レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
最新12巻まで読んで2023年4月19日無料4話分読んでみて、面白そうだったので購入してみました。
ハーレム物ですが、俺なんかしちゃいました?系のとぼけた主人公ではなく、エロスに対して貪欲でありながらバカ正直な所が変に格好つけてなくて良かったと思います。
ただ、自分はハーレムを作っておきながらそこにいるヒロイン達が他に好きな人が出来るのは許せないとか、本当にクズだし狭量だなあと思いました。
また、主人公が生前どのような人物だったのかは現時点で語られていませんが、異世界の知識だけで便利グッズ作ったり食文化を取り入れたり、流石にやり過ぎかなあと思いました。
そこまでなら多少引っ掛かりつつも読み流していたのですが、ただ、最新話に近づくにつれてギャグパートがくどいというか痛々しく感じるようになってしまい、読むのに疲れました…
主人公のゲス顔が根は良い人では受け入れられないレベルでキモくなって来たのと、最新話の卵かけご飯に涙して喜び主人公を持ち上げるヒロインが流石にくどく感じました。
次話ではどうやら学校教師編となるようですが、そろそろマンネリな感じもするので続きは買わないと思います。 -
上巻だけなら星3.5くらい2023年3月25日結構深刻な題材を選んでいる割にはふわっとしていると言うか、色々な要素を散りばめた割には設定を活かしきれていない感じがしました。
そもそも受けがいつ攻めをそこまで好きになったのかが疑問です。
序盤から攻めの事を優しいと口にしていますが、正直受けが受け取ったという優しさは契約の上で与えられた物についてであり、優しさとは違うように感じるというか…人間性の優しさを感じるような描写ありましたかね。
これで好きになるなら、愛を題材にしている割にはかなり即物的だなあと感じました。
読み取れてないだけだったら申し訳ありません。
攻め視点では、悪夢に出て来る亡き母が残した恋をしてはいけないという言葉が何度も出て来るので、多分どこかで一山来るんだろうなあと思っていたのに、待っていた一山は来ませんでした。
せっかく上下巻にするならくっつくまでのストーリーをもう少し掘り下げて欲しかったです。
誘拐の件も盛り上がりにかけ、銃まで持ち出した割にはあっさり解決し、その後は父ともふんわり和解で不完全燃焼でした。
他にも継母や最初に出て来た婚約者候補、殿下など、面白そうなキャラクターが出て来た割にはいまいち絡みも少なく、なぜ出したのかと疑問が残りました。
受けの母の訃報もあまりに唐突過ぎて、メッセージ性を持たせるにはあまりに本編への関わりが少なく描写が薄いように感じました。
好みの題材だっただけに残念です。 -
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
絵が好きになれない…2023年2月26日原作小説が好きで、漫画化を楽しみにしていた作品の一つです。
格好良い女主人公が好きな人におすすめ。
色々なジョブランクを上げた状態で周回プレイし、今回がトゥルーエンドの周回?というゲームでありがちな展開の話だと思って読んでます。
たった五年でそれぞれの人生のその道を極めているのとなんだかんだご都合主義の展開には少し疑問を抱きますが、まあそこを突っ込んだら話が進まないよなとその点は考えないようにしています。
ストーリーは原作に忠実に描かれていますが、適度に簡略化されている為に間伸びせず読みやすいと思います。
ただ、原作のイラストは美ですが、漫画版は甘いテイストなので、イメージとだいぶ違いました。
キリッとした表情の目がイマイチな印象です。
男性でも甘い系の顔は良いのですが、肝心のアルノルト殿下が麗しく見えないどころかただ目つきの悪い人に見えて格好良くない…
リーシェもここぞと言う場面の格好良さが半減しているような気がします…
とはいえ発売を楽しみにしている作品なので、恐らく最後まで読むとは思いますが…少し残念。 -
-
-
-
-
-
共感羞恥2022年11月8日685戦15引き分け307連勝?てことは半分以上負けてるってことでは?と序盤で引っかかりましたが、テスト5点とか言ってたので頭が弱くて計算が出来ないという表現をしたかった可能性もあるのか…?
