    いいね
    0件
  • 信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~

    藤堂裕/明智憲三郎

    面白い
    2017年10月21日
    日本史好きな自分としては、とても面白い視点と展開です。もともと日本史は教科書に乗っているからといってそれが正史ではありません。常に勝者が都合のよいように話を作って書かせたものばかりです。教科書に登場する人物が「その時代生きていたかもしれない」程度を参考にすべきです。特に本能寺に関して、信長、光秀に関しては謎に包まれています。いくつもの論説がありますが、この作品では一体何処に視点を置いて展開するつもりでしょうか。なかなか面白そうです。2巻目も買います。
  • “産まない”という選択

    宮城朗子

    星三つ(これでも甘いかもしれません)
    ネタバレ
    2017年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 産まない選択、尊重されて当然と考える自分にとって(1児を育児中)、どのような理由で、過程で、オチになるのか興味深く購入しました。2巻完結ということで、その名のとおり簡潔です。絵は綺麗で見やすく、どろどろした雰囲気ではありません。読後感は、学びになると言うより、落ち着いた雰囲気です。150円を高いか安いかと感じるかは微妙なところ。星三つです。レンタルがあればとても良かったなと感じます。複数回読み返したいものではなく、本棚に置いておくのもあまり希望せず、レンタルがあればスッキリした気持ちにもう少しなれました。こういった話題に悩んでいる方に参考になる作品ではなく、簡潔で、課題はメンタルにあるものです。かといって、そのメンタル部分をどう解決するなどには深く触れていません。すみません、完全にネタバレでした。
  • 有閑倶楽部

    一条ゆかり

    最高です
    2017年9月20日
    有閑倶楽部には、40才を過ぎても、何度も読み返したい含蓄とエッセンスとがあり、いったい何年お世話になっていることやら。辛いときや苦しいときでも、これを読むと心が落ち着きます。水戸黄門的な要素もあるのが昭和の私にはほっとするのでしょうか。続巻、期待します。娘に、悠理と名付けたかったほど魅了されました。
  • でこぼ子育児日記 ~うちの子、発達障害?~

    十子

    参考になりました。
    ネタバレ
    2017年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身、一歳の第1子を育てておりこういったタイトルの事に敏感な毎日です。よくある、頑張って未来を拓いているね的なマンガかと思って読み始めましたが違いました。絵こそ可愛いものの、文章による母親の気持ちが折々よくまとまっており、作者の不安、あせり、誰にも相談できない苦しみなどがとてもリアルに表現されており、また登場人物である息子さんが同学年のお子さんが出来ることとかけ離れていることを知ったショック、かといってどう動いたらよいか判らない。一つ一つが重かったです。それだけに、とても参考になりました。専門医に診断を受け、子どもの個性をどう生きやすく導いてあげるか等の療育体験談ではなく、診断がつくまでの母親の葛藤、不安、孤独、否定したい気持ちなどがお子様の様子と共によく描かれています。療育本ではありませんのでそれを期待なさっている方はお求めにならない方がよろしいかと存じます。私は個人的に著者様の母親としての気持ちに共感し、色々な個性の発現があることを学ぶことができ、購入してよかったと思っております。高いですけどね。(((^_^;)
  • 永い追跡

    池田さとみ

    ちょっと高いかな。、値段が。
    ネタバレ
    2017年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ作者さんのほかの作品のファンで、同じ方が描く別のものを探してたどり着きました。作品自体20年以上前のもののようです。切れ味やテンポはあまりよくありませんが、家族を考えるようなストーリーになっていて、読後感は悪くありません。最終的に家族を想い温かい結末です。ハッピーエンドというわけでもありませんが、その辺りは読者次第でしょう。レンタルで充分でした。もう一度読みたいとまでは思いません。レンタル料も100円か150円で売られる内容だと思います。その点あまりコスパはよくないです。
  • 暁の海を征け

    津雲むつみ

    スッキリ
    2017年8月29日
    読後感がこんなにスッキリした気持ちになったのは久しぶりです。一巻の中に入っているボリュームも沢山あり、読んだ~!!という充足感がありました。(最近は、次回引き続きに期待を持たせて あまり長くならないよう作者が創っている作品を多く感じます。ビジネス的に、、でしょうね。)その点、この作品はどの巻も話数が多く、読みごたえがありました。今時珍しい、読み応えと読後感のある作品だと感じました。何度も読み返したくなります。
  • 「子供を殺してください」という親たち

    押川剛/鈴木マサカズ

    面白いです
    2017年8月11日
    どこまでリアルなのかは判りませんが、そこは漫画の、表現の面白さというもの。次巻が楽しみです
    いいね
    0件
  • 嫁vs姑 生き地獄に落ちて

    伊東爾子

    楽しかったです。
    ネタバレ
    2017年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人工受精の失敗で他人の子を、、その結末がどうなるか楽しみでした。結果は書きませんがどの話もなかなかいいものでした。レンタルにぴったりです。
    いいね
    0件
  • 東京物語

