総レビュー数

100

いいねGET

135

いいね

227

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 無字の後宮―復讐の美姫―【タテヨミ】

    暴青漫畫/飴屋ハルユキ/葦原とよ/デジタル職人

    原作を台無しにしてる
    2024年9月15日
    原作が好きでコミック版を読んでみましたが、ここまで表現が酷いと作者さんに同情してしまう。

    コミカライズ契約の影響か、原作は途中で更新が止まったまま。過去に沢山の執筆活動をしてきた葦原さんらしくない。何かが起きてる気しかしません。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    これは良作です
    2024年7月14日
    追記 続きが知りたくて原作を読んできました。改めて読んで散りばめられた伏線を見つけ、新しい発見がある、何度読んでも楽しいくて飽きないお話です。

    お話も絵も綺麗。コマ割りが優秀で絵からも世界観が伝わってきます。値段はいっちょまえなのに安っぽくて内容の薄い作品が目立つ中、きちんとした作品は貴重だと思う。久しぶりにお金が惜しくないと思えた。
  • 影の英雄の治癒係 【連載版】

    亜子/浅岸久

    原作をだいぶ省略してる
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きなので応援の気持ちを込めて読んでみました。
    大切な描写がだいぶ省略されていてシリアスな世界観がちゃらくなってるのがとても残念です。

    ヒーローはもっと陰湿で孤独で不完全な人でしたし、ヒロインの環境はもっと過酷で薄幸で全てを諦めながらも唯一、物語だけを心の支えに生きてる感じでした。原作が良くてもこうやって質が落とされてしまうのは残念すぎます。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    ハマった
    2022年12月28日
    最近は無料系漫画ばかり読んでました。心に響くものも大してなく単なる暇潰し。だから一回読めばおしまいになって記憶にも大して残らない。タイトルすら覚えていない漫画ばかりでした。


    そんな中で久々に課金してでも読みたい!続きが知りたい!もう一度読み返したい!と思える作品に出逢えた。とても幸せです。今、子供の頃に小遣い握りしめて書店に漫画を買いに行った時のようなワクワク感に包まれています。あの頃は漫画って特別だった。何度も何度も読み返して続きを空想して、ifストーリーの世界に浸ってた。世界観に共感してた。


    昔より漫画はたくさんありますが、母数が増えすぎてこういう名作が見つけにくくなってる気がする。。
  • トッキュー!!

    久保ミツロウ/小森陽一

    何度も読める!
    2020年7月13日
    何度読み返しても胸が熱くなります。海猿のような劇的ドラマとは違うけれど、そこが好きです
  • ここは今から倫理です。

    雨瀬シオリ

    おすすめです
    2020年6月11日
    よくある漫画とは違う、内省とか考察を促すテーマで奥が深いと思いました。
    いいね
    0件
  • メ・シ・ベ【分冊版】

    坂辺周一

    読み応えある
    2020年5月12日
    けど、みんな同じ顔。別作品も同じ顔。前作品の印象が被るのでどいつもこいつも気持ち悪い奴に思えて仕方ない。
    いいね
    0件
  • スーサイドライン

    naked ape

    惜しい
    2020年5月9日
    面白い内容だけどびっくりするほど絵が酷い。頭身とかバランスとか、手の大きさとかね、あり得なくて中学生の落書きみたい。おまけに黒ばかり多くて重くて読みづらい。もっとすっきりできたら読み易くなるのに。勿体ないと思ってしまった。
  • ザ・女の事件スペシャル 全身整形サイボーグ妻~夫殺害計画の仰天全貌~

    桐野さおり/有田万里

    整形サイボーグは1コマのみ
    2020年2月11日
    整形に狂った女性のお話かと思ったら全然違って物欲に狂った中国人妻のお話。胸が悪くなるだけなので他に時間を使う事をお勧めします
    いいね
    0件
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    おばちゃんもまいりましたっ
    2020年2月7日
    甘酸っぱいをすっ飛び超えてむず痒い。外国のチョコバー食べた時みたいにいつまでもいつまでも甘さの余韻が粘っこく尾をひく。ついでにタイムスリップして記憶の奥底に埋もれていた昔の事を思い出しました。初恋ってやつです。結果は残せ無かったけれど一生懸命好きになって良かったなと、年甲斐もなくそんな風に思いました。
    漫画みたいな恋をしたかったけれど、こんな彼氏が欲しかったけれど、自分だって一生懸命恋をした時があったじゃないの。と気が付けてほっこりしました。漫画の楽しみ方に歳は関係ないみたいです。
    いいね
    0件
  • 実録!こうして私は痴漢を捕まえた!!~ご近所騒がせな女たち

    時田かける

    ヨミホのレディコミの中ではマトモ
    2020年2月7日
    トイレのお供にもならない作品が多い気がしなくもないレディコミの中では至ってマトモな作品でした。実話だそうです
    いいね
    0件
  • 復讐の甘い檻

    最賀すみれ/ウエハラ蜂

    清く正しく生々しい
    2020年2月6日
    物語なので現実味は薄いです。が、それは置いといて。ちゃんとドラマはありました。清く正しく生々しいと書いたのはエロの事です。もひとつ追加でねちっこい。初恋拗らせ暴走男の捻くれた純愛物語。こういうの好きです。
  • 純愛の隷従

