総レビュー数

213

いいねGET

216

いいね

25

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数7

いいねGET10

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 巧みなKISSで受注して【単行本版】

    加藤スス

    これは執着受!
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。広瀬は周囲からあまり評判悪く仕事も上手く行ってない、一方安達は仕事も上手く行って周囲の評判も良く男前。しかし、安達は広瀬が好きな執着受!2人きりの時は男前の安達がふてくされた広瀬にひれ伏して、広瀬は優位に立つ。この関係性がものすごく新鮮で面白い。それに仕事でなかなか報われず苦労する広瀬の心情にも共感できて、攻受2人ともとても魅力的。2巻目の特典小冊子も面白かった。
  • だってかわいいアンタが悪い。~先輩、大変よくできました~【単行本版】【電子限定特典付き】

    園瀬もち

    気楽に読める
    2025年4月29日
    職場の先輩受と生意気な後輩攻で王道な感じ。良いところは、受の星野が照れるところがとってもカワイイけど、かわいくなりすぎてないこと。男くさいガッチリでもないけど見た目も性格もちゃんと男で先輩っていう感じがする。この絶妙な加減がちょうどよい。絵もきれいで2人がカッコイイというのがかなり魅力的。
    いいね
    0件
  • 父の愛人 【電子限定特典付き】

    塩味ちる

    すんごい良い!おすすめ!
    2025年4月29日
    前作がとても良かったので期待して読んだけどこの作品もとっても良かった。正直、絵柄はネチッとしてて私の好みじゃないし癖があるんだけど、とてもキャラが立っていて2人が相手を好きって心情がとても良く伝わってくる。細かいところが妙にリアルで、なんでか心に強く深く刺さるし響く。絵柄が苦手でも逆にこの絵だから良いって思ってしまうほど心情描写等々作品が素晴らしいので読んでみて欲しい。人に勧めたくなる作品だし、本当唯一無二の素晴らしい作家さん、今後の作品も本当に楽しみ。
    いいね
    0件
  • 僕は君のいいなり【単行本版】

    あがた愛

    関係性が面白い
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜか2から先に読んでこの度1を読んでみたけど1の方が好き。攻の木下が興味本位でちょっと意地悪な感じでえろいことするのとウジウジした受の檀野が言いなりになってる関係性は面白かった。檀野は木下が好きだから言いなりになるというよりは、背景に自尊心とか自己肯定感の低さがあるように感じる。そんな檀野が木下に合わせて言いなりになってしまうっていうのは結構リアル。あとやっぱり学校でやりまくるのはまあ許せるとしても普通の教室でするのはちょっとあり得ない!
    いいね
    0件
  • 今日、俺がこっちシてもいい?

    みーち

    新しい気づきを貰えた
    ネタバレ
    2025年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元作品が大好き。リバに嫌悪感は無いものの何となく攻受は固定派です。受が童貞だった場合、1度も攻側を体験しなくていいのか?っていう疑問を正面から扱っていて、あくまでも軽く、深い心情に踏み込んでいるわけではないけれど、そこまで想像力を巡らせてみるきっかけになる作品。私はCPに初めての相手と一生添い遂げて欲しい!と思ってる時もあって、その点を無意識に都合よくスルーしておりました。そして最初に菊池を好きになった攻の瀬戸の愛情を感じるし、瀬戸が受の時も攻の姿勢を崩してないのが凄く良い。つまり単純な逆転ではないんだなぁと気づいた次第。こういうことにも向き合って折り合える2人ってすばらしい。
  • 俺のいとしい怪人R

    加藤スス

    面白い設定なのだが…
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。恋愛とヒーローVS怪人を絡めた面白い設定なんだけど、この設定があまりにも解りにく過ぎる。論理的に理解できるようなものではなくて、両想いなんだけど、それぞれにヒーローの使命感、怪人の使命感が内面にある為に仲良くすることに抵抗を感じるというもの(という風に私は理解したけど合ってるのか?)。そんな感覚は経験がなさ過ぎて、理解も共感も難しい。その為にラブラブが中途半端になってしまっている感じ。ユニーク設定は挑戦的でよいと思うし、設定は同じでもラブラブ/対立のON/OFFをはっきり解りやすくできればよかったのかなと思った。
    いいね
    0件
  • 愛ってやつを教えてくれよ【単行本版】

    塩味ちる

    とってもよかった
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくリーマンの雪がとても魅力的!!一見、かっこよくてきちんとした人に見えて、実はとても泣き虫でえろくて感情的な男。彼の心情がとても切ないし、彼の中にウジウジとサッパリしたところが混ざっているのが良い。これで受なのが絶妙!
    私はこの作品は理不尽ってことを描いてると思った。真面目で性格もルックスも良い雪のような男が頑張っても愛してもらえないこともあるし、美空みたいにいい加減な男でも愛されていたりする。何かのきっかけで思ってもなかったような人を好きになることもある。美空が仕事を始める理由もお金が無いから…ではない。恋愛も人生も理不尽だし、実際人ってどれだけ条件を突きつけられても、そんなに合理的なものだけでは動いてない。人の中にいろんな要素が混ざっていて、いずれにせよ愛らしいという切なさと温かさも感じるお話。もっと2人の続きが見たい!この作者さんの作品を読みたい。
  • 雨傘で凌げないほどの恋

    ARUKU

    好みが分かれるんじゃないかな?
    2025年3月28日
    評価が良いのとレビューで見て読んでみたけど、お話の設定、シュエニア語とか複雑な感じはなるほどと思うものの、天花寺の行動も意味解らないし、五映の気持ちも解らないでもないけど…でもなんか解らない…終始ついていけない感じのまま、いいと思えるところがないまま読み終わった。合わなかったみたいです。
    いいね
    0件
  • オオカミくんは襲われたい

    柊のぞむ

    瀧がかわいいしカッコイイ
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 瀧の身体ががっしりしてるのもよい。シンゴと瀧が付き合っていって、何でも合うねじゃなくて、お互いに前の恋人の影響を感じてしまったり考え方趣味の違いに気が付いても、相手を受け入れて折り合いを付けて行こうとしているのがよかった。会話がリアルなのもいい。ただ、熱いシーンはあるんだけどそこで熱さは感じ取れず、なぜか全体的に淡々とした印象になってしまっていて、星5にするには感情の揺さぶり、エモーショナルなところが足りないと思った。2人だけのお互いへの強い愛情や衝動が感じられるようなシーンがあればよかったと思う。
    いいね
    0件
  • まんまるミューズ

    日野雄飛

    珍しい
    2025年3月19日
    短編。この作者さんって登場人物にBLによくあるイケメンとかじゃなくて、珍しいタイプを持ってくることがよくある。ぽっちゃりの子の面白さと珍しさで読んでみたけど、やっぱりキャラクターに魅力を感じらず好みじゃなかった。
    いいね
    0件
  • 人間観察同好会【シーモア限定おまけ付き】

    日乃チハヤ

    センス良い
    2025年3月19日
    とても漫画っぽいというか、センス良くデザインされお話が構成されてるという印象。
    3話目の扉絵、夜、部屋の中が明るい感じが出てて凄く好き。
    よくできているし質が高いと思うんだけど、私はキャラクターにもあまり魅力を感じなかったこともあり、お話を追うという感じで、BLに求めてる萌えとか情感に訴えるようなエモさが無いと思った。
    いいね
    0件
  • さんかくトワイライト【コミックス版】

