フォロー

0

総レビュー数

94

いいねGET

73

いいね

17

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね4件
投稿レビュー
  • 信徒に育てられた敏感乳首で神父様のメスイキ懺悔室

    閑話休題/柳木/Comic MeLBa

    めちゃくちゃよかった
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロすぎて最高です!!許しの欲棒って、もうすでに準備万端じゃないですか!!設定もエロくて良き❤️ソロプレイからの複数プレイはそそります。てか、代々こんな神父さんなんでしょうね。だから村人皆で育ててしまうとか。ヤバい❤️そんな軟膏どうやって作るんだ!?(笑)もっと続いてもよかったです。シリーズ化してくれたら嬉しい😃💕
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    まだ3話しか出てないけれど
    2024年6月21日
    続きがどうなるのか楽しみです!ニコルの開き直る気持ちが良く解りますね。ただ、ケイオスはもっと相手のことを思ってくれればよかったのになぁと。少しでも気づいたときに調べるなり確認するなりすれば、こんなすれ違いは起きなかったのに。ケイオス、この先どう行動するのか楽しみです。ケイオスの出方で話が変わりそうですね。ニコル、お一人様を何時まで満喫できるのかも楽しみです。
  • 悪役令嬢のデレは俺だけにバレている

    Crosis/松尾葉月

    ヤバい。笑える
    ネタバレ
    2022年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 各キャラクターの顔芸がヤバい。まさかのプロレス技まであって、王子の顔も令嬢の顔も崩壊するのって、上手すぎて笑える。王道の悪役令嬢ものを王子視点で描いてるんですが、この王子がMっ気あっていい。よくあるネタばかりなのに楽しめるのは「あそ◯あそばせ」みたいな絶妙な顔芸とテンポの良さがあるからかと。とっつかみあって池に落ちるシーン、好きです。
  • 私が死んで満足ですか?

    マチバリ/薔薇缶

    凄く良かった
    ネタバレ
    2022年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次々と主人公のロロナを嫌ってる人々の内情が現れますが、こんがらがることもなくすんなりと頭に入ってきて、どんな罪をおかして落ちぶれていくのか、どれほど能無しなのか、嫉妬深いのかが解りやすく納得できる内容でした。こんなのが王様にならなくて良かった!けど、アステルが、皇帝にならなかったのには少し驚きました。これだけ実力もあるのに、影で支える人物になるとは。ロロナもアステルも幸せそうで良かった。ベルビュートが穏やかに暮らしてるのかは解らなかったのでそこは気になりますが、ルミナが幸せそうで良かった。かなり早めに悔い改めてましたからね。一巻完結で、読みやすくて買って正解でした!!
  • 出稼ぎ令嬢の婚約騒動

    黒湖クロコ/SUZ

    コミックから来ました
    2022年3月14日
    原作一巻分のコミックを読んでから来ましたが、内容を知っていても面白く読めました!現在四巻まで出てますが、一気に読んでしまいました。表紙でもわかる通り二人は早々に結婚して夫婦になってからも色々と騒動を繰り広げます。こんな二人の子供ってどう育つのか楽しみで仕方がないので、そこまで書いてほしいですね。次巻も楽しみに待ってます!!
  • 成り行きで婚約を申し込んだ弱気貧乏令嬢ですが、何故か次期公爵様に溺愛されて囚われています

    琴子/笹原亜美

    甘すぎる
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そして、王道すぎて話の先がわかってしまいますね。完結していたので三巻まとめて買ってしまいました。最初はいいんですが二巻の中盤からだんだん読まなくても、こうなってラブラブで終わるんでしょ。と思ってしまいます。読めば読むほど、こういう男性が父になったとき子どもと引き換えに妻がなくなると子供をないがしろにするんだろうな。そして悪役令嬢が生まれるんだ。と思いながら読んでました。なので、子供が生まれるまでしっかり読み終わらせましたよ。意地で(笑)結果、幸せ一杯なままで終わって良かった。一巻だけはマジで面白かったです。
    いいね
    0件
  • 異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。

    じゃがバター/岩崎美奈子

    料理の話が多い
    2022年3月7日
    けど、面白いです。料理と建築?風景の描写が長いですが、やらかし度合いや周囲との会話が面白いです。手を叩いて笑ってしまうぐらいは(笑)精霊が一気に出てくるので誰がなんと言う名前なのか解らなくなりますし、仲良くなるキャラとかも次々出てくるのでこんがらがりますが、二回目読んだら整理着きました。二回読んでも楽しい作品です。
  • 好感度が上がらない

    文月路亜/かなん

    めっちゃ綺麗に終わってた
    2022年2月3日
    一巻で完結するぐらい薄い内容でしたが、納得できる話でした。そこまでドキドキはらはらすることはなく、謎が溶けてスッキリ感の方が勝ります。終わりかたも良かったので普通に楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢(予定)らしいけど、私はお菓子が食べたい~ブロックスキルで穏やかな人生目指します~

    chany/佐槻奏多/紫真依

    恋愛要素は薄め
    2022年1月24日
    恋愛をする、というよりは無難におとなしくのんびりお菓子食べながら暮らしたい令嬢のお家脱出大作戦。的な話。特別なお菓子に謎が多くてキャラたちもその菓子の作用を研究している様子。菓子も気になりますが、主人公が無事に平穏に暮らせるのか気になります。
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます

    やしろ/keepout

    まだ子供なのにね
    2022年1月9日
    5歳に前世の記憶が生えて、現在6巻でようやく7歳。そんなに子供だったのね。と思うほど子供らしくない考え方と話し方。そこら辺は良くある子供への転生物語ですが、この子、子供の癖にえげつない。そのえげつなさが悪人に向かうから爽快感半端ない。もう、本当、両親に鉄槌喰らわせられて良かった!他にも色々な人に食らわせてるけど5巻から6巻の流れは素敵すぎました。7巻の出る春が待ち遠しい!
  • 訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる

    冨月一乃/卯月みつび

    面白いんですが
    2021年11月3日
    衣装が残念すぎる。悪役令嬢物を色々見ていると衣装やアクセサリー等の小物まで細かく描いてくださる作家さんが多くて、それも楽しみの一つだったのですが、この作品同じ衣装をずっと着ています。一着しかないのかってぐらい同じのしか着ません。環境が変わって衣装が変わりますがそれだけ。昭和の漫画じゃないんだから、面倒でも衣装変えてほしかった。それだけ気になりました。話は良かったので星4個
    いいね
    0件
  • 孕むアルファ擬態するオメガ

    宝井さき/水壬楓子

    原作を読んでいないのですが
    2021年10月31日
    話の展開が早すぎるように思います。読んでいる途中で運命の番だと気づきますが、巻数増やしてもいいのでもっとじっくり描いて欲しかったです。心の動きが急すぎて、最後はあっけない感じがします。幸せになったので良いのですが、産もうかどうしようかぐらいもう少し悩むことではないのかな?と。悩むことすらなく好きでもない(気づいてない)人の子供産むかなぁ。家の事もあるのに。心情描写の稀薄さでマイナス1
  • 異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました

    カンチェラーラ/Riv

    ラノベってこういう書き方だよ
    2021年7月28日
    あらすじを買ったわけじゃないって書いてる人がいますが、この作品はまだましですよ。プロット読まされてる箇条書きのラノベはゴロゴロしてますからね。その分、ちゃんと文章になってますし、必要最低限の部分しか書かないのは異世界ラノベの定番的に思います。むしろ、素人が好きで書いてる作品が書籍化になってるので、ガチで小説の勉強して書いてる人と比べるのはナンセンスかと。サクサクと話が進みますが、やはり誤字などが多いですね。そこもまぁ、なろうを読んでる人は慣れてるのでスルーできる範囲です。土属性魔法しか使えないので(生活魔法は別)それを面白いぐらいバンバン使います。苦労してる部分ははしょってますが、チート無双が好きならいけるかと。色々と穴はありますが閑話や書き下ろし、コミックで補填してる感じですかね。同じことを何度も書く部分がちょっと多い気もしますが、ネットで掲載していた時のままなのかな?とも思います。そして、一番気になるのが長男。まだ三巻の頭までしか読んでないので解らないのですが、名前しか出てこない長男はいつ、ちゃんと登場するのでしょうか?登場の日を楽しみにしています。
  • 第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの?

