総レビュー数

559

いいねGET

792

いいね

210

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 錬金術師の最愛の悪魔

    宮緒葵/麻々原絵里依

    ただただつまらなかった(笑)
    2025年9月15日
    お金を払って買ったものなので基本的に全部読み終えるようにはしてますが、ずっとご都合主義を押し付けられるわりに話に盛り上がりもなく…半分くらいで挫折。好きな作者様なので私には合わないストーリーだったのかも?不憫な目に遭ってるのにザマァが全く無いのもストレスですし、なんだかんだで主人公の頭お花畑でついていけませんでした。
  • アバウト ア ラブソング【単行本版】

    夏野寛子

    22歳はない
    2025年9月2日
    遊び慣れた狡い攻めがキラキラなDKにハマってしまったけどヘタレ根性で怖くなって逃げようとする話。受けの高校卒業まではかなり良かったけどそこから22歳までの空白の4年間はなんなの?何の意味もなくまた待たせてたのか?最後にイラッとしてしまいました。でもエロ重視じゃないストーリーは高評価です。
    いいね
    0件
  • 闇金紳士のキケンな悪癖【単行本版/電子限定おまけ付き】

    さとう蜂子

    ちょっと無理があるなぁ
    2025年9月1日
    最初から最後までBLあるあるな展開だから王道といえば王道なのかも。私としては突っ込みどころが多いし終始つまらかったかな。ヤれば良いってもんじゃないんですよね、その過程に説得力がないとただのエロ本です。
    いいね
    0件
  • わたすもんか微熱【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    きみあたる

    ツン攻め?だけど可愛い系
    2025年8月30日
    最初はお互い本当に体だけなのがポイント高め。いきなり好きとか読んでいてモヤモヤするので触れ合うと意識しちゃう流れの方が納得できる。だけどちょっと早すぎたのでその分浅くなってしまってるのが残念だし、絵も私はあまり好きな感じじゃなくてハマれませんでした。
  • 藍より愛し【電子限定おまけ付き】

    はなぶさ数字

    変われるかな?
    2025年8月30日
    変わりたいって思いでメイク男子になったはいいけど、やってることただの男遊び。ちょっと意味分からないですね。過去と現在でなんだか受けのキャラの整合性がとれてなくてモヤモヤしますし、大してメイクの必要性がないですね。エロ重視のストーリーではないので評価は高めにしました。因みに初めてしようとする時に受けが「準備が必要なんだ、お前に怪我させたくないし」ってオアズケにしますが意味がわかりません。受けが怪我するのは分かるけどなんで入れるだけの攻めが怪我?受けが遊びまくってるから病気の間違いかな?
  • セックスドロップ【特典ペーパー/電子書籍限定ペーパー】

    しっけ

    ツン攻めが良かったので甘めの評価
    2025年8月30日
    受けは素直なので可愛いといえば可愛いのかもしれない。でもかなり痛いキャラなので読んでるこっちが恥ずかしくなる。あとは展開が都合良すぎて突っ込みたくなるし、好きになる経緯が分からなくて浅いストーリーかな。でも若い人には分からないだろうイタキスの入江くんを感じた攻めが良かった。
    いいね
    0件
  • 失恋ジャンキー【単行本版】

    両片思いのラブコメ
    2025年8月30日
    1話目が良かっただけに何か違和感を覚えつつ最後の方はサーッと読めちゃう感じ。コメディ要素が強くなっていくし、お互いにあからさまな態度なのでコレですれ違いはちょっと無理があるような…。でもつまらない読めないってほどではない。
  • 初恋のゴールは溺愛プロポーズでした

    佐倉温/秋吉しま

    ノリが激痛
    2025年8月28日
    衆人環視の中で好きだとか一途だから童貞だとか、そういうことを宣言すれば溺愛だとでも思ってるのか?もう恥ずかしくなるレベルで稚拙なので読んでいられませんでした。
    いいね
    0件
  • 王の至宝は東を目指す【特別版】

    夢乃咲実/Ciel

    とんでもない目にあってるのに淡々としてる
    2025年8月28日
    うーん…貧しさ故に盗賊になってしまうところまではまだ許せますが無用な殺人までするし若い女は連れて行くって。国の制度が悪かったから許そうって話を持っていくならもっと盗賊たちの正義も必要でした。無駄に村人全員を惨殺しておいてその赦しが神にごめんなさいって言ってるだけ。骨を取って楽器として売るために面倒だからこ◯すとか到底許せるものじゃないと思いますが?そういう無慈悲で残虐なことを描いているのに、王の慈悲深さで口約束の恩赦はあまりにアンバランスでした。
    いいね
    0件
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版】

    あるくジョー

    重いはずの内容だけどサラッとしてます
    2025年8月28日
    大家さんが言うようにゴミ屋敷にするのはマジでヤバい人なのでそこを考えると重くなってしまう設定なのかなと思いますが、サラッと立ち直るので違和感はあります。攻めの問題も電話一本で即解決。だけどつまらないって言うほどでもないんだよなぁと。お互いにどこに惹かれていつ恋愛として好きになったんだよっていう浅さもあるものの、受けはもともとゲイなんだし攻めは小冊子で潜在的ゲイだったのかな?という感じなのでまぁ許容範囲内でした。
    いいね
    0件
  • 金銀ささめくひみつは夜

    野白ぐり

    絵は綺麗だしキャラも好き
    ネタバレ
    2025年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けも攻めも好感を持てるキャラで見た目のデザイン含めかなり良かった。だけどストーリーとしては許されない恋があっさり許されて肩すかし…いや、この厳しそうなお母さんは厳しいけどちゃんと愛情のある人で更にお母さん同士も何かあってわりと簡単に許されるパターンなんだろうなと、すぐに分かる通りのストーリーでした。これ面白いのか?判断が難しいところです。あとは魔法?錬金術?よく分からないファンタジー設定は全く無くても問題なし。衣装を描きたかっただけ?何のための設定か意味が分かりませんでした。
    いいね
    0件
  • 君の運命になれたなら~初恋オメガバース~

    春田梨野/榊空也

    サラッと読むには良い
    2025年4月10日
    良くも悪くもサラッとしたストーリーでドキドキする場面とかもなく、予想外のことも起こりません。先が読めてしまうのでつまらなく感じるけど、安心して読めると言えばそうとも言える、なので評価が難しいところですね。
  • 死に戻り皇子は最愛の弟皇子のためにループを止める【特別版】(イラスト付き)

