レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
王道の少女漫画。ありがとうございました!2020年8月18日大好きだった槙先生の最後の作品、キュンキュンする王道の少女漫画でとても良かったです。初期の頃から絵は綺麗でしたがさらに上手くなってて、みわは可愛いし桐敦もかっこいい。気持ち良いくらいの美男美女カップルで読んでて楽しかったです。最終回は割とあっさり感ありましたが爽やかな終わり方で良かったです。漫画とは別の話ですが、持田先生と姉妹とのことびっくりしました。学生時代一番好きだった漫画家さんと今一番好きな漫画家さんが姉妹って奇跡すぎる。。ご姉妹で素敵な漫画描いてくださってありがとうございます。
いいね
0件 -
登場人物全員のキャラが大好き!面白いです2020年8月18日タイトルが面白いストーリーを的確すぎるくらいそのまま説明してくれてます。両片思いの女の子が2人。でも実は2人とも女装をしていて、素はオタクとヤンキー。周囲の友人達を巻き込みながらめんどくさくてめちゃくちゃ面白いトラブルに遭いながら日常を送っていくラブコメ漫画です。お互いに素の状態で会ったり、片方素で片方女装の状態で会ったり、お互い友達に女装がバレ始めたり、女装の状態で友達に告白されたり、ドタバタと展開は進んでいきますが、初めて読む設定なのでどうやって完結させるのかすごく興味があります(面白いのでまだまだ終わって欲しくありませんが)。あと、メイン2人以外のキャラもみんななかなか濃くて好きです。個人的にはうどんさんがかなりいいキャラしてると思います。
-
絵もストーリーも良かったです。最終巻は涙2020年8月18日最近はほのぼの系かラブラブハッピーエンドの漫画ばかり読んでいたので、最終巻の展開は衝撃的すぎてなかなか受け入れられなかったです。戦時中ということもあり、死だって今より数段身近なものだったと思うし、漫画だからなんでもかんでもうまくいくことは確かにないだなっていうのを痛感しました。誰かか亡くなってしまう展開はやっぱりとても辛い。こんなに心を揺さぶられた漫画は久しぶりでした。絵はストーリーに合っていて繊細で綺麗。登場人物も魅力的。浅海と天良はタイプは全然違いますがどちらもいい男。最終回も今後どうなるのか想像をかきたててくれるいい終わり方でした。
-
絵が綺麗。ストーリーも登場人物も魅力です2020年8月18日タイトルがずっと気になっててやっと読めました。絵もストーリーも登場人物もテンポも良くてとても面白かったです。漫画は主人公のことが好きになれないと読み続けられないけど、リリコは純粋で一生懸命で頑張り屋さんで本当にいい子。湊は最初こそお金持ちの俺様男でしたが付き合ってからはリリコ大好きで可愛いかったです。新キャラ登場、ハプニング発生等々のタイミングがいいので、最後まで飽きずに読むことができました。最終回はここ最近では一番好きかもしれないです。2人のイチャイチャも見れたし、これまでのストーリーも上手くまとめていていい終わり方でした。
-
ボッジとカゲは最強コンビ!本当に泣けます2020年8月12日絵が絵本のような感じだったのでなんとなく避けてきましたが、全巻読み切って言えるのが"この漫画はこの絵だからこそいい"ってことです。思い切って読んで良かったです。ボッジとカゲの友情には何度も泣かされました。ボッジは喋れないけど表情豊かで、泣いてる時は胸を締め付けられ、笑っている時は心から嬉しくなります。ボッジが成長していく姿に心打たれ、側で一生懸命支えながら応援するカゲに癒される。また、表面上悪い人はたくさん出てきますが、悪いというよりも多分人としてまだ未熟なだけで根っからの悪がいないのもこの本の魅力だと思います。魅力が多すぎて語りきりませんが、とにかく一度読んでみてほしいです。全国の図書館において欲しいくらいです。
-
