フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
116
いいねGET
56
いいね
20
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
さらっとしている2024年10月9日購入後さらっと読み終え…数年経って内容どうだったっけ?と読み返しましたが、またさらっと読み終わりました。絵も綺麗だし、内容も好き系なのでもう深い心理描写があるともっと好きになったと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
これは好きになる…2020年3月10日レビュー評価がえらく高かったため購入。最初は絵が好みじゃないかなと思って読んでいましたが…読み切る時には大号泣、買ってよかった。主人公たちのそれぞれの年代のことが描かれているので話はそれほど深くはならないですが、きちんと作り込まれた作品だなあと思います。ピュアな気持ちにさせてもらえました。
いいね
0件 -
2作品2019年12月10日表題作とそのスピンオフ的なもう一作が入っています。個人的にはもう一作のリア充バイと女装男子(ちがうな)のお話の方が好きでしたが、表題作も面白かったです。シリアスめな過去エピソードなどがあっても重くなりすぎず、適度に笑える要素もあり、好きな作風でした。
いいね
0件 -
少し惜しい気も、、2019年11月4日表紙の絵(色使い)のイメージとは少し違い、あっさりした絵で内容も比較的さっぱりしているお話です。ほぼ表題作、+α位の2作目(美大のお話)が入っていますが、個人的には2作目の方が受けの子がおもしろかわいくて好きでした。表題作もまあ面白かったですが、レンタルがあったらレンタルでもよかったかも。
いいね
0件 -
先輩 笑2019年11月2日先輩が途中から高慢ちきな生娘お嬢様に見えて仕方なかったです。ぴーぴーうるさくてかわいい(笑笑)後輩くんも無表情で朴訥としていて欲がないかと思いきや、読み進めるとどんどん分かりやすくて大変愛やつ。丸々表題作で読み応えがありました。買って満足です。
いいね
0件 -
読みやすい2019年10月30日ストーカー、軽くトラウマモノですが、所々で細川がおバカさ全開で和ませてくれるので、重くならずに読めます。
お互いの掛け合いが読んでいて面白かったです。いいね
0件 -
満足です2019年10月21日元々作者さんが好きで、読み放題にあがっていたので読みました。短編は短くて物足りなくてあまり好きではないのですが、この作品は1作1作しっかりした設定で読んでいてボリュームもあり物足りない感は無かったです。どの話も好きでした。
いいね
0件 -
-
シリーズ買い2019年10月18日作者さんがすきで購入。攻めがグイグイ行く感じが、普通の人ならお節介、迷惑に見えそうなものだけれど、イケメンジェントルなのでそれすら素敵。
しかし、仕事ができる男は何でこんなに魅力的ですかね。いいね
0件 -
ノリが好き2019年10月18日攻めの妄想癖っぷりや受けのちょっと天然でズレていながら(計算なのか?)攻めにアタックしていく過程が楽しくて、すごく好きな作品です。単話購入しましたが、1冊の方で買いたかった…(待てなかった)
いいね
0件 -
三池さんかわいい2019年10月17日年上なのに年下に見えたり、案外力強かったり、天野さんに…な三池さんが大変かわいい!!腹黒い天野さんが三池さんのかわいさにほだされていくのがとてもよかったです。
作者買いでしたが、何だか少し…絵が雑に見えたのが残念でした。いいね
0件 -
おじさんかわいい2019年10月17日部長がほんわかしててかわいかったです。山下さんが会社の御曹司だったり、アダルトグッズの会社だったりという設定は必要だったかな?と少し疑問でした。
いいね
0件 -
-
-
好みが分かれる感じでしょうか…2019年6月1日評価が高く、気になっていたので購入。普段は読まないタイプの話でした。なかなか味のある絵柄で、ギャグなノリもBLっぽくなくて新鮮。ですが、私は話のテンポと急に出てきたシリアスな感じについていけず。最後まで置いてけぼりな感じでした。
いいね
0件 -
かわいい…2019年6月1日主人公の昭久がにぶくて大変かわいかったです。攻めの子絵柄はあまり好みではなかったのですが、話が好きだったので途中から気にならなくなりました。
いいね
0件 -
-
-
???2019年2月23日割引していたのと、レビューが高めだったので購入。最初の話の展開から???とついていけなかったのですが、最後まで読めば…と思って読み進めても最後まで???でした。作者さん独自の世界観が拡がっている感じだと思います。
いいね
0件 -
-
すき2018年12月30日ずっと買おうか迷ってましたが、割引になっていたので購入。
この作者さんの本は他のは読んで、好きだなーと思っていたのですが、この本も同様に、面白かったです。絵も綺麗で読みやすいです。いいね
0件 -
-
