フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

56

いいねGET

165

いいね

111

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET20

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 推しが我が家にやってきた!

    慎本真

    斬新!
    2024年8月16日
    何気なく無料分読み始めて面白くてびっくり。なにこの斬新な展開は…!!
    ファンの鑑であろうとする頑固すぎるすみれちゃんと、そんなすみれちゃんが大好きなさっきゅん。両思いのはずなのにすみれちゃんがあまりにもファンの鑑すぎてさっきゅんが不憫で可哀想なんだけど、さっきゅんが常にポジティブで全部いい方に解釈してくれるから全然可哀想な展開にならなくて好きです。ストレスフリー!登場人物みんないい子だし、絵がとても上手で綺麗で読みやすく、笑えるしちょっと泣けるし、夢中になって最新刊まで読んでしまいました!そろそろ2人に新展開欲しい!次巻が出るの楽しみに待ってます。
    いいね
    0件
  • 私たちが恋する理由【単行本版】

    ma2

    いい!
    2024年7月10日
    以前何かのアプリでちょこちょこ読んでいてすごく好きでした。今回まとめて購入!大満足!!
    葵ちゃんも京ちゃんも素直で可愛いくて応援できるし、スーツ男子の皆様方も素晴らしすぎます。眼光鋭い黒沢さんも熊さんみたいな大島さんも、大正男子な崇高さんも。社内恋愛、大人の恋っていいなーと思わせてくれる漫画でした。
    いいね
    0件
  • のだめカンタービレ 新装版

    二ノ宮知子

    感無量!
    2024年5月30日
    大好きなのだめカンタービレ!全巻揃えていて何度も読み返していますが、新たな描き下ろし漫画目当てにこちらにも手を出してしまいました。
    絵柄が少し変わり多少の違和感もありつつも、ようやく見ることのできた2人の分かりやすいハッピーエンドに感無量です!のだめファンは必見!
  • 死に戻り令嬢のルチェッタ

    天乃忍

    不器用男子を愛でる漫画
    2024年5月20日
    作者さんの他作品が好きなので読んでみました。不器用男子が今回もいいです!ルチェッタの前ではツンツンしてしまうけど、占い師の前でダダ漏れる本音がかわいい!本当はいいやつ!不器用な空回り系男子がお好きな方はぜひ!おすすめです。
  • かげきしょうじょ!!

    斉木久美子

    泣けます
    2024年5月14日
    宝塚歌劇の音楽学校をモチーフにした青春群像劇。基本的には愛ちゃんとさらさ、ダブルヒロインの成長物語なのだけどそれだけではない。同期仲間も先輩も後輩も先生も出てくる人全てに物語があって、歌劇も歌舞伎もアイドルも、いろんなドラマが重なり合いながら進んでいく。その一つ一つのストーリーがどれもみな素晴らしく、心を掴んで離しません!!なかでも3巻末に入っている星野さんのスピンオフは何度読んでも涙なしには読めません。これだけでも読む価値ありです。他にも白薔薇のプリンスの話や幼い暁也くんの後悔の話も、喉が痛くなるほど泣きました。猛烈に涙が込み上げてくると喉が痛くなるんだなって初めて知りました笑。この漫画を読むと、今まで全く興味がなかった宝塚歌劇や歌舞伎がとても魅力的に思えてきます。一度観に行ってみたいなぁ。
    こちらの前にシーズン0から読むのがオススメです!
  • かげきしょうじょ!! シーズンゼロ

    斉木久美子

    こちらからぜひ!
    2024年5月13日
    一巻から読み始めてしまい???となっていたところでこのシーズン0の存在を知りました!こちらを読んでようやく納得できました。こちらから読むのがおすすめです!
  • 関根くんの恋

    河内遙

    面白いのだけど
    2024年4月13日
    涙雨とセレナーデが好きすぎてこちらも購入してみましたが、あまり好みではありませんでした。不器用な関根くんが切なくて、サラちゃんも可愛くて、応援したいとは思いましたが、何度も出てくる電車内、学校、家庭教師からの性的虐○?など愛のない性描写がどうにも受け入れられなくて…漫画とはわかっていても辛過ぎて耐えられないです。
    いいね
    0件
  • 涙雨とセレナーデ

