フォロー

0

総レビュー数

103

いいねGET

137

いいね

375

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • いやはや熱海くん

    田沼朝

    2周目ですが
    2025年2月16日
    この空気感が好き。緩いけど丁寧で、丁寧だけどくどくない。重さと軽さのバランスが快い。登場人物が全員魅力的に感じられる。
    いいね
    0件
  • マザリアン

    岡田索雲

    まだ、よくわからない
    2025年2月14日
    でも、惹かれる。おもしろい。怖いような、安心なような、ふしぎな世界観。この世界観にハマりそうなのも怖い。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    ドラマから入りましたが
    2025年2月12日
    原作も面白いですね。
    丁寧な暮らしが丁寧に描かれているところが好きです。
    良い意味でお腹が空いてきます。
    いいね
    0件
  • 環と周【単話】

    よしながふみ

    無料版を読んだだけですが
    2025年2月12日
    重すぎて辛い。なんていうか、たしかによくあることなのかもしれないけど、続きを読むのが躊躇われる重さでした。
    いいね
    0件
  • 「うんちく」シリーズ

    河合単

    まだ試し読み分を読んだだけですが
    2025年1月25日
    うんちくを聞く(読む)元気がないときもあるけど、クスッと笑える一品のようです。知らないことを知れる楽しみがありそうですね。
    いいね
    0件
  • ローズ ローズィ ローズフル バッド

    いくえみ綾

    続きが待ち遠しいです
    2025年1月11日
    ただそれだけ。あまりにリアルで、他に何も書けない感じ。登場人物が優しさ満載なので、読みながら、他者への思いやりってどこから来るのかなとか考えます。
    いいね
    0件
  • 忘却のサチコ

    阿部潤

    沖縄の回が素敵でした
    2025年1月1日
    まだ無料分しか読めていません。主人公のキャラクターは百歩譲って飲み込むとして、セクシー過ぎる体型や男性向けのサービスショットと思われる絵や上司や後輩のセクハラ言動がムリ。

    ただ、おいしいものを食べるのはやっぱり楽しいから、主人公がそれをできるようになったことは嬉しいし、同僚の女性陣はすてきかな。
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    扉絵がぜんぶお洒落
    2024年12月27日
    みつみちゃんをはじめ、登場人物を全部好きになる。。。あと、作者さんの好きなものが、垣間見えるのもすき。
    クリスくんと迎井くんにホの字です。
  • 准教授・高槻彰良の推察

    相尾灯自/澤村御影/鈴木次郎

    読んでよかった
    2024年12月27日
    怖いことがたくさん描かれているけれど、そのぶんあかるい方へ向かうための手立ても描かれていて……心に残る作品です。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    勢いがすごい
    2024年12月27日
    無料版がおもしろくて思わず買ってしまいました。ヒロインが格好良い。こんなお姫様には憧れてしまいますね。

    新刊出てて嬉しい。内容と価格が合っている(ごめんなさい、購買者目線です。作り手の作者さんや編集者さん、出版に関わる方が心を砕いてくださっているのは切に感じています。)のもありがたいです。

    続きも楽しみにしています。
  • いつか死ぬなら絵を売ってから

    ぱらり

    濃密なのは分かるけど
    2024年12月21日
    短いかなー。
    割引をうまく使って読んでいこうと思います。
    マネタイズと芸術のぶつかり合いは普遍的で面白い。
    いいね
    0件
  • そしてヒロインはいなくなった

    ばったん

    絵が好き
    2024年11月26日
    もちろんお話も好きですが、時々たまらなく素敵なページがあって、ずっと眺めていたくなります。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • めんつゆひとり飯

    瀬戸口みづき

    読みやすいし、キャラクターが魅力的
    2024年10月2日
    内容に手間暇かかっていて、読む人を癒すための工夫が幾つも為されていることは分かる……そしてそれができる作品は少ないこともわかる……のだけれど、正直に言って1冊800円超えると手が出しにくい。でも、他の(素敵な)漫画はページ数が少なくて1冊600円とかだから、却って良心的なのかも?!

    4巻の表紙が水着でなければ即買いだったのにな、と残念に思いました。
  • 寿々木君のていねいな生活

    ふじもとゆうき

    いいなあ
    2024年8月24日
    こういう友情。とてもたのしそう。高校生の頃、こんなに大人じゃなかったなぁ。ゆるく、お互いを信頼して過ごせていいね。

