今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET5件


-
お願い、俺に愛されて?~年下社長の求愛は甘く熱く、私を溶かす。
絵が綺麗だから許しちゃう♡2025年9月30日初めから終わりまでもうイチャコラサッサ♡笑笑
ストーリーはあっても、ないみたいに2人の世界♡
でも、絵が綺麗だし可愛いし、2人が幸せそうだから許しちゃう♡
周りも幸せそうだから良かった((^^)いいね
0件 -
初心者ですが、心惹かれたお話でした2025年9月28日とにかく絵が綺麗です!そして、お話の流れが自然で説得力もありとても良かった!
愛はあるにしても、なかなか受け入れられない佐後にショックを受けてる浮津さんだけど、そこは社長であったり憧れていた人だから仕方ないのでは?と慰めてあげたくなりました。
佐後には、そこは素直に受け入れたら?とアドバイスしたくなったり。
2人を見ていてドキドキしたり切なくなったり、ニヤついたり…笑笑
イチャイチャがもっと見たかった♡いいね
0件 -
妹と結婚相手を交換することにした ~冷徹辺境伯を全力で推します!~
サイコーです!2025年9月16日読んでいてニコニコしちゃって一緒にモジモジしたりしてきゃーってなる笑 めちゃくちゃ賑やかなヒロイン。とっても前向きで素敵。淑女と筋肉オタクのギャップが笑える そして、そんなヒロインにどんどん惹かれていく冷徹な辺境伯ヒーロー。拗れるところもあるけどサクサク話は進むし、こじれもすぐ回収してくれるのでノンストレス。面白い!辺境伯もデレデレで可愛い♡ヒロインの惚れっぷりも域を脱していて気持ちいい笑笑
続きがとっても楽しみです!いいね
0件 -
よかった♡ホンットによかった!2025年9月14日自分をしっかり持っていて身の丈を知っているヒロイン。傲慢な御曹司のヒーローに平伏すことなく尊敬と理解を持って対応できる賢いヒロイン。御曹司に産まれたからのヒーローの孤独と葛藤に庇護欲を感じ、可愛い人と思える度量。そして、そんなヒロインに支えられていると自覚しずっとそばに居たいと願うヒーロー。由緒ある家門で平民?と婚姻なぞあり得ない、とうそぶく父と兄に家門も捨てずヒロインも捨てない。と宣言しヒロインを抱えこむ悪い(笑)ヒーロー。ストーリーも会話もとても良かった!ぐんぐん引き寄せられて完徹して読破。自分まで最強な伴侶を得たような不思議な安心感で、幸せな気持ちに浸たれます。お兄さんも見合いした人とうまくいくといいのになぁ。
いいね
0件 -
-
笑笑笑笑2025年9月8日笑えるから♡ホンットサイコーです!
押し売りにアレコレされて、大丈夫?と思ったら…
これは言っちゃいけないね(^◇^;)
最後の締めが決まった!と思ったらダメ押しで、あたふたする彼氏が可愛い♡いいね
0件 -
-
追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに来られても帰りたくありません!~
良かった!長かった!2025年9月1日悪は滅びて善は勝つ!
この一言だなぁ、と思いながら読み終えました。
それにしても2人の闘いは壮絶で長かった。
気持ちを強く持ち続けなければ耐えられない状況で、離れていても2人がお互いの支えになるほどの強い思いがあったからこそ、成し遂げられた何気なくも尊い幸せな平和。
変わることのない思い(愛)は強いのだと教えられました。いいね
0件 -
-
嫌い嫌いも好きのうち2025年8月21日気になる子には意地悪を言う。かまってしまう男の子。自分の気持ちを素直に出せず相手に探りを入れるだけ。まったくお子ちゃまなヒーローでしゅねー笑笑 好きな人には押していかなきゃ、ね! 少し鈍そうなヒロインだからはっきり言わないと、ね?
それにしても、心通じたらどこでも盛るのはどうなの?笑笑いいね
0件 -
-
-
お飾り妻アナベルの趣味三昧な日常 ~初夜の前に愛することはないって言われた? “前”なだけマシじゃない!~
あれ?終わっちゃった?2025年8月16日↑というのが読み終わった感想でした(^◇^;)
ヒロイン一人称でお話が進みます。ときたま、ご友人とかの主要登場人物のお話もあるけど、ほぼひとり語り。それが面白い!たんたんとかもなく不可もなくお話は進みます。お話もひとり語りなら、お話の中でも自分の世界に入り込み、ふっと我に帰るとそれを理解しているご友人に「あ、戻ってきた」と言われるしまつ 笑笑
そういうのがそこかしこであるので笑っちゃう
旦那様に虐げられていて切ない話なはずなのに、笑っちゃう
ひとり語りしているうちに脱線して、あ!と思い 話を戻して と、ひとりツッコミするし笑
旦那様は愛人としっぽり♡ 帰ってこなきゃ来ないでいいの!と開き直る。
そして得た自由な時間、湯水のように使えるお金。でも愛はない( ; ; )
そうです。本当にいっぺんもラブいシーンはありません 笑笑
でも、先が気になりハマります。 ラストは…
続きがありそうな感じ?いいね
0件 -
-
-
心が伴わないと、ね2025年7月11日ファンタジーっぽいお話。
本気か遊びか見極められる体質?母親の戒めなのか?
