レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数2件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
至極の男~もう一度愛される夜[comic tint] 分冊版
これが18巻まで続いている、だと…??!2025年4月4日ネットの広告で旦那の浮気場面と金持ち男との出会い場面が出てきて、ざまあ系なのかなと思いつつ一巻目無料版を読み終えたところです。
肩出しドレスで街歩かすかよタク代出すだろフツー、とかなんで漫画の中ってワインのグラスをブランデーみたいに持たせたがるんだろう?とか色々突っ込みつつ、このノリで『いろんな男に愛される、実は美人でセクシーな私』を延々見せられるのはツライけど、この先ちゃんと面白いストーリー展開になるのかなあ?と。
作品の説明を見たら、乙女ゲーのコミカライズかなんかなんですねこれ。心配しつつ先読みます。このレビューを書き直す気になるくらい面白かったらまた書き直しに来ます。いいね
0件 -
-
-
-
悪役が骨太で面白い2024年9月22日ザマア系の漫画って、メインの悪役のザマア展開がひととおり済んだらあとはちょっとしたイザコザが起きる程度か、ひどくなるとザマアはなしでひたすら甘い展開が続くだけ、みたいなのが多くないですか?物足りないんじゃー。
その点この作品は、メインの敵が敵のままずっと頑張る設定みたいで、それなりの大きなザマアがまた見れそうという期待が継続する、読み応えある作品です。イーネ。いいね
0件 -
-
あぁっ、いいところで…2024年6月25日5巻まで読みました。
原作のライトノベルは完結してるのかな?
そちらを読めば続きはわかるんだろうけど、文章を読む元気はないので漫画の続きを待ちます。楽しみ。いいね
0件 -
愛を取り戻して…2023年11月4日地院家~の紙媒体時代から読んでるけど、最近なんだかピーナッツとみかんへの愛が感じられなくてモヤモヤ…
ピーナッツは扱いが酷すぎて可哀想で見てらんないし、みかんに至ってはもはや別人かと…
もう少し若美の愛(てか作者のキャラへの愛?)を感じるようなほっこりした要素が欲しいです…いいね
0件 -
-
-
とにかくわかりにくい2023年6月25日惰性で読み続けてるけど、話の展開がほんとうにわかりにくくて、マンガとして読みにくい作品だなと感じる。
登場人物の描き分けが出来てないのも、わかりにくさに輪を掛けていると思う(読んでいて、え?このコマで喋ってるコイツはどっちのキャラ!?みたいなことがある)。ふえぇ~とかほざく女キャラも見ていて不快感がある。だけど続きが出るとなんとなくまた読んでしまい、相変わらず読みにくいなあと感じるまでがこの作品の楽しみ方になっている。いいね
0件 -
-
読んで良かった!2023年3月8日このタイトルが気になって買う気になるくらいの年齢です。長年酷い運動不足だったせいか、最近ちょっとの刺激で身体のあちこちが痛むように。そこに追い打ちを掛けるように語られる、周囲のお姉さま方の『更年期はもっとヤバいんやでエピソード』の数々…先行きの健康に関して、言い知れぬ不安に駆られているといっても過言ではありません。
この作品も、読んでいて「うわー○年後には我が身かも!?」と震える場面がいくつかありましたが、同時に「それならあれしとこう」「これはやめとこう」という項目もいくつか見えてきたのがありがたかったです。内容を参考に、自分なりの「健康維持方法(?)」を探っていければ、という気にさせられました。いいね
0件 -
話が途中ですが…えっ!?これで次行くの?2022年10月24日話がブツ切り過ぎて吃驚した。話の途中で別の話が始まったから、よくある「回想シーン」なのかなと思ったけど様子がおかしい…なんとそのまままた途中で投げ出された!!!www
こんな漫画は初めてだ!編集者いないのかな?よくこれでOK出したな?!?ということで星ひとつ。
内容としては主人公の顧客対応が極めて妥当、徹底的にプロフェッショナルで読んでいて小気味良かった。ということで星ふたつ。
とはいえまだ最後まで読んでないので感想が変わったらまたレビューを足します。この先また話が途中で終わったら、こちらも読むのを投げ出すかもしれないけど。いいね