    切江真琴/石田惠美

    総じれば面白かったけど無理もある
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ループで謎解きをしていく過程は基本的には面白かったし、ガチ兄弟BLも気にならない性質なので楽しめました。文章の変な癖もないし話を延ばすためだけのすれ違いもまぁ少ないし、その辺のストレスはなく読めましたがキーマンである沈清が無理ありすぎです。一国の皇子に臣下が嫌がらせで何度も媚薬を盛るってあり得ないし、主従関係がおかしいことに目を瞑ったとして、その嫌がらせの意味が分からないです。ちょっと体調不良になる毒とかならまだ分かるけど媚薬?性犯罪者特有の気持ち悪さしか感じないのに、お仕置きだとか言って受け入れてる受けも意味不明。しかも状況次第では平気で皇子達を殺してきた人物ですよ?細かな状況は変えられても、大まかな出来事は変えられず、キャラたちの人物像はどの世界でも変わらないという設定なのに皇子たちを殺す人物を信頼できる臣下扱いって意味が分からないです。攻めを嫌ってたのに最後の世界ではあっさり認めるのも意味が分からないし、冷静で賢いキャラなら攻めの人物像なんて最初から分かってるはずでしょって、色々と突っ込みどころ満載。重要人物なので目を瞑ることは難しいです。なので星3としましたが本筋のBLとしては溺愛攻めなので好みでした。
    いいね
    0件
  • 毒を喰らわば皿まで

    十河/斎賀時人

    設定は密なのに心理描写は皆無
    2024年10月28日
    復讐劇は素直に面白いし夢中になれる展開ではありました。だけど、そこかしこに「なんで?」となるツッコミを入れたくなるのも事実。心理描写が薄過ぎる事が原因なので、そこをもっと綿密にして貰えればもっと面白かったのでしょうね。前世を思い出しただけで娘を溺愛するようになる意味も分からないし、騎士団長を犬にしてる意味も分からない。やたらと含みのある言い回しをしてるだけ。なにより、めちゃくちゃ期待させといて千年後に王国滅亡とか、いやそんなの普通のことだろって感じです。みんな死んでて生まれ変わった主人公が竜と飛び立ったところで何の復讐になるのか…。あとは女の方にばかり復讐してるけど一番ゲスなのは王太子です。女は浮気されると浮気相手の女の方を責める傾向がありますがそれが顕著で、私は浮気した男を責める派なのでその辺はあまり楽しめなかったですね。物語が進むにつれ、最初の頃の悪役っぷりもなく、ほぼ良い人になってるのも違和感ありありでした。
  • 長浜To Be,or Not To Be[コミックス版]

    スカーレット・ベリ子

    男同士である必要がない
    2024年9月17日
    絵だけ男同士だけど、この全く男同士を気にしない普通のストーリーにびっくり。これなら男女のラブストーリーと一緒じゃんって感じです。受けはキャラもツンデレ女の子。BLが読みたいのに。ジャッカスが良かったから作者買いしちゃって残念ですね。
  • 何かいいの見つけた!

    ひなこ

    内容が無さすぎて苛つく
    2024年8月31日
    まず寝てるDKを軽く抱っこで連れ出してるけど無理だろってツッコミはおいといて。いきなりレイフだし、大した抵抗もしない受けと、話が通じない攻め、これを本気で書いてるならこの作者様は国語0点しか取ったことないんじゃないかな。人としてのコミュニケーションが全くない。いつ好きになったんだよ、どこを好きになれるんだよ?突っ込み所満載でイライラしかない(笑)
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    高評価が多くてびっくり
    2024年8月31日
    かなり昔に買ったこの作品を読み返したのでレビューを書こうと来てみたら、思わぬ高評価の嵐でびっくりしました。星1を付けるほどではありませんが、そこまで面白い話でもありません。これBLの必要性ある?って感じです。絵もなんだかとっ散らかってて不潔感、髪の毛とかボサボサだし、服とかもヨレヨレしてる…まぁそれは好みの問題もあるかもなので良いとして。どれも同じ様な子作りの話しなので比較的良かった1話目だけをじっくり描けばまだ良かったかも。
  • 悪い男には裏がある【特別版】

    海野幸/小椋ムク

    ゆっくり進むのは好きだけど
    2024年8月30日
    タイトルがおかしい。悪い男でもなければ裏もないし、イケメンが家庭的だっただけで振られる意味も分からない。手料理を出すと振られるってどんな世界に住んでるのか謎。現代日本でイケメンが家庭的なんて優良物件すぎて余ってるわけない(笑)受けも自己評価が低いイケメンってことになってるけど、そこまでのイケメンがそんなにぞんざいに扱われるのか?まぁ受けも外見至上主義のクソみたいな中身なので類友なのかもしれませんが。あ、でも現代じゃないかもってくらい受けの台詞は古臭いです。堅苦しいおじいちゃんが話してるみたい。年代が上だと男の手料理が変ってこともあるかもしれませんが、設定ありき過ぎて納得いかないことばかりで入り込めず残念でした。
    いいね
    0件
  • 86万円の初恋【特典付き】

    ロッキー

    絵は凄く好き
    2024年8月29日
    オネエ攻めが好きなので評価高めです。当たり屋みたいに服の弁償しろとか始まるのでこんなやつ警察呼ぶだろとか、いきなり居候&同居とか、急にどこをそんなに好きになったんだよ?とか、ツッコミ所もわりと多いけど、たまーに読み返したりする作品です。
  • ジャッカス!【電子限定おまけ付き】

    スカーレット・ベリ子

    定期的に読み返す作品
    2024年8月29日
    遊び慣れて狡いへタレ攻めとピュアだけど精神的に大人な受け、脇役の幼馴染ゲイも、それを好きな同級生も酒好きのお姉さんも、全てのキャラが素晴らしく無駄なく簡潔にそれでいて完璧にストーリーを織り成していると思います。こんな高校生いないよな…と思うほどキャラが成熟しているのは多少脳裏を掠めますが(笑)一瞬、攻めが逃げたりするので甘々な溺愛だけが好きとかエロ重視の人はあんまり好まないかも。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    普通すぎて評価が難しい
    2024年8月26日
    特段悪いところもなくスラスラ読めるのだけど、かと言ってキュンとするところもなく、たぶん作者様の意図としてはノンケに恋したゲイの切なさで読者の胸を締め付けたいのだろうけど、今ひとつ切なさを感じられず…それに攻めは普通にノンケで通せば良かったのにと思う。スピンオフってその世界がホモだらけになって良くないよね(笑)
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    久しぶりの再読
    2024年8月26日
    何年ぶりかに読み直した感想ですが、攻めが包容力高めに見せかけて実はただの無神経って感じですね。ゲイの前で家族家族うるせーそんなんじゃ受けもウジウジなるわ(笑)
    まぁ何年ぶりで読み直すって時点で既にお気に入り作品ではないので辛口かも。初回のレビューならストーリー自体はそう悪くないので、そこそこ楽しめるのではないでしょうか。
  • 嘘つき溺愛ダーリン

    間之あまの/花小蒔朔衣

    溺愛好きにはオススメ
    2024年8月26日
    設定はBLあるあるで唐突に同居&恋人のフリなので、そこはBLに慣れた人だとウンザリするポイントだと思います。でも溺愛好きなら年下ワンコ攻めの糖度高さがオススメです。
    いいね
    0件
  • 帝王の寵愛【イラスト入り】

    妃川螢/Ciel

    え?どこで恋に落ちたの?
    2024年4月11日
    攻めも受けもお互いいつ恋に落ちるところがあったのか?攻めなんかいきなり溺愛モードだし、受けも大したエピソードもなく出会って3日後くらいには恋して急に切なくなっててビックリ。最後に登場した幼馴染カップルもそうだったけど、とにかく恋愛感情の描写が浅くて説得力がなく、つまらなかったです。
  • 僕の恋人はいつか誰かのものになる