いざその時になるとお相手が失神してしまうなんて。
心が伴わないと何事もうまく行かないよということなんでしょうね♡いいね
0件 -
-
いつまで続くの?2025年6月25日ティルダとカーライルの想いのすれ違い。嫁いだ日から6年後まで一度も顔を合わせることなく暮らし、ティルダはその間愛人や家臣たちから壮絶ないじめに遭う。それにも気づかないカーライル。まだ12歳と幼くまた敵国からの花嫁と虐げられて、王妃という立場も無視され見向きも気にもかけられず6年。その過ごした6年の間に培った自分なりのプライド。賢く判断力も人を見る目もあるティルダに再会したカーライルはより惹かれていく。そう、ティルダに会わないようにしていた理由は、幼いティルダに一目惚れし欲情してしまった己を律するため。その幼いティルダもカーライルに一目惚れしていた。けどその後の仕打ちにその思いをしたこそさえ後悔するという切なさ。2人を取り巻く周りもなかなかにやかましく、お互いの気持ちが交わることが難しい。歩み寄ろうとするカーライル。男と女は情を交わすと心も絆される。と自分が遣わしたカーライルの愛人から教えられたティルダはその心を頑なに拒む。それも自分なりのプライド。
しっかりとした壮大なストーリー。生半可なラノベではないです。ヒーローがこれからどのようにヒロインの心を開いていくのか。そして、この国をまとめていかれるのか。一気に読めます!いいね
0件 -
-
-
本編はミラクルなファンタジーだったのね2025年6月13日スピンオフから本編を知り、スピンオフと同じくシリアスなヒストリー作品かと思いきや死に戻ったので、ん?となった。そういえば、スピンオフでも竜がなんちゃらと話に出ていたっけ。と納得。こちらのお話から近侍たち皇帝の周りの人物の物語へと繋がっていったのですね((o(^∇^)o))
ヒロインのシーラは竜を守って生きてきたから人との接触が少なかったから、何も知らない幼子のように清らかで思いやりにあふれた静謐な17歳。かたやヒーローは騎士上がりの皇帝でいささか野蛮。出会いは最悪でシーラを犯罪者として牢に入れる。犯罪など犯してないと無実を訴え、それなら証明してみろ、どちらにしてもお前の処刑は変わらないと断罪される状況だったけど、この国の不作続きは守神の竜が死にそうだから。でも皇帝が竜に会えば何かしら好転する。と言われ国を救うためシーラと身分を隠し旅に出る皇帝。
この旅の行程でシーラに対する気持ちがどんどんあふれて抑えられなくなる皇帝。そして、それはシーラも。竜に無事に会えたらどうなるのか?その前に皇帝を暗殺しようとする追手が。そして、その追手にあっさりやられてしまう2人。その後は…
ミラクルです。ビックリしました。知らずに読んでて、そうきたか!そして、感動!わぁお!そうだったのか!
本編とスピンオフ、ティアナのお話。どちらが先でもいいと思います。他のスピンオフもあるらしく、次はエミーリアのお話を読もうかな。いいね
0件 -
桜しんり先生 好きです♡2025年6月11日読みやすく感情移入も半端なくしてしまい、思わずもらい泣き…。極貧生活のなか、自負心となるのは納得で、またその状況を書き切っていらしゃって、心情がストレートに伝わってきました。娼館で、もはやここまでと、自暴自棄な気持ちになり自分の存在や名前さえ、あっても無くてもどうでもいい、と思えてしまうほどの極限状態に陥ったティアナの思いが胸に迫りました。
それにしても、言いたいことを言えない、言わない似た者同士の2人。そこはスッと行けよ!と何度も突っ込みたくたくなりました(^◇^;)そのせいで拗れに拗れてイライラするして…。翻弄されましたわ、ほんと。
閨シーンはまぁ甘いこと甘いこと♡これでもか?!というほど丁寧でした(#^.^#)
素直そうで頑固な可愛いヒロインとイケメン騎士さま(中身はめんどくさいやつ)の切ないけど甘いお話でした。いいね
0件 -
-
警戒心がなさすぎて…2025年5月31日それまでの人生を義母と義母妹にいじめられて育って自己肯定が低いヒロインだけど、そんなことにめげずに優しく真面目に賢く美しく育ってます♡そこへ隣国の王子様が求婚し幸せになるというシンデレラストーリーです。
しかし、その警戒心のなさから、一度ならず2度までも!異母妹に嵌められて!あまりに警戒心がなさすぎて呆れた。あれだけ虐げられていた異母妹に良いようにしてやられて、命の危険に何度もさらされていながら、また騙される。ヒーローがいつも助けに来るけど、できすぎだからね?いつも間に合うとかって思っちゃ大間違いだからね?と説教したくなるほど、人の良いヒロイン。
人が良すぎて周りに騙され、ヒロイン救出に振り回されるヒーローに同情してしまった(^◇^;)ハラハラドキドキのし通しで大忙しの夫婦生活になりそう 笑
何をしても可愛い可愛いと、ヒロインにデレデレのヒーロー。まぁそんなところを含めて溺愛してるんだからお似合いの夫婦なんでしょうね♡
ちょっと辛口になっちゃったけど、物語としては面白かったです。いいね
0件 -
契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。
バレるかバレないか?2025年5月31日契約結婚で式を挙げた後3年も会わずにいる夫婦。しかし、妻は夫の補佐官として変装して仕事に就いている。職場だから周りにバレないように。しかしながら夫にも内緒で王城文官として就職したもんだから、部下になってもバレないように距離を置いているはずなのだが?…
このハラハラドキドキのスリルがたまらん♡実は最初からバレてるけど…笑
ヒロインが可愛すぎて、このキャラが私的にズドンと来た。そして、分かってるけどわかってないかなぁ?風に装ってヒロインにいろいろちょっかいを出す、いつのまにか溺愛しているヒーローも好き♡
優秀な妻のおかげで政治的な問題をあれこれと解決していく。2巻もそんな感じだからシリーズ化されるのかな?って思う。
甘いシーンはあるけど、エロはない。ほんのり甘くてドキドキしちゃう。読んでてニンマリする笑 可愛い夫婦の職場物語ですね? -