    はかた

    正統派で真面目な子が魅力的
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原くん長谷川くん青葉先輩もみんな美形。主役CPを見るというより原くんを見守るという感じで読んだ。原くんはモテるのにチャラつかず、自分の内面と相談しながら真面目に考え真摯に行動するので凄く好感が持てる。彼が長谷川くんに惹かれていくのを応援してるんだけど、あまりに原くんがいい奴で嫌味がないから私も原くんが好きに…。そして、図書委員長の存在もとても良くて、委員長とくっつくのもいいのでは?と思ってしまう珍しいBL。
    いいね
    0件
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    解らなかった
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上司と部下の恋。前半は部下奥村がゲイであることを(前職での事が噂になってるとしても)仕事の場なのに本人も会社も意識しすぎ。中盤から、元川が奥村からの好意に気づいたことで気になり始めるまではいいが、離婚歴がありノンケっぽいのに飄々とハードルを越えてくることが理解できない。行動自体は強引でセクハラ気味だし。それほどの奥村への強い好意があることの納得感がない。多分、好きになったら男女なんて関係ないとかフラットな人ということなのかなとも思うんだけど…作者さんの日常で平凡な感じの描き方好きなんだけど、この場合情熱や勢いみたいなものがないと納得行かない状況かなと思った。
    いいね
    0件
  • Revenge ~ヤキモチ妬いたらダメですか?~

    松基羊

    うーん
    2025年3月19日
    2巻まで読んだけど、あまり好みじゃなかった。園田29才、三浦44才の年の差CPなんだけど、若い園田もしっかり者ということもあり若く見えなくて、言葉使いも対等で年齢差を感じない。どちらかに何かしらカッコイイところが見つけられなかった。
    いいね
    0件
  • さよならできない僕たちは【同人電子版】

    広里かな

    短い
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編、かなり短め。相変わらず作者さんならではの飄々とした雰囲気で流されていく感じは良い。ハルがかっこいいしかなり控えめな想いを持っているので、この先が見たい。
    いいね
    0件
  • 幼馴染とはじめての

    日野原

    表紙の雰囲気通り
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編、幼馴染カップルの浩輔と陽太。仲良しだけどほっこりしていてなかなか関係が進展しない。2人を応援する友達の明に言われて陽太はキスすることを意識し始めるんだけど…。とことんほっこり、のほほんとしていて、キスしたいという衝動もほっこりに包まれていて、物足りないなと思ってしまった。
    いいね
    0件
  • 瀧田宗司という男 【電子限定特典付き】

    松基羊

    表紙のインパクトとタイトルで購入
    2025年3月16日
    短編がいくつか入っていて、1つ目の作品で脇役だった人物が2つ目の主役…って感じに連なっているけど、それぞれの話は独立しててバラバラでも読める内容になっている。表紙が気になったものの表題作はそんなに好きじゃなかった。好きだったのは「雁字搦め」「君の秘密を見せてくれ」かな。
    いいね
    0件
  • 聞いて、俺の恥ずかしい音 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    個性と勢いがすごい
    2025年3月16日
    アフターグロウから作者さん買い。これまた一味違う個性的な作品。寺崎がフランクで器が大きくてまっすぐで本当に性格が良くて、陰とかひねくれたところがない。奇抜さはないのに凄くキャラが立ってるし、素直に安藤に対して急に甘いことを言うのもかなり萌える。その寺崎が安藤の性癖・体質を受け入れながら、自分の反省してるところが、生理現象や性・肉体とか自分自身と向き合ってる感じがして、よくあるBLの恋愛とは違う方向性を感じる。
    いいね
    0件
  • 先輩、いじわるされてください。【単行本版】

    エヌオカヨチ

    とろとろ先輩が可愛い
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後輩攻めと先輩受け。受の平沢は明らかに攻の広瀬にリードされて可愛がられてる側なのにあくまでも先輩ぶった態度をしているところが面白い。一方攻の広瀬は志望校を変えるほど平沢が好きなのに終始崩れることがないせいか感情が伝わってこない感じがした。イチャイチャは良くて、2人のセリフととろとろになる受けの顔は特に美麗で色っぽい!
    いいね
    0件
  • 振り向いてつかまえて【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】

    依子

    合わなかった
    2025年3月13日
    あんまりきゅんとするところとかがなかった。だけど絵もきれいだし丁寧だしお話も王道で悪くないと思う。攻が年下わんこ、受が年上カワイイ系っていうこの組み合わせが私の好みでないのかもしれない。もしくはツボが違うのかもしれない…と思いました。
    いいね
    0件
  • 金銀ささめくひみつは夜

    野白ぐり

    雰囲気よい
    2025年3月12日
    絵の魅力が大きくて、お話のヨーロッパの様なロマンチックな雰囲気に合ってるし、主役2人どちらも超カッコイイ。特に眼鏡のミカドが好き。互いを想う気持ちが凄くよく伝わってくるし、それを秘密にしなくてはいけない辛さもたまらない!凄く魅力があるから、ご都合展開は許せちゃうな。
  • ヴァンパイア症候群(シンドローム)

    じゃのめ

    表紙が良い
    2025年3月12日
    作者さん買い。好きの感情がいまいち伝わってこなかった。お話は面白いと思う。表紙の絵ストライプが効いてて好き。
    いいね
    0件
  • そこまで見せるとは言ってない

    山田2丁目

    職場恋愛
    2025年3月12日
    職場とプライベートの切り替えって、本当に立場や人によっては二重人格並みに違うと思う。本当こういうことありそうだなという話。短いけど面白い。この先も読みたいし、この作者さんの絵が好き。
    いいね
    0件
  • 甘え上手で、愛され下手の。

    あずみつな

    うーん
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受キャラの魅力が足りないのかもしれない。攻の桃井はパッとしない眼鏡でイケメンじゃないところがいい味出してるし、相当優しく寛容な魅力がある。桃井は受の栗原を放っておけないと言うが、その放っておけなさが感じられず言葉だけ取って付けたように見える。栗原は元彼を重めに好きだったし真面目なんだろうけど、すぐに桃井を誘い出し誘惑するので軽薄に見える。それ以外の仕事等でも何か魅力がないので、両想いについていけなかった。お話は丁寧に描かれている。
    いいね
    0件
  • Spilt milk 【短編】

    広里かな

    うーん
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いですが、これはあんまり好きじゃなかった。作者さん独特のダルい感じと飄々とした感じ、なんかテキトーな感じが良いし、ちょっと困った恋愛はよいのだけど、教師と生徒っていう倫理観求められる関係性が雑念になって秋津が教師なのに~って思ってしまう。
    いいね
    0件
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    何回も読んでる
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ元は読んでない。出口が片想いしている小野田へ少しづつ近づいてもいいかなぁ??って、フラれたら辛いし怖いと思う気持ちと脈あるかもって気持ちで葛藤しながらアプローチしていく。出口は小野田の家の前で待ちすぎでストーカーみたいではあるけど、考えてるより行動するって感じの営業ぽい感じもよい。片想いの切ない心情が好きで何度も読んで味わってしまう。
    いいね
    0件
  • 待宵ぬくもり奇譚