0件 -
-
-
-
たぶんだけど2022年8月2日この作者さんて、きっとこの手の性癖の人ではないんだろうな~と感じながら読んでました。
最後まで、“なんか違う感”が拭えなかった。
ただ、男体を描くのに竿ばかり描いてタマタマちゃんの存在をなおざりにしている作家さんがとても多いなか、この方はきちんと描いておられててそこはすごく好印象でした。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アホなのかな!?(狂喜)2021年11月28日「ガチムチ短髪受け好きなら絶対悶えるであろう素敵絵」と「ガチアホすぎて苦笑いレベルのストーリー」の組み合わせがたまらんやら悲しいやら。いやぁ好きやわぁ。
いいね
0件 -
半額だったから2021年11月28日まあいっかって諦めもついたけど、定価で買ってたら絶対「あぁ~やっぱりアンソロは買うんじゃなかった…↓」って思ってしまったであろう内容でした…
アンソロジー買って「失敗した…」ってパターンは何度もやらかしてるのに、気になる内容だったりレビューが良かったりすると、つい「今度こそアタリかも!?」と思って買ってしまうのどうにかしたい…いいね
0件 -
-
BL好きなら買って間違いなしです!2021年9月1日韓国?それとも中国の作品?詳しくないのでよく分かりませんが美麗だし、ジワジワ来る底知れぬ恐ろしさも感じさせられてとても惹き込まれました。
3巻まで読んでみましたが、いまのところ内容的にはBL以外の何者でもないといった感じです。絵も美しいし、BL枠で紹介されれば即座に大人気だと思うのですが、なぜ女性マンガ扱いなのでしょうね…何か作者や編集者の思惑があるのかもしれないですが、こんな素敵な作品がジャンル分けのせいでBL好きの目に留まらないとしたら、ほんと勿体ないなと思います。もしたまたま見つけて気になって買おうか迷ってるなら、内容的には間違いないので買っちゃってください!いいね
0件 -
-
ちょっと気になったので。2021年8月17日「師事の一人として名をあげられる」という表現がありましたが、これは師事ということばの誤用ではないでしょうか?作家さんが勘違いして使ってたのだとしたら、編集はプロとして直してあげて欲しいですね
私がこの言葉のそういう使い方を知らなかっただけだったらごめんなさい
この作品自体は良かったですいいね
0件 -
こういうのもアリかな2021年7月12日表紙もかぶってるし、「そんなに言うなら抱いてやる」系統の話かなと思ってたんですが全く違う展開でした。
絡みは少ないし、受けの見た目が子どもっぽすぎるのがどうにも締まらないように感じてしまいましたが、たまにはこういうのもいいなと思える作品でした。いいね
0件 -
この手があったか~。2021年6月20日まずは絵がもうドンピシャ好みを超え過ぎて、この世に生まれてきてくれて(?)ありがとう!ほんまにありがとう!!という感じです。
あと、孕む孕まないといった要素が嫌いだからこそ、男女の恋愛モノではなくて(本来その辺の要素が絡まない筈の)男同志の恋愛モノを読んでいた身としては、昨今のオメガバースの登場は「せっかく生殖から離れていた男同志の恋愛世界にニンシンだのシュッサンだの持ち込むとか何してくれとんじゃコラ!」と叫びたくなる状況なんだけど、この作品ほど何でもアリな設定(αもおかーちゃんになれるよ)に突き抜けてしまうと、もはやもうあまり抵抗もなくなって、素直にニンシン?シュッサン?はいはい良かったね、という気分で見れました。
それにしてもBLって自由やなー。個人的には上記の理由であんまり孕むのなんのという系統は増えてほしくないんだけど、そうもいってられないのかなー。
あ、話がズレてしまいましたがこの作品はとにかく最高です!ということで。 -
-
概ね満足2021年6月14日もっと深掘りしてほしいな~、と思わされる場面もいくつかあったし、ドキドキさせられる筈の場面もなんだか落ち着いた気分で読めてしまって、さほどドキドキできなかったのがなんだか勿体なかったけど、概ね良い感じで楽しめました。
ただ、そもそも冒頭を読んだあたりでは、まさか日本を舞台に話が進むとは思ってなかったので、できれば外国バージョンもしくはファンタジーっぽいバージョンを読んでみたいと思いました。いいね