裏の裏があり、真実はどこに?2025年5月29日貴族は恐ろしい…
いや、これ、脚本か?!ドラマチックで劇場で演劇を観ているかのようでした。
ヒロインの場面、ヒーローの場面、そして、ライバル等の脇役の場面もそれぞれ舞台があって、共感したり謎解きができたり新たな疑問も出たり、と読む手が止まらずあっという間に読破。舞台で演じる登場人物が見えました。場面の切り替え、人物の心のうちを表す場面。作者さまの力量を感じました。ほんと、このまま演劇にしてほしい。
間違いから始まった主人公2人だけど、知らず知らずのうちになるべくしてなった、真はあったということ。
家門に振り回されて貴族は大変で、そこへ人の思惑までが妬み嫉み憎悪までも絡む。
あまりに複雑すぎてネを上げそうだったけど、それぞれのシーンがあったからその人たちに心を沿わせることができ納得もできたので、作者さまは凄いと思います。
そして、何よりヒーローのブレない想いが全てを救ったと思えました。ヒロインも安心して頼られそうで良かった♡いいね
0件 -
お飾り妻は本日限りでお暇いたします~離婚するつもりが、気づけば愛されてました~【SS付き】
離婚から始まる新婚生活?2025年5月7日結果、あま〜い♡ 笑
2人の拗れっぷりがどこまで尾を引くのかとハラハラして、例の美人秘書とのやり取りさえもなかなかに焦れさせてもらい。笑
こう言うお話が大好物なのでワクワクジレジレムカムカしながら読みました。 ハピエンになるって期待しながらもそのプロセスが楽しみなので、本音を大事な言葉を口にできない不甲斐ないヒーローに怒りを感じながら。秘書にやられてばかりだったから対決するシーンでやりこめたのは気分が良かった。本音は離婚を決意するくらい嫌な思いをさせられていた秘書には、もっとギャフン!と言わせてほしかったなぁ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
可愛い♡2025年3月31日忘れてた心を思い出すわ〜 あったねーこう言う感じ♡ 恋に恋する時は気付かなくて、綺麗なままではいられない、好きという気持ち。戸惑いとトキメキと。青春だね!SHIHO先生、多くを語らずとも伝わってくるし絵がとても好きです。
いいね
0件 -
ラブラブだわ2025年3月30日ヒーローである遊び慣れたドクターはある意味、女性を信用してないよね。軽く扱うから軽い関係になる。そんな暗闇から抜けられたのはいつも素っ気なくSの女王と呼ばれるヒロインのナース。難攻不落のナースがなんとも逆のパターンだったから2人のマッチングぶりは最高だったらしい。ドキドキのラブいシーンは圧巻でした♡ラストのライバルっぽい関西のドクターとナースがヤバいことになった時は、ヒーロードクターのことを心の中で詰ったね。あれは可哀想だった。で、終わりかたはサクッと終わるもんだからあれ?って感じ。もう少し余韻が欲しかったなぁ。
いいね
0件 -
-
ふわふわだった♡2025年3月11日ヒロインがふわふわ。ヒーローもある意味ふわふわ。なんとなく捉えどころがなくて、言葉にして気持ちを伝えていても相手に本当に伝わっているのかな?って思えた。好き好き大好き。ってヒロインに伝えるヒーロー。ヒロインの気持ちは?と聞くけど顔を見たら一目瞭然。ふふ(^^)って嬉しそうだけど、深追いせずほんとのところははぐらかし一人で何も言わずに海外へ転勤しちゃうことにしてるあたりが、なんなん?って思う。ふわふわ。元カレから浮気され人を好きになることに自信がなくなり素直になれないヒロイン。元カレから迫られてヒロインのヒーローへの気持ちは勘違いだなんて動揺させられて自分の気持ちを見失いそうになるし。まぁ、それほどのトラウマを元カレから受けてしまった。自分が動かないとダメだと周りの人たちからの救けや助言をもらってもうやく。お話はちとイライラしたけど絵が可愛かったので星よっつです⭐︎
いいね
0件 -
愛に満ちたお話です2025年3月9日大きな愛で包まれたのは、押せ押せで口説かれたヒーロー?一転してヒーローに溺愛されるヒロイン? きっとどっちもですね 心が温かくなるお話でした。両親の愛を知らずに育ったヒーローのくだりは切なかった。ヒロインは素直に愛を伝える。そりゃ毎日毎日、ヒーロー宅に通いヒーローに邪魔にされ「帰れ」と言われてもめげずに。半年も続けられ、すげなくして相手にしなかったのに突然来なくなってようやく、自分の気持ちに気がつくヒーロー。しかし時すでに遅し。それからのヒーローの巻き返しはすごかった!気がつかないうちにヒロインからの愛で渇いていた心は満たされたのでした。
-
-
この恋は期間限定につき、お腹の子と逃げることにします~素直になれない秘書は敏腕上司の愛に捕らわれる~
肩透かし、な感じ?2025年3月6日ヒロインが思い悩むほど、想い人との結婚は難しくなかったのでは?と思えました。それでも、前半はそんなものなのか、じゃあこの先どうやって結ばれるのかな?と気になってしかたなかったけど、なんだか一人相撲しているように思えてきた。1人で何もかも分かったように、自分が我慢すればうまくいくとばかりで自己犠牲な気持ちがあるように見えた。それはやはり幼い頃、親と事故に遭ったとき自分だけ生き残ったという、周りからの口差がない言葉に傷ついてきたからかもしれない。好きな人に想いを告げることもできず、また相手もそんなヒロインの立場や気持ちをわかっていて自分の気持ちを何も口にせず。そしてお互いが相手に黙って(騙したような)強引に見合いにもっていこうとするところ。ふさわしい身分になりたいヒーローの気持ちもわかるけど、なんか違うんじゃないかな?って思った。そのままでも仕事のできる立場のあるヒーローだったのになぁ。子供ができて1人で育てるため遠くへいく前に結ばれて。なら子供ができた設定にしなくても良かったのでは?意味あったのかな?んーって感じで終わりました。 -
この恋は決して知られてはいけない ~エリートな彼の独占欲は、臆病な私を甘やかす~
読後感すっきり♡幸せ♡2025年3月4日ノベルとしては短めかな?と思いましたが、お手頃価格でもあり満足です。しかも星五つ!
