総レビュー数

1845

いいねGET

2174

いいね

670

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね700件
投稿レビュー
  • 悪女が騎士の狂愛から逃れる方法【合本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    岬三月/大雨

    深層心理ミステリー
    ネタバレ
    2025年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが悪女に転生して第二の人生?かと思ったら、人生転覆回避ルートの為へとミステリーを謎問き紐といて行く深層心理に、周りの誰が味方でホントの事を言ってるか分からなく普通の人ならプチパニ起こしそうだけど…常に貴族ならではの孤独の中1人戦ってるを感じちゃう凛とした姿には、女が惚れる女って感じでドキドキ。護衛騎士くんは未だ今んとこ魅了薬という魔法によるだけの忠誠?魅了なくてもヒロインに対し重度の執着愛になってたらいいんだけど…。ヒロインの事が好きだと言うのは分かるけど、それが魅了のどの段階なのかイマイチ分からん。とりあえず、根底に妹が一番秘密多そうだし、妹は何がしたいのか!ただの重度のシスコンやったりって気もしますが…この先の展開気になります。
  • 姫君は若き将軍に溺れる【コミックス版】

    縞ゆづき/逢矢沙希

    ユレイアが少し頑張れば上手くいくのにねー
    ネタバレ
    2025年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ユレイアは王配でなく王を迎えなくてはならなくて、その座を狙われる身。
    父王の体の具合も悪くなり、家臣にも早く王を決めるように言われてるのにも関わらず、ユレイアは何を迷ってるんや?と思うとイライラする。
    王候補はレギウスかボールスかって言われてて、ボールスになればレギウスは確実に辺境送りや殺される事になるのは分かってるんだったら、
    幼馴染の将軍、一緒に居て頼りになって一番安心出来る存在であり、心からユレイア自身を愛してるくれるレギウス。
    キラキラと薔薇を背負ってながらも、裏で何を画策してるか分からない生理的に受け付けない陰険なボールス。
    他国の王子もナシなんだから…
    誰を選ぶかは明白やろ!
    レギウスはちゃんと気持ち伝えてくれたんだから、ゴチャゴチャさせてないで、早くレギウスの立場を確実にさせてあげようや。
    ユレイアが少し頑張れば全て上手くいくのに…明るく好き放題してるようで、自分の意見は何も持てないユレイアはちょっと好きになれません。
  • 私は選ばれない

    鈴宮ユニコ/碧貴子/whimhalooo

    誰にも選ばれない思てたクロエに一番の愛を
    ネタバレ
    2025年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中で気付いた…アラっ!コレ!
    「どうせ捨てられるなら、最後に好きにさせて頂きます」のスピンオフになるんですね。
    レナルドは、皇太子の従兄弟で親友。
    しかも、アニエスに叶わぬ恋をし続けながらも、皇太子を応援してたイイヤツなんだよ。
    というわけで、皇太子もアニエスも出てきます(画作ちゃうのに全く違和感なし)
    特に皇太子は、ちょこちょこ出てくるから見ものかなw
    クロエは、まぁ…あれ…母が亡くなってから父が頼りにならなくなり、自分がしっかりしなきゃと子供時代から、メチャクチャ無理して頑張り続けるけどいつも報われない。
    妹を溺愛する父に挟まれ育ったあげく、婚約者は妹に恋慕…好きだった婚約者を同仕様ないもないウザウザ妹に盗られちゃう始末。
    それをあっさり許し、後々は絡んでくるウザ妹を戒め優しく面倒みたる約束するとか…クロエ懐デカ過ぎ(私なら縁切るw)
    事業の事もあるけどクロエが気になり、婚約破棄後レナルドに即婚約申し込む、ここぞとやり手な男レナルド様の行動力、マジでグッジョブやったね!
    レナルド様はホント大切にしてくれるし結婚生活は毎日幸せ。
    クロエも元婚約者の事もとっくに吹っ切れ、今迄1人で頑張って来たクロエだけど、包容力あるレナルド様のお陰で、力を抜いて甘えたりする事も出来るようになるのがいいよね。
    ホントいい夫婦だし、いい関係も築けてる。
    でーもー、クロエの方の元婚約者まだ好き説って言う誤解は早くに解けたみたいだけど、クロエはレナルド様はアニエス様の事を好きと誤解してるみたいで、いつも私は誰からも選ばれない…誰の一番にはなれない…と思い込んでるクロエの気持ちを考えると、切ない!マジ切ない限りですよー!
    今では両思い何だから、レナルドもっとそこんとこの言葉を早くハッキリ伝えてあげてよね。
    2巻終わりでやっと、クロエから気持ちを誤魔化す事なく「お慕いしてます」って素直に言えて、レナルドも何かいい感じに言いかけたと思ったら、御者の邪魔がーー!
    一番気になるとこで先延ばしとは…
    もう、この先の展開が気になる。
    早く続きお願いします。
  • ちぇんじんぐ

    ふじざらし/コミックバベル編集部

    神(推し)からのエロ
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マチアプで現れた憧れのユーリ様にコスのお相手が同僚上田って…。
    でも、そんなの関係ねー!
    コスしたらもうそこには神ユーリ様ご降臨w
    神とも言えるユーリ様とのH。ユーリ様は本物そっくりで、会社と違いキャピキャピ姿のヒロインは、ユーリ様とのエロに夢中。
    これが愛ありってんなら良かったんだけど…
    愛は愛でも推しへの愛のみ。
    関係持った後でも上田は全く変わらずってか、興味を持ってもくれる事もなく、いつも通りのマイペース。
    上田、今迄も(これからも)ユーリ様コスでユーリ様ファンを喰いまくってたんやろなー。
    マチアプっても、ヒロインとは同僚やーん。
    茶まで断るなんて…ゲスいしクズだな。
    最後ちょっといい感じにでも終われば良かったんだけど、推し活だけで恋愛要素ゼロだったので、読後に残念感が…
    2人の進展が見られる続きがありってんなら話は違って来るんだけど、やっぱどんだけ推し活中のユーリ様であっても、現実ではあっさりってか…あっさり過ぎるわ!
    エロに関しては、上田のH中服も脱がんし余計な事は言わなく、ユーリ様のセリフで涼しい顔したまま余裕でイカすって所は、ユーリ様像を壊さないよう徹底してるなぁーって感じでした。
    ヒロインは推しとのHに頭ブッ飛び涎ダラダラなエロメス顔になるって事でエロ描写をカバーしてたかな。
    いいね
    0件
  • アラサーちゃんは年下学生のク○責めに抗えない!?【R版】

    ぢぇいそん椎名

    グイグイ攻める年下ワンコ
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いイケメン年下ワンコ系だけど、Hになると躾のなってないワンコだよねw
    弟的存在だった年下ワンコちゃんから、グイグイ攻められまくるヒロイン。
    まだ2巻までしか読んでないので先は分かりませんが、きっとこれからアレヤコレヤとエロエロのグズグズにされてくんだろねー。
  • かわいそうなキミがいちばんカワイイ【R-18版】-犬系執着男子ハルくんのしつけ交尾-

    うめのこっぺ

    嗜虐性でも純愛ならOK
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スマホ落を拾って貰った事から嗜虐性思考がバレちゃったヒロインに、全くドン引かず優しく接してくれる年下ながらもお隣ハルくん。
    実はハルくん…ヒロインの事を、前から好きと来た!
    ヒロインの趣向に合わせ、生き生きとドSに攻めてくれ…ヒロインが恥辱に喘ぐ姿を見る度、ハルくんの何よりの喜びに
    その内、ハルくんまでもが嗜虐の沼に。
    首しめとかあるけど、それも純愛エロって思ったらめっちゃOK!!って感じなんで、めっちゃ良かったです。
    ハルくんの愛の詰まったドSH、サイコーでした。
  • ひとつ屋根の下、幼馴染はふしだらに。【棒消し修正版】

    中条亮

    一途な両片思いはエロエロ
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で同棲までしといて、高校生からずっとエロエロな事しまくっててH最後だけはしないって…
    両思いだけに蛇の生殺し〜!
    お互いしたくてしたくて堪んなかったけど、告白は勇気出ないなんて…
    しずくの事を好きな故に大事にしたいカイリ
    最後はしずくのヤケクソで、やっとカイリもブチ切れ打ち込れってw
    なんやかんやで丸く収まりましたが、もっと早くくっつけたのにと思うと、勿体無い2人でもありました。
  • 最強ヒモクズ祓い屋蓮くんに抱き潰されるまで【R-18版】

    うめのこっぺ

    実は溺愛系ドSなナイト悪びれ蓮くん
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人が良過ぎて憑きやすい優しい千夜ちゃんが拾ってきた、蓮くんは実はスンゴイお祓いの実力の持ち主で、悪びれながらもずっと千夜ちゃんを守ってくれてた…。
    ヒモクズってタイトルにあるけど、蓮くんは払い屋家系のイイとこの坊っちゃんらしく、ヒモ生活してたと思えばたまに大金を渡してくる…と、描き下ろしであったので、蓮くんホント千夜ちゃんを大切にしてるんだなって思いました。
    HはドSでこれでもかという激しいのを何回もしながら、千夜ちゃんを溺愛してるってのがモロ伝わって来て良き!
    千夜ちゃんは清楚で可愛い感じがするのに、Hになると豹変…エロエロだし、どんな激し過ぎの次の朝でも何事もなかったように、蓮くんを起こすのがオモロー。
  • 姉ちゃんの友達がうざい話

    あずさきな

    クーデレ尚くんにキュンが止まらん♡
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何時も余裕っぽく見え頼りがいあるクールなツンデレ尚くんがイケメン過ぎてキューン♡
    すっごいシスコンだけど、それが全く気にならないどころか、しっくり来る優しくてイイコ〜!!って思っちゃえる所も尚くんの素敵ポイント!
    お姉ちゃんも可愛くてホントに優しいしね。
    ずっと一途に好きなのに、自分は付き合わなくてもセナが次からは幸せになるような人と一緒になるなら…なんて大人よりも大人っぽく、つくづく尚くんの懐の深さに感動しちゃいました。
    セナも小さい時から尚の事見てるし、年の差があるから中々踏み切れなかったんだろうけど、いざという時は助けてくれるし、素直に「好き」って何度も言ってくれるし「寂しい時は何時でも側にいるし、セナの為なら振り回されてやる」って殺し文句を言ってくれるしと、尚くんを好きにならない理由が見当たらん!
    超絶優良物件な尚くん!!
    お手手繋ぎデートから尚くんが未だ15歳って知って、セナの体裁も悩みもブチ壊し、半年待って尚くんが16になったら付き合う約束をした時の、初めて見せた尚くんの無邪気な笑顔が可愛い事といったら堪らんかったわ!
    高1の尚くんと20歳のセナ…年の差はあるものの尚くんの自然なアプローチにメロりん♡
    あ~この先の展開も楽しみです。
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    ほのぼのと心温か優しい気分になれます
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ふわふわ純心無垢な割にワイルドな1面をも持つ可愛いクローニア姫と、毒舌で警戒心は強いけど実は素直で優しく面倒味の良い騎士ルークス。
    妖精が見えるってだけで疎まれる…何か切くはありますが、妖精達の為にお家や家具を作るクローニアに妖精と会話も出来るルークス達のほのぼのとした温かみある毎日を見守ってあげたくなります。
    クローニアを毛嫌いしてる王妃に命令され監視されてるだけで領主様もイイ人だったし、妖精からのお礼に古城の主のお陰でボロい城も修復されていき、無事に婚約もして古城での生活はより楽しいものになっているので、面白いしノンストレスで読め、ホンワカ癒やされホントいいですね。
  • 元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです。

    早瀬黒絵/城キイコ

    年の差番の溺愛にホッコリ癒される
    ネタバレ
    2025年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ユイの人の為に闘う様を描いたアクションシーンもカッコよく迫力あり良かったのですが、セレストさんの番として甘々に大切にされまくる様にはホントにホッコリ癒やされます。
    元戦闘用奴隷として酷い環境化に居た為か、言葉も拙く周りの空気を敏感に感じ取り感情表現力がやや乏しいユイ。
    明るく前向きに頑張るお姉ちゃん的ディシーが側に居てくれて良かった…元気で自由に幸せになれて良かった。
    セレストさんはユイを見た瞬間、一目で運命の番と認識したのに、やっと出逢える事の出来た番が首落とされかけ生死の間って、ハイ・ヒール連発しながらもそりゃ龍化へと半分姿を変える程に我を忘れ発狂しそうにもなるわよな。
    セレストさんはユイを甘々に溺愛してるけど、未だユイは番について学んでる段階な子供。
    今は凄く年の差もあって、ユイの気持ちは追いつく事はないけど、やっとユイが成長してお互いに愛する唯一無二な番になったとしても、種族的違いから天と地程の寿命の差で、セレストさんはユイに先立たれる運命が待ってるのは明白。
    愛する番に遺され、長年生き続けないといけないセレストさんの未来…。
    愛する人を残して先に逝くユイの未来…。
    ちょこちょこ出てくる、ユイの前世と合致してるようで、また哀しい性なんかなー。
    でも今は、セレストさんにこれでもかと言う程に大事にされてるし、周りの人も(メイドの娘と以前ユイ達を戦闘奴隷と虐げてた獣人以外)イイ人ばかりなので、ユイとセレストさんには1日1日を大切にしながら、もっともっと幸せを実感して欲しいと思いました。
    ユイは番としてセレストさんと一緒に暮らし、毎日の大切に扱って貰うんだけど、あのメイドの娘の勝手な嫉妬のゲスい事。
    ユイが何も言わないのをいい事に、セレストさんに分からない用に嫌がらせしてくる。
    ユイ達を苦しめてた獣人が脱走しメイドに魔の手が!って知るかいw
    とりま、セレストさんがプレゼントしたユイのブローチは返って来そうで嬉しい気分だね。
    これからユイが成長するにつれ、どう心体共に変化していくのか楽しみです。
    人間の一生は短いと思えば、ユイとの一日一時間1分その全ての時間がセレストさんにとっても貴重なもの…
    ユイには早く大人になって本物の番になって欲しいし、プラトニック脱却出来るぐらい綺麗になったユイとセレストさんの熱々ぶり…見たーい!が我慢w
    今後の展開楽しみです。
  • メロすぎ朔椰(さくや)くんは私を沼にハメたがる。

    ラカ

    沼る朔椰くんに沼〜♡
    ネタバレ
    2025年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小春ちゃんは真面目ピュアなのに初がマチアプって中々やるわよねw
    ガンガンエロでも攻めまくる余裕っぽく見える朔椰くんが、実は小春ちゃんにメロメロ沼ってる様が可愛い。
    Sっ気満載Hするしチャラ墨入れてて悪っぽいのに、たまに小春ちゃんが可愛いって照れるとか、ギャップ萌え過ぎて良き!
    朔椰くんの気持ちは鈍感な小春には伝わらず、もうコレただのH友なんじゃ…これ以上好きになる前に離れた方が…って悩んでたら、実は顔出しNG小春の憧れデザイナーって正体をバラしてでも会社まで追いかけてくれた朔椰くん…素敵過ぎる!!
    やっと両思いになった2人。
    これからもっとメロ沼った溺愛っぷりが見れると思うと、今後の展開も楽しみでなりませーん。
  • 婚約者に忘れられた私、隣国の皇太子殿下と偽装婚約することになりました(※ただし、殿下の本命は私みたいです!?)