0件 -
子供に読ませたい名作!2021年6月5日ハラハラドキドキ、虫たちと一緒に命を掛けた大冒険をしている気分になれました。
ラストがなんだか唐突で、んん!??となったし不満も感じたけれど、作品全体を見れば間違いなく名作かと。
最後の方は感情移入し過ぎてもはやほとんどのキャラが人間にしか思えなくなってたけど、最初の方はいろんな虫が出てきて、キモい反面「ああ、虫たちも生きるのに必死なんだなぁ…」としみじみさせられてしまいました。昆虫が苦手な人でも、これを読んだらそれなりに彼らの命を尊重してあげたい気持ちになれるのではないでしょうか。
この後彼らがどうなっていくのか、出来ることならいつか続きが読んでみたいです。 -
-
うはぁ2021年6月5日表紙の美しさにそそられて読みたい気はやまやまなのに、文章が中二病過ぎて(?)読み進めるのが辛くて断念。
言われてみれば昔のBL小説って、結構こんなのが多かったかも…文章がキラキラしてればしてるほどエライ、とでもいうか、そんな風潮は確かにあったような。
作品は忘れたが、十何年振りにシーモアでイマドキのBL小説を読んだ時に感じた、「なんてスッキリしていて読みやすい文章なんだろう、BLなのにこんななの?!」という驚きを、逆説的に思い出した。
…という訳で、文章がキラキラしてなくても内容で充分楽しめそうだと思うので、イマドキのスッキリ読みやすい文章で書き直されたこれを読みたいです… -
-
-
なるほどそういうこと…なのか?2021年5月30日コレ系は好きなんだけど、絵がまったく好みじゃない作品ばかりなんですよね。
で、せっかくコレ系で絵が好みドンピシャな作品見つけた!と気分がアガッたのに、なにやら不穏なレビューが並んでる。
ふむふむつまりはオッパイがネックの作品なのですね…
しかも無料分には説明的なセリフがたくさん並んでて、買ってまでこの先を読んでもコミックとしての質はイマイチかな~という予感がするし、買おうかすごく悩んでます。
なんならこの絵師さんの他の作品読めばいいか!と思ってページに飛んだらどうやらエロ作家さんだったようで…なるほどそれでオッパイ強調路線にしたのかと納得。さてどうすっかな…いいね
0件 -
うーん2021年5月28日せっかく面白い設定なのに話が全然広がっていかなくて、あまり楽しめなかったです。冒頭が一番それなりにハラハラして良かったという…文章も読みやすいしせっかくこの絵師さんの絵なのに勿体ないなあとしか思えず。
いいね
0件 -
苦、苦っ…甘っ?!甘甘甘甘甘、スッっぱ!2021年5月8日って感じのストーリーで読んでて翻弄されました。あと、攻めの身体がとても良くて、お兄さん身長183はありますよねもしかしてアメフトとかやってました?って聞きたくなる雰囲気なのがすごく良かったです。
いいね
0件 -
悪くはないんだけど…単なるポルノです2021年5月7日ガチムチ好きなので、うっかりいいなと思って思わずポチってしまったんだけど…ポルノ以上でも以下でもなかった。
18.禁ではないのに中身はモロにポルノ(やおい)なBL ってなんか中途半端かも~。おかずにしたい訳ではないので、やっぱりもうちょっと読ませるストーリーくらいは付け足してほしかったかな。いいね
0件 -
きゃわわ…なんだけどさぁ!2021年5月3日このキュートな尻尾なんかたまらん。あぁ♥ってなる。
だけど、なんだろう…こんなこと言うのは失礼の極みかもしれないんだけど、漫画としての出来という点では残念のひとことで…
作者さんはとにかくなんでもいいから漫画が描きたい一心で、無理くりネタを捻り出して描いてるだけで、この可愛いらしいツチノコでもってなにかしらを表現して伝えたい!って思って描いてるんじゃないんだろうなとしか感じられず…そんな風に思えてしまうほど、とにかく中身がつまんない。読んでて悲しくなるほどにつまんない。作者さんの人生、あんまり楽しいことなかったのかな…なんて思えてしまうほどつまんない。
これ原作の人つけて育て直したら売れる作品になるんじゃないのかなぁ?キャラグッズだって売れるだろうし。つーか買う。
このツチノコのイキイキ活動してるところがもっと見たい。サメに喰われて腹ん中にいた引きこもりと会話するとかそんなんじゃなくて、もっと身も心も踊る冒険をしてツチノコ生を楽しんでるのが見たい!