    宇奈月香/Ciel

    読み応えあり
    2020年2月5日
    満足しました。内容も濃くドラマティックな心理描写に共感できて引き込まれてしまった。心にずっしりくるので読後感も良いです。この作者さんの作品は重たい話が多いように思いますがそれが魅力だと思いました
  • 家庭サスペンス

    家庭サスペンス編集部

    怖いもの見たさ
    2020年2月3日
    読みほなので怖いもの見たさで読みましたが、気が滅入るどころか負のエネルギーに汚染されたような感覚に陥った。幸せになりたい人は開かない方が良いと思う。救いが無い話に時間を割くのは勿体ない気がする。似たような趣旨の日本昔話でも読んだ方が精神衛生には良いのではないかと思う。
    いいね
    0件
  • 看護婦物語-SACHI-【分冊版】

    おおにし真

    昔の価値観
    2020年2月1日
    昭和の漫画でしょうか。古い時代の価値観を垣間見る事ができました。今となってはあり得ない常識ばかりです。そういえばこの時代はこういう薄倖な主人公の理不尽なお涙頂戴ドラマがたくさんありました。運命に負けずに頑張るひたむきさは魅力的ですが、暗い展開にちょっとやるせなくなります
    いいね
    0件
  • 指先から本気の熱情~チャラ男消防士はまっすぐな目で私を抱いた~【単行本版】

    川野タニシ

    焦ったい純愛
    2019年11月1日
    絵が綺麗でエロも濃い。登場人物が好感度高い。ムズムズするほど焦ったいけど幼馴染を拗らせた純愛でした。素敵な作品だと思います。読み返しても楽しいので買って損はなし
    いいね
    0件
  • 大人は何もわかってない

    遠野かず実

    絵が丁寧で美しい
    2019年10月31日
    癒し系のほほん漫画。子供が妙に悟っていて味になっています。古い作品だと思いますが絵が美しいと思う。細部まで丁寧で躍動感が感じられ好きです。昨今、硬直したというか動きの無い着せ替え人形のようなペラペラの絵に辟易していたので余計癒されました。自分は漫画の絵が好みだと読み応えを感じます
    いいね
    0件
  • パレス・メイヂ

    久世番子

    文句なし
    2019年10月20日
    面白いです。世界観が深く清く美しい。作者さんがキチンと事実をお勉強されているせいでしょうか、違和感を感じない。まるで実在しているかのようにキャラが立っている。読み返す程に楽しめる。さすが白泉社さんは質が高いです。漫画大好き気付けば半世紀生きてしまったおばさんですが、紙媒体で購入して手許に置きたいと思う作品でした。塵のような漫画が数々と流布される中、こういう清涼感、存在感のある漫画は貴重だと思います。長編になっても良いから続いて欲しいです。
  • 霊感少年の事件簿~優弥誕生編~

    はざまもり

    面白いと思う
    2019年10月20日
    読み放題で見つけたのですが心霊好きなら楽しめる読み物だと思います。シリーズ化していて内容も充実しています。私は楽しませて頂きました。
    いいね
    0件
  • まんがで簡単にわかる!テレビが報じない精神科のこわい話~新・精神科は今日も、やりたい放題~

    内海聡/くらもとえいる

    鵜呑みにするのは愚かかもしれない
    2019年10月19日
    読み終えて 取捨選択、という言葉が真先に浮かんだ。精神科を取り巻く実態の全てがこうでは無い筈だとも思った。被害に遭われた方にはお気の毒だけど、一部分だけを見て全体がこうなのだと決めてしまうのは如何なものかと思う。作中にあった精神医学には200年しか歴史が無いというのは発展途上だという事で、現状というものは通過点にしか過ぎない。

    重篤な依存患者を作り出している面も有るとは思う。だからと言って全否定するのはどうなんだろう。

    医師免許を持っている人にもとんでもない方はいる。古い時代の口移し離乳食を推奨する老医師とか、乳幼児突然死症候群を赤ん坊の意思だと曰うビックリ医師。いつだって提供された情報というものには相手の主観が入っている。これを読まれる方には取捨選択出来る目を養って頂きたいと強く願います。
  • 獣―けだもの―

    仁賀奈/石田恵美

    獣というか無害な猛獣
    2019年10月19日
    荒々しさも歪みもない純愛、溺愛ものだと思う。安心して読めます。確かにソーニャ風味はありませんがこれはこれで楽しかったです。仁賀奈ワールドでした。
    いいね
    0件
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    読むべし
    2019年10月19日
    最初はただの料理漫画かと思ったけど、料理を通じて物語を紡いでいました。友情、信頼、なんというか、そこはかとなく漂うアガペに心癒されます。創作過程における苦悩というのかな。そういうのが表現されていて元気になれた気がする。続き読みたくて全巻買っちゃいましたよ。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    大好きです
    2019年10月18日
    ムズムズと身悶えしています。何にって2人の甘酸っぱい関係に。元ネタとなる神話を知っているからこそ最後はハピエンであろうと察しているからこそ、そこに至る経過がなんともまあ焦ったくてむず痒くて読んでいてとても楽しいのです
  • お部長と平田

    海辺野ジョー

    面白いです
    2019年10月17日
    一頁毎にワクワクします。続きが気になる。現実には有り得ない話ですがテンポが良く登場人物達がキチンと意思を持って動いているように感じられるので気になりませんでした。こういう漫画が他にもたくさんあれば良いのにと思います。
  • センター街のマリーへ