中身はギュッと詰まっていて、それでいて整理されていて知らぬ間に引き込まれて一気読みしてしまいました。ヒロインが素っ気なさの中に思いやりがあって賢くて可愛い。ヒーローはわりと男気ありながらも自分の心に素直なのでとても好感が持てます。
バーで顔を合わせているうちに惹かれ合う2人のもだもだ感が良い!拗れるのも長くなくて良かった。ラブいシーンはなくても心が触れ合っているのがよくわかり胸キュンで満足でした。いいね
0件 -
ようやくだ(T-T)2025年2月24日まぁ、まどろこしかった。ハピエンなんだけど、そこへ行くまでが長かった。
アプリがバージョンアップされて、一冊のページ数がわからないのがちと不便。
長いと感じるのは作品の奥深さか?同じことの繰り返しの場面か?どちらでもあるな。作者さんは人物の心境を大事にしてこちらにもわかりやすく伝えてくるので大好きです。入り込んで読んでしまいます。今作はヒーローの気持ちはホンットぶれずに一途に想っているのがめちゃくちゃ伝わり切なくなる。ヒロインは修道女として生きると固い決心をしているので、そこを崩すのが一筋縄ではいかない。それを諦めずに想いを伝える努力のヒーロー。惹かれながらも神道に生きようと努力するヒロイン。落とし所は?さぁ、ヒーローはどうやって口説くのか?頑ななヒロインを囲い込むヒーローが人柄も含めとても魅力的です。 -
一気読み!2025年2月16日3巻で完結!読み応えたっぷり!3冊20%OFFクーポンをもらえたので大人買いしました。いい時に出会えた素晴らしい作品です。
懐かしさの中に切なさは必ず伴う。戻らない過去、後悔した過去、思い出しては身をよじたくなる時も。そんな複雑な想いを過去と現在によく書き表していると思いました。そして、良くも悪くもそんな過去があっての今がある。そして、それはこれからに繋げていける成長の過程だと教えられた気がしました。主人公真美は15年前に失踪した幼馴染の倫を忘れられないまま27歳に。いつも心は倫を求め彷徨い、誰と付き合っても長続きしない。そんな時、倫に似た飛鳥と知り合う。そこから始まるラブストーリーかと思いきや、ミステリアスな展開になりサスペンスもありで奥が深い作品です。いいね
0件 -
気持ちを伝えられることのありがたさ2025年2月14日主人公2人は惹かれ合いながらもお互いの想いを伝える場もなく、第三者の介入によってその機会も失われて初めての恋を諦めるしかなかった。でも、莉穂は何年経っても遼太郎を忘れることができず、心を誤魔化したお付き合いにも疲れていた。そんな日々に大きな動きが。お互いの会社でプロジェクトを組むことになり10年近い時を経て再会することに。姉の恋人である遼太郎を忘れられない莉穂。忘れるために関東を出て関西に住むようになったのに運命の歯車が回り始めた。
お互いに思い合いながら別れていた。という事実を2人は知らないし気付かない。それぞれが忘れるために意味のない付き合いをしてきたことが、また2人の間を複雑にして拗らせてしまう。これって口にすれば良いことなのでは?と思うが、そう簡単にはできない周りの環境があった。
総じて遼太郎がはっきりしてくれたらこんなに拗れなかったのでは?とも思うが、それも第三者からの目であって、当事者は雁字搦めになって簡単にはいかない理由があった。
素直に気持ちを伝えられるって幸せなことだなぁ。と、読みながら主人公2人の長い長い両片思いに胸を締め付けらていました。
-
-
目が離せない!引き込まれていく!2025年1月27日切ない!まだまだ感半端ない!そして、ソーシャルダンスの奥深さ。音楽が聞こえてくるほどの画力の高さ。ダンスの流れや身体の流れ、型がとてもよくわかる。経験しているから納得しながら読み引き込まれる。BLとは知らず読み始め、なに?!この色気!と深みにハマりとうとう二人が惹かれ合う場面では心が締め付けられ応援したくなって、なぜ離れなきゃならないの?なぜ躊躇っているの?二人で求め合っているのに!ともだもだしてしまった。もはや、目が離せないこの世界。次巻は2024年ってあったけど、発売されなかった(>人<;)なんか、10年近く連載しているみたいだけど、初めの頃とほとんどキャラ絵が変わらないってすごい!とにかく画力が素晴らしくストーリーも素晴らしい!待ち遠しいです!