    二週目読了。大人でも余裕のない私にとっては、寿々木くんたちの生活に憧れます。
  • ラーメン赤猫

    アンギャマン

    新しいタイプの
    2024年8月22日
    漫画だと思います。
    ラーメン屋さんのお仕事漫画としても、ブラック企業を抜け出して自分を大切にリスタートする人間の話としても、猫の話としても読めるんだけど、いちばん魅力的なのはそのどの設定でもなく、ゆるく続く日常の大切なことがそっと、しかし明確に描かれているところかなと。
    たとえば距離感の大事さ、他の存在が大切にしているものを尊重すること、美味しいものを食べるしあわせなどなど、この漫画を読んで再認識できることがたくさんあり感謝します。
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    面白いしキャラクターが,魅力的。
    2024年8月5日
    でも熱量が高い分、読む方にもエネルギーが必要。いつか完結して合本版になったらぜんぶ読もうかなと思ってしまったりなんかして。
    いいね
    0件
  • ススム×ミノル

    もちの米

    余計なものがない
    2024年8月1日
    サクサク読めて、いい気分で読み終われる。すれ違いも次のハッピーな出来事への伏線みたいに描かれていて読みやすいし、女性のキャラクターも魅力的。BLはあまり読まない層にもウケがよさそう。
    いいね
    0件
  • キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―

    水晶零/りぃん/ゆき哉

    美味しそう
    2024年7月31日
    まだ2巻までしか読んでいないけれど、お弁当がとても美味しそうです。異世界側の戦争の話は辛いけど、異世界との交流そのものは思いやりで描かれていて、平和のありがたみを感じます。
    いいね
    0件
  • おいしい銀座 超合本版

    酒川郁子

    合本版が読みやすい
    2024年7月31日
    ありきたりのご都合主義な展開でも、背景が重たすぎても、そんなの関係ないくらい「お仕事マンガ」として面白い。お金貯めて続きを読みたいです。
    いいね
    0件
  • 女と猫は呼ばない時にやってくる

    小池田マヤ

    面白かった
    2024年7月30日
    絶妙な読み応え。1巻だけではレビューが難しく、次巻を楽しみに待ちたいと思います。中庭のあるレストラン素敵だな。
    いいね
    0件
  • めぐるめく季節の中で

    RYO./やぼみ

    人の狡さを
    2024年7月29日
    描いているのかな。暗いしテンポが悪くて私は苦手な作品でした。

    しかし、絵はとても美しいと思います。
  • 寿エンパイア

    せきやてつじ

    目が離せない
    2024年7月28日
    前向きに直向きに生きるよろこびが描かれていて、勝負事やミステリーの要素もあって、目が離せない。まるで創作寿司のようなグルメ漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • マダム・ジョーカー

    名香智子

    絵が綺麗
    2024年7月28日
    ストーリーには時代を感じる部分もあるけれど、絵が綺麗だし現実味のないゴージャスなところが大好きです。
    いいね
    0件
  • 限界女子リカちゃんはご自愛できない

    浜名杏

    自分のことかと
    2024年7月28日
    思いました。くたくたになるまで働いて、自分のことは後回し。すぐに次の日がやってくる。そんな時、こんなふうに食事を作って言葉で労わってくれる人がいたら嬉しいよね。続きも楽しみです。
  • カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義

    甲斐谷忍/夏原武

    無料分だけ読んだけど
    2024年7月24日
    全巻買ったら自分が良い鴨な気がしてまだ買っていない。読めばネギに毒を仕込める側になれるのだろうか……。正直、コングロマリットはどこもカモリズムで動いてるよね。良心に従ってる企業ってどのくらいあるんだろう。

    《その後》割引クーポンを使って第7巻の1冊だけ買ってみた。でもやはり、続けて読むと良い鴨になりそうな気がしてしまった。1巻の中に自分で活かせそうなモノが何もないからかも(ネギ背負うてしまったかな? )
    いいね
    0件
  • ポートサイド・ストーリー

    深見じゅん

    哀しみたくさん悦びちょっぴり
    2024年7月14日
    値段の割に短く感じたのは、読後感が飢餓感に似ているからかも。女と男って何処の国でもこんな感じでしょうかね……つまんないね
    いいね
    0件
  • サムライカアサン

    板羽皆

    登場人物が皆優しくて
    2024年7月9日
    自分はこんな温かい家庭に恵まれなかったため、読んでいて却って辛くなりました。主人公のよい子さんも恵まれない環境で育ったのに、こんなに立派なお母さんになれたのは、旦那さんの深い思いやりと愛情によるのでしょうね。
    いいね
    0件
  • 満州アヘンスクワッド

    鹿子/門馬司

    漫画としては面白い
    2024年7月9日
    これを読んで戦争や阿片に憧れる人が出てこないと良いけど……。地獄を知らずに一生を終える人が娯楽に読むなら悪趣味だけどおもしろいのかも。地獄を見たことのある人間にとっては、ほぼ無意味なものかな。

    まだ続くのなら、せめて戦争を絶対悪として描き切ってほしい。
  • 「子供を殺してください」という親たち

    押川剛/鈴木マサカズ

    つらい
    2024年7月6日
    ここに書かれてあることがよくある話だと、身を以て知っている者にとってはとても辛い漫画です。それに、患者さんに社会での序列を教えれば良いというのも腑に落ちない。