    河内遙

    絵と言葉がとても綺麗
    2024年4月6日
    レビューを読んでみたら大絶賛の嵐!一気に最新11巻まで大人買いしてしまいましたが、結果悔いなし!大正解でした!
    思っていたよりもずっと壮大なお話。明治時代へタイムスリップしてしまった女子高生の陽菜が、自分とそっくりな令嬢雛子様、その婚約者の孝章様と出会い、次々と事件に巻き込まれていく。そしてその合間合間に、孝章様ふくむ登場人物達の悲しい過去が少しずつ明らかになり涙せずにはいられません。
    絵がとてもお上手で、着物もスーツも背景もとても素敵だし、登場人物たちの表情がいつも素晴らしい。
    目にうっすら涙が滲んでいたり、堪えられず溢れてしまう涙もとにかく美しくて、セリフが無くても絵だけで心を揺さぶられます。
    そして絵だけでも素晴らしいのにセリフがまたいい!!この時代の話し方なのか、少し硬い言い回しと、独特の間で紡がれる言葉が綺麗で、あまり多くを語らなくても込められた熱い気持ちが感じられて、つい声に出して読んでしまうことも。いろんな漫画を読みましたが、こんなのはじめて。
    陽菜も雛子様も菊之進もみんな好きですが、やはり孝章様がものすごくいいです!!高貴な立ち振る舞い、丁寧な言葉遣い、悲しい生い立ち、一途な熱い思い、そして優しくて誠実でちょっぴり嫉妬深い…もうどこをとっても完璧です。一生見てられる!
    11巻ではまだまだ謎が明らかにはなっておらず、次の巻が出るのが待ち遠しくてなりません。とても丁寧に描かれているのがわかるので時間がかかるのは仕方ないですが、もう待ちきれなくて禁断症状が出てしまいそうです。でも元気に描き続けてくださるのが一番なので気長に待っています。とりあえず今は孝章様の弾くチェロのセレナーデはどんな曲だろうと、あらゆるセレナーデを聴き始めました笑。個人的にはシューベルトのセレナーデが物哀しくて好きですが、どうなんでしょう。
    陽菜が現代に帰るのか、残るのかが最大の鍵ですが、どうかどうか2人が共に幸せに暮らせる結末でありますようにと願っています!!
    一番大好きな漫画になりました。
  • ハマる男に蹴りたい女

    天沢アキ

    こんな事ある?
    ネタバレ
    2024年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バリバリ働いてた男が突然リストラされ、奥さんに逃げられ、下宿に住み込みで料理洗濯掃除など全て任される下宿の管理人の仕事をはじめる…。しかも下宿には若い女子3人が暮らしていて!?知り合いとはいえ、そんなところに若い無職の男(しかも家事能力無し)を雇いますかね?危機管理甘すぎません?設定にびっくりしました。ヒロインも管理人に靴紐結ばせたり、重いもの運ばせたり、あまり性格がいいとはいえずモヤモヤ。もっといい人がいるよ!と言いたい!高評価の方も多いので、私にはあまり合わなかったようです。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    じんし様がいい!
    2024年3月31日
    流行っているのは知っていましたがなかなか読む気になれずでした…が、いざ読んでみると面白い!飄々とした猫猫に振り回されるじんし様がかわいくて一気に読んでしまいました。続きがとても気になるので次は小説で読んでみたいと思います。
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    モヤモヤ
    2024年1月24日
    途中まではすごく面白かったのですが、途中から主人公のどっちつかず感がすごくてアズもセトも不憫になってきて、いやいや12巻まで出てるんだし高評価だしきっとここから盛り返してくるんだ!と期待して最新話まで読みましたが、変わらずどっちつかずのままでびっくり。一途な主人公がすきなので、もうここまででいいかなと思っています。相性的にはセトとくっついた方がしっくりいきますが、物語の始まり方を見るとアズなんだろうなぁとも思うし、私自身もどちらを応援すべきかわからない…。この後どちらとくっついてもモヤモヤしてしまいそうです。
  • きみの横顔を見ていた

    いちのへ瑠美

    すごく好き
    ネタバレ
    2024年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春が詰まってます。それぞれ学生らしい小さなきっかけで恋したり、交わしたひと言に喜んだり傷ついたりしながら、そっと横顔を眺めてる。懐かしいあの感じが胸に刺さります。最新話まで追ってますが、光ちゃんの話を読めば光ちゃんを応援したくなり、大谷くんの話を読むと大谷くんを応援してしまう。先生も素敵ですが個人的には先生には大人な対応を貫いて欲しいかな。そして朝霧くんターンで涙…。台詞も少なめで静かにあっさりと進んでいくので、一読では「ん?どういうこと?」と混乱したところもありますが、読めば読むほど理解が深まり胸に響きます。そしてときどきある見開きの大きな絵がとても静かで美しい。きみはかわいい女の子と同じ作者さんとは全く気づきませんでした!これからどうなっていくのかすごくすごく楽しみです。
    【追記4巻まで読みました】
    朝霧ー!かっこよすぎるだろーーー!!女慣れしたイケメンなのに、ぴーちゃんとの待ち合わせでドキドキしてたり、ワンピース可愛いってなってたりするのが可愛すぎます。大谷くんがちょっとしたキッカケで麻里じゃなくてぴーちゃんに矢印向いてきたのにはびっくりしましたが…どうなるんだろう…。こういう気持ちの揺れ、現実ではよくあるけどでも!大谷くんには一途でいてほしかった!!天使な麻里ちゃんの崇拝者、理解者であってほしかった!闇堕ちした先生と彼女さんも一体何があった!?
    まだまだとっちらかっててどちらへ進むか分からないけれど、私はやっぱり朝霧くん推し&ぴーちゃん推しなので、2人にうまくいって欲しいと願ってます!!
  • 高嶺の蘭さん