    きたざわ尋子/兼守美行

    普通に内容がつまらなかった
    2024年4月9日
    攻め受け、共に当て馬キャラが登場しますがただ登場するだけで不安要素などはありません。淡々と進んで終わり。キャラも魅力なし。攻めはヤンデレ?溺愛執着は大好物だけどこの攻めはそんな感じもあまりなく、なんだか熱量のない監◯だなぁと。受けも全て受け入れるから糠に釘状態でつまらなかったです。
    いいね
    0件
  • 君の公式をください

    里つばめ

    星3.5
    2023年12月12日
    ストーリー展開も悪くないし、誠実なキャラたちで攻めも当て馬も格好良かった。でもサラッと終わってしまった感は否めないし、2人の馴れ初めというか好きになった時が描かれてないから感情が入り込めなかった。
    いいね
    0件
  • 【新装版】終わらない不幸についての話

    緒川千世

    拗らせ受け
    2023年12月5日
    どうしようもない身長差の前に直せるところ(性格)がいっぱいある。とはいえ拗らせた恋としてはちょっと切ないのでそこは良かった。ただ、あっという間に攻めが受けを追いかけ始めたのでそこは残念。ノンケなんだからもう少し迷う部分があった方が良かったかなと思います。
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    少し変わった設定
    2023年12月5日
    冒頭で出会ってから離れるまで受けが子供に発情する描写が何度も繰り返され、やっと離れたと思ったら4ページで11年後に再会、ハッピーエンド。なんじゃそりゃ。オメガバースは好きだけど、なんだかこのお話はただ撒き散らしてて臭そう。制服のズボンもビチャビチャで汚そうだし(笑)物語の発想自体は良かったのだと思います。が、9歳差を埋める腕力と11年を埋める技術が欲しかったです。
  • 【新装版】誤算のハート

    緒川千世

    よくある展開だし、ちょっとクサい
    2023年12月4日
    遊んでる感じとか軽いノリが鼻につくかな。学校Hや女の子の前でベロチューとか普通に痛いキャラも気になる。そんなんなら性的な接触無しの青春してる2個目の話や軽いキスだけの3話目の方が好みでした。表題作だけなら星1か2です。
  • 皇帝陛下は異端の宮廷書士を寵愛する

    丹野ちくわぶ

    全てにおいて浅い
    2023年11月7日
    特に攻めも受けも、なぜ相手を好きになったのかさっぱり分からず…目が綺麗とか言ってる場面があるけど「え、それだけ??」と失笑ものです。皇帝が遊郭通いってのも意味不明だし。辺境の小さな村を襲った敵国の意図も分からず。いろいろ設定したくせに描き切れてなく、モヤモヤする作品でした。
  • パーフェクトプロポーズ

    鶴亀まよ

    ゆっくり派
    2023年11月7日
    じっくりと色々あって進んでいく関係が好きなのでとても良かった。ストーリーなんてどうでも良くて性描写がいっぱいあれば良いみたいな本で溢れているので流行りはそちらなのかもしれないけど。自分としては男同士でも「あーそりゃ好きになっちゃうよなぁ」と納得できる整合性が必要不可欠な部分なので。ただまぁ少しありふれた展開なのが残念だし、最後に攻めが逃げようとしたのが納得できず…星4にしました。
  • 運命的ラブメーター

    美山薫子

    風船である意味は?
    2023年11月6日
    よくある他人の気持ちが分かる系のストーリーだけど、それを風船にした意味が分からない。とりあえず奇抜なものにしておけば新しいか、くらいノリで意味なんてまるでなかった。一番大事なストーリーもありふれたものでしかなく、読み飽きた内容でした。
  • 今日、俺んち寄ってく?

    みーち

    無表情
    2023年11月6日
    淡々とした作品かな。それはそれで好きな部類なんだけど、それにしても良くは無かった。キュンとする場面もなくテンプレ通りの展開で両思いになって終わり。ちょっとつまらなかったですね。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    悪くはないけど
    2023年11月6日
    レビューの高評価ほど良くも無かったかな。高校生である必要性が全く感じられず、というか一人で完全開発済みの受けなんて社会人の方がしっくるかなと思う。学校内でやりまくるというテーマがあって高校生にした印象。教室でやるとか痛すぎる黒歴史でしょうねw
  • 経費でホテル代は落ちません!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    黒木えぬこ

    誘い受けは良かった
    2023年10月12日
    ビ⚪︎チじゃないし仕事は真面目だし、でもちょっと抜けてる誘い受けが可愛くて良かった。でもまぁそれだけと言えばそれだけ。ストーリーとしては全てがあっさりとしていて引き込まれていく要素が無かったので残念です。
  • 新婚オメガはキスも知らない

    御景椿

    ついていけない
    2023年10月12日
    急展開ばかり突っ込みどころ満載で、本当に何がしたいのか分からない作品でした。言動の説得力が無さすぎ。高評価が謎です。
  • 僕らの最大公約数

    嘉島ちあき

    サラッと普通
    ネタバレ
    2023年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くもないし、そこまでつまらないって訳でも無い…ちょっと睡魔に襲われるけど、なんとか最後まで読めました。基本的に色々な何かを端折ってしまってる内容なので入り込むことはないですね。他にも作品があるみたいだけどそっちも読みたい!とはなりませんでした。
    いいね
    0件
  • 聞いて、俺の恥ずかしい音 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    唐突にスカホモを受け入れてる展開
    2023年8月16日
    中身なさ過ぎ。お漏らしもわりと好きな部類ではあるけどいきなりだとついていけないし、ただ漏らしてばっかで飽きる。しっかりした2人の関係性とかキャラやストーリーの深掘りが無いと、エロはエロく感じない。ただの性描写で満足できないBBAには向かない作品ですね。
  • Hしたくないので友達とつきあいます【コミックス版】

    未散ソノオ

    浅過ぎた
    2023年8月15日
    作者買いなので大丈夫だろうと思ってましたが、内容が薄すぎで消化不良です。ずっと前から関係を育んできたわけでもない、偶然再会しただけの相手だし、お互いのHしたくない理由の説得力がない。タイトルを先に決めて、とりあえず書いてみた、みたいな適当感が凄い作品で残念でした。
  • 魔女の弟子と魔眼の王の初恋

    名倉和希/サマミヤアカザ

    うーん…
    2023年7月29日
    溺愛モノは大好きなので、それなりには満足できるのですが…。正直、ストーリー的にはわりとつまらないです。わりと突っ込みどころ満載で納得は出来ません。それでも良ければ暇つぶしくらいには丁度いい作品かも。
    いいね
    0件
  • 水晶の国 運命の子は異世界の王子に溺愛される

    葉山千世/サマミヤアカザ

    良くも悪くもクセがない
    2023年7月21日
    ストーリーにしてもキャラにしても、全てがアッサリしていて引き込まれる要素が無い。個人的には受けがリアルに微妙な感じの嫌なやつだったかな。
    いいね
    0件
  • 推しのためなら運命だって変えてみせる