    籠の中のうさぎ/krage

    どんな内容なのかタイトルだけでは
    ネタバレ
    2021年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 解らなかったので買うのをためらってましたがコミック2話無料だったのとコミックとノベルの合本無料だったので入手して読んだらヤバかった。はまりました。書き方も読みやすいし、継承権とかで少しゴタつきますが、この主人公って人と人を取り持つのが得意なのでは??と思うほど家族を仲良くさせました。てか、兄弟それぞれ得意分野があって末っ子の自分には何が得意分野なのか解らずにいるようですが、この子、絶対仲を取り持つのが得意ですよ。そして、人タラシ。うん、こういう作品の主人公は人タラシでなければね。いけないですよねww
  • かわいすぎる男子がお家で待っています

    高瀬わか

    可愛い!!
    2021年4月28日
    こんな男の子いたら、まじ惚れる!!友達でもいいのでそばにいて欲しい!!彼氏だったら滅茶苦茶甘えてしまいますね。可愛いし家事出来るし、メイク上手くてファッションセンスいいって、どんだけ??スパダリか!!スパダリだな!!早く恋人同志になってくれ!!
    いいね
    0件
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね 連載版

    オオトリ/ジュピタースタジオ/Nardack

    コミック読んでから
    2021年4月28日
    続きが気になりすぎて原作まで読んでしまいました。原作もすごく面白く、コミックは原作に忠実なので安心して読めます。イラストが可愛く綺麗なのがさらに安心感をもたせてくれてますね。主人公の一途さと「ぼく、そんな男じゃない怒」っていう、気概?が可愛くて格好いいです。悪役令嬢もシナリオに抗おうと奮闘してるのがいい。二人で手を取り合って感があって、応援したくなります。
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    めちゃくちゃほっこりする
    2021年4月24日
    そして、泣けます。リアリティがあるのに、あり得ない設定なのがまたいい。コタローにも泣かされますが回りの大人や、出会う人々にも泣かされ、ほっこりする作品です。
  • 異世界の皇妃【タテヨミ】

    HASH/VISCACHA

    外伝なので仕方ないのかも
    ネタバレ
    2021年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しれませんが、気になることが一杯あります!ルークとサラが、旅行から帰ってきたとき三人目がいたのか、長女は結婚して子供を産んだのか。そこら辺もしっかり書いてほしかったです。三代続いてるところを見ると結婚できたのだろうとは思います。子供もできたのだろうと思いますが、もし、結婚せずに遅くにできたサラの三人目の子供に長女が後を継がせたなら、長女には子供が出来なかったことに(泣)本当にそこら辺どうなんですか!?気になります。でも、幸せ一杯で終わって良かったです。外伝は本編と違って多少のどろどろはあっても甘甘ラブラブで、二人目を作ろうと奮闘するサラが可愛かったです。ルークも相変わらずイケメンでした。
    いいね
    0件
  • シャドーハウス

    ソウマトウ

    独特な世界観
    ネタバレ
    2021年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 影が主人公というのは読んだことがありませんでした。しかも、影から煤が出てきて回りを汚すとか。その為のメイド兼表情を見せるための顔。という二人の組み合わせ。顔役のメイドは生まれたばかりなので色々失敗してっていう、成長物語でした。無料だった一巻しか読まなかったのですが、まったりしていて、絵も綺麗で上手なので気が向いたら買うかなぁ。
    いいね
    0件
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね

    ジュピタースタジオ/Nardack

    読みやすい
    2021年3月14日
    悪役令嬢もので婚約相手の男性視点。というのは他の作品でも読んだことがあるので、ちょっと期待しながら読んでみました。あとがきにもあるように作者が男性にもかかわらず、しっかり悪役令嬢ものになってます。男心の下心もあって面白い。ただ、話の流れで国政に関わらなければならなくなった辺りは医療関係の話がもりもりで、乙女小説を期待してる人にはガッカリだったかと。個人的には国政ガッツリの悪役令嬢も読んでいるので特に気にはなりませんでした。三巻で終わりっぽいことを、あとがきで書いてあるんですが本当に終わるのか不安。あの黒猫のクロが何なのか気になりますし。未来人なのか、神的な何かなのか。アイツが元凶だと思っているんですがあの猫なんなの??
    いいね
    0件
  • 聖女のはずが、どうやら乗っ取られました

    吉高花/

    乗っ取られたと言うか
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 横取りされた感じですね。でも、横取りされてよかったと思います。あの国駄目だ。レクトールに会えるまで長い時間かかりますが、その間に自力でスキル上げが出来たし根性も鍛えられてヒメに対抗できる精神力も備わったので良かったのではないでしょうか。レクトールに溺愛されるのがまたいい。ヒメの悪女ぶりがヤバイぐらいイラっとくるのもいいです。愛をいくら語ってもレクトールに相手にされないヒメ。農民落ちしたようですが、この先もヒメが色々動いて邪魔してきそうで楽しみです。主人公が徐々にレクトールに心引かれて許していく所がニヤニヤしてしまいますね。しかし、あのチャラ男っぷりには、主人公の意見に同感しました。半目になります(笑)
  • 【合本版1-3巻】異世界に落とされた…浄化は基本!

    ほのぼのる500/イシバシヨウスケ

    誤字脱字が多い!!
    2021年3月14日
    一巻から三巻まで一気に読めるし、クーポンないときは合本の方が安いのでお得です。そして、内容も全く一緒ということは書き方も同じ。一巻や二巻はまだ許容できる範囲の誤字脱字などがありましたが、三巻は酷い。
    二巻ぐらいだったか、主人公の一人称は『俺』なんですが一回だけ『私』になるところがあります。三巻の番外編では『お礼を言う』が『俺を言う』に。一番驚いたのが『ちょっと』が『ょっと』に。接続詞の間違いとかならまだ許せるんですよ。けどこれは流石にない。ですが、それを打ち消せるぐらいは気に入って読めました。内容は好きです。勘違いワールド展開で。この先もどうなっていくのか気になりますし。ただ、誤字脱字変換ミスなど直してほしいです。読んでて白けます。
    いいね
    0件
  • 艶漢

    尚月地

    申し訳ないですが
    2020年12月29日
    電子で読むよりも紙媒体で読んだ方が読みやすいです。字も絵も細かいので紙媒体の方が解りやすい。そして、解らなくなったときに戻りやすい(笑)ただ、話はサスペンス系で面白いですし、下ネタギャグ等もあり緩急がついていて次々読んでしまいます。BL寄りではありますが独特な世界観とイラストが受け入れられれば気になりません。
  • 冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓?よし、俺に任せとけ!