    餡蜜

    ピュアで優しい世界観
    2023年12月27日
    隣のステラが大大大好きなので、同じ作者さんのこちらも読んでみました。ピュアで可愛い主人公と、爽やかで優しいヒーロー!ほっこり癒されました!
    いいね
    0件
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    南須くんがんばれ!
    ネタバレ
    2023年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!!栢くんはメンヘラすぎてあまりキュンとはしませんが、それでもストーリーが面白すぎます!他の少女漫画のようなトキメキ補充用ではなく、どうなるの〜!?とハラハラして読むのがやめられない!何も持たない栢くんが嵐ちゃんに赤ちゃんのようにすがっているのは可愛いし、これからどう変わっていくのか、この2人の関係がどうなっていくのか気になりすぎて目が離せません。明るくて優しくて正統派な南須くんが、嵐ちゃんと出会い栢くんに振り回されていくのも見ていてすごく面白い。イケメンの苦悩最高です。個人的には南須くんとうまくいってほしいなぁ。そして栢くんは、嵐ちゃんだけでなくもっと広く明るい世界で暮らせるようになってほしい!!
    【追記6巻まで読みました】
    6巻最高に面白いです。南須くんが栢くんからのマウントに耐え、嫉妬し、迷いもがきながら必死に頑張ってる姿が南須派としては最高。ラストも花火で聞こえなかったというよくあるオチかぁーと思ったらまさかの「聞こえた(最高の笑顔)」ですよ!心臓止まりました!嵐ちゃんもよく頑張ったね!!
    このまま南須くんルートなのか栢くんルートなのかが1番気になるとこなのだけど、私はきっと嵐ちゃんは南須くんとうまくいくと思う。何度読み直しても南須くんとの出会い、優しさに触れたとき、いつも嵐ちゃんの目がきゅんと輝いてて恋が進んでいくってこういうことだよなーって思う。栢くんには今の所ハグされようがキスされようが「赤ちゃん」「大事な弟」としか思ってない。これがまさか無になって、全て覆してやっぱり栢くんラブになるなんてそんなのおかしい!!と南須派の私は思うのです。嵐ちゃんのような自己肯定感の低い内気な子にはいつも認めて導いてくれる明るい南須くんがお似合いだと思うし、もしも嵐栢がくっつくとなんかもう執着と監視と脅しの愛憎劇になりそう…。そんなこと言いつつも栢くんも大好きなので、どうか救われてほしいのだけど。嵐ちゃんからの母のような深い愛情(家族愛)に触れて失われた子供時代、トラウマを乗り越えて明るい世界に出てほしい。回想に出てくるあの黒髪の少女は誰だろう?あの子が鍵を握ってる気がする。姉なのか、なにか特別な思い入れのある関係なのか。
    そして心羽も嵐ちゃんとの関わりの中で少しずついろんな思い込みを手放して、いい方へ変わっていけるといいなぁ。めちゃくちゃ面白くて大好きです!
  • 別冊フレンド

    別冊フレンド編集部

    隣のステラ
    2023年12月26日
    隣のステラが好きすぎて、それを読むためだけに毎月買ってしまいます!大好き!これからも楽しみにしてます!
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO―

    森本梢子

    やっぱりおもしろい!
    2023年12月2日
    アシガールが大好きだったので、続編と聞いて嬉しいような、でも江戸時代ということは唯や若君は出ないよね…てことでちょっと寂しかったり…と思いながら読みはじめたら、まんまとハマりました。ちょっと無愛想で失礼な15歳の晴貴に、はじめは月ちゃんと同様「なんだこいつ?」と思いましたが、時折見せるあどけない笑顔にキュン!本当は優しいいい子なのね!そして今作も脇役たちがすごくいい。有能な葛葉や小笹の活躍も楽しいし、唯のお母さん達の反応も毎回笑える。暴れ馬を止めてくれたイケメン様は一体誰なんだろう?これからどうやって晴貴と結ばれるのか、本物の玉姫はどうなるのか、タイムマシンはどのタイミングで誰が使うのか、全く予想がつかないのですっごく楽しみです。
    「じゃのめのめ」もすごく好きなので、いつでもいいので続編を描いてほしいなぁと思って待っています!打ち切りにはなりませんように!!
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    あっさりしてます
    2023年10月19日
    すぐに恋して、まだそんな好きじゃないけどなんとなく付き合って、イチャイチャラブラブ…という高校生のリアルな恋愛なのかもしれないけど、お互いのどんな部分を好きなのかがあまり伝わってこないような。
    そして、男性陣の見分けがつかない事が多く、少し残念でした。
  • 隣のステラ