    ユーナ/サマミヤアカザ

    腐女子の厨二病感あふれる作文
    2023年6月11日
    高評価レビューを信じてみたけど、やっぱり素人が書いた妄想作文って感じでした。チートと言えば、あらゆる設定を描き飛ばせると思うなよと呆れてしまうほどお粗末な中身です。キャラや展開の整合性もおかしく、ついて行けませんし、普段コミック派の方なら読めるかもしれませんが、ノベル派の方はこの稚拙な文章にお金を払うなんてゲンナリすると思います。
  • 恋の花ひらくとき

    鳥谷しず/香坂あきほ

    キャラの言葉遣いが…?
    2023年5月21日
    攻めは『〜だぜ』って古い男の子キャラみたいでなんだか年代を感じたし、受けや当て馬の関西弁は変?というか大阪じゃなくて京都とか、それか随分と古い方言の喋り方って感じがして読んでいて違和感ありまくりでした。そして攻めの寒い台詞吐きまくり溺愛は、受けにだけなら良かったけど、普通に女の客(見合い相手)にも言っていて「見合いは断ったつもりなのに誤解された!」とか意味が分かりません。受けは客へのリップサービスで納得してるけど、私的には嫌な感じでした。
    いいね
    0件
  • 金竜帝アルファと初恋の花嫁【特典付き】【イラスト入り】

    かわい恋/兼守美行

    サラッと溺愛
    2023年5月18日
    良くも悪くも全てがサラッとしてます。特筆するようなレビューもありませんが溺愛ものが好きなら安心して読めるかな、って程度です。
    いいね
    0件
  • 失恋オーナーは魔法使いの愛にほころぶ

    高原いちか/古澤エノ

    ファンタジー好きだけど期待外れ
    2023年5月17日
    全てが『設定』だけで完結してしまってて、つまらない。そういうもの、ってだけで話が進むし、その話さえも特に何もなく、設定も後出しで思い出したとか言われてもって感じです。何気に母親も毒親で微妙にモヤモヤ。そして受けはナチュラルに『〜してあげる』精神なのでイチイチ引っ掛かります。攻めのトラウマに「無理に話さなくていい」とか言っておいて、攻めは自分を隠してて狡いとか心の中で思ってるしそういう意味不明な矛盾も気になる。総じて突っ込みどころ満載で私には合いませんでした。
  • 初めまして、君の運命の番です

    滝沢晴/猫柳ゆめこ

    うーん…
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年ってそんなに軽く無いよなと思う。しかも中2からの10年って30年分は価値がありそうな時期だし。2週間後にイジメを知ったならそこで何とかしようとすればまだしも何もせず。カリスマな攻めの一言がイジメの原因らしいので、また何か一言で変えることも出来たはずですから。それだけでも何だそれって感じなのに、更に嘘を吐いて現れて抱くってどんな倫理観してんだって感じです。泣いたくらいで許せないというか、もう全てにドン引きです。なんなら本当の運命の番に更生の余地ありでした。というか議員の言動や運命の番設定に矛盾がありすぎて、ご都合主義が凄い。評価の高い作品みたいだし、わりと好きな作家さんですが今作は私にはあまり合いませんでした。
  • 月は夜しか昇らない

    砂原糖子/草間さかえ

    もの静かな雰囲気
    2023年5月10日
    設定的にツッコミどころはあるものの、賢いけど純粋なタイプの受けが好きなのと、一見クールだけど受けには甘い言葉吐きまくりの攻めが好きなのとでBL的に満足です。少しワガママを言わせて貰うなら、恋人になってからをもう少し長く読みたかったかな。
    いいね
    0件
  • 元勇者一行の会計士

    梅したら/yoshi彦

    作文を乗り越えても更に地雷
    2023年4月21日
    レビューが高評価だったので、一人称の口語、中学生の妄想日記という文章にもなっていない作文を我慢して乗り越えたのに、攻めは女を抱きまくっていて子供も作っている。種が違うとかの問題じゃない。抱いているし、その腹で子供を作っている。卵で種が必要ないから攻めの子供では無いって(笑)抱いてなくて腹だけ借りたというオチなら納得できたけど、しっかり女遊びしまくっていたので、いくら受けに他でも発散してくれと言われたとはいえ、これを溺愛とは思えない私には無理でした。貴様が嫌ならもう他の女は抱かない、全く愛の告白になってない、無理、半分も読まずに終了しました。
  • 賢者とマドレーヌ

    榎田尤利/文善やよひ

    続くのか終わるのか、ハッキリして欲しい
    ネタバレ
    2023年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開やストーリーはありがちで先が読めるけど、ファンタジー好きな私としては世界観は楽しめた作品でした。でも終わり方に苛々。続けようと思えば続けられるし、俺たちはこれからだ!ってとこで希望を持たせての放置終了にするやり方。日和見、読者の反応次第って感じですかね?好きではないですね。あとは未来世への賢者の反応に説得力が皆無です。私たち全員、いつか人類が滅亡することを知っていますし、その時を見たとして自分の人生を悲観、ましてや自死なんてしません。残酷さが足りない印象。賢者って繊細な人ばかりなのか?精神を全く鍛えられてないけど?脆すぎ?民族の滅亡ってそこまでの事かなぁ…とやや強引な展開で一番大事なとこなのにちょっとモヤモヤしました。
  • ゲームの世界に転生した俺が○○になるまで

    藤原チワ子/しまエナガ

    本当にめちゃくちゃ良い
    2023年4月1日
    ご都合主義じゃない分、胸くそ展開もあるんだけど、でもそれが良い。脳筋でただ強いってわけじゃなくて、色々な要素を抱き合わせて戦ったり逃げたり、その中で互いに成長し、愛し合うようになったり…読んでいてどんどん引き込まれていきます。ラブに関しては溺愛甘々だし、ファンタジー好きなら自信を持ってオススメ出来る作品だと思います。
  • 最強アルファは家政夫の歌に酔いしれる【電子限定特典付】

    榛名悠/小禄

    サラッと読める
    2023年4月1日
    ハラハラドキドキは無く安心して読めますが、ありきたりな内容で読んでいて少しつまらなかったです。あと星2にしようかと迷ったとこがあって、物語の終盤、読み手をハラハラさせようとしてるのか、攻め達からお別れ発言が相次ぎます。プロポーズするつもりなのに「契約終了だ今までありがとう、次のお宅でも頑張って」とか、言われた相手の気持ちを予想できないのか、それともサプライズのために不安にさせるのが楽しいのか、悪趣味でしか無い。このくだりで一気に冷めてしまいました。
  • 皇太子は宮廷道士を寵愛する ~愛されたがり子パンダの秘密~

    滝沢晴/奈良千春

    普通かな
    2023年3月28日
    事件はあるもののヒヤヒヤしたりする展開ではなく、先が読めるので安心して読めます。その分、やはりつまらないと言えばつまらない。肝心なラブの部分も攻めの気持ちなんて丸出しなのでヤキモキもしないし、途中で無理やり攻めの気持ちを疑う展開に持っていってたけど、ちょっと強引に見せ場を作ろうとしてるのが下手で読み手として萎えてしまいました。でも別に凄くつまらないってわけでもない、ちょうど真ん中くらいの感想です。
    いいね
    0件
  • 働き蜂は誰に蜜を捧げるか【SS付き電子限定版】