    さがのひを

    よい
    2025年3月12日
    動物好きな人の気持ちがまとまってる感じがする。短いんだけど、もう描かれてなくても解るよ!ってなるから、短くても大丈夫。短さが良さになってる。
    いいね
    0件
  • 夜明けのリトルマーメイド【電子限定描き下ろし付き】

    上野ポテト

    ぜひ読んでほしい!
    2025年3月12日
    冒頭から胸がぎゅっとなる掴みで、子供の頃に出会った信章を忘れられず片想いをしている心が主人公。彼を通して、恋愛に限らずどこかで体験したような~その時心が疼いているんだけど、ついつい流していってしまうような些細な行動、繊細な気持ちがしっかり表現されていて、作者さんの才能に感心しきり。ほろ苦いんだけど、根っこの部分に肯定感とか愛があるから苦みが皮肉とかイヤミじゃない、優しさ純粋さに救われる素晴らしいお話。
    いいね
    0件
  • 僕は君のいいなり2【単行本版】

    あがた愛

    2を先に読んでます
    2025年3月12日
    なんでなのかこの1を読んでなくて、こちら2を購入してた初めて読む作者さん。この作品凄く淡々としていると感じた。作者さんの作風なのか?ラブラブなことを言ったりシたり色々考えたりしてるんだけど淡々と感情を綴ってる。いつも主役2人どちらかの情動に入り込みながら読むことが多いけど、この作品は距離があって眺めてる感じ。入り込めなくてつまらないというのとは違う。ちょっと新鮮な読み心地。
    いいね
    0件
  • 崩れる天秤

    吾妻香夜

    SFは珍しい
    2025年3月12日
    短いけど映画のようなストーリーなんだけど、全然響くところがなかった。この作者さんの作品をいくつか読んで、評価が高いのも理解はできるんだけど。私にとっては頭を使って理屈で考えて理解するような作品となってしまい良い評価を付けづらい。感情が揺さぶられるとかラブラブ胸きゅん!みたいなのではないので、BLに何を求めるのかによって好みは分かれる作風かな。映画のようなお話が好きな人に合っていると思う。
    いいね
    0件
  • セックスが気持ちイイって本当ですか?

    さとう蜂子

    絵が好き
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いしてます。同じ職場の2CPの話が入ってる。吉野の前で佐倉さんがお客さんとするのを見せちゃうところが良い。後半、2CP目の真知屋・佐倉ストーリーの方が好きで、奔放な佐倉の誘惑に耐えようとする真面目な真知屋が切なくてとっても良い。絵が好きポイント☆1つ追加。
    いいね
    0件
  • 秘事恋慕

    ときしば

    時代を想像して読める作品
    2025年3月12日
    歴史や時代背景に全く詳しくないのでふわっとだけど、木造で壁が薄そう、歩いてるだけで床板がギイギイ言いそうだな~とか、昔は今ほどオープンでなかったので、表向きはキリッとしてるけど実は可愛いってギャップは凄そうだなとか、時代を想像してドキドキが増す作品。攻受どちらもクール系なのが良い。
    いいね
    0件
  • つつぬけ。

    鹿乃しうこ

    絵が好き
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。短編3作品入っていて気楽に読める話。どれも一定レベル以上に面白く萌えとかキュンとするしユーモアもあって質が高い!表題作は攻の鷲尾がクールな超美形でカッコイイ。2作目はリバだと思うけど美形マネージャー受の絵で魅せてくる。3作目は短編ならではのオチと受の掴みどころがない雰囲気と魅力が絵柄からちゃんと漂ってくる。結構下ネタばかり言っているんだけど、全然下品になってない。短編だからいいところがいっぱい入ってる感じがする。
  • 愛しい理由をおしえて

    さがのひを

    いろんな要素が入ってる
    2025年3月11日
    就活大学生のアパート管理人と孤独な高校生の組み合わせは面白いし、日常生活が描かれていて特に夜空の就活やバイトが辛いばかりなのと、晴真への欲情がまずいと思っているところがリアルで渇望と矛盾があってよい。2人とも恋に踏み出すのに躊躇いがあったはずなのに、最後駆け足でくっついたのは残念。晴真のトラウマの印象も強すぎて、それより主役2人のキュンとするところを描いてほしかったな。この作者さん作品ごとに試行錯誤しているのが伺えて、最近の人気作から入ったけど古い作品の方を読んでみたくなる。
    いいね
    0件
  • きみ色に汚されたい

    さがのひを

    絵が好きな人向けかな
    2025年3月11日
    幼馴染の両片想い、欲情を抑えながら友達を続けるのは…もう無理!という王道で恋のキュンとするところは無いわけではないけど、いい!と思える魅力に欠ける。攻受2人きり閉じ気味な世界なのに恋愛の心情ドロドロを突っ込んで描いていないし、周辺の人や状況が全て都合の良い薄っぺらい道具になってしまってる。もう少し周辺を主役2人が社会と関わり日常を生きる場所としないと心情を描くにしても深まらないし説得力がない。大学で桜海に女子が近づいてることに嫉妬する映空だけど、BLだったら女子より男友達に嫉妬するんじゃないかな?そこにいろんな葛藤が生じるところが少女漫画と違う魅力だと思う。
    いいね
    0件
  • 乙女思考の鶉井くん

    山本小鉄子

    手紙っていい!
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻まで読了。前半は江永くんの片想いがすごく切なかった。この作者さんが描く抑えた感じの言葉少ないイケメン男子かっこよすぎ!八巻くんもいい奴でカッコイイ。鶉井くんがファンレターで周囲に誤解を与えてしまっているのがすごく面白い。BLからはズレるけど、後半鶉井くんが手紙を沢山書いていること、その手紙を出せていないことが明らかになるにつれ、私も昔はよく手紙をよく書いてたなーと思い出した。かわいい便せんで誰かに手紙を書くってすごく素敵なこと。2人が両想いになってよかった、続きも楽しみ。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    評価が難しい
    2025年3月10日
    7巻までで離脱。顕の抑えた感じが超好みでカッコイイし、とにかくキスがえろい。いいわ~!って読んだけど、やっぱり長すぎる!恋はゆっくり進展にしても喧嘩を繰り返すばかり。恋愛中心なら脇CPを主役CPが霞むほど魅力的にして欲しかった。星の制服がサブリナパンツとパンプスみたいになってるのはさすがに女の子過ぎる。結局、顕の魅力だけがとにかく凄い。ものすごい魅力と中身が薄くて長過ぎること、両極端過ぎて評価が難しい。
  • ちょろかわ王子のニセ恋人作戦【コミックス版】

    佐々木ありこ

    明るくて気楽に読める
    2025年3月9日
    1巻まで読了。仕事でライバル視している相手が告白してきたので、付き合って出し抜いちゃおうとするっていうよく見かけるような設定。コメディ多めでかなり細かく描きこまれているのに、良い意味で落書きっぽい気楽さもあるので、明るくてえろくて深く考えないで読める作品。攻の進藤のスンとした表情がいいのと受の早坂はかわいい。絵の持ってる個性が雰囲気とえろにいい味出してる気がする。絵が色っぽいのかな…。
    いいね
    0件
  • 裏アカが新入社員にバレました【単行本版】

