総レビュー数

3796

いいねGET

1.6万

いいね

423

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数1

いいねGET8

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね4件
投稿レビュー
  • Ωになれたらお前と番える?【単行本版】

    吉田くまこ

    幼馴染みで親友のα×バース性不明の擬態α
    ネタバレ
    2025年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学で有名な二大α王子で親友同士の篤斗×亮介。が、実は亮介はバース性が判明しておらず、αのフリをしながらずっと篤斗に片想いをしている。ある日夢見ていたΩになって篤斗と関係を持ってしまい、このままうまくいくかと思いきや一筋縄じゃいかない誠実α×遅咲きΩの焦れもだオメガバース。ハイスペすぎて黙っていてもαと思われる亮介がかっこいいけど美人だし、篤斗は優しげだけど雄味があるしでめっちゃ眼福!しかも性格もいいとは。最初の方はずっと亮介目線で篤斗の本音は分からない、けど溢れ出る両片想い感にキュンの予感しかなかった。篤斗は確かにちょっとヘタレだけど、篤斗なりに気持ちに折り合いをつけて親友ポジを大事にしてきた経緯があるので、そんな簡単に覚悟が決まらないのも分かる。ナイス当て馬の山神がいい働きをしてくれて、切ないすれ違いにピリオドが打たれてよかった。溺愛最高!面白かった!山神がイケメンすぎるのでスピン欲しいな〜。
  • 吾心を食む紅 【電子限定特典付き】

    五月女えむ

    鬼の総大将×人間の血を引く異父弟
    ネタバレ
    2025年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼の総大将の幽厳×人間の血を引く異父弟・紅丸。互いに唯一無二の相手として執着し合っている幽厳と紅丸。ある時紅丸の食事に毒が盛られ、容疑者となった他家の鬼・春潮の身柄を預かって家に戻るも、今度は紅丸の亡き父の亡骸(骨)が盗まれるという事件が起こる。我慢できずに上巻のみ読了。ふたつの事件を軸に、幽厳と紅丸の関係性や真意、他家との関係や内情まで、まだ明かされないことの方が多くて続きが読みたくてたまらない!真相どころかほとんどのことが断片的にしか分からないのに、世界観がしっかり出来上がっているからかどっぷり嵌れてめちゃくちゃ面白かった。上下巻なのか上中下巻なのか…できたら上中下でじっくり読みたいな。母と紅丸の父である人間との物語もあまりに切ない。上巻だけでも読み応え十分で、満足しつつも続きが待ち遠しいです。
  • 勇者にゾッコン一寸王子

    瀬戸うみこ

    勇者の息子×小さくなった我儘チート王子
    ネタバレ
    2025年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界を旅する勇者の息子・カイル×我儘放題の暴君王子・オルト。酒池肉林の限りを尽くした罰で、小さくされて国外追放されてしまったオルト。魔物に襲われたところを通りがかった勇者・カイルに助けられるが、可愛すぎてぱっくり食べられそうに。なんだかんだカイルにメロメロになったオルトは無事に帰国して元のサイズになってから、カイルと一緒に魔王(の息子)討伐の旅に出る。めっちゃ笑った!魔王と人間の戦いがシリアスかと思ったら和み要素もりもりで、ギャグ味強め。チュッごめんの方とかタンポポとか声出して笑った。みんなキャラが立ってて可愛いし、カイルとオルトがちゃんと好き合ってていちゃエロしてるのも良きで面白かったー!一応ゆるっと平和になったけど、これ続編ないのかな?魔王側と勇者とか、なによりカイルについて気になることがまだまだ盛り沢山なので、続きが欲しい!
  • ともだちが欲しい春生くん 【電子限定特典付き】

    碗島子

    クローゼットゲイ×友達がいない「聞き屋」
    ネタバレ
    2025年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クローゼットゲイの秋充×31年間友達がいない「聞き屋」の春生。親もなく友達ができたこともなく、誰にも言えない話を聞く「聞き屋」で生計を立てている春生。友達が欲しいけどできないある日、友達らしき人達とじゃれている(※絡まれていた)秋充と遭遇して結果的に助けることに。後日客として来てくれた秋充はこれまで出会った誰とも違って、初めての(Hなこともする)友達に。これは友達と恋心のすれ違いで切ないやつ?と思ったら、両片想いのじれもだに発展してキュン!独特すぎる春生の奇行に引くどころか愛が増してる秋充、この出会いはもう運命としか言えない。初めての友達、初めてのセ/フレ、初めての恋に胸躍らせてときめいてる春生がいじらしくて。一人で生きることに慣れて、準備も覚悟も万全な春生が秋充のぬくもりを知って泣くシーンが切なすぎて泣けてしまった。超ハッピーエンドで嬉しい!友達できそうなのもよかったー。番外編として気になってた宇宙人の短編もあり。高校卒業後に消えたっていうのが気になったままだけど、まあここも円満に三人の関係が築けていそうだからいいんだろうな。
  • 完璧彼氏は様子がおかしい

    なつだ大正解

    社内で有名な美形カップルの素顔
    ネタバレ
    2025年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ会社のトップ営業・律×マーケ部の高嶺の花・柚琉。社内で有名な美形カップルの律と柚琉だが、柚琉は恋愛依存体質でダメ男製造機のメンヘラ男。年下の優しい恋人に毎日転げ回るほど萌え散らかしてるけど、今度こそ交際期間半年を目指して清楚系穏やか美人に擬態中。そんな律の素顔は恋愛経験ゼロの陰キャオタクという、可愛すぎる猫被り×猫被りカップル。めっちゃ好き!可愛い〜!柚琉のギャップもすごいけど、律はそれ以上だったwどちらも距離が縮まっていい感じになるたびにいっぱいいっぱいになって、友達に泣きついてるのがおもしろ可愛すぎた。柚琉の元カレとの遭遇によって壊れかけてしまうけど、後悔したくなくて腹を括った暴露大会がまた最高によかった!どう転んでもバカップルな二人で未来は薔薇色。めちゃくちゃ面白かったー!杏子となおちゃんにびっくり&なるほど!
  • 恋をしたいわけじゃないけれど【電子限定描き下ろし付き】

    篠崎マイ

    忘れられない一夜を過ごした男との再会
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転職してきた元カレ・湊介×ワンナイトを繰り返すやり手リーマン・宮川。大学時代の元カレとした一度きりのセッ/クスの快感が忘れられず、適当な相手とつまらない夜を過ごしている宮川。その元カレ・湊介が転職してきて同僚になり、またあの日と同じ熱に溺れていく。同僚で元恋人同士の再会もの。すごく好きな二人!元々シゴデキな二人が阿吽の呼吸でバリバリ仕事をこなしていくのが見ていて気持ちいい。また昔のような関係になりながらもあくまで友人、その居心地のよさと湊介からしか得られない快感に悦び戸惑う気持ちが相反して、ミヤがぐるぐるしてるのにキュンキュンした。なにより湊介の執着と独占欲が最高にいい!ずっと隠していたものを(時々漏れてたけど)一気にぶつけた湊介の熱量にもってかれた。こんなに愛されたら、そして自分の気持ちにも気付いてしまったらもう逃げられない。溺愛一直線でめちゃくちゃよかった。湊介の執念に乾杯!
  • 甘眩ディカダンス【コミックス版】

    緋汰しっぷ

    山奥に住む吸血鬼×純粋培養のいん魔
    ネタバレ
    2025年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説家の吸血鬼・ロズ×ロズに拾われて共に暮らすいん魔・ユイネ。人間に追われているところをロズに助けられてから百年、京都の山奥でロズの身の回りの世話をしながら暮らすユイネ。いつしか恋心を抱きながらもずっと傍にいられることだけを望んでいたが、ロズの仕事絡みで束の間東京に行くことになり、これまでにない人混みと喧騒の中でユイネの体と二人の関係が大きく変わっていく。人間と人外が当たり前に共存している世界。互いに欲求や望みを押し込めることで均衡を保っていた日々が危なっかしくも穏やかで、優しいファンタジーでよかった。ロズ様は美しいしユイネは可愛い!100%純粋培養で世間知らずなユイネが、自立のために危ない方向にぐいぐい行くのにハラハラした。いん魔として当然の成長をせずにぬるま湯の中で暮らしていたユイネが、都会のいん魔・ミハイルとの出会いで急激に変化してから、互いを想うがためにすれ違ってしまうのが切ない…。結果的にユイネが出会ったのがミハイルだったのは本当に運がよかった。今度こそなんの憂いもなく、永い刻を幸せに過ごして欲しい。ロズとミハイルの過去が気になるので続編か番外編か、もしくはミハイルのスピンが見たいな〜。
  • ラブ・チェイン・ラブ・ジーン

    ヱビノびすく

    堅物エリートSub×強気な美人Dom
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大手製薬会社長男の堅物大学院生・梗一郎(Sub)×資産家の自由で強気な長男・愛弥(Dom)。妹の見合い相手を見定めるために梗一郎に接近し、無礼な態度に最悪な印象を持った愛弥。が、雨の日に再会した梗一郎は礼儀正しく好みのタイプで、一気に恋に落ちてしまう。ムキムキイケメン(私服はダサい)がSubで小さくて可愛いお坊ちゃんがDom(しかも強い)というギャップ萌えと、まんま体格差を楽しめるビジュ最強カップル!めっちゃくちゃよかったー!妹に変わって見合い相手として再々会を果たし、当然受け入れられると思っていたのに梗一郎の返事は保留。自分なりにSub性との付き合い方を模索して、第二次性に囚われない人生の選択肢を増やすべく研究に没頭する梗一郎の鉄の意志が強い!梗一郎にメロメロだけどなんとかプレイに持ち込みたい愛弥が終始押せ押せで、かと思ったら梗一郎の気持ちを尊重しようと頑張る姿が健気でたまらなく愛おしい。いよいよ限界を超えた愛弥を迎えに来た梗一郎の言葉も表情も、愛弥のコマンドも最高すぎて痺れた!めちゃくちゃいいSub×Domでした。これ続き見たいなー!あとすみっこでいいから弟×如月も気になる(笑)
  • ヒバリくんのΩ【コミックス版】

    ゴロイチ

    イケメン小学生α×ヒートが来ない強いΩ
    ネタバレ
    2025年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強すぎるフェロモンを持つ小学生・琉星(α)×喧嘩が強くてαに負けない玲央(Ω)。腕っぷしが強くて近付いてくるαを拳で黙らせている玲央だが、ある日卑怯なαの策略に乗って家に連れ込まれてしまう。そこでかつてなく強烈な匂いを感じるが、その匂いの主は他のαをも圧倒するフェロモンを持つ小学生・琉星。強すぎるα×ヒートの来ないΩの運命のオメガバース。顔も体も子供なのに、琉星のイケメンっぷりがやばい!小学生だと分かってて誰も問題にしないのはどうかと思うけど、それも納得しちゃうくらい将来有望すぎる。これまでとは違う自身の変化に戸惑いつつも、琉星と対等にあろうとする玲央の気の強さもよかった。ゲーセンデートの可愛さとときめきがたまらん!気持ちを自覚して初めてのヒートが来て、ここからというところで一気に6年後なのはちょっと惜しい。むしろそこからのあれこれを見たかったし、琉星の家族問題もそのままで気がかりだけど、まあ辛い思いをすることなく6年経ったならいいかなーという気もしなくもない。とにかく小学生攻めのかっこよさだけでもお釣りが来るので星5つ。玲央のクラスメイト達がみんないい子で、そこだけ平和で和みました。
  • 拈華を待っていた 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    想い人の後輩×恋心を秘め続けた僧侶
    ネタバレ
    2025年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明るく前向きな刑事・田鍋×叶わぬ恋心を抱き続ける僧侶・唯真。ずっと想い続けた幼馴染みで刑事の羣司が殉職し、行き場のない想いや怒りを抱えて涙が流せないままの唯真。月命日のたびにやってくる羣司の後輩・田鍋の存在に苛立ちながらも表面上は卒なく対応していたが、その苛立ちが爆発し、なりゆきで羣司の代わりに田鍋に抱かれるように。愛する人、尊敬していた人を喪くした深い哀しみを抱えた二人の物語。すごくよかった。羣司さんがいい男すぎて、男として人として惚れた二人の気持ちが痛いほど分かるだけに切なすぎる。そして羣司に可愛がられていた田鍋に嫉妬している唯真を、羣司への想いごと抱き締めたい田鍋もまた、愛情深くていい意味で欲深くていい男。田鍋が急かさず、でも逃さず唯真の側にいたことで、唯真の心が柔らかく解けて涙した時にこっちも泣けてしまった。きっと羣司さんも安心したんじゃないかな。タイトルとその意味も素晴らしい。どちらも男相手は互いだけだけど、唯真と女性の絡みがちらっとあるので苦手な方はご注意を。羣司さんの分も健康で長生きして、幸せに生きて欲しいな。
  • ブラザーシック

