レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
まだ試し読み分を読んだだけですが2025年1月25日うんちくを聞く(読む)元気がないときもあるけど、クスッと笑える一品のようです。知らないことを知れる楽しみがありそうですね。
いいね
0件 -
続きが待ち遠しいです2025年1月11日ただそれだけ。あまりにリアルで、他に何も書けない感じ。登場人物が優しさ満載なので、読みながら、他者への思いやりってどこから来るのかなとか考えます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―
美味しそう2024年7月31日まだ2巻までしか読んでいないけれど、お弁当がとても美味しそうです。異世界側の戦争の話は辛いけど、異世界との交流そのものは思いやりで描かれていて、平和のありがたみを感じます。いいね
0件 -
合本版が読みやすい2024年7月31日ありきたりのご都合主義な展開でも、背景が重たすぎても、そんなの関係ないくらい「お仕事マンガ」として面白い。お金貯めて続きを読みたいです。
いいね
0件 -
-
-
-
無料分だけ読んだけど2024年7月24日全巻買ったら自分が良い鴨な気がしてまだ買っていない。読めばネギに毒を仕込める側になれるのだろうか……。正直、コングロマリットはどこもカモリズムで動いてるよね。良心に従ってる企業ってどのくらいあるんだろう。
《その後》割引クーポンを使って第7巻の1冊だけ買ってみた。でもやはり、続けて読むと良い鴨になりそうな気がしてしまった。1巻の中に自分で活かせそうなモノが何もないからかも(ネギ背負うてしまったかな? )いいね
0件 -
哀しみたくさん悦びちょっぴり2024年7月14日値段の割に短く感じたのは、読後感が飢餓感に似ているからかも。女と男って何処の国でもこんな感じでしょうかね……つまんないね
いいね
0件 -
-
つらい2024年7月6日ここに書かれてあることがよくある話だと、身を以て知っている者にとってはとても辛い漫画です。それに、患者さんに社会での序列を教えれば良いというのも腑に落ちない。
でもこうしたことを知らない人に、現実を知ってもらうたまにはとても良い漫画だと思います。いいね
0件 -
-
リアル2024年6月5日とてもリアルで、同じ様な経験をしてきた者としては共感できる部分もたくさんある。
でも、これで壮絶なら自分の方が壮絶だな、とも思えた。
どちらにしてもしんどい。いいね
0件 -
-
-
好きです2024年2月27日この世界観。絵も馴染みやすいし、ストーリーもギャグのセンスも抜群。でも読んでいるとあっという間に数時間経ってしまうのが嬉しいような、うれしいような笑
最新刊もとても面白かったです。引き続き楽しみにしています。いいね
0件 -
-
-
-
羽海野せんせいっ2024年2月25日日々たくさんの栄養と睡眠をお摂りになり、健康に留意なさってください。だって、こんなに濃密な漫画を描いてらっしゃるのですから……
本編はもう言うことなくこの上なく読み応えたっぷり養分たっぷりで、今後も付いていきますと大声で叫びたいようでした。
でも私が感動したのは扉絵の美しさです。今回初めてデジタルで拝見して、対局中の迫力や三日月堂の優しい雰囲気を味わうのには紙媒体もやっぱり良いなと感じましたが、デジタルだと扉絵がとても目立ちます(つまり二度美味しい)。読むのにとても力を使い、何度か休みながら読了しましたが、その分たっぷり癒されました。
ありがとうございます、これからも応援しています。 -
-
時間が経つと……2024年2月8日無料分を読み終わりましたが「あざとい」作品だと思いました。
例えて言うならTMNの名曲"Get Wild"のような……。
でも、巻が増えるにつれて扉絵での響の露出が多くなったり、そういうのはちょっと頂けないかも。いいね
0件 -
とにかく読み応えがあります2024年2月7日昔を懐かしみながら、電子版で全巻揃えてしまいました。走り屋のロマンやポリシーが令和の今読んでも面白い。そして何より凄いのが、クルマに乗っているつもりで読めること。走っている感覚を味わえる漫画って、今のところしげのさんのだけだと思います。ゴッシャアァ、ズギャアアアで進むページ全部、読み飛ばすどころか繰り返して味わってます。絵も好き。土地へのリスペクトも好き。それから、登場人物が歳を重ねていく様もリアルで好きです。なぜあんなに描きわけられるのか、技がすごい。