シリーズになっていてすごく嬉しい!2020年8月12日実写版を見て興味を持ち、原作が見たくなって読みました。何事にも真っ直ぐで明るい太一と聴覚障害のせいで自分から周囲との壁を作ってしまった航平。太一との出会いで徐々に変わっていく航平ですが、どうしてもなくならない障害への偏見や苦労、少しずつ衰えていく聴覚への恐怖、そして太一と出会ったことで新しく生まれた"太一を失いたくない"という強い思い、それぞれが上手く表現されていて何度も心が引っ張られるような思いになります。聴覚障害に対しての知識はなかったし、周囲にもいないのでこの本に出会えて視野が広くなった気がします。出会えてよかった漫画の一つになりました。BLカテゴリーなのがびっくりしました。
いいね
0件 -
-
-
目つき悪いのにすごく可愛いのはなぜ!?2020年8月9日眼鏡を度々忘れて(壊して)学校生活に支障が出ている三重さんと隣の席で目が悪い三重さんのお世話をしてあげる小村くんのほのぼのストーリーです。三重さんのど天然力からくる突如の爆弾発言や物理的距離の攻め方で、小村くんが度々フリーズしたり赤面したり飛び上がったり動揺する様子が面白いです。小村くん、三重さんのこと好きすぎです。話が進むにつれて小村くんに懐いてくる三重さんが表情豊かになっていてまた可愛い!エピソード一つが丁度いい長さなのでとても読みやすいし、その中で徐々に距離が縮まっていく様子が上手く描けていて、飽きずに一気読みできました。オススメです。
-
久しぶりのタイムスリップもの。面白いです2020年8月7日誰でも過去に戻ってやり直したいことってありますよね。特に恋愛面で。この漫画は主人公のしおんが、こっぴどくフラれた10年前にタイムスリップするお話です。タイムスリップものって最近見ないですがストーリーがしっかりしていてとても面白いです。しおんを過去にひどい言葉でフッた長谷川くんの本心、友人美月との友情、自分だけタイムスリップしているしおんの葛藤などの心理描写がとても上手いので混乱せずとても読みやすいです。絵も綺麗で物語に合っていると思います。流れ的にまたタイムスリップするのでしょうか。続きがとても気になります。あと、長谷川くんがものすごくカッコいいです。
いいね
0件 -
ピュアなあいちゃんと一途なれおくん2020年8月5日「ひみつのヒロコちゃん」から先に読んでしまったので、ラブラブハッピーエンドなのは分かっていましたが、付き合うきっかけや山あり谷ありのエピソードが知れてとても面白かったです。主人公のあいちゃんがサバサバ系ボーイッシュなのにとてつもなく可愛すぎる!れおくんと付き合ってからはさらに女度アップしてて、れおくんがベタ惚れするのも納得です。作者さんはちょっと悪い系の男の子を描くのが本当に上手ですね。れおくんも色気あってカッコよかったです。ストーリーもテンポよく、登場人物もみな魅力的で飽きずに楽しませてもらいました。
いいね
0件 -
笑い、涙、癒しあり。魅力満載の将棋漫画2020年8月5日アニメと映画を見て、それからずっとコミックで読み続けています。魅力が多すぎて描ききれないくらい大好きな漫画です。将棋漫画ですが分かりやすく説明が入っているので知識がなくても楽しめますし、勉強になります。多分この本を読んでいなかったら、藤井七段がいかにすごいかが分からなかったと思います。重いシーンもありますが(特に最初の方)、各登場人物が問題と向き合い成長していく姿は心温まります。零の表情が最初と今では全然違いますし、最近はラブ要素も増えてきて面白さが衰えません。あと食事風景もご飯美味しそうだしほのぼのしていていいですね。とにかく魅力たっぷりの漫画なので、サクサク読まずにじっくりゆっくり読んでもらいたいです。
-