    ツノナツメ

    9年振りに再会した義兄弟
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 9年振りに再会した義兄・嶺×家族のいなくなった家に一人で暮らす大学生・伊吹。両親の別居により広い家で一人で暮らす伊吹の元に、9年前に家を出たきり会っていなかった義兄・嶺が突然訪れる。父親からの依頼で留年しかかった伊吹の世話をするために戻ったという嶺と、9年振りに同居することになった義兄弟もの。優しい義兄のイメージがどんどん変わって、ちょっと痛い系かも…と警戒したけど、傷付いた者同士が互いに相手に縋っているような哀しさがあって、想像とは違う方向で心が痛かった。というか再婚してすぐ険悪になって、13年経って別居だの離婚だの、子供放ってとんでもない両親だな。親の勝手で振り回されて、愛に飢えた二人が歪んだ執着を抱いていて切ない。伊吹が嶺のすべてを受け入れて、嶺が伊吹への想いを素直に受け入れたことで共依存が愛情に変化した感じがよかった。とはいえ親愛の情から恋愛への移行が抵抗なさすぎというか、そこはもう少し掘り下げて欲しかった。あと家族の迷惑にならないよう真面目に生きてたっぽい伊吹が留年しかけたって違和感あるけど、理由はなんだったんだろう。
  • いとしのミスターチェリーボーイ 【電子限定特典付き】

    南国ばなな

    堅物チェリーボーイ×寂しがりのヤリ/チン
    ネタバレ
    2025年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超堅物な幼馴染み・伊鶴×H大好きなばあちゃんっ子・優人。親代わりだった祖母が亡くなり、立派な墓を立てるためにホストになるも、速攻クビになってしまった優人。そこに偶然幼馴染みの伊鶴が通りがかり、200万の報酬で恋人のフリをして欲しいと頼まれる。思春期からは険悪だった幼馴染み同士の再会&ヤリ/チンと童貞の攻防戦。めっちゃ面白い!童貞拗らせまくって右手がマイスターなチェリー伊鶴が楽しすぎ。なにが裏があるとか、深い事情や真の目的があったり…と予想してたけど、伊鶴をなめてた。そんな生易しい男じゃなかった!幼馴染みのよしみで、激しい抵抗に遭いながらも伊鶴を手解きしていく優人の手腕が素晴らしくて、とうとう童貞卒業してからの伊鶴がまた斜め上の大暴走。猪突猛進という言葉がこれほど似合う人もいないよね。初H(伊鶴は未遂だけど)の結果が真逆でかなり遠回りしてしまったけど、その先の未来はしっかり繋がっていてなにより。優人とばあちゃん、伊鶴と母の愛情があったかくて、ほろりと泣けてずるい。涙と笑いとエロとラブががっつり組み合ってて最高でした。あとチェリーマイスターとミスター筆おろしが出会えるマチアプが有能すぎる(笑)
  • Ω嫌いのαと婚約しました【電子限定おまけ付き】

    百々地さ和

    Ω嫌いの若き住職×華道家元の息子
    ネタバレ
    2025年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Ω嫌いの若き住職・蒼(α)×華道家元の息子・龍季(Ω)。家業を継ぎたいのにバース性を理由に、取引のある寺の住職・蒼の元に無理矢理嫁がされた龍季だが、Ω嫌いの蒼は取りつく島もない冷ややかさで龍季を迎える。結婚を望んでいない同士が、仕方なく一緒に暮らす中で相手を知って惹かれ合う、嫌い×嫌いから始まるオメガバース。よかった!龍季がしっかり目標を持ってて、負けん気が強いけど柔軟性もあってめっちゃ好印象。極寒の冷たさだった蒼にもそれなりの理由があって、諸々の誤解が解けたら別人みたいに素直になって、年下らしい可愛げにキュンときた。想い合っていても番や結婚には簡単に踏み込めず。でも相手を尊重しつつ、夢も諦めずに一緒にいられる道を選んで進んでいく若い二人が眩しくてすごくよかった。どっちも伸び代しかない!
  • 隣の王子は甘えさせ上手

    園瀬もち

    王子様みたいな隣人×姪と暮らす奥手な青年
    ネタバレ
    2025年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子様みたいな隣人・グレン×亡き姉の忘れ形見と暮らす楓。施設育ちで唯一の家族だった双子の姉・椛が亡くなり、遺された姪の二葉を引き取って暮らしている楓。最近越してきた隣人・グレンはなにかと二人を気にかけて手を貸そうとしてくれるけど、グレンに一目惚れしてしまった楓は奥手すぎてうまく接することができない。寄り添い合って暮らす二人+一人の切なくあったかい家族もの。絵が綺麗で好きな作家さん、二葉は可愛いし楓とグレンのビジュも好み!ストーリーは意外性はないけど王道の安心感があり、楓の健気さも、王子様然としたグレンの一途さもドラマティックでよかった。でも椛側の話がかなり説明不足で、ストーリーのために必要だったんだろうけど、結果不自然なところが多々…。楓が姉の結婚相手の顔も名前も知らないままで、姉だけに家族親戚ができたかのように希薄な関係になってしまってるのが一番謎。大事な自慢の弟なのに。というか妻のたった一人の肉親に挨拶しようと思わないもの?お家騒動があるにせよ、相続関係でもいろいろあるんじゃないかと思うし…と気になってモヤモヤしてしまいました。その辺はもっとシンプルでよかった気がするなあ。
  • きみと結ぶニライカナイ【電子限定描き下ろし付き】

    ふじとび

    疲れた心と体を癒す沖縄スローライフ
    ネタバレ
    2025年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 沖縄在住のオンラインゲームの友人・ユキと、東京在住の失業中の元リーマン・ハル。勤めていた会社が倒産して無職になってしまって不安でいっぱいだったハルは、オンラインゲームの友人・ユキに誘われて単身沖縄へ。ユキの家に間借りしながら働かせてもらうことになり、最初の無愛想な印象が徐々に変わっていくユキにどんどん惹かれていってしまう。のんびり穏やか、あったかい沖縄の雰囲気が最高!いいな〜行きたい!ユキに惹かれてしまうハルと、ハルの理性(心の中のちびハル)との攻防がまた可愛い!失恋ばかりだったハルがこれ以上ユキを好きにならないよう、物理的にも距離を取るために就職活動に精を出したのが実を結んでしまうけど、結局沖縄に骨を埋める運命だったんだな〜。沖縄ならではの風習や方言がなんかもう沁みる。タイトルも素敵!爽やかで可愛らしいお話だったけど、ハルが終始ふわふわしたままだったので、もっとしっかり地に足付けて生活してるところまで見たかったな。
  • 俺はツレない君のダチ

    二戸謙介

    アツい友情とピュア恋のマリアージュ
    ネタバレ
    2025年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンキー漫画のようなアツい友情オタクの小出は、不良だらけの工業高校と合併したのを期に、最強と噂のヤンキー・恋次郎と唯一無二の友情を育むために不良達の巣窟に足を踏み入れる。狙い通りに恋次郎と友達になるが、実は惚れっぽくて超奥手の恋次郎は小出に一目惚れ。友情と恋を求めてあさっての方向に走り出すコメディBL。めっちゃ笑った!最高に楽しい!二人だけだと収集がつかないところをそれぞれの友人、鎌足&清成が軌道修正したり加速させたりするのも楽しすぎる。時々メタ的要素も入って完全にギャグ寄りかと思ったら、小出の意外すぎる背景が分かってますます前のめり。笑いはそのままに恋次郎の健気な漢気や小出の変化にキュンとして、最後までめちゃくちゃ面白かった!受け攻めは分からないけど、どっちでもありだな〜。その後が読みたい!他にNTRものの短編シリーズも収録。こっちはさらにバカ全開で、頭からっぽにして楽しめた。下半身入れ替わりネタに笑いが止まらない(笑)
  • グッドナイト・ルーティン【電子単行本】

    丸木戸マキ

    全自動俺洗い機×風呂キャン界隈ど真ん中!
    ネタバレ
    2025年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数年振りに再会した大学時代の後輩・ミカ×外面は満点のずぼら男・和葉。優秀なサラリーマンでありながら、実はずぼらでお風呂に入るのも面倒くさい和葉。ある時大学時代のサークルの後輩・ミカと数年振りに再会し、海外帰りで家がないミカと同居することに。和葉専用「全自動俺洗い機」×風呂キャンセル界隈ど真ん中、また新しいBLが!めっちゃよかったー!風呂めんどくさいの分かる、疲れるし時間取られるし、でも入らないと気持ち悪いし。家も和葉も甲斐甲斐しく整えてくれて甘やかされて、居心地がいいけどミカが好みすぎて落ち着かない和葉がなにかと忙しい。ミカは和葉に気がありそうだけど…と思ったら、とんでもないど執着攻めで最高でした!相性抜群すぎる。元カレが絡んで二人の仲に亀裂が入るけど、結果的にはよっぽどまともで当て馬にはならない絶妙な距離感で、これもまたよかった。Hはラストのみだけど濃厚で満足!面白かった!
  • その手をつないでいてほしい 【電子版限定カラーページ収録】

    灯乃モト

    不思議な手の大学生×人混みNGの新社会人
    ネタバレ
    2025年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議な手を持つイケメン大学生・柊×人混みが苦手な新社会人・透琉。学生時代の出来事から人混みで体調を崩す体質になってしまった透琉は、初出勤の電車内で案の定具合が悪くなってしまったところを、声をかけてくれたイケメン大学生・柊に助けられる。後日再会した柊は手を繋いだ相手が眠ってしまう特異体質の持ち主で、なぜか透琉の「お守り」に志願する。それぞれの事情で人付き合いに難がある二人の優しい相互救済譚。透琉のトラウマ、辛いよね…多感な時期ならなおさら。内容的に=人混みがNGというのはちょっとしっくり来ないけど(人混みが怖くなるのは分かる)、それで学生時代が灰色になってしまったのはすごく切ないなあ。柊の体質も効果がすごい分かなり厄介だし。透琉はもちろん、柊にとっても救われた出会い&再会で、ほっこり胸が暖かくなる優しいお話でした。この二人なら性急に初Hまでいかなくてもよかった気がする。透琉の就職先がかなり個性的だけど、なにかのスピンとか?あっちの二人も気になるなー。
    いいね
    0件
  • 中村くんと三枝くん

    久喜わかめ

    頑張るコミュ障×人懐こくて明るい人気者
    ネタバレ
    2025年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学デビューのコミュ障ぼっち・咲良×明るい人気者の凪。高校の卒業式で、ずっと見つめていた凪に勇気を振り絞って告白して玉砕した咲良。晴々とした気持ちで卒業し、一度は青春を楽しみたいと大学デビューを果たしたら、同じ大学だった凪に声をかけられて友達になってしまう。咲良のビフォアフがそこまで大変身じゃなく、性格はまんまというリアリティある大学デビュー。元々接点のなかった凪が気付かないのも無理ないし、凪の気持ちがじっくり時間をかけて互いを知る中で固まっていったり、丁寧な話運びが好みでした。咲良はコミュ障には違いないけど、小さな一歩に達成感を感じて自分を褒めたり、現実的な目標を立ててコツコツ頑張ったりと、ネガティブどころか実は結構ポジティブなんじゃないかと思う。憧れのヒーローと凪がリンクして恋が芽生えたのも、ヒーローきっかけで二人の仲がより深まったのもすごくよかった。いざという時にブレない咲良は、周りに気を遣いすぎる凪にはそれはそれで眩しく映るんだろうな。お似合いの二人で可愛かった。数年後の凪はなんの仕事してるんだろう?
  • 推しつ推されつ恋になる

    夜さわの

    推しのヒーロー俳優×ネガティブ少女漫画家
    ネタバレ
    2025年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 推しの若手俳優・悠人×ネガティブな少女漫画家・稔。陰キャコミュ障で絶賛スランプ中だった少女漫画家の稔は、ヒーロー番組の主演俳優・深町悠人と出会って推し活からの大復活。さらに自分の漫画の実写化が決定&主演が悠人という奇跡により、原作者と主演としてリアルで会うことに。押せ押せなイケメン俳優×ネガティブ漫画家の推し×推しなほっこりラブコメ。初っ端からカミングアウトしてきたり距離が近すぎたり、まだまだ新人らしい危うさがありつつも将来性抜群な悠人が終始キラキラしてて、押されまくりの稔との対比がおもしろ可愛い。悠人はぐいぐい来るけど、自己評価の低さ以前に民度の高いオタクな稔のガードが分厚くてなかなか進展しない(笑)当て馬やピンチなシーンはなく、あくまで二人の世界なので気負わず読めて楽しめました。二人の成長物語でもあるので、欲を言えばドラマの反響とか評判とか、サイン会のファンの様子も知りたかったな。とはいえ伸びしろしかない二人なので、未来は明るいこと間違いなし!これからも平和に推し合ってて欲しい。
  • 高嶺の花には欲がある【単行本版】