    佐々木さざめき/あれっくす

    想像通り無双!
    ネタバレ
    2020年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ一巻しか読んでませんが無理矢理感はあるものの、見事な無双です。相性の悪い紋章から良い紋章に書きかえるときはやや、無理矢理な感じはするものの、紋章が有るのと無いのとの違いや、紋章を手にした途端に情報が流れ込むなど無双するのに必要な簡略は有りかと。後半のドラゴン狩りも一致団結してるのがいい。ただ、村開拓するのにとんとん拍子で一切の苦労がないのは残念。主人公達以前に何度も開拓を試みていたから色々準備できて早々に住みかとか出来たのは良いんですが、順調すぎてハラハラがない。そのハラハラが出たのがドラゴン狩りのみってのも、残念ですが、サクサク話が進んで主人公が活躍していくのが好きな人にはおすすめです。
    いいね
    0件
  • ブラックナイトパレード

    中村光

    微妙にリアルなのがウケる
    ネタバレ
    2020年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンタ業の話ですが、夢壊しますね(笑)トナカイがトラックの運ちゃんってwブラックサンタがメインなのにも驚きました。コメディ色が強くてサクサク読み進めれます。謎もあって主人公の三春が不便で仕方ない(泣/笑)無料版2巻までしか読んでませんが、続きが気になります。購入しても良いと思えるぐらい面白かったです。
    いいね
    0件
  • 神様に加護2人分貰いました

    琳太/トクナキノゾム/絵西/みく郎

    最初は面白かったんですが
    ネタバレ
    2020年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻を読みすすめるうちにだんだんとどうでもいいことが延々と語られていて眠くなります。所持品の整理をひたすらに数ページかけて何度もやるのはいかがなものかと。他の方も言ってますが、各キャラのステータスの確認がやたらと多く、流し読みで数ページが過ぎていきます。話が全然進まなく、2巻の序盤から中盤は今の状況説明と所持品の説明。そしてそれをどこに何をしまったかの説明がひたすらに続きます。途中、話が進んで獣人娘が瀕死になりますがチート能力で何とかします。(笑)あと、主人公のスキルが半端なく、コピーしまくりで、ハラハラ感も何もありませんし、一巻の面白みが全く消えてしまってました。一巻も話の流れはゆったりでしたが、2巻は更にゆったり。そして意味もなくページ数が過ぎてゆく。途中で読むのやめてしまいました。もう、買わないかも。最初の内容や設定は良かったので惜しいですね。
  • 追い出されたら、何かと上手くいきまして

    雪塚ゆず/福きつね

    試し読みをしたら面白かったので
    ネタバレ
    2020年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入しました。双子の兄姉にいつ会えるのか気になって買ったんですが、とんでもなく武力に頼った探し方に驚きです。双子の弟好きが怖いぐらいなんですが、肝心なときに力を発揮してないのかな??てっきり初等部ハントで双子がアレクを捕まえるのかと思ったら全然違う人に捕まってました(笑)お兄ちゃんお姉ちゃん意外と頼りない?(笑)
    両親と二番目のお兄ちゃん以外はいい人が多い世界です。地味に二番目のお兄ちゃんも「実はいい人」なのかもしれませんが、あの両親に毒されてるので無理でしょうね。まだ、一巻しか読んでませんが続きも買う予定です。まだ2巻しかないのが残念。
  • 追い出された万能職に新しい人生が始まりました

    東堂大稀/らむ屋

    何度も同じことを繰り返されるけど
    ネタバレ
    2020年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い。「うんそれ、3回目」と思いながら同じ説明を読める滅多にない作品です。キャラクターが個性豊かで、従魔も可愛い。グリおじさんを従魔にしたんだから、早く双子も従魔にしてあげればいいのに。と思っていたら、生涯責任を持って面倒を見れるか自信がないから、自信持てるまで待って。ということらしい。なのに、名付けの自信が無い。と従魔に思われているという食い違いっぷり。笑えます。そして、主人公を追い出した勇者パーティーザマミロ。グリおじさん最高です。そして今、暴走乙女こと、姫騎士に憧れる令嬢がウザくてたまらない(笑)さすがお飾り女騎士団。実力無いのに、プライド高い。巻き込まれて捨て駒にされた兵士と騎士が可愛そうですが、うざきの襲撃で主人公と和解出来て良かったです。早う続き出してください。望郷の皆と合流させてあげて。そして、本当に早く、双子を従魔に!!あと、この国では、冒険者などにはなりたくないですね。システム的に。冒険者ギルドも国も腐ってます。そんな所でよく冒険者になったよ。偉いよロア。不遇すぎる状況によく耐えた。これから先はいい方向に行けばいいんですが、暗躍してるギルドと国が、、、邪魔くさいですよね(笑)頑張れロア!!
  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。

    /さんど

    BLですね。
    ネタバレ
    2020年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どなたかのレビューで原作者様がBLではないと明記してあるようですが、完全にBLです。ゆるゆり的なBLなので、めちゃくちゃふんわりとした、ゆるーいBLですが。頭撫でられてうっとりするワンコと絶対零度青年。柄が悪くて最強の冒険者などをたらしこみ(笑)自由自適に生活するお話です。主人公も冒険者ですが、冒険者活動がほとんどない一巻を読んでいるとただの日常でまったり本読んでるってのが強い印象ですね。子爵やら伯爵やらと関わったりしてますが、何故か印象に残りづらい(笑)評価がやたら高くて、あらすじのアオリにも煽られて期待大で読んだせいか、普通に感じました。一巻読んだらもう、しばらく読まなくていいかなぁ、と。もう少し冒険してるところが読みたかったですね。冒険者なんだから(笑)
  • 一般人な僕は、冒険者な親友について行く

    ひまり/Tobi

    無茶苦茶面白い!
    ネタバレ
    2020年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていた一般人とは違ってました!!むしろその一般人が召喚されたほうなのに驚きです。タイトル的に巻き込まれなのかと思ったら、冒険者の方が巻き込まれって!(笑)しかも、主夫って!!職業主夫のスキルが半端ない!!笑わせてくれます。もう、スキルに笑うわ、食べ物に笑うわ、面白すぎてあっという間の2冊でした。早く3巻が出てほしいです!
    主夫の目の鑑定スキル使用時の説明文が大好きです。そして、ダンジョンの宝箱から次は何が出てくるのか楽しみで仕方がないですが、今はお勉強中なので暫くはお休みですね。ただ、試験中にも何が起こりそうなので楽しみです!
  • 異世界で怠惰な田舎ライフ。

    太陽クレハ/やとみ

    本当にまぁまぁ
    2020年6月13日
    転生するときに神から世界を救えと言われてる時点で、怠惰にはなりませんよね。タイトルに怠惰とかのんびりとかスローライフとかってあるの、大概がそうじゃないですよね。この作品も魔王を倒すべく色々と面倒事を押し付けられるます。ですが、うちが知ってる中では一番ダラダラしてる主人公だと思います。やらなければいけないことはしっかりやる真面目君ですが、惰眠は貪る。手を抜いて楽をする。面倒は人に押し付ける。が、活躍はする。ただ、苦労した道中に起きたやり取りなどはしっかり書くのに、解決した部分はあっさり過ぎて解決した感じがない。文章が稚拙で読んでいて眠くなってくる部分が残念で仕方がないです。最後の一冊に押し込め過ぎだとも思いますが、これって、作者が飽きたわけじゃないですよね?打ち切りって感じも特に無かったんですが、飽きた感はありますね。両方なんですかね??外伝的な物が出てきそうですが、気が向かない限り読まないかなぁ。でも、普通に面白かったので最後までは読めました。
    いいね
    0件
  • 村人転生 最強のスローライフ

    タカハシあん/のちた紳

    書き方が独特
    2020年5月22日
    独り言のように書いていて理解するのに時間がかかったり、読者を置いて先に進んだりしますが、理解できれば凄く面白い。巻数が進むうちに書き方も少しづつ変わってきているように思います。先に進めば進むほど読みやすく、話の内容も面白くなりますね。登場人物が多くなってくるのは仕方ないのですが、話の内容がだんだん壮大になっていってるように思います。そして、ホロリと泣ける話もあったり。まだ、六巻までしか読んでませんが、全巻購入していたら一気読みする自信はあります。それぐらいには面白いです。
  • 転生令嬢は冒険者を志す