定時制に偏見を持ってる人にも読んでほしい2020年7月26日家庭の事情で普通の高校から定時制に通うことになったなずなと元々定時制に通っていた皐月くんとのラブストーリーです。定時制高校が舞台の物語は初めて読みました。定時制というだけで偏見を持たれてしまう辛さや悔しさ、その中で強く生きていく登場人物達に心打たれます。なずな自身も皐月くん&クセのある登場人物達と接しながら成長していく姿はとても良かったです。あと、梅澤先生の描く男の子はみんなめちゃくちゃカッコいいですが、皐月くんは色気もプラスされててより魅力的。なずなと皐月くんのイチャイチャはいつまでも見ていられます。お似合いだしいい関係な2人だと思いました。
-
-
-
絵が綺麗すぎて漫画の世界に引き込まれる2020年7月25日まず圧倒的な絵の美しさ!キズナとまやはもちろんその他の登場人物もすべからく美しい。絵は今までの漫画で一番好きかもしれないです。そしてストーリーもかなりしっかりしています。特殊能力を持ったもぐりの探偵ですが、特殊能力頼みで事件を解決しているわけではなく、ちゃんと使いどころだけで使っているのがいいですね。普通にミステリー読んでる気分にもなります。アクションシーンも臨場感あって良かったです。事件以外の周辺ストーリーも多いので読んだ分だけハマっていくと思います。謎なのか伏線なのかがまだ多いので続きがとても楽しみです。
いいね
0件 -
秀才ツンデレ男子の清志郎くんに惚れちゃう2020年7月25日優しい高身長女子と秀才クールな低身長メガネ男子のラブコメ漫画です。個人的に低身長男子こと清志郎くんの秀才クールでかなりひねくれてる反面、実は優しくて世話焼きな上ツンデレという反則的ギャップがめちゃくちゃ大好き。小春と付き合ってからは表情も感情も若干豊かになって、見てるだけでニヤニヤしちゃいました。主人公の小春と清志郎くんだけでなく、他の登場人物もクセのある人ばかりで飽きないです。最終回はほのぼのしていていい終わり方だったと思います。髪切った小春も可愛いし身長気にしてる清志郎も可愛いかった。読みやすくて面白い漫画でした。
いいね
0件 -
素敵な漫画。最終話が本当に良かったです。2020年7月25日可愛い絵とタイトルにつられて読み始めましたが、大正解でした。主人公のふみちゃんは芯が強くて可愛い高校生の女の子。そんなふみちゃんを家政婦として雇った小説家の先生。無愛想で口が悪いんだけどカッコいいですし、何事にも一生懸命なふみちゃんに徐々に心を開いていく様子は読者もキュンキュンしてしまいます。そして小説家という設定だからかもしれないですが、先生の視点と言葉選びがとても素敵です。特に告白のシーンとプロポーズのシーンが胸の奥深くにじーんと響きました(ふみが号泣するのも大共感)。巻数多めですがストーリーがしっかりとしていてダラダラ感も一切ないので飽きずに読めると思います。
いいね
0件 -
-
初雪くんがカッコ可愛い!天然!王子様!2020年7月25日ドS王子と庶民女子の組み合わせはよく見かけますがド天然ふわふわ王子と庶民女子はお初でとても面白かったです。初雪くんのアプローチの仕方が毎回ぶっ飛んでてカッコいいのに可愛い!小梅ちゃんも振り回されながらもなんだかんだで王子のことを気にかけてるので今後がとても楽しみです。ギャグ要素も満載でいっぱい笑わせてもらいました!ちなみに四天王が地味に大好きです。笑
いいね
0件 -
せつないで済まされないくらい重たい。2020年7月18日弟蒼介と彼氏西条先輩の間で揺れる姉美羽の三角関係ラブストーリーです。設定が重たすぎてせつないを通り越して、辛いし悲しいし痛々しくて見てられないです(まぁ見てるんですけど)。最初は美羽を強く思い続ける蒼介一択だったのですが、西条先輩の気持ちと過去を知ったら西条先輩にも幸せになってほしいという思いが強くなり、今はもうどっちエンドでも受け入れるつもりです。美羽のどっちつかずの態度はいかがなものかと思いますが、本能と理性との狭間で苦しんでるのかと思うとそれはそれで可哀想なのかもしれないですね。絵が綺麗でストーリーにとても合っていると思います。
-
