今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
絵が良い!原作イメージそのままです2025年9月23日まず絵がきれい。かつ原作の世界観がしっかり表現されています。
原作者葛城阿高先生が書く、しっかり政経に意見する女性が好きです。
ブリジットは、さらに周囲の女性をとりこにしてしまう点が楽しい。女子校のノリですね。
TL要素は少なめ。そこが良いと思います。
皇帝とブリジットとの軽快軽妙な会話が好きです。
各キャラクターの造形や表情しぐさなどのイメージが、みごとにコミカライズされています。いいね
0件 -
王太子が公爵令嬢に婚約破棄するのを他人事で見ていたら後日まさかのとばっちりを受けました
淑女のたしなみ、扇子言語に爆笑です2025年9月13日「扇子言語」を確立した作者さまに脱帽です。
ニコニコしながら扇子で本音を語る。バサバサとか指をピッと立てて…とか具体的に書いていてそのようすが目に浮かび思わず爆笑してしまいます。いいね
0件 -
コミカライズ14巻までの内容です2025年9月12日コミカライズから来ました。
小説だから説明できることがある、漫画だから表現できることがある、それぞれの特色の違いを楽しみながら読みました。
がっつりTLです。いいね
0件 -
私の人生にあなたは必要ありません~婚約破棄をしたので思うように生きようと思います~
少女の自立物語、昭和な親父を添えて2025年9月12日雅せんす先生の作品なので読んでみました。
雅先生といえば「扇子(せんす)言語がある世界」、という独自の世界観を確立した方。これがおもしろい。今回は扇子言語はなくて残念。
だがしかし。昭和な価値観で凝り固まった父親からの自立、というテーマがありました。私が若い頃はこーゆーオヤジいたわー、無いわー、主人公がんばれ!と応援しながら読みました。いいね
0件 -
9月3日はドラえもんの誕生日!おめでとう2025年9月4日ドラえも~ん!子どものころから君はいつだって側にいてくれて、私の人生を支えてくれます。
のび太はじめ、いつものメンバーが大長編でしか見せない意外な言動もグッときます。
子ども時代に買った単行本もありますが、カラー人物紹介はついていなかった。これを見れただけでもお得、単行本より大判なので迫力増してさらにうれしい。大人になって読み返すと、子ども時代に気づかなかったこと理解していなかったことが不意に見えてくるのも楽しい。私は恐竜ハンターの親分に名前があるとやっと気づきました。
ドラえもん、君はずっとずっと大好きなおともだちだよ!いいね
0件 -
-
鏡リュウジの実践タロット・リーディング もっと深く占うための78枚
図像学の書として2025年8月18日タロット占いを一から学ぶ初心者(私)には、占いの教科書にはなりませんでした(笑)。難しすぎます。
ただ、絵から西洋思想をうかがうなど、図像学として読むととても楽しいです。カラーはうれしいですね。ながめて楽しいです。いいね
0件 -
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC
断罪回避!痛快ストーリー2025年8月7日贅沢を続けた王家が国民の蜂起によって崩壊、ワガママ姫は断頭台で命を散らし・・・からの、逆行物語。どんなシリアスなストーリーが?と思ったら、姫の言動を周りが勝手に良い方に解釈して行くギャグ要素満載で、気楽に笑いながら読めました。楽しかった!