    蟹宇まい

    ボディーガード×モデル兼任の美人社長
    ネタバレ
    2025年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二面性のあるボディーガード・一条×老舗化粧品ブランドの後継者・怜。老舗化粧品ブランドグループを背負って立ち、自分が立ち上げた新ブランドの広告塔としても活躍する怜は、ストーカー対策としてボディーガードをつけることに。やってきたのは幼い頃から憧れていた時代劇のヒーローのように硬派な男・一条。理想そのものな男との出会いに浮かれるが、その夜バーで昼間とは打って変わって乱暴で意地悪な一条の本性を知ってしまう。絵がめっっちゃ綺麗!怜はとんでもなく美人だし、一条もイケメンすぎる。最悪な始まりから怜が一方的に傷付く展開だと辛いな〜と思っていたけど、怜が顔だけじゃない心の強い人で、予想以上に愛あるストーリーでよかった!自分がどう見られているかよく分かった上でそれを逆手に取ってブランドのために尽くせる怜の真摯な姿が、怜とはまた違う形で本音を隠して生きてきた一条の心を溶かして、徐々に甘さが滲み出てくる様にキュンが止まらない。ちょっとひやっとする場面はあるものの大事には至らず、気持ちを確かめ合って結ばれた二人に幸あれ!とにかく美麗絵が眼福すぎて最高でした。こんな社長兼モデルのブランドあったら絶対買う!
  • 「マザーズ スピリット」番外編集【電子限定版】

    エンゾウ

    「マザーズスピリット」番外編集!
    2025年8月17日
    「マザーズスピリット」の冊子やペーパーなどをまとめた番外編集、総55ページ。久々!嬉しい〜!基本電子派でこの手のものとは無縁なので、配信めちゃくちゃありがたい。二人に会えただけでも嬉しすぎて大満足!続編出たらいいな〜。とりあえずまた本編読み返そう。
  • Don't talk to me

    ぞう工場

    人気者の同僚×不器用なアラサーゲイ
    ネタバレ
    2025年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男女問わず人気の同僚・瀧宮×不器用で人付き合いが苦手な山田。マッチングアプリで出会った相手が苦手な同僚で、断ることもできずに一晩だけの関係を持った山田。これきりだと思っていたのに、それから会社でも積極的に話しかけてくる瀧宮に戸惑いつつも振り切れない。酷い元カレから受けたトラウマで誰とも深く関われない山田と、山田をずっと想っていた瀧宮の大人の純愛。よかった!自己肯定感がこれでもかと低くて、他人の好意も素直に受け取れなくなってしまった山田が哀しい。うまく立ち回れない不器用もまた愛しい…。瀧宮の優しさや甘さを勘違いしないように、自分を抑え込んで距離を取ろうとする姿がもう抱き締めたくなる切なさ。でも瀧宮が終始まっすぐ山田を想っているので、痛々しい反面幸せがすぐそこにあるのが分かってキュンもあり、面白かった!ふとした気付きで恋に落ちた瀧宮にすごい共感できる。体の相性を真面目に確認したり、お堅い自己PRが瀧宮が山田との未来を真剣に考えている表れのようで、真逆のようで絶妙に重さがマッチしてる二人でもはや運命。健気な不憫受けが幸せになるのが大好物な私にはドンピシャでした。二人でめいっぱい幸せになって欲しい!
  • 春に凪ぐ青【単行本版】

    依波きさ

    人気者の先輩×青い瞳のぼっち後輩
    ネタバレ
    2025年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バスケ部のイケメン先輩・匡士郎×青い瞳の一匹狼な後輩・颯和。母親譲りの青い瞳のせいで子供の頃からいじめられて、成長してからは絡まれて喧嘩ばかりになり、家でも学校でもひとりぼっちの颯和。喧嘩のあとで突然匡士郎に話しかけられて、以来会うたびに構ってくるように。人気者の先輩×孤独なひねくれ後輩のアオハルもの。今時目の色が違うからって突っかかる子供ばかりじゃないだろうに…毒すぎる母親しかり、人に恵まれなかった颯和が可哀想だな。匡士郎を鬱陶しいと思う反面、慣れない明るさや暖かさに戸惑う姿が微笑ましくも切ない。人当たりはいいけど深くは踏み込ませない匡士郎にとって颯和は特別で、互いに無自覚なまま惹かれ合うのが甘酸っぱくてキュンとしました。これまでの不遇を吹き飛ばすくらい幸せになって欲しい。あちこちで喧嘩をふっかけられるとか乱暴な言葉遣いとか、なんとなくレトロな雰囲気が颯和とミスマッチな気がして、そこはちょっとしっくり来なかったです。
  • こんなにえっちでごめんなさい。【電子限定描き下ろし付き】

    車谷晴子

    推しのゲイビ男優×えっちな保育士さん
    ネタバレ
    2025年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元人気ゲイビ男優の海江田(KAI)×真面目な保育士・陽汰。真面目で優しくて子供にも父兄にも人気の保育士・陽汰の秘密は、ドSなゲイビ男優・KAIに犯される妄想でひとりえっちをすること。ところが隣にどう見てもKAI本人の海江田が越してきて大パニック。ファンなこともえっちな妄想もひた隠しにしていたけれど、ある時部屋に飾っていたKAIのDVDを見られてしまう。妄想でしかなかった推しとえっちが現実になる、夢のような状況に蕩ける陽汰がエロ可愛かったー!ファンだとバレてからはKAIの人気シリーズを再現してもらうご褒美えっちに乱れ、でもその時以外は礼儀正しく真面目に生きてる陽汰がいい子。海江田がどうやら単なるお隣さんじゃないのは分かってたけど、実際に対面するまでの一連の二人のつながりが、奇跡的な偶然の積み重ねとはいえひとつひとつは無理のない流れで、それがよかった。本番Hは両想いまでなし。ドSな推しが甘エロ彼氏になるの最高!可愛くてえっちですごくよかったです。しかしカミングアウトが衝撃的で、陽汰のこれまでの行いで不問だったとはいえヒヤヒヤしました。何事もなくてよかった。
  • 相愛のエラー

    里西立樺

    変人研究者×フェロモン過多のα嫌いなΩ
    ネタバレ
    2025年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オタク気質の変人研究者・都田(α)×常にフェロモンが分泌される異常体質の武藤(Ω)。常時フェロモンがだだ漏れでαに絡まれやすい武藤は、街で国の研究機関で働く都田に声をかけられて研究に協力することに。綺麗事を並べる都田にイラついてわざとフェロモンを増幅させて理性を崩壊させようとするが、反応しながらも武藤のフェロモンを絶賛する都田に調子を狂わされてしまう。欠陥品扱いされてきた二人が相愛のエラーに行き着くまで。めちゃくちゃよかった…!フェロモン過多を害虫駆除の研究に活かすというアプローチが斬新。厄介な体質と苦い過去から、一人で生きていく為に強くなった武藤が漢気があっていい男なだけに、理不尽な現実が腹立たしい。変人だけど偏見のない都田も優秀で疎まれる要素なんてなさそうなのに、親の意向に添わなかっただけで愛されなかった遣る瀬なさ。無邪気な当て馬が結果的に都田を後押しして、熱い告白と感動的なエンディング、本当によかった!求愛のエラーからの相愛のエラー。いつまでも向かい合って幸せな食卓を囲んで欲しい。
  • 偽りΩは運命に啼く【電子限定描き下ろし付き】

    小夏うみれ

    圧倒的オーラの編入生×完璧なαの中のα
    ネタバレ
    2025年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的オーラの編入生・朔夜×首席の財閥御曹司・汐音。特別α養成機関「ヴェルト学院」で完璧なαであるべく努めている汐音の前に、優秀な編入生・朔夜が現れる。なぜか目が離せない朔夜に突然構内案内を頼まれるが、朔夜の甘い匂いを感じるうちに知らない熱に煽られてそのまま関係を持ってしまう。親の期待に応えようと完璧を追い求める汐音の運命が変わっていく、α×α→Ωのオメガバース。普通の性別転換ものではなく、一癖あって面白い。朔夜に惹かれる気持ちと親の重圧の板挟みになっていた汐音を救った朔夜の素性、過去、自身も知らなかった汐音の秘密が終盤一気に明かされて、朔夜の一途さと頑張りに拍手。汐音の努力も活かされるラストでよかった。もう一話くらいあればもっと深みが出たんじゃないかと思わないでもなかったけど、カバー下の作者さんのスケジュールを知ったらそんなこと言えなくなった(笑)作者さんに一番拍手したい!
  • 上司はかわいい君が好き 描き下ろし漫画付き電子特装版

    あずみつな

    イケメン課長×キャラ愛溢れる新入社員
    ネタバレ
    2025年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンな商品企画部課長・乙倉×新入社員の渋谷。新人研修中に、大好きなマスコットキャラクター「カドヤマ君」の着ぐるみの中の人になった渋谷。着ぐるみの頭を取って休憩していたら、居合わせた初対面のイケメン上司・乙倉に真顔で「かわいい」と言われてパニックで逃走してしまう。可愛いのはカドヤマ君だったと分かって自分の勘違いに慌てるが、無事に希望の部署に配属されて直属の上司と部下の関係に。可愛いカドヤマ君を挟んで、うまく噛み合わない二人のすれ違いラブコメ。カドヤマ君も渋谷も可愛い!丸っこいちび絵がぴったり合ってる〜。乙倉の「かわいい」がやっぱり渋谷に向けられたものだったと判明したかと思ったらものすごい早業でHに持ち込まれてて、渋谷の流されやすさが半端ない!自分の気持ちも自分達の関係性も分からないまま愛されて、そこに悪気のない女子が絡んだら乙倉のとんだ天然が炸裂してあさっての方向に走り出す迷走ぶりに笑った。もうちょっと拗れてもよかったけど、蓋を開けたら和むカップルでほっこり、可愛かった。カドヤマ君がほんとに可愛いー!好き!
  • 牢獄の王子と騎士の密約

    案丸

    最底辺からの国の再建物語
    ネタバレ
    2025年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 地下牢に幽閉されている第二王子・ユリウス×世話係の兵士見習い・フェルノ。貧しさから兵士見習いになったフェルノは田舎者の貧乏人と見下され、地下牢に幽閉されている第二王子の世話係を押し付けられる。奴隷上がりの侍女から生まれてずっと地下牢にいる王子・ユリウスは希望の見えない中でも国を救うために力を蓄えて、やがて父王と兄の死により牢から出て、フェルノと共に国の再建を目指していく。地下牢の王子が国王になり、貧乏人の兵士見習いが騎士になり。国を腐らせる貴族達相手に立ち向かう姿が緊張感がありつつも爽快。幼いながらに賢く、人の上に立つ資質を持つユリウスに感化されて、フェルノや奴隷の兄妹、ニコルとエレナが成長していくのもじんとくる。数年の話を一冊にまとめているので、もっとじっくり読みたい部分もあったけど、十分見応えあって面白かった!ユリウスが優秀だけど弱いところもあって、仲間と助け合って国を作っている感じがいいし、フェルノとの関係がゆるやかに変わっていくのもキュンとした。末永く幸せに、国がもっともっと繁栄していきますように。隣国との絡みももっと見たかったな〜。
  • メスお兄さんを超えてゆけ

    藤峰式

    性癖を歪められた大学生×天然メスお兄さん
    ネタバレ
    2025年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 性癖を歪められた真面目な法学部生・篤巳×無自覚メスお兄さん・夢二。友達との恋バナで、幼い頃に隣人のメスお兄さん・夢二に性癖を歪められていたことに気付いた篤巳。司法を志す人間として常にフラットであるべく、メスお兄さんを克服するために夢二に会いに行くことに。めっちゃ面白い!12年振りでも衰えない夢二のメスお兄さんぶりが罪だわ〜。なす術もなくやられっぱなしでも諦めない篤巳が、何度でも挑んでは撃沈し、少し耐えたかと思えば夢二の罪な行動で無に帰し(笑)夢二が抱えた忘れられない恋と傷がまた切ない…というか元恋人がどういう事情があろうともクソすぎて腹立つー!自身の恋心を自覚して、凹んで嫉妬しながらも全力で夢二のために動いて寄り添った篤巳がめちゃくちゃいい男だった。それが夢二に伝わってくれて本当によかった。メスお兄さんを極めた篤巳と、篤巳の性癖にこれでもかとフィットしてる夢二に幸あれ!
  • 「チート主人公」俺、魅力ステータスを完凸させたらなぜか闇堕ちラスボスに攻略されてます。