-
あっさり…2025年1月22日ん?ハピエンだけど、これでおしまい?もっとなにかあってほしかったなぁ
絵は綺麗だしとても素敵なキャラだし、お値段もお手頃なので購入しました。
あっさり、サラッと幸せに終わったので満足だけど、魔術?そんなさわりなかったし、呪いをかけたキャラがお話の説明だけで表に出ないっても珍しい 笑
燃えるような恋をしてお互いを思い合うような強い気持ちで結ばれた二人ではなさそうだけど、この先の長い人生を二人で穏やかに暮らすのでしょうねいいね
0件 -
シンデレラストーリー♡2025年1月14日短いお話でしたが、とても良くまとまっていて読み応えありました。きっと、原作はもっと複雑な背景があったのかな?とも思いましたが、お値段も値引きされていてクーポンも使えて内容にも満足しています。星が4つなのは、ストーリーが良かったことと、ヒーローの顔が好みだったから♡あと一つ足りないのは絵の力量が今ひとつかな?と思いました。全体的に描くのは良いのですが、アップになった時の顔と肩からウエストにかけての上半身のバランスの悪さ。違和感がありました。きっと今はもっとお上手になられていると思います!絵柄はとても綺麗ですから♡
いいね
0件 -
-
-
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】
いい!!いい!!!めっちゃいい!!!2025年1月11日推しです!セレンさま♡お話も良いのですが、なんせ絵が素敵です♡丁寧で綺麗でバランスよくて素晴らしい⭐︎✖️5
6巻を見終わりこれから先に登場するであろう人物たちがチラリとラストを飾っていたのを見て、ますます期待が高まります!いいね
0件 -
-
-
乙女系♡初恋ものです♡2025年1月8日タイトルがいい!そこから手に取り立ち読みからの購入。間違いなかったd(^_^o)
初恋が実るお話なのですが、ヒーローの切ない思いが胸を打ちます。ロミオとジュリエット並みに敵対している家門同士。ヒーローはヒロインに結婚を申し込みたかったけど、親に反対され家を出て修道士に。まだ恋とは気づかないまま離れてしまったヒーローを懐かしく思うも、謝肉祭の夜に不埒者から助けてくれた仮面の騎士に思い寄せるヒロイン。離れているようでいていつのまにか運命の歯車は2人を惹きつけるように回り出す。ヒーローサイドはヒロインを思う気持ちに溢れていて苦しさ切なさが胸に迫りました。ヒーローに比べるとヒロインはあっさりかな?笑
まだ恋に恋する幼さが感じられて、温度差があるかな?と物足りなさも。作者さんのあとがきで、乙女系と記されていましたがホント、王道をいく可愛いお話でした。好きです♡ -
ロイヤル・シンデレラ・ママ 天涯孤独の没落令嬢は冷徹皇帝に溺愛される
お伽話のようでした2024年12月24日身分の低い女の子が王子様と出会い恋をしてふたりは思い合って生涯を共にすると誓い合う。でも、悪い継母が悪い家来と悪だくみをし女の子に王子のために別れろと唆し2人を引き裂く。それから王子様がお姫様となる女の子を探しだし、悪い奴らをやっつけて幸せに暮らしました。という、かなり端折りましたが可愛いお話です(^^)王子様のキャラクター絵が素敵。そして、キスシーンが綺麗。子供の書き方もふっくらして可愛くて触りたくなるほど。悪い奴らへの罰はあっさりスッキリ終わったので物足りない感じもしますが、身体つきが細くて繊細に見えてる王子様だけど、度胸はあるし決断力もあるし腕っぷしもとても強いので悪い奴らには舐められずに政務をこなすことでしょう!お姫様と支え合って幸せになるでしょう♡いいね
0件 -
-
温かくて懐かしくて微笑ましくて泣けてきて2024年12月17日とにかく素晴らしいです!!作者さんはおいくつくらいなのでしょうか。私が幼い頃、祖母から聞いた昔の暮らしそのままで、お話に引きこまれながらも祖母や母を思い出し懐かしさに胸が締め付けられます。先行きが不透明で怪しくなるあの頃。田舎で暮らす心優しく働き者の小さい一族の面々。婿さんは透き通るような心優しいお嫁さんに惹かれるのでしょうね。十も年下だけど包容力があって思いやりに溢れ婿さんを一番に思うお嫁さん。そして、その想いに素直に甘える婿さん。心が締め付けられるほど泣けてくるほど良い!雪の中のそり遊び、むこさんの百面相が読んでいて楽しくて笑えました。あんな幸せそうな日々がいつまでも続いて欲しいです。
-
やられました!胸ズキュン⭐︎星5です!2024年12月14日こんなにすれ違っていてよく繋がれた!それば全て腹黒課長のおかげ♡課長との絡みがなければきっと悲恋で、二番目の人と(腹黒課長)結婚したのでしょうね。それがヒロインの逃げであっても。自他とも認める腹黒とはいえ、本当の腹黒ではない課長の引き際の鮮やかさ⭐︎反対に切なくなりました。課長との関係を白紙に戻してからのヒロインのヒーローへの一途な思いと行動は、読んでいるこちらまで気持ちがはやり、早く想いを伝えろよ!とヤキモキし伝えた後の可愛さ!胸ズキュン!!やられました。さすが読者参加型のさよ先生の力量です!唇三部作なんですね。それのスピンオフだったとは。一部作はこれまた胸が焼き付けられた名作でした。こちらも気持ちが繋がった後の2人の言い合いに少し余裕があって甘えがあってわがままもあって嫉妬もありで微笑ましくてヨキ♡でした。気を揉みながら、自分の若かった頃の気持ちを思い出し、人との繋がりは本当に奇跡なんだよねと感慨深い思いでした。
いいね
0件 -
【全1-6セット】初恋の人と結婚することになりましたが、英雄となった彼は五年後に離婚するつもりらしい ―王女と軍神―【イラスト付】
これだけすれ違って、ゴールはあるの?2024年12月4日よくもまぁ、これだけすれ違ったもんだ!と読中、何度も思い呆れた。
思いは口にしなければ相手に伝わらない。でも口にしようにも遮られ、避けられれば伝えようにも伝わらず。そんな2人は互いに想い合うも口から出るのは心と反対の言葉ばかり。そんな切ないシーンが続き、いつこの思いが届くのだろうと、先へ先へと読む手が止まらなかった。
きっかけはヒロインが事故で頭を打ち意識不明になったこと。事故は命があってよかったものの頭だけに危ない状況で、目覚めないヒロインをずっと看護していたヒーロー。その時になってようやく、ヒロインを無くすかもしれない、と自覚し素直な心で接するようになる。手遅れにならずに済んでよかったよー。ヒロインの想いが通じて涙。ヒーローの胸中を知って涙。ラストはとても胸が温かくなりずっと読んでいたいと思えるほど幸せでした♡ -
-
-
-
-
惹き込まれ先へ先へと読む手を止められない2024年10月23日1巻分フリーで読める他サイトで出会い、あまりにも物語に惹かれ途中で辛抱たまらずシーモアさんで2巻購入。なかなかに捩れまくってるヒーローにイラッとしながらも、ぬか喜びと後で傷つくヒロインに胸が切なくなり目が離せませんでした。
このヒーロー、本音はどこ?ヒロインが地味目で中身だけ良いという形でお話が進むので、ヒーローがヒロインを想っているという、素直に気持ちを打ち明けるタイミングはどこ?とハラハラするほどすれ違いばかり。結局、ヒロインからの告白でようやく…となるけど、どこまでも天邪鬼なヒーローです。白い結婚なので甘いシーンは何もないです。でも、2回ほどのキスシーンは胸が震えます。ようやく?!涙目ってほど。でも、サッと場面が変わるので心ときめくだけでラノベ特有のシーンは皆無でーす(^∇^)イチャイチャが見たかったけど、まぁ次巻もありそうなので期待して待ってまーす♡ -
偽装結婚したライバルにどうやら10年前から愛されていたらしい
ワクワク((o(^∇^)o))2024年10月11日テンポ良いストーリーだし、絵が丁寧で綺麗だし、ジレジレでいてストレートだし、元カレはなにやら裏心ありそうだし、元彼の奥さんが何かやらかしそうだし…伏線たくさんあってめちゃくちゃこの先が楽しみ!ヒロインはようやくヒーローへの気持ちに自覚が持ててきたようだし、次巻はもっときゅんきゅんシーンが盛りだくさんだと良いな!いいね
0件 -
-
-
-
舞台は北海道!2024年9月26日札幌!おしゃれ感たっぷり♡嘘から始まった2人の関係だけど、唯一無二の存在に。よくある話だけど、絵がとても綺麗だしストーリーもよくできていて、次は?次は?と読む手が止まらなかった。とうとう一気に購入!笑笑 満足です!