    小田ヒロ/Tobi

    続きがほしいです!
    ネタバレ
    2020年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に、3巻完結なんですが、これ、やろうと思えば続き行けますよね。アニメ化にまでなった某悪役令嬢のように。
    一巻は他の作品と同様普通に面白くて続きは早めにほしいなぁぐらいだったんですが、2巻目に入ったら展開が怒涛のように目まぐるしく変わり場所も立場も何もかもがグチャグチャに。あまりの展開の速さに笑ったり泣いたりしてるうちに3巻突入。完全に3巻で終わるなって空気出しながら、話が進みます。ただ、あくせくしてる訳でもなく、きっちり書いての急ピッチ。2巻が早すぎたおかげか、3巻もそれなりに早いピッチで書かれていますが苦になりません。ただ3巻は泣けました。そして言いたい。
    セレとギレンの結婚式が見たかった!!そして、その子供も見たかった!!
    あと、アニキの結婚も見たかった!!
    そこら辺含めて、冒険者やりながらの婚約者兼領主のお話、書いてほしいです。

    大団円で良かったんですが、物足りない。まだ、セレの物語が読みたいです。
    そう思うほど、いい作品でした。
  • アラフォー社畜のゴーレムマスター

    高見梁川/吉沢メガネ

    面白いけど
    2020年4月1日
    6巻になって飽きてきました(笑)それまでは眠くもならずに読めたんですが、6巻になって急に飽きてきました。ゴーレム無双でいいんですが、ただひたすらに、無双してる感が…。流石にお腹いっぱいになってきたので、他の作品はさみながらゆっくり読もうと思います。
    いいね
    0件
  • 私はおとなしく消え去ることにします

    きりえ/Nardack

    読みづらい
    2020年4月1日
    まだ一巻の中盤すぎしか読んでませんが、読みづらい。三人称と一人称がやたらと切り替わり、一人称が続いたと思ったらキャラが切り替わっていて、誰かがすぐに解らない。
    主人公の一人称に至っては、キャラがちょくちょく崩壊していてなんだかなぁ。内容は面白いし、必死にどうやって家出をしようか探るのはいいんですが、家や国絡みのゴタゴタに巻き込まれていて話が進まない。これ、別に幼女が主人公でなくてもいいような…。
    内容が面白いのでちゃんと読みますが、続きを買うのは遅くなりそうです。
  • 異世界で手に入れた生産スキルは最強だったようです。 ~創造&器用のWチートで無双する~

    遠野九重/人米

    当たりでした!
    ネタバレ
    2020年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル読んで、物作りとかするのかな?と思って買ったらその通りでした。しかも、余りにもチート過ぎます。ただの木剣が、鉄の剣と同等の威力とか、斬り味最高とかあり得ない!!木の斧を投げて熊の首切断とか、ヤバいぐらいチートな武器や防具を作り出しちゃいます。お陰で俺強ぇ!です。
    古代地下都市見つけて街作るとか。どこのビルダーですか!?マジで、この生活したいっす!!(笑)二巻も買うこと間違いなしです。
    そして、やっぱりスライムは可愛いなぁ。と思いました。(しみじみ)
  • かわいいひと

    斎藤けん

    ほっこりする
    2020年1月5日
    終始ほっこりしながら読めるコミックです。
    このカップル、二人ともが可愛くて可愛くて!!
    そして、日和ちゃん、漢だと思います!!勇ましい!!あんなにホンワカして美少女なのに、いざという時、何であんなに格好良くなるんでしょうか。
    森也は、常にカワイイ(笑)
    末永く、仲良く幸せに!!
    いいね
    0件
  • 神に愛された子

    鈴木カタル/沖史慈宴

    う〜ん?
    ネタバレ
    2019年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいです。かなり、面白いのですが、主人公のリーンの性格がちょっと??本人は怒りっぽくないと言ってますが、かなり、怒りっぽいかと。あと、可愛がっている聖獣をバカにしてるように感じるところがあったり。話が進むうちに少しづつ改善されてはいますが、子供だから感受性が豊かなのかな?豊かすぎやしないかな??と思わなくもないです。そして、リーン君、自由すぎ。フリーダム過ぎて、自分のこと棚上げしてるときがある(笑)お祖父様の国王と性格が似てると思います。
    けど、話の内容はありきたりな物も多く、4巻ではこの物語の核心に迫る話に向かっていきます。4巻以降が更に面白くなることは間違いないと。早く5巻が出て欲しいものです。
  • 悪役令嬢はヒロインを虐めている場合ではない

    四宮あか/11ちゃん

    続きが楽しみです!
    ネタバレ
    2019年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突然、なんの前触れもなく転生するのは今回初めて読みました。事故で死ぬわけでもなく、病気で生死を彷徨うわけでもなければ、頭を強く打つわけでもない。かと言って、真っ黒な穴に落ちたら転移。ではなく、全く違う自分に転生。転移するのかと思いきや。です。しかし、悪役令嬢物の王道な感じですね。バッドエンドを回避するべく立ち振る舞うのは当然。しかし、この悪役令嬢、エロおじさんになるわ、婚約者や他の人の困った様子を楽しく眺めるわで、しっかり悪役令嬢っぽいのがいいですね。腹黒少年と息ぴったりなのがいい。
    ただ、作中、レーナという自分をキャラとしてみているせいか『私は』とか『私が』と言っていたと思ったら『レーナは』とか『レーナが』と三人称に急に変わるのが違和感がありましたね。そこがちょっと読みづらく感じる部分がありました。なので、星1つ下げましたが、とても良い買い物をしたと思います。
    いいね
    0件
  • 転生王子はダラけたい

    朝比奈和/柚希きひろ

    一気に九巻まで
    ネタバレ
    2019年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでしまいました。タイトルにあるように、王子様である主人公はダラダラしたいのてすが、なかなか出来ない、というお話です。
    ただ美味しいものが食べたいだけなのに騒がれ、モフモフしたくて召喚獣を手に入れたらとんでもない希少モンスターだったり。食べ物に関してはよくある話ですが、あだ名が面白い(笑)
    そして、話が進むうちにブラコンの兄上がやたらスペックの高い万能兄で、この兄がいればこんな弟がいても可笑しくないかな?と思えるほどです。ほんと、アルフォンス兄様、何者?(皇太子だよ)
    フィルの可愛さと動物たちの可愛さと、獣人のカイルの格好良さなどが、たまりません!ニヤニヤしてしまいます。こういう、ほっこりドタバタ話、大好きですね。文章も読みやすくて良かったです。
    そして、早く10巻出してください!!
    いいね
    0件
  • ダーウィンズゲーム

    FLIPFLOPs

    最初は弱小かも
    ネタバレ
    2019年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しれませんが、すぐに、レベルが上がりまくって強者になります。そこからがまた面白くなるので、序盤で諦めずに先を読んでほしいです!色々と難しい説明などもあったりしますが、しっかり理解して読めばヤバいぐらいハマります。主人公の規格外さに笑える。それだけ、周りもヤバい奴らばっかりなんですが、あの鍛錬についていった主人公は凄いと思います。
    しかし、アニメは、見るの怖いですね(笑)
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    しき/八美☆わん

    2巻完結?
    ネタバレ
    2019年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたが、完結っぽい??
    閑話などもなく、ひたすら王子の語りで話が進んでいくんですが、かなり面白いです。
    ただ、自称悪役令嬢とヒロインがどう接触して、どういう経緯で王子を罠にはめようと手を組んだのか (そんな感じに読める)外伝でもいいので書いてくれると嬉しいですね。
    とてもきれいな終わり方なので、ほっこりして終われます。
    他のキャラの視点がないので寂しいですが、それがあったら、巻数が増えるんでしょうね(笑)
    さくっと最後まで読み上げてしまえるので、個人的には買って損はないです。
    ただ、これ、続きは無いような気がするんですが、どうなんでしょう?次世代の話で書いてくださるんでしょうか?なら、楽しみに待ってます。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    山口悟/ひだかなみ

    初めて悪役令嬢物を
    2019年11月16日
    読みました。今までタイトルだけでなんとなぁく面白くなさそうとか思って、読まず嫌いで通っていましたが、読まないと良さは解りませんね!思った以上に面白かったです!!悪役令嬢ではなく、悪役女王物をちらりと読みましたが、悪役~ってなるものは大抵、自分の末路を知っているがゆえに、バッドエンドにならないよう、回避するように動くのが基本なんでしょうか?悪役ものはまだ初心者なので良く解らないのですが、悪役どころか善人になってるのが面白いです。しかも、主人公が鈍感すぎなのと、思い込みが激しいのとで周囲のキャラとのやりとりが笑えます。完全にラブコメを地で行ってるのがいい。
    コミックから入りましたが、他の方と同じで続きが読みたくて原作に手を付けたクチです。コミックもラノベも両方面白くてヤバイです!!
    いいね
    0件
  • ステイ ウィズ ミー!