    星名あんじ

    最強騎士×ヘタレ陰キャな異世界転生者
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラスボス予定の最強騎士・フィリア×超ヘタレな異世界転生者・トワ。徹夜でゲームをしながら寝落ちたら主人公としてゲームの世界に転生していた陰キャオタクのトワ。チート級ステータスで無双するはずが生来の打たれ弱さでまったくレベルアップできず、戦わずに勝つために魅力ステータスに全振りすることに。いずれ闇堕ちしてラスボスになる最強騎士・フィリアと今のうちに仲良くなろうと画策するが、一筋縄ではいかないフィリアに振り回されまくる最強×ヘタレの異世界転生もの。途中まではトワのレベルもフィリアとの関係もなかなか進展しなくて堂々巡りかなーと思っていたけど、後半徐々に事が動いてなんだかんだ楽しく読了!トワがヘタレなのは終始変わらず、いざという時も魅力に全振りなままなのにしっかり主人公してて笑った。騒がしいけど、フィリア相手じゃこのくらいじゃなきゃ目に入らなそうだからちょうどいいのかも。色気のない二人だけど、これからどんどん恋人っぽくなっていくんだろうな。牛丼屋ぜひ開業させて欲しい!
  • 特級αの愛したΩ

    神波アユミ

    唯一無二の相手との10年振りの再会
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒエラルキートップの特級α・礼×たった一人の美術部員・司(Ω)。αの中でも知性、能力が特別に秀でた特級αで、常に世間に注目されている礼。たまたま逃げ込んだ美術室で出会った同級生・司といる時間だけは普通の高校生として過ごすことができたのに、司は突然礼の前から消えてしまう。それから10年、二人は偶然の再会を果たす。すっごくよかった…!二人が離れ離れになってしまった原因があまりに辛く、それを抱えて生きてきた司の苦しみが重くてどうしようもない。あいつがαだったらと考えたら心底ゾッとした。再会した礼が司を遠ざけず、自分の知っている司を当たり前に信じていたのが伝わってきて、強い想いになおさら切なくなってもう…。ネタバレなしがおすすめだけど、暴力などの描写が苦手な方は要注意。幸せそうな二人に泣きそう。周りの人もみんないい人達で、一部を除いて優しい世界なのが救いでした。ラストシーンに胸がいっぱい。
  • ささくれとシロップ【単行本版】

    はやし燈

    どヤンキー×世話焼き気質、幼馴染みの再会
    ネタバレ
    2025年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カズくん大好きなヤンキー・凪×転校生の和真。子供の頃にいた街に戻ってきた和真は、ずっと会いたかった可愛い幼馴染み・凪と再会。凶悪ヤンキーだったけど和真の前ではぶりっこな凪×世話焼き気質の和真がべったり幼馴染みからボーイズラブになるまで。めっちゃ可愛い〜!再会した瞬間からひたすらべったり甘々で、ボーイズラブの存在を知ったら自然と恋を自覚する二人がとにかく可愛かった!寂しい同士が仲良くなって、離れてもずっと想い合っていた子供時代も切なくてキュンとする。順風満帆かと思いきやもう一人のかつての友達・サエの登場でちょっぴり雲行きが怪しくなるものの二人の気持ちはまったくブレず。可愛くてずっと見ていたい二人でした。触りっこまでで本番はなし。メンヘラってるサエが超めんどくさいけど憎めなくて、こっちはこっちで全力で幸せになって欲しいな〜。もう会わないとか言っといてあれだし(笑)宍倉とどうにかなるんかな?それも見たい!
  • 優しくイジめて溶かして混ぜて

    高比良りと

    ED気味のイケメン×虐められたい美人先輩
    ネタバレ
    2025年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリート街道を歩む年下イケメン・日高×口も態度も荒い美人先輩・史。順調に実績を積んで念願の本社勤務になった日高は、美人だけど口も態度も悪い先輩・史とバディを組むことに。雑な扱いをされて辟易していたが、飲み会で酔い潰れた史を送って入った史の部屋で、SMグッズを見つけてしまう。美人にしか反応しないED気味のイケメン×虐められたい願望を押し隠すツンデレ美人のソフトなSMもの。ご時世的に大丈夫か?と思うほどの乱暴な昼間とは打って変わって、夜の史が恥じらいつつも素直でピュアでギャップがえぐい!史に煽られてSっ気を開花させられる日高も会社では変わらず史に振り回されてて、いい意味でギャップのある二人ですごくよかった。ただでさえ素直になれない二人の間を史をよく知る久城がさらに引っ掻き回して、タイプの違うイケメン揃い踏みで見応えありました。日高が比較的理性的かつ行動力のあるタイプだったのが個人的によかったな。でもとにかく史のピュアな可愛さに尽きる!相手の性癖に付き合うのではなくお互い様な関係で、結果お似合いな二人で面白かった。続編とか久城のスピンとかあるかな〜。
  • もう一度推したら破滅するっ!

    羽毛

    突然消えた推し×限界オタクの再会
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突然引退した元メン地下アイドル・こたろー×こたろー激推しの限界オタクリーマン・辰巳。全力で推していたアイドル・こたろーが突然引退して3年、忘れようとしても忘れられなかったこたろーとスーパーで再会した辰巳。幼い息子を連れたこたろーに引退の真相を悟り、今度こそ忘れようと思うのに職場にこたろーが入社してきて再々会を果たしてしまう。忘れさせてくれない推し×限界オタク+推しの息子。面白かったー!突然の引退、推しのデキ婚とショックが続いても推すのを辞められない辰巳が、推しの幸せが一番の喜びと思えるオタクの鑑で一途さに泣けるやら笑えるやら。こたろーのDNAをしっかり受け継いだ息子・慎太郎がまた可愛くて、親子で推したい辰巳の気持ちが分かる!とはいえ辰巳が可愛さ余って憎さ百倍にならない、光属性のオタクだったからこそ。ガチ恋の自覚はなかっただろうけど、辰巳の深すぎる愛や情熱が報われてよかった。しんたろ誕生日最高だった(笑)こたろーの当時の心境や元奥さんのことはなにも分からずで、三人のその後も見たいので続編欲しいな〜。
  • はじまりは契約から【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    比谷

    恋人契約から始まる相互救済譚
    ネタバレ
    2025年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンエリートの理一×バイトとウリで生計を立てる唯。家を出て、バイトとウリで生活している唯は、居候していたセ/フレの転勤で突然家を追い出されてしまう。困り果てたところでバイト先のコンビニ常連客・理一に、恋人のフリを条件に家に住まわせてもらうことに。家庭の事情でニセの恋人同士になった二人の相互救済譚。いつも明るく笑ってる唯だけど、人に尽くすばかりで自分のことは二の次三の次で、健気すぎて胸が痛かった。クールでドライな理一の心に唯の屈託のなさや優しさが沁み込んで、互いになくてはならない存在になっていくのが幸せでよかった。二人のことはよかったんだけど、双方の家庭をあまり深掘りしてないからかなんとも…。理一の方はともかく、唯の両親はいろいろかけ違ってしまっただけなんだろうとは思うけど、唯がウリをするほど行き場を失くしてたと思うとやり切れない。というか仕送り唯のために貯めてるとかかと思ったら違うの?高校中退の唯が7万を少ないと思うほどの額を数年分なのに。愛があるのは伝わるんだけど、若干描写不足でそこがスッキリしませんでした。
  • ひっぺがして、こころうらはら 【電子限定特典付き】

    幾田むぎ

    バイのイケメン同級生×淡白なぼっちゲイ
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 来るもの拒まずなバイのイケメン同級生・優作×目付きが悪くて淡白なぼっちゲイ・猪田。目付きの悪さで恐れられ、友達はいないけど困ってもいない猪田は、友達も恋人もいない童貞処女なことをバイト先のママに心配されて、なんとなく脱処女を考えるように。白羽の矢が立ったのは誰の誘いも断らないと噂の同級生・優作で、だが「猪田くんだけは無理」と断られてしまう。一転セ/フレになった二人のもどかしいすれ違いもの。よかった!淡々としてる猪田がHの時は可愛かったりレアな笑顔が破壊力抜群だったりと表情が魅力的。自己評価低めの猪田も、遊んでる風で根は結構ピュアでヘタレな優作も余裕がないからか、あちこちで解釈違いですれ違っててもどかしくもキュンとしました。猪田のバ先のゲイバーのママやお客がみんないい味!なんだかんだ可愛がられてる猪田くん和むな〜。待ってるだけじゃダメだと気付いた優作の頑張りで誤解も解けて、幸せなラストにほっこり。とにかく二人とも可愛くてすごくよかったです。Hもしっかり、絵が好きだし面白かった!満足!
  • 宝石の子【電子限定おまけ付き】

    丹野ちくわぶ

    婚約者を探す領主の息子×宝石の子の男娼
    ネタバレ
    2025年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 領主の息子・リオウ×「宝石の子」の男娼・トア。涙が宝石になる「宝石の子」で、記憶を失くし目も見えない孤児の男娼・トアは、「宝石の子」との婚姻が一族のしきたりとされる領主の息子・リオウに身請けされることに。しかし幼い頃に行方不明になった「宝石の子」の婚約者・ルーシャを未だ想うリオウには、「おまえを愛することはない」と冷たくあしらわれてしまう。トア=ナーシャなのはすぐ分かるし、それにリオウも早めに気付くので二人の関係にはそれほど暗い部分はないんだけど、トアのこれまでが辛すぎてしんどい…。宝石は脆いしなんの力もないのに、美しいというだけで悪い奴らの関心を買って翻弄される理不尽さ。二人が再会できたのはよかったし、この先はリオウがいるから安心できるんだけど、やっぱり黒幕が分からないままなので落ち着かない。続編あるらしい?のでぜひ読みたいけど、あまりトアにとって辛い内容じゃなければいいな。二人の幸せを祈って星5つ。悪い子じゃなかったティエンにも良縁がありますように。
  • スキルをなくした騎士様と俺

    もちた/朝陽天満

    侯爵家の最強騎士×しょぼスキルの魔術師
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 侯爵家の最強騎士・シオン×しょぼスキルの魔術師・ミル。誰もが固有スキルを持っている世界で、レアだけど効果はしょぼい「復活」スキルを持つミルは、有名な最強騎士・シオンに「魔剣」スキル復活の依頼を受ける。無事に復活するも効果は数日で、再び依頼を受けては会うたびに互いに惹かれていって、やがてシオンの誰にも言えない意外な秘密を知るまでに。ピュアな二人がそわそわしてるのが可愛いな〜と和んでいたら、そこからのシオンがとんでもない大暴走で笑った!貴族のスピード感すご(笑)ミルが気持ちを整える間もなく一気に流されていくけど、元々好意があるのは分かってるのでむしろ微笑ましくてにやけちゃう可愛さ。好青年のシオンにだんだん天然で子供みたいな一面が見えてきてそれがまた可愛いし、愛情表現はストレートだしで、ミルがあっという間に囲い込まれて溺愛一直線!シオンが繰り出すド天然に押し流されるミルが面白くてとにかく可愛かった。身分差に卑屈になる暇もなく愛されてるの最高に楽しいな。繊細な絵も綺麗で好みでした。
  • こっち向いてグレア 特装版【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    晴屋うまこ

    強すぎるDom×コマンド枯渇のSub
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仮面で目を隠している銀髪の獣人・アル(Dom)×異世界に迷い込んだフリーター・善(Sub)。バイト帰りにいつもと違う道を通ったら異世界に迷い込んでしまった善。来て早々に危ないところを助けてくれた仮面の役人・アルの言葉になぜか心が沸き立ち、無理を言ってサポートしてもらうことに。強すぎるグレアを制御できないDom×コマンド枯渇のなりたてSub、唯一無二の二人の上下巻。めっちゃよかったー!ちょっとお高いけど、上巻が総268ページ、下巻が総290ページとボリュームあって読み応えたっぷり。突然異世界に来て二度と戻れないのに、カラッと前向きで超ポジティブな善が元気でいい!同じDomであっても素顔を晒せない孤独なアルが、自分に懐きまくる善に戸惑いながらも惹かれていくのがキュンとするやら切ないやら。善意のお邪魔虫でピリッとする場面もあるものの、互いにかけがえのない相手になっていくのが幸せでほんとによかったです。これは続編欲しい〜!ただただ幸せな二人をもっともっと見たい!善の手紙、いつかなんらかの形で家族の元に届くといいな。
  • 凸凹フィット・ラブ 【電子限定特典付き】