いいね
0件 -
大人の恋のお話2024年9月26日好きだけど諦めなければならない。いくら相手が思いを伝えてきても同じ思いだと返すことはできない。拒否することのつらさ。ちょっと切なかったなぁ。胸がチクっとした。御曹司との恋愛話はよくあって、ハピエンになってタワマンに住んで…って、夢みたいなお話が多くて憧れちゃう。この作品も御曹司がスパダリになるのか?と思いきや、ちと違った。ヒロインも周りに背中を押されて素直に慣れて良かったわ
いいね
0件 -
-
可愛いうさぎさんでした♡2024年9月26日ライバル?と言っていいのかわからないけど、北平って女と課長の関係がよくわからない。ただの上司と部下じゃないの?一方的に思いを寄せてて、それでいてコウスケなんて呼び捨てにして。ウサギのことを庇うかと思えば中途半端で、ウサギに片思いをしている井ノ川の方がよっぽど守ってくれてるよ。ウサギは守られてかまってあげないとダメなんだからね。井ノ川に嫉妬するほど好きならもっと行動すればいいのにって何度も思った。北平に思うようにやられて厳しい対応もできなくて、終始モヤモヤしてた。でも、ウサギが可愛くて癒されました〜
いいね
0件 -
さすがの拗れっぷり 笑笑2024年9月16日作者さん買いです。試し読み部分でもはや、買い!!となり期待を裏切らない内容でした。蓋を開けてみれば相思相愛だけど、それがわかるまでの焦れっぷりや、想いが通じたは?ずなのに拗れるこのモヤモヤ間。めっちゃ胸キュンでやめられません 笑 さすがの作者さんです♡ ヒロインをずっと虎視眈々と狙っていたヒーローはようやく手に入れてこれまで以上に溺愛するんでしょうね。満足しました〜
いいね
0件 -
いやはや、どうなるのかとドキドキでした2024年9月13日落ち着くところに落ち着いて、めっちゃくちゃの溺愛っぷりで大満足です(^^)
ヒロインの良いところは隠し事ができなくて、大事な場面では正直に打ち明けるところ。これ一番大事!拗れるのも誤解しあうのもお互いの会話の無さから。そして相手を想うあまりの遠慮があっての別れとかにつながるパターンが多いからね。
そこへいくとこのお話は、とても素直な可愛いヒロインが、雇用契約で結ばれた本当の契約結婚だったにも関わらず、ヒーロー気づかないまま初対面でヒロインに一目惚れしていたため、ヒロインの窮地にもすぐに駆けつけ大きな愛で包まれ囲まれ守られたのが良かった!読後はなんだか自分まで優しい気持ちに包まれました♡いいね
0件 -
なにこれ!めちゃくちゃイイ♡2024年9月7日正直に真っ直ぐに真面目に生きていくことが難しい世の中。自分のしてきた仕事まで否定されやり直しも挫けそうになった時。知らずに2人は出会い、出会った数年後に紆余曲折しまた巡り合い、お互いの環境が2人を結びつけた。とても自分に正直で頑固なヒロイン。顔だけと言われ続けても仕事で結果を出すヒーロー。恋愛には不器用な2人が結ばれる時、感動で泣けてきました。元カレとの赤ちゃんが流れたこと、自分しか見えてない元カレとな別れも、元カレ目線のくだりは辛かった。男は自分勝手で甘い考えで責任逃れをし、先のことも考えず無責任な生き物、という一番嫌なタイプの元カレだったけど、ヒロインのことはそれなりに想っていたんだなと救われた。そして、流れた赤ちゃんを想い神社(近くに寺がなかった)で手を合わせるよう促すヒーロー。ケジメをつけてお互いに先に進もうと諭す。良い男!そして、サッサと次にいかずじっくり時間年月をかけてヒーローのプロポーズに応えるヒロイン。人柄だなぁと感心しきり。コミックだけどとても教えられ感動しました。
-
やられた!2024年9月7日幼い頃の政略結婚。隣国の王太子を助けるための。父王から王座を奪い王太子さえも狙っていた父王の弟から逃れ、ヒロインの国へ。結婚してしまえばヒロインの国でその身は守られる。そして、5年経ちヒーローは叔父から王座を奪還するためヒロインと暫しの別れとなる。そのまた5年後、王座奪還を果たしたヒーローがヒロインを迎えに来る。政略結婚もあまりに幼かったからヒロインには自覚がなく、結婚もそういえばしていたっけ?なんて忘却の彼方に。それでもヒーローはヒロインの一言に救われて王座奪還の戦いに赴け、それを励みに成し遂げヒロインを忘れることはなかった。その2人の想いの差が少し残念で淋しく思えた。ヒーローの国で王妃として暮らすうち、叔父王の復活を企むクーデターが。生き残った叔父が戦いの狼煙を上げたと知らせが入り立ち向かうため出立するヒーロー。もしかしたら…の不安な心のまま送り出すヒロインに、何があっても叔父の息子(ヒーローの側近)を信じろ。と謎の言葉。貴族の中に城中のなかに裏切り者がいるかもしれない。その人らがクーデターを謀ったのであれば‥誰が味方で誰が敵かわからない不安なまま、本来なら息子である側近を信じられるはずもなく。とうとうヒーローが捕えられて城に戻ってきた。久しぶりの対面の場で真実が明かされる!