    さがの

    設定ありき
    2023年3月23日
    設定に拘り過ぎて、展開がおかしい。気持ち重視で大切にしようと言ってるけど、そもそもお互い好きになるのが早過ぎでしょ。出会ってすぐそんな状態で設定に引っ張られるから読み手である私の心情がついていけませんでした。あと、絵は綺麗なんだけど、たまに目が怖かったです。
    いいね
    0件
  • 冬知らずの恋

    夏野寛子

    可もなく不可もなくサラッと。
    2023年3月21日
    消化不良だというレビューも多いけど、ありがち過ぎる展開なので、この内容をじっくり書かれても鬱陶しそうだなという印象です。消化不良だしつまらない、でもまぁ時間潰しに丁度いい、くらいの評価です。
  • スリーピング・バグ

    京山あつき

    淡々と。
    2023年3月20日
    こういう大して起伏も無いようなストーリーは好きですが、攻めの恋愛事情とか唐突な義理での転職とか、描き方が中途半端な感じでちょっとモヤる。受けの肉欲バグに絞って描き切った方が良かった気がしました。
  • 新宿ラッキーホール

    雲田はるこ

    独特で良い
    2023年3月20日
    アンニュイというかアングラというか。作風は若干、暗めで湿った方向なんだけどキャラがカラッとしてるので、そう暗くならずに最後まで読めました。リバが地雷でも作品の雰囲気で許せてしまったので独特な空気感をだすのが上手い作家さんなんだと感心。迷っている方の参考までに中村明日美子とか同ジャンルかと思います。
    いいね
    0件
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    大作とは?
    2023年3月20日
    レビューで超大作だとか映画みたいだとか誉めそやしているけど、そこまでではないと思う。良く言い過ぎ。ハードル高くしてガッカリ作品になってしまう。読んだ感想としては、攻めが最初から冷たかった理由が不明だし、お互いに惚れる理由も弱いかな。攻めの事情で感情が動かないように薬を飲んでたにしても、他の人には普通に接しているのに、受けには目を合わせないほどに冷たく放置。とんでもない仕打ちをされてるのに惚れる意味が分からないですね。せめてザマァ展開にして攻めの懺悔タイムを作るべきだったかと思いました。
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    雰囲気作品
    ネタバレ
    2023年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バカ丸出し唐突エロBLとは違い、主人公の気持ちに重きを置いている点で高評価に値するとは思う。でもちょっと言葉足らず?説明不足?といった点も少々あって消化不良気味。主人公の受けも元カレをずっと引きずって重い恋愛をするタイプなのに、めちゃくちゃチョロい。リアルに考えると恋愛脳のメンヘラみたいで嫌いなタイプかな。展開的には高校生の方が良かったけどそこはまぁ個人的な好みなので仕方ないかなと思います。
  • 孤独の鷹王と癒しの小鳥

    深月ハルカ/円之屋穂積

    ファンタジー大好きだけど
    2023年3月3日
    諸々の設定がツッコミどころ満載で、序盤で脱落してしまいました。BLを楽しむところまで行けなくて残念。人間と鳥のサイズ感とか寒さの感覚だとか、全く気にせずに無視して読めるって方には良いのかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • 秘密の純真オメガと溺愛王【特典付き】

    名倉和希

    溺愛とは…?
    2023年2月28日
    最初のうちから攻めは受けに「近寄るな!」とか言ったり、うっかりキスしてしまって後悔し無かったことにしたいとか思って側近にクズだと怒られたり、挙句には普通に寵妃にしようとする扱いでびっくりです。お互いに告白し合ってもまだ「魔法に掛かってるから正妃にはできない、でも好きだから寵妃だ」とか言ってて、もう私には溺愛の意味が分からないです。受けが素直で可愛い分、攻めの態度にイライラしてしまいました。結婚後は溺愛かもしれませんが、それまでが納得いかなすぎてマイナスのまま終わり。でも他のレビューでは溺愛甘々って感じなので私の溺愛の感覚がおかしいのかもしれません。
  • 王弟殿下は転生者を溺愛する【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/すがはら竜

    つまらない上にキュンも無い
    2023年2月24日
    めちゃくちゃありきたりな展開すぎてウンザリ、何番煎じの異世界転生ものですかって感じ。それでも溺愛攻めが大好きだから我慢して読んだのに、たいして溺愛じゃないし。普通の恋愛以上のものなんて無かった。BLとしてキュンとする場面は一個も無い。上下関係も意味ないし、貴族社会にするならせめてその辺の関係性をしっかり書くくらいはして欲しい。侯爵家の受けに対して不敬なやつらばかりだし、その受けや姉も王家に対して不敬すぎ。そこが気に入ったとか、小学生が読む少女漫画じゃないんで求めてないです。
  • 推しの溺愛が限度を超えてます

    きたざわ尋子/サマミヤアカザ

    ツッコミどころも多く、つまらない
    2023年2月23日
    好きな作家さんなので書いましたが、内容的にはガッカリでした。艶子の弟の設定には無理がありすぎるし、そんな無理した設定にする理由があるのかと思えば、そんな理由なんて全く無かったです。溺愛攻め、不憫受けが大好きだからなんとか読めましたが、ストーリー的にはありきたりだし、受けのキャラが鬱陶しいし、総じてつまらなかったです。
  • 獅子帝の宦官長

    ごいち/兼守美行

    ⭐︎3か迷うところ
    2023年2月17日
    もともとは投稿サイト的なもので書かれていた作品なのかな?無料だったのなら、わりと丁寧に書かれているし読みやすくて良いのではないでしょうか。ただ、この作品にお金を払った読者として言わして頂くなら、基本的に全てが浅いです。最も気になる箇所が受けを好きになった理由、なんだかんだで攻めを受け入れられる身体なんですよね(笑)体の相性も大事だけど。でもそれって男女だと圧倒的に女が有利だと思うのですが…赤ちゃんが通れるくらい伸縮する器官ですよ?と。なのでそんな下らない理由ではなく、もっと中身を掘り下げての溺愛なら良かった。受けの中身も素晴らしいのでそこも好きになった要素ではありますが。とりあえず女を回避する理由が攻めを受け入れられない、なのでモヤモヤ。
    あとは受けに容赦なく不憫なとこがあるのでその辺りは評価が分かれるかもしれませんが、私としてはギリ許せる範囲内だったかな。
  • 花の妖精、恋と祝歌の鐘が鳴る

    深月ハルカ/サマミヤアカザ

    ストーリーとしては普通につまらない
    2023年2月15日
    受けである薔薇の妖精はとても可愛い。ウジウジしてて面倒くさい感じではあるけど、容姿の良さや素直さで上回る可愛さがあった。そこだけでレビューするならこの作品の高評価はまだ理解できるが、ストーリー展開的にはツッコミどころ多めだし、普通につまらない。引き込まれる展開が皆無。眠たくなる話でした。ファンタジーとしても恋愛としても、読み物として退屈です。
  • ファミリー・レポート