    一分咲/北宮あみ/まち

    ちょっと詰め込み過ぎな感じが…
    ネタバレ
    2025年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん…まぁ、可もなく不可もなくって感じの作品でした。コマ割りなんかがもっと上手ければストーリー展開に幅が効くんだろうけど、話の展開が急速に早くなったり普通になったりとするので違和感があるかな。それと、転生に前世での関わり黒魔術に魔王に契約精霊に黒魔術に薬師、妹に裏切られ婚約破棄(妹は魅了の聖女)から直ぐ前世恋人だった隣国皇太子と婚約と次々起こる記憶喪失事件…って、色々詰め込み過ぎ。ヒロインは前世から皇太子と恋人同士だったみたいだけど、ヒロインの為に禁呪使ったせいで前世での皇太子の記憶は抜け落ち忘れられてると言う。性格クソな妹に振り回され可哀想とは思うけど、別に虐げられたりしてるわけででもないし、ちゃっかりやり返してからサヨナラと、前世も今世も孤独だったと文句ばかりいう割にはポジティブヒロイン。皇太子は頼りがいあって一途だから、この先ヒロインに何かあっても直ぐ駆け付けてくれるんだろうね。
  • 異世界でのんびり癒し手はじめます

    名尾生博/カヤ/麻先みち

    みんなに愛されてホッコリ
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女神の勝手で異世界転生したけど貰えた力はチートと来た!ショウはファルコの養い子にしてもらって、周りの皆から愛され特にファルコからの溺可愛いがりっぷりと依存度が果てしなく、見ててほのぼの癒されます。
    ショウは未だ子供だけど中身は大人…そんなショウに心を開ききって、泣いたり嫉妬したりする大の大人のファルコが可愛い過ぎて堪んない。頼れる養い親なのに年下のようで守ってあげたくなるショウの気持ち解ります。早くショウが成長して、大人にならないかな?ショウと同じように幸せに暮らせてると思ってたミハルは、養い親もなく心ない魔術院のいいように囮とし使われて来て再起不能の大怪我を負わされ…不遇過ぎる環境に居た為に心にも傷を負ってたけど、駆け付けたショウのお陰で心身共に回復して元気になってホント良かった。利用するだけ利用しまくっててハルを簡単に切り捨てた院長だけど、これから魔術院側がどう動くか?これからの展開が楽しみです!!
  • 訳あり伯爵様と契約結婚したら、義娘(六歳)の契約母になってしまいました。

    榎のと/黒猫かりん/ボダックス

    可愛いほのぼの家族
    ネタバレ
    2025年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと鈍感でお世話好きで優しいマリアが、女性恐怖症のトラウマ持ちになってた超美形なリカルドの為に、1年契約婚って事で後妻に納まるんだけど、それはそれは可愛い可愛い超絶美少女の義娘リーディアちゃんが「ママ」ってすんごく懐いてくれるし、何処までもリーディアを大切にしながら、2人で遊ぶやり取りが見てて楽しいです。リーディアの行動力も猪突猛進なとこがあるのに天使だからほっこり面白い〜w
    そんで又実は、リカルドはマリアと最初会った時から好きだってんだから、2度目の結婚なのに全く擦れてなく本当にずっキュンだよね♡
    しかもリカルドは、リーディアの可愛い突進や応援でやっと行動…って、リカルドもマリアも2人共にピュアで初々しい過ぎてニヤけちゃう。
    マリアは明るく元気で、リカルドは優しく尊いし、リーディアは天使、使用人もみんなでイイ人ばかりで、癒されノンストレスで読めます。
    2巻ラストに元妻出て来ましたが、金目当てにリーディアを持ち出し喚き散らす性格最悪の悪女…あぁ子爵家から縁斬られ族でなく身分が平民落ちしてくれててホントに良かった。ザマァw
    マリアもリーディア守る為に頑張ってるけど、早くリカルド帰って来てあげて〜!!
    ピュアピュア同士な2人ので少し焦れったくはあるけど、やっと両思いに気付けたし、ほのぼの家族としてより一層この先の展開も楽しみです。
  • グランドール王国再生録 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです

    夏葉じゅん/麻木琴加/逆木ルミヲ

    バッドエンド回避からの王国再建プロセス
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王位争い期間中…しかも犬猿の仲のヴィオレッタとレナルドの距離が、お互い身分を偽って市政で出会った事により一緒に仕事をする事になりどんどん縮まってくのが、何かいい感じで見てて心地良ーい!
    ヴィオレッタが思わず突っ走っちゃったりする所は特に見てて面白いですよね。
    バッドエンド回避の為に動いてるつもりが、いつの間にか王国再建へのプロセスになってるのも良い。
    ヴィオレッタはレナルドに色々聞かれ考えさせられてシュンとなる所が特に可愛い。
    従兄妹だから結婚も無問題!相談にも乗ってくれ正義感の強いレナルド。
    ヴィオレッタに他人と言われた後、部屋に入れる時シレッと鍵をかけてたレナルドとか、イケメンでカッコイイのに時々可愛い所もあるから好きだわ。
    まぁ…今んとこ恋愛要素より王国の建て直しの方に向き合ってく2人ですが、これからどう感情的に進展が出てくるのか楽しみです。
    アナリーは「お姉様」とヴィオレッタに懐き心酔して、敬愛通り越しもうピュアピュアな分純愛にも見えちゃう感じ。
    ラルスもイケメンでいい感じなんだけど、アナリーに誓いたててる騎士だからなー。
    平民が王侯貴族を異常に嫌ってる(特に王女)問題があるから、皆にどういう状態で正体がどうバレちゃうか…。ホントのヴィオラを知ってる人なら、嫌われ王女の誤解は解けそうなんだけど…。何でか凄く恨まれてるみたいだから大丈夫かな?
    とりあえず、早く続きが読みたいし今度の展開が楽しみでならないです。
  • 継母の心得

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    ノアちゃんマジ天使
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生ものって、継母ポジもあっても旦那様からは溺愛されたりするものですが、後妻として結婚した公爵様から無視され続けるも、イザベラ本人も全く気にしなくて、可愛い天使なノアちゃんに夢中!公爵様の存在なんて頭ん中からマジ忘れてちゃってて「旦那元気で留守がいい」生活を思いっ切り謳歌してるのが笑えます。それと、ノアの為に前世であったアイデアを駆使し商品化して、お店まで開いちゃうのがイザベラの前向きで応援したくなるとこです。前世の庶民的感覚は抜けないから公爵様相手でも普通に根切っちゃうのがまたまた良かったねー。案の定新プラ樹脂素材に皇帝が目を付けちゃったけど、思ったより皇帝もクソ酷い性格してんなー!まあ、そこん所は公爵様が何とかしてくれるんだろうけど、公爵様のトラウマにイザベラの関心のなさ…コレって恋愛モードに進む事あるんだろか?なかなかに難しそうだw 公爵様はイザベラへの態度はアレだけし必要以外の会話は未だほぼなしだけど、イケメンだし領民想いの基本的にイイ人なんだよね。
    トラウマ植え付けた元妻いったいどんな奴だったんだ!でも、ノアちゃんには罪はないのになーそこん所は悲しくなる( ノД`)
     今でも読んでてワクワクするし面白いのは面白いんだけど、何とか公爵様のトラウマを解いてやっぱラブ展開は見てみたいなー!
  • うそっ、侯爵令嬢を押し退けて王子の婚約者(仮)になった女に転生? しかも今日から王妃教育ですって?

    杠葉こゆき/天冨七緒

    ソフィアに褒められ喜ぶ殿下可愛い
    ネタバレ
    2025年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、ソフィアの立場がそっち?!私は可愛いから何でも許されるの〜キュルルンとか、
    マジウザヒロインやんって思ってたら、その後の転生だったのでホッとしましたよw。あの優しい殿下に悪い噂しかないってのも、使用人や騎士達もが侮辱するって何でやねん!!って思ってたけど、陥れる為の裏があったんや…一体何の為?黒幕は誰?元婚約者(侯爵家)が怪しいような気がするんやけどねー。ソフィアの頑張りや導きのお陰で、自分の居場所がなくずっとビクビク小さくなってた殿下も、前向きに本来の優秀さを魅せる事が出来る様になり誤解も解けた事だし、これからスムーズに上手くいけばいいのだけど、王妃と元婚約者が組み何かしてきそうだし、ソフィアもどうするんだろうかね?この先の展開が楽しみです。
  • 「君を愛することはない」と言った氷の魔術師様の片思い相手が、変装した私だった(コミック)

    葉月秋水/toi8/ぐんたお

    破天荒ポジティブなフィーネが可愛いw
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 卑下され隔離された境遇で育って来たのにも関わらずもフィーネは、全く気にもしない超ポジティブシンキング!チートに関しては幽霊さんって師匠件話相手がいたのも大きいんだろうけど、フィーネのあの明るく破天荒な性格って元々のものなんだろうねw
    黎明の魔女として名をはせて行くのも良かったけど、シオンと結婚して実力を認められフィーネ自身の才能を皆が受けいけてくれ頼ってくれてるのをみると何か暖かく嬉しい気分になりました。
    常識知らずで天然なフィーネの所もホッコリして魅力的。
    シオンもフィーネの前で優しい顔をするようになり、氷の魔術師は何処いった?って感じだし、黎明の魔女が目的でフィーネと一緒に居たのに今ではフィーネと一緒と一緒に居るのに和らぎを感じてるみたいでいい感じ。
    ただ…フィーネもシオンも恋愛に疎そうだから、これからどういう展開になってくのか!ピュアで変に天然な2人の関係が想いがどう変化していくか!見ものですね。
    それから2巻の終わりで変装したフィーネ(黎明の魔女)とシオンがマズイとこでバッタリ!!
    フィーネの正体がバレちゃう日も来る日も近そうだね。正体知った時のシオン様がどう出るかも楽しみです。
  • 捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました

    紅月りと。/里海慧

    唯一無二な番!スパダリアレスからの深い愛
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定も良く展開も面白くて飽きが来ないので読んでて楽しかったです。
    ロザリアがクズ皇太子と結婚しちゃった時はどうしようかと思ったけど、6年(婚約期間合わせたら10年)も国の宝とも言えるのに、皇太子妃とし仕縛り続けた上に皇太子のケツ拭かせ無下にして来てて勝手に追い出し、今更ドタバタって…マジザマァw
    王家の勝手な言い分でロザリアの10年無駄に辛く過ごして来たと思えば、クソ皇太子は廃嫡!妾は断罪!それだけじゃ足りんわ!!
    それサイン一つで自由になれると許せるロザリアは神だな。
    今迄ずっと忠実な執事だったアレスは、6年前から影でもしもの為にちゃっかりとロザリアとの愛の巣を用意してたりと、笑顔の裏かなりの策士だった事が分かったけど、ロザリアを唯一無二の番と一途に慕い続けるアレス…こんなに想われたらもう堪んないよねぇ!!
    影ながら一途に想い続け護り続けて来たハイスペイケメン執事だったアレスが、実は竜国の皇太子で今度は堂々とロザリアを溺愛しちゃうスパダリってサイコーかよ〜!!
    ロザリアも優しく賢明で能力溢れる前向きな好感持てる子だし、早く恋愛に目覚めて欲しいものだわ。
    アレスの猛攻撃に落ちそうなのに…照れるだけで中々落ちない。
    余裕見せつつロザリアに分からないよう男っ気を排除したりするアレスは笑えるし、イケメンなのに何だか可愛くもありホントに応援したくなりますね。
    ロザリアがどう変化していくか…との辺りで好きって自覚するか…今後の2人展開が楽しみです。
  • 推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?【単行本】

    麦崎旬/琴子/カズアキ

    ハイスペスレン様が実は激ヤンデレだった件
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完璧に見えるハイスペイケメンなスレン様のエルナに対するヤンデレ激重執着愛がやば過ぎて見てて飽きないし面白いです。
    トントン拍子に「両思いだ」と訳もわかぬまま婚約から同居へと、最初から用意されていたように進むのに、アレ?と思わせる前に深くツッコまないエルナのフワフワ流れ感もいいですよね。
    スレン様は何時もエルナに対しては満面の笑顔で優しく接するも実はヤバイ腹黒ストーカーw
    そんなスレン様も素敵でいい!
    何時も「好きだよ」「私も好きです」と挨拶かのように言い合って来たエルナの気持ちがやっと本物の「好き」になったと思ったら.イケメン幼馴染登場で、スレン様の嫉妬心はメラメラと勝手に誤解しまくり心に余裕が無くなっちゃって…プロポーズの言葉を思い出せ!スレン様ファイト!!
  • 公爵様、悪妻の私はもう放っておいてください 【連載版】

    桜乃みか/琴子

    エロ可愛イルゼ
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは無料分のみ読み単行本を購入しました。
    悪妻のイルゼが転生し癒やしの力を持ってまるで聖女化してくのがいい!!
    結婚を盾にと言ってもお母様を治して貰っておいてその態度…呪いがあるからってハッキリ言って公爵様はドS過ぎなんじゃね?
    呪われたのって、結局は公爵様が結婚はしたけどH拒んだからでしょ?
    普通の政略結婚と思えば良かったのに…公爵様は生真面目でプライドが許さなかったんだろうね。
    お怒りも分かるが…母の恩人に対して憎しみ氷の様に冷たく接し、前のイルゼも自分勝手な悪妻ながら愛する旦那様に憎まれ卑下され続け可哀想だったんかな〜とも思う(猪突猛進で何も考えない悪妻だから毎日前向きだったんだろうかな)
    兄はイルゼにの変化に直ぐ気付いてるみたいで怪しげな所が見え味方かどうか分からないし、公爵様はイルゼが変わった事によりドSは変わらないけど、夜が濃密に…。
    ホントの小説ヒロインシーラのお母さんを命がけで癒した事でシーラはイルゼを好きになっちゃうし、これからホントどうなっちゃうのー!!
  • 公爵様、悪妻の私はもう放っておいてください