幼い頃からヒーローに付き添ってきた人物が、その娘がこのお話の要かな?叔父の息子も出番はあまりなかったけど良い働きかな?そして、戦かと思いきやそれさえも裏切り者を炙り出す…なんて、これ以上はネタバレですね。ここまででも、まぁまぁネタバレかもしれないけど(^^;)ちょっとヒロインの鈍さに物足りなさを感じますが、後半は一気に読ませてくれます!いいね
0件 -
カタブツ辺境伯は、待てをするのが難しい~なんちゃって悪役令嬢の蜜月生活~
可愛いワン♡2024年8月29日ちょっと話の流れがわかりにくいところもあったけど、サクサク進んで2人が気持ちを通じ合わせられたからよしとしましょう(^_−)−☆ きっと原作はもっと長くて詳細で複雑なのでしょう。でも、コミックでこれだけの尺でまとめられたのですから素晴らしいと思います。そして、2人のお互いを思う気持ちがめちゃくちゃ可愛いくてニコニコしながら読みました(*^^*)いいね
0件 -
愛されていないけれど結婚しました。 ~身籠るまでの蜜月契約~
ジレジレ…あーもう!焦ったい!2024年8月28日って、読んでいて何度も思った。この2人はうまく行くんだろうか?ようやく結婚したけどこの先は?不安しかなかった。本人同士に寄り添う気持ちが見えなかったから。独身の間は好きなことをさせてほしい。というヒーロー。自己評価が低く自分で何も決められず相手の気持ちを慮ることで自分を守っているヒロイン。そんな2人の結婚生活は、跡取りは、家庭はどうなるのか。好きなことをしていたはずのヒーローは、思いもかけず元恋人とは清い関係だった。貞操観念がしっかりしている貴族だった。そして、何も知らないウブなヒロインはヒーローに惹かれるも、まだその感情がなんなのか気づかない。そしてそれはヒーローも同じ。だから焦れる。最後の最後で2人が自覚し思いを告げ合うシーンは感動でした。ヒーローの元恋人がしたことは犯罪。許すまじ! -
-
-
-
-
ひぇー2024年8月16日怖い!怖すぎる!人ってこんなに執着してしまうものなのか…そして、自分に向けられない思いは、想う人が向かっている相手に対してへの敵意にもなるのか…しかも、犯罪間際の行いにまで…それを実行して傷つけた後に想う相手が自分に気持ちを向けると言う確証はなにもないのに。この先は誰も救われないのではないかと暗澹たる気持ちが…( ; ; )
いいね
0件 -
ムムまたまた厄介な物語を手にしてしまった2024年8月4日もーさー、モヤること間違いなしの題名に何で手を出すかなぁー笑笑 そして、読後は…気になって気になって!早よ!続きを!!と望まずにはいられません笑っ
なんせ、ヒーローがめっちゃくちゃ幼すぎ。よもや小学生男子よりウブかも?婚約者がいるのに女の子とのお付き合いより男の子同士でチャンバラして追いかけっこしていた方が楽しいってレベル。そのくせ、婚約者であるヒロインのことは自覚なさそうだけど、好きなんだろうなぁーって感じ。心と行動、言動が伴わないからヒロインに思い切り誤解されて婚約破棄か白い結婚か?!って切羽詰まった状態に追い込まれてる。根源はヒーローと幼馴染の王女との距離感。花を贈ってくれたと思えば、王女が喜んだから、なんて余計な一言。言葉の使い方を知らないネジの緩んだ脳筋ヒーローなもんだから、ヒロインも呆れを通り越し婚約者なんていなかった、私はおひとりさまで楽しく暮らすの〜ららら〜□とお気楽に。読んでいて、うんそれもいいよねーとか思っちゃうけど、これからヒーローの反撃が王女とヒーローの取り巻きのフォローで持ち直すか?!ってところがこの先展開される感じですね。でも、ヒロインを守るため、お友達らが思いやりからの邪魔が入り、またてんやわんやになり一筋縄ではおさまらなそう汗 ということで、ただ今絶賛モヤり中です( ̄∇ ̄) -
切ないT^T2024年8月1日未来と過去を繋いでいるのは誰だろう。1話目の主人公二人の切ない別れから、二人の結婚相手の話に変わり、過去へ。そして未来からまた過去へ。1話目のヒーローが軸になっているみたい。それぞれの時代でそれぞれが愛する人と出会い別れ、今世で結ばれないなら、それでも二人の絆を未来へと繋がることを望む。ひ孫の今世でようやく繋がれそうで少し気持ちが救われた。愛があっても愛し合っていても結ばれることが許されない時代の切ないお話でしたT^T
いいね
0件 -
-
-
マジでエロい2024年7月25日でも、文章が刺激的ってわけではなく、表現というか雰囲気というか ヒーロー、ヒロインが纏う空気感がエロくて震えた♡ 来るもの拒まず、とっかえひっかえの入り乱れのイケメンケダモノヒーローが、一切自分に靡かず冷静で真面目なそれでいて抜けているヒロインにいつのまにか本気になる それも口は出さずに 分かれよ という傲慢さ だからほんのちょっと拗れそうになったけど、そこは冷静なヒロインが方向修正して難なくハピエンへ♡めっちゃムカつきながらもハラハラしながらスムーズにまとまったので満足でした!