    岩峰コウ

    気弱ないじめられっ子×校内最強ヤンキー
    ネタバレ
    2025年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いじめられっ子の侑玖×校内最強ヤンキーの先輩・洸希。同級生からいじめを受けて地獄の日々を過ごしている侑玖は、校内最強と言われるヤンキーの先輩・洸希に喧嘩を吹っかけてこいと命じられる。震えながら呼び出した洸希はいじめに気付いて侑玖を助けてくれて、それからなぜか毎日一緒に過ごすように。もーー冒頭のいじめシーンが辛すぎて、侑玖が普通に過ごしてるだけで泣ける…尊い。合掌。あいつら一回くらいぶん殴られればよかったのに。なぜかいつも一緒にいるようになった洸希に最初はビビって緊張していたのが、いつしか友達のような関係になり、それがまた形を変えていく。常にリードしてるのは洸希だけど、洸希もまた手探りで余裕があるようでないのがズキュンとくる。エロいけどピュアな二人がめちゃくちゃ可愛かった!とにかくいじめがきつかったので、あとの二人はなにをやっても微笑ましくて見守る気持ちで読んでました。幸せなまま終わってくれてよかった!満足!
  • 夜空と甘い星【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    ハイスペ兄×溺愛されてる弟の義兄弟もの
    ネタバレ
    2025年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超ブラコンの義兄・紫桜×元施設育ちの大学生・夜空。幼い頃に両親を亡くして、両親と親交のあった家に引き取られた夜空。嫌いだった自分の名前の美しさを教えてくれた義兄・紫桜に恋をして、それを必死に隠しているのに、お構いなしに甘やかしてくる紫桜にドキドキさせられっぱなしの日々を送っている。義兄弟の甘々な溺愛もの。始まってすぐ兄の気持ちは分かるし、早々に兄から仕掛けてくる上に外堀はしっかり埋めてるので、夜空が覚悟を決めて受け入れる以外の波乱もなくひたすら甘い!出会いの描写はあるものの施設育ちとかはあまり関係なく、両親とも普通の親子で、あくまで二人の恋にのみ焦点を当ててるので軽め。紫桜が超美形のハイスペで、これで夜空しか見えてない重めの男とか最高すぎる。元々両想いだし障害はあってないようなものなので、安心して読めました。名前も絵も綺麗な兄弟。暮らしぶりがセレブで羨ましい…!
  • 異世界転生!悪役王子は護衛騎士に溺愛される!!【コミックス版】

    秋雨るい

    護衛騎士団長×異世界転生した元DK
    ネタバレ
    2025年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 護衛騎士団団長のユリウス×異世界転生した元DKの第4王子・アークフェルト。事故に遭って目が覚めたら、死んだはずの幼い王子・アークフェルトの体に異世界転生していた始まり。読んでいた小説の世界でいずれ処刑される嫌われ者の王子に転生したものの、その未来を変えるべく頑張る異世界転生ファンタジー。有害な魔素と呼ばれるエネルギーを王族が濾過して還元する形で成り立っている国が舞台。重くないけどタイトルほど軽くもない全3巻読了!面白かった!とにかく6歳のアークが可愛くて可愛くて、ずっとこのままでもいいと思うほど可愛い!でも10年後のアークも素朴な可愛さを残したままで、また護衛騎士で婚約者のユリウスの成長がやばいかっこよさだった…!ライバルにヤキモキするけどユリウスの溺愛はそうそう揺らぐものでもなく、でも王族にかかる濾過の負担とそれを知らない国民との確執は深刻。大丈夫だろうと思っていても小説通りにユリウスに処刑される一歩手前まで行ってしまってヒヤヒヤしました。役に立つのか分からなかったアークの魔素の可視能力が活かされて、問題の根本も解決される大団円でよかった!幸せいっぱいの超ハッピーエンドで満足!双子がまた可愛すぎる。
  • 体で払って済まない話 盲愛編【単行本版】【特典付き】

    Mりあ

    大好き作品の続編!さらに深まる激重執着愛
    ネタバレ
    2025年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛を知らなかった闇金社長・セト×ヒモが天職の恋人・八田くんの「体で払って済まない話」続編!「体で払って済まない話」「ヤバめの恋は計画的に」に続くシリーズ3作目。めっちゃ好き作品なので続編嬉しいー!激重ド執着愛を惜しみなく八田くんに注ぐセトとその愛を一身に受ける天性のヒモ・八田くん、止まることを知らない愛が加速しまくっててやっぱり最高だった!今回は八田くんのママやセトの姉も出てきて、どっちも血の繋がりを感じずにはいられないキャラで笑った。さらにいつもセトに振り回されたり面倒事を押し付けられたりの大川内にもついにお相手が!もうどこまでも苦労人(笑)ヘタレかと思いきやメンヘラキュートなレオを沼らせる包容力のある男っぷりにやられたー。続編欲しいし、八田くん達もまだまだ見たいし、海財ファイナンス隅々までおいしいな。個人的には榑林見たすぎるんだけど、商業では無理なんか…そうか…でも見たい!ぜひ!
  • ネバーランドと渡り鳥

    青梅あお

    孤独な御曹司×庶民出のお目付け役
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 捻くれた孤独な御曹司・椎名×お目付け役の燕。突然大企業の御曹司・椎名の世話係兼監視役として全寮制男子校に転校することになった燕。傲慢でやる気のない椎名相手に苦戦しながらも役目を全うしようとする燕には、実は高額の報酬以外にとある目的が。孤独な御曹司×庶民出のお目付け役の上下巻。最初は甘ったれな椎名にイライラしたし燕にはもっと毅然として欲しかったけど、未熟で不器用な二人がままならない現実をどうにかしたくて足掻いてるんだと思えばなんとも切なかった。二人の間に横たわる過去が、どうしようもないけれど取り返しのつかないことで。というか椎名の父は親子の対話が足りないことで社員が亡くなるまでのことが起きたのに、未だになにも変わってないとか、燕の立場だったらやり切れないと思う。柵から解放されて、未来ある優しい終わり方はよかったけど、結局みんな燕に甘えっぱなしのままであと一歩スッキリしなかった。椎名父は一度くらい燕に頭を下げても罰は当たらないと思うよ。
  • 二日月に栖む 【電子限定特典付き】

    ミギノヤギ

    「凪がれ星」羊介のスピンオフ
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「凪がれ星」で心酔していた槇人に無自覚に失恋していた羊介のスピンオフ。優等生の仮面を被った食えない人気モデル・満月×オラオラ系のカリスマモデル・羊介。懇意にしているモデル事務所のモデル数名を期間限定で預かることになった初日、人気モデルの満月に寝ぼけてキスをしてしまった羊介。怒るどころかやり返してきた満月にいい印象はなかったのに妙に懐かれて、なんだかんだ気の置けない仲に。欠けた部分を持つ人気モデル同士の上下巻。「凪がれ星」の時より落ち着いた雰囲気の羊介が綺麗系のオラオラになってて美…!絵が綺麗なので二人並ぶと眼福すぎる。羊介が満月に押されているかと思いきや、羊介の裏表のない率直な言葉に調子を狂わされてるのは満月の方だったり。互いに影響し合って意識していって、一緒にいると欠けていても満ち足りていくような二人ですごくよかった。上巻が総157ページ、下巻が総158ページとちょっと短め。モデル姿が美しいのでもっと見たかったな〜。
  • ズタズタの腕にキス 【コミックス版】

    サノアサヒ

    リスカ痕&フルメイクの超ネガティブ男子!
    ネタバレ
    2025年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 目立ちたくない美形の新入生・茅ヶ崎×容姿コンプレックスのフルメイク男子・人見。鋭い目付きで周りから怖がられてぼっちの人見は、オープンキャンパスで来ていた高校生・茅ヶ崎に一目惚れ。2年後、卒業してるのに入学式にやってきて茅ヶ崎を発見し、なんとか近付きたくて新歓コンパに潜入。酔い潰れた茅ヶ崎をお持ち帰りしてしまう。他の方のレビューでもあったけど、運命としか思えない破れ鍋に綴じ蓋すぎる二人!めっちゃよかった!人見が終始キモくて健気でなんかもう愛しい。メガ崎って(笑)森に紛れたい茅ヶ崎が、悪目立ちしまくる人見と距離を置こうと思うのになぜだか切り捨てられなくて深みにハマっていくのがたまらない。人見はネガティブだし不器用だけど、だからこそ直球にしか生きられない感じが逆にポジティブにも見えたりするから面白い。人見に隠し切れない性癖を暴かれて、結果この上なく幸せになった二人が最高によかった!おめでとう!茅ヶ崎の関西弁がよすぎる。あとは人見が就職できれば…(笑)
  • 愛の刺青

    赤色マッシュ

    全身タトゥーの彫り師×無個性リーマン
    ネタバレ
    2025年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彫り師の愛助×無個性なリーマン・尚紀。結婚していたはずがしていなかった相手から「つまらない」と言われて別れを切り出された尚紀。バツイチにもなれなかった自分に嫌気がさしていたが、ふと目に入ったタトゥースタジオに衝動的に飛び込み、全身タトゥーの彫り師・愛助と出会う。愛助の最高傑作になるべく激しく求め合うが、愛助の胸に残る過去の恋愛の傷痕に惹き付けられながらも心に重くのしかかっていく。愛助のタトゥーが墨一色っぽいのになんとも鮮やか!そうでなくてもエロいのに、白い尚紀との対比がますます色っぽい。尚紀の元婚約者がめっちゃムカついたけど、それより師匠と愛助の方が不透明感がある分さらにしんどい…。師匠結婚したんじゃなかったっけ?わけありっぽいし違うのか?愛助はけじめをつけて吹っ切れて、尚紀と恋人になって幸せになったけど、まだまだスッキリしたとは言い難い。続きが二人の話か師匠の話か分からないけど、綺麗に靄が晴れることを期待して星5つ。
  • 王様の休日

    サガミワカ

    「くちづけは嘘の味」加倉井のスピンオフ
    ネタバレ
    2025年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「くちづけは嘘の味」スピンオフ、大手アパレルメーカー社長の加倉井×天涯孤独の青年・景。多忙を極める加倉井が8ヶ月ぶりの休みを取った日、スリを働いた青年・景と出会う。景は「くち嘘」で先に見てたけど、出会いはこんなだったのか。生い立ちを考えたら当然だけど、随分尖ってたな!親子ほどの歳の差があって社会的地位も埋めようのない差がある二人だけど、それぞれが覚悟を決めるのに和智×槙尾が大きく関わってきて、スピンと言うには槙尾成分がかなり多め。でも結果オーライだし、「くち嘘」ファン的には十分楽しめたので良し!槙尾のサバイバルネタがここで読めるとは(笑)景はもともとノーマルとはいえ女性が苦手なのが納得できる背景があるので、優しくしてくれた大人の加倉井に惹かれるのも分かる。槙尾達と仲良くしつつも裏社会とは無縁で健やかに成長して欲しいな。
  • くち嘘 Memories collection‐くちづけは嘘の味完結記念‐

    サガミワカ

    「くちづけは嘘の味」完結記念!
    ネタバレ
    2025年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「くちづけは嘘の味」の過去のペーパーやショートストーリーなどをまとめた完結記念本。そんなにページ数はないのかな〜と思っていたら総179ページというなかなかの読み応えで嬉しい!電子コミックスのみの私はまるっと初見なのでありがたすぎる。小ネタやこぼれ話、本編じゃ絶対できないファンタジー設定などバラエティに富んでて、先生のインタビューや人物相関図も隅々まで楽しめました。あ〜終わっちゃってほんとに寂しいなあ…。また本編読み返そう。
  • くちづけは嘘の味