    桜乃みか/琴子

    悪妻を上回るドS公爵様
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子先生の作品は好きなものが多いし、連載版が高評価だったので無料分のみ読み単行本が出るのを待ちわびていました♪
    悪妻に突如転生しちゃったイルゼがいきなり公爵に酷くHで貶められちゃう。
    つってもこれは前のイルゼが公爵に呪いなんかかけたせいなんだけどねー。
    結婚を盾にって言っても、お母様の病を治した相手にとは思えない態度…
    離婚お願いしても苦しめてやると、離婚に応じてくれないなんてマジで憎まれてる(怖)
    前のイルゼっていったい何して来たのかな?
    普通に考えたら、貴族の政略結婚と考えどんな状況であろうとお母様の病を癒して貰えるならば、いい条件だったんじゃない?Hは公爵は拒んだから呪われた…とも思う。まぁ、それだけ前のイルゼの性格が悪かったんだろうね。ナム〜
    それにしても、公爵様ってクールなハイスペイケメンだけにプライド高そう。
    そんな公爵様に転生後のイルゼは前と違い顔を合わせるのも嫌がるし、Hなんてもっての他で嫌々言いながら悶え泣いちゃう…そんな所がドS公爵様に刺さり火をつけたー!!
    癒やしの力も身分差関係なく何時でも何処でも使うようになり、まるで聖女様の様な所を目の当たりにしちゃって
    今まですんごい嫌われてきたのに、急に興味持たれ始め、願ってる離婚は益々遠退いていくみたいな感じ。
    兄はイルゼの事を何か怪しんでる様子だし、シーラはお母さんを命がけで癒してくれた事をきっかけでイルゼに恋しまさかの百合展開w
    イルゼの優しさと癒やしの力を考えると、これからも色々ありそうで楽しみです。
    公爵様〜!早く夜はドSでもいいから昼は激甘に溺愛してくれんかいな。
    その前にドS公爵様に呪いとは別に毎夜エロギャフンと言わされまくるんだろうなw
  • あなたの愛など要りません

    新玉らん/冬馬亮

    最低最悪!生ゴミ以下クズ旦那に断罪を願う
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母の愛は何事にも勝るものなし!回帰して最低最悪なゴミクズクソ旦那に復讐するわけでもなく、ただただ愛する息子ランスへの接し方を悔い、今世ではランスの為に持てる愛情を全て注ぎ込んであげたいと、1人頑なにならず家族に頼り(勿論ゴミクズクソ旦那抜きw)皆でランスを大事にしようという、強く優しい母の想いが伝わって来て清々しい気持ちになりました。そのお陰で、ランスも回帰前以上に気遣いも出来る思い遣り溢れた凄く凄くイイ子に育ってくれて可愛いぃ〜し、お母様大好き過ぎてちょっとウルっ。義弟も義両親もとても優しくて頼りがいあるから、ホントあのどうしようもない自分勝手極まりない思い込み激し過ぎなゴミクズクソ旦那が居なくても(イヤ…むしろこの世から懺悔しまくり消えてくれ!アイツが口を開く度、苛ついて仕方ない!)マジ、ゴミクズクソ旦那抜きでのほっこり家族団らんがずっと続いたら良いのにな。あのゴミクズクソ旦那…人の感情も持っとらん最低人間が、何処が英雄やねん!!ただ強いだけやろ?!アリーアリーって…物のように第二子を欲しがる始末にはドン引きしたわ!!
    アリーとの子供作れば良いのに、妾は堂々と作れてもプライド高いから私生児は作りたくないってか?ホンマにクソやな!
    アリーは悪い人では無さそうだけど、好きって気持ちがあるなら、正しい事駄目な事をもっとハッキリ言えばいいのに…。
    最低なゴミクズクソ旦那には英雄失脚→廃嫡→平民落ち→離婚→一途にラシェルを想いランスも大切にしてくれ共に支え続けてくれて来た義弟と再婚ってのが理想的だわね。今でも
    相当イラッと来まくるけど、ゴミクズクソ旦那がラシェルに惹かれてる事を、もう後戻り出来ない最後の方まで気付かない(認めたくない)のが、ラシェルとランス…義弟達が皆幸せになれる未来なんだろうね。
    何より、ゴミクズクソ旦那がラシェルに言い寄る姿なんて、私が見たくなーい!
    後で懺悔し己の行い言動…全て後悔しまくりゃいいんだよw
    とりあえず、この先の展開もどうなってくのか楽しみです。
  • 回帰した悪逆皇女は黒歴史を塗り替える

    三戸/緋色の雨/鍋島テツヒロ

    ハイスペヒロイン!
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある回帰系復讐劇かと思ったら、王家の1員とも認められてない爪弾き的な皇女だと思ってたアリアドネが実は忘れられた本物の王家の証とも言える宝石眼の持つ真実の王家で、美貌だけでなくその意志の強さや賢明さ故に器用に立ち回り周りからも慕われてるのが可愛いカッコよ!毎回第二王子相手に上手く言いくるめ敵も魔術で簡単にやっつけちゃうハイスペさ…素敵過ぎ。それにしても、異母兄弟なのに宝石眼欲しさに妹と子供作ろうと考えてた第二王子ってキモ過ぎやろ。それが無理なら駒にしてコロすって考えも…ホンマにおかしいキモい!その2択しか浮かばんのかーい!それに比べ第一王子はイイ人オーラが滲み出ててほっこりするわ〜言う時はハッキリ言ってくれるし。アリアドネは綺麗可愛いだけじゃなく信念も力強さもある皇后タイプ…これから第一王子との関係性もどうなってくのか、第二王子がどうザマァしてくのかも楽しみです。
  • 巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります

    和泉杏花/天乃こと

    和菓子に情熱をかける
    ネタバレ
    2025年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホントの聖女はヒロインだったパターンってのが2人同時巻き込まれ召喚イベあるあるって所なのにコレは、時間差はけっこうあるけど2人共に聖女という設定。召喚されたもう1人のアホそうなキャピキャピ聖女のイラッとくる性格や!和菓子命のサユリの癒やしの力が使えるのが特に和菓子メインって…設定を考えると違うもんなのだけど、巻き込まれて召喚され邪険にされる所とか初対面で王子に心ない言葉浴びせらせる所やヒロインの前向きさなんか…何だか「聖女○○○○万能です」に似てる感あるなーって思わずにはいられないかもー。王子は態とらしく大袈裟に謝罪したけど、召喚された時聖女じゃない認定されたあげく攻撃して来るかもとか変身するかもしれないし牢獄に入れないと!!って言ってた奴ら謝らないのかよ。とりあえず、これからヒロインの力が聖女としてもっと大きく周知されないとおもしろくない!!それと、ずっと側で見守ってくれてるセリウスとの関係もこれからどうなってくか楽しみです。
  • 踏んだり、蹴ったり、愛したり

    壱屋すみ

    素直になれない2人
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定や展開は面白いし、アキラとカホのテンポ良いやり取りが見てて飽きない。でもアキラがクズ!!口や態度が悪い所はいいんだけど…普通に育って来たトラウマもない若者(若見え)ったわけでないのに、変なとこで卑下し身を引こうとしたり、ハッキリ言って女関係に関しては超ユルユルと超クズ男と途中まではマジで引くレベル。クズでも顔よきゃ許せるんか?終わってる…と思ってしまいたい所でもありましたが、何かクズ嫌いの私でもアキラは少し許せる様な気がしないでも。友達としてはホント楽でいれそうだし。その中でカホの中でのアキラの存在が大きくなった事に気付き加瀬くん振っちゃて、加瀬くんホントにいい人だっただけにホント勿体無い(泣)女関係に関してはアキラもカホを真剣に意識し始めた時からクズ卒業?したんだろうけど、やっと2人付き合うと思ってもお互い素直になれないし何かお互い駆け引きを楽しんでいる様子がまどろっこしい状態!!とりあえず、続きが早く読みたいです。
  • 仕事ができない榊くんは夜だけ有能【R-18版】

    ぽつねんじん

    可愛いヤンデレ榊くん
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段優可愛い陰キャ気味な榊くんの先輩に対する重ーいヤンデレ執着愛が激し過ぎてHになるとSっ気満載になるのが超エロイイ〜。先輩もすぐ流されノリノリなっちゃうし、普段可愛い後輩だけにすごく素敵なカップルで良かったです。グッと来るエロ描写も多く上手かったし、ストーリーも面白かったので購入して正解でした。
  • 今から、親友やめようか。~腐れ縁同僚は甘い快楽で私を壊す~

    につやまにつこ

    尽くし上手な一途なイケメン策士!!
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これはイイですね〜!ひまりと和巳のやり取りを見てたらエロいのにキュンキュンが止まんねーよ!!ヒロインひまりは一見大和撫子っぽく見えるのに、H大好きで気持ちいい事に従順なくせ恥じらいもありホントに可愛いー!和巳は和巳で、一途さ故にひまりの好きな尽くし方を徹底しているのが策士的でイケてて素敵過ぎ。エロ盛沢山で見応えあるし、続きも楽しみです。
  • 男友達とホテルに行ってみた

    深海ゆゆ

    ド天然にも程があるw
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ド天然花純に振り回される蛍が何だか少し可哀想になってきますが、蛍が踏み込んでもななめ上以上の答えをいつも返してくる花純にずっと一途に思い続ける蛍に脱帽もんだわ。ただ、若気の至りとはいへ、辛さから逃げる為にやっちゃったのはダメダメだよー。その時の女が今更同じ大学生として出てくるなんて…なんか嫌な予感。先輩は花純や蛍の為に頑張ってくれそうだけど…。とりあえず、これからの花純がどう変化していくか楽しみです。
  • 男友達とホテルに行ってみた【描き下ろしおまけ付き特装版】

    深海ゆゆ

    ななめ上行くド天然過ぎヒロインw
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定も展開も良く面白く、花純の物知らずピュアピュアド天然っぷりや思い込んだら突っ込んでく性に笑わずにはいられません。花純に振り回されながらもずっと、護ってあげ一途に思い続けるも気持ちは届かない…時々死んだ魚の目になっても花純に着いてくイケメンクールガイ蛍。何だかんだと、やっと蛍の気持ちも伝わる時が来るのか!って思って、花純も「お互い初めてだからこれから頑張ろ」って前向き発言したと思ったのに「初めてじゃない」って…。一途ならそこもというかそれは突き通してほしかった!!花純はそんな行為は当たり前なんだと一瞬モヤっとしたのにイマイチわかってないようだし、ホントこれからどうなっていくんだか。これは先輩に本気で頑張って貰うしかないな(笑)それと、これから花純がどう変化していくかも楽しみです♪
  • バーサス

    ONE/あずま京太郎/bose

    世界観が大きい
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ツッコミどころ満載過ぎて面白い。とりあえず、初っ端から勇者多過ぎやろ〜!そんで皆ヤラてまうんかい!異世界に助けを求め召喚したら召喚したで、お互い敵が強過ぎて助けを求めてたなんて…召喚難民は増えてくし、このめちゃくちゃで世界観大き過ぎる所が作者さんっぽいと思いました。
    いいね
    0件
  • mono

    あfろ

    ゆるキャンっぽい
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者が同じだけにホンワカだらだらしてる所とかゆるキャンっぽいです。ゆるキャンの時もそうでしたが、適当なようで割と資料調べしてくれてるので、私でも写真楽しめそうー?なんて思ってしまいました。写真目当てがいつの間にか駄菓子屋に集まってグーだら漫画先生の漫画モデルになってて一緒に行動するのも楽しそでいい。
    いいね
    0件
  • 履いてください、鷹峰さん

    柊裕一

    人が良すぎる白田くん
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロ重視なのは解るがツッコミどころ満載過ぎる。エターナルバージンロードってなんだよ!そんな魔法使えるなら、下着ぐらい自分で持ち歩けよ!白田くんは一生鷹峰さんに付き合って奴隷扱いそれでいいの?って言いたくなる。初恋の白田くんとお近付きになりたくて女王様気質の純情鷹峰が思いつき嵌めたんだろうけど、毎回自分勝手な鷹峰さんの態度にイラチ来る。たまにツンデレ発揮しても全く刺さりません。
  • ざつ旅-That's Journey-

    石坂ケンタ

    ゆるっと系
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見てます。漫画もアニメもですが笑えたり引き込まれたりとパッとはしません。ゆるっと系と言いますか…。でも、その旅先々の見所を詳しく説明してくれたり気ままな旅を楽しみいいなーと羨ましい気持ちにはなります。
    いいね
    0件
  • ウマ娘 シンデレラグレイ

    久住太陽/杉浦理史/伊藤隼之介(原作:Cygames)

    擬人化ウマ娘達
    2025年5月11日
    アニメから入りました。愛されるキュートな擬人化ウマ娘達によるレースにかける思いが見てて素敵だし癒やされる所もあり良いです。それぞれキャラが個性的でスポ根なのにアイドルの様に推しを作る減少…私はそんなにハマってはいませんが設定はすごいですね
    いいね
    0件
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    愛知らず育ったカヤくんへ最高の幸愛を!!
    ネタバレ
    2025年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義姉弟になったインドア超コミュ症な嵐ちゃんが超絶非常識で世間知らずな美少年カヤくんに振り回されるのが見てて楽しい!!カヤくんのヤバ過ぎる重い執着心が、ハチャメチャなんだけど、計算のようで策士でもあり、愛を知らずに育って来ただけに無垢な赤ちゃんのようで、時には可愛く時にはエロ甘々過ぎて、ヤバ恐ろしくなるのが面白ーぃ!!グダグダと嵐ちゃんはカヤくんを好きになると思ってたんだけど、ナスくんの恋が実り両思いとなりお付き合いする事になっちゃいましたが…すみませんがな…何か素直には喜べない。ナスくんはホントスゴィ良い人だしホントに優しくて私的にも凄く好きだし、普通の少女漫画なら間違い無しの理想的彼氏。カヤくん嵐ちゃんメインのお話でなく、カヤくんの鬼執着心をもっと減らすか無くし、嵐ちゃんメインのナスくんとのラブコメにしたら、そこらの少女漫画よりキュンなもう一本良作ラブコメ作れたんじゃね?なんてホッコリカップルを見てたら思ってもしまいましたが、闇落ちしちゃったカヤくんの事を思うと胸が苦しくもなってしまい…もう(泣)
    今までカヤくんの世界の中心は嵐ちゃんだけとドップリ描かられて来たこれまでの展開からしたら、どうしても何がなんでもカヤくんに幸せになって貰いたいと思ってしまいますし、カヤくんには嵐ちゃんだけが全てで常識も知らないカヤくんには、裏切られた…捨てられた…ってなっちゃったんだろうな。嵐ちゃんが世界の中心という執着心ヤバヤバ甘えん坊カヤくんから、世の中も自分もどーでもいいと思ってる様な元のカヤくんになってしまって、甘々ヤンデレからマジの闇々状態…。もう元どころか第三形態になっちゃったカヤくん…本当にこれからどーなるの…?って感じ。いつも無になるか
    振り回され成り行き任せだった嵐ちゃんが、ナスくんに気持ちを伝える事が出来たのは大きな前進なんだろうけど、その前にそろそろ納屋からも出よーよ(笑)嵐ちゃんにも幸せになって欲しいけど、嵐ちゃんに出逢うまで特別の意味さへ知らなかったカヤくんには、ホントの特別の愛と言う意味を知って貰いたい!!そして最終的にはナスくんには悪いが、嵐ちゃんとカヤくんに一緒になって欲しいなー。嵐ちゃん…カヤくんを見棄てないであげて…どうかカヤくんに愛を最高の幸せを教えてあげて欲しい。それで、ずっと楽しく一側に居てあげてお互いを守ってあげて欲しいなー!!
  • 俺の声に堕ちてください

    ten

    トコトン溺愛してくれる柳田くんに沼〜!
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 柳田くんはイケメンだけどそれよりもイケボで声フェチにグッと来る。そんなイケボにあかりは最初惹かれたんだから、付き合っても何だかんだとイケボ推し続くのかな…と思ったら、話が進むにつれてイケボより中身と溢れるエロ推しへと変わっていったよねー(笑)とりま柳田くんは、とことん一途でいてくれ自分の趣味趣向に全て喜んで自然と合わせてくれる程、溺愛してくれて時には攻めエロくも甘くも大切にしてくれる理想の完璧彼氏!イケメンなのに他の人には目もくれない所もサイコー!あかりはこんなに想われてホント幸せだよねー。
  • 前世冷徹王子の馬でした ~人になっても貴方を愛していいですか?~

