フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

270

いいねGET

270

いいね

17

レビュー

今月(9月1日~9月30日)

レビュー数1

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • 異世界でおまけの兄さん自立を目指す

    松沢ナツオ/松本テマリ

    話の筋は面白いんだけど…
    2025年9月6日
    ちょっと文章が下手。
    箇条書きのような流れと延々続くまわりくどい言い回し…。
    ラノベっぽさ溢れる文章がラノベだからいいんだけどはじめは良くてもずっとラノベのノリだと疲れるし、話にのめり込みにくく、わざわざ長編にして引き延ばしている感はある。
    いいね
    0件
  • 隷属志願

    丸木文華

    執着
    2025年8月24日
    周りを巻き込み、不幸にしていきながらどこまでもお互いが執着し合う二人。
    どちらもが尋常ではないものを抱えていて、だからこそ歪に惹かれあった(?)のかもしれない。
    ただ、この作者さんのお話は終わりが少し唐突なものが多い気がします…。
    いいね
    0件
  • 騎士陥落【特別版】

    西野花/Ciel

    ここまでとは少し辛い
    2025年8月24日
    可哀想すぎるのが少ししんどかった。きっとこれが好きな人はいるでしょうから好みの問題ですね。

    合わない人はとことん合わないでしょうね…。レビューをよくよく読むことをおすすめしたい。
    文章はお上手なので読みやすいですが、落ちる理由となびく理由は全くわかりえなかったのでストーリー自体は浅いのかも…。
    いいね
    0件
  • 情恋~乱世の蜜華~【イラスト入り】

    丸木文華/笠井あゆみ

    終わりが急にきた
    ネタバレ
    2025年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短いからなのか、話の終わりが急激にきました。
    時代ものというのもなかなか目新しく、戦国時代に思いを馳せて楽しめましたが何分終わりが性急で少し残念…。

    もう少し盛り上がりが欲しかったがあっさり…その部分が少々物足りないとはいえ、命のやり取りのある二人のやり取りは濃厚で濃密で熱く、読み応えがありました。
    いいね
    0件
  • 破談になるはずの婚約でオメガの騎士は絶倫の大公閣下に溺愛される。

    天城/凩はとば

    わー、むちむちです。
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 騎士をやるほど逞しいオメガとそれを凌駕するアルファのむちむちな二人が主役。
    終始溺愛で溺れまくりで束縛しまくり。離してやれよ…(笑

    が、騎士としての働きっぷりや頭角を覗かせる場面で少し描写がチープであっさり終わっていたのが少し物足りない。『ここはメインじゃないからいいのよ』的な感じなのかなーと思いつつ。
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令息の辺境伯溺愛ルート

    滝沢晴/戸帳さわ

    悪くはないが…。
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色々設定が無茶なのは置いといて、主人公にとっては本当の世界かもしれないが妹にとってはリセットが効く世界なのだからそこまで必死にならなくても…?

    と、妹のキャラが断罪される場面で思ってしまって、少し離脱しかけた。
    ある意味とてもシンプルな話だし、ジェットコースターのような盛り上がりはないのだけれど、読みやすくスラスラ読めます。
    むしろ、余計なこと考えてはダメです。
    いいね
    0件
  • オメガ嫌いの英雄大公と離婚を目指す内職花嫁

    滝沢晴/奈良千春

    めちゃくちゃ溺愛
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ というか、鈍すぎる受け…。
    そしてあと一歩踏み込めない攻め。
    そうじゃないと話が進まないにしてもわざとか?というくらいお互い言葉足らずで話がすれ違って噛み合いません(笑
    でも結局のところは物凄い溺愛なのでええがげんにせえよ(笑)と思いながらも楽しめます。
    二人の事だけでなく、周りも含めたお話も愛憎渦巻く読み応えのある物で楽しめるかなと思います。
    いいね
    0件
  • BLゲームに転生したらサイコパス攻めに溺愛された

    夜光花/奈良千春

    まあまあ酷い目にあってるのに
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全然気にしてなさそうな主人公。あっさりしすぎていて(というかそんなことかまってられない感が凄くて)逆に彼の強さが際立つと言うか、心根が男らしい受けです。
    悪役を悪の道に染めないよう頑張る主人公、なんか可愛かったし、設定としてはシンプルだけどソワソワしながら読み進められてなかなか面白かったですよ。
    いいね
    0件
  • 傲慢皇子と叛逆の花嫁【イラストあり】

    鹿嶋アクタ/石田要

    物語に深みはない
    2025年8月19日
    なんだか色々なところに伏線を貼っていたように見せかけて、伏線でもなんでもなかった。
    みたいなそんな話でした。
    結局のところ二人がいかにまとまるか、という話であってその周りの諸々がほったらかしにされて少々物足りない。
    兄のこと、後宮のこと、戦争を仕掛けた側との諸々…全部何かあるようで何もない…。
    表面的な出来事としての爽快感とめでたしめでたし、みたいなものはあるのでそれで誤魔化されたようにも思う…。
    読みやすいし、二人の関係を楽しみたいだけなんだ、というのであればいいが、物語としても楽しみたい、というのであればあまりおすすめはしないかもしれない。
    いいね
    0件
  • 妻とセックスレスなので男と不倫しました。

    うぐいす

    これから何を選ぶのか
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 簡単には選べたら楽なのに。みんなしてズルい。不倫になっちゃってる二人だけじゃなく、夫の気持ちに気づいていながらもスルーして強くいってこないからと見ないふりをしている嫁も、過去、友人の気持ちに気づいたのに変わらず一緒にいようとする親友も。簡単に気持ちを口に出せないもどかしさがつまって苦しい。とはいえ、徐々に進んでしまっている関係性と周りの人たちとの関わり。これから二人は何を選ぶのか。すみっこに物悲しさがずっとあってしんどい。
  • メロウレイン 完全版

    一穂ミチ/竹美家らら

    言葉選びが上手、ただ…
    2025年2月23日
    たまに場所があやふやになる時がある。
    急にどこにいるのかわからなくなる。

    言葉選びや心情をうまく表現しているので物凄く小気味よく世界観に没入できるのに、たまに場所を見失うことがあってせっかくの没入感から現実に引き戻されてしまうのが残念。
    具体的にとか一挙手一投足を事細かにというわけではなく、1行間が空くだけでもいい、何かしら別場面だとか場所を移動したとか含め、区切りが欲しいかな…。
    いいね
    0件
  • 仮面夫夫のはずが、前世の記憶を取り戻した夫に溺愛されています

    福澤ゆき/有木映子

    後半放り投げた?
    2025年1月27日
    自分が読み飛ばしたのかしら?と思うほど、後半えいやっ!で終わった気がします。
    結局のところ二人のことだけに集中していればOK!みたいな感じなのかな、と。
    読み物としては諸々が有耶無耶なままで少し消化不良気味でした。まぁ、有耶無耶でも納得できる顛末なら気にならないんだけど「あ、そこ雑くないか…」みたいな感じのところが点々と…。
    全体にはまぁ悪くはないけど1,400円の価値があるかと言われれば正直「ちょっと損した」と思ったし、高い、と感じるかな…。
  • 幼馴染とBLになんてなりたくない!(分冊版)