    秋吉緋月

    そこそこですね
    ネタバレ
    2019年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話がかなり短かったです。前髪が長くて顔が見えず、いざ顔を見たらイケメンでキュンとくるとか、話したら意外と話せるやつで好感度が上がるとか、ありきたりな設定です。ページ数がなくて後半勢い任せなのが残念でならない。もっとちゃんと描いたらいい話なんでしょうけど。残念すぎる。
    いいね
    0件
  • 治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~

    九我山レキ/くろかた/KeG

    始めはう〜ん…?と思いましたが
    2019年10月28日
    一巻を読み終わったときには次が読みたい!!となる作品でした。皆さんが言っているようにローズ様格好いい。本当に女ですか?と言いたいぐらい格好いい。そして、勇者達の不甲斐なさが際立つのは主人公の非人道的強さが原因でしょうね(笑)話が進むにつれて人間ではなくなっていくのが面白いです(笑)原作読もうかと思案中。話の続きが気になりすぎる。
    いいね
    0件
  • 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    水無月静琉/やまかわ

    一気読みしてしまいました
    ネタバレ
    2019年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていた以上に面白くて、続きが気になって、次々と読んでしまいました。他の方達が言っているように双子がメチャクチャ可愛い!!そして、契約獣も可愛い!!話が進むうちにだんだんと食寄りになってきていて、料理小説のようですが、ちゃんと冒険もしてますし、あまり戦えず、レベリング出来なくても強い、チート感がきっちりあるので面白いです。ただ、一巻、二巻のぐらいの閑話が、キャラ変えて本編と同じシーンをただ繰り返しているだけっていうのが、惜しいなぁ、と思い星を一つ減らしました。
  • 嫌いなアイツをどーにかシたい

    榎木しめじ

    良かった
    2019年9月20日
    ありきたりな設定ではありますが、純で微笑ましく読めました。これからも、この二人が仲良く喧嘩しながらイチャイチャしていて欲しいですね。
    いいね
    0件
  • 執着攻め~溺愛ヤンデレ男子×ウブ眼鏡~

    榎木しめじ

    怖っ!!
    2019年9月20日
    かなりな依存症の攻め君。付き合ってまだ一ヶ月ほどだからか、メチャクチャラブラブです。その、ラブラブはいいんですけど、最後のオチが怖いわ!!
    何?あのアプリ。付き合ってるのにストーカーだなぁ、と思いながら読んでましたけど、更に闇が濃くなったんですが!!
    話が短いので、この続きがあったら読みたいです。余りにも話が短かったので星を2個下げちゃいましたけど、かなりの闇がお好きな方は好きかもしれない。最後の1コマ目?になるまでがあまり病んではいないかもしれませんが、ストーカーではある。と、思います。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    思ったよりちゃんと
    2019年9月11日
    薬のことが書かれていて安心しました。各キャラクターも魅力的ですし、話の内容も、文章の書き方も良かったです。この先も買いたいと思える良作でした。
    いいね
    0件
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    一巻が無料だったので
    ネタバレ
    2019年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読ませていただきました。
    かなり、ゆっくりな話の展開なので一巻は惰性で読んで、二巻、三巻から面白くなるパターンですかね。
    一巻だけ読むと、ちょっとイライラします。
    変人と言われるレベルの本好きなのに、周りの状況や目の前にいる人物の姿などを見て直ぐに本が無い事に気付く理解力や観察力が無く、ひたすらに探します。トイレも風呂もなければ電気もガスもないド田舎でギリギリの生活してるんだろうなぁ、って家ばかりがあるのに本屋探したり紙探したり。いっぱい本読んで知識があるなら本は高価で貴族とかしか買えないっての解るだろうに。高熱と5歳児の頭なのでそこに辿り着くまでが長いって設定だったんですかね?
    しかも、自分で想像力貧困って言っちゃってますし。本好きなら想像力あるだろうに。
    本好きのあるあるだと思うんですが、本読むこと以外してなかったら料理など出来ないし、髪だってまともに結えないのに、この5歳児(このときには時が経って6歳になってます)めちゃくちゃ料理上手だわ髪結うの上手だわレース編みは入門編よりも先に行ってるわで、いったい、何の本を読んでいたんでしょうね??レシピ本とかですかね。レシピをかなり多く知っているのでレシピは解るけど作れないってのが普通だと思うんですが。麗乃が読んでいた本が気になります。幅広く読んでるようなことが書かれていたと思うんですが、本当か怪しいです。
    でも、この先はたしかに楽しくなりそうなので今のところ星3で。
  • 一度寝た男に執着されてます

    榎木しめじ

    そこそこですね。
    ネタバレ
    2019年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に出会っていたのを忘れていて、だんだんと思い出すタイプの話です。
    よくある内容で、色んな人が書いてはいますが、主人公の闇部分がなんとなくとしか書かれていなかったのが残念です。ページ数とかの問題もあるのでしょうが、兄や父との溝、先輩との出来事等をもう少し掘り下げてほしかった。
    ただ、エロは満足なエロさでした。
    いいね
    0件
  • 捕食者キスミくん【特典ペーパー/電子書籍限定イラスト付】

    鳥葉ゆうじ

    愛が重いです
    ネタバレ
    2019年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 重い愛が好きなので楽しく読ませていだきました。重症な愛情の話でよくある内容ではありますが、ストーカー女が出て来てくれたのは有り難い!男のストーカーではなく女のストーカーなのが良かったです。
    エロはそこまで強くなく、愛ある接し方だなぁとホコホコしました。
    絵もそこまで下手ではないと思います。
    ただ、個人的にエロが物足りなかったので星を1つ下げました。
  • 素材採取家の異世界旅行記

    木乃子増緒/海島千本

    余りにも面白すぎて
    ネタバレ
    2019年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次々購入してしまいました。こんなに面白いと思った異世界作品は2作目です!!
    他の方や売り文句にもなっているウンコが5万ってのも良いんですが、話が進むうちにカニやら刺し身やらキノコグミやら食べ物の話が多くなっていきます。が、しかし、依頼を通してエルフを助けたり仲間の身内話に触れたり、遺跡で幽霊に出くわしたり、本当に冒険しています。しかもその話全てが今後に繋がっていくのでワクワクが止まらなくなります。六巻まで読みましたが、早く続き出してください!!あの爺さんに睨まれた卵がどうなったのか気になります!!いつ新刊出るんですか?!!