    一咲/ひなこ

    受けのキャラが無理すぎた
    2022年12月26日
    嘘がつけないとか不器用な性格だとか、良い風な言い方をしてるけど普通に意味が分からないキレキャラで口汚い人でした。こんな人とまともに会話したら不快でしかない。実際、会社の人たちにも嫌われ解雇になってるレベル。上司が悪いみたいになってるけど、全くそんな事ないんじゃないかな。途中途中、この受けは無理…となりながらも頑張って読み進めましたが、3人で公園へ遊びに行き攻めが自販機に行くだけで怒りだしたのでギブアップ。評価が高いのが理解できない話でした。
  • 冷酷な覇王の予期せぬ溺愛

    佐竹笙/森原八鹿

    溺愛は良いけども
    2022年11月24日
    途中から受けが鬱陶しい。最初のうちは健気で大人しいから好きなタイプの受けだと思っていたけど、途中からどうなの?って感じの綺麗事ばかりだし、わりと自己中で私の嫌いなタイプでした。反対に攻めは不器用ながらも受けを思いやってる感じで素敵。全体的な文章は読みやすくて良かったです。
  • 魔術師は野獣な貴公子に溺れる

    小中大豆/榊空也

    説得力がない
    2022年11月23日
    ストーリー展開に説得力がなく、あぁただ「シヴァ犬」が書きたかっただけなのねって感じだし、互いに好きになる理由もなんだか弱い。そのうち攻めが浮気しても大して不思議じゃないかも。
  • 悪役令息なのに愛されすぎてます

    今城けい/石田惠美

    読めないことはないけど
    2022年11月8日
    ストーリーもキャラもめちゃくちゃサラッとしてて、ナニコレ…って感じです。山場がなさすぎ。悪役も居るのに大して酷い目に遭うわけでもないし。嫌われ描写も一回だけ卵をぶつけられて終わり。主人公も優しいというよりウジウジなよなよしてるだけで、何かを頑張るって描写もありませんでした。他にも色々言いたいことはあるけどキリがないのでこの辺で。総じてつまらないので私は買って損した気分ですね。
  • 雪原の月影

    月夜/稲荷家房之介

    最後は号泣
    ネタバレ
    2022年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作り込まれた世界観で、これ本当に素人が書いたの?と疑問になるくらいしっかりしたストーリーと文章でした。前半はハラハラとしてのめり込むように読みましたが、後半はなんというか…全てが上手いこと行きすぎてハラハラ感はなく、少しダレてしまうのとエロが多すぎてお腹いっぱい。読み飛ばしました。ですが、ですが!1番の大問題である寿命については、ご都合主義は一切なく、しかもあえてきちんとガンチェの最後を描いたことに感服。号泣してしまったけど。言葉にならない良さがありました。死別は嫌いだけど読んで良かったと思える作品です。
    いいね
    0件
  • 帝王様のお嫁様!?

    桃瀬わさび/晴川シンタ

    キツいラノベ作文
    2022年9月3日
    溺愛甘々が好きなのでなんとか読み終わりましたが、文章とは言えない口語のような作文がキツくて途中途中、読み飛ばしてしまいました。あとストーリー的にもありきたり過ぎてつまらないし、主人公が幼稚園児みたいな言動なのでイマイチでした。良い子なんですけどね。なんかこう、作者から善人を押し付けられてる感じ。この子可愛いでしょ天使でしょって。そのための攻めからの質問・台詞だろと、読者として気付きます。こういうのをクサいって言うんでしょうかね、私には合いませんでした。
  • 獅子王アルファと秘密のいとし子【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    納得いきませんけど…
    2022年7月24日
    受けに発情期がきてしまって事故的にベッドを共にするのですが、攻めは相手が誰だか分かってないんですよ。受けを愛しておきながら、受けと暮らす部屋で本能に負けて悪態を吐きながらも正体不明のオメガを抱いてしまうって、結果が受けだったから良かっただけで、攻めの中では違う人を抱いたわけですよね。攻めもまだ分かっていない時は受けに合わせる顔がないとか言ってますし、浮気の自覚あり。私の中ではめちゃくちゃモヤモヤします。本当は受けだったから攻めも本能に負けてしまったとか、それは後付けでしかない。ストーリー自体もサラッとしてて物足りなく、モヤるとこもあるしで評価が高い理由が分かりません。
  • アロー

    一穂ミチ/金ひかる

    麦×草
    2022年5月24日
    あらすじでは、どちらが攻め受けなのか分からなかったので。草が右です。作者買いですがいまいち…受けのキャラがあまり好きでは無かったからか、のめり込むように読むことは無かったです。最初の、表面だけの淡々としたキャラだったら良かったのに、兄に酷い仕打ちをしておいて、わりと簡単に麦に乗り換えた恋愛脳的な受けが苦手でした。
  • パペット【SS付き電子限定版】

    丸木文華

    最初から分かるので怖くはないです
    2022年5月20日
    あらすじと、序盤でどういう話なのか予想がつくし、それを裏切る展開もないので怖さは全くないですよ。安心して読める部類。肝心のBL的に、浅くて物足りなかったです。オチの説明よりもっとラブに文字数を使って欲しかったなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 無視し続けた強制力曰く、僕は悪役らしい。

    パルメ/鈴倉温

    長い話のわりに淡々としてる
    2022年5月12日
    話が長くて登場人物いっぱいなのに情緒的な記述がなくて全体的に浅い印象しかない。そして頻繁にマイナスル家は怖いって言ってるけど、別に悪くも何もないし、わりと情に絆される甘い正義感でした。
  • BLゲームの世界に転生した悪役令息は、グレてしまいました

    八重/奏ユミカ

    甘々だけ楽しむ作文
    2022年5月8日
    乙女ゲームとカブってしまっている展開などは面白いけど、ツッコミ所も満載ですし、破綻してるというか2人がくっつく為にはもう何でもアリな状態。しかも圧倒的文章力の無さが問題ですね。素人が書いた無料作文なら読めるとは思えますが、文章に、お金を払う、貰うという商売として致命的。全体的な一人称の文の問題だけでなく熟語や慣用句の誤用もあるし、完全に素人のソレです。それでも大丈夫な方だけお金を払って購入すれば問題ないかな。
  • 死にたくないので英雄様を育てる事にします

    ヨモギノ/高比良りと

    ひたすら防犯対策してる物語
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の日記のような一人称の視点で、同じようなことが延々と繰り返されます。基本的に主人公のノリツッコミで進み、薄ら寒いです。そういうノリが好きで浅くても良いなら楽しめるかもしれません。ストーリーとしては災厄に備えてひたすら準備してるのが90%、本番の災厄3%その後の魔王討伐エンディング2%、オマケ5%くらいかなって配分で、災厄までこんだけ引き伸ばしておいて消化不良もいいとこ。ちゃんと準備したから苦労もなくラスボスも一瞬で倒せました〜で流して終わり。ファンタジーとしての面白さは皆無です。BLとしても同じことを繰り返しているだけなのでつまらなかった。高い評価が謎です。
  • 神子で召喚されたけど、隣の人がハイスペックすぎてお呼びでなかった