    おりはらさちこ

    長い
    2024年11月4日
    ずーっともだもだしていて長い。話が同じことの繰り返しで堂々巡りするまま最終話に。かと思えば最終話はなんだかあっさり。
    てか、あまりにも女子にしか見えないようならBLにする意味ない…。
    いいね
    0件
  • メイジー・ラヴを綴って

    くれの又秋

    最後急速に冷めた
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白かったですよ。
    けど最後は読まなければ良かったと思うほどつまらなかった。
    なんというか…作者の思いみたいなものを全てキャラに代わりに言わせているような、そんな感じ。
    うーん、何というか
    出来過ぎてるのってありえないほどつまらないですよ(笑

    途中まで展開を楽しみに思っていたので余計に落胆しました。まぁ、好みの問題なのは承知の上で、好みではなかったです。
  • 凡人αの受難(分冊版)

    金尾都

    最後が…
    ネタバレ
    2024年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 盛り上がらずに終わったような…。何もどうにもならずに終わったような…?
    終わったのかさえわからない終わり方(完結ってなってるし終わってるのかなと)で消化不良ですが、劇的に気になって仕方ない!ともならず…。
    設定はそこそこ面白かったけれど、そこから広がらず、それだけだった感満載です。
    いいね
    0件
  • 退勤後、卯坂さんを脱がしたら~ツンデレ先輩のえっちなヒミツ【単行本版/電子特装版小冊子付き】

    花森玉子

    オマケのキャラ設定を見なければよかった
    ネタバレ
    2024年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身長が、高い。お話を見てる雰囲気よりも高い設定になってる感じがする。

    この身長で男性なら三好くんが卯坂さんを守る描写に「いやいや、平均身長より高い男子だし自分で抵抗できるやろがい」とか「可愛いのが好きな卯坂さんだったら多分身長でももっと悩みそうなのに全く気にしてなさそう」とか思ってしまってキャラ設定を見た2回目以降、色々スルーできなくなってしまった(笑
    身体のラインが女子っぽいから余計かなぁ。もう少しリアリティある身長設定にすればよかったのに。
  • ビタープレイメイト

    西本ろう

    1巻で終わりでよかった
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけならよかったんだけどなぁ。2巻はほんと胸糞悪い。自分の正義押し付けててその自覚さえないみたいな自意識過剰で強い私!かと思いきや学校では自分を隠す、みたいな意志が強い風な私が好き!みたいなよくわからん中途半端な女子キャラマジうざくてそれだけでもう見るのもイヤになっちゃった。1巻面白かったから2巻が買ったのに最悪だったからもう次は買わないかな。
  • 隣人の声が俺を淫らにする(分冊版)

    東紗鋳樹/才師楚海

    最後が萎えた…
    ネタバレ
    2024年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ がっつりエロに特化しつつも話も今までにないパターンで面白かったけど、所々に出てくる腐女子のくだりがちょっとげんなりした。会社の人間が仲がよかったとしてもここまで踏み込んでくるのは少しゾッとしてしまった。せっかく前半は面白かったのに、最後は蛇足感が過ぎるというか、なんなら温泉の件以降、不要かも。
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    回を重ねるごとに苦手になってきたなー。
    2024年7月12日
    ちょっと鬱陶しい。
    前はもうちょい奥海さんもかっこよかったのになぁ。

    なんか雰囲気が萎びてきたし…。藍ちゃんはどんどん女の子にしか見えないし…年齢差がさらに分かりやすく出るようになってきたのか、奥海さんちょっとキモい…。
    毎回同じようなエロと話もただだらだら続いてるだけ感強くて飽きてきました。連載長くなった時に変化つけるってやっぱ難しいんだろうな〜。

    惰性で買ってたけど次買わなくていいや、とちょっと思ってしまう。
    そういう意味では最初の方の巻はお話としてもちゃんと面白くてオススメできますよ。
  • 転生したら聖女じゃなく、騎士侯爵の偽恋人になりました【SS付】【イラスト付】

    火崎勇/古澤エノ

    内容が同じ…
    2024年5月11日
    同じ作者さんの書かれたものと設定や展開が殆ど同じでした。細かいところは違えど、基本的にキャラの性格も含め同じ…。読み放題で読んだので『まぁ、いいか』ですが購入してたら少し不満を持ちそうだなと思ってしまいました。お話自体はそこそこ面白く、あっさり読めるのは魅力かなとな思います。
  • 好きになったひとはこわいひとでした

    獅子目ユノ

    騙し討ちみたいなの
    ネタバレ
    2024年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり好きじゃない派なので私には合いませんでした。チビ側が襲うのっていつもこういう騙し討ちみたいな感じ多くて(まぁ、そうじゃないとリアリティなくて無理なんだろうが)なんかモヤつく。他の設定ないんかな…。あとやたら女っぽい可愛い系…。諸々ありがちシチュエーションすぎる気はします。
    いいね
    0件
  • イエス以外は聞きたくない

    大村あも

    悪くないんだけど…
    ネタバレ
    2024年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 老化していく未来を選んでいるなら寿命が来た時に神様も消えちゃわないんだろうか…。それとも寿命を迎える前に神域に移動する、みたいなこと?なのか。
    と、設定において気になることがちょこちょこあって最後まで微妙にモヤりました。
    そういった意味で少し抜けがあるなぁ、と感じるけど設定自体は面白いと思ったし、悪くはないと思う。
    いいね
    0件
  • ギヴン

    キヅナツキ

    メインで出てくるキャラがみんなゲイて…
    2023年12月17日
    ありえなさすぎて現実味がないと感情移入できなくなって終わりました。ありふれた日常の中が舞台なので現実味がなさすぎる。

    初めは面白かったのにな…。

    …BLでたまにある出てくる人みんなゲイのやつ、現実味なくて急に萎えるというかお話の内容そっちのけで没入できなくなる。勿体無い。
  • 狼、人を抱く。【コミックス版】

    山形シン

    胸キュン
    2023年5月18日
    表紙を見た時は少し物騒なお話かと思ったけれど、ハートフルなラブストーリーでした。話せないけれど優しくて真っ直ぐな男の子と虐げられてきたが故に自分を出せない獣人医師の少し痛みを伴うお話。物理的な痛みもある意味あるけど心の痛みがとても切なかった。
    いいね
    0件
  • 騎士の贖罪

    もやもやは残る…
    2023年4月13日
    お話自体は読みやすかったし、文章も上手いなと思いました。

    ですが気になるのは帝国の侵略の理由とそれを正義に持っていく構図が弱すぎるかな…。戦争なんてもちろん相手の勝手な理由なんだけど、平和な国を侵略し、一個人(メイドと隣国の王子)を助けたからとそれで優しいと絆されるなんて、国を滅ぼされているのに絆される理由もちょっと弱い。

    国を滅ぼされたり自分の肉親を直接失った割にはロマンチスト症候群的な落とし所でうやむやにされた感があり、最後までなんとなく腑に落ちないもやもやを抱えたまま終わってしまった感はあります。

    帝国の第一王子は自分の信念に従って突き進んでいるので潔くてよかったけど。

    侵略とかちょっと重たい内容をお話の主軸に置いているのに「誰も悪い人を作りたくない」感じがちょっと無理があるなと思いました。
  • この度、野獣なコワモテ将軍の教育係(妻)を拝命いたしました

