総レビュー数

138

いいねGET

201

いいね

92

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!

    きゆめぐり/マチバリ/奈院ゆりえ

    これは面白い!
    2025年2月3日
    レビューを時系列で並べ変えてみるとものの見事に、初期の巻しか出てない頃に書かれたレビューが低く、最終巻まで読んだ人が絶賛、とパックリ分かれてます(笑)。是非最後まで読んでみて!評価を上げるために投稿。最初の「推し萌え〜!」なテンションもわりと好きだったので続きを読んだのですが、設定が何だかおかしい違和感から始まる色んな伏線回収があり、お話も最後まで破綻することなく、よくあるなろうを成立させるためだけの無駄な人物もいない(ちゃんと皆役割がある)。ミステリというのも珍しい。ミステリですが主人公のオタク体質で重苦しい空気にもならず適度な雰囲気に。これは課金する価値がありました。アルは推せる…
    いいね
    0件
  • 再臨勇者の復讐譚(コミック) 分冊版

    仁藤楓/羽咲うさぎ

    現在の最新話24話
    2024年12月24日
    読み放題。
    最初の1話が、漫画が下手すぎて読むのが辛い…物語の始まりの大切な情報インプット部分なのに目が滑って読み返す気すら起きないレベル。奇妙な顔の羅列ばっかりのコマで、抑揚もテンポも悪く内容が入って来ない。3話くらいからは、主人公が仲間を得てのんびり復讐の旅に出るというターンで、少しずつ見やすくなっていきます。基本は、典型的復讐系なろうってとこでしょうか。漫画は後半になるにつれストーリーは悪くないし、漫画も読めるようになっていきますので、ハードルは最初数話に耐えられるかです。
    いいね
    0件
  • 勇者狩りのカトル

    谷園とものぶ/なるいち

    面白い!
    2024年12月18日
    読み放題。英雄譚や成功譚では踏み台にされ描かれることのない、搾取される側の話。こういう話はとても好きです。

    2巻で途中のように終わってビックリでした。が、面白いから続いて欲しかったけど、結局主人公のやってることはブーメランだから、主人公の辛い葛藤を見るのが続いてしまうのでこの辺で終わってよかったのかもしれない。
    いいね
    0件
  • 万能女中コニー・ヴィレ【単話売】

    黒コマリ/百七花亭/krage

    万能メイド
    2024年12月13日
    読み放題。ついうっかり購入したくなるくらいには面白かった。
    女性版俺TUEEEE系は、万能メイドとか宮中女官とかそっち系が多いですね。令嬢だと行動制限がでちゃうからかな。逆に生産チート系だと権力が必要だから令嬢が多い。
    淡々飄々として男にすぐ靡かないので、薬屋の〜とかが好きな人は好きかもしれない。
    てっきり文官と良い感じになるかと思いきや、義兄も絆されてきて、そのくせ本人はどっちにもそんな気もないところが面白い。
    いいね
    0件
  • ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~(コミック) 分冊版

    日野彰/九十九弐式/すかいふぁーむ

    「貸した」経験値の計算値がおかしくない?
    2024年12月13日
    読み放題。ポイントギフターって、主人公が得た経験値をパーティに上乗せするだけなら分かる、返してもらったら元の自分の分だけ帰ってくる。でも、6人パーティで増幅分を「返して」もらったら、その5人分の増幅も主人公総取りってわけわからん。しかも、主人公が抜けたら主人公と出会ってからの経験値を根こそぎ奪われてないか?くらいの零落っぷり。上乗せしてても強敵を倒した分の素の経験値は彼らに正当に入ってるはずなんでは??更に、主人公の意思で配分を取り戻せたりするんなら、そもそも全部渡さず馬鹿にされないくらいの塩梅で渡したり渡さなかったりしたらわりと上手くやってけたのでは…という設定の根本の破綻というか違和感が目立ってしまった。なろうの「型」ありきのその場しのぎな設定にしか見えず…まあなろうだからツカミはそれで良いんだけど…それにしても「貸し」を返してもらったら普通は「元に戻る」だけなはずなのに、明らか「貸してた分以上を奪い取ってる」主人公のが悪徳金融である…。大人数パーティに入ってしばらくしたら抜けてギフター解除したら「パーティ人数分の増幅」を主人公が総取りって…寄生だね正に汗。主人公の正当性とスッキリ感にちっとも共感出来ず…挫折。
    いいね
    0件
  • 伯爵令嬢の婚約者はいつも塩対応、うんざりしたので塩対応返し始めます

    真波潜/郁橋むいこ

    自業自得ストーリー
    2024年12月4日
    読み放題で閲覧。
    これは誰得なん??
    この手の話は相手に責任があるからこそざまぁしてスカッとするという構造なのに、自分で言った言葉が原因で起きた「塩対応」を、忘れて相手の責任にして腹を立てた挙句、自分が原因と分かっても尚且つ婚約破棄を考えるって…。意味がわからん。
    これで読者は誰に共感して誰が爽快になるんだ?
    なろうの「記号」を構成考えず詰め込んだだけなんでは??
    途中で挫折しました…。
  • 婚約者が浮気相手と駆け落ちしました。王子殿下に溺愛されて幸せなので、今さら戻りたいと言われても困ります。

    あおいれびん/櫻井みこと/黒裄

    ユリウス殿下の豊かなお胸(笑)
    2024年11月26日
    何人か同じレビューをされてる方がいらっしゃいますが、ユリウス殿下にお胸があるようにしか見えなくて、どうしても「男装の麗人」に見えてしまいます(笑)。豊かなバストもそうなんですが、他のキャラも全体的なシルエットが女性的ですよね。男の絵が苦手なのかな?顔や他の絵全体は「綺麗な絵」だと思うのですが…どうしてもお胸が気になる(笑)。お話は、原作者さんはこの手のシンデレラストーリー(テンプレ)のお話が上手くて、なろうで何本か読みましたが、どれも面白くて安心して読めました。都合の良いストーリーを楽しむタイプな話です。
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    ストーリーがしっかりしている
    2024年8月29日
    なろう系でいうといわゆる「VRゲームで無自覚無双」系に入ると思うんですが、さすがは有名商業誌ベース、ストーリーの骨格がしっかりしてます。絵もスピード感や迫力が凄いし。ゲームの無双系はプレイヤースキルが高いってのはよくあるタイプかと思うんですが、それがクソゲーにより培われてたまにそのクソゲーも出てくるってのが面白いです。オンラインゲームはやらないですが、ゲーム間を跨いだ交流ってこんな感じなのかな〜とか、なんだか擬似体験してる気にもなってワクワクします。お話はかなり好きです。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    絵がとりわけ好き
    2024年8月29日
    ストーリーももちろん好きですが、絵がとりわけ好き。
    線画をアナログで描いてる人は今はもう少ないと思うのですが、やっぱりアナログの味は好きで、そして表情や髪の毛や服の細かいニュアンスまで緻密に繊細に描けるというのも見応えです。丁寧な作業。色使いも好き。
    漫画から入って原作も見てますが、コミカライズも原作を損ねずとても面白いです。
    いいね
    0件
  • 異世界に落とされた…浄化は基本!@COMIC