ただし、女性の描き方は平成止まりですね〜笑
ちょっと女性蔑視かなと思う描き方で、そこだけが残念です。いいね
0件 -
-
-
賛否両論あるようですが2023年12月17日私はこの漫画家さんにエールを送りたいです。
またご家族の方々や、この方を支える人たちにも。
誰もがこうした状況に陥り得る。ホルモンバランスはそのくらい大事なものだということ。
でも、いまの日本は社会人女性が個人的なホルモンバランスの調整ができるようなスケジュールでは動いていません。休みは申請してから取れ、辛いならピルを飲め(ピルの副作用だって人それぞれなのに)、妊娠は病気じゃ無いからいつも通り働け、そう言う声さえあります。
日本がもっと住みやすく、子育てがしやすい世の中になるためには、働くことや完璧主義を捨ててプライベートをゆっくり過ごせるようにしたり、世間の同調圧力を弱めたりする必要があるのだなと思いました。 -
-
-
時代錯誤も甚だしい2023年10月29日ただのセクハラ肯定マンガだった。こういうのはフィクションでも読んでいて不愉快になるし、無料でも読みたくない。楽しいエロスを期待してお試し読みした自分さえ恨めしい。
いいね
0件 -
-
こっちの方が好きだな2023年8月23日Do Da Dancin'! よりも。比べることでもないんだけど…しかし、時代がヒリヒリしてたなーって感じる。ロスジェネの自分は過渡期にいたんだ、辛いなーって思ってしまう。
ただ、もうこの頃のファッション観には戻れないんだろうなーと感じる。ハイブランドとか、チープシックとかももうどうでもいいもん。安くて好きなのを着る感じ? おしゃれしてる若い子は、みんなそんな感じ。おしゃれとも言えない感じ。
この先残るとしたら、コムデギャルソンみたいな分かりやすいやつかな。それなら、今の流行とかけ離れてて、かつ馬鹿らしくない感じがして。
恋のたまごを思い出した。いいね
0件 -
-
ごくごく水を飲むように読んでしまう2023年7月12日絵が好きです。色の塗ってある扉絵なんて、美しい絵本のよう……。物語もそれに負けず劣らず美しく読み応えがあります。ポテトサラダが食べたくなります。レビューを書くのが難しいから、まずは読んでみてほしいです。
最新7巻も、よかった。
〔追記〕
何周目か分からないけど、1〜7巻を一気読み。物語の面白さはもちろん、やっぱり絵が好きだなぁと再確認。すでに楽しんでるつもりでいたカラーの挿絵を、更に味わえました。やっぱり数回目まではお話を味わうのに夢中で余裕がないから、何周か回ってやっと気づく部分もあるな、と。もちろん、何周回っても夢中にはなってしまうのだけど……。続きが楽しみです。いいね
0件 -
共感むずかしい2023年7月11日主人公が自分が淡白だということに拘りすぎていて、つまらなかった。元カレのことも大して好きじゃなかっただろうに、ちゃんと好きだった…って、何なんだろう。苛々する。
いいね
0件 -
-
-
-
今どき珍しい正統派2022年12月26日菜都の一途さや、久世くんが不良風味なことや、恋人のフリなど、よくある設定なのですが、実は数少ない正統派少女漫画のひとつかも? と言う気がします。それは久世くんの不器用さが丁寧に描かれてるから…かと思います。大人の恋愛にもこういう要素ってあるよねと思いつつ、制服デートに羨ましさも覚えながら楽しく読みました。
いいね
0件 -
-
-
買ってよかった2022年9月24日とにかく展開が素直で、読みやすかったです。主人公は高校生なのに、甘酸っぱい話のはずなのに、大人向けでした。スピンオフもいくつも出来そうなくらい、主人公以外のキャラもみんなよかったし、タテヨミは苦手な私も最後まで読んでしまった。恋愛や友情に加えて、季節の移り変わりや食べ物のおいしさ、ファッションなども丁寧に描かれていて最高でした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
溺愛離婚 ~夫だった同僚と、今も毎晩セックスする理由(わけ)~
読んでいて幸せになれる2020年3月22日ただのエロスを描いた漫画ではなくて、「愛情」をしっかり丁寧に描いている漫画。素直になれない現実と、素直さの大切さに頷かされる。いいね
0件 -
先がたのしみ2020年3月20日読みはじめると止まらない。
身に覚えのあることが色々鏤められていて、
どの登場人物にも共感しやすい。
そして、何よりお酒が魅力的に描かれていて、
そこに、人生の機微が映し出されてる〜いいね
0件 -
-
-
-