    新藤皐月/兼守美行

    え、なにこれ
    2022年3月31日
    全てにおいてあっさりで見せ場が全くないんですけど…。読み終わってびっくり、逆に不安になるレベルで何もなく、うっすい作文でした。これを商品にして良いの?こんな高い値段をつけて許されるの?無理でしょう。まぁでも最近、乱発されている男性向けエロ本みたいなBLに比べればマシかもと思い⭐︎2つ。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    3巻まで読んで
    2022年3月30日
    あっさりしていて読みやすいのですが、そのぶん情緒がなく淡々としていて登場人物たちにあまり共感しないというか物語に入り込めませんでした。大切な恋愛部分は特に。お互いそこまで惹かれあってるか?謎です。
  • 買った天使に手が出せない

    キトー/北沢きょう

    溺愛甘々で楽しめました!
    2022年3月16日
    もとはWEB小説なのかな?読んでられない素人作文が怖くて買うのを躊躇いましたが試し読みで大丈夫そうなので買ってみました。結果、買って良かった!ストーリー展開としては少々物足りなさはあるものの、素直な天使受けが可愛いし、悶える攻めも甘々でスパダリ溺愛。文章も読みやすい。難点をあげるなら、この値段の高さ。もう少し異世界での苦労が描けていていれば良かったかなと思います。
    いいね
    0件
  • 気高き獅子は孤独なつがいに愛を注ぐ

    あじ/円陣闇丸

    壮大な物語に文章が追いついていない
    2022年3月14日
    読めないほど酷い文章ではないのですが分かりにくい。作者様の頭の中ではきちんと展開されてるいるのでしょう。ですがそれらが文章に表せていない。情景描写だけならまだしも心理描写もイマイチなので、物語に入り込めないし、かなり読み手側の脳内補完が必要だと思われます。あとはいちいち小難しい漢字を使う所が鼻につく。嘗てとか態々とか、平仮名で書く方がポピュラーなのに。そういう所も併せて読みにくい。ストーリー自体は壮大で面白かったです。ただちょっと伏線の張り方が甘すぎなのと途中で設定変えた?と思われることもあります。作者様が、脳内が空っぽの状態から読む読者目線で書けるようになればもっと楽しめるストーリーだったと思います。
  • ダメ博士とそばかすくん

    間之あまの/花小蒔朔衣

    相変わらずの総ホモ設定
    2022年3月11日
    受けが素直でサバサバした性格だったのが凄く良かったです。無自覚攻めが甘々なのも良かった。ただこの作者様が好きで何作も読んでいますが、他作品とリンクさせてるせいで登場人物がホモばっかり。内容もサラッと読める浅い感じだし似たり寄ったりなので何作か読んだ後では飽きてきてしまいました。
  • 白銀の獅子王と祝福のショコラティエ

    高原いちか/サマミヤアカザ

    受けを好きになれませんでした
    2022年3月10日
    自分のことばかりだし、不憫で健気なんですぅみたいな雰囲気だけの自分勝手さが嫌。他人を傷付けることは衝動的にいくらでも言えちゃうのに、大切なことはきちんと言えないキャラでよく分かりません。まぁお話的にジレジレさせたいだけなのですが。全体的に浅くてつまらないし、突っ込みどころも多め、男同士でも何も気にしない世界だし、おまけのSSなんか必要?って話で、いきなり知らない登場人物を出した意味を見出せない。
    いいね
    0件
  • センチネルバース 蜜愛のつがい

    今城けい/麻々原絵里依

    うーん…?
    2022年3月9日
    センチネルってなんだろう?って思ってたら、やることは陰陽師?なんか悪霊退散みたいなことで、えー?って感じでした。近未来で生活全般がAIで成り立つくらいなのに、平安時代みたいなお話…幽霊が出てくるので物凄くアンバランス。違和感ハンパない。それにセンチネルバースだと男同士への疑問とか葛藤とか全く無いのか?周囲の人も含め、当人同士も全く気にしないのでその辺の説明が欲しかったし、攻めの台詞が匂わせまくり、それで気付かない受けが鈍感過ぎて失笑レベルでした。
    いいね
    0件
  • 狗神さまは愛妻家

    雨月夜道/六芦かえで

    設定だけなら泣けるはずなのに泣けない
    2022年3月8日
    変に現実主義で、受けも攻めも取り巻く現状はキツいです。泣ける設定です。でも別に泣けません。受けがナチュラルに自分本位というか、自分のことばかり。それでも包み込もうとする攻めが健気で優しい。その事に気付くのが遅くて読んでて苛々してしまいました。
  • グッバイ、マイドッグ【イラストあり】

    夏乃穂足/上田規代

    心が抉られる内容
    2022年3月8日
    ハッピーエンドには救われるけど、それまでの過程で健気ワンコに心が抉られ、受けの不幸な生い立ちにも心が抉られます。ストーリー自体はよくある感じで展開も分かるので安心はできるのですが。可哀想で哀れで痛々しくて、読み終わっても純粋に優しいだけの気持ちにはなれませんでした。
  • ファーターと愛弟子~寵花は師の手で花開く~【電子限定版】

    はなのみやこ/乃一ミクロ

    浅かったかなぁ
    2022年3月7日
    気持ちが伝わってこないというか、全てがアッサリと終わってしまう印象で、同級生の虐めも、幼馴染みとの確執も、家族の葛藤も、師との恋愛も。何も考えずにサラッと読めました。
  • 甘やかな褥

    月東湊/街子マドカ

    ヘタレクズ攻め×不憫受け
    2022年3月6日
    優しさとヘタレは紙一重なんだなと思える攻め。最初からクズキャラでしたが、受けを遊び感覚でレ◯プし始めた時は唖然としました。めちゃくちゃ嫌がった受けもあっさり許しててちょっと笑えるレベルの意味の分からない両思い展開。戦は嫌だと言いながら子供みたいなことしかしてない28才のワガママ攻めですが、まぁ純粋受けの大切さを知って優しくなるし、なんとか許せるかな。ストーリー自体は正直アホらしくなるくらいつまらないものでした。もうちょっとでもいいから、まともな伏線を張って欲しいし、ご都合主義すぎてついて行けませんでした。
    いいね
    0件
  • 転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。