    浜田ブリトニー

    これは酷い
    2019年10月14日
    ダラダラと何が言いたいのかよく分からない内容でした。安っぽいお涙頂戴自己満足物語を描き散らかした。と云えば分かり易いかと思います。これが作品として成立するなら園児の絵も芸術品として美術館に飾られるべきだと思いました。
  • 【閲覧注意】風俗嬢のリアルな話~ふを留実編~

    ふを留実

    冒頭の台詞が嫌い
    2019年10月14日
    私は古い人間なせいか性サービス業は最後の砦だと思っています。なので敷居は思いっきり高い方が良いのではと考えます。面白おかしく書く事で性産業が身近になりすぎている昨今の風潮に憤りを覚えます。もっとリスキーなものだと思うのですが。

    軽い画風でさらりと書く事で、深刻な内容もさして深刻ではないかのように錯覚してしまう。これは怖い事です。この手の作品を覗く方の殆どが怖いもの見たさだと思うのですが、中には軽く考えてしまう方も居るのではないか、特に価値観を育み中の未成年者に与える影響は計り知れないように感じます。読み手の責任と言ってしまうのは簡単ですが、もっとリスクを真面目に表現してくださればと思いました。

    性はもっと真面目で重たいものではないかと思うのです。故に敬意を払って大切に扱って頂きたいと願います。

    この手の作品が好きではありません。無くなれとは言いませんが悪い影響を受ける方がいない事を願います
  • 億万長者の非情な提案

    トレイシー・ウルフ/横井里奈

    みんな顔長い
    2019年10月14日
    馬面は苦手なんです。残念な事にみんな同じ馬面です。ハーレのヒーローの顔が馬面の横山ヤスシなのは頂けません。夢もロマンも壊れまくりです。
    いいね
    0件
  • きのこいぬ

    蒼星きまま

    メルヘン
    2019年10月12日
    大人向けファンタジーだと思います。癒し効果高いです。キノコが犬になるなんてあり得ないけれどきちんと作中では辻褄が合っています。漫画って良いなあと改めて思いました。
    いいね
    0件
  • 嘘解きレトリック

    都戸利津

    ほっこり和む
    2019年10月12日
    リアリティはありません。が、漫画ですからこれで良いのだと思う。こういう夢やロマンが詰まっているのが漫画ですよ。最近漫画らしい漫画が少なくなった気がする。この作品は貴重ではないでしょうか。老若男女、楽しめる作品だと思います
  • アルテ

    大久保圭

    面白い
    2019年10月11日
    文句なしに面白いです。一気買いしました。ストーリーがきちんとしていて奥深いので先が読めない。主人公の潔く一途な性格も好感度高いです。楽しみが増えました
  • もろおか紀美子が描く残酷グリム童話

    もろおか紀美子

    ペラッペラ
    2019年10月10日
    中身は無い。どうでも良いエロっぽいラクガキが書いてある。起承転結なんてどこにも無い。時間の無駄でした
  • 援交少女ゆか~渋谷漂流少女~

    たなかけいご.

    支離滅裂
    2019年10月10日
    何が言いたいのか全く分からなかった。心理描写的なものが皆無に等しい。暇潰しにはなるかもしれませんが読後感が悪いのでオススメはしません
    いいね
    0件
  • のぼさんとカノジョ?

    モリコロス

    ほっこり
    2019年10月9日
    読んで良かった。楽しめました。絵は独特だけど、特に女の子の目が気になるけれど、読んでいるうちにそれさえも味に感じられる。画質の欠点を大きく上回る世界観がある。という事なのだろうと思います。私は読み放題で読みました。オススメです
  • 汚れた顔の天使1

    メグ・アレクサンダー/村田順子

    名作だと思う
    2019年10月9日
    ヒストリカルシリーズには、文学臭の濃い物が稀にあるように思います。こちらもそういう類いの作品の1つではないかと。原作を読むと尚更そう感じます。他の作品には無い心にずっしりくる何かがあるんです。親の書庫にあったハーレを読み漁り始めてから何十年。久々の当たりでした。良い作品に出逢えて良かったと思います。漫画で楽しめた方には、是非原作もオススメしたいです。もっと濃厚です
  • ライラックが薫るとき

    内村月子/ジョーン・ホール

    皆さんのレビューの通り
    2019年10月9日
    レビューが低いのにたくさんついている。その点が気になり読んでみました。納得です。これは内容云々より絵の凄さを愉しむ作品かもしれません。そういう視点で読み進めるととても笑える作品でした。いやあ愉快です。トイレのお供に是非どうぞ。読み放題なので読めましたがわざわざ購入は絶対にしないです。
  • 王と寵姫【SS付】【イラスト付】

    白ヶ音雪/ODEKO

    挿絵が酷い
    2019年10月9日
    漫画好きな中学生の書いた絵のようで萎える。馬面がチラついて話に集中出来ない。ヒロインは無垢というより白痴に近い気がする。健気さも弱いだけにしか見えず残念。読んでて全く楽しくない。読み放題だから読みましたが正規の値段で読んだ方はお気の毒
  • 竜王様は愛と首輪をご所望です!