    新刊出すの遅すぎます!!8巻出てるのにシーモアでは一ヶ月経っても出ない。いつ出すんですかね。紙媒体で買うしかないかな…
  • 隠し撮りされた雄っぱい-逝くナビ就活サイトの悲劇-(フルカラー)

    司馬淳子

    全くエロくない
    2019年9月9日
    フルカラーの意味わからん。絵も上手くないし、エロくもない。一巻読んだだけでそう思ってしまうのだから、この先など読む気も持たない。読んだ方たち凄いな。よく辛抱したと思います。内容も無い。せめてエロシーンは頑張ってほしかった。
    いいね
    0件
  • イカされ潜入捜査官ひなた

    千桜/オイナリ

    エロしかない
    ネタバレ
    2019年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は無く、ひたすらにエロ。モブに蹂躙されるビッチや、ネトラレビッチが好きならいける。あと、ひたすらにエロが見たいとか、可愛い系のビッチが見たければ有り。
    基本、受けの子は、好きでヤラれてる訳じゃない!とか言っときながら、好きで痴漢にあってんじゃないの?と思ってしまいます。大勢にヤラれて、締めは彼氏と。が基本のコミックです。
    いいね
    0件
  • 異世界のんびり農家

    内藤騎之介/やすも

    農業だけどそれで良いのか…
    ネタバレ
    2019年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と思えるほど簡単に作物がなってくれます。それも万能農具のお陰なんですが、健康な体の助けもあるってのが良い。他の方も書いてますが、キャラが多すぎて覚えられない。と言うのも、最初は犬数匹と蜘蛛達だけだったのが、吸血姫の少女が出てきた辺りから五人から数十人と一気にキャラが増えてワケわかんなくなります。会話もそこまでなく、説明書きのような感じで進んでいくので淡々と話が進みますが、畑作業だけだったのが、キャラが一気に増えることにより交易関係が出来上がったりお客さんが来たりと新しい展開にワクワクしてきます。しかも、夜の営みはちゃんと書かれてませんがハーレムしまくりです。健康な体だからこそ、そっちも強いんですね。逆にそのせいで大変な目に遭っているのは致し方ないかと(笑)
    まだ、一巻しか読んでませんが続きも気になるので今後買うつもりです。
    いいね
    0件
  • 【合本版】観賞対象から告白されました。

    沙川蜃/芦澤キョウカ

    全巻買うのであればこの本が一番安い!
    ネタバレ
    2019年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と思い、合本版を買いました。他の方達も書いてますが最初は胸キュンでドキワクしながら読めますが、だんだんと、マンネリしてきます。勝手な想像ですが、三巻ってもしかして売れるから続き書いてって頼まれて無理矢理書いたわけではないですよね?無理矢理感が半端ない内容で、動くのがあまり好きじゃないはずの主人公が動きまくるのはちょっと…つじつまあわせで、前世の記憶持ちの人たちの救済的なことを今後の生き甲斐にってどうなの?なんか、旦那置いてけぼりな感じが…おまけっぽい話も、どうせなら、二人の子供視点とかにしてほしかったです。
    でも、二巻までは楽しく読めましたし、三巻も気分を(気持ちを?)変えて読めば楽しく読めるので星一個落としただけにしました。最後まで読みたければ一冊づつ買うよりもこっちの方がお安いです!確実に!!
    いいね
    0件
  • 復讐スキル「死者喰い」と「時間操作」で勇者パーティーを全滅させます

    瀬戸メグル/鍋島テツヒロ

    内容は面白い
    ネタバレ
    2019年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 当然の如く、胸糞悪い状態から始まります。しかし、主人公のレベル上げの速さと、死者喰いスキルの凄さでありえない強さを手に入れて悪人を倒していくのは小気味いいです。
    上から目線になってしまいますが、引き込まれる文章力に欠けるのか、誤字脱字などが多すぎるからか、作品の世界に浸りきれずに途中で現実に戻るときがやたらとあって、なかなか、読みづらかったです。その為、星2個です。
    でも、内容もいいですし、次巻も期待しています!
    いいね
    0件
  • ついてこないで小波くん!

    ムノ

    思った以上に良かったです。
    ネタバレ
    2019年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり重い愛情ですが、この程度ならまだ病んでない重さだと思います(笑)先輩とのいざこざは早めに知れて良かったのではないかと。しかし、先輩って以外と遊ぶのが下手なのね、上手そうなのに。と思いました。本当に浮気相手とも別れたのか疑ってしまいますが。でもそのおかげで、ラブラブになれたので、読み後はかなり良いです。末長くお幸せに。
  • こぼれる、【電子版一部書店限定特典付き】

    森世

    良かった
    ネタバレ
    2019年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作品はリアルにありそうな虐めがあり、何でそこで助けてやらない!!ってなりますが、まぁ、キャラの性格上無理なのね。と、納得。最終的にはラフラブになるのでいいんですが、もう少しラブが欲しかった。
    その他にも違うシリーズが載っていて、おぼろげで読んだら『みっともない恋』という単行本の中にあるシリーズの話でした。こっちはラブと濡れ場が多くかなり良かったです。
    いいね
    0件
  • 鯛代くん、君ってやつは。

    ヤマダ

    まぁまぁ
    2019年7月3日
    コマ割りが四コマみたいで読みやすいかなぁ、と。
    字が小さくて読みづらい箇所はありますが、内容はエロなしのユルいBL です。初心者向きですね。そしてまだ続きがあるようなので、中途半端に終わってます。話の流れも緩やかなのでまったり読むにはいいかなぁ。
    そこまで萌えもしなければ興奮もしないそこそこのコミックでした。
    続きは気になるので次巻出たらいつか買います。
  • 最強の鑑定士って誰のこと?

    港瀬つかさ/シソ

    異世界ご飯ものが好きならいいかも
    ネタバレ
    2019年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転移させられ、最強鑑定士のスキルを身に付けさせられますが、そんなこと気にもせずにマイペースにのほほんと、自分のやりたい家事全般をこなして過ごすまったり異世界です。ご飯がメインですが裁縫や周囲のメンバーのお手伝いなどご飯以外の話も出てくるので、飽きずに読めると思います。
    ただ、他の方も書いてますがオトメン主張が激しいです。それでも、乙男主人公が可愛いと思えるし、ラノベってくどい書き方するのが普通だよね。と思っているので特に気にせず読めてます。主人公は一切冒険せずに戦闘もせずに過ごすので、ハラハラドキドキ感は全くありません。本当にまったりのほほんです。そういうのが嫌いな方は読まない方が良いです。
    戦闘も試練も何もないまったりが好きな方は大好きだと思います。高めですがクーポン使ってまったり買っていくのがいいかなぁと。コミカライズもされてますが個人的には原作が好きですね。コミックは立ち読みで止めました(笑)
    いいね
    0件
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    かなり面白い!
    2019年7月1日
    チートスキルで無双する話です。
    原作も読んでますが、コミックの方は原作の話をかなり凝縮したものなので、話の進みが早い!!トントン拍子に話が先にいくのでスイスイ読み進んでしまいます。巻末にある原作者書き下ろしの小説がまた面白い。
    そしてスライムが可愛い!!本当にスライムがほしいです。コミックの続き、早く出してください!!コミックでどう描かれていくのかが気になります!!
    いいね
    0件
  • 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

    しょぼんぬ/姐川

    思ったより面白い!!
    ネタバレ
    2019年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻無料だったので読んだらめっちゃ面白かった!
    超一流の農民になるために、日夜頑張る主人公が、スキルマックスに鍛えたら何かすんごいスキルを手に入れて無双する話ですね。ただ、農民で在りたいが故に逃げ惑いながらも何故か首を突っ込む可笑しな主人公です。
    だんだんと、異世界ハーレムっぽくなってきますが、それも良し。
    料金もお手頃なので買いやすいかなぁ、とおもいます。
    読めるハーレムものと読めないハーレムものがあるんですが、これは読みたいと思えるハーレム物でした。
    面白いので、二巻以降買おうと思います。

    ちなみに、コミカライズの方は内容が所々違いますが面白かったです。

    で、二巻以降買いましたが、主人公母がチート過ぎてヤバイです。主人公の周りの人達がチートなので主人公影薄くなってるような…。無双してない気がします。アレの息子ならチートなの当然ですよね。
    そして、主人公父が不憫すぎて泣ける。
    いいね
    0件
  • 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(コミック)