    千歳六/田中涼丸

    2人の絆を信じてるよー!!
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛馬を半身とする絆…私には大切な愛猫がいるのでこの世界観すごく良くて読み応えあり面白かったです。大好きなラディウスの元気を取り戻して貰う使命を受けて、死んでしまった愛馬ルカニアから人間ルカとして転生するんだけど、同じ刻印を持つ強く結ばれた愛馬との強い絆の結びつきが、ラディウスにとってルカニアは友であり兄妹であり恋人でもあったと思わせられ、そんなルカニアとあんな形でサヨナラする事になったと思うとグッと来ました。ルカのお陰でラディウスが明るさと以前の様な周りに目を向ける優しい余裕も取戻して来てくれてるって感じはするけど、ルカニアと交代するかの様に可愛い変わりもんの不思議少女ルカが直ぐ側に現れずっと近くに居て全くルカの正体に気付かないのには、しょうがないとはいえ何とも言えずがなもどかし過ぎるよー!ルカの世間知らずな所や向こう見ずで明るくピュアな所、何をするにも臆する事なく一生懸命でいて無邪気で天真爛漫で健気な所…ルカの全てにラディウスは救われているんだろうけど、この二人に未来ってあるかな?あるとしたらどんな未来なんだろうか?奇跡が起こればいいなー!!ルカになっても切れる事のないラディウスとの絆の証。もう愛馬と人でもないし女神との契約期間もあるから如何なるのかはわからないけど、絆はより濃いものとなってこの先どうか二人が幸せになりますように願います!!
  • 手札が多めのビクトリア

    牛野こも/守雨/藤実なんな

    元エース工作員の幸せセカンドライフ
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元エース工作員のビッキーが繰り広げる新たな世界!国組織を抜け自由の身になったけど見つからない様にしなければいけない中、普通の生活を何より求め優しく正義感溢れるビッキーの性格はとても好感がもてます。追ってから見を隠すのには足を引っ張るのは解ってるはずなのに、見捨てる事が出来ずノンナを引取り、一緒にいれば居る程お互いに絆を深めていくノンナとの関係性…ホントに見ててホッコリ。ノンナの才能もビックリで周りの人達は朗らかでビッキーの見方になってくれるいい人ばかりだしジェフともいい雰囲気になるものの、ビッキーは幸せにはなれないのでは…と辛くなってしまいますが、ノンナがいれば大丈夫!!2人になってホントの親子として生活する様になるとこを見てたらホント癒やされます。ノンナのお陰でジェフとも偶然再会出来、これからは親子3人としてビッキーも心から安心して幸せに暮らせる居場所が出来てホントに良かったです。ジェフと結婚してお貴族様になって帰国したビッキーとノンナだけど、クラーク様とノンナの今後も楽しみだな〜♪
  • オークの樹の下

    P/KimSuji/Seomal/namu

    リフタンの溺愛度が良い!
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段はキツい性格なのにマクシーにどっぷりハマり、甘々になるリフタンの包容力溢れる所もマクシーを常に求めたくなる所もデレちゃう所も良い。マクシーの吃音症にオドオドした物怖じした態度も気にせず溺愛してくれるリフタンには有り難い限りだけど、公爵家で虐げられて来た気の弱いマクシーなのに公爵の娘ってだけで部下達に嫌われてるのは見てて可哀想。マクシーが落ち込んだり悲しい思いする思いをする事なく、早く公爵家でどう扱われて来たかをリフタン達知って貰いたいです。そして、色々分からないながらも頑張ろうと努力する健気なマクシーを今以上にリフタンだけでなく皆で守ってあげて欲しい。
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    赤羽にな/八月八/春野薫久

    揺るがなき姿にスッキリ爽快
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう話って紆余曲折ありってパターンが多いけど、正統派であって悪役令嬢っぽい立ち位置なだけで悪役令嬢ではないけどタイトル通り!せラフィーナ様とサンドラ達は何があっても揺るがない。そんな彼女達の堂々たる姿にスッキリ爽快!我儘小娘な聖女候補のアイニと正統派せラフィーナ様やサンドラ達の対立?というか同じ土俵に立とうとしたアイニってどれだけバカなん?ホント全く相手にもならんから(笑)政派vs親協会派な問題でもあるし殿下がアホでなくホントはせラフィーナ様側でマジ良かった!アイニはただの聖女候補ってのをひけらかしてないようでひけらかし、聖女候補になり親協会派やら聖女伝説や上級貴族扱いになった事をいい事に、淑女教育の努力もせず逃げ出しただの頭の悪い夢見る夢子ちゃんとやりたい放題。それに比べ、せラフィーナ様は聡明で何時でも何処で沈着冷静!今は殿下の婚約者の身ですが義務を怠る事なく、まさしく未来の国母になる為産まれて来たといっても過言ではない。だから、アイニがどう無礼しようとどれだけキャンキャン吠えようが気にしないし、何時でも簡単に屈服させる事ができるカッコイイ眉目秀麗さ…流石です。それにしても、アイニの思い込みの激し過ぎるとこ…引く引く!あの泣きっ面にはマジでスッキリしたわ(笑)せラフィーナ様の話が綺麗に一件落着し、サンドラ達の話に移ってますがアホなオリヴァが婚約破棄されちゃいザマー!自業自得な癖に文句言うなボケ!今度は年下のジェレミアとサンドラとのお話でしょうか?続きも楽しみです♪
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO―

    森本梢子

    今度は姪っ子月ちゃんの活躍だよ!!
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おー!まさかアシガールの続編というか、スピンオフが読めるとは嬉しい限りです!!今度は唯の姪っ子、尊の娘の月ちゃんがヒロイン。唯と久永にも又登場して貰いたかったですが、時空の歪みのせいでアチラの世界では戦国時代から江戸時代にまで時が経っているので時間軸状しょうがない。でも、御月家は唯のお陰で時が経ってもまるで現代の様に暖かくほっこりしてるのが良かったよねぇ。それにしても、唯も久永も伝説になって語り継がれてるのが流石だね!!って感じでやっぱ笑えたわ。月は替え玉輿入れ先の年下イケメン晴貴と早いうちから相思相愛に。治療が終わり現代から帰って来た晴貴の眩しいぐらい程の優しい眼差しと明るい笑顔は、より月の事が好きになったんだろうな〜って感じが滲み出ていて、今迄より身近になった月と晴貴の距離感が見ててニマニマしちゃいました。晴貴の魅力も増大って感じで良かったです。タイムマシンで家族の助けも借り毒で瀕死の晴貴を助けたりと、江戸時代になったからといっても今度は跡継ぎ問題と色々あり大変です。唯の時程過酷ではないけど、月にしたら好きな人が(それも年下のまだ15歳)命を狙われてるなんて普通の子なら辛いとこ…だけどそこは月ちゃん!よね。とりあえず、月のお陰で元気になりこれから月の令和ペースに合わせた恋愛期間→結婚宣言をしてくれた晴貴にキュンだよ♡月ちゃん、尊譲りの頭の良さと唯譲りの肝っ玉の強さに順応力の高さでこれからも晴貴を守ってあげてね。続きも楽しみにしております。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)

    朝霧あさき/セレン

    ギャップ萌えなジル様♡愛い!愛いー!!
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱ単行本で購入して良かった!!可憐で可愛い容姿なのにチート級の強さを持つ頼れる紳士的漢前Sっ気姫のレティと、これまた超イケメンでレティを溺愛するレティの前ではめちゃくちゃ可愛くなっちゃうギャップ萌え聡明軍師のジルベール様の素晴らしきかなヒーロー・ヒロイン逆転?ストーリー。ジルベール様は知的面での才能を持ち、レティの素は見た目と違いイケメンムンムンオーラに包容力を持ったスパダリ(姫であってダーリンではないがw)とは面白い。婚約から結婚生活まで優しくピュアピュアなジルベール様がレティの掌の上で転がされている感が凄く好き!最初のイケメンなジル様もクールで素敵だったけど、レティの前でいつも尻尾フリフリしてるよな、癒やされキャラなジル様はマジ可愛い過ぎて堪らん!!レティの愛でたいって気持ちが超分かるわー!政略結婚だったはずが、お互いの素の全てを好きになった、見め麗しき眼福最強ラブラブ夫婦の今後に益々期待しちゃいます。この続きが楽しみやーん♪
  • 再婚承認を要求します 単行本版【フルカラー】

    SUMPUL/HereLee/Alphatart

    巻き込まれるドロ沼波乱万丈劇
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前々からシーモアアンケートで他社の漫画でどれがと聞かれると、この作品を推してましたのでコミックになって嬉しいです!ライン漫画で以前から見てましたが、癖になるというか…毎回続きが気になってしまう、愛憎や罠が埋めくドロ沼劇が繰り広げられ、入り込んじゃってしまう作品なので面白いです。幼馴染で仲良く結婚したナビエを簡単に裏切ったソビエシュ。何時でも気丈でしっかりしてるナビエは、ソビエシュの浮気とあざといラスタの幼稚な嫌がらせに自身の不妊問題…苦悩は多すぎても皇后だけに弱みを見せれない、弱い姿を見せれる時はハインリの前だけ。ライン漫画からすると4巻ってまだ離婚もしてないみたいなので物語の最初の方ですよね。今後それぞれに報いを受け奈落に落ちてくソビエシュにラスタ達(特にラスタのやりたい放題な天国から地獄)の運命はかなり見もので目が離せません(笑)ナビエのこれからの人生もかなり波乱万丈ですが、ハインリがついてくれているので大丈夫!それにナビエはどこに行っても皇后なのよね。因みにハインリはナビエの前では一途で可愛いいけど、裏の顔を持ったキレ者だし敵に回したら一番怖い世渡り上手者なんだよねー。ホント、個々のザコキャラ達まもが、たまに主要キャラになりドロ沼ハマったりってするのでハラハラして面白い!読み応えありますよ。
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    読み応えあり!めっちゃええ話やで〜!!
    ネタバレ
    2025年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう…めっちゃええ話や〜ん!
    絵も綺麗だし話もとても良かった。
    短編ではありますが読み切り作品として、起承転結をしっかり流れるように綺麗に纏めてくれているので読み応えもありました。
    欲張り言えば、短編では描ききれなかったキャラ達の心情や話の展開・設定をもっと事細かく織り交ぜながら、ラブラブ編の続編も見たいし、最初からと続編合わせた長編リジェクト版を是非とも新しく出して貰いたいです!
    呪術を受け余命僅かと告げられたというのに、自分の事より何よりローレンツ様の事をされわ一番に考えているソフィって、本当に健気でしたよね。雰囲気穏やかなのに芯は強いってのも好感持てました。
    ローレンツ様も最初はクール過ぎない?ってか、不器用だなぁという感じの人にみえましたが、長い眠りから覚めたソフィに対し、笑顔で綺麗な涙を見せて愛を確かめ合う素直で紳士なローレンツ様とても良かった。
    3年半もの間、ローレンツ様も心配で不安だったんでしょうね。
    ソフィの健気さは描かれてるので、省かれれてたローレンツ様目線のソフィへの想いや頑張りようを見たい!!
    やっと落ち着いたローレンツ様、ソフィも長年の誤解も解けた事だし遠慮なくこれからは好き愛って幸せになって欲しいです。
  • 離婚するはずが、冷酷騎士の旦那さまに溺愛されていたようです

    鹿雨里

    旦那様はツンデレラー
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事もキチンとに熟してるにも関わらず、誰が見てもあんなクソな元婚約者なのに何故だか、婚約破棄された理由がアイリスの不手際って噂されていた事が、女主人として気弱過ぎるアイリスの性格も悪いのでしょうが…どう見てもメイド達に蔑まされているのと同じ事なので、それで迷惑かけるから離婚しようと?って考えに行くのになんか納得いきませんでした。ウォルフ様が不器用ながらもグイグイ来るようになる2話目からは、そんな噂話もメイド達の視線も全くなくなりましたが…。ウォルフ様は冷酷騎士と周りから言われる程のぶっきらぼうでツンデレキャラながらも、長い間アイリスを想い続けて来た一途さがあるだけに、アイリスを大切に想い慕い尽くそうと努力する様が可愛く見えて来ます。これからどうウォルフ様の想いが届くか…アイリスは相当チョロそうな気もしますが、この先も楽しみに読んで行きたいです。
  • 墨入り幼なじみの束縛がツライ

    愛染マナ

    絵が綺麗だけどエロ表現皆無
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で見やすいけど、芸術的過ぎるから?細すぎるから?エロ表現が上手くないせいか…本当残念、エロ多いのにエロがエロくは感じない。イケメンだけど純愛激重クールな能面るいくんにトラウマあるかと思ったらそうでもない明るいヒロイン。何かとエロ盛り込んでるけど、絵の綺麗さやストーリー重視で読む分にはいいのでは?
  • 執着幼なじみとぷっくり乳首 再会した激重彼の舐め愛から逃げられません(分冊版)

    成田アポロ

    自然と激重に溺愛されてる
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう実は裏でしっかり動いてる激重な執着愛があるのにヒロインには甘々溺愛っての大好きです。思いやりつつ攻めるエロエロな姿勢もグッとくるしヒロインも可愛い。ちゃんとエロ表現も出来てて良かった。
    いいね
    0件
  • ダメ、恋だと錯覚しちゃう~年上バーテンダーの極甘テク~

    京橋こより

    展開が雑に早いから萎える
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クーポンで安くな4巻まで購入し読みました。お互いはじめのHは初対面の客とバーテン、雰囲気に流されての欲求発散だったはず。それが、その次にもうデートだけ?デートやら好きになるまでの課程が早いし内容雑!純愛ものも好きだしそういう内容に持って行くのならそれはそれでいいのだけど、両想い?と思ったら勘違い(相手は女)だけど当て馬がもう出て来たり…展開がちょいちょい早いかな?取り敢えず、エロは普通にエロい感じでしたが、話の内容展開がお粗末ってのが感想まとめ。続きは買いません。
  • やらしくて可愛い俺の凛ちゃん。~隣人後輩くんのイキすぎた執着にハメ堕とされる~