    DUO BRAND./日車メレ

    なんだよ!平和にラブラブだな!!
    2023年3月6日
    幸せな気分になれます。
    美女と野獣な二人なんですが終始お互いを思い合ってラブラブです。妻の為に無骨な自分を変える努力をする夫とそんな無骨さも含めて愛そうとする妻、二人とも純愛すぎです(笑)平和にラブラブなんだけどそれだけではなく、何かほっこりと幸せな気分にさせてくれる作品でした。尊い。
    いいね
    0件
  • 有馬さんはオメガになりたい【電子限定おまけ付き】

    藤田カフェコ

    うーん、自分勝手極まって怖い
    ネタバレ
    2023年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 驚くほど自分勝手な有馬。アルファだから妊娠しないからと(まぁ、ここは本人も知らなかったから仕方ないとしても)勝手に産んでおいて「保育園に落ちたから一緒に育ててほしい」ってそんな無茶苦茶な(笑)
    強引に家族になりに行ってるわりには「やっぱり僕には…」的な感じで身を引いたような(雰囲気だけ)感じなのがさらに???です。結局自分のことしか考えてなくてホラー…お姫様症候群だっけ?悲劇のヒロインになりたがりの有馬。

    すてきな家族っぽさと攻めも彼を探しててお互いに惹かれ合ってたのよ、キュンキュン!みたいなのをやたらを演出していい話っぽくまとめているけれどとてもじゃないけどそんな簡単には受け入れられないなって思った。子供でてきたよ!かわいいでしょ!?でごまかそうとしてる?ちょっとゾッとすらした。

    αなのに妊娠する&特異体質っての面白いよねって着想からきているんだろうけどそれ自体はよかったのかもだけど連絡を取る理由やら離れる理由やらが曖昧で話の薄っぺらさが残念すぎ。試し読み以降がこんなに鬼門だったとは思わなかった。大失敗、騙された(笑)
  • 無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です

    夜光花/サマミヤアカザ

    まさかの続いてしまった!
    2023年1月3日
    完結かと思ったのに続いてしまった…。若干、一つの事象について淡々と説明ぶいている部分もあるけれど楽しく読めました。
    入れ替わってしまった王子と宰相は元に戻ることができるのか。中身と姿形と選ぶのはどちらなのか。そもそもが無理ゲーな立場の二人の未来はどうなっていくのか、など。この巻は前提と提議かな。
    とはいえ、そこそこ気になりつつも嫌なところで終わっていないのでスッキリ読めます。ともかく続きが楽しみ。
  • 愛されたがりの僕たちは【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    小川春

    んん?なんかよくわからない
    2023年1月3日
    二人の心情も話の展開もイマイチよくわかりませんでした。話の流れが雑いというか、作者の中ではわかってるんだろうけど、見てる側には唐突というか、流れを表現されきっていないような気がします。あと人の描き分けができてなくてキャラが判別できないところが幾つか…。
  • 罵倒先輩は××してもうるさい

    花丸まんてん

    パワハラが過ぎる
    2023年1月3日
    周りも止めないとかどうかしてる(笑)パワハラがあからさますぎるし行き過ぎていて設定としてももはや無謀。無謀過ぎるが故に社会や会社などの『日常』をベースに描いている話としてはリアリティがなさすぎてキャラに共感を持てず入り込みにくい。
    『こういうパワハラが受け入れられている世界線』なのだとしたらメインカプのいちゃこら云々の前にゾッとするというか引いちゃって感情移入できない。
  • 上野先生の恋人条件

    山佐木うに

    途中までは可もなく不可もなく
    2022年12月22日
    こんな話もあるな〜くらい。最後の話がまとまりがなく、蛇足になってしまったように思う。
    まとまってよかったね!ハッピーエンド!で終わりたかったのかもしれないがキャラが自己中で終わってしまって共感できなかった。
    いいね
    0件
  • ただいま。

    高岡あまね

    平和〜
    2022年12月17日
    ほっこりします。
    ゆるゆる〜っと読めてとても平和。絵は少し不器用な感じかなと思いますが、その雰囲気がこのお話には合ってるようにも思う。

    どんなカタチでも二人にとっての理想のカタチならそれが家族のカタチで良いじゃないですか。をゆるりと伝えてくれます。
    いいね
    0件
  • 俺の望みはひとつだけ!

    桃瀬わさび/ん村

    俺様たち自慢話
    ネタバレ
    2022年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ という感じ。王太子に勝手に婚約破棄をされて独立宣言を勝手に息子がする、という時点でまず無茶苦茶だが、そこから淡々と歴史物語が始まる。どうなって、こうなって、、、と国の歴史を辿る話。

    話の作り方は上手いので面白くは読める…半分くらいまでは。ただ、登場人物の完璧な俺アピール部分と淡々とした国の行く末話に途中からお腹いっぱいになって離脱しそうになる。
    話も平坦で小山があるようなくらいのイベント発生という感じがだらだらと数回あり、大きな盛り上がりに欠けているので多少読み飛ばしても問題なさそうです。
    話を進めていくと普通は主人公たちに共感していくものだけど逆にちょっとうんざりしてしまいました。
    メインの二人ともお互いしか見てないし(悪い意味で)そこに自分達凄いみたいなエッセンスが加わって胸焼けする。
    無料投稿サイトの妄想一人で突っ走ってる系の話だというのなら納得もできるがそうじゃないので『損したな』というのが正直な感想。
  • 週末の悪魔 【電子限定特典付き】

    アヒル森下

    隼人はいつの間に惹かれたんだ?
    ネタバレ
    2022年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ というところはあったが面白かった。まぁ、でもそんな明確にわかるものでもないしそんなものかもしれないし。
    レイは鈍いしちょっと独りよがりです。が、それも過去の回想を見ると仕方ないのかなと思えるものでした。

    レイは隼人にいじわるしているというよりも構い倒してる感じ。にもかかわらず隼人がとにかくいいやつで素直でぐいぐいくるとこはマジかわいい。レイの過去の描写は葛藤がうまく描かれていて、その後のレイの性格がどうしてそうなったのかがよくわかります。
    性格が真反対で同じことが起こってもぜんぜん違う選択をする二人。レイにとっては隼人、救いの神だと思う。
    いいね
    0件
  • 先生が受けって本当ですか?