なので評価としての★は2.5だけど、あえて4付けますね。5だとさすがにやりすぎかなって思うので。 -
誰得なんだろう…2021年5月2日自分だってBLという、世間的には疑問を持たれるような趣味に生きてる訳だし、その趣味の世界の中にも色んな嗜好があるというのは嫌ほど見てきているので、これもひとつの嗜好の形として許容できない訳でもない…つもりなんだけど、それにしてもこの素敵なドラゴンさんを攻めるのがそこらのどーーーでもよさげなガキっていうのがどうにも解せないし、納得がいかない。こんなカップリングでも、やっぱり需要はあるんだろうか…あってもこれを手放しで歓迎する向きはごく少数だと思うんだけどなぁ。
個人的にはこのドラゴンさんの相手はもうちょっとマシななにがしかであって欲しく、もしそうだったらきっとお気に入りの作品になっていたと思うので、つくづく勿体ないとしか言いようがない。 -
-
-
これから面白くなるのかな?2021年4月27日ずっと気になってはいたもののイマイチ買うほどの決め手がなくて、この度20%引きくじが当たったのを機会にようやく購入に至りました。で、読んでみたらなんか先の話に期待は出来そうなものの、あっという間に一巻が終わってしまってこれから本当にちゃんと面白くなるのかよくわからない。しかも2、3巻とも立ち読みさせる気まったくないよねこれw
チャンピオン掲載なのになんでレビューがひとつも付いてないのか不思議だったけど、なんかそういうことなのかなーと思ってしまいました。皆に読んで貰いたいならそれなりの扱いをしてくれないと、この先にお金を使う気にはなれませんよね…期待を込めて星4つにしたけど気持ち的には星3つです。もっと先の巻が出てからまとめて買おうかなぁ… -
-
残念2021年3月26日レビューが良かったので期待して読み始めたが、一向に面白くならない。いつ面白くなるんだろう?(ダルいな…)と思っているうちに上巻を読み終えてしまった。実は下巻でイッキに面白くなる、とかだったら勿体ない気もするけど、買ってまで続きを読みたいと思えませんでした。
この作者さんの他の人気作を読んでみた時も同じパターンだったので、たまたま自分には合わない作者さんだったということなのかな。残念。いいね
0件 -
-
-
-
うーん2021年1月21日悪くはないんだけど、印象に残らなすぎて、読んですぐに「あれ?これ読んだっけ?」となった。この作者さんの作品どれがイイ?と聞かれたら、これは絶対勧めないかな。
いいね
0件 -
-
-
-
その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
新鮮で甘酸っぱい!2020年11月15日そう、まるで柑橘系の果汁のような爽やかさ…実際はちょっと煙草臭かったり汗臭かったりするふたりなのかもしれないけど。(笑)
展開が遅いのも、擦れてないリアルなゲイならきっと実際こんな感じなんだろうな〜なんて思えて好感持てました。いいね
0件 -
硬派好きなら是非読んでみて2020年11月8日題名の印象でマフィアかギャングの海外モノかと思ってたら、もろジャパニーズヤクザのお話でした(確かに表紙の墨は和彫り)。
んん?ではトスカの狗って何?トスカという地名があるのか、「トスカの狗」という寓話でもあるのか、知りたくなってググってみたけど「トスカ」という名作歌劇があるという事しかわかりませんでした。謎深まる。
それにしても、ちょっとクセがあるのになぜこんなに登場人物が皆カッコ良く見えるのか不思議な絵ですね。全体的にモノクロームな印象で、これが白黒映画にでもなったらすごく素敵なのでは?と思いました。映像化求ム!いいね
0件 -
楽しかった~!2020年10月21日ホテル王とか言ってるしハーレクインのノリなのかなーと思ってたけど、よい意味であんまりそんな感じでもなかった。大変そうな場面でも言うほど深刻な感じがなくて、でも話がつまらないというわけでもなく、なんとなく楽しいなーこれと思ってたら読み終えてしまった感じ。続きや番外編でも出たらまた読みたい。
いいね
0件