いいね
0件 -
謎解き探偵ものの物語でした2024年7月22日身分を隠した皇帝の弟と、親と故郷を失ったヒロインがバディを組んで活躍し、宮中の悪を炙り出し民のために国を正していく。聡明なヒロインは皇帝の弟との身分違いの恋に悩むけど、皇弟ヒーローは悩むべくもなくヒロインと共に歩むと宣言する。終わりはこれからの2人の活躍はまだまだ続く感じでしたね。そして、ハピエンだろうけど先が長そうでもありました。皇帝がヒロインに冷たくあたったのはなぜなのか?それが最後まで分からず不満
いいね
0件 -
あーハラハラした(^◇^;)2024年7月20日皇太子のお茶目さん!まとまりそうなものをワザと引っ掻き回してワチャワチャにしてくれちゃって。まぁ、そのおかげで主人公ふたりがきちんと結ばれたから、皇太子の思惑に周りがはまり込んじゃったねー笑 って感じです。でも、いっときはめちゃくちゃハラハラしてどうなるのか嫌な胸騒ぎが止まらなくて先を読むのが怖かった。もう、作者さん上手いです!読み始めも意味深な手紙で始まり、さて主人公は誰?どこに出てくるの?と疑問符だらけで読み進めたもの。中身は優しさで溢れた物語でした。ヒロインは本当に人たらしとしか思えないほど、集まった人たちをファンにさせるし、その包容力の深さで包んでくれるもんだから皆が従順になる。盗賊まで!笑あり涙あり緊張感とドキドキありであっという間にヒロインの虜です。そりゃ、ヒーローは人目に晒したくなくて隠しておきたくなるよ(^◇^;)
悲劇のプリンセスだけど、幸せなお伽話のよう。浸ってくださいね〜いいね
0件 -
初恋の記憶はバラの香り 戻ってきた御曹司は溺愛キャラに変身してました!
あまい!2024年7月15日記憶が戻ってからのヒーローの溺愛が見ものですね(^^) 人間ができているヒロインにこれでもかと試練が降りかかるけどヒーローが助けてくれます。ストーリーとしてはライバル?に貶められたりして王道のシンデレラストーリーかな?気になったのは会話の部分だけでストーリーが進むのがが多すぎる気がしました。あと、食べ物についての蘊蓄とか。長くて話が先に進まずもやりましたいいね
0件 -
いっぱい間違えても戻れるなら幸せ2024年7月12日そして、周りの理解と協力があれば尚更のこと。友情と愛情を天秤にかけるなんて考えられないほど無謀なこと。若さだね。そして、何度もやり直しができるのも若さ。人生の終わりが近づいてるおばちゃんには見えるのよ〜笑 4人ともお互いを大事に思いやる素敵な仲間。それにしてもヒロインはちと身が軽すぎる気がするなぁ。心を残していながらもすぐに次の人とできちゃうところは今時なのかなぁ。ヒーローは思いとどまっていたけどねー。んー。そこがね、ちと複雑な気分でもやってます。
いいね
0件 -
元気が出るよ!2024年7月12日めげない女子。底抜けに明るい。素直すぎてガンガン想いをぶつけてくるから彼氏はうるさくならないのかしら?と心配になるけど、破れ鍋に綴じ蓋。ぴったりくる2人。気持ちがほっこり安心して読めました。
いいね
0件 -
ドキドキ♡♡♡2024年7月12日まさにアオハル♡高一、入り口。そして、初恋とか… あま〜い♡でも、なかなか甘くならない2人の距離 笑 いいねーd(^_^o)この距離! こういう時が一番ドキドキして胸きゅんきゅんなのです←おばちゃん過去を振り返る 笑 そんな素晴らしい時をこの先どのように過ごすのかな?楽しみです♪
いいね
0件 -
面白いけど理屈っぽい2024年7月7日そして、シリアスなのかお笑いなのか?ヒロインの返事の仕方がいちいち気に障る。呼びかけられて「へ?」って返事するの初めて読みました。文中、全て。返事が「へ?」。「え?」ならまだわかる。そこでせっかくいいお話なのにガックリくる。専門的な用語も出てきて、それこそヒロインの仕事である家事代行のプロが語る場面はなるほど!と納得して教えられることも多かったのに、しょっぱい笑みになる、とか、へにゃりとした、とか、砕けているのかどうなのか?もう少し言葉を選んで欲しかったなと思いました。お話はとてもよかったのに…残念でした
いいね
0件 -
可愛いお話でした♡2024年7月6日ヒロインの幼さが魅力ですね。ひたむきに義兄を想う、許されない恋。それでも惹かれてしまい、義兄の結婚の噂に祝いたい気持ちと相反する嫉妬に揺れる心。義兄は終始冷静に見えながら義妹をさりげなく束縛。側から見りゃ結構ラブラブなのに、なんとなく拗れてしまう。ありがちなストーリーだけど絵が綺麗で丁寧でヒロインが可愛い。そして、エロもエロでドキドキしちゃった♡
いいね
0件 -
甘酸っぱく切ない青春物語2024年6月28日のっけから泣けてくる。あ、これは辛くなりそうなお話だな、と思う書き出し。その実、古い映画とあやふやな年頃の青くさい年代と今を行ったり来たりのロマンに溢れたお話でした。おじいさんの経営していた名画座に入り浸りだったあの頃、まだ何もわかっていなかった遠い思い出。セピアがかった映画の内容とかけ合わさったような主人公2人の切なくなるような、それでいて微笑ましい様子にどんどん引き込まれました。ある約束を破ったヒロインは二度と会うことのないだろうヒーローと再会をし、抗えない運命に身を任せることになる。約束が破られた陰にはいろんな人の思いがあった。それをヒロインひとりでずっと自分のせいと責めていたのは切なかったなぁ。お互いが初恋同士。想いが繋がって良かった。
いいね
0件