    八巻にのは/成瀬山吹

    甘さも歪みも不足気味のような
    ネタバレ
    2019年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バタバタとコメディタッチで進行します。登場人物達のボケとツッコミの会話がダラダラと続きます。途中間のびして退屈でした。深さも甘さも歪みも中途半端な印象で心に残るものがほとんど無かったです。主人公の病弱設定でイライラ倍増です。人混みに出ると酔って倒れる、すぐ気絶する。なのに幼少期に母と死別。基本的な設定がグダグダな様に感じました。なので矛盾点や違和感ばかり鼻について物語に入り込めない。読んで良かったとは言えない。正直、返品したいです。
  • フレールの魔獣 孤独な王女は純潔を捧ぐ

    火崎勇/池上紗京

    あっさりしすぎかも
    2019年10月6日
    作者買いです。何だろう、いつもなら感じる読後の充足感が他作品ほど感じられませんでした。駆け足進行というのか粗筋を読んだだけのような物足りなさが残っています。作中に出てくる愚かな方々はひたすらお馬鹿さんで、主人公をアゲるためだけにサゲただけのような安易な印象を受けました。全然スッキリしません。もう何回か読み込んでみようとは思いますが。。
    いいね
    0件
  • 仕組まれた罪

    川島れいこ

    大袈裟
    2019年7月30日
    この作者さんはいつも誇張が過ぎて現実味に欠ける。実際同じ事が起きたらこうはならないと思うし中学生でももう少しマシなあらすじを思い付くだろう。きちんと裏を取って話を作って欲しい。
    いいね
    0件
  • 赤ずきんちゃんがずきんを脱いだようです

    5月病マリオ

    でっていぅ!
    2019年7月30日
    五月病マリオさん懐かしい。当時は楽しい時を過ごさせて頂きました。
    いいね
    0件
  • 母性の失落~無戸籍児童の消えゆく声

    さくらまこ

    問題提起作品かと
    2019年7月30日
    表題に関心を向け、概要を知るきっかけにはなると思うのですが、胸が悪くなる内容でした。フィクションなのが救いです。読み放題なので読みましたが買ってまでは読みたくないです。
    いいね
    0件
  • 赤毛のアン

    杉本啓子

    原作に沿っています
    2019年7月30日
    私の記憶の中では、マシュウはもっと寡黙で、マリラはもう少しケチで皮肉屋で、アンはもっとお転婆というかじゃじゃ馬ですが、原作の雰囲気を損なう事のない漫画だと思いました。原作やトムソーヤの冒険を読み返してみたいと思いました。何やら郷愁を呼び起こされて、子供の頃に戻りたくなったようです。
    いいね
    0件
  • ゴースト城の秘密の恋人たち

    さちみりほ

    コミカルなサスペンス
    2019年7月30日
    読みやすいです。絵も綺麗で読後感がとても良い。読み放題で見つけました。
    いいね
    0件
  • 夫婦は天下のまわりもの

    酒井美羽

    忙しい
    2019年7月30日
    ラブコメです。読むのが忙しいくらいバタバタしていますので集中力というか気力に自信の無い方には辛いかもしれません。男性の顔が長くて某格闘家のよう。身体バランスも気持ち悪い。特にスーツ姿。上着から直接足が生えてるのが気になって気になって、ストーリーを忘れてしまいました。
    いいね
    0件
  • 溺愛エンゲージ~12歳年上のオジサマと~

    田中琳

    これはっ
    2019年7月30日
    萌え悶える。甘酸っぱくてムズ痒い。耳の奥、喉の奥まで痒くなってきた。だがしかし、それがたまらんのです。読み放題で初めて元が取れた気がした作品。
    いいね
    0件
  • 妖交差点~料理屋おしのへようこそ~

    橘美羽

    ほんわか あやかしファンタジー
    2019年7月29日
    恋愛ものばかりが目立つ少女マンガカテで妖怪ものは異色ではありますが。こういう人情もの嫌いではありません。読み放題で見つけました。
    いいね
    0件
  • 花と遺伝子-15歳の嫁入り!?-

    える子

    呼称が変
    ネタバレ
    2019年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 双子に、双子が、双子を、双子で、と、自分の幼い弟達を呼ぶのに違和感ありまくりでした。この作者さんは双子へ過度の憧れを抱いているのかもしれません。自分の中の憧れや夢なんかを表現したものがフィクションの世界だという認識はありますが、それだけでは世間に御披露目するには余りにも拙い気がしました。
    いいね
    0件
  • 蜃気楼家族

    沖田×華

    やられた
    2019年7月28日
    下品な下ネタと普通に生きていたら知り得ない世界のお話で、トイレのお供にするくらい軽い読み物だと思っていました。なのに最後にこうきたかと。加齢で干からびた涙腺が誤作動おこした。ほんのすこしだけ。

    シンプルに純粋で羨ましいとさえ思った。この方の特性上凝った作品は無理かもしれない。均整の取れた綺麗な絵も期待できない。でも、大河の最初の1滴のような言葉に出来ない貴重な何かが随所に散らばって隠れているように感じました。
  • 死者の足音

    坂口みく

    サクサク読める
    2019年7月28日
    けど、この作者さんの作品は一巻目から犯人が分かりやすすぎて萎える。読み放題なので読んだけど買う事は無いと思います。
    いいね
    0件
  • オオカミ殿下と氷の姫君【SS付】【イラスト付】