    中島鯛/ほのぼのる500/イシバシヨウスケ

    主人公は恐ろしく孤独耐性が高い(笑)
    2024年8月29日
    気楽に読める「チートを持った異世界転移」主人公系。しかし、画面上では人間社会は出てくるものの、主人公は一切人間と触れ合わず、言葉を交わせない森の王達とのんびりスローライフを過ごしています。触れられてないからそこは「ストーリー的にスルー」なんですが、めっちゃ独り言の多い一人暮らし状態です(笑)。たいていのなろうは「1人は嫌だ!」「喋る相手が欲しい」とか言い出してヒトと交流させるんですが、この主人公はノーストレス。なかなか斬新です。無自覚に浄化して呪い返しして無自覚に「ざまぁ」してくのが痛快なストーリーです。
    いいね
    0件
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    落とし所が好き
    2024年8月29日
    この手の流行った「異世界グルメ系日常」漫画って、いつ区切りをつけてどうやって落とし所を見つけるんだろうと思ってたのですが、漫画として面白そうでずっと気になってたものの最終巻を迎え安くなってたところ、まとめて読みました。
    終盤で無理やり登場人物の性格が変わって派手なドラマチックにもさせず、かといってしりすぼみにもならず、でもちゃんと盛り上がり、すごくステキな感じで落ちました。作者さんの力量を感じます。
    なんだよなー主人公はやっぱりその立ち位置かーでもすごい分かるっていう、ちゃんとそれぞれがそれぞれの性格のまま盛り上がってちゃんと集束した。好みでした。
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    進行諸島さんはなろう界の水戸黄門
    2024年8月29日
    ほぼ同じような王道設定なのに、どれも面白くまとまってる。
    進行諸島さんの漫画は他に「ゲームの知識で」「魔法改良」「魔法剣士」と持ってますが、どれも賢者とかほとんど似たような設定でほぼ同じなのに、ほんのちょっとの違いでそれぞれを読者に受けの良い面白い作品にまとめて面白い作品にしている力量が本当に凄いと思います。なんでちゃんと違う作品になるんでしょう。そしてそれぞれがちゃんと「面白い」。凄い。あれだけの人気作家さんだから、コミカライズ作家さんも編集側が気合いの入った人を起用してるというのもあると思いますが。この「異世界ライフ」も、すごく顔の整った絵を描く作家さんではないのに、慣れるとあのユージの顔はもうアレ以外では成り立たないのですよね…ゆるーいコミカルな感じがストーリーと絵ととてもマッチしてて好き。レビューが一番多いのも分かります。もうスライムのチートっぷりがぶっちぎり過ぎてて清々しくてステキです。
  • 本好きの下剋上 第四部

    勝木光/香月美夜/椎名優

    最高の漫画化
    2024年8月29日
    原作は「異世界転生知識系チート俺TUEEEE系」というなろう系の中でも手垢のつきまくったとりわけ王道も王道の設定だというのに、これだけの個性が出せるのかと思わせる、なろう小説で1番好きな作品。しかも、この4部は漫画の上手さも最高。勝木先生の前作も好きでしたが、やはり一線級の雑誌で人気連載を長年続けた方は「漫画として引き込む力」が一線を画してるなと思います。そして圧倒的な安定感。「漫画」が上手すぎる…。話の面白さは他の皆さんが書かれてる通りと思いますのて言うことなしだし、上げたらきりがない。願わくば5部の連載も勝木先生に…
  • 異世界建国記

    KOIZUMI/桜木桜/屡那

    わりと硬派な異世界転生
    2024年8月29日
    だいたい時代設定が、人気の高い近世(中世)ヨーロッパじゃなく、古代てあたりが作者のこだわりを感じる。あまり知らなくても設定できる「中世ヨーロッパ風世界」ではなく、知らないと設定出来ない時代だから。時代背景や設定もとても練られていて、とても調べてらっしゃる方なんだなと思う。
    なろう漫画にお手軽万能感を求める場合は、けっこう地味な作品になってしまうかと思いますが(絵も派手ではないですし。でも漫画としては上手い)ストーリーや設定の確かさを求める人には読み応えのあるのでは、と思います。ちゃんとトントン拍子に進んではいきます。かなり昔に連載サイトで読んで、時間が経っても印象に残っていた作品で、改めて買って読んでもやはり面白かった。
    いいね
    0件
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫-

    宮下裕樹/夏原武

    ちくしょうまんまと全巻買ってしまった
    2024年8月29日
    タイプとしてはよくある「転生知識チート俺TUEEEE」系で基本安心して読めるいわゆるなろう系ですが、その知識に「任侠」がプラスアルファされてるので、切り口が面白い。たいていの転生なろうは、大なり小なり解決の切り口が似てくるんですが、これは「昭和の任侠」精神なので、どう物事をぶった切ってくのか気になって。まんまと全巻買ってしまったではないか。ちくしょう。
    いいね
    0件
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    漫画が下手?
    2024年8月28日
    この作品は、有名作品としてなろうで読んでいた。ハーレム系ではありつつも通り一辺倒なストーリーではなく、原作は、わりと面白く最後まで読んだ(といっても本当に面白いのは後半)。とはいえ漫画化を知りつつ課金までするつもりもない程度だったため、この10巻無料のタイミングで読んでみたのだが……漫画が……あまり上手くない……のかな?絵はキレイ?かもしれないが、「漫画」としての面白さがあまり感じない気がした。絵も顔主体で、話の進め方も原作ストーリーのダイジェスト版のようでメリハリがない。せっかくの有名作品なのにすごく勿体ない。原作が長いから序盤は駆け足なんだろうか??原作を知って面白いと思っているはずなのに、やたら顔ばっかり出てくる作画(特に魔大陸に飛ばされてから)とシーンの細切れを繋げただけのような話に、10巻まで見れずに途中で挫折してしまった、残念。
    いいね
    0件
  • ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。

    はぐれメタボ/おおのいも/昌未

    こわい…
    ネタバレ
    2024年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんていうか、、、こわい。
    どう考えても、魔導書の中でも他人より圧倒的な力を持っていて、それを自覚しつつ遠慮なく使って1000倍返し(まあそれがスッキリ感なんだろうけど)。個人的には過剰な仕返しが「私はこれだけやられたんだから、何をしても許される」感が出ていて独善的に感じてしまった。覇道なストーリーなんだろけど、この報復が日常的になった世界ではたして主人公は幸せになれるんだろうか…なれるんだろうな…。3巻は好みの分岐点かもしれない。ロベルトは、主人公が受けた事柄より酷い事されてないか?😢
  • 異世界で年下騎士に世話を焼かれています

    猫乃森シマ

    似てる( ´∀`)
    2023年4月15日
    似過ぎ笑。ご飯についてあれこれ世話を焼く副団長や(このストーリーではそこまで話の芯としては重要ではないのにソックリ)、「魔力に酔う」理由「馴染ませる」という言葉。
    聖女の召喚理由が何故わざわざ「瘴気祓い」である必要があるんだろうかほぼ1巻の内容に絡まないのに。主人公2人の年齢も似てて、4歳差くらいでも問題ない内容なのに何故その年齢差なの笑。こういった部分は「なろうのテンプレの類似パターン」以上のもの感じます。
    確実に、社畜のオマージュなんだろうとは分かります。半分以上似た設定を感じるので。読んでないのにここまで「この組み合わせの設定」が被ることはまずあり得ないでしょう。もう一つの聖女より社畜との類似性は高い。

    もちろん作者自身のオリジナリティの部分や、構成力で「お話として」上手くは纏まってはいる。面白いし。でも今回はそれ以前の問題。
    創作とは、そもそもが様々な過去作品からのエッセンスの抽出ではあるけれど。
    これを「立派なオリジナル作品ですね!」と手放しでいうには無理があるなあというのが、まあ個人的な見解です。と、いえるほどには社畜の個性的な設定と被りすぎ。
    もうちょいオリジナル部分を増やし(というか、一作品からのオマージュをせめて1/3くらいに減らし他の作品からのオマージュも増やして)くれれば新鮮さがあったのに…獣人設定とかとても良いのに、付け足し設定くらいにしか感じられない…残念。

    「漫画を面白く纏める」力量はあるのに勿体無い。

    著作権て作品を描く「作者(自分)自身」を守るモノなんだから、なんか…次回作はもっと疑惑を持たれないような作品にして欲しいなと思った。同人誌の二次創作なら問題はありませんが、商業誌は描き手も出版社も著作権の意識が必要。ストーリーと骨格にそこまで影響しない類似点をせめて別設定に変えておけばまだ良かったのに…相棒となる編集者は仕事をしなかったのか無能だったのか。著作権は程度の問題と思うけど今回のは度を越してる認識。次も似た事をされると…困っちゃうよね。