ほのかな恋愛要素もある、学園友情大盛り上がり。続きが気になります。いいね
0件 -
-
噂を武器に追い詰める!新しいザマァ手法2025年7月27日鈴之助先生のイラストが好きなので、読んでみようと思いました。
鈴之助先生すごい。表紙でヒロインを物語っています。賢く強くカッコよく!高位貴族とはこういうものでしてよ、フッという感じのヒロイン。
噂話を使って自分の立場を逆転させていく、新しいタイプのザマァが心地よいです。いいね
0件 -
グレかたがお嬢さま!2025年7月16日絵がきれいで好みです。長編で読みたいなぁ、いろいろな表情をもっと見たいなぁと思いました。
お話は、グレかたが実に上流階級。でも、親や先生周囲の大人達が思うこうあるべき、から外れた言動をするのは勇気がいりますね。
自分の気持ちに従って一歩踏み出したお嬢さまがカッコいい。いいね
0件 -
-
姫様の嫉妬で幼女にされた男爵令嬢です~白金の騎士様からの求婚!?~
かわいらしい絵柄だなぁ2025年6月3日たまたま見かけて無料分を読みました。
昭和の少女漫画のようなレトロかわいい絵柄。少し懐かしい感じです。
この後どうなるのか、ワガママ意地悪王女がこのままおとなしく引っ込んでいるわけないと予想しますが、さて?いいね
0件 -
姫様の嫉妬で幼女にされた男爵令嬢です~白金の騎士様からの求婚!?~【分冊版】
なんかほっこりする絵柄2025年6月3日たまたま見かけて無料分を読みました。
表紙絵を見たときは、少しレトロな絵柄だなぁと思いました。昭和の少女漫画を思い起こさせるような。でも、キャラクターの動き方は今風。
かわいらしいキャラクターたちがほほえましいです。いいね
0件 -
-
一般向けではないと思う2025年5月25日作品紹介に「世界中の占い師が参考にする」とあるように、占星術の勉強をした人向けだと思います。
自分の性格とか知りたいな、という気軽な気持ちで読む本ではないと思いました。いいね
0件 -
-
新訳 婚約破棄された令嬢は野獣辺境伯へ嫁ぐ!【単行本】【コミックシーモア特典付き】
人は見た目によらない2025年5月17日「人は見た目によらない」
そんなヒロインとヒーローです。実力ありのこわもて男が可憐な少女を前にしてあたふたしたり、悶々と悩んだり。こういうお話好きです。
かのん先生のお話は何作か読んでいますが、楽しくハピエンまでの道のりをたどる作風です。どうぞ読んでください。いいね
0件 -
-
ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門
時代の流れを感じる2025年5月17日このドラえもんの…面白攻略、子どもたちにねだられていっぱい買いました。うちの子たちはドラえもんと勉強していました。すでに子育て終わった自分には、令和の小学校はまさに21世紀!1人1台タブレット!
インターネットは使うくせによくわかっていない、私がドラえもんと勉強する番がきたと思います。いいね
0件 -
テンポが良い2025年5月17日テンポよく話が展開してて楽しい。ところどころで自然のようすにふれているところが好き。令嬢物でヒロインが住む土地の地理まで書いてあるのは珍しい。自分が訪れたところのある盆地、見たことのある雄大な山々、田舎の空気感を思い出しながら、その中でヒロインが活躍するようすを想像しながら楽しく読みました。
いいね
0件 -
薬で幼くなったおかげで冷酷公爵様に拾われました ‐捨てられ聖女は錬金術師に戻ります‐
ハピエンを予想2025年5月17日見た目は子ども、中身は17歳の凄腕錬金術師!某探偵のような設定ですが、彼女はちゃんと元の姿に戻れるようで安心しました。義理姉妹の確執、魔物の発生等もよく使われる設定ですが、そのあたりはどう料理されるのか、明るい表紙絵からハピエンの未来しか見えないが、そこに着地するまでどんなストーリーなのか、楽しみです。いいね
0件 -
-
-
-
一番怖いのは2025年4月15日無料公開分しか読んでいませんが、心霊物が大好き。幽霊さん達が、どのような理由でこの世にとどまってしまったのかという点に興味があります。
さらに職場の恋愛ゴタゴタを予感させる同僚看護師の登場。生きている人間が一番怖い展開になるのでは?
続きが気になります。いいね
0件 -
旦那様がちっちゃいモフモフになりました ~私を悪女だと誤解していたのに、すべて義母の嘘だと気づいたようです~ 【連載版】
虐げられても心清らか令嬢2025年4月5日サブタイトルでハッピーエンドだなとわかるので、肩の力をぬいて読めます。
定番といえば定番のストーリーですが、そこがいいのです。幸せになってくれ。いいね
0件 -
-
婚約破棄された悪役令嬢は正義の令嬢です~貴方方は平民を馬鹿にしすぎです~
気高く生きる令嬢たち2025年3月22日この話好きです。ヒロインの義理母上さまが庶子をしっかりしつけた、という点が一番好きです。継母は意地悪が定番ですが、この義理母上さまは「庶子であっても公爵家にふさわしく!」という信念を持ち、自分の心情は棚上げにして義理娘を育て上げた。その信念が、芯の通ったかっこ良いヒロインをつくりあげたのでしょう。スッキリした読後感です。いいね
0件 -
-
勉強しようか、男ども2025年3月22日痛快な読後感!ちまたに婚約破棄ものはあふれていますが、その結果どうなるのかを、婚約とは何かという基本をコンパクトに解説してくれる良書です。おもしろかった!