    葉月クロル/林マキ

    好きな作者さん
    2019年7月27日
    以前、某大人向け小説サイトでこの方の作品で癒されてました。商業誌のお仕事をされているのも知っていたのですが、まさか読み放題でお目にかかれるとは。私の知る限りでは、どの作品もテンポの良いラブコメです。頭を空っぽにしたい時におススメです。この方の作品には独自の世界観が有りますがハマる方には楽しめるかと思います。他作品も楽しいですよ
    いいね
    0件
  • 彼らの犯罪

    樹村みのり

    奥深い
    2019年7月27日
    実際にあった事件を漫画にされています。昭和生まれなので思い当たる事件ばかりでした。風化させない為にも読み継がれてもらいたいと思いました。

    事件を深く知るには当時の社会情勢なども考慮する必要があると思います。これを読んだだけで全貌を知れる訳ではないとも思います。が、知って考える事に意義があるのではないかとも思うのです。やるせない気持ち、後味の悪さも残りますが、知って考える事で被害に遭われた方々の想いが無駄にならずに済むようにも思うのです。

    私の記憶が確かであれば、最初の作品の御遺族はお母様が事件の10年程後に病死、最後に残されたお父様も逝去されています。ご兄弟はいらっしゃらなかった筈です。痛ましい記憶だったとしても過去の惨劇として忘れ去られるだけでは無念過ぎます。
  • 菜の花畑のむこうとこちら

    樹村みのり

    うーん
    2019年7月27日
    正直者が馬鹿を見る、とレヴューしている方がいらっしゃるので読んでみました。

    これ、行間というか空気を読む力が問われる作品ですね。空気というのは単なる同調圧力ではなくて、言動の動機を察する力だと個人的に思っています。表面的な事だけ見て全てを理解した気になるのは勿体ない。正直者が馬鹿を見ただけの作品ではなくて、その正直さが尊いという事を直接口にはしないものの認めてくれているように感じました。実社会でも言葉の裏を読み解くのは難しいけど人間性を理解するには不可欠ですよね。
    難しいです
  • 冬の蕾―ベアテ・シロタと女性の権利―

    樹村みのり

    一見の価値あり
    2019年7月27日
    読み放題で見つけました。女性の権利を憲法として確立するために尽力された方のお話。駆け足感は否めませんが分かりやすかったです。現代日本の礎となった憲法。戦争は悲劇でしかありませんが、こういう功績も残してくれたわけで、明治のままだったら今の女性の地位は無かった。

    男尊女卑的な昔の方々の古臭い価値観にはそれを裏打ちする土壌があったんですね。常識というのは流動的で普遍ではない。今、自分が抱いている社会通念が半世紀先にも通用するとは限らない。そんな事を考えさせられました。

    読んでおいて損は無いかと思います。
    いいね
    0件
  • オトメの祈り

    もりたじゅん

    おススメです
    2019年7月24日
    読み放題で見つけましたがこれは面白い。元気の良すぎる老婆が織りなす奇天烈な人情旅行記。女性向け漫画って恋愛物か人間関係毒々しいものばかりで読後感がかなり不良だったりするけれど、こちらはスッキリさっぱり良い気分です。こういうサザエさん的なポジションの老若男女向けの作品って貴重だと思いました
  • しあわせ美人~笑顔の理由~

    草野魚

    微妙
    2019年7月23日
    良く言えばふんわりしている。悪く言えばのっぺりしている。淡々とし過ぎて物足りなかったです。表面的すぎる。
    いいね
    0件
  • 結婚できないにはワケがある。

    邑咲奇

    突き抜けてる
    2019年7月22日
    これは笑いました。気持ちが落ちている時には良いと思います。真面目に全力でくだらないのにホロリとしました。お話にキチンと線が通っているのでブレてません。元気になれました。
    いいね
    0件
  • 蜜と毒~逆恨みの復讐

    柏屋コッコ

    胸が悪くなる
    2019年7月22日
    割り切って読める方でないと楽しめないかと。不倫に端を発するあり得ない愛憎悪劇。漫画ですけど汚いばかりで救いがない。読後感は極めて不良です。ここまでくるとギャグ漫画
    いいね
    0件
  • アンサンブル

    秋本尚美

    古いけど
    2019年7月22日
    ほっこりします。現実的ではありませんがおとぎ話を楽しめる方には良い作品ではないかと思います
    いいね
    0件
  • 名も顔も知らぬ妻

    佐伯かよの/モーリーン・チャイルド

    これは
    2019年7月21日
    読みほじゃなかったら絶対に読んでないと思います。ぬらりひょんのような輪郭、突き出た顎。。ハーレクイン漫画はあっさりし過ぎていて何というか原作の方が楽しいように思いました。
  • 奴隷日記~ご主人様に出会って風俗嬢になりました~

    おまΩこ(Ω子)

    ひたすら気持ち悪い
    2019年7月21日
    隷属関係というより歪んだ人間のくだらない欲求、自己認証のはけ口に利用されているだけではないかと思いました。先生とやらは他者を貶め利用して精神的な自己満足行為に及んでいるだけではないのかと。こんな卑劣な人間が教育者の皮を被り何食わぬ顔で現代社会の中で生活しているなんて恐怖以外の何物でもありません。