    どんなに面白いと思っても高評価を付ける事は、次回作でも度を超えて似た内容の作品を問題ないとする意思表示だから。ほんとは★1、作者さんの漫画を面白く纏める力量で★2。これ以上はない。
  • 隷属契約

    黒城/オイナリ

    エロい
    2022年4月2日
    ドSなんだけど、独占欲にまみれた攻めの顔がカッコいい。受けがちょっとぽっちゃりしてるけど、攻めがカッコイイ。
    いいね
    0件
  • 千の嫁入り

    Luna.M

    千年も生きてるのに
    2021年11月1日
    個人的には、千年も生きてりゃ神社の流行り廃りや酸いも甘いも経験してそーなのに、力を取り戻す術が初体験とか、すげーー!読み放題か無料公開
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    もともとがBL枠のウェブ小説
    2021年5月17日
    ウェブで読んでいて、漫画化する価値のある面白さだともうずっと思っていて、はやく漫画化しないかなあと願っていて、絵師さんも素敵な漫画化で、カテゴリがまさかのBL枠じゃなかった!けどお話としてとても面白いのでふつうの漫画としてじゅうぶん楽しめると思います。もともとがBL枠のお話なので、そこが苦手な人は避けた方が良いですが。誰もが羨むスペックの相手役の気持ちを主人公が全く気づいてないパターンの話が好きな人は、楽しめます。団長、世話女房みたいに甲斐甲斐しい…
  • この素晴らしい世界に祝福を!

    暁なつめ/渡真仁/三嶋くろね

    なろう では新鮮なのかな?
    2021年5月8日
    異世界で無双しながらハーレムを築くのが、ステレオタイプななろうの中で、無双しないのが新鮮との評判なこちら。ので読んでみたところ…なんだか…なんだろう新鮮というよりとっても既視感が?? よく考えてみたら、俺強えーしないってことは、主人公にその要素(魅力)がない現代学生ハーレムモノラブコメ漫画に似てるのか。舞台が異世界というだけかそうか…。異世界モノは俺強えーがセットになってるハーレムがデフォだけど、現代学生モノは普通の主人公がモテるのがデフォだから、それはどこの世界でも全然アリなんだなあと思う。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    絵が素敵
    2020年5月9日
    まずキャラクターデザインが素敵だなぁと思います。ペンタッチもそれに相まって良い感じ。ストーリーもジャンプの王道で、あれやっぱり血筋関係してましたか的なところはあれど、共感が持てるようになってる。一番良いのは、ゴールがハッキリしているので間延びしなさそう、という点ではないでしょうか。
  • 香る獣

    飴シロ

    お話は浅いが、修正は優秀
    2019年10月13日
    なるほどレビューの通り修正甘い。ただ、ストーリーは王道だけど、まるまる1冊費やすならもうちょい掘り下げれたんじゃないだろうかと思うくらいには薄い。よって目的はストーリーよりエロ目的になるかと思うが、そこまで数も多くなくえっちくシーンがエロく描かれているかというとそうでも無く……という評価。あと吸血鬼と人狼のテンプレものが好きならとりあえず損した気分にはならないかもしれない。
    いいね
    0件
  • 冴えない童貞の俺が年下のヤリチンに懐かれたんだが

    はなぶさ数字

    これはとても良いドラマ
    2019年7月29日
    これは、思わず続きを買ってしまった。ストーリーが良い。心の機微が上手いのかな?エロ重視ではないけど、おいろけシーンも毎回ある。絵は好みがあるかもなので、ストーリーを重視する方にオススメ。攻めくんがかわいい
  • エレベーター・ストラテジー

    春之

    良かった
    2019年7月2日
    初めての方だったのでどうかなーと思ったのですが、絵は見やすいし、話も面白い。特に攻めの一途な表情とか、シンプルな線なのに上手い。次回作も読みたくなる。お話が上手いひと。
  • うぶ☆リーマン

    高山はるな

    コミカルでファンタジック
    2019年5月29日
    短編が数作、基本リーマンものでしょうか。表題作は、電車で忘れ物の小説を拾って中身を見たら、はまっちゃいました、ってところから始まる話です。どうしようとやたら動揺してたからあんまり数を持ってないかと思いきや、捨てる時のシーンでアラ結構数お持ちでしたのね、ってくらい増えてたのが笑った。知らぬ間に溜まっちゃいますよね…笑。基本、ほんわかー、でしょうか?
    いいね
    0件
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    スピンオフか続編が読みたい
    2019年5月23日
    設定がまず良いー。オメガバースが一般化してきてから、こういう類似のオリジナル設定増えてきましたよね、美味しいです。よく出て来がちなピンチを生み出す当て馬君も出て来ず、終始ほのほのとして読めます。そしてエロさもばっちり。2人のラブラブ以外の人物が絡んでくるとちょっと…という方には是非。その他の方にも是非。
    いいね
    0件
  • ドーテーヤンキーマギクス 【電子限定特典付き】

    春田

    絵がとても上手い
    2018年12月8日
    車のシーンなど狭さがよく出ててちょっと見入ってしまうくらいには絵は上手い。ストーリーは中途半端にシリアスで中途半端にファンタジーなため、ラブラブ要素以外向かない人は辛くなっちゃうかも。複数プレイ前にあんなシリアスに凹んだ状態で複数プレイ突入だとシリアス追求するならあんなサッパリ復活できないでしょ、と思うくらいにはちょっとちぐはぐかな。絵は上手いのでそれでちゃんと満たされます。あとは好み…
  • 嫌いな先輩 改訂版(合冊版)

    一ノ瀬ゆま

    ストーリーと表情が秀逸
    2018年12月8日
    感情の変化をあらわすのが上手いというか、それを見て心をぎゅうっと掴まれて読み返すたびに泣きそうになる。上手い。表情も上手い。もう一冊と対で見るべき。ちなみにエロはありません。
    いいね
    0件
  • 狂い鳴くのは僕の番 ;β

    楔ケリ

    絵が綺麗なので
    2018年12月8日
    表情が上手いし、絵がキラキラしているのので、そしてエロいです。ストーリーは先が読めますがそのまとまって欲しいところにまだ辿り着かんのか!!ともだもだしてしまいます。待ち遠しい。
    いいね
    0件
  • 狂い咲きのΩ【特典付き】

    楽田トリノ

    オメガバースの中でも好きな方
    2018年12月8日
    絵がしっかり描かれてないとダメな方には向きませんが、ストーリー重視の方にはオススメ。好きな作家さんです。表題作はオメガバース、テンプレだけれど「その世界で生きてる」感がして好き、受けがとても健気です。あとは河童の話が好きで、どちらにしろ情景を描くのが上手いなあと思うのです。キャラ絵好きよりお話好きの人に向く。
  • 生意気な猟犬の躾け方

    山田まりお

    受けの顔がエロいんです
    2018年12月8日
    この方の作品の中では、あまりギャグに振っておらずシリアスめで珍しい。シリーズものですが単品で読めます。というかたまに読み返しているのはこれだけ。刑事がしくじってエロくやられるためにストーリーがあるので、あまり細かくつっこんではダメです、ストーリー重視の人はガッカリするかも。しかし刑事が〜のエロシチュエーションが欲しい方にはオススメ。いろいろお約束だから。
  • 「ここは狂った海の檻」

    蜂巣

    エロ重視なS系
    ネタバレ
    2018年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終的には両想いになります。しかし途中が無理矢理というかS気味なので、ラブラブでないとダメな方には向きません。しかしエロい表情が上手いので、エロ重視S系が好きならオススメ。ストーリー重視の方には、ちょっとご都合主義というかハテナな展開があるのであんまりかな?エロだけで充分食えますが。話の中身は切ない系。
    いいね
    0件
  • 問題児オメガ収容施設