    ウル

    ただの自分勝手な犯罪ストーカー
    ネタバレ
    2025年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今んとこ後輩くんのおもきし犯罪犯ストーカーなキモ恐怖に片恋通行と態度悪い感が目立つだけかな?これは溺愛じゃなくただの自分本位な闇執着愛だね。偶然に見せかけ同じ会社に就職し同じマンションの隣の部屋へ住み込み盗撮盗聴無断侵入な上居直りヤってまうとか…思いやりの欠片もない。凜ちゃんも後輩くんの豹変ぶりから雰囲気に飲まれる事なくヤラレテル最中、今まで素敵!恋愛対象になり得るかもと思ってた相手をキモい!怖いと!現実的にH最後までは拒否。カテキョ時代からもしかしてずっと盗撮してたのかと思うと引いたわな。執着ヤンデレものとか病み系は好きだけど、この後輩くんは何か嫌!生理的に受け付けん。ただの自分勝手で溺愛さが足りない。取り敢えず性格が気に入らないのもあるし、盗撮も見守りカメラって何なん?アホ?普通すぐバレるし設定が浅い。
  • [スパイシーレディ]もう“お兄ちゃん”じゃいられなくなるよ?激重幼馴染のお仕置きセックス

    秋生/めたる☆ハニィ

    お兄ちゃんの病的執着愛
    ネタバレ
    2025年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お兄ちゃんの変態上等激重執着愛な超ヤンデレっぷりがドンピシャに良き!!ただ、ヒロインがたまに理性的になるから魅力半減。鈍感キャラはいいが初恋のエロにのめり込み、お兄ちゃんの変態行動の玩具にになるのに嬉しさを感じるぐらい、もっと健気さが欲しいかな。これからは、もっともっとグチャグチャになって1日中お兄ちゃん以外何も考えられなくなるまで好き度をあげて欲しい。
  • 策士な上司は溺愛欲を隠さない。~囲って、乱して、とろあまエッチ~

    みやのちょび

    可愛がられMAXなエロエロキュン
    ネタバレ
    2025年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両片思い通しの中村さんと桃ちゃん。普段から素敵で頼れる上司中村さんが、桃ちゃんの前では特に優しく大人の色気もムンムンに溺愛の眼差しで自然とエロに持ってくのが本当に堪らん!表情からキスの舌の出し方だけでグッとくるエロ表現の上手さ。桃ちゃんも一見ピュアピュアな小動物みたいな可愛さなのに、中村さんに触られたくって積極的に頑張ってる様がエロ可愛くてHにも素直で健気で良いよねー。中村さんからの告白もあったし、これからもっとイチャラブしていくんだろな。続きが楽しみー♪
  • 待てができない日向くん~いろいろおっきな年下カレにたっぷり愛されました~

    しろまゆ

    健気な大型ワンコちゃん
    ネタバレ
    2025年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素直で健気な大型ワンコちゃんのようなコタローくんが、大好きなすみれちゃんの部下になってもお互い貪欲にエロを貪り合うのが良い。コタローくんもすみれちゃんも可愛いんだけど、Hの時はエロいのが堪らない。本当エロに忠実なのはいいよねー。
    いいね
    0件
  • 元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました

    当麻リコ/加瀬アオ/高山しのぶ

    イタズラ好きな伯爵様からの溺愛
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューも高く前々から気になってはいたのですが、妙に少女漫画風な画風に自分の中で飽きた吸血鬼ものと勘違いしたことで買い渋っていた事を後悔。無料1巻読んだら、そもそも吸血鬼ものじゃなく吸血鬼のフリをして楽しむイタズラ好きなイケメン伯爵ってコンセプトだったし、面白くって4巻まで纏め買いしちゃいました。元婚約者始め、あざとゲスな義妹筆頭にフレイヤの家族…フレイヤにだけ冷遇卑下し続けた、何かと陥れようとしたり先行きの不幸をも望むって、もうクズ過ぎて意味分からんかっし本当にイラッとしましたが、フレイヤがブラットレイ伯爵に迎えられ、使える人達も貴族の家の人達っぽくなく接してくれホンワカしちゃいました。オスカー様と両想いになってからは特に溺愛を受ける日々にイチャイチャが止まらない2人を見てたらニヤニヤが止まらなくなりました(笑)健気なフレイヤにはもっともっと幸せになって貰いたい!フレイヤも強くなっては来たけど、優しいからオスカー様頑張って守ってあげてね!まだまだ義妹や実家のみんなをギャフンと言わせ足りないし、結婚には実家の承諾もいる。子爵家と伯爵家、オスカー様は資産もあるし普通なら問題なく結婚出来るんだろうけど、毒親やゲス義妹がこのまま黙ってるとは思えない…イチャイチャもっとみたいしスムーズに上手く結婚出来たらいーなー。
  • 万能女中コニー・ヴィレ

    黒コマリ/百七花亭/krage

    コニー母が最低最悪
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛要素は今の所薄いけど、何でもクールにチート級にこなしちゃうコニーの言動がサバサバ爽快でカッコよく応援したくなります。恋人候補第1のアベルは包容力あって何時でも何所でも味方になってくれるのが素敵。熊さんからイケメンになっても、お互い態度が変わらないのがいいよね。最初強引でキモかった義兄は母の魅了から解き放たれた事で、コニーに対し誠実に向き合い気遣いもしてるようで、残念キャラからも何とか復活出来たようで良かったです。取り敢えずコニーの天敵とも言えるコニー母は、一見優しそうに見え実は魅了のスキルで自分勝手な言動を悪気なく何をするにも優しく天真爛漫な感じで突き通す怖さを持ってる、最低最悪な国をも滅ぼしかねん危険人物なラスボス。つかコニー母本人が鈍感過ぎて、自分の能力に気付いてないなんてマジありえん。
  • 大嫌いなままでいいですので、私と子供を作ってもらえませんか?

    茜たま/花戸つき

    リュシの胸幅が気になって話減
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 犬猿の仲のジェイドとの子供が国の英雄になる予知夢を見たが為、頭悪いやろ?って感じに変に率直に子種だけくれ!と突っ走るリュシエンヌ。予知夢で見た英雄になる子供の名前はジェイドの公爵姓だったって事は、ジェイドと結婚しなきゃ駄目って事に気付かないのかな?何か簡単な矛盾にも気付かないアホアホな突っ走るヒロインってどうよ。
    ジェイドはジェイドで普段紳士的なモテモテハイスペイケメンの癖に、リュシエンヌには意地悪と…まるで小学生のような態度をとってしまう。一途でイケメンでもこれじゃあ残念極まりない。取り敢えず…ストーリー設定的には悪くないし普通に面白く読めたんだけど、絵がね…リュシエンヌの胸幅可笑しすぎるやろ!胸が腰まであるってどういう事?垂れ過ぎ?体型配分下手過ぎ!!もう、ずっと気になって話がまともに入って来なかったわ。
  • 乙女ゲームは終了しました

    丸山詩葡/悠十

    陛下も頭を下げる治外法権って…(笑)
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これラブコメ?って言っていいのか分からないけど、読者の腹筋までをも鍛えにかかるギャグ少女漫画です(笑)まあ取り敢えず、脳筋バカの巣窟王国の治外法権ベルクハイツの皆々様方のキャラの癖が強すぎて笑える。もう…世紀末のアレやん(笑)お父さん…羅王なの?フリオが一番普通っぽい感じでしたが、頭は回るしアレッタの為魔術をオールマイティに極めた何でも出来る実力者で一途な努力がホント実り良かったよ。アレッタはバカ王子の婚約破棄騒動に巻きこまれたけど、それがフリオとの幸せな婚約に繋がった訳だし、マデリーン様もアレッタ似の脳筋で不器用だけど素直なグレゴリー兄との婚約…何だかんだと上手くいきそう。
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    翔真推しには堪らない!吉乃と翔真の出逢い
    ネタバレ
    2024年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 翔真 中3、吉乃 中1。翔真推しには堪らない、小西明日翔先生の読切デビュー作。短編とは思えない程グッと深く凝縮されている、翔真と吉乃の出逢いから一緒に生活するようにまでの『来世は他人がいい』スピンオフ。自分が置かれて来た境遇から、ドクズな父を呪い…世の中皆敵!自分自身さへもどうなっても構わないと思ってるような底辺な生活をしていたような翔真が、蓮司の助けや吉乃のぶち切れ一喝で落ち着きやっと安住の居場所を持つことが出来た。それが吉乃の側…。きっと吉乃があれ程憎んでた父を代わりに殺すと啖呵切ってくれた時、吉乃に一生付いて行くぐらいに心奪われてしまったんだろうな。出来れば翔馬がどうやって刺青入れるようになったのかぐらいまで見たかったですが、『来世は他人がいい』が書かれる以前の作品ですし、とりまコレで満足!!
    吉乃と翔馬父との一件以来、何事もヤル気ないながらやりたい放題のクズ翔真の棘々しさが一気に抜け(天然っぽいヤル気なさげだけは残ったけど)一変して吉乃に懐き、学校でヤクザの孫と皆に犬猿され孤独に過ごしてた吉乃に、登下校から休み時間…家と1日中吉乃と一緒にいてくれるようにまでなるっていうのが尊く愛おしかったです。翔馬!マジでサイコーだよ!!
  • 私の婚約者は、根暗で陰気だと言われる闇魔術師です。好き。

    つづき/瀬尾優梨/花宮かなめ

    リーディアの為ならなんでも出来るレジェス
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芯の通った正義感に優しさと温かみを持つ伯爵令嬢リーディアもリーディア一家も、嘘つきクソ王女から陥れられた冤罪から父を救い出してくれた恩人だけど、忌み嫌われてると言われる闇魔術師でその上根暗で陰気なレジェスと接する際も偏見を一切持つ事なく好意と恩恵を持ち接してくれる。レジェスはリーディアの事一途に陰ながら想い続け守ってきたけどネガティブ故に不器用だったけど、逃げ出してもたリーディアの逆プロポーズを受ける為ひと皮剥けた形で戻って来たのは良かったね。レジェスの魔術師としての実力は国TOPレベルと申し分ないしハッピーに婚約まで出来たけど、闇属性は早死にって言ってたからそれだけが心配。
  • 悪役をやめたら義弟に溺愛されました

    奥山エリー/神楽棗/大庭そと

    脳内ルディが可愛い
    ネタバレ
    2024年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 脳内ルディは可愛いのに現実ルディは常にクールを保ちプッシュが下手くそで、鈍感なレアには気持ちが届かない所か勘違いされたりしてる。そのレアはルディをヒロインとの執着ヤンデレルートをへし折る為頑張った結果、王子に気に入られヒロインはルディを好きになりと…変な4角関係に持っていってしまう。ヒロインになるはずだった伯爵令嬢は優しいレア対して悪びれる事なくルディを虐めてるんじゃ?とか言ってくるし、とんだ勘違いあざとお嬢様で何かイラッとします。まだまだ序盤だけど、ルディにはレアを守っていって貰いたいです。
    いいね
    0件
  • 召使い令嬢は国境を越え、敵国の公爵騎士様に溺愛される

    ネコピ・ザ・キャット/青季ふゆ

    まあ…今後に期待
    ネタバレ
    2024年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある健気なヒロインとのピュアラブシンデレラストーリーで、ストーリー設定的には良いとは思うのですが、公爵邸に来てからシャーリーが同じドレスしか着てないのが気になり(倒れて寝込んだ時もずっと着替えさへさせてもらってなかった)何か違和感がありました。まあでも、オリバー様も素敵で今でも十分優しくカッコイイのに更に溺愛要素が加わるかと思えば、ドレスの事は目をつむるとしてこれから面白くなっていくのかな?
    いいね
    0件
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    マジ沼る!皆何か頭イカれてるのが面白い!
    ネタバレ
    2024年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久々大ヒットの☆10沼作!ドハマリ何度も読み返してます。主要キャラ頭のネジいっちゃってる奴らばかりで、そこに惹かれる!超オモロイ!めちゃ笑える!アクションもイイ!特に霧島と翔馬の吉乃を巡りイザコザしたり共闘する様にワクワクする!
    霧島・翔馬・染井組・椿…皆吉乃の為に動いてるから、吉乃の定位置は一応姫。吉乃は普通っぽいとこもあるけど、事件に巻き込まれたり首突っ込んだりするし、かなりな非常識にも寛容で、キレたら何するか分からん信念と豪快さを持ち見てて爽快気持ちいい。
    計算高く笑顔の裏何考えてるか分からないドMで超ヤバい奴霧島は、初恋の重い執着愛に囚われ初めて失う怖さと言う意味を知ったりと、心境の変化を憂い少し人間っぽい所も出て来たけど、惚れた吉乃には素直にあざとく甘々で超大切に扱ってるのに、吉乃の為ならなんぼでも女抱けるって考えで平然と他の女と何度もヤルとかクソやん。この人格破綻者的考えなんは最後まで治らんのやろな。
    天然クールガイ翔真は私の推し!
    特別な吉乃にも塩対応な所を見せつつ、そっと優しく甘い言葉をかけてくれる。マジ尊い!
    あのなりでバイトしながら大学行ってるのも堪らん!
    吉乃を常に気に掛け、吉乃の為なら死ぬことも殺す事も厭わない大きな愛と忠誠心。吉乃の事が世界一大切な存在って態度から諸滲み出てる一途さマジ惚れる!
    何れだけ離れてても一瞬で駆けつけてくれる所もカッコよっ!サイコー!
    賭けで彼氏ポジは霧島に取られたけど、これから先もっとグイグイ活躍奮闘して欲しい(翔馬と吉乃の出逢い編『二人は低辺』必見!)
    拉致られた件、薊の正体とヤバさを知ってたのもあり(知ってる霧島怖っ)薊スルーに吉乃の元へ駆け寄り命がけで逃げる策をとった時の霧島は、感情の変化や必死さが伝わりカッコ良かった!
    地下室へ降りた事で意識朦朧な霧島との面白急展開からのキュンなやり取りが待ってる9巻見ものや(笑)
    早く連載再開ならんかな。
    吉乃にとってずっと一緒にいて落ち着き安心出来る存在は翔真だけど、霧島はホント何するか解らへんから、寄り添ってあげなアカンって情が湧き最後は結局一緒にいてそ。
    薊にまで執着される事になって、内輪揉めや抗争とか起こる事で今迄以上に吉乃が危険に晒されるやろから、今後更に霧島との親密度も高まってきそうだね。
    この先の無知過ぎ偏りピュアな吉乃のラブ展開が気になる!続きが早く読みたいわ。
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    友達とHの時のギャップが良き
    ネタバレ
    2024年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 趣味も性格も相性もバッチリあいまくりなヒロインとユータの2人だけど、エロや快感には積極的なのにお互い器用で変にネガティブになったりするから、なかなかお互いの関係性をハッキリ出来なくて焦れったいです。ユータはヒロインの事最初から好きだったような気がするし、今やヒロインもユータに惹かれ両片思い…早く2人くっ付かないかなー!取り敢えず、続きが楽しみです。
  • 初恋の人との晴れの日に令嬢は裏切りを知る

