レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ギャグ…?2023年12月23日『年甲斐ないにもほどがある』が面白かったので、こちらも読んでみました。
なんというか…瀬戸くんがあまりにクセが強すぎて、ちょっとトラブルメーカーっぽいところもあって、あまり魅力を感じない…。いいね
0件 -
-
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった 無料お試し版
ドラマも良かった!2023年9月23日弟がダウン症、父は亡くなり、母が車椅子ユーザー...こんな状況でも楽しいことを見つけ出し奮闘する作者さんがすごいです。魅せる文章力も素晴らしい!いいね
0件 -
-
ドラマ観てました2023年9月23日ドラマでは上水流涼子さんを天海祐希さんが演じてました。スカっと爽快!に解決する事件もあればグダグダなものも…。
最後だけ気になりましたが、2もあるとのことで、楽しみです。いいね
0件 -
-
旦那と要くんの対比!2023年9月22日旦那は生活力はあるけど、性格が歪みまくり、一緒にいたら閉塞感を常に抱えることになりそう。対して、要くんは軽い障害がある(?)のか、完全ピュア。息子を育てるような感じになりそう…。
中学時代の佐藤くんがバランスとれてて良かったのに、とは思いますが、はたして…。いいね
0件 -
-
疾走感がすごい!2023年6月24日色々とくたびれてしまったお姉さんのところに現れたアホっぽい高校生。ただのアホと思いきやそうではなくて、次々と変わる場面展開に目が離せません。
絵があまり好みではなかったのですが、惹きこまれる内容で、面白かったです!いいね
0件 -
【文庫版】家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった+かきたし
ドラマも最高!2023年6月24日NHKBSのドラマから原作本に辿り着きました。
ドラマはBSのみの放送がもったいないくらい素晴らしいので通常放送で広めてほしいです。そして原作も岸田さんのセンス溢れる筆致が秀逸で、クスっときたりホロっとしたり。応援したくなるし、自分も勇気をもらえます。いいね
0件 -
マンガなのに妙にリアル2022年2月17日主人公を若く描こうと思えば描けるはずなのに妥協してないなと思います。なので、年下美少年との恋は、自分が自滅しそうでキツイのでは?とも思います。ところで、このマンガ、ドラマ化しているようで(主人公は山口紗弥加さん)、こんな美魔女なら年の差も悩む必要ないなぁ...と思ってしまった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
遅れてきた青春2020年4月6日高校時代に思いを馳せてドキドキする描写は見てて楽しいです。主人公の、年取って吹っ切れた感も理解できます。が、長谷川さんとの一件はちょっと....。
いいね
0件 -
-
おもしろいです2019年8月7日喜多見くんのボケ(本人は至って真面目)に対するヒロインのつっこみもテンポ良く、楽しいです。ラブストーリーにいかずに、日常ものとして長く続けてほしかった...。
いいね
0件 -
懐かしいです2019年4月26日連載当時、安達祐実ちゃんを知世ちゃん役でドラマ化をと希望する読者が多かったと記憶してます。今見ても、お父さんは素敵で、知世ちゃんは頼もしいのですが、周囲の人々の圧が強いと感じるのは時代のせいなのか...。
いいね
0件 -
展開が気になる...2019年4月20日美少年を遠目に愛でる佑香先生が面白い!切り替えてるけど、生徒にも性癖バレ気味だし...。そして、梶谷くんは本当に天使ですが、どう変わっていくのか...。
いいね
0件 -
-
面白くておなか痛い2019年3月23日ドタバタコメディで楽しい!個人的にはゴリラ姿のりんこちゃんとの掛け合いがツボでした。年齢差結構ありますが、成長すれば問題ないかも?でもそれは見たいような見たくないような...
いいね
0件 -
壮大なスケール2019年3月18日優しい絵柄と表紙のインパクトにつられて読みました。凄いです。独特の世界観と練られたストーリー、キャラも立ってます。続きが気になります!
いいね
0件 -
星名の幼少期が...2019年3月9日好き嫌いが分かれる作品だとは思います。私も途中まではキツイと思いましたが、星名の幼少期の話を読んでからは俄然その先を知りたいと思うようになりました。星野の母と姉は違う方向性で意外でした。
いいね
0件 -
ドタバタな高校生活!2019年2月18日大人になってからの高校生活ってとても憧れるシチュエーションです。ありふれた日々がとても輝いてみえる...。初日のテスト時のドタバタがテンポよく、その後も涙あり笑いありで楽しめました。
いいね
0件 -
別マで読んでました2018年10月3日お母さんがなんだか少女のようで、頼りない。その分、花ちゃんがしっかりしちゃった感じかな。花ちゃんには幸せになってもらいたい・・・。
いいね
0件 -
-
ためになります2018年10月3日作者がネタを切らさず、長く連載を続けられたということがまずすごいなと思います。マニアックな知識も豊富ですね。両さんのたまにノスタルジックなところが好きでした。
いいね
0件 -
-
-
-
和みます2018年9月26日昔、「なかよし」で連載されていて、ふろくにスパンクのイラスト付きレターやメモがついていたのが懐かしい。ほのぼのとした印象でした。絵柄もかわいいですね。
いいね
0件