    かしわ

    なし!
    ネタバレ
    2022年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強引すぎる。あまりにも自分勝手な展開に途中で離脱しました。絵は綺麗なのに外道な展開好きなのかな。腐女子の女子高生3人組もちょっとないな…。嫌がってることやり続けるって先生イジメだし。受けが理不尽に可哀想な展開が好きなら受け入れられるのかも。少なくともこの展開で心は寄らない(笑)
  • 嘘つきな愛を買う-オメガバース-【単行本版】【シーモア限定特典付】

    ポケラふじ子

    なんでそうなっちゃうの?!
    2022年11月30日
    という感じですれ違いまくります。元アルファの悠生は自分の状況に絶望しているのになんとか立ち直っていく、結構逃げずに向き合う姿が素敵でした。
    どちらかといえばもだもだしてるのは恭悟の方かもしれないが怖くて宝物を触るようにしているという感じ。心を通わせるというのは難しい
  • 宇木さんは満たされたがり

    大庭アキル

    エロいのに純愛
    2022年11月19日
    10年、今までのことは嘘でしたって絶望に落とされるナオが不憫で冒頭は結構やんわりツラいです。
    でもチルの存在が絶望感を吹き飛ばすくらい純愛で一途な前向きなお話でした。結果、救われたのはどっちだったのかな。
    連動ディルドなんかが出てきて色々エロいのに、お話は結構切なくて読む側としては得した気分。
    元カレはマジで沈めたい。
    いいね
    0件
  • ご馳走さまが聞こえない!【単行本版(電子限定描き下ろし付き)】

    ぽけろう

    振り回されまくる!
    2022年11月9日
    ダメなのに!!!と決意もむなしく何度も振り回されて傷ついていく姿がもどかしすぎる!もう少しちゃんと話せば誤解するとこじゃないよ!?とか思うけど!上司と部下ってのがそのコミュニケーションを難しくしてこんがらがらせているのがもどかしい!表情のひとつひとつも切ない雰囲気が出ていて良いです。
    人外モノだったっけ?と思うほど体格差がとりあえずやばいです。(好き)
  • スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    アレックスは成長しているなぁ
    2022年11月9日
    だけどやっぱり陽の部分がコールには眩しそうだ…。

    コールも多少は成長しているだろうし、何ならアレックスの一つ一つの動きに勝手に左右されることも減ってきたから関係が深まっているのはわかる。
    アレックスは根気よく時間をかけていると思うよ…でもそれの上をいくほどコールがぶっ飛んでるんだよなぁ。頑張れ、アレックス、と応援したくなっちゃった。
    いいね
    0件
  • スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    え、アレックスいいやつじゃん
    2022年11月9日
    がっつり陽キャのアレックスと手がつけられないほど(笑)陰キャでマイナス思考のコール。二人のコントラストがめちゃ面白い。何気に振り回されているのはアレックス。コールは自滅してってるだけ(笑)だからこそほっとかないアレックスめちゃいいやつ…。コールもバカでかわいい。
    いいね
    0件
  • 4月の東京は…

    ハル

    しんどかった!
    ネタバレ
    2022年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 胸がぎゅっとなる瞬間が何度もある作品でした。
    もう運命でしょとしか言いようがなかった。八神の言った言葉がめっちゃ刺さりました。そうなんだけど!わかってるけど言葉にされると刺さり方が違いますやん…。
    傷だらけだけどちゃんと10年に区切りをつけられてよかった。メインで出てくるキャラクターが比較的似ているのですが(絵が)、ちゃんとキャラが立ってるからか混乱はしませんでした。重みも深みもあるけど清々しい気持ちで終わりを迎えられます。おすすめです。
  • 天才魔導士の過保護な溺愛

    佐竹笙/kivvi

    天才魔道士は過保護で溺愛だけれど
    ネタバレ
    2022年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それ以上にエリオが先にがっつり惹かれていっている。尊敬していたり、自分を守ってくれたからというのもあるかもだけれど。タイトルから入ると『あれ?』ってなります、最初は。
    エリオとヴァレンテ、各々の成長物語でもあります。ただ溺愛しているだけでも過保護で居続けるだけでもない。二人の成長によって関係性が確実に変化していて読み終わったあと清々しいです。面白かった。
    いいね
    0件
  • 内親王の降嫁

    和泉桂/葛西リカコ

    兄上意外と家族らしく強引ですね(笑
    2022年10月19日
    そんな方には見えなかった前作では。ただ、その強引さもちょっと平安貴族っぽくてアリだな、と。楓がほんと天邪鬼で素直じゃないです(笑)というか二人とも素直じゃない…。そんなところももやもやしつつ貴族社会の理不尽さやらに振り回される二人のお話、楽しめました。時代背景やら衣装やらを想像しながらというのも楽しかったですね。時代物はそれも結構醍醐味な気がします。
    いいね
    0件
  • そらの誉れは旦那さま

    野原滋/サマミヤアカザ

    あざといかもしれない
    2022年10月19日
    シリーズの初めは良かったんですが、どうもそらにもやもやし始めました。結構ご都合主義なところやら正論ぶっ込んでくる無垢なタイプのあざとさみたいなのが見え隠れ…純粋なテイ、みたいな感じをごり押ししてくるようになってきて楽しめなくなりました…。1.2くらいまではおススメです…。
    いいね
    0件
  • 都落ちオメガの戦国愛され婚絵巻

    雨月夜道/石田惠美

    豪胆なスパダリ
    2022年9月19日
    この設定が作者は好きなのかな、と思いつつ…。お話は面白かったです。身分制度が根深い戦国の世で自分達ではどうしようもないことに振り回されてながらも志高く生き抜き、なんだかんだと愛を深めつつも、簡単なところでつまづいたりする二人。清雅は巡が好きすぎてもういっそおかしい(笑)
  • 汪国後宮の身代わり妃【特別版】(イラスト付き)

    釘宮つかさ/石田惠美

    悪くはないが凡庸
    2022年9月19日
    全体的に平和です。幸せな展開です。文章自体はとても読みやすく描写も想像しやすいです。が、少し物足りなさを感じます。物語の抑揚があまりなくほぼ平和…多少の山があっても小高い丘くらいの山なのでするーっと通り過ぎていきます。読みやすくて激甘ラブラブが続くお話ですが、物語としては少し凡庸かも。ハラハラする!とかが全然ない…。なさすぎて…。
  • FAN

    大和名瀬

    陽平が暴走してる
    2022年8月22日
    危うい橋を渡って、里実に自覚のない迷惑かけまくってるのになんならそこそこ上手くいっちゃうからどんどん図太くなっていく陽平に少しうんざりするかも…。もう少し大人になれよ…。少女漫画の展開ぽい雰囲気。
    いいね
    0件
  • 暑い夏、ぼくらは。

    恋煩シビト

    結局は…
    ネタバレ
    2022年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と、思ってしまう結末ではあった。
    そうじゃないんだよ、ちゃんと心で惹かれあったんだよ感めっちゃ出してましたけど…ちゃんと「そう」でしたよ(笑)特異な環境と、変化のタイミングでつながりあった関係でそのあと長く続くとは思えないなぁ。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    みつるの髪に触りたい
    2022年6月13日
    ツヤツヤの黒髪が萌えます(笑)絵が素晴らしく綺麗なのもともかくとして二人のことをずっと見守っていたい気分にさせられます。
    一般的ではない特殊な人間と特殊能力持ちのバイターの話。基本二人の意志はとても固いのどけれども。
    希少なネクターだからやばいヤツに狙われまくるみつる(仕方ないけども)を守る有生は苦労が耐えなさそうです。
  • 思うまま欲しいまま 【電子限定おまけマンガ4P付】

    樹要

    悦司が男前
    2022年6月13日
    なんやかんやでめちゃくちゃ一途でした。チャラチャラしてるっぽい雰囲気はポーズか。まぁ、ちょーっと強引なとこもあるんですが、とはいえ生い立ちを考えると仕方ないのかなと思える小雪の頑なな心を溶かしていく根気さに脱帽です。
    可愛かったです。
    いいね
    0件
  • いつかのトゥルーエンド