    対象が辛うじて成人していたので法的に問題にはなっていないようですが、これ、性的嗜好という枠組みを超えた人権の問題ではないのかと、何となくそんな風に思いました。

    様々な嗜好を持ちあわせる事は個々に任された自由だと思う。その点については言及はしません。が誰かを利用して自身の欲求を解消させるような真似は卑劣だと思う。この先生とやらが何人もの方の人生に多大な影響をあたえたであろうと考えると、犯罪者とよんでも過言ではないと思いました。
  • 犬木加奈子の大人向けグリム童話

    犬木加奈子

    独自過ぎて無理
    2019年7月21日
    作者さんの独自な世界観を理解している方でないと楽しめない作品だと思う。私は凡人なので理解不能でした。
    いいね
    0件
  • シークと別れる四十日間

    リン・レイ・ハリス/さとう智子

    絵が
    2019年7月21日
    ヒーローの顔がどう見ても猿人ぽくてストーリーに感情移入できない。やっぱり絵って大事なんですね。読んでる間中ずっとアウストラロピテクスが頭から離れなくて困った。
  • この男は人生最大の過ちです

    九瀬しき

    面白いです
    2019年7月20日
    とことん現実離れしているのですが、世界観がしっかりしているのでどっぷり浸れます。クスッと笑えてなんとも言えない。漫画はこうでなくっちゃですよ。
    いいね
    0件
  • ※注 人間削除

    宇月あい

    読みほの中では面白いほう
    2019年7月20日
    読みほはつまらないのしかない。その中では比較的面白い部類に入るかと思います。買ってまで読みたい作品ではないです。
    いいね
    0件
  • 予知視

    滝智次朗

    起承転結が茫洋としてる
    2019年7月20日
    中学生の妄想を漫画にしたような稚拙な印象。何が言いたいのか分からないしどう解釈すれば良いのかもわからない。中途半端にグロい。暇つぶしにはなった。
  • 15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~

    may

    タイトル盛りすぎでは?
    2019年3月22日
    自ら高校進学ではなく自立を選択しておいて捨てられたはどうかと思う。学生を終えたら社会人、即ち大人の仲間入りなわけで。被害者意識の強い方だと思ってしまった
  • 王子の無垢な薔薇

    月森あいら/上原た壱

    つまらない
    2019年3月6日
    心理描写に欠けるように思います。だからエロシーンも含め感情移入は難しい。
  • 喰らい殺す神の嫁

    村樫一心/山田パピコ

    語彙に富んだ作者さん
    2019年3月4日
    言葉が綺麗です。心理描写も奥行きがあり情景が目に浮かぶよう。良い作品だと思います。もののけ姫やハウルとかが好きな方へオススメです。恋愛以外の要素も色濃く含まれていてずっしり重みを感じます。後半、切なくて涙しましたがちゃんとハピエンです。エロスというよりアガペ多めでした。深いです
    いいね
    0件
  • 蒼竜の側用人

    千歳四季

    ちょっと物足りない
    2019年3月2日
    ファンタジーとしては素敵なお話しだと思います。画力の不安定さを指摘している方がいましたが同感です。話の奥行きが微妙に足りないように感じました。特に5巻とか他者に憎悪を向ける動機が薄っぺらくて物足りない。幼稚さにモヤモヤが残りました
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    面白い!
    2019年2月23日
    無料分を読んで、続きが気になり購入しました。文句無しに面白いです。
  • わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし

    ニコ・ニコルソン

    身につまされる
    2019年2月23日
    認知症の家族あるあるが詰まっていました。特別な病の人には特別な環境が必要なのだと割りきらねばつとまらない。施設への入所はメリットもたくさんある。そう割り切ってみても残る罪悪感。介護に苦労されている方へお勧めです。自分だけじゃない、みんな大変なんだと知る事で抱える重責が減ったように感じました。
  • ヴァイキング王の終わらない熱愛【イラストなし】

    浅見茉莉/小路龍流

    うーん。
    2019年2月14日
    起承転結の起がぼんやりしていてモヤモヤが残りました。ヴァイキングという台詞がふんだんに使われていますが、ヴァイキングという文字のインパクトだけが先行してしまいらしさは皆無なような。これじゃ素行の悪い単なる荒くれものだわ。ワクワクしなかったのが残念でした
  • ドSな伯爵様は妻の涙がお好き?【イラストなし】

    蒼磨奏/辰巳仁

    インパクトに欠ける気が
    2019年2月14日
    ドSというよりはインフォマニアかと。特殊性癖がもっと突き抜けていれば面白かったように思いました。ヒーローの性質がクソ真面目なので中途半端です。そのクソ真面目さで生理的嫌悪感を軽減させる為なのは理解できますが、結果軽めの変態というオチに。読み返しはしないと思います
    いいね
    0件
  • 清廉騎士は乙女を奪う

    桜井さくや/芦原モカ

    微妙
    ネタバレ
    2019年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーというか、悪徳宗教というか。全体的に茫洋としている印象で引き込まれる事もないままに終わってしまいました。好きな作者さんだったので残念です。ファンタジーなのにヒーローとヒロインに華も夢も、ソーニャらしい悲哀もないというか。。生け贄として捧げられる為に幼い頃より何の知識も与えられないまま隠里の村で育ったヒロイン。実は腐敗した権力者の慰み者にするのが目的で生け贄の伝説は体の良い隠れ蓑。嵐で帰路を阻まれ隠里に偶然辿り着いたヒーローら一行がそれらの陰謀に気付きサックっと助ける、そんなお話しでした。ピュアで羞恥心すら持たないヒロインはベッドでの振る舞いも子供のようでした。
  • 貴公子の甘い檻