    でもこうしたことを知らない人に、現実を知ってもらうたまにはとても良い漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • もやしもん

    石川雅之

    昔はこの良さが
    2024年6月30日
    分からなかったのだけど、中年になった今、面白く読んでいます。「かもすぞ〜」の他にも「かもしてみたい」とか言っている菌たちがかわいい。皮膚常在菌や体内の善玉菌を育てて、豊かなフローラを手に入れたい今日この頃。
  • MFゴースト

    しげの秀一

    読みたいけど
    2024年6月7日
    エンジェルスの衣装(なにあのショーツ、しかも現実に白で実現されてるのがもっと嫌。女性に対して扱いが酷すぎる。)と彼女たちに対するセクハラ扱いが許せない。イニシャルDの時も女性蔑視だなぁとは思ったけど、走りが面白いから5万円以上かけて全巻購入した。

    時は経ち、到底現代の価値観と思えない女性を見下した描写。このマンガは二度と買わない。
  • いびってこない義母と義姉

    おつじ

    バチコリっ
    2024年6月5日
    新しい視点で面白い。こんなシンデレラストーリーあるんだ。バチコリという表現も独特でハマってしまいそう。
    いいね
    0件
  • おまえ絶対結婚なんてするなよ-アル中の父と過保護な母-

    宮部サチ

    リアル
    2024年6月5日
    とてもリアルで、同じ様な経験をしてきた者としては共感できる部分もたくさんある。
    でも、これで壮絶なら自分の方が壮絶だな、とも思えた。
    どちらにしてもしんどい。
    いいね
    0件
  • ヒミツのアイちゃん

    花緒莉

    どんどん読んでしまう
    ネタバレ
    2024年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターが全員魅力的。ちょっと「色」に寄りすぎてて、メイドとか執事とかモチーフが少し微妙だけど、恋愛絡みの気持ちの変化を追っていくストーリーは面白いです。

    ヒロコが良い人過ぎて好きになりました。こんな優しい人間になりたい。
    いいね
    0件
  • 独身サラリーマン鈴木の生態

    鈴木マ球

    読めてよかった
    2024年5月25日
    正直に言えば無料で1巻読めて、しかも、2巻目も価格が割り引かれていたから購入しました。

    でも、想像以上におもしろかった。
    同じ作者さんの新作や、この作品の続編が出たら読みたいです。
  • らーめん再遊記

    久部緑郎/河合単

    らーめん食べたくなります
    ネタバレ
    2024年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン3というべきか、シリーズ3作目と言うべきか……スタァだらけの充実した展開。『らーめん発見伝』第1巻、p. 172 以降を再読し、また続編である『らーめん才遊記』も再読すると3度おいしい。

    80年代、90年代のらーめんを振り返りながら、いま「らーめん」を問い直す。
    らーめんを食べたくなってしまい、近所の淡麗系らーめん店へ急ぎました。

    最新12巻読了しました。
    102杯目の扉絵は悪趣味で頂けませんが、それ以外は芹澤節が満載でおもしろかったです。夏が待ち遠しくなりました。
    いいね
    0件
  • 甘えていいよ、満たすから。~本音のHで乱される夜~【単行本版】

    エトウユツキ

    いい女、いい男のお手本
    ネタバレ
    2024年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すべての男性に沖津くんを見習ってほしい。AVではなく、この漫画を男女交際のお手本にしてほしい(外でするのは除く)。わたしも楓さんのように周りの人たちのことを考えて、でも自分も大事に生きていきたい。絵が綺麗なだけでなく、信頼関係を築くことの大事さを伝えてくれる素敵な作品です。
    いいね
    0件
  • ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~

    ハシモト/松駒

    好きです
    2024年2月27日
    この世界観。絵も馴染みやすいし、ストーリーもギャグのセンスも抜群。でも読んでいるとあっという間に数時間経ってしまうのが嬉しいような、うれしいような笑

    最新刊もとても面白かったです。引き続き楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • おとなの恋は、やぶさかにつき。

    たまこ

    ありきたり
    2024年2月27日
    どれも読んだことのある感じ、絵も無難、引っかかるところがありませんでした。無料分だけ読んでごめんなさい。
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    まだ2冊しか読んでいませんが
    2024年2月26日
    キツいです。でも勇気を貰えます。

    わたしが若い頃、こんなことはザラにあった。身近にも「そんなの(飲み会での同意のない性行為)はよくあることだ」「そんなの(親からの性的嫌がらせ、但しレ◯プではないことに対して)マシな方だよ、最後までヤられちゃった子もいるんだから」などという、セカンドレ◯プは沢山あった。