    餡蜜

    キュンとギュンてんこ盛り
    2023年9月27日
    何気なく読みはじめましたが、めちゃくちゃハマって最新巻まで購入してしまいました。悔いなし!ストーリーがすごくいいです。切ない。初めの方は昴の気持ちが分からず、でも本当は好きなんじゃないのー?なんてかるーい気持ちで読んでましたが、だんだんすれ違っていって、その都度ふたりの表情がいい!!ふとしたひとコマにギュン!と心臓鷲掴みにされます。トキメキでのキュンももちろん楽しいけど、2人の苦しい気持ちもめっちゃ刺さる。キュンもギュンもてんこ盛りで心臓に悪いです。だがそれがいい!この疑似体験が楽しいのよーと悶えながら読んでます。
    4巻ラストでようやく昴の心がわかり、もーめちゃくちゃ泣きました。こういう男子側視点の答え合わせ大好きです。
    5巻の発売が待ちきれません。電子で買ってしまったけど、何度も読みたいので単行本でも集めようかなぁと思ってしまいます。
  • バツイチがモテるなんて聞いてません【コミックス版】

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    そろそろ幸せになって!
    ネタバレ
    2023年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく満井くんがかわいいっ!常に好きがダダ漏れでめちゃくちゃ可愛い。表情も可愛い、言動も可愛い。仔犬のようでたまりません。
    ただ歳の差なのでいろんなしがらみがあり、当て馬、元カノ、まだコミックスにはなってませんがこの先は不妊問題まで絡んできそう…!?漫画なのであれこれ波が必要なのかとは思いますが、2人の辛い顔ばかり見るのがだんだん辛くなってきてこのままではもう離脱していまいそうです。暗雲たちこめる展開ばかりじゃなく、そろそろ2人の穏やかな幸せが続くところが見たいなぁ。歳の差カップルの辛さだけじゃなくいいところも取り上げてほしいし、出会えてほんと良かったねって言えるような2人になりますように!
  • 包帯ごっこ【単話】

    山形あおな

    めちゃくちゃハマる
    ネタバレ
    2023年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく読んでみた無料分で完全にハマってしまい全話購入、何度も読んでいます。いつきもいい子だし、なにより日野くんがいい!!よくある完璧男子の鼻につく感じが全くないのは、日野くんが過去に失ったものがあるからなのかな?いつも穏やかで優しくてちょっと儚気なところがほんと素敵。6巻末で今後なにか波乱がありそうな雰囲気だったけど、できることならこのまま嫌な人が出てきたり、いつきや日野くんが無駄に傷つくことなく、付き合いたての2人の幸せで可愛い悩みであることを願います!ドロドロではなく穏やかな幸せが続くのを見たい!!
  • ひかえめに言っても、これは愛

    藤もも

    こんなにときめくとは!!
    2023年7月5日
    いろいろな少女漫画を読んできて、私の好みは高身長で頭が良くて優しい完璧なスパダリ系!と思っていたのに、まさか全く好みでない低身長で留年間近なヤンキーにこんっなにもときめくとは思わなかった!!実はヒーローがチビのヤンキーということで、読むのをためらっていたほど。でも読んでみると、禅は人間としての器が大きい!不器用で孤独で1人でなんでも乗り越えてきたリサの全てを丸ごと受け止めてくれる。冷血、ドライ、可愛げが無いと言われるリサの、本当はあったかいところ、かわいいところにちゃんと気付いて言葉にして救い上げてくれる。こんな人がそばに居てくれたらそれだけでどんなに心強いか!もう禅大好き!!ってなりました。そしてそんな禅と向き合ううち、だんだんと素直になっていくリサの変化も本当に可愛くて愛おしい。ときどきぶっ込まれる爆笑ポイントも大好き。藤もも先生は本当に面白い人なんだろうなぁー。これからもめちゃくちゃ楽しみにしてます。
  • 青に、ふれる。

    鈴木望

    みんなに読んでもらいたい
    2023年5月23日
    作者の方も太田母斑に悩んできた方らしく、10代のころにこんな漫画に出会いたかったという思いで書いているとの記事も読みました。この漫画を読むと、コンプレックスに向き合う辛さや、他者の何気ない一言に傷ついたことなど、昔のことをひとつひとつ思い出しては瑠璃子や神田先生と重ねて泣いて、そして少し楽になった気がします。この漫画をもっともっとたくさんの人に読んでもらいたい!幼い我が子達にもいつか読んでもらいたいと思って単行本でも購入しました。瑠璃子や神田先生、白河先生もみんなが今よりも幸せになれるあたたかなラストになるといいな。これからも楽しみにしています。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    とにかく壱成がかわいい!
    2023年4月28日
    最初の方は不幸すぎる主人公とクズ男すぎる壱成に、これ読み続けられるかな…と不安になりましたが、5巻無料だったので読み進めると、あれ…壱成かわいいかも?と思い始め、結果ラストまで一気読み!!面白すぎました。クズにはクズになる理由があった。その心の闇をときほぐしていく男前な主人公の早梅がまたかっこいい!サスペンス要素もあり、誰が悪者かわからずヒヤヒヤする展開もありましたが、最後はすっきり最高の終わり方でした。
    この先生の描く男性が、仕草も表情もキュンとするところばかりで、成吾も素敵すぎるし、壱成もかわいくて、どちらにしようか決めきれず(私が)困ってしまいましたが、囚われ続けていた早梅の心を救ってくれたあのプロポーズを見て、ほんと出会えてよかったねと、とにかく大満足の16巻でした。
  • じゃのめのめ