いいね
0件 -
伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる
心が強いヒロイン2025年3月22日茜たま先生の小説が好きで読み始めました。この作品で鈴宮ユニコ先生のファンにもなってしまい、私にとって思い出深い漫画。原作からきた人も大丈夫なコミカライズだと思います。敗戦国に生きる貴族子女達が、支配帝国から押しつけられた人権無視の制度に抗いながら生きる力強さも見物です。恋だけじやない、生き方を模索する青春物語です。いいね
0件 -
個性的で美麗な画力2025年3月21日絵柄に惹かれて読み始めました。陰影が美しい独特な表現力。美麗です。
ストーリーも好き。妹が意地悪なことにもわけがある。人間もようが興味深いストーリーです。いいね
0件 -
政治に翻弄される少女たち2025年3月14日原作が大好きです。コミカライズがうれしい。魔物の見た目がかわいくてうっかりしますが、なかなか厳しい世界観だなと思います。ヒロインの生家が特殊能力を受け継ぐ家のせいでいじめを受けているし、貴族社会は子どもも政治に翻弄されて厳しい事態に直面するし。思い通りにならない人生の中で成長するヒロインが好きです。
いいね
0件 -
ヒーローにゾクゾクする2025年3月12日絵がきれい。ヒロインに絡んでくる男女が怖い。親切なようでいて話が全く通じない系。ヒーローは彼女をどうやって助けるのか?こやつらにどんな罰を与えるのか?ゾクゾクしますね、この冷たい表情に。
いいね
0件 -
不幸令嬢でしたが、ハッピーエンドを迎えました アンソロジーコミック
おやつを食べるような幸福感2025年3月9日アンソロジーを読むときは、クッキー詰め合わせ缶を開ける時の気持ちに似ている。どんな味かな~♪と少しずつ楽しむのだ。今まで知らなかった作家さん、漫画家さんを知って「新しい好き」を見つける楽しみがある。そして、ヒロインたちが幸せになるお話を複数読んでほっこりくつろぐのだ。いいね
0件 -
-
社交界の毒婦とよばれる私~素敵な辺境伯令息に腕を折られたので、責任とってもらいます~[ばら売り]
ワンコなヒーロー2025年3月9日原作読了済み。良きコミカライズ。イメージを壊さないし、マンガならではの表現にワクワクしながら読みました。
ヒーローの造形が、彼のワンコな感じを良く出していると思います。純朴青年がんばれ!親戚のおばちゃん目線で応援します。いいね
0件 -
殿下の子を生んでしまいましたが卵だったので、フロシキに包んで逃げようと思います 竜の卵は溺愛の証明
サッと身を引くヒロインがかっこいい2025年2月20日無料立ち読み分を読みました。ぐっと惹き付けられたのでこれは買わねば。最初の数ページで男前なヒロインにも話の展開にも心をつかまれました。続きを読みたい。いいね
0件 -
-
-
兄妹仲の良さが好み2025年2月13日ヒロインが兄と仲良しなのが微笑ましい。令嬢物は兄弟姉妹仲が悪い話が多い気がします。妹の能力も外見から差別を受けていることもふまえて妹を大切にするお兄ちゃん。ここが私の好みです。
いいね
0件 -
-
箱入り《物理》…だ…と…?2025年2月8日箱入り娘という言葉はありますが、物理!物理ですって?!なんて新しい令嬢像。パーティー会場にある怪しい箱を確かめようとする王子も変だが、箱のままでいいから成人記念パーティーに出ろという親も変だ。ワクワクする話、期待値高いです。
いいね
0件 -
-
次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件
華麗な生活に見え隠れする不穏!2025年2月5日絵が美麗です。しかもヒロインの表情がくるくる変化してかわいい!よくある「君を愛することはない」系旦那様ですが愛人がいるわけではなく、何か大きな秘密を隠していそうです。前向き明るく元気なヒロインに旦那様も読者も癒されながら、公爵家に渦巻く闇を暴いていくサスペンス要素も楽しめます。いいね
0件 -
-
-
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版
これぞ少女まんが!2025年2月2日絵が美しく丁寧な作画に惚れ惚れとします。
特にヒロインには場面ごとにふさわしいドレスを着せているところが好きです。
ヒロインは美しく、ヒーローはかっこよくそして二人とも賢いお似合いです。
恋愛模様もありますが、王宮が舞台ですので政治絡みの事件解決が見物です。スカッとします。いいね
0件 -
少女成長物語2025年1月30日実家の親たちが押し付けてくる価値観、それってちがくない?と思ったことは誰しもあると思います。
恋愛要素ももちろんあるのですが、私は少女の成長物語として読みました。いいね
0件 -
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
みなさまぜひお読みくださいませ!2025年1月30日原作読了済みです。
転生物ですが『前世は魔王』というヒロインは新しいです。
生家でしいたげられていたせいか、こんなにかわいい女の子なのにどこか人間離れした思考をしています。
愛されない=え、ご飯くれないの?