    時代は変わりつつある。2度と昔のような時代に戻るまい。女は男の奴隷ではない。男もまた、女の奴隷ではない。権力のあるものはそれを振るっていいわけではなく、仕事に自分の能力を奮うことのみ許される。
  • ハジメテノサツジン

    甘味

    こわい こわい こわい
    2024年2月26日
    とにかく音が恐い。でも犯人は別にいるの?! 早く解決してほしいのに、どんどん新刊が出る。鬱になっちゃうぜ。
    いいね
    0件
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    絵が綺麗でお話も面白い
    2024年2月26日
    最初は「ちょっとエッチな漫画家かなー」くらいの軽い気持ちで読みはじめましたが、登場人物が様々なコンプレックスや課題に向き合う人間くさい描写にハマってしまいました。真面目さと色気が両立してて迫力があります。続きが楽しみです。
  • その結婚、正気ですか?

    アキラ

    尊敬し合うカップルを
    2024年2月26日
    描いてみせてくれて……フィクションと分かってはいても、読んでいて、こんなに誠実に人と向き合えるなんて良いなって思いました。主人公の2人の姿勢を、自分の心がけの参考にしたい。
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    羽海野せんせいっ
    2024年2月25日
    日々たくさんの栄養と睡眠をお摂りになり、健康に留意なさってください。だって、こんなに濃密な漫画を描いてらっしゃるのですから……

    本編はもう言うことなくこの上なく読み応えたっぷり養分たっぷりで、今後も付いていきますと大声で叫びたいようでした。

    でも私が感動したのは扉絵の美しさです。今回初めてデジタルで拝見して、対局中の迫力や三日月堂の優しい雰囲気を味わうのには紙媒体もやっぱり良いなと感じましたが、デジタルだと扉絵がとても目立ちます(つまり二度美味しい)。読むのにとても力を使い、何度か休みながら読了しましたが、その分たっぷり癒されました。

    ありがとうございます、これからも応援しています。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    読むのにすごく
    2024年2月24日
    energy が要る… でも、読んでしまう。河原先生の作品は登場人物1人ひとりの魅力も炸裂しているし、ありきたりなモチーフもありきたりではなくて、読んでいて快いのも大きい。でもドキドキして胸が苦しい時間がある(わたしはもういい歳なのに)。
  • SANDA

    板垣巴留

    数ページで
    2024年2月18日
    ドン引きしてしまい、申し訳ないことですが続きを読みかねました。人間を刺したらサンタクロースが出てくるの? わたしがつまらない大人になりすぎたのかもしれない。
  • そして、バトンは渡された 無料試し読み版

    瀬尾まいこ/田川とまた

    絵が独特だけど
    2024年2月16日
    続きを読みたくなりました。制服やカツ丼の感じがリアルで、春の朝の感じを思い出せるというか。小説も読まなきゃ。
    いいね
    0件
  • NとS

    金田一蓮十郎

    設定に無理がある
    2024年2月16日
    教員は原則として(住職とかの例外はあるけど)副業禁止だし、担任してるクラスに自分の彼女が居るのに気づかないとか、色々無理があると思う。最初の方でドロップアウトしました。
  • 運命の人に出会う話

    あなしん

    えーっと
    2024年2月16日
    平成の価値観いつまで引きずるのかな、絵も綺麗だけど人間味薄いね。こう描いておけばいいでしょ、読者はこういうの好きなんでしょ、って感じてしまった。
  • 響~小説家になる方法~

    柳本光晴

    時間が経つと……
    2024年2月8日
    無料分を読み終わりましたが「あざとい」作品だと思いました。
    例えて言うならTMNの名曲"Get Wild"のような……。
    でも、巻が増えるにつれて扉絵での響の露出が多くなったり、そういうのはちょっと頂けないかも。
    いいね
    0件
  • 頭文字D 超合本版

    しげの秀一

    とにかく読み応えがあります
    2024年2月7日
    昔を懐かしみながら、電子版で全巻揃えてしまいました。走り屋のロマンやポリシーが令和の今読んでも面白い。そして何より凄いのが、クルマに乗っているつもりで読めること。走っている感覚を味わえる漫画って、今のところしげのさんのだけだと思います。ゴッシャアァ、ズギャアアアで進むページ全部、読み飛ばすどころか繰り返して味わってます。絵も好き。土地へのリスペクトも好き。それから、登場人物が歳を重ねていく様もリアルで好きです。なぜあんなに描きわけられるのか、技がすごい。