    森本梢子

    期待大!
    2022年12月20日
    アシガールと高台家の人々が大好きなので気にはなっていたけれど、今回は妖怪もの?お相手も人じゃ無い?とのことで、少し買うのをためらってしまいました。…が、アシガール番外編につられて購入。
    結果大満足でした!あっさり淡々と進んでいくかと思いきや、後半きよら様を知っていくにつれてどんどん夢中になって、今では2巻が出るのを待ちきれません。
    こちらも美しく尊い男性を元気な女の子が救うお話になるのかな?期待大です!
    瞳子のこれからの成長と、きよら様との関係性がどう変わっていくのか、すごくすごく楽しみです。

    アシガールと繋がってるところもファンとしてはたまらない!御月清永の浮世絵風の看板には笑いました。でもさすが若君!絵になっても割とイケメンで、男前と言い伝えられていたんだろうなぁーと想像して楽しみました。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    爽やかで良い!
    2022年10月29日
    この作者さんの作品はいくつか読んでいましたが、全巻購入するほどハマったのは初めてです!2人とも優しくて可愛くて、お互いを思いやる言葉の数々にホロリとしたり、まっすぐな行動にキュンとしたりと、少女漫画らしい爽やかなときめきが詰まっていて満足度が高いです。これからも大きくすれ違うことなく、優しい世界の2人が見たいです。次の巻が楽しみ!
    いいね
    0件
  • 君に届け

    椎名軽穂

    これぞ王道
    2022年10月6日
    昔途中まで読んでいて、大人になり母になりついに最後まで読み終えました。素晴らしかった!爽子が純粋で健気で可愛く、風早くんが爽やかで全ての女子の憧れなのはもちろんだけど、脇を固める千鶴、あやね、龍、くるみ、それぞれの物語がとにかくいい。涙なしには読めません。学生時代に読んでいて途中までしか読んでない人、絶対最後まで読むべきです。子供達にも大きくなったら絶対に読んでほしい、おすすめできる漫画です。
  • 君に届け 番外編~運命の人~

    椎名軽穂

    君に届け読んだ後にぜひ
    2022年10月6日
    君に届けを読み終わった人はコレも絶対読むべきです。とびきり可愛いのに自己肯定感が低くプライドばっかり高くて、人を試したり、毒を吐いたり、自分で自分を傷つけながらも、それでも自分を必要としてくれる人を求めてる、そんなくるみちゃんがなんとも愛おしく可愛いです。常にそばで認め続けてくれる爽子の優しさと、まるっと受け止めるえーじ兄ちゃんの懐の深さよ…。まさに運命の人。CRAZY FOR YOUはまだ読んだことありませんが、赤星くん自身も梅と向き合うことで過去を手放すことができたようで、お互いの成長物語として本当に素敵でした。最後赤星くんも涙ぐんでるのがほんとよかった。幸せになってね!
    いいね
    0件
  • ハコイリのムスメ

    池谷理香子

    ラストまで頑張るべし
    2022年10月6日
    途中イタい人達が次々とでてきて、もうダメかも…と何度も投げ出しそうになりましたが、ラストがいい!というレビューを信じて最後まで読破しました。結果、読んでよかったです。ほっこり温かく幸せな気持ちになれました!でも読み返すことはないかなぁ。
    ドキドキキュンキュンな前半とラストだけでよかったかも。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    心揺さぶられた
    2022年10月6日
    こんなに深いお話だとは…!あまりの面白さに他に何も手につかないほどのめり込んでしまいました。この先どうなるのか全くわからず本当に面白かったです。
    いいね
    0件
  • ふつうの恋子ちゃん

    ななじ眺

    つるぎくんが極上
    2022年8月18日
    なによりも剣くんが最高です。こんなにピュアで誠実で可愛い高校生いるのか?と思うほど、非の打ち所がない甘々ヒーローです。何から何までかわいくキュンとさせてきます。ひねくれ者の恋子ちゃんもどんどん可愛くなってきて、2人の絡みがいつも幸せで読んでいて頬が緩みっぱなしでした。ピュアな恋模様がお好きな方はぜひ!
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    全巻一気読みがおすすめ
    2022年7月24日
    無料の3巻まで試し読みしたらもう面白すぎてあっという間に全巻読破しました。途中主人公が優柔不断に思えてじれったかったりもしますが、短期間で一気読みすると気になりません。みなも、湊も素直で可愛いし、友人たちもいい人!透のモノローグが途中まで全くないので、どういう事?どんな気持ちなんだろ?この人は嘘をついてるのかついてないのか、どっちだ!?といろいろ推理してハラハラするので、ページをめくる手がとにかく止まりませんでした。そして最終巻まで読み終えてからまた一巻から読むと、この時はこんな気持ちだったんだろうなーと予想できて、また2倍楽しめました。8巻で大きく話が動いて謎が解けるので、そこまではどうか読んでほしい!これからも何度も読み返したい作品です。
    いいね
    0件
  • サクラ、サク。