    富樫聖夜/涼河マコト

    推理小説?
    2019年2月7日
    読んでいて子供の頃に読んだ推理小説を思い出しました。名探偵ホームズとか怪盗ルパンとか。TL小説は甘ったるいだけの作品が多いですが、こういう作風も世界観が広がってなかなか良いかもしれません。嫌いじゃないです。
    いいね
    0件
  • 執愛結婚

    最賀すみれ/氷堂れん

    健気なヒーローでした
    ネタバレ
    2019年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリアスです。ヒロインを深く愛するヒーロー。でも不器用で上手な愛し方が分からないのだろうと思いました。故に全てを背負います。まるで防波堤になろうとするかのように。傷つくのは自分だけでいいと謂わんばかりに。もっと深く掘り下げた長編で読んでみたいと思いました。残念なことにイラストは絵の上手な中学生の書いた絵のように感じられて好みではありませんでした。扉絵は綺麗なんですけどね。
  • ピアノの森

    一色まこと

    何度も読み返しています
    2019年1月23日
    読む度に泣ける。名作だと思います。10年後も読みたい作品です。
  • 天空の玉座

    青木朋

    面白いです
    2018年1月19日
    無料分だけ読んでみました。画力や、浅慮というか、奥行きのなさというか、行間の単純さに物足りなさを感じましたが、テンポが良くサクサク読めました。続きを来月購入したいと思います。ヒロインの顔というか目の描きかたを改善してくだされば、もっと楽しめるのになぁ…。
    いいね
    0件
  • 縛 王子の狂愛、囚われの姫君【イラスト入り】

    月森あいら/幸村佳苗

    中世の
    2018年1月14日
    実在したごうもん用具が沢山出てきます。魔女裁判で極刑に用いた酷いものではなく、加虐癖の変態貴族が楽しむ為に使ったであろう品々。中世的変態を垣間見たい好奇心の強い方、被虐心の強い方なら楽しめる作品ではないかと思います。しつこい位に描写は丁寧でした。私は愉しく拝読させて頂きました。
  • 虜 国王陛下の姫君調教【イラスト入り】

    月森あいら/幸村佳苗

    官能小説
    2018年1月14日
    官能小説TL版と割り切って読むのがいいと思います。エロくて挿絵が美しい。描写はリアルなのに感情移入はしにくかったです。やっぱり愛が大事よね。
  • 黒曜の騎士と金の姫

    火崎勇/渡辺ゆうな

    これが一番好き
    ネタバレ
    2018年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 火崎作品の中で一番好きな作品です。このヒロインは、『私が彼を好きな事と彼が私を好きではない事とは別の問題。』みたいな事を言い切るんです。その潔さ、清廉さ、邁進する姿に心洗れます。読後、ものすごーくスッキリします。
  • 囚われの姫と黒の覇王

    火崎勇/池上紗京

    泣いた
    2018年1月8日
    残酷とも思える描写もありますが、このお話しには必要だったのだろうと思います。運命に翻弄され逆境の中にあっても『自分の出来うる最善の事をする。』これがこの作者さんの描かれるヒロインに共通した特徴だと思います。今作は泣けました。悲しいからではなくヒロインの心根が崇高だから泣けたのだと思います。ラプンツェルや星の金貨を彷彿とさせるストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 国王陛下とウェスラーの娘

    火崎勇/池上紗京

    清々しい
    2018年1月8日
    作者さんのファンです。
    こちらは、歴代火崎TL作品の中ではエロ描写は濃い目と感じます。でも生々しさはなくお伽噺の一篇のような不思議な清潔感があるのです。もっと長編で読みたいと思える作品でした。

    昨今、生々しい描写を売りにした作風が当たり前となっておりますが、そんな世界観に辟易し心の清涼剤を求めたい時にお薦めしたい作者さんです。清く正しく美しい。火崎さんはそういうシンプルな基本的価値観を大切にされているように思います。
  • 孤独な富豪の愛する花嫁

    奥透湖/芒其之一

    好きだわ
    2018年1月7日
    憂いたっぷりソーニャの王道でした。途中いろいろあるけれど、ハピエンなので安心して読めます。理不尽で不遇な生い立ち、愛を知らないが故に不器用で、ある意味純真、鈍感なヒーローが心優しい健気なヒロインに出逢い自身の渇望に気付く。みたいな感じのお話しです。健気さにはホロッとするし、不器用な純真さは憎めないし、なかなか良いお話ではないかと思います。少し悲しい童話を読んだかのようなそんな気持ちになりました。
  • 月の帝王と暁の聖花

    吉咲志音/ウエハラ蜂

    スケール壮大
    2018年1月7日
    歴史的な事や文化をキチンと勉強されている作者さんとの印象を受けました。妄想お花畑ワールドな作品が多い中、地に足がついているので安心感を覚えます。裏打ちされた知識が織り成す世界観は騙りが少ないせいか違和感なく引き込まれました。次回作も是非購入したいです。面白かったです。
  • ロイヤル・シンデレラ・ママ