    ただし、女性の描き方は平成止まりですね〜笑
    ちょっと女性蔑視かなと思う描き方で、そこだけが残念です。
    いいね
    0件
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    一巻が短い
    2024年2月7日
    頼むから、もう少し纏めて読ませてほしい。お金も嵩むし……絵が独特ですが、ミステリ的に面白く読めます。
    いいね
    0件
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    頑張って読みたいが私には分かりづらかった
    ネタバレ
    2024年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ拝読しましたが、途中で昔話みたいなのが挟まっていて読みづらかったです。本編もオムニバスだからかついていけないところが多々あり……もともと突然何か新しいシーンが始まるのは嫌いではないのですが、この漫画に限っては、社内相関図とか、ここからはじまるのは誰の話かを示した扉とか、案内めいたものが欲しかったです。なんで朝の職場で筋トレしてるのかとかもよく分からないし、後輩くんも立ち位置よく分からないし、そういうのが混乱の元である気がしました。登場人物全員に、あんた誰? て言いたかった。

    絵はとてもきれいでした。
  • おさななじみとキスしたら

    ヒデツロ

    絵がかわいい
    2024年1月29日
    よくありそうな話でご都合主義に思えるけれど、絵がかわいい。なんていうか手作り感があって、見飽きないし、表情に引き込まれる。物語の筋よりも、絵を楽しんでしまう漫画でした。
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    面白いけれど
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クリミア半島や黒海の名称を使っているのは何故なのでしょう。やや剣呑な感じがします。また皇太子殿下とロン様は同一人物なのに、エリーゼが「顔も声も違うのに」…というようなことを言う場面があります。声は同じじゃないの…?
  • 女の園の星

    和山やま

    次巻にも期待(^_−)−☆
    ネタバレ
    2024年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シュールで軟派で、しかし芯がある……おもしろくてどんどん課金してしまうなーと思います。充実した時間を過ごせました。

    最新である4巻を拝読しました。やっぱりおもしろい。笑いをこらえて読もうとしても(他の人も居る場所で読んでいたから)、毎頁おもしろいから結局声に出して笑ってしまった。「ごめがね」笑。
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    壮大な物語
    2023年12月30日
    これと似た読後感を前に味わったことがある……と懐かしく思い出したのは朝香祥先生のラノベ「かぜ江」シリーズでした。この作品、ヴィジュアル系好きな人には特に好まれそう。差別や格差の話は現実世界の映し絵のようで胸が痛くなります。
  • 路傍のフジイ

    鍋倉夫

    心穏やかになれる
    2023年12月30日
    登場人物の皆さんと同じように、フジイさんが気になって気になって、20分くらいで読んでしまった。良い意味の自分本位な人って感じ。表情もいいなあ。

    2巻目。せっかく割引でそのうえクーポンも使える期間だったのにうっかりポイントでそのまま購入。読後感は良いからまあいっか。おもしろいせいか短く感じる。

    3巻目を2周目。闇堕ちしそうな時に読むと救われる。大人になっても、いや、そういう年齢になったからこその苦しさみたいなものが、雲散霧消する感じ……昇華される感じ? なのかな。続きも楽しみにしています。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    考えさせられる
    2023年12月28日
    余計なものを削ぎ落としたテンポの良いプロットでどんどん読んでしまいます。国家とは何か、権力とは何かを考えさせられる作品だと感じます。
  • アンサー

    Maria

    不思議な作品
    2023年12月28日
    外見の美しい人ばかり出て来るところがちょっと受け容れがたいですが、ストーリーもプロットもつい引き込まれてどんどん読んでしまいます。完結したら一気読みしたいです。登場人物の言葉の1つひとつが美しく、読んでいるこちらも救われた気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)

    橘ちなつ

    賛否両論あるようですが
    2023年12月17日
    私はこの漫画家さんにエールを送りたいです。
    またご家族の方々や、この方を支える人たちにも。
    誰もがこうした状況に陥り得る。ホルモンバランスはそのくらい大事なものだということ。
    でも、いまの日本は社会人女性が個人的なホルモンバランスの調整ができるようなスケジュールでは動いていません。休みは申請してから取れ、辛いならピルを飲め(ピルの副作用だって人それぞれなのに)、妊娠は病気じゃ無いからいつも通り働け、そう言う声さえあります。
    日本がもっと住みやすく、子育てがしやすい世の中になるためには、働くことや完璧主義を捨ててプライベートをゆっくり過ごせるようにしたり、世間の同調圧力を弱めたりする必要があるのだなと思いました。
  • あの子の子ども

    蒼井まもる

    羨ましいなと
    2023年12月15日
    高校生で妊娠して出産。

    正直、羨ましい。

    リア充の世界と書いている人がいたけれど、その通りと思う。

    しかし、未成年とはいえ母になる人の意見を聞かず中絶だと叫ぶ大人は嫌だな。命をなんだと思っているのか。
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    面白いけれど
    2023年12月15日
    1巻が短いし、ちょっとショッキング過ぎて読むのが辛いかな。完結して値下げされたら購入してしまいそう。その前に実写化される雰囲気あり。イチケイのカラスを書いた方だから、そういうの上手いんだろうね。
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    まだ無料分を読んだだけですが
    2023年12月14日
    脛から汗が出ました。漫画を読んでいて脛から汗が出たのは初めてです。面白すぎる。読むのに体力要りますね。続き、頑張ります。
    いいね
    0件
  • バツイチがモテるなんて聞いてません