    サガミワカ

    共感性ゼロの男×元詐欺師のバーテンダー
    ネタバレ
    2025年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 共感性ゼロの青年実業家・和智×元詐欺師のバーテンダー・槙尾。経営者としては有能だけど共感性が欠落している若社長・和智は、偶然の再会を果たしたバーテンダー・槙尾に柄にもなく運命を感じてしまう。が、想いが通じて一夜を共にした翌朝、服も財布も槙尾も消えていて、彼が元詐欺師だということを知る。槙尾に唯一の執着を見せる和智と自由奔放な槙尾、酷い男×悪い男な全10巻読了!ああ〜終わっちゃった、面白すぎた…!めっちゃ寂しい、もっと見てたい…でも堂々完結と言うのに相応しい終わり方で文句のつけようもない。なんとなく読む前は、和智がひたすらド塩な槙尾を追いかけててちょっと痛切ない感じなのかと思ってたけどそんなこともなく。二人の恋愛模様や元詐欺師で情報屋の槙尾の裏稼業、切っても切れない間柄だったヤクザ周辺の血腥さも絶妙で、完成度高い!最終巻の行里の描き下ろしがまんま共感しかない。寂しいけどほんとによかった。短編でもいいからまた見たい。面白かったー!心残りは伊勢の幸せかな…。スピン来てくれますように!
  • 鬼に妻あわせ【コミックス版】

    夏生あおと

    鬼と呼ばれる鉄の民×美しい若神子
    ネタバレ
    2025年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大陸から来た鉄の民の長・温羅×キビの国の若神子・白藍。神託により、幼い頃からひそかに想いを寄せていた温羅の嫁になることになった若神子・白藍。男でも子を成せる呪いを施され、温羅とひとつになれる日を待ち望んでいたが、朝廷から温羅を討つ使者が鬼退治にやってくる。桃太郎の鬼・温羅とその妻・阿曽媛をモチーフにした古代BL。白藍が女の子みたいに可愛くて、温羅との体格差がすごいけど好きなやつ!一見怖いけど優しくて穏やかな温羅との日々がほのぼのと甘酸っぱい。温羅と阿曽媛のことは全然知らなかったけど(討伐に来たイサセリの登場で桃太郎モチーフなのが分かったくらい)特に問題なく楽しめました。途中でイサセリ相手にヒヤッとする場面もあったけどそう引っ張られることもなく、相思相愛の夫婦が幸せになってくれてほっこり、よかった。子育ての悩みは今も昔も変わらない(笑)
  • 君は春までぼくのいぬ 【電子限定特典付き】

    劣情

    番犬になった御曹司α×クールな優等生Ω
    ネタバレ
    2025年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スクールカースト上位の御曹司・御園(α)×御園に媚びないクールな優等生・藤波(Ω)。容姿も家柄もよく遊び相手に困らない御園は、ある時Ωのフェロモンを感じ取り、αだと思われていた優等生・藤波が襲われているところに遭遇。なんとか助けるも、衝動的に飛び降りようとした藤波を抱き抱えたことで暴走してそのまま抱いてしまう。藤波に言われるまま恋人のフリという形で藤波の学生生活を守る番犬になった御曹司×クールな優等生。性別に振り回されたくないのに抗えない藤波と親の期待に応えられずに失望された御園、どちらも第二次性が枷になっててしんどい。御園が最初の印象よりバカでもクズでもなくて、藤波にふさわしい男になりたくて変わっていく姿が献身的で健気で。ピュアな二人が惹かれ合って、運命だからでも本能だからでもなく、自分自身で互いを選ぶピュアなオメガバース。Ω性に負けまいと前を見る藤波が御園の未来をも変えて、明るく眩しいラストにじんわり。よかった!
  • 嘘には向かない職業 sequel

    金井桂

    シリーズ4作目、雪矢×奏真続編!
    ネタバレ
    2025年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋には向かない職業」「秘密には向かない職業」「嘘には向かない職業」に続くシリーズ4作目、恋人同士になった雪矢×奏真の続編。超ラブラブで順調そのものだけど、実は初Hはまだの二人。手を出してくれない雪矢にやきもきしたり、奏真に恋する共演者が出てきて三角関係になるか?な上下巻。すっかりベタ甘彼氏になった雪矢に甘やかされて幸せいっぱいな奏真が可愛いし、奏真を好きになればなるほど過去の自分を負い目に感じて怖くなる雪矢の葛藤も分かるんだけど、ほんとどんだけ引っ張るの〜!ってなるほど初Hが遠い…!悠里くんが当て馬としては弱かったのもあり(むしろ奏真の人たらしぶりに巻き込まれた感)、これまでのお話よりははまらなかったかな。でもやっと身も心も結ばれて、よりラブラブになった二人は可愛かった。しかし悠里くん、コンプレックスまみれな上に奏真はまったく脈なしの失恋確定で、可哀想で心配になるわ。アイドルではないけどもしかしたらスピン来るのかな?幸せになって欲しいので、彼のお話もぜひ読みたいです。
  • Σに捧げるバージンアルファ【単行本版】

    wakke

    優性α=Σの秘書×劣性αの製薬会社社長
    ネタバレ
    2025年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社長秘書の葦原(Σ)×元研究者の製薬会社社長・高城(劣性α)。αでありながらαとしての特性が極めて薄い劣性αの高城は、新薬開発の治験に参加。しかしそのさなかに高城のフェロモンに反応した秘書の葦原がラット状態に陥り、葦原が特殊な優性αのΣ(シグマ)であることを知る。緊急の対症療法として葦原に抱かれたが、結果ビッ/チング(性別変異)してΩになってしまう。Σとかビッ/チングとか初めて見たけど、また新しいオメガバースで面白い!性別関係なく高城を想う葦原に揺れながらも、劣性αとしてコンプレックスを募らせていた高城は前途ある葦原を受け入れることができない。切ない展開だけど悪い人が出て来ない優しい世界。高城の劣等感を決定的にした元恋人のΩも、早々に悪意のないいい人なのが分かるので安心して読めました。高城も葦原も相手を想っていて健気だなあ。絵も好きだし、しっかりエロくてよかった。バース医の先生がめっちゃいいキャラ!
  • 神矢さんと丹羽くん

    秋雨るい

    エリートスパダリ×人間不信のデザイナー
    ネタバレ
    2025年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 建築会社のイケメンエリート・神矢×父の事務所を継いだ建築デザイナー・颯真。付き合っていると思っていた相手に裏切られてアウティングされ、逃げるように会社を辞めて父のあとを継いだ颯真。人間不信に陥っていたが、挨拶にやってきた取引先の担当者・神矢に惹かれていってしまう。スパダリエリート×人間不信のデザイナーの優しい溺愛もの。神矢が最初から好意的で積極的なので話の展開が早いけど、そうなるだけの下地がちゃんとあるので違和感なく楽しめました。颯真も戸惑ってはいても臆病すぎることもなく、仕事でもプライベートでも信頼が築かれていく様子にほっこり。二人共に因縁の相手が登場しても、神矢が揺るぎないので頼もしい!相手も気の毒ではあるけど颯真にしたことは最低最悪の行為だし、粘着質で普通に性格悪いから好きにはなれないな。いらない横やりにも負けず、二人が幸せそうでよかった!神矢弟と颯真が会うところも見たかったな〜。
  • 耳元にファンコール【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    鯨田ヒロト

    「メルヘンチック・バズーカ」スピンオフ!
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 売り出し中のイケメン俳優・万里×養成所に通うピン芸人・巳柳。「メルヘンチック・バズーカ」で二人を掻き回した先輩芸人・巳柳のスピンオフ、「メルヘンチック〜」ラストのテレビ収録現場からのスタート。後輩の成功を複雑な気持ちで見つめる巳柳が出会った俳優・万里。かつてコンビを組んでいた頃からの大ファンだと興奮気味に言われて、利用する気まんまんで連絡先を交換。さっそく動画配信に呼ばれてガチファンだった万里となんだかんだで楽しく過ごすが、酔った勢いで迫られてしまう。前作では正直好きではなかった巳柳だけど、これ読んだら好きになった!周りを振り回しつつうまく立ち回っているようで、言うほど利用するわけでもなく、根っこの人の好さが隠せてない。早々にさてはいい人だな?と気付いて、俄然応援モードになりました。気まずくなっても動画がバズってしまってチャンスには違いなく、万里も必死に食い下がって、警戒しながらも突き放せない。前作で巳柳は結局なにがしたかったのか?と思っていたけど、いろんなことでことごとく希望を打ち砕かれたら捻くれもするし、年齢を重ねて無謀な挑戦はしにくくなるし…というままならなさがそうさせてたんだなと納得できました。万里の熱い気持ちが巳柳に火を付けて、思い切りぶちかました巳柳に拍手!一緒に上昇気流に乗った二人に幸あれ。黒髪の万里もいいな〜。
  • アオハル・ワンスモア【単行本版】

    宮田トヲル

    大人になってからのアオハルおかわり!
    ネタバレ
    2025年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生同士、百貨店勤務の隼人×菓子メーカー勤務の律。高校時代、ニコイチでずっと一緒だった隼人と律。大学進学と共に疎遠になってからあれが恋だったと自覚した隼人は、社会人になっても後悔と未練を抱えていたけれど、なんと仕事で偶然の再会。また昔のような日々を過ごしつつ慎重に距離を縮めたい、大人のアオハルおかわりBL。めっちゃ好きー!高校時代も今も、相手の気持ちが見えないながら期待したりときめいたり、くすぐったいすれ違いを繰り返してるのにキュンが止まらない!大人になってもこんなに爽やかで青いくらいの初々しさ、まさに青春してて最高によかった。どっちも変に捻くれたりしてなくて、タイプの違うイケメン好青年。両片想いが長すぎてちょっと拗れるけど、それもまたキュンとする誠実で可愛い二人で面白かった。再会できて本当によかったね〜〜。律の大学時代の彼氏疑惑とかあるし、もしかして続編あったりするかな?大人のアオハル、何度でも見たい!
  • 俺のウザイお姫様【単行本版】【シーモア限定特典付き】

    マスシタ

    セ/フレ同士、突然の告白と疑惑
    ネタバレ
    2025年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セ/フレの善×No.1ホストの涼真。お互い本名も素性も知らないままセ/フレとして関係を続けていたが、突然善から恋人になりたいと言われた涼真は内心大パニック。予想外だけど悪い気はしないまま返事ができずにいたが、眠る善の財布から落ちたお揃いの指輪をつけた女性との写真を見てしまい、善の本心が分からなくなってしまう。試し読みの続きが気になって購入。以前他の作品でも似たようなレビューしてたけどちょっとテンポやテンションが合わなかったり、メッセージの「次いつ会える?」に「もちろんです」とか日本語が微妙だったりしたけど、それ以上に善がもう…ダメじゃん…。あと!涼真がホスト後もシャンパン飲んだディナー後もバイクで帰ってるけど普通に飲酒運転!まさかバイクならいいとか思ってないよね…?
    で、ここからはっきりネタバレですが↓

    ほんとに結婚してて、しかも奥さん公認かと思ったら(それでもダメだけど)そうじゃないとか…善がクズすぎる。同情だろうと幸せにしたくて、好きになるだろうと思って結婚したんだよね?なのに変わらず涼真と関係を続けて告白して、結局彼女に許してもらう形で離婚して、しかもそれを涼真に言われるまで黙ってるつもりだったよね?で、涼真に言われてから罪悪感って、いやいやいや…。そもそも遊びにおいでって部屋番号教えてたけど奥さんとバッティングしてたらどうするつもりだったんだ。善がとにかく八方美人で不誠実。覚悟もなく軽々しく結婚なんかするんじゃない。いきなり低評価とか付けたくなかったけど、すみません。
  • Sentinel Loverse 【電子限定特典付き】

    やん

    トラウマ持ちのガイド×野良センチネル
    ネタバレ
    2025年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 触れるだけでガイディングできる凄腕ガイド・アルバ×ギャングの下っ端だった風使いの野良センチネル・イツキ。身寄りもなく、能力を使ってギャングの下っ端をやっていたイツキは、FBIの一斉摘発で大きな火傷痕のある謎の男・アルバに捕らわれる。人間不信で誰も信用できない野良センチネルと、触れるだけでガイディングできる凄腕ガイドのセンチネルバース、上下巻読了!イツキもいい体してるけど、それを上回る大人の男・アルバの肉体美と色気がやばい。誰も信じられないイツキにそうなるだけの生い立ちがあって不憫だったけど、関係が良好になったらなったでアルバを苛む過去がまた辛かった。あの彼の存在そのものが切ない…。トラウマからイツキと距離を置こうとするアルバをイツキが諦めずに追い続けて、最終的にアルバ自身でイツキとの未来を選び取ってくれてよかった。アルバの中にいる彼ごとアルバを愛するイツキにじんわり。欲を言えばもっとバディとして活躍する二人が見たかったけど面白かった。センチネルバースは数えることしか読んだことがなくてまだまだ馴染みがないけど、設定もするっと飲み込めて分かりやすかったです。
  • なきむし赤鬼くんは先輩に視られてます