    滝沢聖峰

    よかったです。
    2017年8月5日
    戦争ものなので、どんな描写かとある意味楽しみにしました。グロくはなく、絵もきれいです。女性の生きる美学といいますか、さわやかなものを見せて頂きました。単価は安くないのでセールのうちに買うか、レンタルも安くないのでお薦め度は微妙です。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    心が暖かくなりますね
    2017年7月30日
    切ないだけではありません。心が暖かくなる読後感です。人は、他者を想い愛すると、このように自らの身と心と命をを用いて全身全霊生きるのだということ。そして、現代でもとても難しい生きるテーマである、自らを受け入れるということ、それは誰しもがとても苦しく高い壁や深い水底がありますが、真摯に生きる姿を見せて頂きました。
  • おひとりさま出産

    七尾ゆず

    勉強になります
    ネタバレ
    2017年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くは、、ありません。入籍せずに、さらに事実婚でもなく、パートナーでもなく、友達よりも情や関係の薄い男との間に出産リミット近くに妊活し、タイトルの通り お一人様出産をし、お一人様育児、生活費を稼ぐ仕事など全部やっているすごい女性のお話です。自分には配偶者が居て安心できる環境で妊娠出産、子育てをしているので そうではない環境の女性の生態を知り、学ぶべく読み始めました。実話なのかフィクションなのかも忘れましたが、こういう生き方もあるのだと色々知ることが出来ました。保育園に入園し、ウィルス攻めの日々の描写があり、(判りながらも読みましたが)今後は、お一人様でさらにどうなる?というより、主人公の人生観や決意がより明かになるしか展開がなさそうなので、この5巻目をもって、購読は終わりにしようと思います。社会勉強にはもう充分なりましたし、男の存在が、こんな奴本当に居るのか?というほど感に障るので精神衛生上、続巻にお金を払ってまでイライラする必要はないので、終わりにします。全般、本当にお一人様出産したい方以外はワザワザ読まなくてもいいかなと思います。
  • 【無料版】戦慄のマガジンR血まつりフェア~人気7作品試し読み~

    城平京/片瀬茶柴/要マジュロ/榊原宗々/色原みたび/坂本憲司郎/クール教信者/ヨハネ/馬田イスケ/西尾維新/浅見よう

    よかったです。
    2017年7月8日
    とてもいい作品集を無料で読むことができてよかったです。このあと、どの作品を購入しようか参考になりました。これは無料でしたが、本来でしたら500円以上する作品集だと思います。
    いいね
    0件
  • 霊能者・朝比奈哲子 心霊事件簿

    蕪木彩子

    レンタルで充分
    2017年6月30日
    2016年の発刊ということは古くはないはずですが、20年以上、もっと前の作風に見えます。購入よりも断然安いrentalで何かないかと捜していた中の1つです。自分にはレンタルで充分でした。100円なので星3つ。再度読みたいかと言われれば星2つです。
    いいね
    0件
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    買ってよかったです。
    ネタバレ
    2017年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが好きで、なおかつ、中身が江戸時代。吉原もかかわりつつ、思わず無料版を手に取り、
    引き込まれて、6巻まで一気に購読しました。
    画がとても好きなこと、単なる惚れたハレた物語ではなく、人を信じて生きられる人の幸いを感じました。心が疲れた時に読んで、落ち着きました。続編を期待します!!
  • 少女 新装版 プチデザ

    湊かなえ/岩下慶子

    なかなかよかったです。
    2017年6月12日
    単価が100円と安かったこと。易いものはたいていよくない、を覆す内容で、ひきこまれて前話買いました。こころが暖かくなる、そしてぽろっと泣きそうになるピュアなある人物たちの生き方が、とても心に残りました。コスパはいいですので、気軽に読んでみても然程後悔なく、大丈夫だと思います。
    いいね
    0件
  • 女の怖い病気SP(スペシャル)

    宮城朗子/瓜渡モモ/高橋瞳子/南ゆう子/芳賀由香/生田悠理/角田佳子/桐野さおり/伊東爾子/神崎順子/つかさき有

    難しい、、
    ネタバレ
    2017年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が難しいです。病と闘った女性の話かと思い、高いですが購読しました。実話を漫画にしたものらしいとはすぐ判りました。病に関連する女の話、と表現する方が合っているように感じました。購入ではなく、レンタルで充分な内容ですが、レンタルはありまさんでした、、。
    いいね
    0件
  • 女ひとり

    川島れいこ

    とても元気が出ました
    ネタバレ
    2017年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 苦労話ばかりかと、読む前は考えていましたが、人生とはどういう環境でも、気持ちの持ち方や、柔軟性や、一人でも生きていけるようにと「覚悟」した幼少期が影響が大きいのか、長く生き生きと活きる姿と縁あった方々を大切に誠実に生きている、元気のでる読後感でした。今後も何度も読み返して、自分の人生のパワーにしたいなと感じました。
    いいね
    0件
  • ぼっち育児楽しんでます