    魚ともみ

    ドキドキするし結構真面目
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目でできる会社員の籠目がめちゃくちゃにされたいっていう本性を隠しながら、裏では願望を叶えてる。バレちゃいけないドキドキ感が伝わってくる。えろ中心に見えるけど、そういう籠目の自己評価や動機もちゃんと描いてあって心情も理解できる。部下の御堂がどうしても体裁を捨てられない籠目を尊重しつつも開放に促してく。一見生意気に見えてずっと御堂は優しく愛情を感じる。絵もきれいで丁寧に描き込まれてて良い作品。
    いいね
    0件
  • SWEEEEET REVENGE

    のばらあいこ

    続きが読みたい!
    2025年3月9日
    「秋山くん」ちょっと読んで作者買いしてみた。短編です。ユカリがふら~っとしててかわいくてとても良い。短い間でもキャラの良さが溢れてるし、お話もよくまとまってる。えろは無し。短いから2人のその後、続きがすごく読みたい。
    いいね
    0件
  • ヒーリングパラドックス 【電子限定特典付き】

    昼寝シアン

    勢いがすごい
    2025年3月9日
    執着攻め大好き!ストーカー系も好きで、本作2巻目deeper上の冒頭、岸部が車から黒岩を見てるシーンを立読みして悶絶して買いました。で、本当に凄い執着。岸辺は好きな黒岩を落とすためなら本当にどんなことでもやる!自分の思い通りにしたい!って感じのブラック要素強めの執着攻め。正直怖くて、個人的にはもうすこし安心感のあるホワイトな執着攻めが好きだし、ビジュアルもそんなに好きじゃないけど、時々あるドキッとする執着ぶりや怒涛のえろの勢いでよい意味で強引に納得させられちゃう作品。
  • Hしたくないので友達とつきあいます【コミックス版】

    未散ソノオ

    気になっていた作者さんの初読み作品
    2025年3月9日
    結局、友達とかHしたくないとか恋人になるとか、とにかくどうでもよいよね、好きになったら好きだよねみたいな感じなのかな?最初から彼らの発言が本音なのか建前なのか?いまいち理解できてない。犬塚のようにスポーツが仕事レベルの人にとっては、科学的だろうがゲン担ぎだろうが、Hしない方が良い結果が出るかもと考える気持ちは解るけども。仕事の話もちょこちょこ出てきてエピソードは楽しめた。作者さんの絵のタッチが嫌いではないけど好きでもなく、お話もそこまででもないので、そこまで高評価ではないように思った。
    いいね
    0件
  • 佐倉主任はZ世代がわからない。

    みーち

    気楽に読める
    2025年3月9日
    作者さん買い。Z世代の部下藍井とのコミュニケーションに悩む主任佐倉。よくあるリーマン上司部下ものだけど「Z世代は…」という切り口で凄く面白くなってる。で、藍井は天然でかわいいし佐倉のことが好きな気持ちが伝わってきてキュンとする。描き下ろしも良かった。
    いいね
    0件
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    とにかく終始美しい
    2025年3月9日
    とても美麗な2人で十嘉はエキセントリックな感じもあるし五十鈴は難聴で、共感という感じではないけど十嘉と五十鈴が一生懸命お互いへ繋がる糸を辿る姿を追って読み進めてしまう。2人の愛がいろんなものを凌駕してることが表現されてると思った。3巻の濡れ場もよかった。
    いいね
    0件
  • 【電子限定特典付】落とし前つけてもらいます

    山田まりお

    面白い!
    2025年3月9日
    このお話はいわゆる任侠ものの怖さエグさは全然なくてコメディです。クールなイケメンの住江朔がめちゃくちゃいい味出していて最高!こんな人が身近にいたら面白い。朔が善条へ向ける気持ちがかなりピュアでかわいいし、善条は娘の小鮎のことを大切に思っていて温かい。朔の子ども時代のシーンはさらっと描いて悲壮感を煽らず絵柄もコミカルなんだけど健気でぐっと来る。かわいいものに元気を貰えることに共感できるし、面白さで明るい気分になれる作品。
    いいね
    0件
  • 俺はお前の牛じゃない!【電子限定版特典付き】

    みーち

    酪農とリーマンの組み合わせ
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作他、いくつかコメディの短編が入ってます。表題作はお乳が出るようになった青木と同僚須賀の恋愛、街の会社員が牛?の話を真面目にしながら恋愛になってるのが凄く面白い。友情を深めるように進展していくので妙な納得感もあり。コメディな分、ムードが少し足りないかもしれないけど、適度にふざけた感じでよい。作者さんの絵が好き!
    いいね
    0件
  • はじめまして、オレの親友

    木田さっつ

    凛の気持ちは伝わってくる
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻まで読了。記憶喪失はなかなか面白い展開だなと思った。確かに記憶喪失によって大切な人との関係を良い方向にリセットできるんだったら、実際思い出していても忘れたフリを続けてしまいたくなるかも…。幼少期からの執着攻め好きだし凛の気持ちはとても伝わってくるものがあったけど、攻受どちらのキャラクターに魅力を感じられなかった。幼少期はとてもカワイイ。
    いいね
    0件
  • ササクレ・メモリアル

    鹿乃しうこ

    個性的な登場人物たち
    2025年3月8日
    作者さん買い。表題作×2とその他2作。超イケメンが執着攻めとストーカー気味、しかも変な性癖を持つという表題作が一番好き。しかも好きな相手がイケメンが特に好きじゃなく、ルックスが武器にならないというのが面白い。どの作品もヤバいだろ!という突っ込みどころがあって微妙な性癖の人が出てきて面白かった。この作者さんの作品はどれも登場人物に個性と魅力があって面白い。
    いいね
    0件
  • 今日、俺んち寄ってく?

    みーち

    青春を感じるよい作品
    2025年3月8日
    作者さん買い。この作者さんの絵が好き。まずタイトルと表紙がいい。菊池を好きな瀬戸がグイグイ行くのがたまらない、けれど片想いが切ない。特に良かったのは女生徒宮坂さん達と生徒手帳のエピソード、菊池の魅力が凄く解る!瀬戸が好きになるのも納得。みんなのやり取りや想いに高校生らしさと優しさが感じられて、心の動きがとても良く伝わってくる。で、ちゃんとえろい。
    いいね
    0件
  • ふわもこ浮遊伝 【雑誌掲載版】

    鹿乃しうこ

    さすが!満足度の高い作品
    2025年3月7日
    作者さん買いなんだけど、凄く良かった1番好きかも。お話は不思議なホラー系だけど怖くはない。恒平が出てきたところから彼の情とか未練が伝わってきたし、ぬいぐるみがかわいいし、ぬいぐるみをかわいがる鷹山もかわいいし、濡れ場もよい。展開も面白いし、とても2人の愛が伝わってくる。
    いいね
    0件
  • 眠れないから抱いてくれ!【電子単行本版/限定特典まんが付き】