    中村まきの

    予想外
    2022年6月13日
    エロもすっごいことになってるんですがそれだけじゃなく、というかまさかの急展開でした。
    試し読みで読んだ部分だけではまさかそうなるとは…思ってなかったです。お互いに初めから相思相愛だったわけではなく積み上げられてきたものだったという過程もまたよかった。魔王さま、健気すぎて可愛すぎるし美人すぎる。往々にしてありがちな『実は人間から始めたこと』の件と魔族たちを思う優しさ。切ない気持ちにさせられて最後まで怒涛の勢いでした…。一冊分なのでちょっと最後の過程が怒涛すぎなので二冊くらいに分けて展開して欲しかったくらい!エロ部分ちょっと削ってもいいから(いやでもそれも二人の愛情表現だし?必要かもですが!)深掘り展開でもよかった〜。
    思った以上にきゅんてしました!よかったです。
  • とろとろ秘湯で恋、はじまる。【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    南国ばなな

    アホで面白い 笑
    2022年4月25日
    なーんも考えてなくて諸々筒抜け、臣に翻弄されまくる壱春がかわいいです(笑)絵も綺麗で見やすいし何よりエロい。面白おかしく、少しシリアス(?)な部分も含めストーリーの流れもきちんとあるのでお話としてもちゃんと楽しめます。
  • そらのいとしい旦那さま

    野原滋/サマミヤアカザ

    あれ…?
    2022年4月25日
    なんか空良が素直そうに見えて物凄い我儘なんじゃないかと思いはじめ妙にモヤモヤしてます。
    旦那様の幸せが何よりも大事!とか言いながら領主の息子を独り占めしたいって物凄い我儘なんじゃ…と考えると昔の話で領主の息子とのBLっていう設定に無理が出始めたんだなと感じました。相手方の言う事も最もだし、周りも空良自体の存在価値が認められたとしても世継ぎ問題に関わってくる事は話は別、となるんじゃ…と言うところもあり、ファンタジーなのは承知の上で強引にファンタジーでおさめられちゃった感が少し白けてしまいました。
    いいね
    0件
  • 昨日、君が死んだ。

    ARUKU

    童話のような世界観
    2022年4月16日
    優しくて残酷な世界を童話のような淡々としたタッチで表現される独特の世界観に引き込まれます。何でも作れる不思議なミシンと自分で作った大切な人。半分しかない魂を探す旅にでるのに気づけばみんなの願いを叶える謙虚で控えめな主人公。物語の行方を見守りたい、そんな気持ちにさせてくれました。続きが楽しみです。
  • 【恋愛ショコラ】キス、されると思った?~紳士はベッドで獣に変わる

    真城こなゆき

    ちょっとチープだったかなぁ…
    2022年4月14日
    初回登場時はもっとシビアで男女関係の駆け引きも手厳しい感じかと思ったのに、思った以上にあっさりゆるゆるく手懐けられるヒロイン…。劇的な展開ぽくしたかったようだけど妙に緊迫感なくて没入感はない。拙い絵柄のせいかな。さらっと読む分には過不足ないですが、特別満足感もない。
    いいね
    0件
  • 新装版 鬼畜当主と偽りの花嫁 ~きみ恋ひて~

    高橋依摘

    少女マンガチックすぎる…
    2022年4月12日
    小学生向けの漫画のような絵のTLってちょっとキツい…。目が顔の半分て未だにあるんですね…。
    表紙の絵はそんなに目大きくなかったんだけどなぁ。

    お話もなんだか深みがないです。
    いいね
    0件
  • pop one’s cherry【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    百合アズル

    じれったいいぃ!
    2022年4月4日
    はー、もう、二人とも焦ったすぎる!廉次の愛ゆえの距離の取り方と(とはいえドSだからたまにヤバい暴走)自分の中のいろいろなことをなかなか受け止められずもがくサクちゃんの焦ったい関係にもだもだします!抗えない本能と素直な気持ちが二人を振り回しまくりでなかなか読み応えありました。
  • 路地裏プッシーキャット【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鳥葉ゆうじ

    甘々なんだけど
    2022年4月4日
    2巻の感想。なんかお姉さん意味不明かなぁ。結果いい人っぽい感じに終わらせてたけど『んん?うーん…』て感じ。
    設定えぐい(弟を完全コントロールしてたとかヤバいの極みでしょ…)のにあっさり解決だったのも消化不良で物凄く中途半端に感じてしまいました。お話に深いとことかストーリー的ななにかなど一切求めてなくて攻受の二人がラブラブなだけを楽しむなら絵も綺麗だし良いと思います。
    エロも必要だけどお話に違和感やら引っかかりを感じてしまうと没入できないタイプなので、私的には少し残念だなぁ、かなぁ。
  • ラブラド・レッセンス

    ymz

    お話は良いんだけど
    2022年3月3日
    メインの二人以外の区別がめちゃくちゃつきにくい。セリフで察するしかないんだけどそれによってお話を余分なとこでぶつ切りにしてしまうのが勿体ない。絵は背景と少し混じるような絵画的な雰囲気が詩的で良いんだけれど。
    二人の距離感と自然にゆっくり近づいていくのが無理がなくて良い。
    ただ、元カノは何がしたいんじゃ(笑)だし、ちょっとサバサバしてる風な面倒な女だなー。
  • 愛の本能に従え!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    めちゃ関係ないこと考えちゃったんですが…
    2022年2月17日
    見つかりにくいナナフシなのであれば、公道を歩くだけで危険ですよね。信号が青でも轢かれる危険があるやんこれ…。って余計なことを考えてしまいました。

    今までとは反対に香りが消えるパターンは新しい設定で面白かったけど印象に残りにくかったのはナナフシの特性が読者にも効いているんでしょうか。
    有名人に見つかりにくい恋人は最強じゃん、と思いました。
    いいね
    0件
  • かりそめビッチ南くん

    栗原カナ

    南くん可愛すぎでしょ?!
    2022年2月17日
    無茶しすぎな南くんがかわいい。誤解されがちな高根くんもかわいい…。高根くんは脅されたとはいえ男同士の関係さらっと受け入れてるの?誤解されたくないんじゃないの?まぁ、元々(気づいてないけど)男もいける人だったっていうこと?という疑問は若干残りましたが(ストーリーの進行上、若干強引にそうせざるを得ないんだろうな、と)まぁ、それ以外は絵も含めて良かった。
  • Love Celebrate! Silver -ムシシリーズ10th Anniversary-【電子限定特典付き】【イラスト入り】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    ある意味ニヤニヤしながら読める(笑
    2022年2月17日
    完結後の後日談なので幸せな話の詰め合わせなので本編シリーズより安心して、なんならニヤニヤしながら読めます。一つ一つがSSなので空いた時間に読みやすい。goldもsilverも両方良かった。
    いいね
    0件
  • Love Celebrate! Gold -ムシシリーズ10th Anniversary-【電子限定特典付き】【イラスト入り】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    その後の話
    2022年2月17日
    本編後日談の集約。面白かったです。これは本編シリーズを読んだ後にここまで読むべしだな、と思いました。一応本編できちんとお話としては締められているので読まなくてもいいといえばいいけれどより、このシリーズが好きになると思います。よかった。
  • この場所で暮らしたら