    鳥頭ゆば

    共感して面白いです
    ネタバレ
    2017年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現在、生後半年の第一子を育てております。これまで沢山の妊娠出産漫画を読みましたが、妊娠中に読んでこれはよかった!!は皆無で的な、漫画家さんが自身の体験を漫画化して儲けている感じで共感できませんでした。ところが、こちらの作品は内容に共感できる点が多く、産んだ後の戸惑いの内容が多く、主人公が擬人化されたニワトリ表記なことが却って読みやすく、読んでよかったな、また読みたいなと思わせてくださった初めての本です。高齢妊娠、高齢妊婦、苦労ありつつ無事出産!!的な作品が多く、個人差の激しい妊娠出産子育て体験において、これまでのものは参考になりませんでしたが、こちらはほほえましくなり、共感できる内容です。
    いいね
    0件
  • 結界師

    田辺イエロウ

    一気に読んでしまいました。
    ネタバレ
    2017年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメになって放送されていたことは全く知らずに、無料版を読みました。久しぶりに引き込まれる漫画で、途中で止めることが出来ず、一気に全巻読むことになりました。
    読み終えても、何度も読み返してもあきることはありませんでした。
    全巻購入に割引があったらよかったのになと思いました。
    正義が勝つ!とは言いがたいのですが
    読後が安心する、そして少し切ない、いい作品でした。
  • セブンティウイザン

    タイム涼介

    なかなかに
    ネタバレ
    2017年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あり得ないと思いつつ(生殖限界的に)、引き込まれます。妊娠があり得ない、という年代の漫画という読み物ではなく、新しい命を迎え入れるとは?の面で引き込まれます。ついこの間まで妊娠出産して、乳児がいる身として、考えること、不安なこと、色々代弁してもらい、不思議な気持ちになります。続きが楽しみです。なぜ妊娠できたか?のお話しではないので、高齢出産を希望する方に妊活の参考になるものではないと思います。(当方、高齢出産だった身として。)高齢でも新しい命を迎え入れるとは?について考えるには参考になる「かも」しれません。購読するかしないかはその辺りをポイントにするとよいかもしれません。
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    17巻
    ネタバレ
    2017年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新号をすぐに読みました。自分が妊娠前も妊娠中も産後もずっとこのシリーズを読んで学ぶところがたくさんありました。今回は番外編というところで、産科医療の一端を知るには参考になりました。が、正直、予告にあった次号の不育症をどう取り扱い、展開させるのかの方が今から楽しみです。17巻にはお金をかけず(購入せず)次号を待ってもいいと思います。
    いいね
    0件
  • BE・LOVE

    BE・LOVE編集部

    次刊以降に期待!!
    ネタバレ
    2017年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてもいい作品がたくさんあり、今月はどの作品の続編が載っているかと気になり、楽しみです。あまりハズレな作品がないところはいいと思います。個人的にはメランコリア。いよいよ佳境に、というところで、すんなりとはいかないのですね。ただ、この展開はなかなかいいかもしれません。早く続きが読みたいです。登場人物たちの笑顔が見たいです。
    いいね
    0件
  • アサギロ~浅葱狼~

    ヒラマツ・ミノル

    待っていました新刊!!
    2017年3月1日
    今か今かと新刊を待っていましたので、とても楽しみにすぐ購入しました。初期の頃からと比べ随分話が歴史と共に進んできているので目が離せません。隊員一人一人が実際に生きていたことを、文章ではなく、見ごたえのある画質で視覚で訴えてもらえるので、読み手の世界がグッと彼等の生きざまに近付けます。新撰組ファンだけではなく、幕末好きな方には本当に貴重な作品と言えると思います。
  • 消えた子供

    まるいぴよこ

    興味深い内容でした
    2017年2月11日
    実話を基に構成されているようで、ワイドショーで話題に挙がる以上にイラスト付きで、読みやすかったです。そして現実を感じました。現在0ヶ月の子どもを育て中で、興味が湧きました。子どもを悲惨な状況にしてしまう親の、生育歴、生育環境を知りたいと読後感じました。
    いいね
    0件
  • ストーリーな女たち

    ストーリーな女たち編集部

    なかなかです
    2017年2月8日
    絵も良いですし、それぞれの話にグングン引き込まれていきます。続きを読みたくなります!!
    いいね
    0件
  • 不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~

    堀田あきお&かよ

    合わない人もいると思います。
    2016年2月1日
    イラストが露骨でキタナイです。そして、登場人物の言葉遣いが物凄く悪いので不快になることもありますのでご注意ください。そして、データが古いので(不妊治療はもっと進化しています。)あまり参考にはならないと思います。自分はレンタルで充分な内容で再読の価値はありません。マンガものはイラストで相性がわかるところもあるので、先ずは試し読みした方が賢明です。これまで読んだ不妊治療ものでは最低でした。治療していたデータが古いので本当にお気をつけください。今はもう2016年ですが、2011年の時点で過去10年をふりかえっている内容です。ご注意を。