    栗之丸源

    夢がえろい
    2025年3月7日
    夢に出てくるという設定と絵がえろくて結構引き込まれて読んでみた。倉持(攻)が長谷川(受)をおちょくって余裕ぶっているけど実は好きという気持ちが、倉持のモノローグなしでも伝わってくる。お話はよかったので、これは完全に好みの問題だけどキャラにもっと魅力があるとよかったなと思う。
  • 肉食獣の宴に憧れる仔猫ちゃんの本【同人誌】

    南国ばなな

    えろいです
    2025年3月7日
    とにかくえろ中心。えろばかり過ぎると面白くないこともあるけど、この作品は主人公の三家くんが望んでいる設定が珍しいせいか、嫌悪感も退屈感もない。愛はないかもしれないけど、冷たい感じでもない。スピン元を読んでみたくなった。
    いいね
    0件
  • しもべの王子様

    たつもとみお

    結構ストーリーが深いのでは
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人共カッコイイけど、絵が少し固いドライな感じがして、さらーっと読んでしまったけど、再度よくよく読んでみると、2人共自分への洞察力が高くて、スマートに見えて実は人間臭くお互いを欲していたり、愛し合ってるけどそんなにきれいなものじゃなかったりする。意外と汚い感情の方が愛が深い気がしたりして、表裏、良し悪しがひっくり返るようなところがある。一見淡々と頭の良いイケメン2人を描いているのでさらっと読めるけど、深みのある話になっている。
  • 兄のことがわかりません!

    藤原旭

    青葉が良すぎる
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。次男の青葉に萌える、最高です。クールで気難しそうな黒髪美形(髪型も最高)いつも不機嫌そうに眉間にしわ寄せてるんだけど、実は能天気な弟が大好きなの隠してるし苦悩してる。そして長男にも苦しい嫉妬。好きすぎる!ちょっと劇画っぽいタッチの絵が大変素晴らしく、不機嫌、苦しい表情が本当に魅力的!ストーリーは嵐が青葉を好きになった理由がイマイチ理解できなかったり、ちょっと唐突だったりするところがあるけど、青葉の魅力がすべて凌駕してる。こんな美形クールな執着攻めはあまり見つからないと思う。
    いいね
    0件
  • 御曹司のセフレから逃げられない【単話】

    藤原旭

    気楽に読める
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読了。作者さん買い。コメディ要素が適度に多くて楽しい感じ。玲央が困惑したり素の自分を好きになって欲しいと思ってる気持ちは伝わってくるんだけど、二階堂の好きっていう気持ちが意外と伝わってこない。行動ではもちろんはっきり解るんだけど、じわっと来ない。アイドルの追っかけやってるところはギャップあるけど、堂々としているし、別に恥ずかしいことではないので、カッコイイ二階堂がなりふり構わず…というところが見たいかも。絵も良くて攻受共かっこいいし、情動がもっと入れば最高。
    いいね
    0件
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    主人公加納のお話
    2025年3月6日
    BLでよくある2人の恋愛の顛末やラブラブの話とは違う。主人公加納がウダウダと心の中で考えていて、それが自分と似てるところがある。妙なリアリティと孤独や人を求める気持ちが描かれた作品。この作品では登場人物の誰かに対して好きとか萌えみたいなのは感じない。しみじみ心理描写があって終盤は大人の恋愛で魅せてくれる。途中思わせぶりな?登場人物とかLGBTの話は要らない気もするんだけど、逆にそこがどれが大事でどれが大事じゃないのかがはっきりしない日常なのかも。ある程度経験を積んで、人生を振り返り始めるような世代の方が響くというタイプのお話だと思う。
    いいね
    0件
  • 修羅場のワンサイドラブ【単行本版(シーモア限定&電子限定描き下ろし付)】

    藤倉レモン

    執着攻め最高
    2025年3月3日
    冒頭から三島の好きがダダ洩れ。三島が瑛ちゃんのことが好きでたまらないという気持ちが伝わってきて、嫉妬、強引、なりふり構わない等々の執着攻め成分がすごく摂取できる作品なので何度も読んでる。三島もかっこいいし、見た目かわいいけど結構男っぽくてめちゃくちゃ鈍い瑛ちゃんとのキャラのバランスとセリフのセンスも良くて好き。
  • グルメなまものに愛されています【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    星名あんじ

    とにかくえろ
    2025年3月3日
    絵が美麗で表紙がステキ。とにかくえろばかりな作品。それ目当て3P目当てで読んだものの、1回目読んだ時は全然お話やセリフが頭に入ってこなくて途中でリタイアしたので再トライ。じっくり腰を据えて読むと悪くないけど、下巻には手が出なかった。
    いいね
    0件
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    合わなかった
    2025年3月2日
    人気作家さんの人気作ということで読んでみたけど、全然自分には合わなかったみたいで、1巻を読んで先に進めなかった。お話の質が高いのはわかるのだけど、私には惹きつけられる要素がなかった。
    いいね
    0件
  • ぼっちゃん、追い込み愛ですよ。【コミックス版】

    軟式こんにゃく

    表紙を飾る恋之介くんがかわいい
    2025年3月2日
    ストーリー展開とキャラ設定が予想外で面白かった。かなりコメディ寄りなので好みが分かれそう。えろもあるし心理描写も割としっかりあって、いろんな要素が違和感なく展開しているのは凄いのだけど、どこでもコメディが入って忙しい。そこが面白さでもあるんだけど……もっと萌えだけに浸れるシーンが欲しい。横顔の絵がとても良いから尚更思う。
  • 忍べよ!ストーカー

    藤原旭

    可能性のかたまり
    2025年2月11日
    他作品からの作者買い。絵が青年誌ぽい勢いがあってBLにはあまりない感じが魅力。キャラもかっこいいし時代の雰囲気も出てて上手い。
    最初、屋根裏から覗いていた頃は片想いの苦しさが伝わって良かったけど、正体がバレてからの関係の深まりや展開に物足りなさを感じてしまった。あと紅丸が女性に見えるのも残念。時代物ならではの立場の違いや言葉遣い等があって仲の深まりや男性らしさを表現するのが難しいそうだと思ったけれど、愛があるからこその主従を超えた関係性や時代ならではの独特さを爆発させてほしかった。恋愛の心情がもっと感じられると絵柄の雰囲気とも相まってすごく魅力的な作品になりそう。もしかしたら作者さんはBLがそこまで好きじゃないのかもしれない??けど、期待したくなる才能と魅力を感じる。
  • ワニさんを飼い慣らしたいオオカミさんの本【同人誌】

    南国ばなな

    えろいです
    2025年2月2日
    「ドSでドMなオオカミさんを~」の続き。続けて読んだけど、エロメインなので別に続きで読まなくても大丈夫。あまり見かけたことがないハードなプレイをしている。短いからサラッと読める。
    いいね
    0件
  • ドSでドMなオオカミさんを食べたいワニさんの本【同人誌】

    南国ばなな

    とにかくえろメインですね
    2025年2月2日
    えろがメインで2人のキャラも個性が強い。性獣の戦いのようなえろ。絵が美麗だしお話の長さもちょうどいい気がする。
    いいね
    0件
  • ぶっきらぼうさんちのハウスキーパー【コミックス版】【電子限定特典付き】