    ふかぃまろ/Henri

    S攻めなエロのためのストーリー
    2018年12月8日
    いろいろ気になる事が多い性格かどうかで楽しめるかどうかが変わるかもしれません?顔や表情は可愛いくエロいんですが頭身が不安定なので画力が気になる方や、オメガがやられるという設定のためにあるストーリーなのでストーリー重視でないとダメな方も楽しめないかも。S攻めなエロ重視で色々気にならなければむしろオススメ。最終的にはラブラブになりますよ。
    いいね
    0件
  • 夜まで待てない(梶ケ谷ミチル)

    梶ヶ谷ミチル

    淡々としているけどそれが上手い
    2018年12月8日
    ストーリー重視だけど、エロもちゃんと楽しめます。というかむしろ好み。キャラがお互いひとり立ちしているところが良いですね。お互い遊び人で駆け引きがあってそれでも惹かれあっていて。自分は前作よりこちらのほうが好み。
    いいね
    0件
  • 【単話】発情期じゃなきゃ殴ってる! シロ編

    佐崎いま+高瀬ろく

    シロはシロなだけにワンコ系(訳…可愛い
    2018年12月7日
    作家買い。やはり良い。初めての方は、前作から見ることをオススメします。固有の設定がありますので。前作のあのシロが意外に純情ワンコ系なのが可愛くてにまにましてしまう。あーでもよく考えるとまだ若いしそうかーと納得します。この方のストーリーはほんと好き。
    いいね
    0件
  • 隣のビッチくん(仮)に狙われています

    吹浦ハギ

    可愛い
    2018年12月7日
    …んだけど、受けの精神年齢的に舞台が学生なら違和感無かった……。社会人で、早退して泣きべそかきながらずっとくっついたままってのはちょっと萎えるかなぁ。社会人の意味があんまり感じられん。大学生でアパート近いとかでもええやん。可愛いんだけど。まあ、絵は可愛くてラブなよくあるパターン話です。他に特に感想なし。
  • イミテーションセックス

    北瀬黒/赤根晴

    悪くはなかったんですが。
    2018年11月29日
    お値段の価値はあると思います。
    前半も良かったし、後半のいちゃいちゃも悪くない。しかし、くっつく1番の盛り上がりのところが、さらーーっといきすぎて、あれっ?!どこだったの?!くらいのなだらかな山だったので、そこだけが残念。もう少し攻めの嫉妬心とか見せて欲しかったわ…。他は文章などすてきでした。
    いいね
    0件
  • 感情捜査オメガバース

    ゆうきせりあ/オイナリ

    オメガバースものではかなり好き
    2018年10月13日
    だいぶ前から、新作が出る度に楽しみに楽しみにしています。はやく単行本にならないのか!!
    絵は、確かにイラスト的には整ってはいないとは思いますが、漫画として上手いと思います。表情など魅力的でカッコイイ。
    なんだか近未来SFのようで、オメガという性がご都合設定でなく、違う世界で「ちゃんと生きてる」感がして、キャラ付けや設定が上手いなあと思うのです。
    えろしーん、私はえろいと思いますし、このオメガの設定に合ってる気がするので良し。
    はやくくっついて欲しいものです…続きに期待。
    いいね
    0件
  • いけないことをしてくれ

    園千代子

    表題作が好き
    2018年10月12日
    表題作が好きで、たまに思い出した様に読みたくなり、何度も見返してしまいます。しかし皆さんも仰る様に、表紙と本文の印象が違いすぎて、なかなか辿り着けない(笑)。因みに私は中身の絵の方が好きです。ストーリーもえろもあって私は好きですが、表紙を見て線の細いキャラを想像した方にはちょっと違和感かも、試し読みをして絵柄を確認されるのが吉です。お話はおススメ出来るかと。
  • オンユアマーク

    のきようこ

    なにこれ面白い
    2017年10月16日
    あらすじと試し読みで「おっ」となって、レビュー見て後押しされて読んだ、初読み作家さん。100円の価値ありました。雰囲気は、群像劇的なストーリー寄りで、えろ寄りではまったくないです、というかカケラもまだ出てこない!。えっ、どうしよう続きが気になります(一巻のみ発売時点)。
  • 醜女の品格(フルカラー)

    三夜

    …これは、ポエム?
    2017年10月2日
    読み放題か無料かどちらか。まるで意味が分かりませんでした。主人公がジョジョ並のポーズキメて何やら語ってるシーンがメインなのですが、なんか設定意味あんのかわからない。まあポエムですな。読み放題。
    いいね
    0件
  • 愛人~獰猛な獣に貪り尽くされる快感~

    白塚

    エロい
    2016年12月31日
    エロいけどリアルではないから綺麗系?えろメインの話です。ただ、35ページ…なのは短いのかどうか…。個人的感想では300円のわりには話はあんまり進まなかったかな…のでお得感はありません。可もなく不可もなく。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    史実を基にした話
    ネタバレ
    2016年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんですねー、コレ。やはりノンフィクションはフィクションとは違う面白さがありますね。ただ…史実はどうしてもネタバレしてしまうところがあああ!ああ、願わくば史実とちょっと違いますように…と。イブラヒム好きなんですよわたし。篠原さんの漫画はやはり引き込むのが上手いな、と。ストーリー漫画として安心して見られます。
  • 抱いていいのは俺だけだっ!ケダモノ付き賃貸マンション

    福徳紗織

    なんのためのセキュリティなのかわからない
    2016年5月5日
    読み放題。えっと………セキュリティサービスって、アパート周囲の治安の悪さから主人公の貞操?を守るために頼んだはずだったんじゃあ……逆効果だよねコレ、冷静に見れば。ほかの方も描かれてますが最早色々と設定が破綻してます。まあ男二人はカッコイイ?しエロとしてなら見れるかも。最後の大量のキスマークがキモチワルイ痣にしか見えなくて逆に引きました、愛情の感じられないキスマーク……。絵は……かわいいかな……。?
  • 淫魔の生贄~蛇霊狩り~

    ナツミチハル

    新鮮です
    2016年5月5日
    読み放題。おおー。なんか新鮮です。通常は体にまとわりついてるのに肝心なときに何故か必ず体内に入り出そうとする蛇霊を退魔師?兄弟のハナシ。最後の話はラブでした。一番のオドロキは、ヒトに見えなかった筈の蛇霊が退魔したあとは、実体化して蛇屋で飼われていることです、すげえ。
    いいね
    0件
  • 女王様ゲーム~生徒会長のノボリ棒♂~

    空見

    作り込みが甘いなあ
    2016年5月5日
    う……うーん。ちょっと肝心の女王様の作り込みが甘くてよく分からない話になっています。女王様は「制度」なのかその代だけの「愛称?」なのか。明確な取り決めぽいのがないから後者っぽいのに、結局ヤッた攻めがそれを「引き継ぐ」とか。そんな事で引き継げるなら今まで言いなりになってたヤツは何にビビって言いなりになってたん?自分らだけでもどうにか出来たんじゃ?とかいろいろ???です。筋を追ってシーンを見る「だけ」なら問題ないかも。絵は見やすいです。読み放題
  • 女体化パイレーツ ~ライバルに強奪された俺の珍宝♂~

    空見

    普通に男女モノです
    2016年5月5日
    読み放題で読了。普通に購入すると500ポイントもするのか、と聞くととてもそれに見合った内容(ページ数)ではないと思うのですが、内容的には女体化した片割れがもう片方と一度致して終わりです。元の性別としては男同志かもしれませんが、BLよりはノーマルなんじゃあないかと。分類と値段設定に期待を裏切られそうな、正当な評価を受けられなさそうな作品です。読み放題で見た感想では「可愛らしい、よくあるパターンだけど絵が可愛らしいから大丈夫」といったところです。過剰な期待を抱かずに読んだ方が良いと思われるので、読み放題で見るべき作品……。
  • 皇帝と宦官

    日野晶

    素敵な終わり方でした!
    2015年11月12日
    第1話目から、こつこつと、毎話毎話本当に楽しみにしながら見てきました。
    終わりよければすべてよし、終わり方もとっても素敵でした。
    ストーリー的には2カップル、前半はわんこっぽい受け、後半の受けは前半の受けに横恋慕してピンチになっちゃった元攻めです。ストーリーもテンプレではないし、くらいシリアスでもないので、幅広くおすすめでしきます。シーンもけっこう好き。何と言っても心がほんわか暖まります。因みに、リアル中華を想像しないほうが良いと思います、あくまでファンタジーで!
  • 親友のアレがモロ見えなんだけど、俺どうしたらいい?