    鴫原シキ

    書きたいことが沢山あるんだろうけど
    2022年2月17日
    自己完結で多分作者の頭の中でお話の流れがきちんと流れてるんだろうけど、上手くアウトプットできていなくて読み手が置いてけぼりになっちゃってます…。全体的に内容も関係性もぼんやりしていて明確なものが何もない感じがします。察してよって言われてるみたいな感じ…ごめんなさい、言われないと分からないかな…。あと、ちょいちょい絵が雑になるのは勿体ないし、人物の描き分けができてなくて混乱します。
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    そこそこ残酷な展開
    2022年2月4日
    シリーズ通して、そこそこ残酷な展開が待ち受けています。基本、受が何かしらエグいほどの酷い目に合います(笑)
    初期の頃のストーリーはちょっと同じような展開だなと思う部分はありましたがお話は面白いです。ムシを起源にした特性もそのムシならではのものやムシ社会での立ち位置なんかも反映されていて斬新で面白いです。
    例え物凄く酷い目にあったとしても最終的には大体『それは甘やかしすぎでは(笑)』と思えるほど攻がデレてくるのでまぁ、、、いいか、となってしまいます。基本的には周り全部がBL当たり前、みたいな世界観苦手なのでシリーズだと周りも男同士でどんどんくっつく…?地雷かな。どうかなーって思ってたんですが、ムシの特性や独自の世界観があって、自分達の世界の価値観とも違う世界だということ、そういったところともきちんと距離感と筋が通ってたので大丈夫でした。
    いいね
    0件
  • 愛の星をつかめ!【電子限定書き下ろしSSつき】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    似ていて、似ていない二人。
    2022年2月4日
    でも二人とも傷を抱えている。それも自分の存在意義に関わる問題。重い。

    他のシリーズでは大活躍のマヤ様にそんな秘密があるとは。でもだからこそなるほどなと思えるお話だった。なにより家ではなんの役にも立たないという相反するマヤの立ち位置とそれを受け入れているマヤの本質が見えて、家では小さく見えるその姿が何より痛々しい。央太の愛は重かったけれど葛藤を抱えながらも邁進する姿は真っ直ぐで彼の中にある本質は同じなんだろうなと思うと胸が切なかった。とりあえず央太に世話をやかれるマヤ様はかわいすぎて萌えます。

    ただ、お姉さんたち…愛しているのならもうちょいやりようあったんじゃないの…?とは思わずにはいられませんが。
  • 腐揃いの教室

    高城リョウ

    綺麗な絵でギャグなのよね
    2022年2月4日
    とてもとても美しい絵なのにギャグ要素が満載でとても楽しめます。
    その目線でのストーリーは見たことなかったので私には新鮮でした。見た目に癒されながらふふっと笑える、気軽に楽しめます。
  • 愛の夜明けを待て!【電子限定書き下ろしSSつき】【イラスト入り】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    元々のイメージは全く無い
    ネタバレ
    2022年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ というか前シリーズではメインじゃなかったのでそこまで深掘りされていなかったから志波の事がわからなかったけど、印象が全く違ってまるで別人のようだった。まぁ、脇役の時から多分設定はさらに練られたからなだけなんだろうけどもキャラとしては飛び抜けて魅力的だった。
    そちらのお話よりもむしろ面白かったかな。
    本編自体もお題目がとても考えさせられるものだったし面白かった。しかし最後まで読んでもふわふわした印象の志波に対する理解が深まったのは本編後のショートストーリーを読んでから。

    深い、愛。言葉は大事だけれど言葉にこだわる必要はないのかもしれないし、どう受け取るかは相手が決めればいいことなのかもしれない。
    とりあえずあえて愛とは呼ばず、どちらの『想い』も深い。相手に求めない…物凄い重くて、深くて、軽快。
    実は物凄く素直でピュアで嘘がつけないだけなのだ。愛を簡単なものにしない。ある意味ものすごく実直。まぁでもこれは黄辺が彼の諸々全てをそのまま受け入れたからこそこの結末にたどり着けただけで普通なら…手を離すと思うw
  • 俺のバージンは売ってない!【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    九尾つなし

    ちょっと損したなー。
    2022年1月14日
    弟くんの魅力…あった?(笑)というくらいキャラに魅力なかったです。受けの子も可愛いけど…可愛いだけ…。自分の中ではできているストーリーがちゃんとアウトプットできていないから、心情描写もいまいち…一冊に纏まるほどの長さ要らないんじゃないかなぁ。エロだけに張り切ってます、とかならまだしもストーリーなんとかしようとしてるから余計に何ともならない…。途中で読むのが面倒になりました。
    買って損したなーと思う。多分、2回目見ないと思う…。
  • 青春を呪うな

    はやりやまい

    羨ましいほどの青春
    2022年1月4日
    絵が独特なのでどうかなーと思ったけどそんなことが瑣末なことだったかのように、むしろその絵の独特さありきで青春感出てます。
    どちらかというと小説を読んでいる感覚に近い。葛藤と圧倒的なアキ様感と、最高です。
    いいね
    0件
  • 彼氏彼女の事情

    津田雅美

    最初は面白かったのに
    ネタバレ
    2021年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん面白くなくなる(笑)基本的になんでもできる人たちしか出てこないので結果、世の中チョロいみたいな感じになる。優秀だから何かしら問題やら抱えていても解決して最後は大団円!途中結構昼ドラ並のドロドロはあれど、そういうのも全部最後は上手くいっちゃう。漫画だから現実味がなくてもある程度はそんなもんだと思って見られるけどあまりにもうまく行きすぎるのは萎える。最初はギャグ感が面白かったのに後半は作者の歪んだ有馬への陶酔がヤバかった。
  • ヒカルの碁

    ほったゆみ/小畑健

    囲碁がわからなくても面白い!
    2021年12月21日
    囲碁に向かう者たちの真剣なやり取りがとても面白いです。昔読んだ時には佐為がいなくなるところでなんとなく終わった感じがしてしまって先に進めなかったんですが、いざ先を読んでみればヒカルの成長っぷりや真剣に向き合う姿、一人で立ち向かう姿勢、塔矢とのやり取りまで佐為がいなくなった後のヒカルの姿に物凄く心揺さぶられました。この先もずっと続くことを示唆する終わり方が逆にいい終わりだったと思います。でも続きがあったら正直読みたいw
  • βの憂鬱

    秋芳ぴぃこ

    眞ってストーカーじゃんw
    2021年12月19日
    本編のみですが、眞が思慮が足らなすぎて苦手でした。執着しすぎでなおかつ「俺が守ってやる」(頼まれてない)みたいな。
    自意識過剰で思い込みが激しい、おまけに影からずっと見守ってて…てか、これストーカーじゃんw
    とりあえず翡翠さんはスパダリでしたよ。蛍嗣も可愛いやつでした。
    ただ、完全に悪役とヒーローが決まっているある意味勧善懲悪な世界観なので深みがもう少し欲しい感じもします。
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    最初の方ちょっと辛かったけど
    2021年12月10日
    愛が重すぎる!って思ってましたが巻数が進むごとにウルジの溺愛っぷりに萌です。当初はちょっと受け入れ難いものがありましたが、4巻までにすっかり絆されてしまうほどキャラも魅力的です。まだまだ続きそうな感じですがきちんと丁寧に関係性を深めていっているが故なのでいいかなと思います。ただ、進みがほんとーーにゆっくりなのでやきもきさせられます(笑)
  • 好きなんて言わんといて