    瀬田苔

    評価下げてすいません
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 陽人には親友との事情があり、倉田には陶芸、師匠、友人の事情がある。恋愛より2人の抱える諸問題が中心のお話で、友情や陶芸など表現が難しい内容が盛り沢山だし、そのドラマにあまり面白味を感じられなかった。一方、恋愛は印象が薄く、恋の雰囲気があまり感じられない。両想いになった後関係が深まる過程も省略されていて、取ってつけたようなえろシーン。無理に入れなくてもいいと思う。
    あと、一人暮らしの大学生が友人に100万円も貸せてしまうことや、倉田家でのバイト代が1日3,4時間の家事で日給3万。週3,4日勤務で随分高額で、特殊な理由があるのかと思ったら…なかった。金額設定が意味不明で気になった。
    良かったところは家事の様子や料理の絵。全体的にとても丁寧にまじめに描かれた作品だとは思った。
  • リバースナイト

    日野雄飛

    主人公の1人が坊主
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの登場人物やエロさに妙に生々しさを感じる。ダンスがお話の軸になっていて、たお君はランニングをどんな時も欠かさない等の描写が2人の道の違いを表してて効いている。ダンサーとして成功の階段を登っていくたお君とみー君、2人の道や立場がこの先変わっていくのだとしても、変わりなく仲良くいて欲しいなと思うけれど、最後たお君の「好き」がこの先行きの不安をちょっと予感させて絶妙に思う。
    いいね
    0件
  • Q3

    日野雄飛

    ちょっと考えさせる、ちょっと苦いお話
    2025年2月2日
    お話も個性的で3Pもの。3Pは結構好きなのですが、3人それぞれの心理や状況が微妙に思えて能天気には楽しめない。ラブがないわけではないんだと思うけど…う~ん、彼らは本当に彼らを好きなんだろうか? ちょっと考えさせる、ちょっと苦い感じがこの作者さんの作風で良いと思うけど、苦みに飲まれてラブ&イチャを楽しめないので星を1つ減らした。教員 澤の倫理観のぶっ壊れぶりはヤバいけど、躊躇がないヤバさを描いてると思い好感を持った。
    いいね
    0件
  • 俺のアオハルが進まない

    加藤スス

    前作から続けて読みました
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「俺のアオハルは渡さない」と共になんか好きで何度か読んでる作品。コミカルと丁寧な心理描写が好き。王道もちゃんとあるけど、リアルに言ったり思ったりしそうなロマンチックじゃない本音とか突っ込みも描いてて面白い。
    もしかして?とは思ってたけど、花火のシーンを見ると一ノ瀬を好きな金田を見守っていた平が実は金田と同じ心情だったのが切ない。平がこの先どう行動して金田とどうなるのか見たい!
  • 俺のアオハルは渡さない

    加藤スス

    コミカルで丁寧
    2025年1月27日
    ちょっとバカな受けに合わせつつも、攻めが密かに片想いしてる私が大好きな王道設定。受けが漫画に影響を受けて実践しようとするところも、最近似た様な作品読んだような気がするんだけど。じわじわ来るコミカルな雰囲気と丁寧な心理描写で好きな作品になって何度か読んでいる。主役の一ノ瀬&陣内の恋愛もいいけど、友人金田の立場も切なくて、平も合わせて男子4人がみんないいキャラ。この作品だけでは最後まで行かず「俺のアオハルが進まない」へ続くけど、長いという感じはしなかった。恋愛の切なさやラブラブもあるけど、ロマンチックとかエロより、コミカルな要素が強い作品。
  • 田辺さんがころんだ

    阿部あかね

    独特な設定で面白い
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが描く登場人物のしかめっ面、不満顔が好きで、この作品も冒頭から田辺のしかめっ面があったので期待して読んだ。売れない芸人の田辺が実家に帰省して近所の若者爽くんと恋愛なのか?何なのか?はっきり判らないまま一線を越え、なんとなーく恋愛になって行く。主役の田辺&爽はもちろん、爽・加地や田辺・相方の関係もふんわりしてて説明しすぎてないところがとても良い。動物達もとてもかわいいし、離れで寝るとかおにぎりとか田舎の雰囲気や匂いがリアルに蘇る。2人の恋愛と人生、これでいいじゃないかというゆるい肯定感と希望が感じられてとてもよかった。
    いいね
    0件
  • 普陀洛日記【電子限定描き下ろし漫画付き】

    観山小世

    神様仏様の世界
    ネタバレ
    2024年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2作品入ってる。「普陀洛日記」は神様仏様の住む世界、メインの降渓&界焔CPは降渓が敬語で界焔を口説いてあっさりくっつく。昇峯&空利CPの方が情動が少しあったかな。「縁結びユカリさん」は神様と人間の恋愛。ユカリさんが神様なのに行動が人間ぽすぎて神様らしい?特殊なところがあまりない。特殊な存在なのにその設定がビジュアルしか生かされてないのがもったいないと思った。絵は結構好きな感じ。
    いいね
    0件
  • いろいろつれづれ

    草間さかえ

    面白いエッセイ&BL
    2024年12月27日
    エッセイとBLってどういうこと??と思ったけど、作者さんの身近なエピソードや考えていることとBLがリンクして行き来しながら進んでいく。BLなんて全く関係ない日常生活の話題とえろBLが融合しているのがとても面白い。作者さんの作品はまだ他1冊しか読んでいないけど、他の作品も読みたくなった。
    いいね
    0件
  • 僕はキミと恋がしたい【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    木田さっつ

    すごい良い!!
    2024年12月23日
    初読み作者さん。よくある高校生ものに見えるけど、ストーリーと心理描写がしっかりしてて感情も動かされるとても良い作品。颯太と咲真は恋愛についてよく考えていて、自分の気持ちを丁寧に追って、物事の本質的なところ暗いところもちゃんと見てる。暗くない軽い感じなのが良い。ストーリー展開もテンポよく自然に繋がっていて凄い。颯太と咲真どちらのキャラも魅力的でイチャイチャも良い。颯太の絆創膏が外れたところ、凄くいい。最後、大人になったところまで入ってたのも良かった。
  • 風紀委員は忙しい(単話版)

    山田2丁目

    すごい
    2024年12月20日
    短いのに1コマで熊川の犬山に対する好意が解り、胸がきゅんきゅんする。めっちゃいいカップル。続きを描いて欲しい。この短さで2人をここまで魅力的に描けるの素晴らしい。
  • ヤンキーくんは犬になりたい【単行本版】