    Secco

    設定が新鮮。
    2015年9月22日
    タイトルだけだとナニが見えそうで、躊躇する人もいるのでは、、、!(笑)見えるのはそんな不埒なモノではありませんのでご安心を^o^。よくまとまった可愛らしいお話で、そして攻めはカッコイイのに性格かわいくて、絵柄も話もバランス良いと思います。 タイトルで損をしているなーと思う、可愛らしいお話です。
  • 極道の籠女~ドSイケメン兄弟の甘い復讐~

    だいごろう

    極道設定に意味ある、、、?!
    ネタバレ
    2015年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で閲覧。両親が死んだら振って湧いたよーな肉親の家に居候なりました。そこで勘違いされて、、、なお王道な訳ですが、なんで男に二面性を持たせる意味があんのか、、、普通に風当たり強くていーんじゃないでしょうか、違和感ありまくりです(;^_^A。あと、何故教師?!成人してんのに稼業どしたの??(>人<;) そんな感じでけっこう強引な設定のまんがです。設定を全く気にせずエロシーンだけ楽しめるなら、絵が嫌いでないならよいかもしれません。個別購入だと、値段次第ではわかりませんが、、、
  • あいくるしいから壊したい

    神寺千寿

    ロリ。
    ネタバレ
    2015年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で閲覧。ロリロリです、そして義理でもなく本物の兄弟モノです。この作者さんは兄弟モノが得意なようです。話は重めではありますが、ラストは爽やかなかんじ。恋愛とは麻疹のようなものでありますので、距離と時間とその間に関わった人々で様々変わったりするものなのでしょう、心の痛手もね。という現実的なラストでした。オチも含めてちゃんとひとつのお話になっていて、絵柄が好みで、切なめのストーリー恋愛ものが好きなら、オススメ。読み放題であることとお話的には★4でも遜色はないのですが、個人的に兄弟モノは義理の方が好きなので★3となりました。
    いいね
    0件
  • 弟の顔して笑うのはもう、やめる

    神寺千寿

    きゅんきゅんきます。
    ネタバレ
    2015年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で閲覧。恋愛漫画だー!エロシーンありの。あまり多くはないですが。そして、重めです、切ないです、軽くは読めないです。まだ話は半ばですが、男二人もかっこよくて男前で、将来有望そう(精神がやまなければ)なので、目の保養です。主人公のあのふわふわ髪、似たような話の少女漫画があったような気がするのですが、思い出せません。個人的には、主人公が大人になって色々精神が成長するまでと、彼が残りの人生を全うするまでは、お互いがパートナーで居ておくれよ、と希望したいですがさてどうなることやら。続きの配信を期待してます。
  • にょたいか☆彼氏~オレのヴァージン、奪ってください~

    福田りお/oinari

    かわいー
    2015年9月22日
    読み放題で閲覧。女体化ものですが、女体化してから既に何年も経過してることや、治す方法が分かってるところが新鮮。可愛いし、ラブだし、エロもなかなか良いしで、ラブや可愛いの好きな方にはわりとオススメです。あっ、男は草食系男子なんで、表紙に偽りアリ笑
  • 偽装恋愛

    小嶋ノア/白雪林檎

    少女漫画だ〜^o^
    2015年9月22日
    読み放題で閲覧。絵柄も内容も、超少女漫画ですね^o^
    ただしエロのある笑。最初の「恋愛を教える」だけだと短編で終わるのかと思いきや意外に引っ張りました。が、間延びはしていないし、内容も破綻していないし、色々人の心の動きが王道ちゃあ王道とはいえ個人的に面白いです。13巻まで読み放題で見ましたが、後はいちゃついて終わりかなってところまで来たので満足です。ただ、読み放題でないと、この巻数は内容のわりには長いと感じるかなあという気もありますが、、、。少女漫画のエロ追加が見たい人にはオススメ。
    いいね
    0件
  • おとぎばなしの中でイク!~二次元にはいっちゃう!?(フルカラー)

    聖ゆうか

    なかなか
    2015年9月22日
    読み放題で閲覧。主人公も奥さんもダメ人間なんですが、オチがなかなか好みですコレ、微妙に伏線回収してるんですよね。まあ、深く考えると子供が可哀想なんですが、エロファンタジーの世界なんでそんなこと知ったこっちゃねェです。アホ二人に対してなかなか小気味好い終わり方。
    いいね
    0件
  • 癒し系男子と囚われ生活

    聖ゆうか

    どこで読むのを止めるかで評価が変わる漫画
    2015年9月22日
    読み放題で閲覧。面白い筋立てでした。一巻、途中、最終巻、どこで読むのを止めるかで印象がガラリと変わるのではないでしょうか?最終的に良いかんじでオチるので、王道モノのストーリー展開ではないのですが、これはこれでアリだなあと思うのです。ちょっと捻りがあって面白い。
  • 欲・望・感・染

    日乃カエン

    面白かったのに!
    ネタバレ
    2015年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり最後で、えっ?なのです。な、なんで行方不明者になる必要性があんの???あの場にいたらゆくゆくはモルモットにされるから?いや、でもなあ、、、?お話は、ネタ的に面白いなあというのが個人的な感想です。最後まで展開が楽しめたし、なかなか新しい。最後の最後以外は面白い、が理解し難いオチでした。読み放題で閲覧。
    いいね
    0件
  • 召集令嬢~ドS軍人のいいなり訓練~

    日乃カエン

    えっ、ちょっ、、、
    ネタバレ
    2015年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黒髪とのその後はぁああ!!?と思わず叫びそうになりました期待してたのに!(>人<;) なんという唐突な終わり方。こう、こうさあ、、、もっと絡みがあっても良いと思うんですが、、、勿体無い!お話はエロファンタジーに属する、良家の子女が無実の罪で刑務所に、、、系の派生ですが、ちょっと捻りがあります。読み放題で閲覧。
    いいね
    0件
  • JUNK! ジャンク

    櫻井しゅしゅしゅ

    中途半端
    2015年9月19日
    読み放題で閲覧。BL要素はなくても読めます。ただ、ふつうのストーリー漫画として読むには説得力がなく、BLとして読むには色気が足りないかな。もう少しストーリー側でちゃんと納得させてくれたら面白いと思ったのに。今一つ設定が活かしきれてないのが残念でした。BLラブを求める人には今一つオススメはできませんが、お話としてはふつうに読めるとは思います。
  • Missing road ―ミッシング・ロード―

    櫻井しゅしゅしゅ

    BL、、、?
    2015年9月19日
    読み放題で閲覧。BLな必要はないお話ですね。ふつうに面白いんだけど、BLと期待して読むと、最後まで何もなかったー!となります笑。主人公がラブに絡んでない。何故ガンダム的なもので戦う必要があるのか甚だ疑問ですが、作者さんのロマンが詰まった作品なのだなと思いました。BLと期待して購入すると肩透かしをくらうので、単品購入の際はご注意あれ。あと、友人の事故や、子供時代の回想がけっこう重いので、苦手な方はちょっと注意。
  • 誰カ烏ノ雌雄ヲ知ランヤ