    蒼井/柏みなみ/藤村ゆかこ

    国の要を野ザルって…アホなの?
    ネタバレ
    2024年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ デビュー作としては絵も気になる所はなかったし、ストーリー設定も良くちゃんとしていて面白かったです。クソ王子に野ザル呼ばわりされるのはいちいちムカつきましたし、婚約破棄後まで自己チューに酔いしれ要らんことばかり言い、公爵の従兄弟ってだけでまだこの顔みなきゃアカンのかと思うとウゲッ!って感じでした。公爵との結婚は上手くいくものと思ったら、公爵の妹の一言やヒロインの能力で式当日隣の部屋から、シルヴィアという想い人の存在を知ることになり、いったん式から逃亡したものの絶世の美女シルヴィアの顔を拝みたいが為だけにメイドに変装し公爵邸に潜り込む負けず嫌いと言うかプラス思考なヒロインでした。実際はヒロインに一途な公爵様だから、メイドとして来たヒロインに気付かない振りをしつつ常に優しく側にいる始末。そして、何所にもシルヴィアの陰はない…?!ヒロインを溺愛する包容力ある公爵様は素敵だし、ヒーロー気質でカッコよくもあり純粋なヒロインも見てて爽快でとても好感持てました。侍女のリタがヒロインを面白がり見守ってるのもいいキャラで好きだったし、あまり出て来てませんがテトもカッコイイのにちょい残念キャラで良かったです(笑)
  • 目が覚めたら投獄された悪女だった@COMIC

    橘歩空/皐月めい/いもいち

    賢明優雅な悪女と冷遇薬師令嬢の入れ替わり
    ネタバレ
    2024年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突然の入れ替わりで、悪女として名をはしてる公爵令嬢ヴァイオレットとして投獄された中身は、継母連中に酷く冷遇され物置小屋に閉じ込められた上あらぬ噂をばらまかれてる薬作りだけが生きがいのボロ雑巾のような伯爵令嬢ソフィアでした。ヴァイエレットになったソフィアにしてみたら牢獄は天国のような場所。悪女から急に純真無垢で心根優しくなっちゃったヴァイエレットの激変ぶりを何かの企みか演技と入れ替わりを頭から信用しなかったクロードも、いつのまにかヴァイオレット(ソフィア)への悪感情は一切消え好意のようなものがちらほら感じられるようにまでなり、蜂蜜での事やリリーからの花束が決め手となり入れ替わりがホントだと謝罪。一方ヴァイオレットはヴァイオレットで、あのドン底生活環境にいたソフィアを持ち前の女王様気質と賢明さとで、ソフィアの今までの苦難苦労を100倍返しと当然のようにいつのまにか伯爵家の当主のように振る舞い、ソフィアの本来の立場を明確にさせ、清々しい程手に取るように伯爵家連中をやり込める様にはホントスッキリしました。それにしてもヴァイオレットの計画ってなんなんだろね?悪女ながらも賢明で凜としいつも優雅なヴァイオレットが公式の皆の集まる場で関係性をもたないリリーに王子にいきなりヒステリックに悪行を働くなんておかしい…。なんでヴァイオレットが狙われたのか知らないけど、日々悪くなる王子の体調や様子もリリーのせいなんじゃない?ソフィアの薬草入りミルクで少し改善したし…謎ー!!何かこれから色々ありそうだけど、牢から出てのヴァイオレットとソフィアがどうなっていくのか見物だし、クロードとの関係もどうなるのかみも楽しみです。
  • ヤンデレ殺し!! ~執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました~

    兎山もなか/かずいち

    まさにヤンデレ殺し!!
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 束縛が強すぎて疲弊した母の一言が鍵になり、紗雪への気持ちをおし殺し続け一途に想いストーカーだけしてきたのに、年下男にプロポーズされるのを見てプツンと糸が切れてしまい闇落ちなまま紗雪を襲う眞人くんだったんだけど、ホントはお互いずっと両片思い拗らせてただけでこれは幸せ過ぎと普段のほほんと可愛い顔した紗雪が豹変…積極的ドエロ星人になって眞人くんから主導権を奪いHし事後はマイペースにドア前にいた妹に交際報告。その中で、夢心地になりながら真っ赤になって喜び噛みしめてる眞人くんメチャ可愛いかったです。墜ちるとこまで墜ちようと思ってた眞人くんを一瞬で天国に送ってあげるなんて…まさにヤンデレ殺し!!両想いってわかってからも止まる事ない妄想からも行き過ぎちゃうヤバすぎ執着愛の持ち主の眞人くんの行動…それでも、紗雪は何でも許しちゃうし、それどころか愛の証と喜ぶ始末。好きが勝って逆に積極的に眞人を襲ったりと大らかなんだけどエロ過ぎてヤンデレでカッコイイ眞人くんがもう逆にヤラレちゃって可愛くなるとこが見物です。誤解や妄想で眞人くんが突っ走っちゃう事もあるけど、いつもそれ以上の大きな愛で包んでくれる紗雪が相手で良かった。それにしても、眞人くんの重い愛が嬉しいと言い最後は懐柔しちゃってる紗雪が一番ヤバいのかも。一途なヤンデレものや執着愛もの好きなのでこれからも楽しく読めそうです。
  • あざと可愛い×くんの執着サド交尾は本物です

    愛沢アンジ/THE猥談

    加虐性強サイコパスにヒロイン悶絶顔の汚さ
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SMサイトで出逢ってすぐしちゃう愛のない作品です。Hも今まで見てきたSMものが可愛く見えるぐらいドSとドMに磨きが掛かったエロもんで加虐性が強すぎて引く。ストーリ性もなく、絵も女の顔がキモいし、2人の体型差が筋肉マッチョな大人とガリガリの子供程あっておかし過ぎ。内容としては、バツくんは殺す願望をしなきゃH出来ない人なのね。首締め窒息Hで半殺し状態を楽しみながら、汚く歪み苦しがる姿に可愛い可愛いと大型ワンコのような口調…もうコレ…ハードドS通り越しただのサイコパスやん!ギャップ怖過ぎっ!!ヒロインの悶絶顔が汚いし、SMもの好きな私も、ここまで殺人的ハードなのは望んでない。ラストはラストでうやむやにフェードアウト、スッキリせんわ。
  • 成り行きで婚約を申し込んだ弱気貧乏令嬢ですが、何故か次期公爵様に溺愛されて囚われています@COMIC

    画仁本にも/琴子/笹原亜美

    2人の男性から溺愛されて
    ネタバレ
    2024年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼少期アリスの屈託のない笑顔と優しさに勇気づけられてからずっと一途に想い続け偶然にも白羽の矢が当たり公然と婚約者として大手を振り溺愛する事が出来たアーサー様は王子のようでかっこいいし、幼馴染みでありながらもその不器用さ故に初恋相手のアリスに対して束縛と執着に虫除けの為にとは言え地味な格好を強要し圧力かける事しか出来なかったグレイ様…グレイ様には誤解があったけど今は昔の事反省してるしグレイ様がヒーロー役でも十分行けるぐらいアリス愛は強いしほんとはいい人と、2人の男性から一途に想われ愛されてるアリス…溺愛されてるし玉の輿だしホント羨ましい!貧乏アーサー様の元婚約者からはメチャクチャ恨まれちゃって大変ですが、これからは今まで以上にアーサー様が護ってくれるだろうし愛の力で乗り切って下さい。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生失敗して勝ちヒロインになってしまいました

    御守リツヒロ/柚原テイル

    ヒースの大人の魅力が良い
    ネタバレ
    2024年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リサは何というかヒロインの強制力は持ってるものの悪役令嬢好きが過ぎてアンナマリーと親友になりアンナマリーの元々持ってる可愛さを引き出したり、攻略対象でなく推しのヒース一筋一途に想いを積極的にぶつけ続けたりと、オトゲー世界のヒロインって所に甘える事なく攻略対象とも仲良くして王子とアンナマリーとをくっつけたり、真っ直ぐで気持ちのいい性格をしてるので見てて楽しかったです。最初の頃はシスコンなヒースがアンナマリーの為にとリサを大人な色気で陥れようとしてたけど、リサのヒースに対する気持ちの本気度も伝わり両想いになり一緒に闘って行くのが良かった。ヒースは魔力はないし(闇能力もなくなった)突出した能力が有るわけではないのだけど、なんか…何をするにもスマートでカッコイイんだよね!!取り敢えず、スッキリとしたハッピーエンドで読み応えもあったし面白かったです。
  • 破滅の聖女は運命の夫の溺愛から逃れたい

    まなづき/顧宮ちえ

    ローザには幸せになってもらいたい
    ネタバレ
    2024年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化を待っていたのですが、キャンペーンになったので我慢出来ず先にコチラを大人買いしちゃいました。ストーリー設定も良くて読み進めるうちに引き込まれ、虜になってるような作品です。ネガで謙虚なローザなのに回帰前の後悔を想い、クロード様の為に自身の在り方や未来を変えようと頑張ろうと立ち上がるのが良いです。
    クロード様も実は回帰してて、出逢ってから見返りもなくローザを護ってくれ、前世とは違い今世では素直に愛情表現を表してくれてる所がカッコよく良くて素敵です。それにしても、何時も何時もいつまでもローザを目の敵にしてくる、良くお前聖女の力持てたなー?って不思議になるくらいな性格最悪超ドクズなアリシアと超ゲスバカ従兄にはホント心底イラッとします。でも、ホントの敵は優しい顔した白の貴公子大公なんだよね…。陥れ方とか手が込んでて達が悪いけど、クロード様や大公のお陰で失敗に終わってし、酷いものだがアリシア達の嫌がらせが今は可愛らしいものと思ってた方がいいのかな。これからも、ローザとクロード様の行く手には様々な大きな困難があるでしょうが、どうか幸せになってもらいたいです。
  • 大好きだった婚約者に魅了の魔法のせいで婚約破棄されました。

    桜井りょう/椎名さえら

    ヒロインが健気
    ネタバレ
    2024年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 定番の婚約破棄ものと思ったら違いましたね。婚約破棄されても殿下の事を想い続け、侯爵に脅されて魅了の指輪を使い、悪ぶり殿下を落とそうとしたカイリーをも助けてあげようとする、品がありながらも芯があり健気で優しいヒロインには好感持てました。殿下もヒロインに対して終始とことん一途で2巻で無事皆ハッピーエンド…完結かと思ったら続きがあるようで。侯爵邸まで追いかけて来てくれ何時も側で見守ってくれてたアムールも好きだったので、目覚めたカイリーとの今後も楽しみです。
  • 悪役令嬢の矜持~婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。~(コミック)

    メアリー=ドゥ/久賀フーナ/星樹スズカ

    美しきかな義姉妹愛
    ネタバレ
    2024年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 遡り断罪ものでもヒロインが大分悪役ルートをつっぱてるストーリー設定で大どんでん返しがユニークで面白かったです。クズな両親はさて置き…義姉を助ける為にはヒロイン自ら断罪されようと、ああいう悪女を演じるしかなかったのかな?なんて思っちゃいましたが、侯爵様に直ぐ全て見抜かれ気に入られてヒロインも幸せになり良かった。10歳から義姉を守る為に1人闘って来たヒロインは孤独だったろうに強く芯のある淑女で、義姉も冷遇されてたのに冷静かつ聡明な優しさもっており素敵でお互い義姉妹愛が強く、1人で何も出来ない頼りないレオとの関係よりヒロインとの今まで姉妹出来なかった分の時間や関係性をジックリ取り戻して行って貰いたいと思いました。
  • 私を殺したワンコ系騎士様が、ヤンデレにジョブチェンジして今日も命を狙ってくる

    ゆずしを/星見うさぎ

    設定もミステリー
    ネタバレ
    2024年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何かミステリー要素多すぎる転生回帰もので2巻まで読みましたが、ヒロインの回帰前時何がおこったのか…回帰に関する真実がまだ明らかにされていないので、ヒロインは中々ヒーローに心開きません。ヒーローはヒロインに対しての執着愛が重く深過ぎヤんじゃってるし、いくら殿下付で騎士としての腕が良くとも…次武功あげたら爵位くれると殿下が約束してくれてるからって言っても今は只の平民騎士。爵位もない平民騎士が堂々と偉そうに宮殿に住んでて、ヒロインを監視束縛するって何かおかしい。ライバルキャラ的公爵令嬢も裏ではドS変態のヤミ娘って…イヤイヤ!変態趣味はおいといても位の高い公爵令嬢が顔が好みってだけで爵位もない騎士に婚約迫るかな?とか、他にも読んでて「ん?」と思う事が多々ありましたが、ヒロイン以外はキャラみんな濃いくこれでこの漫画の世界は普通なのかな?と騙されてる感に少し陥り読む事にしました。ストーリー的には普通に面白い程度か途中時々飽きてしまう感も出るような感じでしたが、とりあえず回帰の真実が知りたいので何となく、続けて読みます。
  • ハズレ姫は意外と愛されている?