すきです2018年12月30日狼パパシリーズは読んでいますが、個人的にはこちらの方がすきです。
加持先生の仏頂面っぷりと優しさ、絶倫さ(笑)のギャップにときめくのと、由良のツンデレ具合がとてもかわいい。いいね
0件 -
微妙2018年12月30日1巻無料でなんとなく続きを購入しましたが、内容が薄く、無理やり話を長くするためにダラダラ続けてるように感じます。摂食障害の人の話ですが、愛莉、ひかりのどちらの方にも感情移入出来ず、個人的に読んでいて合わないなと。3巻まで買いましたが多分もう買わないです。
いいね
0件 -
-
ライバルがAI…2018年12月10日大学生と50代のおじさまのステキなお話。キャラクターはそれぞれ魅力的で、ストーリーも面白いです。ですが、途中の絵が雑に見えたり、画面が白すぎることが気になりました。もったいない。絵をもっと丁寧に書き込まれていたら、もっと気持ちの入り込みやすいステキなお話になっただろうと思います。
いいね
0件 -
障がいへの理解が広まれば2018年12月2日発達性ディスクレシアについて、当事者とご家族の方の大変さが、とても分かりやすくまとめられた漫画でした。合理的配慮も、今はする側(環境)がしてくれるかどうかという問題もありますか、当事者がどう感じるか(悩みや苦しみ)についてもご家族の方は丁寧に対応していく必要があり、とても大変なことと思います。
作者さまは、子どもの困っていることに正直にぶつかり、一生懸命対応されてて、自分だったらこんなに頑張れないだろうな、と尊敬の意が湧きました…。
様々な種類の障害がありますが、各々へ必要に応じた配慮が「当たり前」となる世の中になることを願っています。 -
-
買ってよかったー2018年11月1日表紙の絵と、漫画の絵が違ったので、違う本買っちゃったかな?と焦りました。漫画の絵はそんなに好みじゃなかったですが、ストーリーは面白かったです!
丸々1冊(220p)表題作が続き、ボリューム満点でまんぞくです〜。いいね
0件 -
表題作と他にもいくつかお話が2018年11月1日ふよふよ浮いてる霊?がかわいくて購入。表題作、内容は面白かったですが、本山チーフがふわふわしすぎなのが気になりました。女性的すぎるような。あとは、表題作目当てだったので、他の作品のページも多くてちょっと残念でした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
かわいかったー2018年11月1日妹、兄とおそろのパンツをなぜ買ってきた!って感じでしたが、ツンな主人公が、可愛い下着を履いている、しかも高校生…!とか、なかなか面白い設定で、楽しめました。女の子のパンツ履いてる男子高生とか、エロー!
絵も綺麗で、とっても読みやすいです。時々回想でチビ時代が出てくるのも、かわいくてよいです。いいね
0件 -
-
ほっこり2018年9月4日心が温かくなるお話です。物、動物、人の心の声が聞こえるって、小さい頃空想を広げたなあ、実際聞こえたらこんな感じなんだなあなど、思いながら読みました。ちびっ子の傷つきがもろに切なくて、ジワジワきました。
大人になるまでに、人それぞれ乗り越えてきたことってあるなあと思い出させてくれる良作だと思います。いいね
0件 -
分かる!2018年9月4日すごくリアルだなーと思いました。
お互い大事なところは逃げてしまう夫婦関係も、誰かに逃げてしまいたくなる気持ちや他の人に惹かれる気持ちなど、現実では見ない(考えない)ようにしてることを素直に向き合って表現している作品だと思います。
ただその分読むのが辛く、まだ読み直しはできていません 笑いいね
0件 -
-
-
-
-
8巻楽しみにしてました…が2018年8月10日鵜藤さんも雀部くんも、もどかしいったら…!前巻までの展開が苦しかったので、8巻楽しみにしていましたが、読み終えたら次の展開が更に気になる結果に…次巻まで待つのが辛いなあ、が一番の感想です。早く次巻が出ますように!
ストーリー的には☆5ですが、62pで370円は高すぎます。結構がっかりしました。(薄々わかっていて我慢できなかったのは私なので仕方ないのですが)いいね
0件 -
-
-
少女マンガを読んでる気分2018年5月10日オメガバースの話ってこともあるのと、絵柄と、受けの子のキャラクターのかわいさで、ほぼほぼ少女マンガを読んでいるのと同じ気分で読めます。
わりかし好きな作品です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
かわいい2018年5月10日流のクールさとアルトのウザかわいらしさの対比がクセになる(?)作品でした。作者さんの崩した絵(泣き顔)がかわいくて癒されるー
個人的には2作目のがんちゃんとユーリのお話しも表題作と同じくらい好きでした。200p超で読み応えもあり満足ですいいね
0件 -
おじさん…?2018年5月1日これがおじさん、だ、と…?めっちゃかわいいおじさんたちです。まるまる一冊、このおじさんたちの話でもよかったな。ところどころに出てくる部下の男の子が、よく分からないけどいい働きをしてるのが気になる 笑
いいね
0件