    いけがみ小5

    面白い
    2024年12月20日
    5巻まで読了。詳しいことは知らないけれどかなり本格的なSMものに感じた。絵も好きじゃないし、ガチムチ体型も好きじゃないし、千明と灯のキャラも特別魅かれないんだけどSMは好きなので、受の千明が攻の灯の犬になっていろいろプレイしていくのと、関係性や心理が興味深くて引き込まれ最終巻まで読んでしまった。千明が灯を好きなのは癖は強いけどよくある感じで理解できる、その千明を受け入れる灯の愛っていうのがジワジワ来て凄いなって思った。作者さんの長文のあとがきも興味深く読んだ。他にはないタイプの作品でガチムチ、ヤンキー好きな人はなおさら楽しめそう。
    いいね
    0件
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    いちゃつきがえろカワイイ
    2024年12月20日
    5巻まで読了。絵もキャラも好きで、日和と穂高がイチャイチャしているのはえろカワイイ!みんなの苗字が山の名前というのも良い。けれども、4巻位から主役2人の関係は盤石で似たような展開の繰り返しになっているし、人・鬼・犬の設定は好きだけどそこまで広がりがあるわけでもなさそう。このお話は攻受のカワイイいちゃつきに魅力があると思うので、これ以上続くなら、空木、薬師、雲取もかっこいい&カワイイので、彼らの別CPとか見たいなぁとか思い始めている。
    いいね
    0件
  • ヒプノティック・アイズ【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    なんか足りないけど絵が好き
    ネタバレ
    2024年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。エリートリーマン陥落!を求めて読んでみた。絵は好きだし、催眠術も面白いのだけど、2人の「好き」という気持ちがイマイチ伝わってこない。どちらも自然に相手に魅かれたのではなく、催眠術きっかけで後付けで好意を持ったという設定のせいかもしれないし、気持ちを言葉で説明しすぎなのかなとも思った。あと結構えろいシーンが多い割にえろさもあまり感じられない気がする。感情とえろさがあればな…と思った。作者さんは何作も描いていらして評価も高いので、自分の感覚と少し合わないのかもしれない。絵はかなり好きなので、他の作品がどうなのか読んでみたいとは思う。
    いいね
    0件
  • 彼のバラ色の人生

    秀良子

    あまり響かなかった
    2024年12月16日
    作者さん買い。夏樹がうだうだ悩んで結果消極的になっていくのは共感できる。コマノはネガティブに考えがちな夏樹に対して誠意を持って向き合っていると思うんだけど、なぜかあまり好きになれなかった。作者さんの作品はほとんど読んでるし好きなんだけど、この作品はそこまで響かなかった。
    いいね
    0件
  • 大概許してしまいます 【短編】

    広里かな

    面白い
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが作る独特の雰囲気大好き。そんなに細かく描いてるとかじゃないのに、会話の中から、篠が抵抗しながら敦への感情を認めていくのと、敦は篠のことをとっくに好きになってるのがジワジワ伝わってくる。敦が怒ってる時に篠が思わず媚びた態度を取ってしまうところ、凄くリアル。篠と友人の牧が似すぎてて見分けがつかないのが気になったけど、面白い。
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    こころのツボを突いてくる
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。あんまり女装するBLが好きじゃないんだけど、良いです。百瀬は、周囲がどう思おうが常識から外れていようが、好きなものを堂々と好きと言っていいんだ。欲しいと思っていいし、欲しいと言っていいんだ。自分が美しいと思えば美しいし、自分が好きと思えば愛おしいんだ。と、当たり前のことを思い出させてくれる。しみじみする。
    いいね
    0件
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    良くも悪くも癖がない
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多田くんはカッコイイし、守谷くんはカワイイ。だけど、印象に残る所がない。絵柄も好きなんだけど癖がないので、読み終わってしばらくするとどんな話だったっけ?? 2人のキャラも話も忘れてしまった。再読したところ、結構えろく感じたのは意外だし良かった。評価がかなり高いので、絵柄の良さと少女マンガっぽい感じが人気なのかな?私からすると守谷くんが女の子みたいなので少し男っぽさをまぶして欲しかったし、絵が結構好きなので内容で癖を出した方が面白いんじゃないかなと思った。
    いいね
    0件
  • アフターグロウ

    吾瀬わぎもこ

    すごい作品
    2024年12月3日
    絵がきれいなので気になっていたものの、何となく合わなそうと読んでいなかったんだけど、読んでびっくり。画力はもちろん、お話も細部がしっかりしてるし、台詞にも説得力があるし、2人の気持ちも伝わってくる。作品の強さと勢いに引き込まれて一気に読んでしまった。容姿端麗な主役2人、方言や時々混ざる中国語、石油コンビナートの景色なんかが醸し出す雰囲気が非日常的でどこか遠くを舞台にした映画のよう。作品の質の高さに感動する。
  • 俺がお前でヨクなるわけない【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ゆんぐ

    表紙の絵と色味が好き
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の雰囲気がある作品。受の臨がナルシストで自信家なんだけど、共感もできるし、純粋なところもあって、眞が好きになる魅力も理解できるなんだか面白いキャラ。眞は執着攻めだと思うんだけどサッパリしていて、女性を連れ込んでいたりするのでよく解らない。少しズレてる正反対の2人が愛し合ってると考えるとエモい。どうでもいいことなんだけど、同窓会の女性の介抱で眞がジャケットを貸したまま帰っているんだけど、ジャケットが回収できたかが妙に気になってしまった。普段こんなこと気にしないのに。
    いいね
    0件
  • 泣かせたくてどうしよう【電子限定描き下ろし付き】

    車谷晴子

    よいです
    2024年12月1日
    優秀な執着攻めが必死になる話が好きなのでよかった。朝壱がカッコイイ。2人のキャラは狡さと純粋さ。人の狡さって実際どうなのかって判別しづらかったり、気付けない方なので、狡さを説明してくれるのが解りやすくて良い。幼少期との行き来もカワイイし、胸がきゅんとしたりえろいし、絵が丁寧でツボを押さえてテンポ良く楽しめた。高校生のうちはやってはいけないと親の言いつけを守るのも梓らしくて新鮮。
    いいね
    0件
  • 上全

    ozet

    コメディで恋の顛末を楽しむ
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品でやっと読めた。絵がとてもいいし、コメディも乗りも嫌いではないし、祐司に振り向いてもらおうと功一がモジモジしながら必死になるのも面白く楽しめたけれど、私がBLで摂取したい成分とは少し違うかな。片想いのもどかしさ苦しさはあるけれど、ラブラブはこれからというところで終わる。絵は本当いい。この絵でBLなイチャイチャを見てみたかった。
    いいね
    0件
  • お前のほうがかわいいくせに【単行本版】

    秋良ろじ

    とても満足度高い!
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同居している幼馴染同士の恋愛で、征二は執着恋、一輝は鈍感で相手の恋心に気づいていないというよくある設定なんだけど、2人の生活感やキャラ、絵柄のせいか、全体的に新鮮な雰囲気。征二はチャラそうな見た目の割に真摯で、好きという気持ちがとても伝わって来るし、一輝は下ろしたプリン髪とギザギザ歯がカワイイ。そしてえろい。征二が一輝のトレーナーでするところ最高!お勧めできる。
    いいね
    0件
  • どうしようもない【特典付き】

    松田うさち子

    絵がとても良い
    2024年11月27日
    表題作と他短編3作。どの作品も鬱とか狂った雰囲気。主人公の内面の葛藤に焦点が当たっていて、自分との対話をしている印象。揺さぶられるところがなかった。絵が雰囲気に合っていてとても良く、主人公達が甲乙つけがたく色気がありカッコイイ。
    いいね
    0件
  • コイツが俺を好きならいいのに【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    久留米くる