    あさの碧/gacchi/珠梨やすゆき

    続きが楽しみ
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにハズレ姫とありまが全くの逆です。ヒロインは魔力は桁外れに高くて聡明なのに、性格極悪デブ叔父公爵一家から邪魔な姫だと落とし入れる為「ハズレ姫」と異名をつけられ有らぬ噂を吹聴され、使用人達からも酷い扱いを受け続けて来て身も心もボロボロになっていたのに記憶が戻るや否や冷遇され続け付いた萎縮癖も消え反撃返し!陛下の付けてくれた陰の護衛騎士と自らが囮になり証拠と理由を突き詰め叔父家族と女官長を捉える事に成功し嫌な奴らとの生活はオサラバ!!陛下には超大切にされて側に置かれ今までの事からカイルとクリスが専属護衛に。何方もイケメンでカイルは真面目で優しく結婚もしないで一生隣に居てくれるというし、クリスは思った事をズバッといってくれるし相談も出来る友達のような存在。順風満帆な姫様ライフを送ってると思ったら今度は王太子になったら3人王配を迎えるって言われ、姫様は誰を選ぶのか!!2人なら形だけでもクリスを入れて帳尻合わせ出来るのに…3人となると当て馬が出て来るのかな?ヒロインの幼少時や前世での事…色々あったけど、作風からかそんなに不幸には見えず、どんな事件が起きてもホンワカとした読後感があります。続きも早く読みたいです。
    いいね
    0件
  • 死にかけ悪役令嬢の失踪~改心しても無駄だったので初恋の人がさらってくれました~

    和泉杏花/ささきさ/鈴ノ助

    お人好し過ぎるヒロイン
    ネタバレ
    2024年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シレーナは凄く聡明なのに優しさ通り越しお人好しが過ぎるのか…何時でも言う機会はあったはずなのに公爵家の家族と殿下…大の大人が揃いも揃い婚約式の前日まで黙ってたって…しかも姉から義妹に婚約者が変わった理由もシレーナに申し訳ない謝罪しておきながら、愛ある婚約としても義妹にはシレーナに上回る何の能力もないし言って見れば略奪愛。自分達の保身しか考えられない義妹と殿下に公爵家。見ててイラッとしました。破棄理由を病気って公表したら今度はシレーナがただでさへ傷物になったのに身体の弱い嫁は犬猿され貰い手がなくなると考えなかったのか!ホント自分勝手。先生に助けてもらったから命は取り留めたものの、義母はわざと魔獣だらけの場所へ転送させシレーナが死んでもいいと思ってたのかも?じゃないと、あんな夜中にあせって転送させないよね。先生も破棄前のカテキョ中の義母や義妹の邪魔な行動に不信感を感じ変に思ってたようだし。取り敢えず、考えろと言われてるのにシレーナには公爵家の人達は皆自分の味方で心配してくれてると信じ切ってる。どんだけピュアでお人好しやねん。本当に心配してたら公爵家の力を目一杯降り注ぎ探してるはず。
  • 即退場したい脇役なのに、寝取ってしまった王子様が逃がしてくれません

    一花夜/琴子

    ハイスペイケメン王子からの溺愛ぶりが良い
    ネタバレ
    2024年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定も展開も良くストレスなく読め面白かったです。ヒロインのエステルはホント清々しく明るいいい子で応援したくなりました。子爵家令嬢なのに両親から稼いでこいと毎日働きに出されても給金全部取られても辛い顔する所か快活で楽しそうに働き、デブオジ貴族に嫁売りに出されそうになったらなったで、結婚阻止の為前世での小説の断罪ルートついでに両親巻き込み一家没落させ平民になり自由を謳歌する計画を立て実行しよえとし社交慣れしてないのが徒となり揶揄われ目当ての遊び人メイナードでなく小説ヒーロー第一王子オスカーの方を間違ってしまって声かけちゃったのが…幸か不幸か…オスカーから溺愛されまくり上いつの間にやら掌で躍らされる事に。実はオスカーはエステルの店の常連さんで初めて会った時からずっとエステルが好きだったけど、エステルが平民と勘違いし第一王子の自分は無責任な事は出来ないと初恋を諦めようとしていた。そんな時エステルから舞踏会で声をかけられ貴族と解ったからにはもう遠慮は出来ないと婚約にこぎつけようとオスカーの積極的行動力に溺愛ぶり炸裂。スカーレットも味方になってもらい、エステルの両親の件もあるし今後周囲から色々言われない立場にと公爵家へ養子縁組を一気に進める。オスカー優しく微笑みながらもエステルとの外堀を埋めていくのが小気味良く見てて面白いです。続きが楽しみです。
  • 死に戻り令嬢のルチェッタ

    天乃忍

    不器用極まりない2人
    ネタバレ
    2024年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カイルもルチェッタもお互い素直になれない性格だわ、勘違いして勝手に別の事考えモヤモヤしたり、言葉に出す所か正反対の事を言ってしまい好きと言う表現さへ出来ない不器用極まりない2人。占い師をしながらスレ違いの中でルチェッタは回帰前と比べカイルの良いところを沢山知り好きになったので、もう婚約破棄する必要なんてないのでは?死ぬ運命も結婚式の日時解ってんだから色々回避出来ると思うんだけど…何故婚約破棄に拘るのかが謎。カイルは口は悪いけど、紳士だし頑張り屋だし一途だし応援したくなります。指輪の落とし物で占い師さんがルチェッタと気付いた事だろうし、今まで恥ずかし程相談してきた分進展もあったりするのかなー?
    いいね
    0件
  • 貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!

    大岩ケンヂ/小鳥遊 郁/椋本夏夜

    前向きなアンナが良い
    ネタバレ
    2024年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妖精の気分で面白勝手にチェンジリングされてしまった庶民の子アンナと貴族の子アネット。最初は取り違えられてても外見を指摘される事なければ其れなりにお互い幸せに暮らせてるのかな?って思ってたけど、侯爵家の両親の愛のなさにアネットが現れた時の兄の変わりようにもビックリ!!14年間共に過ごして来たのにアンナを1人残し去り、態々罵倒しに戻って来て小汚い馬車でそのままアネットが過ごして来た家へ送るなんて…胸が締め付けられる様な気分になりましたよ。学園に通う事も辞め家族に溶け込む事は出来なくても自分も生活の助けに為前向きに頑張ろうとするアンナはホントに偉いですよね。アネットも前の家では父親がいる時は特に辛い想いをしてたみたいだけど、侯爵家に行ってからは元庶民?ってくらい聡明で堂々としてるし家族にも愛され我が儘まで言う様になり、なんか生粋の貴族だな…と思わせられる感半端ない。14年間貴族の娘と庶民の娘として生活してきても元々持ってるものが違うという事なのか。アンナが周りに溶け込み今の生活を楽しめる様になっているのは嬉しいけど、身分違いで諦めたのに2年待ってと言ったエドとアネットとの婚約…これはどう言う意図によるものなのか!!続きが楽しみです。
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました

    汰田羅おい/夕日/眠介

    ナイジェルの一途さが良い
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ナイジェルの正体な義弟ではなくホントは皇族で、ナイジェルを守る隠れ蓑としてザガード公爵へ迎え入れられたのですが、それを知らないウィレミナは勝手に不義の子と思い込んで自分では意地悪してるつもりなんだろうけど、周りからみても本人から見ても気品を重んじるあまり世話を焼いてあげちゃう優しいお姉ちゃんにしか見えなくて、ナイジェルはウィレミナにスグ恋心を抱くように。でもウィレミナだけが天然ぶり炸裂でナイジェルに嫌われてると勘違い。怪我を負い夢うつつの中で聞こえて来た会話からナイジェルは皇族と気付くが、そこでもまた今まで虐めて来たのに…と勝手に後悔。ナイジェルはウィレミナ一途で、騎士好きと言ったら騎士になりアカデミーに入る時には護衛騎士としてついてくるし、公爵にもウィレミナを好きな事をあかし公爵家に得となる成果をあげたら婚約を認めて貰う約束をするが、そのせいで王女様との行動が多くなりなんかウィレミナに変な誤解を能えてしまっている始末。ウィレミナの気持ちがまだまだ弟止まりなので、これからウィレミナの気持ちがどう変化していくのかが楽しみです。
  • 悪役令嬢は嫌なので、医務室助手になりました。【電子限定特典付き】

    東由宇/花煉

    変態しても滲み出ちゃうレイラの魅力
    ネタバレ
    2024年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定も良く話の展開も上手かったので読みやすく中々面白かったです。よくある乙ゲー転生もの。ゲームヒロインと攻略者冤罪に追い込まれる聡明で凜とし人気キャラだった一応な悪役令嬢に転生しちゃったので、冤罪回避の為どうにかして攻略者達と会わないように自宅で卒業課程を終え頑張るも結局はアカデミーに医療室助手として3年間叔父さんの手伝いに行くはめに…。フェリクス王子はレイラに一目惚れした後で変装してるとはいえ相談にのってくれたり一緒に居て落ち着くレイラも気になりリーリエの行動は王命で仕方なく守ってるけど鬱陶しく思っている様。他の攻略者も王命で仕方なく一緒にいるだけでリーリエのあざとさに減なりし全く興味ナシ。何故かレイラといるのが楽しいようで攻略者やリーリエと距離を置きたいレイラの思惑と何をするにも逆になっていく。魔力眼鏡をかけようともレイラの綺麗さは滲み出ちゃうし身分もいいし聡明で性格もいいからそりゃモテるものよ。そりゃ兄ちゃんもシスコン通り過ぎて変態染みてくるわ(笑)レイラの前世でのトラウマってのは恋愛関係で何か酷い目にあったのかな?リーリエ見てたらイラッとくるからざまー見ろ。リーリエの精霊なんかよりルナの方がカッコイイので自慢したいが、これからリーリエは光の精霊と契約したって自ら言い持て囃されるんだと思うと…また腹がたつ。キャラ的にレイラはヒロインとしていんだけど、フェリクス王子他の攻略者共物足りなく感じたので☆1つ減。取り敢えず、続きが気になります。
  • 贄姫の婚姻 身代わり王女は帝国で最愛となる【コミックス版】

    宮之みやこ/もぐす

    今後の展開に期待
    ネタバレ
    2024年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 回帰してネガを克服し前向きに頑張ろうとする優しく健気なルーシャを応援したくなりましたし、リカルドが冷血感でなくホントは頼りがいあって思いやりのある皇帝と解り、ルーシャは甘い所はありますが属国弱小国のヒステリック我が儘自己チュー従姉妹マルグリットからの恐怖に立ち向かう準備も覚悟も出来てるようなので、これからどうかギャフンと言わせてやってもらいたいものです。出来れば、マルグリット親子にはルーシャと同じ目にあわせてやりたいものだ。
  • 転生王女は愛より領地が欲しいので政略結婚を希望します!

    サコ/柊一葉

    癒やし系からの重いヤンデレ愛
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超レアキャラチート姫に転生しゲーム知識を駆使し先駆けオルフェード達と共に七国戦争を終息させた立役者フェアリスでしたが、王命により皇子後継者となるのは何方かと今度はバカな義妹と婚活勝負をする事に。恋愛脳に浮かれた義妹と違い、フェアリスは全く興味ナシ。オルフェードは諦めかけた想いにチャンスを馳せ嬉しそうで一途の光に想いを寄せがら、選ばれずともずっと側にいる事には代わりないと思い続ける。他の候補者は皆ダメダメで良からぬ企みをくわだてた宰相息子をコテンパにしフェアリスを助け、今までフェアリスに対して従順で癒やしの様な態度が一変、一緒夫として側にいるなら隠す必要なしと鈍感なフェアリスへ想いを告げ病んデレオルフェードが自だと告白。とまぁ2巻まではこんな感じのストーリーでした。ジョーくんもフェアリスの事好きだろうにオルフェードとフェアリスの応援をしなくてはならないなんて…なんかジョーくん可哀想な役回りな気もしますが、ジョーくんはドM体質なのでそれもまた精神的なご褒美になるのかな?取り敢えず、オルフェードの愛がかなり重いのでこれからの展開が楽しみです。
  • 無能才女は悪女になりたい

    轟斗ソラ/一分咲/藤村ゆかこ

    聡明なド天然ヒロイン
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわか王侯貴族ラブコメで面白かったです。ヒロインが天才なんだけど義妹や義母による嫉妬から女の癖に気持ち悪いと無能とレッテルを貼られ、いつの間にか自身でも無能だというように。冷遇され使用人扱いされ育って来たヒロインですが、義妹が外でヒロインの名を語り好き放題遊びまくってきた結果、義妹の代わりの借金の方として、公爵家へ3年契約の婚姻へなったものの本人は実家を破格の待遇で出られた事に喜び、悪女とはいえ(ホントは悪女じゃない)普通なら傷物になる取引させた公爵様に破格の取引と感謝し、悪女の演技しても下手過ぎてスグ周りに違和感を能えちゃって、ホントに才女か?ってくらい周りに癒やしを能えていしまう見てて飽きない良い子振り。才女なのになんでこんなに演技は下手なのか…そして超ド天然さん。イケメン公爵もヒロインに心惹かれていきながら悪女の演技に付き合ってあげこれからずっと一緒にいたいと思うように…過去色々あった公爵もヒロインの純粋さに前向きになれ、このまま何事もなく2人幸せに過ごせればいいのですが、義妹の代わりに悪女を演じてる限りこれからもヒロインの実家や義妹の問題等色々と事件はありそうですね。
  • ザコ姫さまは生きのびたい!~処刑の危機は、姫プレイで乗り切ります~

    焦田シューマイ/おみおみ/木場健介

    粗は目立つが…まあ普通に面白い
    ネタバレ
    2024年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アルビノ系見た目で周りから軽視され冷遇される姫が現在ゲーム知識でただただ成り上がる物語かと思ったのですが、姫プレイで第2王子らを巻き込み自身の立場を築きつつクエスト仲間を増やし世界と自身を護る為に邪神復活を阻止するなんか大がかりなストーリー。なのですが、なんか粗が多く感じた。最初はヒロインへの嫌がらせで第4王女必要なのかと思ったけど要らん。完全モブキャラで十分だと思った。
    いいね
    0件
  • 黒崎くんは独占したがる~はじめての恋は甘すぎて~

    桜田霊子/香乃子

    溺愛度半端ないハイスペヒーロー
    ネタバレ
    2024年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素直で初心なモカを大切に溺愛してくれる独占欲の強い超一途なハイスペヒーロー黒埼くんが格好良すぎてホント堪らないです。黒埼くん目当ての子は本気の子からファンクラブ的の子まで数えきれない程いるのでもう当て馬とは言えないというか、モカは陰口を聞く度ネガになっちゃうものの黒埼くんはモカ以外に対しては見向きもしないモカしか目に入らない理想的彼氏!そして何時も絶大的愛情表現を示してくれるので無問題。黒埼くんのモカに対してグイグイ行くとこ大好きです。ただ…モカの方が大人しいので一見地味に見え実はモテ、嫌な当て馬高橋の脅威がやっと去ったと思えば、黒埼くんは部活で忙しく中々会えなくなった所にいい人そうな本命当て馬的なカテキョの兄が現れ4巻終了。あー早く続きが読みたい!!
  • 婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝国の皇弟殿下と結ばれる

    高岡ゆう/参谷しのぶ/雲屋ゆきお

    展開早くてときめかない
    ネタバレ
    2024年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開が早過ぎて突拍子もなくポンと話がとんだりヒロインやヒーローの気持ちの変状かとか思えば、せっかく普通トキメキがあっていい場面なのに!!と残念に思う部分が沢山ありました。ヒーローはハイスペで包容力もありカッコ良く良かったのですが、ヒロインの賢く芯が強過ぎる所が前向きと言うか気が強く見え、もう1人でやっていけるんじゃ?読む程に思ってしまいました。傷物っても全てホントは冤罪って周知の事実なんだし、そこまで共に歩く完璧ヒロインを演じずともこれからは弱い部分を魅せ甘え方も覚えた方がいいと思った。それにしても、2巻ラストで男爵も捕まりクズ王太子に異世界から召喚されたクズ王太子妃も断罪。強かで皇太子妃を怖がってたと思ったら、結局リリーも繋がってたかんかーい!!(腹の子どうした?)一先ず事件にケジメがつきました。3巻からは帝国花嫁修業変かしら?
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    今更誤解でスマンわ!一生土下座してな!
    ネタバレ
    2024年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話もストーリー設定も面白いんですけど、このストーリーのヒーロー?がケイオスって所がマジいけ好かない。物語の入りではニコルが主人公のように思えたのだけど、ニコルに愛想つかされ急に焦りだし四苦八苦する最低クズ男ケイオスが主人公だったりする。今更焦って誤解でしたって何?しかも、未だにプライドだけは高くオレ様で偉そうな態度で、到底ニコルを大切に想ってるとは思えない。ニコルの異変に気付こうともせず、結局友達や王女様にニコルの気持ちが離れてる状態を又聞きし、今までニコルがどんだけケイオスに放っておかれ寂しい思いをさせられてきたか…何時も一緒にいるのも王女様だし、顔を合わせる時々口を開けば王女様の事でそれが最優先。ケイオスが酷すぎて周りが引き同情に変わったので乗り越えはしたものの、今の前向きニコルになるまでニコルが周りから嘲笑の的になっていた事も全く知ろうとせず考えもせず、自分の今の立ち位置にショックを受けるだけ!恋人と言いながら相手を想い合う気持ちも包容力もない究極自分勝手ヤローで全く中学生かよって感じ!!ニコルは毎日おひとりさまを満喫し楽しく満たされ今は幸せ。もうこのままニコルのおひとりさまスローライフか新たなヒーロー出現期待を応援したいです。今までケイオスの事で苦しめられてきた分、ニコルの勘違いはもう今更習性不可能状態。普通以下下の下のケイオスなりにデートに誘ったり(周りや王女様に言われてだけどねー)して一応頑張るも、会話はかみ合う事なく軽くスルー。言葉足らずでニコルの行動を否定するばかりじゃ、そりゃアカンわホンマ駄目男やわ男らしくないわ。ニコルからは慎ましやかに勘違い的三行半を突き立てられ、やっと焦りが本物になって来たようだけど、今迄の態度考えるとマジ今更なんだよ!!もう遅いわ!!とほんとに言いたい。
  • 王太子妃パドマの転生医療

    見雲のうり/さくら青嵐/カズアキ

    男尊女卑な時代を無視出来る強気ヒロイン
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは前向きで明るいですが、前世での死に際のトラウマで大きな音がすると異常に怖がったり意識を失ったりするギャップがあります。王太子は正義感が強く頼りになります。常に医療と患者に親身に向き合い現代医療の知識を糧に王太子の婚約者でありながら国唯一の女性医師として活躍していくヒロインのこれからがどうなっていくのか…腹黒な第2王子がまたどう邪魔してくるのか…エドとヒロインのラブ展開は如何に…今後の展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 前世私に興味がなかった夫、キャラ変して溺愛してきても対応に困りますっ!

