レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET13件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
yoruhashi先生の作品をまた読めるなんて!2022年8月4日以前某アプリで連載されていた作品を読んでおりました。yoruhashi先生の作品にはもう出会えないかもと思っていましたが再び読むことが出来て感無量です!!
作画、ストーリー共にものすごい熱意を感じる作品です。魔女が実在する世界【ファンタジー】要素がありながらも科学が発展した世界【SF】要素が絡んでいます。設定をたくさん盛るとストーリーが煩雑になりがちですがそんなことを微塵も感じさせない構成力が本当にすごいです。テーマが愛と復讐なのだろうとすぐに伝わるのも素晴らしい点ですね。
今後がハッピーエンドかバッドエンドか予想出来ないところもワクワクします。
伏線がどのように繋がっていくのか、先入観をなるべく排除して楽しみたいと思います。
続きも楽しみにしています! -
3巻が苦しくも、とても好きです。2022年2月6日ストーリーが作り込まれた素晴らしい作品だと思います。
時代背景が複雑なこともあるので、制度やしがらみなどを理解するのが難しい場面もありますが、むしろそういう点が何度も読み返した時の新たな発見に繋がっていると感じます。
キャラクターの心情変化を描くのもとても巧みな先生です。
タイトル通り、個人的に1番大好きで胸が締め付けられるのは3巻です。
暁人が桂木に家を継がせるために自分が退く算段をつけていく姿、昔の愚行を後悔し暁人のためを思って家を出る桂木の姿など、互いが互いを思い合って行動するがゆえの苦しみが鮮烈に伝わってきます。
お願いだから2人とも幸せになって!!!と叫びたくなる巻です。
また、この辺りから桂木の暁人への心情描写が熱を帯びてくるのがBL的推しポイントですね。
ともかくも素晴らしい作品なので、全巻買って2人の行く末をぜひ見届けて欲しいです。笑 -
-
-
-
-
かっちゃんの優しさに涙2021年1月6日ストーリーの初めの頃、かっちゃんは正直好きなキャラじゃありませんでした。横暴でプライドが高くて、なんでそう行動してしまうのか…とあまり理解できないキャラでした。
でも物語が進むごとに、かっちゃんが各場面で何を考え、どう感じていたのかを知って、本当に本当に優しい人なんだと思えました。
口は悪くとも理路整然と作戦をたて、遂行できるところ。街の人々だけじゃなく、仲間も守るために行動できるところ。そして、デクの状況を知り、身を案じるがゆえの行動。。
29巻ではかっちゃんの優しさと心の成長が描かれていて涙腺が緩みっぱなしでした。
今、デクの状況を知った上で1番身近に支えられるのはかっちゃんしかいないけど、それがもういやいややらされてるわけじゃない所に感動しています。
かっちゃんもデクもホークスも相澤先生もみんなみんな無事でいることを祈るばかりです。
現実社会ではお医者さんや看護師さんなどの医療関係のヒーローが最前線で頑張ってくれているので、現実社会のヒーローを支えられるよう、かっちゃんのような優しさを持って行動しようと思います。
次巻も楽しみに、そして祈りながら待っています。 -
-
何度も読み返してしまう.......!!!2020年1月19日絵柄が本当に私好みで、人物はもちろん、衣装とか装飾品とかの細々したデザインがめちゃくちゃ刺さります!!
ドンピシャ過ぎて画集が欲しくなるくらい好きです!
また、キャラクターも個性はあれど、みんなしっかり自分の「軸」とか「芯」を持っていて、本当にかっこいいなと思います!
白雪もゼンも木々さんもミツヒデもオビもみんな、何があっても揺るがない軸を持って行動してるから、フィクションのキャラクターであっても、こうなりたいなって思える人達だなと感じます。
どのキャラクターも好きすぎて1番とか決められないですが、オビの行く末が一番気になります…笑
あと黒髪ピアスのヒサメさんビジュアル的に最高に好きです…笑
また、個人的推しポイントはキャラクターのセリフです。1回読むだけでも心に響くんですが、何度も読み返していると、こういう意味でもこう言ったのかな?とか、こういう意味だったのか!とかたくさんの気づきがある作品だと思います。とにかく読んで欲しいオススメの作品です!! -
-
-
ギャグ漫画かと思いきや2019年9月24日1巻のはじめの方はギャグ要素いっぱいでBL感があまりなかったんですが、途中からどんどんエロ路線へ笑
かなり読み応えがある作品でした!
続きも買いたいと思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
ご飯が美味しそうだし、話も気になる!2019年4月14日作者さん買いです!酔いどれで初めて知った作者さんですが、食べ物をとても美味しそうに描くので、BL楽しみながら食テロ受けてる気分になります笑
気になるところで1巻が終わってしまったので続きが知りたい!いいね
0件 -
落ちてほしいけど落ちてほしくない!2018年12月24日弱くない(むしろ強い)真面目受けが攻めのペースに巻き込まれてるのがなんとも言えません!
簡単に快楽堕ちしちゃう感じじゃないからストーリー性があってすごく引き込まれます。落ちてほしいけどまだ落ちてほしくない…でもラブラブシーンもはやくみたい!そんな作品です。
個人的に好きなシーンは普段飄々として新田を落とそうとしてる巳鹿島が、新田に煽られて半分理性が切れてるときの表情です。キツネ目の人って目が開いたり真顔になったりしてる時、表情に迫力ありますよね…
グッときました。
もちろん新田の可愛い表情も見逃せません! -
-
こんなに引き込まれる作品はじめて!!2018年8月29日初めて読んだ時は興奮がおさまりませんでした。
世界中に隕石が落ちた、未来の日本に冷凍保存で送られた人類の話です。田村由美先生の作品はとにかく深い。そしてとてもリアルです。人間なら誰もが持つ闇だったり、人とのつながりの大切さだったり、その全てを飲み込む美しくも恐ろしい自然だったり、、、
ありえない世界ではないからこそのリアルさが心に残ります。
全巻読みましたが、その中でもマークの話は涙が止まりませんでした。信念を貫いた人々の強さに感動です。
若い人にはもしかしたら敬遠される絵柄なのかもしれませんが(私はとても好きな絵柄です!)、読み始めたら絶対にハマる圧倒的なストーリーです!
とてもおすすめです! -