    季田ビスコ

    あやかしが視える先輩×半妖の鬼の後輩
    ネタバレ
    2025年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あやかしが視える羽倉×人間社会で生きる半妖の鬼・酒田。幼い頃から他の人には視えないあやかしが視えるせいで苦労してきた羽倉は、新しく配属されてきた後輩・酒田が大量のあやかしに纏わりつかれていることに驚く。慌てて隔離するも酒田が朱い角を持つ鬼だということを知ってしまい、鬼らしからぬ頼りなさで泣く酒田を放っておけずになにかと気にかけるように。あやかしを視る見鬼を持つ人間×普通に生きたい泣き虫な鬼、立場は違えどあやかしに苦しめられてきた同士。酒田がほんとに角があるだけというか、あやかしを制御もできないやられっぱなしな鬼なので、守ってあげたくなっちゃう。酒田に憑いてるあやかし達はかなりやばめだけど、それ以外は優しい進行。初めてなのに感度抜群なのは鬼だからなのかな?力が強い羽倉といれば酒田の身も安全で、羽倉の祖父母とのやりとりも微笑ましくてほっこりしました。羽倉が頼れる先輩でいい男!職場もいい環境でモチベ高そうでいいな。
  • カラー・コレクション-PARADE-【電子限定描き下ろし付き】

    芹澤知

    「カラー・コレクション」続編!
    ネタバレ
    2025年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美大を舞台にした「カラー・コレクション」続編、3CPそれぞれのその後。前作も好きだったけど、こちらもすごくよかった!みんな年を重ねて経験を積んでも、いつまでも瑞々しくあって欲しい。
    「ふたりのアトリエ」
    NYと日本で遠距離恋愛中の彫刻家・天野×デザイナーの彩輝。天野の展覧会のスタッフにスカウトされた彩輝はNYへ飛び、一緒に生活することに。公私共に順調だったけれど、仕事優先の彩輝と同じ時間を過ごしたい天野で、すれ違いから溝が生まれてしまう。参加型の展覧会めっちゃ楽しそう!ズレてしまった気持ちは一緒に重ね直して、同じ方向を見て歩く二人はこれ以上ないパートナー。芸術家らしいプロポーズが素敵すぎる。
    「花束のある風景」
    ゲーム会社を作って順調な兼弘×美大教授の彫刻家・大竹、すでに同棲中の二人。とりあえず脱サラ美大生だったかねちが成功してて、てっちゃんともいいパートナーのままで嬉しい〜。そして大竹教授がずいぶん素直に!子供の頃から温めていたゲームのリリースを控えて、大事なものの取捨選択に悩むかねち。凝り固まっていた思考が大竹の言葉で出口を見つけて、やっぱり一番大人な二人だなー。思ったより年齢差があったので、くれぐれも健康で、末永く幸せでいて欲しい。
    「エラン・ヴィタール」
    大竹の助手で若手彫刻家・高木×ヌードモデルのミハイル。相変わらず完璧な肉体美が眼福すぎる!それなりに成功してはいるものの行き詰まっている高木が、またもスランプに陥り周りも見えない状態に。まさかこの二人が別れるとは衝撃…。高木のためにトラウマを乗り越えたミハイルの献身が高木に届いて、本当によかった。
    「Le bonheur de vivre-生きる喜び-」
    暗闇を抜け出した全員集合の数年ぶりの森美祭。お揃いの白つなぎ泣ける。大団円の多幸感!大満足!
  • バブらせて、もっと

    千野ち

    爽やか後輩×おしゃ/ぶり必須な優等生
    ネタバレ
    2025年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キラキラしてる同室の後輩・幸村×おしゃ/ぶり(これに規制がかかるとは…)が安定剤な優等生・希理。しっかり者で頼れる寮長と思われているけれど、本当はプレッシャーに弱くて不器用で、おしゃ/ぶりを吸わないと優等生の仮面が被れない希理。一人部屋で思う存分おしゃ/ぶりを吸っていたのに、突然キラキラ爽やかな後輩・幸村と同室になってしまう。もうもう可愛すぎて…!ストーリーは予想より波乱もなく、ちょっと物足りないかなーと思わないでもないんだけど、希理が泣きながらおしゃ/ぶり吸ってる姿がそれだけで星5な可愛さ!希理の気持ちを理解して寄り添ってくれる幸村の聖母フラッシュも眩しくて、とにかく可愛くて癒された。ちび絵の可愛さがとんでもないわ…。でもやっぱり幸村目線とか見たかったし(最初から希理に気持ちがあったんじゃないかと予想)、それほど大きな確執じゃないかもだけど希理と母親との蟠り解消まで見たかったな〜。なので続編見たい!希理が先に卒業して、同室じゃなくなったあとのおしゃ/ぶり事情も気になるな。
  • Qの婚姻

    小石川あお

    自ら滅ぼした魔王に求婚する勇者
    ネタバレ
    2025年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 森の奥深くに住む魔王・Qの元に通っては求婚している勇者・ガラテア。勇者に滅ぼされた元魔王軍の魔物達を蘇らせるため、求婚の条件として宝物を強請る魔王と、世界中を探し歩いては宝物を手に入れて魔王の元へ通う勇者、二人の長い永い物語。最初はツンデレな魔王が可愛いな〜くらいのほっこりだったのに、二人の背景が紐解かれるごとに切なさとなんとも言えない焦燥感みたいなものが湧き上がってくる。最後は泣けてしまった…よかった。これはネタバレというか、余計な情報なしでまっさらな状態で読むのをおすすめ。心が浄化されそう。
  • 杉浦くんの初恋

    秋葉東子

    お人好しな平凡リーマン×超ハイスペ高校生
    ネタバレ
    2025年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お人好しな平凡リーマン・辻×完璧すぎる男子高校生・杉浦。超ハイスペで、反感を買わないよう敢えて隙を作ったりと、全方位敵なしの順風満帆な日々を送る杉浦。バスで頑なな老人に何度も席を譲ろうとするお人好しなリーマン・辻が気になって見ているうちに、ついにはこれが恋だと自覚する。「君は僕の太陽です」に収録されていた短編「弟の分際」の兄のお話だとあとがきで分かって読み直し。なるほど、あの兄かー!弟目線だとあんななのか(笑)辻の年齢は短編より下がって、年の差は狭まっている模様。途中まではさほど珍しい展開はなかったけど、日和った辻が別れを切り出してからの杉浦が見もので新鮮!復縁も簡単じゃない、ハイスペならではの顛末が面白くてキュンもあってよかった。いやーほんとハイスペも楽じゃないね。ずっと杉浦が辻を引っ張ってるような感じだけど、何気に有料物件だった辻が一皮剥けて、でもやっぱり勝てないのが二人らしくてめっちゃいいな〜。
  • ブルーム・スクリプト【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    たべお

    人を惹きつける役者×拝金主義のエリート
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小劇団の役者・巴山×金がすべてのエリートリーマン・高嶺。会社が支援する劇団の視察に行って、まったく興味がなかったのに端役の役者・巴山に目を奪われた高嶺。後日支援の面接にやってきた巴山に好印象を持つが、巴山は舞台の外では河川敷でテント暮らしをする根無し草で、調子を狂わされながらも才能ある巴山を見込んで世話することに。地位も名誉も不要な役者と上昇志向のエリート、まったく真逆のようで根っこは似た二人。派手さはないし受け攻めはっきりしない程度のほんのりBLだけど(でも多分巴山×高嶺)好きなタイプのお話でした。芸術も娯楽も無駄と言い切る高嶺の気持ちを変えさせるほどの才能を持ちながら現状維持しか望まない巴山はもどかしいけど、高嶺の拝金主義も争いたくない巴山の頑なさも本人なりの信念があるから一筋縄じゃいかない。結構考えさせられるし、それでも理屈じゃない熱量が二人を動かす結末もよかった。座長がいい味!
  • 恋をするならひれ伏して

    ハルモト紺

    ハイスペ御曹司×負けず嫌いの苦労人
    ネタバレ
    2025年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 営業部のツートップ、ハイスペ御曹司の時藤×地方出身の負けず嫌い・早瀬。成績トップを争いながらもいつも時藤に勝てない早瀬は、バックグラウンドも分厚い時藤との差に苛立って、式典の席で泥酔。目が覚めたら時藤とホテルにいて、酔った勢いでゲイだと明かして一夜を共にしてしまったことを知る。愛のない家庭で育った御曹司×愛はあるけど金はない苦労人、めっっちゃよかった!お仕事BLとまではいかないけど、仲が良くなかった時から互いに高め合って競っていた二人が真摯に仕事に取り組んできたのがしっかり伝わってくる。セ/フレのような関係になって、相手の知らない面を見て認識が変わったり、より好感を持ったりしながらも素直になれないもどかしさ。一度は引いたけど、負けん気の強い早瀬が時藤を引っ張っていくのもよかった。二人はハッピーエンドだけど時藤家の問題は根深いし、まだこれからなのでぜひとも続編が欲しい!父はもとより継母や妹の気持ちも知りたいし、早瀬の思い描いた未来に辿り着くのかどうかも気になるなー。
  • いちばんになりたい恋

    稲葉すずめ

    来るもの拒まず×一番になりたいゲイ
    ネタバレ
    2025年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 来るもの拒まずのゆるモテイケメン・大河×一番になりたいゲイ・まひろ。彼氏と同棲するための部屋を訪れたまひろを待っていたのは、同じ大学のモテるイケメン・大河。彼氏からルームシェアの相手として鍵を渡されていたという大河とそのまま同居することになるが、その条件として「抱いてほしい」と頼んでしまう。元カレがクズすぎて引くわー。知らないうちにフラれていたとはいえまひろがすぐ大河にシフトチェンジして、その後も比較的とんとん拍子だけど、まひろがずっと大河に目を奪われていてそれに大河も気付いていたという下地があるので、それほど違和感なく楽しめました。素朴なまひろがとっても可愛い!母との確執から特別を作らなかった大河が、控えめだけどまっすぐなまひろとまひろの料理に惹かれていくのもなんか分かるし、優しい二人でほっこり。元カレ撃退法が新しいし大河っぽくて笑った。欲しいものを与え合える二人で、幸せいっぱいのいい読後感でした。絵も好み!
  • 乙女ゲームの悪役が、隠しキャラを恋人になんかするもんじゃない

    森キヨウ/村井なお

    隠し攻略キャラ×悪役転生者の溺愛ルート
    ネタバレ
    2025年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 隠しキャラの堅物監査官・エンダーリヒ×転生者の魔法研究員・ノア。5歳の時に乙女ゲームの悪役に転生したことを思い出し、それを回避するために目立たぬように慎ましく生きてきたノア。が、実は攻略対象のエンダーリヒと7年越しの恋仲になっていて、堅物エリートに溺愛されているラブコメ悪役転生もの。転生ものではあるけどヒロインや他の攻略対象がほぼ絡んでこないので、溺愛ルートを楽しく読めて面白かった!ゲームのストーリー通りの筋書きを辿っているようだけど、あくまでノアとエンダーリヒの物語になっているので軽い読み心地で楽しい。ちょっと天然入ってそうなノアが可愛いし、堅物のエンダーリヒが分かりにくい男かと思いきやめちゃくちゃ分かりやすい執着男で最高。どうやら続きがあるようで楽しみ!やっぱり転生ものとしてはヒロインが絡んで欲しいけど、この二人はどう転んでも溺愛ルート確定だろうな。ノアの同僚・シアンも気になるのでスピンも読みたい。
  • 溺愛が止められない恋もある

    桜庭ちどり

    メンヘラ製造機×人を狂わせる魔性の男
    ネタバレ
    2025年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メンヘラ製造機な人たらし・高野×守ってあげたくなる魔性の男・望。女友達からの告白を断ったらブチ切れられて追われていた高野は、お見合い相手にストーカーされて逃げていた望と出会う。追われる同士が一気に惹かれ合い、あっという間に恋に落ちる破れ鍋に綴じ蓋すぎる二人の溺愛ラブコメ。野放しにしてたら危険な二人の相性があまりによすぎて(笑)悩みすらも蓋を開ければより仲が深まるスパイスでしかなく、こんなにもお似合いで運命としか言えない!女同士が仲良くなっちゃうし、周りの被害もなくなってひたすら平和。展開早すぎなんだけど、そりゃあそうなるよねと思うほどぴったりすぎる二人なのでそれすら楽しい。超ナイスカップルで面白かった!新人ラノベ作家×望の兄のスピンオフもあり。こっちも可愛い。結論として来栖兄弟が最強!
  • テッペン獲るなら俺を倒してイけ!【コミックス版】