    ツバ ダエキ

    健気で不器用な湊がかわいい
    2021年12月6日
    サバサバしているように見えて物凄く繊細な湊がめちゃくちゃかわいい。大阪弁がまろやかにしてくれているけど実は同性同士の恋愛に臆病な湊とはじめての同性に対する気持ちを消化できない二人のなかなかシリアスめなお話です。とりあえずおすすめです。
  • オメガ・リバース~番えない君は夜に溺れる~

    すぎちよ

    設定は面白い、けど…
    2021年12月3日
    思ったほど盛り上がらなかった…。
    気になってはいたので冒頭部分を読んでいたのですが、中身を読んでみると、冒頭部分以上の盛り上がりがなく、少し設定含め勿体ない感じがしました。悪いわけではないんだけど、感覚的ですが、情緒がない…そんな感じです。
  • サイアクな義兄と最高にキモチいいこと

    波野ココロ

    あれ…兄の良さが全くない(笑
    ネタバレ
    2021年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄がなぜこんなことをしたのかの背景みたいなものも多少出てきたけど納得できると思えるような理由づけには弱すぎたし、ただただ傍若無人で人の話全く聞かない最低なヤツだなーってだけでした。

    悪いやつでもねぇ、悪いなりにぶっ飛んだ魅力があればよかったんだろうけど、しょぼそうなモブっぽいキャラがいきった結果でしょ、これ。みたいな感じで顔もぼんやりするくらい魅力なかった。強引でなんならちょっと最低だけど惹かれる魅力的なキャラクターを目指したのに失敗した、的な。

    話も唐突でちょっと独りよがり。
    心を通わせた風の展開になるけど見てる側としてはそれを理解はできないにしても納得できるなと思えるところが全く見えなかった。
    弟は強引にヤラれまくってるだけでこれで好きになるとか全然共感できなかったかな。体を懐柔された結果というだけで終わっておけばまだそういうのもあるよねって思えるけど『優しいとこあるし』みたいな感じで心も徐々に絆されているような展開がぶち込まれたことで、どこにそんな魅力と描写があったのかピンと来なくて余計に支離滅裂になった。

    エロだけ求めてるなら良いのかもしれないです。なんかエロ系の成人漫画の支離滅裂な(目的がエロに絞られているからそれはそれでいいと思っているが)展開みたい(笑)
    いいね
    0件
  • さよなら、ナナシのバイオリン

    うめーち

    命を吹き込まれる楽器たち。
    2021年11月29日
    まさかの楽器が擬人化!名前をつけられた楽器が人だけでなく様々な生き物から楽器に変わっていく様はなかなかに面白い表現をしています。名前がわからない楽器と名前をつけた楽器を失った持ち主とが出会い、成長していくお話です。奏介の気持ちの変化にもうすこしゆったりと時間がほしい感じもしたけれど、ひとつひとつの繋がりが色々運命的で最高にドラマチックです。

    ただ…本名には笑いました、とりあえず(笑)シリアスな雰囲気ぶち壊れでそれもまた良かった。
    あとはサブキャラのコスモのお話がまた、少しだけ描き下ろしで描かれていますがもっと読みたい。
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    美しい!
    2021年11月29日
    絵の美しさもさることながら、お話がとても素敵で美しい。命をつなぐ、森とつながる、生き物たちの世界。かけがえのないもの、大事だからこそ離れる、単純ではないけれど、故に生き物ならではのシンプルな理に、そして愛に溢れた世界観に魅了させられました。読んでよかったです。
    いいね
    0件
  • その火はきえない

    柚月りんご

    じんわり繊細なストーリー
    2021年11月20日
    同性を好きになることへの葛藤と拒絶、簡単には行くはずがない絶望感。
    普通だとか、当たり前だとか他人にどう見られるかとか、色々な葛藤が詰まっています。
    自分の全てを受け入れるまでには長い時間がかかって、若ければ若いほど自分も人も傷つけてしまう。異性からの気持ちに応えらない辛さなど、登場人物たちのこころの行方を上手く表現されています。
    ストーリー重視ならば是非読んでほしい。おすすめです。
    いいね
    0件
  • あまえるケダモノ【新装版】【ペーパー付】

    好き!!
    2021年11月8日
    エロさもいい要素なんですがどちらかというとストーリーが良い。
    テンポも良いし、掛け合いも面白くギャグの要素もあるのに急に真面目な展開もあったりして引き込まれました。少しごちゃついた雰囲気の絵が逆にエロさを増長している感じでそこもよかった。
    大人びた子ども可愛すぎる(笑)
    いいね
    0件
  • 宵闇極夜

    恋緒ジノ

    ええ…しんどい…。
    2021年10月11日
    宵闇王の境遇がしんどすぎる。
    月と太陽のような…いや、片方は月でもない闇ですね。設定がなかなか胸が苦しい(辛い)ですが、一応バッドエンドではないです。
    淡々と進む雰囲気ですがお話としては重いです。重い話を淡々とさせることで少し重みが和らいでいるのかも。

    最後は少し運が良かったんだな展開ですが、読むのは気持ちが元気な時が良さそうです_(:3 」∠)_
  • きみは皮肉なキラキラ星

    佐倉リコ

    思ったより…
    2021年10月11日
    お話が深くなかったかな。表面的というか全体的にちょっと盛り上がりに欠けるというか淡々とお話が進みます。元カレは結局何がしたかったのかな…相手のために?身を引いたって事なんだろうけど…なんとなくそこまでする必要があったようには思えないな。
  • 秀才リーマンと腹黒女神

    高昌ゆり

    甘々です(笑
    2021年10月11日
    水野さんが甘やかしまくりです(笑)前回に比べ爆速で甘々です。
    普段色んな人からちやほやされる水野さんだけど実はめちゃくちゃ仕事に対して努力家なところとか好感持てます。斉藤くんを上手く甘やかして仕事も頑張らせているのとかもめちゃくちゃいいですね!
    仕事という側面でお話を見ていても面白いです。

    しかし急激なアブノーマルな展開には少し驚きました。たまには嫉妬するって事なのかな。
    いいね
    0件
  • 羅城恋月夜

    朔ヒロ

    妖と陰陽師の恋
    ネタバレ
    2021年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 変わり者の陰陽師と昔、大切な人を陰陽師に奪われた妖とのお話。
    着物が艶っぽくて素敵です。茨木の美しさに惚れ惚れしました。絵が美しくて見惚れるのも確かなのですが、お話も御伽噺のような感じでとても美しかった。エンディングが!切ないけれどとてもしっくりきたのも確かです。悶々とする気持ちはありますがそこがまた良きです。オススメです。
    いいね
    0件
  • 腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~ 分冊版

    藤咲もえ

    虎と呉の現在がもっと見たいw
    2021年9月25日
    メインカップルだけじゃなく周辺のカップルにも興味津々です。虎と呉だけじゃなく浅葱と飛龍の話ももっと見たい…。
  • 異世界に飛んだらライバルにハメられてました!?【電子限定おまけ付き】