    吉野ルカ

    面白い!
    2015年9月19日
    読み放題で閲覧。読み放題で久しぶりにまじめにふつうなストーリーBLの配信な気がします。二巻の段階でまだ序盤ですが、どうなっていくか展開が楽しみ。薬剤師の攻めがかっこいいですし、ホストも天然癒し系でよいかんじ。
  • 触って舐めて挿れまくれ!60分ヤリ放題

    さいとうちょろ

    面白いです
    ネタバレ
    2015年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で閲覧。とにかく、面白いもの、ゲットだぜ!に笑いました。そーか何かと思ったらポ⚪︎モンの決まり文句、、、。主人公はキモデブなんですが、何だか憎めない。いじわる?する女子生徒にしかえししたり、脅迫してるヤな教師を懲らしめたり、こういった「姿を消してやりたい放題系」の話の中では、ストーリーがしっかりしてて読む楽しみがあります。女教師にしようとして折れそうになったシーンとか笑った、ほんと憎めないです。
    いいね
    0件
  • 22世紀、地獄の痴漢電車~女体化で制裁されたオレ~(フルカラー)

    雨雅

    ネタが面白いです。
    2015年9月16日
    読み放題で閲覧。
    痴漢犯が、あーなってこーなって、被害者の気持ちを味わう系の話です。エロ話。絵は可愛い系、表情はまあまあでしょうか。でもネタがなかなか面白いのでそこまで損はしないかと。ブサイクなデブ男が、女の子になったらほっそり美人になったのが笑えました。そりゃー性転換するだけじゃダメだよね笑
    いいね
    0件
  • 出会って3分、ドSに騙されてAVデビュー!

    神咲ネム

    全編これエロ
    2015年9月16日
    AVに無理やり?出演させられる話ですので、全編これエロです。しかもハード系というか、S攻めとM受けですね。
    絵も上手いし、表情も良いし、そういうのが好きな人には外しません。シーンを求める人にはかなりオススメです。
    両思いに至るストーリー重視の人や、ラブラブを求める人にはあまりオススメしません。が、ちゃんとストーリーはありますし、攻めからの愛はありますので、エロのためにストーリーがあるだけのものでもないとおもいます。
  • 僕のルームメイト~名門寄宿学校☆ラブウォーズ(コミックノベル)

    有利亜裕子/圭島ユウ

    えー!笑
    2015年9月15日
    読み放題での評価です。最後のオチが可愛かったです。
    コミックノベルの中では、文字数が少ないせいもあってか、ライト。軽いです。全体的にシリアスよりギャグテイストでしょうか。キャラも同作家さんの中では、今一つ立っていないかなあ、、、。「このパターンの話の骨格をひと通り撫でている」印象のある話です。なので、最低限はあるけれどそれ以上に来るものはない。最低限はある、ということで評価は星3
  • 熱砂の王宮、漆黒のプリンス(コミックノベル)

    有利亜裕子/姫束級

    この作家さんの得意パターン
    ネタバレ
    2015年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で閲覧。
    出来るイケメン攻めの一途さ??に、天然受けがほだされるパターンです。この人の攻めはいつもカッコいい!一途に好きになるんだが嫉妬とか素直になれないとかですれ違い。基本的にこのパターンばかりですが、好きなシチュなので、私はこの方のどの作品もわりと好きです。
    ただ、今回に限っては、あまり身近でない状況設定だからかツッコミどころ満載で、その辺はいつもよりファンタジーフィルター必須な感じです(笑)。
    ラクダに乗れないだろうイギリス人が白馬なのは分かるんですが、砂漠の民なのに1日以上の遠出なのに何故乗物がみんなして馬なんだラクダにしろよお!だとか、文官であるはずの外交官が堂々と軍服着るなよおおお!(爆笑)だとか、他も多々なかなか笑えました。うん、ファンタジーです。
    ま、受けと攻めの関係がえーかんじなら何でも良いのですよ^o^
    ただ、ストーリー重視の方には、これよりは他の作品をオススメしますね。上記の様に、考証がズサン過ぎますから。

    ちなみに星のランク付けは、単品購入でなく、読み放題で購入?した場合の評価です。単品の金額に対しての満足度はわかりません。
  • ザイオンの小枝

    稲荷家房之介

    軍服好きならハズレはしません
    2015年8月15日
    シリアスな軍服ものが好きなら、絵の顔が多少好みでなくともオススメします。それを有り余って補う画力とストーリー。第二次世界大戦下の複雑な事情の絡んだ話にぐっとくるならハズしません。鷲掴みにされます。
    ただ、イタイ系がダメだというひとにはオススメ出来ないかもしれません。純愛ではあるんですが。
    この方の軍モノは、ストーリーにもえろにもハズレはないとおもうので、一度ご覧あれ。
  • SS ―ダブルエス―

    真山ジュン

    威力は半分
    2015年8月15日
    モチーフは好みでした。が、絵があまりしっかり描かれるタイプの人ではないので、えろさはまあ半減、一番思ったのは受けのSがあまり感じられなかったことでしょうか、、、タダの気の強い人でした。期待し過ぎると肩透かしを食らうかもしれませんが、攻めはそれなりにSなので、まあ、評価は半分くらいです。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    名作です
    2015年8月15日
    皆さんの評価どおり、名作です。
    最初のうちは「なぜ大友克洋っぽい絵??」と思うくらい少女漫画から離れた絵柄なんですが、そのうちアッシュをはじめみんなしゅっとした美形に変化して、女の人にも受け入れやすい絵柄になって行きます。
    内容は、少女漫画の範疇に収まりきらないくらい、よく練れていて、調べ上げられていて、深くて、そのへんの青年誌の軍事ものよりずっと奥深い。それでいて絶対的にヒューマンドラマなのが凄いなあと思うのです。
    モノローグメインでなく、行動とセリフで登場人物の心情を説得力持って語りかける漫画です。凄い表現力。
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    全部買う予定は無かったのに、、、
    2015年8月15日
    まんまと8巻まで買ってしまいました。やられた^o^
    オメガバースを調べてたら、この漫画の設定に似ているというのがあったのでどんな漫画なのだろう?と気になって読んでみたのですが、なるほど似ている!野生動物のプライドなど、おそらく似たような部分をモチーフにしているからなんでしょうね。面白いです。
    主人公カップルはやくやっちゃおうよ、、、と思いつつ長兄さんたちが一番気になります。次の巻を楽しみにしています。
  • 客と家族になりまして

    フジサワユイ

    王道で安心して読めます
    2015年8月15日
    絵は綺麗だし、表情もよいし、絵が嫌いでないなら損はしない内容だと思います。最後もちゃんと安心のハッピーエンド、婚約者のおねえさんもなかなかおもしろい。えろシーンは、最初と最後とあとちょこちょこですが、コンスタントに入っているので損はしないかも。
    いいね
    0件
  • 失格・いもうと開発日記。

    モユ

    おおーう(・・;)
    2014年11月17日
    一巻だけ無料で。カレシのDVが凄すぎる、主人公の目が死んでるf^_^;。にーちゃんも、いまいち主人公にいつ惚れたんだか、カレシにDV受けてるとこ助けろよとか、いまいちわかんない。というか、目に愛情がないよ!
    ハード系は嫌いではないんですが、これは愛がまったくない系でもなく、愛情が勝ちすぎた系でもなく(主人公の兄が)、なんだかどっちつかずな予感で、いまいち食指がそそりませんでした。ごめんなさい。兄さんがもう少し分かりやすければなあー
  • オレの調教(シツケ)た童貞ちゃん

    高昌ゆり

    引退したアイドル話
    ネタバレ
    2014年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はきれい、えろはそこそこ。受けが襲い受けでSです。
    話はすきなんですが、四巻あたりから?マークが出てきてあの新キャラの設定はいくらBLファンタジーでもちょっと無理があるのでは、、、と思い四巻五巻は正直微妙でした。作者さんが何をやりたいエピソードなのかはわかるのですが、強引、、、。一時しか会わなかった相手を探してたなら彼の設定は違和感はないのですがかなりルカくんはかなり親密な相手でしたから、、、うーん。と、いうかんじでちょいちょい?マークが出るストーリーではありますが、絵が好みで、えろがそれなりにえろくて、Sが好きな人には損はしないのではないかと。
  • ハートの鍵を手に入れろ!【新装版】