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    ファッションが弱い
    2023年12月4日
    ファッション誌の編集にしてはファッションの話が弱いし、主人公がモテる理由も全く分からない。新入社員の教育係をしていて付き合うなんて言語道断だとも思うし、35歳の女性にしては精神的に幼く見える。色々と不自然な感じ。何度も無料漫画のトップに出てくるから無料分は読んでみたけど、わたしはハマりませんでした。絵もあまり可愛くないね。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    この漫画を貫く
    ネタバレ
    2023年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人への愛みたいなものがたまらなく魅力的です。まさに令和の恋愛漫画。最新巻はセクシーさも増し増しですごくよかった。実写化されたドラマも面白く拝見していますが、8巻も楽しみです。

    7巻読み終わったあとは上のように書いていたけどさ、ドラマは最終的に期待外れだったし作家さん死んじゃったし、、、これ、、、8巻の利益は誰がもらうの? と考えてしまう。作者が亡くなって出た新刊は買えないわ。
  • ラブマン!-Hな漫画の作りかた-【分冊版】

    加画都

    時代錯誤も甚だしい
    2023年10月29日
    ただのセクハラ肯定マンガだった。こういうのはフィクションでも読んでいて不愉快になるし、無料でも読みたくない。楽しいエロスを期待してお試し読みした自分さえ恨めしい。
    いいね
    0件
  • GREEN

    二ノ宮知子

    懐かしい〜
    2023年10月29日
    むかし紙で読んだけど、引越しで手放してしまっていたので電子版は嬉しい。本当に、ほんとうに素敵な漫画。二ノ宮さんの作品は最新作も拝読していますが、この『GREEN』と『天才ファミリー・カンパニー』が私の中で二台巨頭で、何度読んでもまた読みたくなります。ちなみにエッセイの『平成よっぱらい研究所』は宝物です。無論、今後の作品にも期待してます。
    いいね
    0件
  • こういうのがいい

    双龍

    話は最高。でもお値段もお高い
    2023年10月29日
    理想郷かな?
    主人公ふたりとそのやり取りにすっかり魅了され、癒されています。
    こんな関係を好きな相手と築きたいわ。
    ただし、エッチなシーンの描写、もっと衛生面に気を遣ってほしい気はしました。

    そして、この価格なら本編も少し長くあってほしいなー。4巻購入したけど、短い……おまけはあるけど……続編買うの躊躇してしまう。
  • フードル日記【分冊版】

    ぺるそな/倉科遼

    男性の幻想と願望だね
    2023年10月29日
    清潔さや思いやりを持った男性ばかりを相手にするなら、まだこんな展開もありうるのかもしれないけれど、ここに描かれてる女性は現実には居ないよね。。ファンタジー作品と思いました。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    ただの流行の漫画じゃない
    2023年10月28日
    整くんの気遣い、理路整然として明確な、整くん本人の倫理観に則ったお説教? 何もかも納得が行く……。新しい時代のヒーロー。
  • Real Clothes

    槇村さとる

    こっちの方が好きだな
    2023年8月23日
    Do Da Dancin'! よりも。比べることでもないんだけど…しかし、時代がヒリヒリしてたなーって感じる。ロスジェネの自分は過渡期にいたんだ、辛いなーって思ってしまう。

    ただ、もうこの頃のファッション観には戻れないんだろうなーと感じる。ハイブランドとか、チープシックとかももうどうでもいいもん。安くて好きなのを着る感じ? おしゃれしてる若い子は、みんなそんな感じ。おしゃれとも言えない感じ。
    この先残るとしたら、コムデギャルソンみたいな分かりやすいやつかな。それなら、今の流行とかけ離れてて、かつ馬鹿らしくない感じがして。

    恋のたまごを思い出した。
    いいね
    0件
  • Do Da Dancin’! ヴェネチア国際編

    槇村さとる

    槇村さとる節が炸裂っ。だけど…
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛のアランフェス以来のファンですが……そしてつい読んでしまうのだけど……鯛子のキャラクターが苦手。健全な愛情を受けて育った人に、そうでない人(桐生さんとかオーレリアとか)は敵わない。それを描いているようで辛かった。結局、根っこのしっかりした明るさに敵うものなんてないってね。