不良同士のケンカップルということで好きな設定なのですが、双方同レベルくらいに思考が幼いように感じてしまい読んでいて恥ずかしい気持ちになりました。
また、ちょこちょこ喧嘩の描写があるのですが動きの描写がイマイチなのか、ちょっとシュールに見えましたごめんなさい…
これぞ青春!っていう人には楽しく読めるかも知れませんが、自分には合わなかったようです。 -
-
-
-
少女漫画ぽい2022年11月7日物語のスタートからお互いを好き合っており、特に葛藤もなく結ばれたので、BLに男同士での葛藤を求めている私には少し物足りないなかったです。
正直言ってこれなら別にBLじゃなくても良い内容…少女漫画をそのままBL CPで描いただけみたいな…うーん。
攻めが勘違いして嫉妬→仲直りという展開がワンパターンで間延びしてる様に感じたので、2巻くらいにメインCPをまとめて、サブCPと話を分けた方が良かったかもと思いました。
メインCPは学生物とはいえ短絡的というか幼稚な部分が目立って、個人的にはサブCPの方が精神的に成熟していて安心して読めました。
あと主人公母がちょこちょこ登場するのですが、無表情で周囲にお花を飛ばしてる描写がホラーっぽくて怖かったです…
絵は綺麗なので読みやすいです。 -
-
-
-
-
-
-
-
面白い2022年8月29日主人公が強くなったり知識を得ていく様子も丁寧に描かれていると思います。
死に戻りの知識で無双する展開ではなく、それ故の不安や葛藤にぶち当たりながらも直向きに成長していく主人公に好感が持てました。
一点、幼児期の絵が3歳には見えないなあと…そこだけ気になりました。
成人した中身の言動に引っ張られているとはいえ、立ち姿がとても様になっている…いや、乳児期から肉体を鍛えていたから体つきがしっかりしているという敢えての描写なのか…?
ですが全体的に絵も綺麗で読みやすいので序盤だけで切ってしまうのは勿体無いなあと思います。
主人公が成人した後のバトルシーンがとても格好良かったので、迷っている方はそこまでは是非読んでみることをおすすめします。 -
-
-
-
-
面白いです2022年8月10日試し読み部分だといまいちストーリーがよくわからなかったのですが、絵のデザインに惹かれて購入しました。
王道のRPGのような世界観で、主人公が仲間と共に世界を救うという物ですが、開拓要素が今後出てくるようなので楽しみです。
まだ序盤ですが、主人公やパーティーメンバーが変に鼻につく事もなく、ストレスなく読めました。
今後に期待してます。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
ありがとうございます!2022年7月20日続編が読める日が来るとは思ってもみませんでした。
まだまだ始まったばかりですが、ガッシュと清麿の絆に胸が熱くなりました。
続きが発売されるのを楽しみにしてます!
ありがとうございます!!!いいね
0件 -
-
-
-
-
絵はきれい2021年8月28日だけど、それだけかな…
自分の書きたいシーン以外は文字でサラッと流してしまっているのか、場面変換の際の状況説明やキャラクターの心理描写が文字だらけでやたらと目につく。
場面変換は特に酷くて、主人公が活躍→[四角枠]そしてそれから〜ということになった。みたいなパターンが多い。
日常パートみたいなのがあまりないので、キャラクター同士の親密度の変化が見えにくい。
そのせいか、周囲のキャラクターは主人公の人柄に惹かれているというよりは、主人公のチート能力に惹かれているだけのように見えてしまった。
せっかく異世界に転生しているのに、最初から周囲の環境が整い過ぎているからか、チートが過ぎるからか、主人公の苦悩や努力みたいなのが全く感じられない。
ストーリーについてもどこかで見たことあるような話を寄せ集めて薄く引き伸ばしたような感じ。
面白くない。
6巻まで買ったけど、読むのも面倒になって最後の方はほとんど飛ばしながら読んだ。
レビュータイトルの通り、絵はきれいなので星2。
続きは購入しないと思う。 -
-
-
-
-