    樽戸アキ/しょぼんぬ/姐川

    面白いですよ
    ネタバレ
    2019年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんですが、原作と違うところが多々あってちょっと別物って感じですね。
    原作では国から農地は貰いませんし、食べていたニンジンで草刈りの必殺技繰り出してドラゴン倒しませんし。ちゃんと、銛みたいなもので、連続突き的な必殺技で倒してました。爆発したのは同じですが。
    他にも色々と違う部分があり、ページ数の関係もあるんだと思いますが、つじつま会わせるのに変えてるんだろうなぁ、と思って読みました。
    別物、というには言い過ぎかもしれませんが、流れを繋げるのに色々工夫していて、ちょっと可笑しなことになっているのは否めないかなぁ、と。
    ですが、原作も面白いので原作と合わせて読むと更に面白いかもしれません。
    世界観をそのままに、こう変えてくるのか!と思いながら読みました。
    星3つなのは話の繋ぎがちょっと無理矢理感あったり、はしょりすぎな感じがあったりしたので。
    でも面白いです。

    しかし、原作よりもコミックの方が高いとはいかに。。
  • 転生賢者の異世界ライフ

    進行諸島/風花風花

    空白が多すぎる
    2019年6月21日
    話の内容は面白いんですが、改行が多いのと一行空きってのが毎ページ出てきて白さがヤバイ。
    1ページがこんなに白いのか!ってぐらい白い。
    ガラケーのブログで小説書いたらこんな感じですけど、4桁の金額に見会わない。
    なので、星3つ。
    本当に内容は面白いので続きは読みたいんですが、値引きされるか還元があるときにクーポン使って更に安く読みたい作品。
    ぶっちゃけ、値段を3桁にして欲しい。切実に。
  • 神達に拾われた男

    Roy/りりんら

    スライム欲しい!
    ネタバレ
    2019年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすくて話がサクサク進むのがいいです。
    あまりにもチートなステータスを持つ子供のせいで、悪人に捕まらないように力を隠そうとするも隠しきれていないのがまた面白い。以外と「やっちまった」的な事があり、周囲を驚かしながらも大人達に暖かく保護?されてるのが微笑ましい(笑)
    そして最弱のスライムがやたらと強く感じるのは何故でしょう!こんなに便利なモンスターなら欲しいわ!!と思うほど便利すぎて羨ましいです!クリーナースライム欲しい!!
    現在最新の6巻まで読みましたが、今後、龍馬がどんなパーティを組むのか楽しみです。
    そして、早く新刊出して欲しいです!!読み返すほどハマったのが久しぶりなので次の巻が待ち遠しい!!
    つーか、冒険者なのに6巻までボッチ(仲間はスライムだけ。途中から鳥参戦)で、モンスターと戦うも実力隠してるから弱いのとの戦闘。しかも、チート能力生かしてまったりライフも満喫。まったり異世界とチート無双両方を美味しく頂いてる感があるから好きなのかも。マジ早く新刊出して下さい!!
    あ、コミカライズされてますが、そちらも面白かったです!
  • カラダ探し

    ウェルザード/村瀬克俊

    ゲームにして欲しい!
    2019年3月14日
    ジャパニーズホラーで有名な「零」等に雰囲気が似ていて設定もゲーム寄り。だからか、据え置き型のゲームにしてくれたら絶対面白いのに!!と思ってしまいます。
    3巻から巻末につく未公開シーンやミニ番外編が本編の怖さを強めたり柔らかくしてくれたりで、それも含めて面白いです。
    ホラー特有の謎解きがリングっぽく、そういうのが苦手な方はまず読めません。体も千切られたり潰されたりするので、少しでもグロがダメなら無理です。
    終盤、訳のわからないものが出てきますが、カラダ探し解を読めば理解できます。
    解を読んだあとまた本編と解を読み返したくなる面白さです。
    いいね
    0件
  • カラダ探し 解

    ウェルザード/村瀬克俊

    よかった!!
    ネタバレ
    2019年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編のカラダ探しの終盤がファンタジー満載な感じになっていたのはこういうことか。と納得しました。あの人魂が誰なのか、呪いが解けた後の皆はちゃんと生きていて、存在しているのか。全てスッキリです。
    そして、少し泣けました。
    原作とは違う終わり方らしいので、原作も読んでみたくなりました。
    まさかの遥。
    まさかの双子。
    いい終わり方でした!
  • 秘密の女装くん

    コダ

    以外と面白かったです
    2018年12月13日
    作家さんがTL作家さんなのを読んでから知って驚きました。
    ユルい、ふんわりした感じのお話で可愛かったです。エロもそこまでなく、まったりしたラブラブなBLが読みたい人にはお勧めです。
    いいね
    0件
  • 美女、ときどき野獣

    黒沢椎

    ありきたりでした。
    2018年12月12日
    王道ですね。読み飽きるぐらいの王道ですが、描かれた年代を考えると普通なのかと。
    BL 初心者向きです。
    絵も内容も古臭さがありますが、気にならなければ面白いです。
    しかし、ルーズソックスが懐かしかった(笑)
    いいね
    0件
  • 機動戦士ガンダム サンダーボルト

    太田垣康男/矢立肇/富野由悠季

    画力がすごい
    2018年11月19日
    キャラクターの好みは人それぞれでしょうが、独特な雰囲気があって私は好きです。
    他の作品だとメカ同士のバトルで構造が解りづらかったりするのですが、この作品はそれがなく、どういう状況で戦っているのか、どう攻撃を繰り出しているのか等、読み手に解りやすく迫力のある画で描かれているのに感動しました。
    キャラもそうですが、メカの格好よさの表現が凄く良いです。
    ガンダムコミックの中で上位に来る押し漫画です!
    勿論、ストーリーも良い!
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    早く新刊出して欲しいです!
    2018年8月28日
    立て続けに二冊読みましたが、あまりにも面白すぎて話が途切れたときには、もう!続きが気になりまくります!でも、一話ずつ読むにはもの足りなさすぎるので、一冊にして出してくれたときに買いたいんです!どうか、早く3巻目を出してください!お願いします!

    って、なるぐらい面白いですので、おすすめです!!
  • 【特装版】嘘をほどく、真昼の檻【電子限定おまけ付き】

    藤村綾生

    臆病さにキュンとしました
    ネタバレ
    2018年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相手の事を思って自分の気持ちを圧し殺すうちに素直になれなくなってしまう要にヤキモキしながらも、応援してしまいます。そんな要なのを知っているのでもどかしくなりながらも耐える恭一郎が健気かな。
    くっついてからも、恥ずかしさで態度や言葉に出せない要が最後は勇気を振り絞って甘えるところが可愛かったです。
    両想いになって、良かった。
    いいね
    0件
  • ポラリスの烙印

    藤村綾生

    良かった!
    2018年8月20日
    極道物の王道かと思いきや色々と複雑で面白かったです。
    エロも十分ですし、人間関係や話の展開も引き込まれました。子連れってのがツボです(笑)
    最後はハッピーエンドで、更に満足。良作でした。
  • まどかさんは別れたがり

    黒木えぬこ

    甘甘エロエロ
    ネタバレ
    2018年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 想定通りエロエロで甘さたっぷりでした。
    ストーカー女がいるのがまた面白い。そして、年下ワンコもストーカーっぽいのが笑えます。
    どんなにきつい態度をとられてもエロに持ち込んだら勝てると解ってる年下ワンコは頭がいい(笑)そして過保護な年下ワンコ(笑)美味しく頂きました。
    いいね
    0件
  • 顔がイイから愛してる【合本版】

    古茶

    そこそこいい。
    2018年8月18日
    王道と言えば王道な話。
    絵柄はきれいで読みやすかったです。ただ、話の起伏があまりなく淡々とした印象がありますね。
    エロもちゃんとあってモヤモヤと悩むシーンもありますがキュンが足りない。
    と、ちょっと色々惜しいので星一つ下げました。
  • 海野さんは不感症

    加森キキ

    良かった
    ネタバレ
    2018年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊丸まんま表タイトルではなかったですが、どれも面白かったです。騙し系が多く感じましたが、どれも受けが可愛い。小悪魔ビッチまでいて美味しくいただけました(笑)表タイトルのは続きがあれば読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 霊能者と事故物件視てきました(分冊版)