から始まる餌付けもとい溺愛ストーリー始まりはじまりです。
作中に出てくるお料理も見ものです。
なお、私は家政婦長タバサ殿のファンであります。いいね
0件 -
意表を突く設定2025年1月28日ゴリラ神!
ヒロインが受ける加護とは一般的に月の女神とか、花とかとにかく美しいもの可憐なものと相場が決まっています。それが《ゴリラ》!この展開に恐る恐るページをめくったら面白かった、とっても!弱気で自分に自信の無いヒロインが今後どう成長するのか楽しみです。いいね
0件 -
画力!圧倒的画力!!2025年1月27日画力にひかれて読み始めました。
世界観に合った人物の造形は、ヒーロー&ヒロインはもちろん、モブまで徹底しています。
建物や内装や家具も世界観に合っていてすごい。
一番すごいと思った絵は、ヒーローが騎乗するお馬さんです。美形の相棒馬はやっぱり美形!馬をしっかり書きつつたてがみや尻尾の動き、眼光で美形馬に表現していることに感嘆しました。
もちろん、ストーリーも面白い!媚薬の使い方が斬新。ヒーロー&ヒロインが何か大きな問題に巻き込まれる予感で、続きがとても楽しみです。
追記(2025年9月記入)
画力!圧倒的画力!さらに磨きがかかった画力!!
新章いよいよ開幕です。
人物表現がますます素晴らしい。新キャラたちも内面の性格がにじむ造形表現で。
衣装デザインも素晴らしい。
姫様の豪華さ!何度も見返し。
メイドたちのエプロンも個性に合わせて少しずつデザインが変えられています。ひとりひとりチェックするのも楽しかったです。
更新が楽しみです。 -
-
-
キャラが個性的2025年1月18日5話まで読了。
聖女様が個性的で今後の展開が楽しみ。
なお、主人公がオッサン年齢に転生していることがツボに入った。どうせ転生するならピチピチのヤングマン(死語)になりたかったよね。でも、イケオジだから良いと思うよ。いいね
0件 -
-
-
-
何でこんな大人になったの?旦那がクズすぎ2025年1月16日1話のみ読みました。ヒロインは、どうやって離婚資金を貯めるのかなとワクワク。助けてくれそうなイケメンがでてきてほっとします。なお、お屋敷の老執事がヒロインの味方のようなのでそれも安心材料。
いいね
0件 -
-
野性の勘が光るヒーロー2025年1月11日表紙のヒロインが素敵。読んでから見ると、イメージにぴったりな絵だなと思います。
ヒーローは純朴かつ野性の勘が鋭い子です。
今まで読んだことのないタイプですが、大変好ましい。オカン目線で見てしまいます。いいね
0件 -
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】
私の知ってるスパダリじゃなかった!2025年1月11日「スパダリ」の概念が変わる物語。
表情の描きかたが上手。キリッとした表情から照れッとした表情まで、表情豊かに表現されています。いいね
0件 -
-
-
-
-
絵が丁寧で綺麗2024年12月9日ヒロインがかわいい、ヒーローはかっこいい。人物の内面まで表現する 画力が魅力的でじっくり読んでしまいます。
なお、ヒロインに仕えるしっかり者の侍女さんも好きなキャラです。いいね
0件 -
-
二人のヒロインの行く末にハラハラする2024年12月9日王政、階級社会そして魔法がある世界で生きるファラーラ。
現代日本で生きる蝶子。
過去に戻り、17年分の記憶と夢で見た現代日本の知識を持って10歳から人生をやり直しているファラーラ。
過去を悔いても戻ることはできない蝶子。
互いに夢の中で互いの人生を見、影響しあうファラーラと蝶子。二人の人生がどうなっていくのか、今後の展開に期待が高まります。いいね
0件 -
-
-
【全1-6セット】「君を愛することは決してない」と言った王太子が、毎晩私の淫夢を見ているなんて聞いてません!【イラスト付】
王子、ドンマイ(笑)2024年10月26日心の中を暴かれるのはつらい。
しかもエロい妄想を、仲が悪い婚約者にバレるなんてつらすぎる……と、同情すべきだが童貞が考える精一杯のエロエロにほほえましさを感じてしまった。いいね
0件 -
-