    所々、鯛子の価値観の押し付けがあることもキツい。それが鯛子の信念だと分かってはいるけど。あと顔が吉田美和に似てるのもイヤ。
  • 初恋の世界

    西炯子

    キツい
    2023年7月12日
    何だかんだ読んでしまうのだけど、キツい。何だってそんなにヒリヒリしないといけないの? もっとゆるくいこうぜ。
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    ごくごく水を飲むように読んでしまう
    2023年7月12日
    絵が好きです。色の塗ってある扉絵なんて、美しい絵本のよう……。物語もそれに負けず劣らず美しく読み応えがあります。ポテトサラダが食べたくなります。レビューを書くのが難しいから、まずは読んでみてほしいです。
    最新7巻も、よかった。

    〔追記〕
    何周目か分からないけど、1〜7巻を一気読み。物語の面白さはもちろん、やっぱり絵が好きだなぁと再確認。すでに楽しんでるつもりでいたカラーの挿絵を、更に味わえました。やっぱり数回目まではお話を味わうのに夢中で余裕がないから、何周か回ってやっと気づく部分もあるな、と。もちろん、何周回っても夢中にはなってしまうのだけど……。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • くちうつす プチキス

    天沢アキ

    共感むずかしい
    2023年7月11日
    主人公が自分が淡白だということに拘りすぎていて、つまらなかった。元カレのことも大して好きじゃなかっただろうに、ちゃんと好きだった…って、何なんだろう。苛々する。
    いいね
    0件
  • L DK Pink

    渡辺あゆ

    気持ちわるい
    ネタバレ
    2023年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編だそうですが、元の漫画を知らない者からすると、ワンドリンクアップーとか言ってイキった女と格好つけた男が無駄にいちゃいちゃ、プロポーズまでしたよ! という感想です。特に「俺たちやってんなー」「やってんねー」とか言うパリピ発言は気持ち悪ささえ感じました。
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    違和感が。。。
    ネタバレ
    2023年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻しか読んでいないのですが、ツッコミ所満載の漫画だなと思います。絵、特に食べてる顔がかわいくないし、主人公の性格が好きではない。朝食も似たようなパンだのオムレツだのばかりで(中華粥もあったけど)、私にとっては食べたことあるけど嫌いな店ばかりだったのもあるかも。

    でも、私の好みは世間の人気と逆行しているので、この漫画売れてるんでしょうね。
  • 高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~(分冊版)

    葉月つや子

    絵に描いたような男尊女卑の世界
    2023年2月24日
    無料分のみ読了。愛が無い。夢も無い。日本が沈没する理由(男尊女卑)を描いてる漫画だなーと思った。虚しいね
  • 違国日記

    ヤマシタトモコ

    なんかいいね
    2023年2月9日
    丁寧に描かれた作品って感じ。1巻の試し読みでは分からなかったけど、3巻試し読みして続きを買いました。読み応えあり。
    いいね
    0件
  • マウントガールズアンソロジー~私とあの子、どっちが上?~

    エトワール編集部

    意外と爽やか
    ネタバレ
    2023年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドロドロのを読もうと思って買ったら、意外と心温まる爽やかな結末ばかりのアンソロジーでした。こんなのいいね。
    いいね
    0件
  • 久世くん、悪いことしちゃダメ

    仲月かな/香乃子

    今どき珍しい正統派
    2022年12月26日
    菜都の一途さや、久世くんが不良風味なことや、恋人のフリなど、よくある設定なのですが、実は数少ない正統派少女漫画のひとつかも? と言う気がします。それは久世くんの不器用さが丁寧に描かれてるから…かと思います。大人の恋愛にもこういう要素ってあるよねと思いつつ、制服デートに羨ましさも覚えながら楽しく読みました。
    いいね
    0件
  • まぁるい彼女と残念な彼氏

    ユーナ/葉山いずみ/丘邑やち代

    面白かった、でも
    2022年12月3日
    良い話に見える。とくにご飯が美味しそう。でも…ちょっとお値段がお高めに感じてしまったのはなぜなんだろう。
    いいね
    0件
  • 太陽が見ている(かもしれないから)

    いくえみ綾

    もう、ね。いくえみ魔法よ。
    ネタバレ
    2022年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んではいけない、沼るから。と分かっていたのに読んでしまった。この相思相愛の、でも焦がれて、拗れて、大事にできない感覚をきっと大勢が知っている。でもそれを途中まで知っていても、現実にはこんなハッピーエンドは少ないから。だからやっぱ漫画で読みたくなるんだなぁ
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    待ちきれない
    2022年9月24日
    もう1巻終わりなの??もっと読みたいぃぃぃと、思わず言ってしまうような作品です。

    こんな良い作品を描くのは大変だと思うので、静かに読み返して次巻を待ちたいと思います。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    買ってよかった
    2022年9月24日
    とにかく展開が素直で、読みやすかったです。主人公は高校生なのに、甘酸っぱい話のはずなのに、大人向けでした。スピンオフもいくつも出来そうなくらい、主人公以外のキャラもみんなよかったし、タテヨミは苦手な私も最後まで読んでしまった。恋愛や友情に加えて、季節の移り変わりや食べ物のおいしさ、ファッションなども丁寧に描かれていて最高でした。
    いいね
    0件
  • ケジメつけさせてもらいます。元ヤン弁護士 東矢斎