推しを飼いたいお姉さんが可愛いすぎる2020年7月18日実くんが大好きでもはや崇拝の域まで達しているお姉さんが面白すぎて可愛くて好きです。推しメンを家に飼いたいってこんな心情なのかなと思いながら見てます。実くんも可愛くていい子なので、お姉さんが一挙一動に悶絶しちゃうのも分かる気がします(お姉さんの悶絶の仕方が常軌を逸してるのがまたいい)。今後この2人がどのように進展していくのかとても楽しみです。
いいね
0件 -
-
-
ありえない設定なのにキュンキュンします!2020年7月17日読む前は獣と人間!!と思いましたがサナがカッコよくて全く違和感なく読み進められました。花は見た目華奢で可愛らしいですが芯はとてもしっかりしていて強い女の子です。差別と偏見がありながらも愛を育んでいく花とサナと獣と人間の歩み合いが上手く描かれています。絵が綺麗でストーリーもテンポもいいので読みやすいです。オススメの漫画です。
いいね
0件 -
異世界ストーリーって面白い!2020年7月17日異世界物は今まで避けてきましたが、とても人気漫画で絵も綺麗だったので読んでみたら大正解でした!ティアラが礼儀正しく常識人でこの世界観での主人公にぴったりです。一生懸命で頑張り屋なので応援したくなります。アクア様はいつでもどこでもカッコいいです。ティアラを一途に愛する気持ちも伝わってきて読者も嬉しくなります。新刊まで読みましたがまだ一波乱ありそうなので続きがとても楽しみです。
いいね
0件 -
-
漫画もアニメも実写も全部泣ける。。2020年7月15日実写化を見て大号泣、アニメを見てさらに号泣、漫画も出ていることを最近知り読んでまた号泣。ストーリーがもう頭の中に入っているので、途中から終盤を思い出して目から涙がこぼれてしまいます。こんなに感動したのは久しぶりです。素敵な物語ありがとうございました。
いいね
0件 -
最後まで読んで欲しい漫画です!2020年7月15日一目惚れで大好きだった人と親の再婚で兄妹になってしまい、両思いになれたと思ったらすぐに記憶喪失。序盤から結構重めの展開ですが、周囲の人たちの理解と優しさに心打たれながら読み進められます。徐々に記憶を取り戻していくたびに主人公は動揺し、読者もこのまま全部の記憶を戻しちゃって大丈夫なのかと途中ハラハラさせられました。テンポもストーリーも良く、絵も綺麗なのでとても読みやすかったです。
いいね
0件 -
魅力的な登場人物と引き込まれるストーリー2020年7月15日絵が綺麗で登場人物も美男美女なので恋愛物語かと思ったら大間違い!人間模様がなかなかのドロドロ具合で、その中で生き抜いていこうとする主人公のメンタルが強すぎて尊敬します。皆んな重たい過去を各々抱えていて素直に生きられないもどかしさが読んでいて悲しくなってきます。幸せになって欲しいなぁ。実写化するようですが、登場人物それぞれの複雑な心境をどう表現するのか難しそうな分とても興味があります。
いいね
0件 -
ハルくんがんばれー!って毎話応援しちゃう2020年7月15日美人だけどそれ以外はちょっぴり残念なオタクOLのレオと、顔は可愛いけど中身は男前なハルくんの同居ストーリーです。レオが好きなハルくんが頑張って押してもレオの鈍感&天然ぶりでなかなか伝わらないのがもどかしい!だが、そこがいい!物語もどんどん進んでいって、レオもハルのことを気になり出してるので今後に期待です。続き楽しみにしてます。あ、あとおまけストーリーが結構面白いです。笑
いいね
0件 -
-
-
気持ちは悪いけど一周回ってありなのかなー2020年7月9日登場人物の殆どが性格も恋愛感も歪みすぎててまともな人が殆どいません。せめて主人公くらいまともであればいいのですが、その主人公がぶっちちぎりでヤバイ。読んだ後の嫌悪感と気持ち悪さは凄まじいし、まともな人が傷つくのはいたたまれない。主人公は今後まともな人生歩めなさそう。読んだ後しばらくレビューしないで放っていましたが、久々に読んだら登場人物のクズっぷりと主人公がどんどん闇落ちしていく姿をぼやかさず描くところが、先が分かってる分むしろ清々しく感じて、そうゆう視点で見たら一周回ってこうゆう漫画もありかもって思ってきました。他の少女漫画は良い意味で夢見させてくれるありえない物語ですが、これは悪い意味であり得ない世界。気持ちのいいハッピーエンドに飽きちゃった方にはオススメですが。。