    咲坂伊緒

    うーん
    2022年6月13日
    最初の方ではあまりピンと来なかったけれど、4巻の立ち読み増量を読んでみたらとても面白そうになっていて全巻購入!すごく面白かった!女の子は心が優しい可愛い子たちなので読んでいて気持ちがいいし、男の子たちもいい!タイプの違う陽希と井竜くんだけど、日常生活のふとしたしぐさや表情、言葉でどちらもかなりきゅんとさせてきます。やられました。ここからもっと面白くなりそう。続きが楽しみです!
    【追記】続けて読んでいましたが、後半が謎すぎて離脱してしまいました…。相手の気持ちを疑って疑ってかなりの無駄な遠回り。そして井竜くんへの思わせぶりな態度。井竜くんが良かっただけに残念です。
  • バディゴ!

    黒崎みのり

    神漫画
    2022年5月24日
    特に期待もせずなにげなーく読み始めたら、面白くて引き込まれました!キュンとするし笑えるし、感動して泣ける場面も。ストーリーも爽やかで健全で誰にでもおすすめできる!
    未読の方にはぜひ読んでもらいたい!
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    4巻最高です
    2022年5月17日
    この作者さんの他作品が好きだったので、3巻までも毎巻楽しく追っていましたが、4巻はもう別格です!2人の揺れ動く気持ちが伝わってきすぎてギュンギュンします。セリフがなくても絵だけで表情だけで気持ちが伝わってくるところもほんと素晴らしい。何度も何度も読み返してます。次が出るのが待ちきれないー!
    追記→6巻まで購入していましたが、脱落しました。いつも照れて拒否しておいて、あとで積極的になり先輩を驚かせる宵ちゃんという同じ構図の繰り返しで飽きてしまった…のかな?完結したら読んでみようかなと思います。
  • リバース×リバース

    天乃忍

    黒髪男子いい!
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男性恐怖症の女の子と訳あって女装している男の子のお話。一緒に暮らしててバレないのすごいな?なんて冷静に見ていたのも最初だけ。雛ちゃんの可愛さと、楓の美しさ&笑える心の声のギャップにすっかり心掴まれ引き込まれました。全体的にかわいく、ほっこりするストーリーで癒されますが、時々出てくる黒髪男子姿の楓の破壊力たるや…!めちゃくちゃキュンとしました♡面白かったです!
    いいね
    0件
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    センスがすごい!
    2021年10月25日
    普段BLを読まないので読むのを躊躇ってましたが、読み始めると次々やってくるキュンとギャグと切なさの波に完全にハマってしまいました。このバランス感!作者さんセンス良すぎです!少女漫画枠なので、このまま濃い方へとは進まずに爽やかな甘酸っぱさのまま進んでくれるといいなぁとBL初心者的には思っています。
    いいね
    0件
  • 200m先の熱

    桃森ミヨシ

    ハマります
    2021年10月21日
    面白い!ハイスペックだけど実は拗らせてる元カレましもくんと、天然でかわいいけどときどき男らしい10歳も年上のひららさん。どっちもそれぞれ素敵で決められません!主人公のもただの引きこもりでは全然なくて、実は熱くて自分の想いに忠実だし、仕事にやりがいもって一生懸命なところが可愛くて応援したくなります。3巻発売がまだまだ先だなんて待てませんー!
    この作者さんの他の作品も読んでみます!
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    最高
    ネタバレ
    2021年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラブコメだけど、コメの場面が最高に面白い!この方の漫画はいつも腹筋割れるぐらい笑えますが、君がトクベツもやっぱりめちゃくちゃ笑えます!でもキュンとする場面ももちろん散りばめられててほんと大好き。今はさほ子たちは少しお休みで、えみか叶翔がメインですが、それも最高ですよー!
  • うちの弟どもがすみません

    オザキアキラ

    面白すぎるー!
    2021年3月20日
    笑えて泣けて大好きな漫画です。ほっこり系ラブコメ。なにより糸ちゃんが健気でいい子!!天使な三男と四男には癒されるし、次男がいつもいい仕事してくれる!そして無愛想な長男が、長男であるが故に素直になれないところが可愛くて愛おしい。これからどんな風に関係が変わっていくのか楽しみすぎます!
  • 抱きしめて ついでにキスも

    美森青

    最高です。
    2021年1月31日
    ただただラブラブで愛し合いされな関係、癒し効果がすごいです。なによりたま子が素直で明るくてかわいい!30歳の微妙な心境もよくわかるし、自分と重ねたりもして、そしてそんなたま子にぞっこんな竹田くん!もう癒ししかないです。胸が引き裂かれるような別れ…とかそういうのはいらないので、このままあと10巻くらい延々とラブラブしてほしいです!笑
    いい漫画に出会えました。
    いいね
    0件
  • 高台家の人々