    合わなかった
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで感情が揺さぶられないというか、胸きゅんとか萌えるとか、いいな~と思えるところがあまりなかった。えろも、絵はえろく描いて内容にも個性を感じるんだけど、全然えろく感じない。雰囲気や情緒がないというのか…。評価の高い方も多数いるので、細かな感性の違いかな。お話やわき役等細かいところまで考えてあるし、絵も丁寧に描いてあり、作者さんの真面目さを感じるので、ちょっと申し訳ない。
  • バクダン●ヘブン

    鹿乃しうこ

    攻めは好きだけど
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟であることや家族についてページは割いているけれど、取り上げ方が中途半端な気がする。弟が真剣に悩む中、実はこうだった!と後から問題がなかったかのように度々覆すのは話の進め方として酷い。両親への対応云々もリアルでは重要かもしれないけど、自立し別居しているのだし、その悩みをしっかり取り上げているわけでもないので、さらっとor無くてもいいような気がする。そこにページを割くなら、2人のラブラブや日常を描いて欲しかった。攻めが一見クールな執着攻めで好みなのと、表情から感情が伝わってきてとても良い!からこそ、ストーリーの微妙さがなければよかったのになと思う。覆しは酷すぎると思い星を1つ減らした。
    いいね
    0件
  • あの日の夢を、もう一度

    滝端

    合わなかったみたい
    2024年11月9日
    作者さん買い。2人共、内心思ってることと行動が違い過ぎて理解するのに時間がかかった。作者さんの描くおじさんは嫌いじゃないけど、中條さんはあまり好きになれなかった。
  • ただひとりの人【棒消し修正版】

    ぞう工場

    面白い
    2024年11月9日
    3巻まで読了。臼井の行動と思ってることが、凄く普通な感想・感覚で妙に共感できて、コミカルで面白い。セリフ回しとか行動とか、特別なことではなく、こんな風に面白く日常を送りたいなと思えてくる。それでいて、えろいし己斐の好きな気持ちも伝わってくるいい作品。
  • アンダーマイスキン【単行本版(電子限定16P有償小冊子付)】

    薄井いろは

    甘いんだけど甘すぎない雰囲気
    ネタバレ
    2024年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ハダカよりも奥深く」が良かったので作者買い。主役2人の色っぽさと表情が良いし、淡々とした雰囲気で絵で結構表現されてる魅力が大きい。大工とエリートリーマンの組み合わせは新鮮だけど、かなりタイプの違う職業でありながら、愛情や想いを中心に描いているから、職業関係ない感じかな。モノローグが、攻受2人の間で度々入れ替わるので、どっちの心情かわからなくなるところがちょっとある。けど、このモノローグ部分が結構面白いと思った。
  • 恋の幽霊【分冊版】

    ほとなか

    ほっこり安心BL
    2024年10月16日
    荒垣くんも旭川くんもかっこよくて好感が持てる。絵もきれいだし読みやすく、話の展開も面白い。読んでることを知られても大丈夫なBL。えろめのBLばかり読んでいて、逆にこんなソフトなBLがあったことに驚いている。
    いいね
    0件
  • モノトーン・ブルー

    ながべ

    本当個性的
    ネタバレ
    2024年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「SMELL」からの作者買い。表紙や雰囲気がおしゃれ。トカゲのアオイ君がとても色気があって白黒なのに艶めかしさを感じる。全体的に絵本のような良さがあり、ファンタジー感が強いのがいいところ。お話はこの先も続くのかもしれないが、1巻の時点では少数派トカゲであることに苦しむアオイ君を受け入れる多数派獣のハチなんだけど。トカゲでも愛するというところが、男性同士でも愛するという人間BLと似てしまっている気がする。異種動物ならではの根幹の生態や異質性、描いているけどそこまでインパクトがなく、もっと深く突っ込んだ受容、種族を超えた愛とか…何でもいいけど獣人にしたことで受ける感動とか驚きはもっと出せそうな気がする。期待してしまう。
    いいね
    0件
  • イノセントラブ

    ひなこ

    闇2明1作品
    ネタバレ
    2024年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 闇な2作品はこの先どうなるの?という不穏な余韻を残して終わる。ダーク系が好きな人にはお勧め。2つめの「禁忌」雅臣の狂った感じがもう少し知りたい。振り切ってほしい。面白いけど、闇度が強いので私はそこまで好きではないかなぁ。
  • ハダカよりも奥深く【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    いいなぁ
    2024年10月6日
    裸体で絡む表紙が気になって読んでみた。まず絵の雰囲気が好き、2人の顔が凄く好き。無口だけど何か言いたげな顔がいい。セリフや擬音が無しでも伝わる。寡黙攻がグイグイ来るの好き。受がツンツンしてて年上なのもよい。受攻のキャラが好みすぎる。セリフもいいところあるし、過度でないえろさもあって凄く満足。作者さんの他作品も読みたい。
  • 恋とはバカであることだ

    おげれつたなか

    短編集
    2024年10月6日
    おげれつ作品何冊か読んでますが、いつも主人公2人のキャラより、ストーリーや全体感で読んでいる。どちらかというと受が好き。この短編集も3作品全てにそうだった。絵も上手くてイケメンだし心理も描いてるしえろいんだけど、のめり込んだりスキ!となる感じがない。上手なだけに足りない理由がよくわからない。他作品のようにダークで深い心理描写がある方がいいのかなと思った。
    いいね
    0件
  • 咬みつきたい

    常倉三矢

    この結末
    ネタバレ
    2024年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 賛否が分かれるわけですね。結末の志野のやり方はひどいと思ったし、最後のまとめ方はイマイチ理解できなかった。受の志野が優れた男に求められる優越感や、攻の似鳥に仕事で勝てず抱かれていることに納得行かない心情など、そういう打算や汚い意味でもリアルな感情を描いてるのは面白い。
    いいね
    0件
  • プリンシプル【電子限定おまけ付き】

    さちも

    盛りだくさん
    ネタバレ
    2024年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が盛り沢山でごちゃごちゃしていると思った。あとがきによるとテーマの縛りがあり苦心されたとのことなので仕方ないと思うんだけど、受のキャラが変態でなければな…って思ってしまう。もっとかっこよくして欲しかった。攻は大好きなストーカー執着攻なのだけど、受が目立っているので攻の存在感が薄く感じた。裸体は本当良い。
    いいね
    0件
  • SMELL

    ながべ

    かわいい&えろい
    ネタバレ
    2024年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣人ものに一切興味なかったけど、BLの良さとワンちゃんのかわいさの両方があって、めちゃめちゃ萌えた!しっぽで意思表示するのが超かわいくて悶絶。しかもえろい。私…人間じゃなくても行けるんだ…と新しい世界開拓された気分。ノイの性格とぽっちゃり体型がすごくカワイイ。ヨゼフも素直でいい子。もっと2人を見たい!BLだけど絵やコマ割など漫画としての魅力もあって、レビュー少ないけど刺さる人結構多いんじゃないかな?と思う作品。この作者さんの他作品も読みたい。
  • ネガティブ君とポジティブ君

    秀良子

    まぶしい
    ネタバレ
    2024年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いで最初読んだ時、特に印象に残らなかったんだけど、2回目読んだら急に気づいて揺さぶられた。えろを意図的に描いてないのかなと思った。ネガティブ藤原くんが時々、当然ずっと一緒でしょ!という立場をしっかり見せてくるところが超エモい。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る