いいね
0件 -
愛し合い尊敬し合う関係が素敵!2020年7月6日漫画家の華は会いにきてくれた彼氏を仕事優先で途中で追い返したり既読スルーは日常茶飯事、初めてした後はその時の気持ちを漫画に活かそうと終わってすぐにスマホにメモしまくり、、と普通の彼氏なら愛想尽かされちゃうところですが、理一くんはそんな仕事を頑張る華を尊敬していて可愛いと思っています。華も人をきらびやかに変身させることのできる理一くんを尊敬しています。愛してるだけではなくて尊敬しあえる関係って理想の恋愛の形だと思っているので、ふたりの関係がとても羨ましいです。華もとても綺麗だし、美男美女でお似合いの2人なのでこの後の展開がとても楽しみです。
-
-
小枝ちゃんとマサムネくん!お似合いの2人2020年7月4日華奢で低身長というコンプレックスを持つ小枝ちゃんが男女共に人気者のマサムネくんに好かれたいと頑張っている姿が健気でとても可愛いです。マサムネくんも優しくてカッコいいし、小枝ちゃんに一途なところが素敵です。ウブな小枝ちゃんと無理せず小枝ちゃんに合わせてくれるマサムネくん、とてもお似合いの2人だと思いました。続きも楽しみにしています。
いいね
0件 -
-
綺麗な描写と夢のあるストーリー2020年7月3日映画化された時から気になっていてやっと読めました。読む前は女子高生とアイドルの恋なんて、非現実的で夢見させる物語だなぁと思いましたが、全く違和感なく一気読みで楽しめました。主人公は真面目でいい子だし楓くんも一途で優しくてお似合いの2人です。絵も綺麗です。2人の邪魔をする人達も出てきますが、結局はいい人で、今のところ根っからの悪いやつが出てこないので嫌な気持ちにならないです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
羽柴くんの笑顔と仕草が本当に可愛い!2020年6月30日幼少期にか弱くて守っていた男の子が成長して、イケメンで男らしくなって帰ってくる。。なんてありがちなストーリーはよく見ますが、まさかそのままの姿で(むしろより可愛くなって)帰ってくるっていう設定が斬新でした。天使みたいに可愛い羽柴君ですが、夏のことは一途に思い続けていて、時折り見せる男らしい表情にドキッとしてしまいます。絵も可愛いし、ストーリーも面白いのであっという間に読めてしまいます。ラブとギャグの緩急の付け方が上手いなぁと思いました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
頭の回転の速さに驚かされる。2020年6月28日まだ7巻までしか読んでませんが面白いし、頭を使います。ゲーム内容が結構凝っていてこちらは理解するで精一杯なのに、主人公たちはそのルールの穴をかいくぐるようにゲームを進めていて、頭の回転の速さに毎回驚かされます。見てる分には興奮するし臨場感もあって面白いですが、絶対に参加はしたくありません(笑)。
いいね
0件 -
息吹のかっこよさと可愛さに引き込まれる!2020年6月28日男勝りで女子に人気のかっこいい息吹が自分が女の子と自覚して徐々に可愛くなっていく姿にキュンキュンしました。浅田と幸せになって欲しいと思う反面、めいの過去もかなり重いもので、、読者もなかなかに葛藤させられてしまうストーリーです。
いいね
0件 -
-
笑えて泣けてキュンキュンする!2020年6月28日ギャグ回あり!シリアス回あり!ラブ回あり!で、とにかく読者を飽きさせず楽しませてくれます。アカ先生凄すぎる。アニメももちろんいいですが、漫画はアニメでカットされた部分もあるのでぜひ読んでもらいたいです。本誌でも今いいところなので、続きがとても楽しみです。
いいね
0件