    森本梢子

    何度も読み返したくなる!
    2020年7月28日
    大好きです。ライバルもほぼ登場せず穏やかーにすぎていくお話なのに、全く退屈する事なくこんなに引き込まれるなんてびっくり。一見地味で取り柄のない木絵の空想は吹き出しちゃうほど面白いし、光正さんは完璧にカッコよくて優しくて理想すぎる王子様!秘密と悩みを常に抱えて生きている高台家の兄弟達の心を、ほっこり癒してくれる存在の木絵ちゃんが、本当に本当に愛おしい。出会えてよかったね!と声を大にして言いたい。ゲラゲラ笑って、じんわり泣いて、光正さんのベタ惚れ具合にきゅんとして。穏やかなストーリーだけど優しい愛に溢れています!
    終わり方に賛否両論あるようですが、私は明るい未来へ向かうすっごく素敵な終わり方だと思いました。
  • アシガール

    森本梢子

    アシガールはNo. 1!
    2020年6月26日
    電子で購入し何周もした後、もっとじっくり読みたくなって単行本でも全巻購入。でも全く後悔はありません!それほど面白い漫画です。何度も読み返しては笑ったり泣いたりしているけれど、まだ未読のまっさらな気持ちで読める人が羨ましい!!記憶をなくしてもう一度読みたいくらい大好きです。
    1話を読んで、戦国?足軽?主人公も好みじゃないし本当に面白いの?なんて思ってる人も、必ず読み進めてほしい。3巻まで読んだら絶対ハマる!5巻まで読んだらもう全巻揃えたくなること間違いなし!
    真っ直ぐ突っ走る唯のことがきっと大好きになるし、麗しく聡明な若君の虜になるはず。いろいろな漫画を読んだけれど、若君ほどかっこよく、心が清く優しくて男らしいヒーローは他にいません。
    ギャグ漫画と思ったら、キュンキュンして、そうかと思えば泣いている…こんな漫画なかなかないです!大好き!
    まだまだ唯や若君、ユニークな登場人物みんなのことを見守りたかったので、完結してしまってすごく残念ですが、これからも何度も読んで楽しみます。我が子にも、友達にも、全人類におすすめしたい漫画です!
  • GREEN

    二ノ宮知子

    おもしろい
    2020年4月30日
    作者さん追いですが、これもおもしろいです。ワコちゃんが天真爛漫で癒されました!
    いいね
    0件
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    いい!
    2020年4月29日
    自分だけに優しいイケメン、最高です!主人公も可愛いし、早く続きが読みたい!
    いいね
    0件
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    面白い!
    2020年4月27日
    コレはめちゃくちゃおもしろい!知らなかった宝石の世界が覗けるのも面白いですが、これはミステリー要素もあってどんな結末が待っているのか想像がつかなくてワクワクします。10巻まで読みましたが、顕ちゃんと志のぶの関係もそろそろ動いていきそうだし、次の巻の発売が楽しみでなりません。
    追記→途中なかなかストーリーが進まず挫折してしばらく読んでいなかったのですが、久々に1巻から読み直し最新21巻まで読みました。やっぱりこの漫画は続けて読むのが面白いと思います!今夢中です!
    家宝の宝石の謎、危険な合成ダイヤをめぐるミステリー部分もじわじわと進み、そして2人の恋愛部分もものすごくスローペースなので、最新刊出るごとに買っているとほとんど進まずモヤモヤが募ってしまいますが、一気に読むとものすごく面白いし、本当によく考え練られたストーリーだなぁと感心します!!作者さんの知識が凄すぎて…!最近他のミステリー系作品も読んだけどそちらはヒントが主人公の身近にありすぎたり、そんな偶然なかなか無いでしょ?…ということ連発のご都合主義に目を瞑って読むという感じでしたが、こちらは質屋の人情物語の中にとても自然に伏線が張られていたりするので気持ちよく読めました。そのせいでストーリーの進みが遅いんですけど。笑
    続きもすごく気になるけど、22巻が出てすぐ買うか、完結してからにするか、悩ましいです。でも絶対全巻揃えます!早く結末が知りたい!
    いいね
    0件
  • センセイ君主

    幸田もも子

    最高です
    2020年4月3日
    健気なあゆはとクールな先生。思わず声出して笑っちゃうほど面白いシーンあり、じんわり泣けるシーンあり…でも笑えるところの方が多いかな!というか笑えない話は一話もないです!こんなに楽しくて一生懸命で可愛いあゆはなら先生がいつの間にか溺愛してしまうのも頷けます。そしてこんなにも成長していく主人公もなかなかいないかも。人は成長するんだな、努力は報われるんだなって明るい気持ちになれました。たくさん笑いたいときにオススメです。
    いいね
    0件
  • のだめカンタービレ

