2作品収録されていて、先生独特のファンタジー設定が今回は登場せず、今まで読んできた中では一番シリアスでした。と言っても、やはりそこは山田先生で、2人に暗い過去があっても覆いかぶさってくるような重い空気は無くて、どこか力が抜けているので気楽に読めます。たぶん共依存の関係なのかなと思うのですが、全然そう見えないところが面白いです。単純に乳繰り合っているようにしか見えず、むしろ微笑ましいくらいでした。受けはもとより、攻めは話が進むほど実はやべぇ奴であることが明らかになっていきますが、これまた全然そう見えない(笑)本人たちが自分のヤバさを自覚したうえで言ってるから普通に見えるのかな?いや、違うか。お騒がせ要員として出てきた小名田君も現実にいたら絶対関わりたくない人間だけど、ちょっとめんどくさい友人くらいに見えちゃうし。きっと山田先生がお住いの世界には、悪い人なんて居ないんだろうな~。ファンタジーでもないのに、今回も山田先生の不思議ワールドに引きずり込まれて感覚が麻痺している感はあります。でもこれがやみつきになるというか、普段の自分の感性から離れて気分転換したい時にぴったりなんですよね~。
2作目はガラッと雰囲気は変わるけれど、これも共依存のお話でした。そうは見えないくらい楽しく依存しあっているように見受けられました。依存させ合うって楽しいよね!っていうのが伝わってきました(笑)私は1作目の病み深い方が好みですが、これはこれで面白かったです。特に受けの久国の心の声が、読んでいて笑えました。憎めない人ですね。