    東條さち子/育代

    一話だけ購入してみました
    2018年7月23日
    気になったので立ち読みしたら三ページしか読めず、良し悪しが解りませんでした。ので、試しに一話のみ購入して読んでみたところ、特に惹かれる感じではありません。
    体験談なのでリアルではありますし最後にオチの恐怖(笑)がありましたが、二話目を買おうと思えませんでした。
    絵柄は特に気になりませんでしたが、内容にこれといった面白味が無いです。期待しないで読むといいかも。
    ホラーが苦手でも読めます。
    いいね
    0件
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    思っていた通り
    2018年7月13日
    ほのぼのラブラブなまったりストーリーで、和みました。
    初々しい二人がもうたまりません!
    二人とも可愛すぎて終始ニヤニヤしっぱなしです。
    続きが出たら欲しいですね。
  • Dear,クレイジーモンスター

    motteke

    闇が濃い(笑)
    2018年6月26日
    弟の闇の濃さがぱない。
    そして以外と兄もちょい、闇。
    明るい感じなのに、闇で病んでるのが面白かったです。濡れ場も良かった。最終的にはハッピーエンドなので、読み終わったあとホクホクしました(笑)
    こういうの嫌いじゃないです。ご馳走さまでした。
    いいね
    0件
  • こっちみて、かまって

    みつこ

    なんとも言えず…
    2018年6月23日
    キャラがう●プリに激似。顔は描くの上手いのですが他があまり…。
    話の内容もありきたりな王道で思っていたよりも残念でした。
    うた●リが好きな方、またはBL 初心者にお勧め。と言うことで星1のところを星2にしました。
    濡れ場は無いので初心者様は安心してお読みください。
  • いっそ声がなかったら【電子限定かきおろし付】

    猿和香ちみ

    思った以上に泣けた
    2018年6月16日
    吃音の知り合いがいるのですが、その方も自分の吃音にコンプレックスを持っています。
    そこまで深くは知らなかったのですが、この作品を読んで吃音の辛さが伝わりました。吃音のせいで、嫌なこと言われたり、嫌な思いしたり。
    レストランやジャンクフード店で注文も出来ないのは流石に可哀想。しかも、障害者として扱われないというのにも驚きました。
    そして相手は超エリートで他人への思いやりがない人。無愛想で、仕事の話も様子やタイミングをはかって声をかけなければならないほど無骨な男。
    そんな輩が、吃音少年に嫌われないように右往左往する様は面白かったです(笑)
    吃音少年のまっすぐで素直だけど、心の中の葛藤が激しいのもまた良かったです。
    買って良かった!
  • プリンスのお気に入り

    市川なつを

    うん、面白かった
    2018年6月7日
    半額だったのとあらすじが気になったのとで試し買いしました。
    面白いことは面白かったです。
    そこまで、推すほどでもなく。
    普通に、面白かったです。
    値引き中かクーポン使って買うのが良いかと思われます。
    いいね
    0件
  • 書店員のオススメは【SS付き電子限定版】

    黒沢椎

    ユルいBL かな
    2018年6月7日
    買う前にレビュー見たんですが、ほとんどの方が『続きが気になる終わり方ばかりしてる短編集』と書いていたので、どんな終わり方?と興味本意で買いました。
    確かに、そこで終わり!?と思うものばかりではありましたが、こういう終わり方する作品結構ありますよね…
    個人的には良作でした。
    ただ、かなりユルい?軽い?
    濡れ場は無いので、濡れ場が欲しい人はアウトです。
    まったり読める感じなので、半額の時とかクーポンで買うのがおすすめですね。
    いいね
    0件
  • おはよう、うそつき。

    しゃあた

    めちゃくちゃ泣けました
    ネタバレ
    2018年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤から『もしかして…』と思って読み進めると、なんだ、結婚するからか。と一瞬納得しますが、さらに読み進めるとやっぱりおかしくて、『これ絶対病気だよね』と読者には先にバレる感じなんですが、それでも泣ける。
    結果が出てるからこそ、泣けるし二人や周りの気持ちが理解できて泣けてしまいます。
    私的にはハッピーエンドです。
    デスエンドが嫌いなら一巻読んだ時点でラストが解るので読まないかな…
  • ドラゴン、家を買う。

    多貫カヲ/絢薔子

    笑えました
    2018年1月30日
    ドラゴンやモンスターから見ての勇者やハンターってそうだよね。と読みながら爆笑しました。しかし、ドラゴン族なのにこれで良いのか?ハチャメチャ感があっていいですが。不動産屋をやってるエルフが何者なのか気付かない主人公が笑えます。無事に良いマイホームが買えると良いですね。
    いいね
    0件
  • ただいま、おかえり -かがやくひ-

    いちかわ壱

    子供が増えてヤバい!
    2018年1月30日
    前巻から家族が増えて子供同士のやり取りや上の子の自覚やらが芽生えてきてのお話が可愛すぎて死ねます(笑)
    しかし、親というのは本当に孫には弱いですよね(笑)自分とこの親を思い出しました(笑)
    凄く実感持てます。いつにもましてラブ度アップしてるような……(笑)
    いいね
    0件
  • ただいま、おかえり

    いちかわ壱

    面白かった
    2018年1月30日
    過去に何があったのか気になりまくりでしたが、ちょいちょい過去映像も出してくれているので納得いく展開でした。
    ラブラブで、ほんわかでポロリと泣けますが、なんと言っても子供が可愛い!!!!ヤバすぎるぐらい可愛い!
    姉の子供の小さい頃を思い出しました(笑)
    いいね
    0件
  • 恋と性と魔法の作用 【電子限定特典付き】

    かさいちあき

    凄い好きな話でした
    2018年1月26日
    試し読みして買いましたが、当たりでした。
    主人公カプが少しずつ気持ちを寄せ会うの良いですね。
    そして、エロかった!!
    満足です!
    いいね
    0件
  • 三日月骨董品店の看板猫

    所ケメコ

    ほんわかだけど結構ずっしり
    2017年10月25日
    ライトなBLでした。
    以外と内容が重くて驚きましたが、そこを上回るほんわかラブラブさで最後まで安心して読めました。
    そして、タイトルだけで看板猫が主人公なのだと思っていましたが、看板猫ではなく飼い主が主人公なのだな。と思えました。が、またそこがいい(笑)
    イケメン店主に乾杯!(笑)
    いいね
    0件
  • 純情ONANIST【電子限定特典付き】

    椿野イメリ

    結構好き
    2017年10月25日
    アホで真っ直ぐな受け男子が可愛かったです。お相手さんは本音を最後まで言わないのが焦らし系な感じで好きですね。
    思ったより楽しかったです。
    昔の短編も、おまけも面白かったです。カバー下まであるのには感謝でした。
  • 薔薇の瞳は爆弾

    ヤマシタトモコ

    なかなか暗くなかった(笑)
    2017年9月15日
    全部重くて暗い話かと思ってましたが笑えるのもあって面白かったです。
    最後の各話の2ページマンガは笑えてホワホワな気持ちになりました。うち的にはお勧めです。
    ただ、いくつか好みが別れる物があるので星一つ減らしました。
    いいね
    0件
  • flat

    青桐ナツ

    いろいろウケる
    2017年7月4日
    従兄弟の幼い秋くんが超可愛い!
    そして今回他の話も入っていて、ニワトリと話が出来る主人公とじいちゃんの話なんですが、ほっこりします。
    巻末の鈴木、佐藤、平介の朝の起きかた?が素晴らしい。流石平介のお母さん。このお母さんホントいいキャラしてると思います。
    従兄弟のおばさんやおじさんもいい味出してます。
    一巻よりキャラが増えて面白さ倍増です。買って良かった!
    いいね
    0件