    二ノ宮知子

    おもしろい!
    ネタバレ
    2020年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中に全巻揃え、何度も読み返すほど大好きです。
    最初に読んだ時は、千秋先輩はのだめのどこに惹かれたのか謎で、ピアノの才能に惹かれているだけなのかなー?なんて思っていたけれど、読み込むと違った。
    もちろんはじめはその才能、奏でる音楽に惹かれたのは間違いない。でも、それだけじゃなく実は世話好きな性格だったのと、もしかすると不幸な生い立ち(家族を顧みなかった父との確執)から愛情に飢えていたのかなぁと。だから元カノ彩子のようにプライド高い駆け引き女子とはうまくいかなかったけれど、のだめの様にただただ千秋先輩が大好きで惜しみなく愛情をストレートにぶつけてくれる存在が千秋先輩には必要だったんじゃないかな。そして面倒見ながらずっとそばにいるうち少しずつ少しずつ、なくてはならない大事な存在になっていったのでは?と思うように。
    お互いそばで刺激を受けて、支え合い苦しみながらもピアニスト&指揮者として成長していくところには感動しました。
    ラストの、ピアニストとして苦しい道を歩ませるよりも、ただ楽しく自由にピアノを弾くのだめのそばにいようって決めた千秋先輩が、のだめの弾くベートーヴェンを聴いて涙するところは毎回私も泣いてしまいます。
    この漫画のおかげでクラシックに興味を持ち始め、今ではすっかりクラシックファンです。二ノ宮先生、素晴らしい世界を教えてくれてありがとうございます!
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    まむらー!
    ネタバレ
    2020年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は馬村派なのですっごくよかったです。どんな時もすずめのことを想ってくれてた馬村の幸せそうな顔が見れてほんと良かった!馬村と関わって少しずつ気持ちが変わっていくすずめにも共感できたし、ずっと一途な馬村は言うことなしなんだけど、先生が私にはすごく分かりづらかった…。なんで大人の先生があそこまですずめに惚れ込んだのか、それが一番の謎です。
    いいね
    0件
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    2周するべき!
    2020年2月19日
    一度読んだときはふに落ちないところもあったり、ん?どういうこと?と思ったりもしたけど、後半どんどん伏線回収されていきスッキリ!2周目読むと、更に洸の考えや行動の意味がわかりやすくてすごくすごく面白かった。
    いろいろ遠回りしちゃう青春時代ならではの失敗や後悔がたくさん詰まっていて、読んでいてハラハラしますが、ほんと深くハマってしまうストーリーで大好きです。
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    咲坂伊緒

    好き!
    ネタバレ
    2020年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 健気な由奈ちゃんの成長していく姿には感動するし、理央くんがヤキモキしてる姿や付き合ってからのベタベタ甘々っぷりがよいです。
    あかり&和臣には私個人的には感情移入しにくいところもありますが、みんなそれぞれ一生懸命なところが青春ぽくていいです。
  • ふしぎの国の有栖川さん

    オザキアキラ

    すがやんー!!
    2020年2月5日
    世間知らずな主人公と、リアル王子様な男の子のピュアなラブストーリー。2人も愛おしくなるほど可愛いけれど、このお話の面白さは周りの脇役たち無しには語れません!!女友達達にはお腹かかえて笑っちゃうし、なかでも菅谷くんが…もう…面白いし泣けるし、いろんな意味で最高!いろんな漫画読んできましたが、主人公以外の男子にこんな惚れたことはありません。特に6巻7巻あたりが面白いです。おすすめ!!
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    ふみちゃん大好き
    ネタバレ
    2020年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。なによりふみちゃんが大好き。とても健気で頑張り屋で応援してしまいます。少しずつ先生に惹かれていく様が丁寧に描かれているし、先生もそっけないけど実は優しくてふみちゃんと関わるなかでだんだん変化していくところが素敵。そしてまた悟郎さんがいい仕事してるーー!!恋愛だけでなく家族愛も描かれていて涙なしには読めません。
    今までにも何度も読み返しましたが、きっとこれからも何度も何度も読み返してしまう、そんな作品です。未読の方はぜひ!
  • 三神先生の愛し方

    相川ヒロ

    溺愛!
    2020年1月30日
    溺愛系がお好きな方にはいいかも!私にはちょっと重すぎました。
    いいね
    0件
  • リビングの松永さん

    岩下慶子

    凌くん
    ネタバレ
    2020年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました!松永さんも熱くていいですが、凌くんが優しくて不器用なイケメンで、しかも医者の卵…!凌くん推しだったので少し残念でした。
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    どっちもいい!
    2020年1月12日
    全巻購入しました!はじめは断然浅倉くん派だったけど、何度も繰り返し読むうちあやちゃんの愛の深さにもグッときて…ほんとどちらも素敵すぎます。美月が羨ましいー😄
  • 恋わずらいのエリー

    藤もも

    最高
    2020年1月3日
    面白すぎて夢中です。エリーも可愛いし、溺愛なオミくんもいい!変態ツイートする主人公が斬新で面白すぎてハマってしまいました。
    いいね
    0件