    三月えみ

    これは、良い!!
    2014年10月27日
    読み放題です。破綻なく読ませるストーリー、どろどろまではいかない程よいノンケの葛藤。心理描写もうまいし、ひらきなおった攻めの潔さなど、バランスがよい。ストーリー重視タイプの方は読んで損はしません。読ませるストーリーです!シーンはたしか最後だけで、そんなに激しくなかったと思いますが、この話はそれよりストーリー重視ですから、気になりません。ストーリー重視や、ちゃんと社会の中での葛藤がある話が好きな方には、オススメです!
  • キスマイブラッド【新装版】

    海野サチ

    話のテンポが独特で面白い!
    2014年10月27日
    読み放題で見ました。ちょっとコミカルなところもあるのですが、締めるところはシリアス、そして基本ストーリーを周到しつつも視点が独特だったりでかなり個性があって面白いです!
    とくに、吸血鬼のはなしは好みで、設定やキャラの性格がありきたりでなく素敵だなあと思います。面白い!
    どのストーリーにもいえることは、受けがテンプレではなくわりと個性があるし、男らしいということでしょうか。
    ちょっと個性のあるのが好きな方にはオススメ、受けが筋肉が無理って方にはオススメしません。えろは多くはないけどちゃんとえろいです。
  • 欲張りマイダーリン~楠原兄弟の事情

    ナツミ

    ほんわかええのう〜
    2014年6月17日
    という読後の感想です。読み放題で閲覧。
    感想としてはこの人のまんがは、おっ、王道の義理兄弟モノがきたー、と思っていたら、王道はつっぱしってんだけど中盤から想像していた展開とちがう所があって面白いなという感覚です。それが「期待を裏切って良い」展開なわけでなく「なんだよガッカリ」な展開でもなく、なんだか予想より良くも悪くもならず平行のままなんだけれど「おお、 こう来るんだー」という面白い感じ。ラストシーンから最後にかけては、この方いつも描写を端折るのと心情の説明不足で分かりにくいままにぐだぐだっと終わるのですが、その辺は脳内補完で補えました。ノンケの兄が自覚する手前にあと1クッションればもえるのになあとおもいます。えちシーンは二回。まとめると内容は、芯は王道ネタまっしぐらな話だけれどすこし動きのおもしろい?、可愛らしい純愛もの、といったところです。個人的感想としては、兄ちゃん順応はやっ!でした。
    いいね
    0件
  • 恋して淫魔~夢の中で逢いましょう

    ナツミ

    お、これは面白い
    2014年6月17日
    と、思わせられました。
    読み放題で閲覧。
    最後がちょっと説明不足でよくわからないんだけど、設定とかストーリーがちょっとひねりがあっておもしろい。エロしーんも濃くはないですがえろいですし、回数も多い。合意?ではないけれど?(中身をみればわかります)、ノリが明るいのでいやな雰囲気にはなりません。
    絵柄は某ファンタジーまんがに似ていて、絵柄が好きなら試しに見て見るのもアリなんじゃないかなあとオススメできる作品です。ただ真面目なストーリーまんがではないので、それ以外を受け付けない人には向きません。
  • 変身♂ホスト先生★夜の帝王の超絶Hテク教えます。

    霜月星良

    じじいがステキ!…
    2014年6月14日
    だと思ったのに、最後のアイデアが出ませんでした的なオトし方にしょんぼり。中盤までは面白かったです。こんなショボいオチになるんだったら、おじいちゃんは出てこないほうがスッキリきれいにおわったのじゃないかなあ。学校でもラブラブするまでの中盤までは面白かったです。読み放題
    いいね
    0件
  • 3秒でイカせる俺様ホスト調教術(フルカラー)

    霜月星良

    いろいろ台無し
    ネタバレ
    2014年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半の最後を読んだ時点で、読み放題だというのにこれだけ次を見る気がなくなった作品ははじめてかもしれません。ホストクラブのバーテン(主人公、受)とNo.1ホストという関係で、攻の太客に対する営業トークに一般人に対する様な嫉妬して公衆の面前で客押しのけてキス、っていろいろ設定が台無しなんじゃないでしょうか…ホスト設定である意味はどこに。その程度の営業トークなんざ平常運転で同じ職場ならいつも見てるだろーになんでいきなりキレた?…こんな内容ならホストでなく高校生同士カップルのほうが似合うよね、精神年齢的に。あんまりストーリーには頓着しない性格ではあるんですが、この作者さんのホストに関する知識のあんまりの違和感に続きを読む気が失せてしまいました。ごめんなさい。営業トークがお仕事だからってわかってるから耐えるのがもゆるんじゃないのか!それすら耐えられんくらいになってる状態なんだったらそういうもゆる前提を見せてくれよー!
  • 男乳♂搾られる快感

    司馬淳子

    続編が見たいー
    2014年6月12日
    この話、好きだなあー、地味に続編が見たいです。くたびれた中年受とわりと犬っぽい一途(?)なヘンタイ攻の組み合わせです。短編エロメイン、ストーリー重視の人にはオススメ出来ないやおいギャグファンタジー。
    基本的に、この人のお話は、ストーリーよりギャグのファンタジー設定短編なわけですが、同作者さんの中では好きなほうの作品です。
    受けが使えないくたびれた中年ってのが好みなのかもしれません。
    いいね
    0件
  • 変態貴族

    嶋田尚未

    タイトルのまんまだった…(^O^)
    2014年6月5日
    その名のとおり。ヘンタイ貴族。ストーリーは期待してはいけません、ノリでゆくエロBLです。アホい…(^O^)。馬がしゃべる(人間とコミュニケーションするわけでなく勝手にしゃべってるだけ)のが面白いです。このまんがは、コメディとノリとエロを楽しむまんがで、ストーリーを求める人にはオススメしません。中身は個人の好み次第といったところでしょうか。「タイトルに相違ない」という意味で星四つ
  • 上を向いて恋をしよう

    果桃なばこ

    「良い」ストーリーです
    2014年4月25日
    攻めのホストさんが、非常に人間の出来た方で、自信のない受けくんを傷つけず自信を持たそうとするのがホストとは思えないくらい優しい。このヒト本業はカウンセラーにちがいありません。心あたたまる?ストーリーです。えろシーンもきっちりえろいですが、この人の絵柄はなんといっても、まつ毛。横顔のまつ毛がすごくキレイで気合入って描かれていて、いつも目がいってしまいます。いろいろキレイです
  • 僕のキライな弟

    果桃なばこ

    どちらのベクトルでもいま一つ煮え切らない
    2014年4月24日
    ことの始まりは、兄が好きなもののうまく口で伝えることが出来ずに無理やり…なところから話ははじまるのですが、どうにも中途半端。弟が口下手で押せ押せでいくならその後ももうちょっとそんなシーンあってもいいし、逆にあれだけしゃべる弟なら最初っから誤解を招くようなことにならなくて済んだんじゃあ…とおもわなくもない。ストーリー展開がけっこう強引なので個人的に少々しっくりこない部分もあり。えろシーンは最初のはじまりと最後のラブラブの二回かな。それなりにえろいとは思いますが、好みは分かれそう
    いいね
    0件
  • 指先から媚薬

    上川きち

    謎解き展開がコナン的
    2014年4月24日
    端的に言うと、
    主人公が社員寮で何者かにおかされる→犯人は誰だ!→容疑者はこいつら一覧(推理漫画的展開で説明が入る)
    といったかんじの短編推理漫画形式の物語仕立て。ですので、リアリティよりコナンパターンを優先してますから、恋慕の機微についていろいろ突っ込んじゃいけない系ですね。ストーリー重視のひとにはオススメしません。えろシーンはちゃんとえろいです。こういう推理漫画パターンのBLはめずらしいので、暇つぶしにならちょっと面白いかも?
  • 花街愛戯~甘やかに啼く令嬢~

