レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
コミカライズ待っていました!2020年11月6日単話2話目まで読ませていただきました。普段は漫画メインの私ですが、こちらは珍しく小説を読んでいるシリーズです。その作品が大好きな漫画化されてとても嬉しいです。松基羊先生の描かれるキャラ達も茶柱一号先生の作品によく合っていると思います。小説は序盤がかなり辛い描写が多いのですが(物語としては必要ですよね)、コミカライズは今のところそういった描写が少なめなので読みやすいと思います。原作も漫画もこれからも応援しています。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小さなクロが可愛いです2018年3月15日丸々表題作シリーズで、人外ものです。「ノヴァリス」という特殊なペットを中心とした物語で3カップルのエピソードが描かれています。試し読みをしたら可愛いクロの姿に一目惚れ(笑)即購入してしまいました。あとがきで先生ももうちょっと小さいクロを描きたかったと書いておられましたが、私ももう少し小さいクロが見たかったです。物語としては導入編・メインカップル・スピンオフって流れで進みます。物語の展開としては分かりやすいので人外もの初心者さんにはオススメかな♪と思いますね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
40×40 ちくわ会議【完全版】~じりじりもだもだ20年愛~
オジサン好きな方にオススメ☆2018年1月19日丸々表題作です。初出は同人誌の作品です。サラリーマン同士の物語です。タイトルにもありますが、高校時代に出会って20年以上経った40歳のおじさん同士が仲良くしているお話です♡pixivで見かけて同人誌が欲しいなぁと思っていたところだったので、電子書籍での配信とても嬉しいです。
それぞれに結婚歴がありますので苦手な方は要注意です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
栬がまっすぐで可愛いです!2017年9月25日丸々表題作です。バツイチ中年おじさん宇賀那と売れっ子モデル栬の物語です。
栬はHをまるでスポーツの様な軽さでするビッチです。相手も固定されていませんし、だけど前向きな明るい性格でなぜか憎めません(笑)そんな栬が宇賀那さんと出会ったことで、「ただ1人を好きになる事」の喜び楽しさを知っていきどんどん可愛くなっていくのが読んでいて楽しかったです。そして、相手を好きであればあるほど些細なきっかけで心乱れてしまう事も…。それでいて、所々でビッチさを失わないのはもう天性のものですね♡Hなシーンもたくさんで読み応えありました。いいね
0件 -
-
高校生2カップル!2017年9月25日表題作ともう1つの物語が入った作品です。これがデビューコミックスとのこと完成度が高くて驚きです☆表題作はイケメンと優等生の高校生同士の物語です。出会いから最初の辺りは無理やりなシーンもあって好みが分かれるかもしれませんが、少しずつ気持ちを通わせて誠実に向き合っていく様子が良かったです。沓間の喜びを噛み締めているときの表情が可愛いです(笑)
同時収録作品は、高校生同士の同学年の義兄弟ものです。最初から「えっ、もうそんな展開?」「妄想?」と色々思いましたが(笑)最後まで読むと最初から両想いじゃん♡と思える可愛い物語でした。周りの家族や友達も素敵な人が多いしこのまま2人には幸せになって欲しいですね。
普段の表情、嬉しい時の表情、Hの時の表情と様々な表情のかき分けがとても素晴らしかったです。 -
-
-
-
らら君、可愛い♡2017年7月3日丸々1冊表題作です。保育士をしている夏芽と元モデルの萌人の物語です。萌人は訳あって妹の息子ららを育てています。その2人が付き合い少しずつ距離を近づけていく様子がらら君を含め描かれています。子どもがいる場合は子どもの存在も物語の中でかなり大きいですよね。らら君、目つきは怖いけど心の優しいかわい〜〜い子です♡3.5話のらら君は悶え死ぬかと思いました!夏芽と萌人もある意味身体からの関係ですが徐々に気持ちもしっかりと繋がっていきます。萌人さんが可愛い!でも決めるところでは決める男前気質のところもあって色々な面があるのが良いのです♡ららくんも可愛いしなぁ♡夏芽先生は幸せ者ですね!Tシャツに引っかかるあれが最高でした♡♡
いいね
0件 -
川瀬くんが可愛いです♡2017年6月29日丸々表題作です。本作は『ナイトミルクヘッズ』のスピンオフ作品となりますのでできれば前作から読まれた方が物語の理解も深まるかと思います。所々シーンがリンクしています。それにしても川瀬くんが段々と可愛くなっていきました。前作では噂好きのお兄ちゃんって感じだったのに(笑)想いを潜めたまま働いていたんですね。そして店長も前作から本作前半くらいはミステリアスな感じが強いですけど、後半になるにつれて色々な感情や表情が見れて良かったです。そして表紙イラストのローションがエロいですね〜♡
初回限定盤小冊子は電子書籍には付いていません。値段高くてもいいから付いていたら良かったのにな。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
宦官シリーズ好きです♡2017年6月1日この作品から『皇帝と宦官』『帝國の宦官』へとシリーズが続くんですね。
宦官って実際にあったのだから凄いですよね…。自分にはないけどヒュンッとしちゃいます(笑)
太監みたいに素直じゃない人も士良みたいにちょっとツンツンしている性格の子も好きなので読んでいて楽しかったです。この作品では海燕は和みキャラですね。
『偽りの宦官』を読んだ後で『皇帝と宦官』を読み返すと子どもの頃はあんな感じだった海燕や麗琳がこんな感じに成長したんだなぁ〜と最初に読んだ時よりも更に楽しく読めました。早く続編スピンオフの『帝國の宦官』コミックス版も読みたいです☆ -
-
-