    冴島つき

    描写がリアル
    2022年9月17日
    話はちょっと気恥ずかしいところとか不自然なところもあるんだけど、ふとした会話とか人間の絵や風景の絵が、実際のそれみたいで驚く。

    しかし、他のサイトで完結してたはずなのに…?
    ていうのと、単行本は最終話まで載ってると思って買ったけど、読みたいところが読めなくてダブルでお金使ってしまった。なんか不親切。
  • エロティック×アナボリック

    あちゅむち

    エロい、だけじゃない
    ネタバレ
    2022年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロい身体を表現する世界で意気投合する主人公とヒロイン。そこには退廃的な空気や女性蔑視はなく、ただ理想の追求のみがある。崇高ささえ感じさせるふたりの取り組みに脱帽です。
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    こういうのもっと読みたい
    2021年6月6日
    シリアスな話なのに軽い
    残酷さが薄い
    とにかく筋が面白い
    そして絵がすてき
    オリジナリティ満載
  • おとななじみ 分冊版

    中原アヤ

    絵はきれい
    2020年11月27日
    よくある話で展開が全部読めるし、ギャグも寒い。
    リアルで深刻な悩みを抱えたことのない人は面白いと思えるのかな。
    何巻読めば新しい展開になるのか期待してしまった自分が腹立たしい。
  • イジワルだけど好きなんです

    山本ともみつ

    ぐっときます
    2020年5月21日
    短いのにツボを押さえてるという感じ。ストーリーも絵も、ソツがなく、味がある。好きです。
  • ハツコイ×アゲイン【マイクロ】

    華谷艶

    たまらない
    ネタバレ
    2020年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 変な駆け引きなしに、2人がもう一度付き合い始めるところがよかった。それに、こういう恋愛あるよね!すごく親近感ある。
    いいね
    0件
  • 神アプリ

    栗原正尚

    規制した方が‥
    2020年4月26日
    恐ろしい。暴力的で残酷。権力を振りかざして戦いまくる組織には萎えた。
    いいね
    0件
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    咲坂伊緒

    ドキがムネムネ
    2020年4月20日
    凄い胸キュンじゃあ! どうしてくれるんじゃ〜! 次の巻もポチッとな
    いいね
    0件
  • 溺愛離婚 ~夫だった同僚と、今も毎晩セックスする理由(わけ)~

    兎山もなか/夜桜左京

    読んでいて幸せになれる
    2020年3月22日
    ただのエロスを描いた漫画ではなくて、「愛情」をしっかり丁寧に描いている漫画。素直になれない現実と、素直さの大切さに頷かされる。
    いいね
    0件
  • 酒と恋には酔って然るべき【分冊版】

    はるこ/美波はるこ

    先がたのしみ
    2020年3月20日
    読みはじめると止まらない。
    身に覚えのあることが色々鏤められていて、
    どの登場人物にも共感しやすい。
    そして、何よりお酒が魅力的に描かれていて、
    そこに、人生の機微が映し出されてる〜
    いいね
    0件
  • Love Silky 蜜薔薇の結婚

    水谷京子

    所々わかりづらい
    2019年11月6日
    描写が雑で、流れがわからないし、展開が早く感じられて感情移入できない。絵は綺麗だけど、プロットがあるだけで物語になってないと思う。
  • 152センチ62キロの恋人

    Remi/高倉碧依

    買ってよかった
    ネタバレ
    2019年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 太っていることで恋愛を諦めていた主人公が、イケメンの上司と恋仲になるというありがちな話……と思いきや、ただひたすらに幸せが描かれている稀有な漫画でした。恋愛ものにありがちな、勘違いによるすれ違いもなく、嫉妬されても真っ直ぐに互いを信じ合う主人公と彼氏。彼氏の優しさも半端じゃなくて、すごく満足です。時間を置いて読んでも、買ってよかったと思える1冊です。何度も読み返すのでコスパもさいこう☆⭐︎
  • はぐくみ愛は毎晩こまめに~年下カレシの凸成長記録~(分冊版)

    愛染マナ

    かわいい
    2019年10月21日
    エロいのだけど、すご〜くえろいのだけど、主人公たちがかわいい。絵も美しいし、買ってよかったです。こんな彼氏欲しいな。
  • 夫の扶養からぬけだしたい

    ゆむい

    広告がうまい
    2019年9月6日
    広告が上手くて読みたくなった。
    だけど読み終わってみると、コスパ悪いっていうか、高かったなぁ。
    1,000円以上取るなら、もう少し長いストーリーを読みたいし、長くないなら濃い話を読みたい。
無料会員登録でもっと見る