    蜂基

    えっ!最後が!
    2014年4月24日
    絵がキレイです。短い話ですが、きちんとまとまっており、えろシーンも数回あってきっちりえろいです。でも汚らしくない。短編のなかでは内容はあるほうではないかな、と思うので、絵柄がきらいでなければ損はしないかと。ラストシーンがちょっと意外なので、そこがお楽しみ。
  • オオカミは愛でつながれる

    皇城ココナ

    かわいらしい
    2014年4月24日
    絵柄的には、横顔の瞳がとても奥まっていてたまーに、白目がない!ヒィ!となる以外は個人的にきれいな絵柄だとおもいます。ストーリーはらぶらぶ。コトに至る前までに想いが通じ合うので二人ともかわいらしいです。想いが通じ合う前にもう一捻りあったらよかったのに…と思うので、この内容紹介のイメージで閲覧すると、個人的に少し物足りない感。
    いいね
    0件
  • 陵辱の再会【イラスト入り】

    水戸泉/亜樹良のりかず

    なんともチープ
    2014年4月24日
    な話でした…。うーん、お値段から考えると、話の長さ的にも濃さでも500円くらいなら納得なのですが…。
    基本的に捜査とえろシーンに分かれていて、シーンは確か4回ほど。無料立ち読みにあった初回のシーン以外はふつうにラブラブです。お互いの気持ちは通じ合ってないけど両思いなので外からみるとふつうに合意の上みたいな。内容紹介に偽りありまくりですね。そして初回のシーンは立ち読みでほぼ見れます。
    本筋の警察の本業のほうも、個人的にはいまひとつチープ感が否めません。評価が低くてごめんなさい(・_・;。このお値段だと、ちょっともったいない感が否めない。半額くらいだとお得感あるのですけどね。
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    すごい逆ハーレム状態
    2014年3月26日
    主人公の理由のないわけのわからないモテモテぷりがすごいな、という一巻の感想でした。この段階から5人ほどにモテてます。最初は「出会いがない~彼氏いない~三十路~」とか言ってたのに。モテモテになる理由が特になく、主人公個人の魅力というより、モテることが前提な如くで話が進むので、少年誌におけるハーレム漫画や、ギャルゲーなんかの女向けバージョンな系統な漫画なのかなあーという感じを受けました。男は全員がきっかけも理由なく主人公にベタ惚れになるため『全員からハーレムモテモテ』ありきな話なためか、坊さんの感情設定が強引すぎてついていけなかった^_^;。ハーレム感を味わいたい人にはオススメ
  • WANTED ―露出狂×警官―

    甘酒

    最後の一ページが
    2014年2月16日
    終わり方がなー…。最後の一ページ、あれが無ければかなり好きな作品だったのに。あのオチはあんまりこの作品には合わない気がする。アレやっちゃったらもう続きを想像できないし。内容的には、攻めはわりと病んでます。あと、受けはまじめ…がゆえに流されやすい。えろ重視ですからストーリーはあまりありません。シーンはえろいです、えろくてキレイ。
    いいね
    0件
  • 絶対支配宣言 【短編】

    土巴あおの

    うっ…しょーもなかった…
    2014年2月8日
    レビューとタイトルを見て、ストーリーよりえろがメインのショートストーリーなのかな、とあらかじめ想像して読んだのですが、それでも内容が無かった。ガッカリしました。
    表情の表現力がないので、ゴリ押しのストーリー展開でもなにも納得できない、えろしーんも見るものがありませんでした。ネタとしては面白そうな話なのに、残念。
  • 絵空事奇聞

    ハルタハナ

    単行本一巻ぶんくらいの話数をよみたい
    2013年12月22日
    こころあたたまるほんわか良い話でしたねー。
    続編で短編四話くらいの話を見たいかんじ。
    ふつうにファンタジー系少女まんがとして、続き読みたいです。

    絵かきさんの性格がすてき。
    女の子は一途で純粋でかわゆいです。
    いいね
    0件
  • お見合いします!

    水月コウ

    かっわいいーー
    2013年12月21日
    ラブですねえラブ。ほのぼの系です。純愛、えろはなし。
    相手のリーマンが大人だけどかわいらしいので、ほんわかのまったり。
    なんでしょうね、癒されます。
  • この街で恋に惑う

    松平徹

    あと一歩
    2013年12月21日
    基本的に、高校の頃付き合っててヤってた二人が、片方が好きすぎてこわくなっちゃって逃げて、卒業後はバラバラになってたのが、地元で偶然再開して仲直り、っていうはなしです。
    おそらく、たぶん。
    あまりはっきり書かれてなくて、雰囲気BLなため、過去は読者が推測するかんじ。

    雰囲気描写や言葉のテンポがうまいひとなのでもちょっと、どうしてそうなったか、とか、その時どう思ってたのか、とか具体的なバックボーンをチラ見させて奥行きをみせたらもっと想像して萌えってなるのに!!っておもっちゃいます。おしい。
    とてもアッサリ、さらり。のストーリー。

    純愛好きのさらっとしたストーリーがすきなひとはすきなのじゃないかなあー
  • 弱虫と嘘つき

    福田ちよこ

    表情が良いなあー
    2013年12月21日
    絵はキレイとか美形とかではないんですが、表情がすきです。剛田の一途さとか、ぐっとくる。話は王道なんですが、ラブが伝わってきて、主人公ふたりのリーマンがかわゆいです。ひとつのお話としてまとまってるなあって。読み放題で読破。
    いいね
    0件
  • おしおき戦隊 ~ピンクのお尻は時給1,104円!?~

    多々田ヨシオ/芽獅

    続きが見たいなあー。
    2013年12月21日
    絵も安定しているし、話も練ってあるし、オチも面白かったです。いやー、ブルーはイケメンですねえ。他のメンバーもキャラ立ってるので、サブキャラのサイドストーリーとかみたくなっちゃいました。
    えろしーんもなかなかえろいし、ラブもある。まとまった良い話だとおもいます。読み放題で閲覧
    いいね
    0件
  • 生贄神社~閉鎖的な村が監獄と化す時~(フルカラー)

    はやせ桜/桐里神耶

    最後の最後で、えっ
    2013年12月21日
    内容もえろも、えろくて良かったのですが、下の方と同じく最後が、えっ、ていう終わり方でした。えろシーンにページを割くためにはあの終わり方がページ数食わなくて良いのかもしれませんが、いろいろ設定が台なしのような。
    絵もきれいなので、無理やり系えろシチュがすきなら、買いはアリな作品だとおもいます。読み放題
    いいね
    0件
  • 仏像チン棒♂(フルカラー)

    椿サク

    あ、アホだー!
    2013年12月19日
    ブツ像を有り難がる(?)受けのにーちゃんの仏像オタクが何故なのかをちっと知りたかった…(笑)。いや、まあ、タイトルどおりのギャグです。他の方がおっしゃるようにぼやけてえなどいず、むしろ光輝いておりました。色々笑える
  • 兄カノ。~禁断の恋(コミックノベル)

    内藤みか/冴木ぽてり

    文章が稚拙すぎる
    2013年10月12日
    これほど素人くさい文章は、お金を払って買ったものの中では、あまり出会ったことのないレベルかなあ…と、辛口ながら思ってしまいました。セリフの羅列で台本みたい。文章として読ませる力のあるものではないなあ…。一巻を無料で読みましたが、すごくセリフ部分をナナメ読みで読み飛ばせる内容でした。えろシーンは多いので、そういうのを求めるなら良いと思います。この手の小説はいくつか読んで、嫌いではありませんが、これに関しては次はないなあ。
無料会員登録でもっと見る