    淀川ゆお

    2巻の途中で少し絵柄が変わった…?
    2021年9月25日
    1巻が面白かったので2巻を購入。

    しかし、同じ登場人物での空間移動展開のパターン化は短編を沢山読んでいるような感じで何か進むわけではないので面白味としては少し期待外れだったかも。この二人のキャラ自体は好きです。

    時間があいてるのかな?なんか途中でキャラの雰囲気が少し変わりました。
    いいね
    0件
  • 僕たちは運命に嫌われている【コミックス版】

    KINACO

    関西弁がかわいい
    2021年9月25日
    受けの天真爛漫さと前向きな人の良さが切ない。
    攻めはちょっと愚直です。不器用だけど真っ直ぐです。

    以前から気になっていたけど買ってよかった。

    何故そこが仲良くなる?!という展開にも驚いた。ライトな絵柄に似合わずなかなか過激な設定が登場人物たちを追い詰めていてつらいけどその分お話を面白くもしていると思う。
    いいね
    0件
  • NEVER GOOD ENOUGH

    CTK

    面白いんだけど
    2021年8月20日
    言葉の選び方とか展開に少しだけ違和感というか、唐突さがある。
    面白いんだけどなんとなくしっくりこない後味の悪さというか言葉選びの拙さを感じてしまいその小さな違和感が話にのめり込みそうになっている時に現実に引き戻してきて勿体ない。

    兄の歪み具合の方が実は重症だなぁ、と感じる。嫌いになれない描かれ方は上手いと思う。
    囚われたままだから、救われて欲しいなぁ。
  • えっちなのは契約違反!? ~ワナだらけの専属デート

    菜々戸りず

    金かよw
    ネタバレ
    2021年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの魅力って金しかないじゃん。しかも自分で稼いだ金とかじゃなさそうなやつw

    BL好きだけど設定の浅さと登場人物たちのシンプルさがなんだか気持ち悪い…。
    いいね
    0件
  • 好きなのにカラダだけ

    栗原はるな

    タイトルとの相違とルーティン…。
    2021年7月17日
    問題が起きて解決して、イチャイチャ…。流れが同じでルーティンワークのようで飽きてきました。

    甘々展開はむしろ好きですが、タイトルとの相違が結婚後からはじまっていて、そこからずっと続いているのですが、このタイトルのまま引っ張ってきて、最後どこに着地させたいのかとりあえずわかりません…。
    一旦そこで終わって続編みたいにちょっとタイトル変えて出せばよかったのに(笑

    当初のコンセプトからずれにずれてるし、タイトル自体の話としては回収できているので今回で終わりです、で、いつでも終了できるお話になってます。
    いいね
    0件
  • 図書館で愛撫~28歳司書はセカンドバージン~【かきおろし漫画付】

    花田朔生

    エロいけどエロいだけ
    2021年7月11日
    ブレブレな主人公に萎えます。いくらエロくても共感できるとかないとやっぱり面白くはないかな。純情ぶってるだけでちょっと貞操観念ゆるゆるです。
    いいね
    0件
  • 部長と社畜の恋はもどかしい(分冊版)

    志茂

    仕事で頼られる私が好き、な自己陶酔感
    2021年7月9日
    社畜じゃなくてほんとにただの迷惑な人かもしれない。自分のやること誰にも奪われたくない感ありありでは仕事の上ではただの迷惑な奴じゃないか?と思いつつ。覚悟のいいよってなんやねん(笑)それで後輩育てられなくて自己陶酔に浸ってる主人公に共感できないかな。後輩の言うこともっともでしょ。普通に会社員なら逆に評価されないと思うんだが。

    ってとこにもやもやさせられてしまうなー。恋愛の話なのに感想がそっちにいかないほど吹っ飛ぶなぁ。
  • 毎晩俺の相手をしろ~傲慢絶倫先輩に何度もイかされて…~ 合冊版

    作り込みは軽い
    2021年6月19日
    エロさはあれどお話は軽いかな。展開が短絡的で深みはないです。少女漫画にエロ追加したみたいな感じなので読み応えがない。主人公が大人とは思えないシンプル思考なので軽くモヤっとするかもしれません。
    いいね
    0件
  • 恋をしないと働けない

    黒岩チハヤ

    うーん可愛いんだけど
    2021年6月11日
    少し物足りない。ストーリー性に重きを置いている割には色々なところが唐突で、雑かな。この雰囲気ならもっと丁寧に感情表現してもよさそうなんだけど距離感近づく加減が急すぎる。

    あとは登場人物の表情が感情が乗ってない感じがする時がある。ストーリーに抑揚がないというか、盛り上がりに欠けるというか…大きく表情が変わる時はいいんだけど微妙な感情表現は少し弱い。だからより性急だと感じるのかもしれない。

    悪くはないんだけど、人に薦めるかと聞かれたら薦めないかな。
  • トンでもない俺のα【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    藤咲もえ

    2のが面白い
    2021年6月11日
    前作はとにかく凛が好きになれなかったのでどうしようかなと迷いながら2を試し読みして気になったので購入しました。
    私的には2のが全然面白い。
    1は返却したくなるくらいだけれど2は読み返すかも。菫人の男らしさが逞しくていいなぁ。
    いいね
    0件
  • お堅い秘書の躾け方

    鬼野うめ吉

    ん?なに、好きだったのか?
    2021年6月11日
    3話までですが、無茶苦茶してたからマジで嫌いなのかと思いきや、なんか好きぽい?
    佐倉的にはなんでこんなことに、だろうし林田はやり方なんか方向性間違ってるというか中学生のようですね。
    躾なのかな、これは強要ですね。
    この後上手くまとまっていくならチョロすぎないw
    と思うのでそれ以上の何か期待しときます。
  • セラピーゲーム リスタート

    日ノ原巡

    ブレない静真w
    2021年6月11日
    静真はどこまでも湊ラブ!なのに、湊のトラウマはなかなか根深いものがありますね…。端っこにちょっとだけ見える後ろ暗いものに危うさを感じる…でもこの先どうなっていくかはわからないけど、なんとなく静真がブレなさそうなのできっと湊は幸せになると信じてます。でも湊もお話が進むごとに静真への信頼度上がってるから大丈夫かな。まぁ、院長の存在は気になりますが…。
    いいね
    0件
  • ワリキリ

    中川カネ子

    待ってました!!
    2021年6月11日
    雑誌の方で読んでいたんですが、続きが気になって仕方なかったです。
    柊目線の時と行哉目線の時とで全く印象が違ってて面白かった!ある意味誤解が上手く作用して、の結果なんだけどそこがまた上手い!描写も良いです。音のある時とない時のギャップがまた艶っぽい。雰囲気も凄いいいです。
  • えっちは週7希望ですっ! 【電子限定特典付き】

    ぺそ太郎

    アホすぎる(笑
    2021年6月2日
    葵がかなりアホなんだけど、それを受け入れる伊織がかわいい。かわいくてアホっぽいエロなのでエロだらけなのに官能的ではないです。
    これだけエロに振ってるのにお話もちゃんとしていて登場人物の心情もきちんと描かれていて面白いですね。トオルに正座させられて怒られてる葵が可愛すぎました。みんないい人(笑)
    トオルのスピンオフ欲しいなぁ〜。
無料会員登録でもっと見る