    桐島りら/月白セブン

    前世旦那が不器用過ぎて切ない
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の元夫であろうジョシュアにいきなりの求婚をされ婚約する事になったアメリア(りか)。人前でもお構いなしに愛情表現をしてくる異常な溺愛加減に振り回されながら、元夫とのギャップ差に戸惑いジョシュアの事を好きにはなるが元夫の心中なんかも考えるようになります。最初は前世の旦那ってどう言うつもりで事故る日の朝、りかの問いに何とも思ってない顔で答えたのか…って思ったけど、りかをホントは前世でも一目会った時から心の底から愛していて、ホントはただただ表現力がド下手で不器用なだけの人で、この世の誰より愛してやまない妻を誤解させたまま亡くしてしまい後悔に苛まれ続けたと思うと切なかったです。それでもどんなに好きと返してくれなくても、何時も前向きでいられたりかは凄いなと思いました。2巻ラストでは前世の柵みも全てなくなり、前世でもお互い大好きだったけど今世でもお互い大好きと改めてかみしめ愛を確かめ合うというホッコリハッピー。今後、この2人にこれ以上何がある?あっ!!そういえば…結婚まだやった(笑)
  • 牢の中で目覚めた悪役令嬢は死にたくない~処刑を回避したら、待っていたのは溺愛でした~(コミック)

    真夜中しんや/やきいもほくほく

    アマリリスと愉快な仲間達
    ネタバレ
    2024年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アマリリスとして冤罪を解いていくのかと思えば、最初は1人だったのが…ユリシーズが食事を運んだ事をきっかけに、仲良しさんの友達を増やしていく事になり楽しく毎日笑いながら三食昼寝付の牢生活を送る。アマリリスを処刑をさせようと躍起になり予知だの言い出したシャロンの自業自得で早くに犯人も見つかる事になって、アマリリスは平民になり働く気満々だったんだけど、ユリシーズはこの機会は逃せないとばかりに此処ぞとばかりのプロポーズ!!聡明なユリシーズがソワソワしてアマリリスに振り回されているようでいて微笑ましかったです。素直で芯が強いとはいえ、アマリリスの事を以前のアマリリスと誤解している人だらけの中、これからどう立ち回るか…ユリシーズがどう守ってくれるか楽しみです。それにしても、シャロンは何故あそこまでアマリリスを目の敵にするのか…何か裏がありそうですね。
    いいね
    0件
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    ユイには幸せになって貰いたい
    ネタバレ
    2024年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実の両親に虐げられ奴隷の様に扱われてきたヒロインの境遇と健気さに冒頭から号泣。精霊達が側にいてくれたから何とか生きてこれたユイのガリガリでボロボロな姿と、ずっと話してなかったから片言しか話せないのも見てて辛かったです。ホントにあの最悪な家から抜け出せ良かったよ。実家を出てからの周りの皆はいい人ばかりでユイも明るく好きな針子仕事にはヤル気を出し日々楽しく過ごすも、ユイが始祖と同じ特別な能力を持ってる事が解り、ユイの事を護る為に前国王に引き合わせてくれる。そしてイケオジ前国王に気に入られ婚約しユイの事を守ってくれると約束してくれる事に。イケオジ…カッコイー!最初は形ばかりの結婚生活でいいっていってたけど、ユイも前国王もお互いもう大分想い合ってるみたいだし、結婚するまでの今の婚約期間内に2人のラブ展開が進みそうで楽しみです。その前に色々やることあるし事件にも巻き込まれたりもしそうですし…取り敢えず、早く続きが読みたいです。
  • 孤高のぼっち令嬢は初恋王子にふられたい

    青井リオカ/藍川竜樹/くまの柚子

    頼れて優しい王子様
    ネタバレ
    2024年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのルーリエは周りに誤解されがちだけどとても初心で優しい女の子。でも、やる時にはやる!特に大事な人の為には突っ走る!!といった性格で、家族からも溺愛されていて、呪い対策で婚約した押しの初恋王子にも本気で惚れられ大切にされるから、何か事件に巻き込まれても自分が動くも王子が素早く守ってくれ家族が必ず味方になってくれる。どんなに周りが冷たい目で見ようともそれだけで幸せだと思う。黒幕は想像通りだったけど、王子の呪いが解けた事で陛下に婚約も解消されてしまい、ラストはまた1からのスタート。周囲からの反対もあるだろうし完結しましたがこれからがまた大変そうですね。
    いいね
    0件
  • 貧乏令嬢の勘違い聖女伝 ~お金のために努力してたら、王族ハーレムが出来ていました!?~

    遊行寺たま/馬路まんじ/ひさまくまこ

    完結って…続き気になる
    ネタバレ
    2024年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一度目の人生では内気でモテ要素もなく小さくなっていたようなヒロインで、ド貧乏な男爵の父親から冒険者になって稼げと言われダンジョン内で死んで回帰する事に。二度目の人生は幼少期から前向きで逞しく家計や領地を支え周囲からは慕われ、強く聡明で綺麗に育ったヒロイン。それなのに第二の人生でも冒険者になる事は回避出来ず旅立つ事になり、一度目の人生での記憶を辿りながら冒険者として偶然町を救ったりしていくうちに、英雄やら綺麗で心清らかな聖女様と言われるようになり、ホントは金が欲しいのに勘違いされ自分が思ってる方向にいかず結局は諦めまた前向きに進むといった内容。ラストは最初の仲間ピュアな獣人の元王子とヒロインを主としたスラムの王子に最初問題児として現れたけど最終的にはヒロインリスペクトする事になる第三王子と共に問題ある領地に向かう所で終わり…小説では続きがあるようだから納得ですが、漫画でこれが完結って中途半端過ぎて残念でした。
    いいね
    0件
  • ポンコツ王太子のモブ姉王女らしいけど、悪役令嬢が可哀想なので助けようと思います~王女ルートがない!?なら作ればいいのよ!~@COMIC

    海原ゆた/諏訪ぺこ

    実はチートな王女様
    ネタバレ
    2024年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのルティアはアリシアの言う前世(多分乙ゲー)ではモブ王女だったのかもしれないかもしれないけど、明るく正義感に溢れ活発なのに賢く魔力は膨大で聖女にまで覚醒しちゃったチートな王女様。まだまだホントに子供なんだけど、陛下を救ったり兄ロイの為にもと魔力過多の畑を作り薬草を栽培しポーション作りの計画を立てたり、何時も一生懸命で可愛いです。愚弟のライルは精神年齢が低く我が儘や癇癪ばかりおこす赤ちゃん以下って感じでしたが、薬草畑火事殺人未遂事件から自分の立場と産まれの真相を王妃に初めて教えてもらい反省する事ができた。聡明なロイ兄とルティアの協力もあるし、このままいけば断罪ルートないんじゃない?って思うけど、婚約者候補とは知るよしもなくか1巻冒頭がそれだからなぁー。結局ライルって性格マシになってもアホな事はするんだね。私としては聖女と認められたルティアに女王になってもらって、ロイ兄とアリシアが一緒になる未来がいいなぁ!と思う。兎に角、つづきが早く読みたいです。
  • とりあえず、ヤりましょう

    チドリアシ/道端家杜/さばるどろ

    ピュア騎士と娼婦…身分違いな想い
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのイーリアは軍事娼館で働く歌い手で歌専門(前は客を取ってたみたいだけど)なのに指名だと連れ出されシアンの相手をする事になる。ストーリー設定としては戦争で魔力を使うと発散(娼館とかで)させなければいけない様な世の中なんだけど、ちやほやされるのは夜店の中でだけで、昼間の娼婦はお客からも貶され侮辱されるほど差別されています。そんな中、シアンは昼間偶然会っても嬉しそうにしてくれるし、夜は夜で最初の一回以外の指名は全て手も出すことなく会話や歌を楽しむだけのピュアさ…すれてないハイスペイケメン可愛いです。高位貴族騎士のシアンと平民でしかも娼婦のイーリアが今後どうなっていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 冷酷皇帝は人質王女を溺愛中

    あのねノネ/奏舞音/comet

    今後の展開が楽しみです
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は皇帝冷徹だなー!って思いましたが、王国では酷く虐げられて来て敗戦の人質として帝国へ嫁いできた皇妃が素直で純粋過ぎてとても可愛いです。侍女達も皇妃の性格の良さを知り味方になってくれるようになったし、後はイケメンだけど目で人を殺しそうな冷酷皇帝がどう靡いていくのか…!と思えば、皇妃が刺客に襲われた際にお手製クマのぬいぐるみと中身が入れ替わる事になり、眠った皇妃自身ではなく皇妃の憑依したぬいぐるみの動きやらの可愛らしさににメロメロになってしまう。ぬいぐるみ皇妃と冷徹皇帝ってのも見てて面白いけど、ピュアピュアな元々の皇妃も早く溺愛して欲しいので早く身体元に戻らないかなー。
  • 夜這いを決意した令嬢ですが間違えてライバル侯爵弟のベッドにもぐりこんでしまいました

    椎名明/茜たま

    レイの一途さが良い
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 馬車の事故で両親を亡くし弟は眠ったまま…宿屋をきりもりしつつ男爵位の保持をする為に何故か夜這いで侯爵オスカー様をものにして見せようとするも、入ったベッドには弟のレイがいて見事に失敗するクロエ。聡明ではあるけどそういった事に関しては知識ゼロで不器用なクロエに対して、言葉巧みに練習が必要だとエロレッスンを薦めるレイが実はずっとクロエの事が好きでなかなか素直になれなかったのだけれど、レッスンを通して段々と気持ちを口に出していけるようになっていくところが良かったです。伯爵と息子はクズでしたが、オスカー様や宿屋の皆もいい人ばかりでほのぼのしていてホッコリともしました。
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    ウィスには幸せになって貰いたい
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー設定も良くストーリー展開もとても上手で、絵も綺麗だし物語の深さにハマり込んでしまいます。取り敢えず、ヒロインのウィステリアが健気だし可哀想だしそれでいて強くあろうとしているのが辛く切なすぎます。義父によって止められはしたものの、アレだけ仲良し家族だったのに義母からもロザリーの代わりに…と言う言葉がでるし、大好きなブライドからは今までどんなに周りに変人扱いされようがブライドの為になると魔術を研究しずっと尽くしてきたのにそんな想いも虚しく、妹ロザリーを愛してると抱き合う所を見せつけられ絶望に陥った所へ、ブライドからロザリーの代わりに番人に行ってくれと非情な事を言われてしまうも自ら身を引き、ロザリーの身代わりを引き受けたウィステリアの心情が辛すぎて号泣でした。そんな優しいウィスなのに、何故か悪女な魔女がサルトを盗んで身代わり番人になったと記録され語り継がれ、現世では魔塔の友人1人以外は身内やブライドにも見放され、番人になって死んではいないけどロザリーの代わりにありがとうと偲んでさえもくれていないなんてあんまりです。ウィスは悪女でないしサルトも盗んでないのは皆知ってるはずなのに…皆それぞれの立場を守る為にウィス1人に責任を押し付け悪女に仕立てあげ、色々訂正される事なくホントに人間の汚さを垣間見てしまいす。ロザリーがホントに後悔してて声をあげればウィスも浮かばれるんだろうけど、何も言わずウィスの好きな人と幸せな結婚生活を送ってるロザリーが実は、一番腹黒なんじゃないかなとも思う。年をとることなく瘴気と魔物が溢れた闇が開けない世界で23年も剣のサルトだけが友達ではとっくに精神崩壊して自死していてもおかしくない状態なのに何とか保ってるのが泣けてきます。ロイドがこの異界に来てくれウィスの純粋さや優しさに触れ、ウィスの記録や噂が嘘だと早くに気付いてくれホント良かったけど、ウィスは番人としてここに居なくてはならないし…ロイドはブライドの嫡子で王女への下賜としてサルトを持って帰ると言ってたし、ロイドが頭も切れ頼りになってくれている分、今まで1人っきりで頑張ってきたウィスがこの先またどうなっていくのでしょうか心配です。これからの展開が楽しみです。
  • ない嫁シリーズ

    深海魚

    溺愛されまくりの理想の夫婦シリーズ
    ネタバレ
    2024年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も花嫁シリーズ面白かった!今度は子作り?という題材でしたが、相変わらずの面白夫婦で見てて飽きませんでした。ハイスペイケメンで周囲の人には容赦なく時々絶対零度な風を吹かす孝太郎さんが、希だけには大好き過ぎて溺愛の執着愛と忠実な態度を見せ、何より大切にし過ぎるのが良い。そして、なんだかんだと1人色々考えこみながら頭の中グルグルいわせてる希が、いつでもクール決めるぶっ飛んだ孝太郎さんに比べ普通なのにギャグでおかしく見えちゃうのが笑える。この夫婦の結婚生活、特に孝太郎さんの愛は年数が経つ毎に深くなっていくのでしょうね。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る