    宇栄原紅音/御子柴リョウ

    大まかな設定は楽しかった
    2022年3月5日
    でもやっぱりWEB小説の域を出ないというか…無料だから楽しめるけど、プロの方より高いこの値段を出して満足できる文章ではありません。あと細かい矛盾は置いといたとして、王族と平民の結婚という大きな身分差問題ですが、攻めが爵位を欲しがらなくても、もう既に父王が平民と結婚してる(笑)正妃じゃないから結婚はしてないとか言い出すのかな?ジェフリーもその子供たちもしっかり『王族』なのに?『王家の食卓』にいるのに?そして獣人という大問題、長くなるから簡単に書くと、そもそも獣人は獣と人間の掛け合わせではないのか?それが違うとして、獣人は差別してはいけなくて、獣人と人間のハーフは化け物って理論が謎すぎ。だったら下町で大繁盛してる店の主人、狐の獣人×元侍女とか迫害されまくってるはずだし(笑)
    まぁ結婚問題を王族と獣人だからってことだけに絞るなら、そこは親の愛ですんなり乗り越えてます。そういうことを気にせず、高いお金を払っても暇潰しになれば良い思えるなら、わりと長い話なので楽しめるのではないでしょうか。
  • 眠り王子にキスを 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    不憫受けが幸せになるのが好きなので
    2022年3月2日
    傷付けられてきた受けが包容力のある攻めに出会えて良かった。ただ、ノンケの攻めが大した理由もなく性別を乗り越えてきたことに違和感があり、あまり納得できませんでした。気付いて無かったけどバイだったのかもくらいの設定があれば良かったかなと思います。
  • 魔法使いが年下狼を育てたら

    小中大豆/みろくことこ

    哀しさをほっこり包み込む感じ
    2022年3月2日
    全体的にはほのぼのとした雰囲気で、偉大な魔術師はめちゃくちゃ可愛いし、拾われた攻めはやんちゃな子供からすくすくと成長してスパダリへ。そんな中で永遠に生き続けなければならない悲哀があって、ちょっとウルっときたり。最後はわりとあっさり問題解決しましたが、とても良かったです。
    いいね
    0件
  • 左隣にいるひと

    可南さらさ

    不憫健気ヘタレわんこ攻め
    2022年3月2日
    ストーリー自体はアッサリしていて基本的に浅めだし、2話目で視点を変えて同じようなことが描かれているので中弛みしました。私的にはそこまで悪くないけどレビューの評価ほど良くもないって感じです。何より、2話目の母親の話で不憫な攻めに対して八つ当たりの暴言を吐いた受けがありえない。どういうつもりで言ってるかは理解できます。でもそんな言い方ないだろう。男前と感情に振り回されて何でも言うという事は違います。私には受け付けないキャラでした。
  • 霧の楽園

    丸木文華/笠井あゆみ

    伏線通りの予想を裏切らない展開
    2022年3月1日
    ネタバレ注意的な話かと思って、何も知らないまま読みましたが序盤での伏線でこういう展開かと思ったまま、その通り終わってしまいました。もっと何か違う衝撃があるかと思ってたのに、お父さんはよく分からないまま放置されてモヤモヤです。
    いいね
    0件
  • 雨降りvega

    凪良ゆう/麻々原絵里依

    男同士だからギリ許せるだけ
    2022年3月1日
    読み手の私が腐っていて男同士を尊いと思ってるからギリギリ許せてしまうけど、これが男女のラブストーリーなら、この二人に嫌悪感しかないかも。お姉さんが良い人なだけに可哀想すぎる。精神科に通わないといけなくなるって、もともとメンヘラの素養もないキャラなのに、とんでもなく傷付けた2人に何とも言えない気持ちでした。新しい相手が出来たらオッケーじゃない。
  • ロマンス不全の僕たちは

    月村奎/苑生

    サラッと可もなく不可もなく
    2022年2月28日
    短いし浅くサラッとした両片思い?みたいなストーリーでアッサリと終わります。学生みたいな雰囲気でアラサー社会人の恋愛模様ではないですね。苑生さんが好きなのでイラストは眼福。
  • 黄金の皇帝と白銀の皇妃の純愛

    深月ハルカ/笠井あゆみ

    SFボーイズラブ
    2022年2月28日
    ちょっと変わったオメガバースものだけど、そんなことよりファンタジーが好きなら楽しめると思います。過去なのか未来なのか…そもそも世界観が不思議なのですが、そういうことなのかという理解も出来て納得。キャラ的にも賢くて綺麗な受けが良かったし、攻めは思ってたより甘々に溺愛してるし2人ともきちんと大人でした。ラブストーリーに傾けていたらもっとすれ違いがあって無駄に鬱陶しくなりがちですがファンタジー要素も強いので、焦らしもほどほど。結果的に悪い人もいなくて平和な世界でした。
    いいね
    0件
  • 好きで、好きで

    安西リカ/木下けい子

    受けに魅力がない
    2022年2月26日
    ストーリー自体は可もなく不可もなく…好評価のレビューほど良い作品だとも思えず、でも文章は綺麗で最後まで読めました。こういう付き合ってからのお話とかは好きなんですけど、ありきたりのすれ違いだけだとちょっと飽きてしまって、何かもう一捻り欲しかったです。捻らないにしても、感情が揺さぶられるような描写とか…共感できるような比喩表現とかで凄いとか思えたら良かった。まぁそもそもこの受けが恋愛脳すぎて共感し難かったっていうのがありますが。この受けのどこに性別を超えてまで攻めが好きになったのか…よく分かりませんでした。
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】騎士と王太子の寵愛オメガ~青い薔薇と運命の子~

    滝沢晴/兼守美行

    ちょっと無理やり過ぎやしないか?
    2022年2月25日
    2度目の初恋というラブストーリーにしたくて、わりと無理やりな展開にしてる気がします。精神が不安定だと危ないから医者に見せてからじゃないと過去は明かせないと言って、わざとらしく2人の仲を拗らせてるなぁという印象が強く、でもまぁ精神的な心配というなら面倒臭いけど仕方ないと思って読んでいました。が、あんだけ心配と言っておいて襲われた直後の受けへ医者も居ないのに普通に過去を話し始めたことにビックリ(笑)やっぱ拗らせるためだけの面倒臭い設定でした。あと不憫、健気受けは大好きですが、序盤の受けは思い込みが激しくて馬鹿なのであまり好きになれませんでした。代わりにお子様は凄く可愛くて良かったです。
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】運命のオメガに王子は何度も恋をする

    はなのみやこ/ヤスヒロ

    健気受けで好きな展開ですが…
    2022年2月24日
    全ての流れは序盤中盤でよめてしまうものの、大まかな組み立ては好きな感じの展開だし良かったのですが、わりと突っ込みどころ満載です。それが気になってのめり込むようには読めませんでした。後宮〜を読んで凄く良かったから好きな作家さんですが、全体的に急ぎで書いたのかな?って感じで、もっとページ数と時間を使って、細かいところまできちんと書いて欲しかったです。
  • キス

    一穂ミチ/yoco

    失くなったもの
    2022年2月24日
    攻めの、すっかり失くなった恋愛感情がそんなに簡単に戻るとは思えないので攻めとはバッドエンドの方がなんだか納得いきそうな展開でした。まぁバッドエンドは嫌のでこれで良いのですが。
    いいね
    0件
  • てのなるほうへ【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/小椋ムク

    フワッと妖怪ストーリー
    2022年2月22日
    突っ込みどころ満載で、作り込まれた世界観が好きなファンタジー好きには向かないと思います。レビュー的にも冒頭部分的にも、もっと切ない感じで展開するかと思ってましたが、ふんわりまったりしたお話しでした。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る