    すずね凜/コトハ

    糖分過飽和
    2018年1月7日
    甘すぎる!ゲロ甘です。砂糖が溶けきらなくて口にジャリジャリ結晶が残る類いの甘さです。読後、自分の脳味噌が全て脂肪になってしまったかのような、そんな感覚に陥りました。なんと申しましょうか、良い意味でも悪い意味でもメルヘンでした。現実逃避して蜂蜜の海で溺れたい時にはお薦めの1冊です。
  • 抱けない花嫁

    深海魚

    面白いです
    2017年10月16日
    シリーズ買いです。色々と書き連ねたい事はありますが、『私には忘れられないハグがある。』という台詞を、『忘れられないハゲ』 と読み違えてしまっても全く違和感のない世界観であるとだけ、記載しておきます。
  • 極道の愛人~龍の楔に繋がれて【単行本版】

    夏生恒

    ストーリー重視で
    2017年10月13日
    登場人物がみんな同じ顔してて見分けがつかないとかね、某サッカー漫画を彷彿とさせる身体バランスとかね、あれ?昔、他作品にもあったよねこのシーンとかね、細部に気付いたら完読できなくなります。大雑把なストーリーは嫌いじゃないんですけどね。
    いいね
    0件
  • 花は後宮に燃ゆる 龍王は貴妃を濡らす【イラスト付き完全版】

    立夏さとみ/田中琳

    好きな作者さん
    2017年10月12日
    全作読みました。この方の描かれる登場人物はドロドロしていて灰汁が強く、ちょっとした昼ドラを見ているような雰囲気だったりします。だからこそ生々しくリアリティが増しているというか、言葉に血が通っているというか。


    作中には出てこないヒーローが幽閉される迄のストーリーが勝手に脳内で再演されました。読み返しても面白いお話です。感じ方は人それぞれですが、行間から壮大な世界観を汲み取れる方には楽しめるお話
    と思います。欲を言えば、もっと長いお話で読みたかったです。因に、別のサイトでの評価は高い作品です。
  • おじさまの悪だくみ

    斉河燈/岩崎陽子

    おじさまは素敵ですね
    2017年10月12日
    少し物足りないです。
    もう少しアクというか奥行というか深さが欲しいと思ってしまいました。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    ほっこり
    2017年10月12日
    すごく引き込まれました。ある意味癒される。続編も購入します。
  • 蟲師

    漆原友紀

    やっぱ良い
    2017年10月12日
    何度読んでも色褪せないし飽きない。名作だと思います。言葉が深く考えさせられます。
    いいね
    0件
  • 溺愛注意報!? 腹黒御曹司に懐柔なんかされませんっ

    佐木ささめ/八千代ハル

    あまあまです
    2017年10月12日
    純愛ですね。読んでいてむず痒くなるような甘さでした。ヒーローのヘタレっぷりが好きです。綺麗に品良くまとまりすぎて、インパクトに欠ける気がしたので-1。
    いいね
    0件
  • 蜜愛サディスティック 御曹司の甘美な束縛【イラストなし】

    佐木ささめ/壱也

    エロいです
    2017年10月11日
    軽いSM(縛る系)ものですが、エロ描写は濃いものの至ってノーマルだと思います。支配される喜びが芽生えたヒロインの心理描写が綺麗にまとまっていて不快感は感じませんでした。溺愛っぷりもいい感じです。次回作も購入したいです。
  • エロティクス・ウェディング【SS付】【イラスト付】

    斎王ことり/KRN

    甘いお話
    2017年10月11日
    頭の弱さと紙一重の無垢さを持つヒロインと、愚直なヒーロー。まるで、手に負えない仔猫に翻弄されているかのような必死なヒーローの姿がツボです。。現実離れし過ぎている感は否めないものの、読み返す程に面白いお話だと思います。お気に入りの一冊です。頭弱姫、ちゃんと学習して、最後はちょっと賢くなったんだなぁ。と孫を見守る祖母のような気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • 王の寵愛と偽りの花嫁【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/Ciel

    好きな作者さん
    2017年10月11日
    この作者さんの作品の読後の爽快感にハマってます。ありきたりな弱いヒロインではなく、自分を信じ熟考し最善を尽くすべく邁進する姿が好ましく思えます。何故か子供の頃に読んだ赤毛のアン等の児童文学を思い出すのです。文学少女だった方には馴染みやすい作風だと思います。
  • あなたに囚われて~海運王の花嫁~

    御堂志生/黒田うらら

    読み応えあり
    2017年10月11日
    まさに王道。2時間ドラマ並みに楽しめました。綺麗にまとまっているので難しい事を考えなくともサクサク読み進める事ができました。
  • シンデレラの姉上

    秋野真珠/圷よしや

    大好きです
    2017年10月10日
    この発想はなかったわ。と、この作者さんの才能に惚れる切っ掛けとなった作品です。これが一番好きです。なんと言うか、明瞭爽快なんですよね。
  • ラミレス家の花嫁セット

    エマ・ダーシー/ミシェル・リード/サンドラ・マートン/アリスン

    面白いです。
    2017年10月6日
    シリーズ3部作、読み応えありました。高評価なのも納得です。
    最後があっさりしすぎな気がしなくもないですが、ハーレクインらしいお話でした。
  • Love Silky 食べてもいいよ、朝食系男子!

    アリスン

    作者買い
    2017年10月6日
    この方の作品はあらかた読みましたが、絵が綺麗でエロさも程好く、起承転結がはっきりしていて面白いです。

    100円で購入しましたが、お値段以上の充実ぶりでした。