    榛名ハル

    テッペン取るために上京した宮城ヤンキー!
    ネタバレ
    2025年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クールでイケメンな最強の男・宇宙×テッペン目指して上京した宮城ヤンキー・大地。地元では負け知らずで、さらに上を目指して上京してきたヤンキーの大地。転校初日に最強と呼ばれる男・宇宙に出会って勝負を挑むも、あっさり負けてしまう。興奮して体が反応してしまったところを気付かれて、なぜか喧嘩ではなく「3分以内にイったら負け」な勝負に。絵が綺麗!おバカでチョロい大地が可愛くて、最初は鬱陶しいと思ってた宇宙だけど、意外なエロさと根はいいやつな大地に惚れないわけもなく。ギスギス感はまったくないヤンキーもので面白かった。実家も含めてほんとに大地が可愛い!喧嘩は真っ向から、健康体で(笑)田舎者設定がいい味になってて、ダサいファッションすら微笑ましい。宇宙の家庭事情がなんとなくしか分からず、ホストネタがさほど活かされなくてもったいなかったな。宇宙の友人コンビの俊×友二のスピンが来そうなので、こっちも可愛くて楽しみ。
  • パーフェクトフェイクハニー【コミックス版】

    町田とまと

    御曹司×苦労人のシンデレラストーリー
    ネタバレ
    2025年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリアスな御曹司・蒔田×バイトと売りで家族を養う也。両親を亡くして幼い弟妹を養うために体を売って生計を立てている也は、場違いな高級ホテルに呼び出した客の蒔田に、500万で1ヶ月だけ恋人のフリをする契約を持ちかけられる。金のために即契約し、蒔田に呼び出されるまま1ヶ月限定の恋人になるシンデレラストーリー。王道だけどそれがいい!也は美人だし(口ピアスがエロい!)蒔田も印象ほど傲慢さもなく、大好き設定を楽しく堪能。也の双子の弟妹が可愛くて、でも忙しい兄を気遣って我慢する健気さにほろりと来る。双子と蒔田がミスマッチかと思いきや意外な相性の良さでほっこりもありつつ、契約から始まったことで素直に気持ちを明かせない切なさも好みで面白かった。蒔田の祖父の本心は分からないし、父との対面もないままだけど、なんとなくそれほど敵はいなさそうな雰囲気?でもせっかくなら父と会って欲しかったし、双子のタワマン生活も見たかったな。続編あったりするかな?あったら嬉しい!
  • オンリー・トーク

    一穂ミチ/志村貴子

    人気中堅芸人×低体温な若手芸人
    ネタバレ
    2025年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人気中堅芸人・飯田×低体温系の若手芸人・小峰。人気コンビ「他人の不幸」の飯田の隠れ激烈ファンだけど、表情に出なすぎて本人には嫌われていると思われていた若手芸人・小峰。たまたまバイト先でプライベートの飯田と出くわして、認知されてることを知った上になぜか興味を持って話しかけてくれたことから、小峰の中の情熱に火がついていく。中堅×若手、本当にありそうなリアル感ある芸人もの。うわ〜めちゃくちゃ面白かった!相方のメンタル凪という表現がぴったりの小峰が、低体温ながら飯田との交流にいちいち心が大荒れで面白い。なぜか小峰を気にかける飯田がまた罪な男でずるいし、他の芸人同士とのやりとりも楽しくて、どっぷりハマりました。飯田が最初に小峰を認知したエピソードも最高にアツイ。しかしどの世界も大変だろうけど、お笑いの世界もシビアだな。成功も失敗も思わぬ逆風も受け止めて、粛々と進んでいく彼らを改めて応援したくなった。みんなかっこいい。小峰達もいつか羽ばたいて欲しい!恋人としてライバルとして切磋琢磨できる未来がきっと来るはず。
  • 嘘つきセンセーション

    鳩屋タマ

    溺愛系イケメン×押しに弱いチョロ田
    ネタバレ
    2025年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと怪しげなイケメン・夜久×失恋ほやほやの押しに弱い男・角田。同棲中の彼氏に重い&Hがマグロという理由で突然フラれた角田は、衝撃と怒りで家を飛び出した先で、イケメンなバーのマスター・夜久と出会う。店に入れてもらって愚痴っていたら、「精/液から栄養を摂る血液アレルギーの吸血鬼」とトンデモなことを言い出した夜久に誘われてうっかり一夜を共にしてしまう。ファンタジーかと思ったら独特すぎる口説き文句だった(笑)珍しく可愛い系じゃない受け!見た目だけじゃなく、フラれて傷付いても自分でそれなりに消化できる程度には大人で、でもお人好しでチョロいのが結局可愛い。溺愛系イケメン×押しに弱いチョロ男な組み合わせが大好物で面白かった!常連女子も嫌味なく可愛くてさっぱりしてていいな〜。体から始まったのが事をややこしくしてたり、チョロ田が精神的マグロwを克服しようと頑張ったり、遠回りしてるけど楽しめる程度のじれもだで安心して読めました。作者さんの可愛い受け大好きだけど、大人同士もまたよかった!これは同棲編も見たいな〜!
  • 夢喰い獏とお天道様【単行本版】

    noji

    嫌な記憶を消せる隣人×米を愛するライター
    ネタバレ
    2025年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 暗示で記憶を消すことができる隣人・夢若×お米を愛するグルメ雑誌編集者兼ライター・七星。お米をなによりも愛しているのに米に虫がわいているのを見てから米が食べられなくなってしまった七星は、弱りきったところで嫌な記憶を消せるという隣人・夢若に声をかけられる。見事に効いたと思いきや生真面目で頑固な性格が災いしてすぐに暗示が解けてしまい、繰り返し暗示をかけてもらうことに。可愛くて面白かったー!真面目すぎて暗示が長続きしない七星が天然でほんとに可愛い。そして夢若の暗示はすごすぎる。未だ尾を引く後悔はあれど、これで救われる人もたくさんいるだろうな。触れる範囲を広げていくうちに互いに意識するようになって、キュンとするのに絵面がシュールすぎて(笑)でも告白シーンの七星は反応が可愛すぎてギュンギュンきた!年下わんこ感と男らしさが同居してる夢若との相性抜群で、めちゃくちゃ好きな二人でした。Hはなしだけど夢若×七星っぽい。番外編で「探偵事務所の飼い主さま」とのコラボあり。和む組み合わせ!
  • 口の中に甘く触れて【単行本版】

    薄井いろは

    スイーツ仲間のとろける甘さのルームシェア
    ネタバレ
    2025年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スイーツ仲間の優しい友人・立山×立山への想いを捨てられない美容師アシスタント・島崎。高校時代の同級生で、スイーツ好きで親しくなった立山への恋心を捨てられずにいる島崎。立山の就職を機に、懇願されて断れずにルームシェアをすることに。甘え上手で甘やかし上手のノンケ×諦めているのに想いを捨てられないゲイの甘く切ない同居もの。好き作家さんなので即購入!より絵がスッキリ綺麗で柔らかくなったような…。立山が表情も島崎への接触もとにかく甘い。距離を取ろうとしてもできなくて、側にいたい気持ちが捨てられないから拒めない島崎の葛藤。期待しては打ち消して、友達であろうとするのに立山は島崎と一緒にいたがって、ほんとに罪すぎるわ、立山…。互いに本音を言えず、探り合うように触れては離れて、静かな熱が徐々に昂っていくようでドキドキしました。立山のふにゃっとした笑顔がほんとずるいなあ。くすぐったい初心な恋心と欲を孕んだ熱気が混ざり合って、癖になる痺れる甘さにやられました。Hは控えめだけど色気がすごい!
  • おとなの恋は不器用なので【コミックス版】

    ひがしづむ/アスティル編集部

    年下エリート×元ビッ/チのアラフォー
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年下のイケメンエリート・進藤×元ビッ/チのくたびれアラフォー・浮ヶ谷。一回り以上年下の生意気なイケメン・進藤と仕事で組むことになった浮ヶ谷。のんびりまったりな浮ヶ谷とは真逆の若者相手に苦戦していたが、ひょんなことから進藤が未だ童貞で、それがコンプレックスになっていることを知ってしまう。一途に攻めてくる年下×数年振りにときめいてしまったおじさんの年の差もの、上下巻。めっちゃよかった〜!というか肩の力抜けまくってて、適当なんだけど頼れる人たらしな浮ヶ谷が最高にいい。こういう人が職場にいたらいいだろうなあ。最初は浮ヶ谷のゆるさに苛立っていた進藤があっという間に懐いて、さらにはちょっときゅんとしちゃった浮ヶ谷の軽口から未熟な恋が走り出して年下に押されまくる展開にときめきが止まらない。上巻で一度は終止符が打たれてしまうものの、下巻が3年後から始まってすぐ再会してくれるので、切ないのは好きだけど痛すぎるとしんどい私にはちょうどよかった。大好き同士が相手を気遣い、浮かれまくる気持ちを持て余してはすれ違うもだもだを楽しく堪能!面白かった。友人達もいいキャラでいい関係性。この二人すごくいいのでまた見たいな〜。
  • 俺がおまえに恋してやんよ

    ARUKU

    カースト最上位×自己肯定感底辺リーマン
    ネタバレ
    2025年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スーパーマンのような完璧な同僚・刑部×切実に彼女が欲しいリーマン・蛍茶屋。彼女さえできれば人生バラ色だと思うのに一向にできない蛍茶屋は、マッチングアプリで美人局に引っかかって大ピンチなところを完璧すぎる同僚・刑部に助けられる。苦手な男に最悪なところを見られてどん底だったけど、その刑部から「俺がおまえに恋してやろうか」と思いがけない申し出が。ARUKUさんと言えばなかわいそ可愛い不憫受け、分かってても可愛いんじゃー!と叫びたくなるほど可愛い!庇護欲そそりまくる、成人男性にあるまじき可愛さがもうたまらん。完璧男に愛されて、素直になれないながらも距離が縮まって、近付けば近付くほど可愛さに辛抱たまらんくなってる刑部の気持ちが痛いほど分かる。蛍茶屋は不憫ではあるけど仕事はあるし、同僚ともうまくやってるし、二人は楽しそうで今回は明るく終わるかもと思ったのに…ああぁやっぱり…。新幹線での蛍茶屋の笑顔に胸が押し潰されそうになった。ちゃんとハッピーエンドでよかった(泣)二人の強い想いはもとより、自分だってずっと大変だったのに最後は兄の背を押してくれる妹に拍手。ラストシーンからカバー下が、可愛いのに幸せで泣けちゃうよ〜。
  • ハッピープリズンキングダム

    やんちゃ

    生真面目な看守×美しすぎる監獄のキング
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正義漢溢れた真面目で堅物な看守・盛国(ジャス)×美しすぎる監獄のキング・莉王。周囲に影響を及ぼす危険人物を収監する特別監獄「EDEN」に配属になった若き看守・ジャスが出会った、美しすぎる罪を背負ったキングこと莉王。国を傾け奇跡を乱発するほど美しいキングに惑わされないジャスと、そんなジャスに惚れてしまったキングのアホかわ近未来もの。頭からっぽにして楽しめる面白さ!監獄なのに天国みたいなEDENでクセつよな囚人達がキングを囲んで、薄暗さゼロな日常が楽しすぎる。規格外なキング相手にやっぱり心を奪われてしまうジャスが、それでも職務を全うしようと踏ん張ってるけど、ジャス以外にツッコミがいないので圧倒的にキング優勢。そのキングもジャスを振り向かせたくて一生懸命で、とにかく可愛い!ちび絵も可愛いな〜。危険が迫ったりちょっぴり切ない展開はあれど、これ以上なくハッピーエンド&納得すぎるオチ付きで面白かった!途中で急に出てきた馬なに??と思ってたら(笑)いちいち笑えて楽しく読了。謎フェス行きたすぎるな。
  • ユズくんはネコになって愛されたい 【電子限定特典付き】

    桃尻ひばり

    自分が猫になれる癒やしの猫カフェ!
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コンセプト猫カフェの超イケメンオーナー・藤木×真面目すぎる不眠症教師・弓弦。家の教育方針により常に人目を気にして気を遣い、真面目すぎるほど真面目に生きてきた高校教師の弓弦。そんな生き方に疲れ果てて不眠症になっていたが、たまたま見つけた「自分が猫になる猫カフェ」で、超イケメンオーナー・藤木の催眠暗示で気ままな猫として自分の欲求を解放!えっちなサービスもしてくれるオーナーに否応なしに惹かれていく、ワケありイケメン×真面目な猫ちゃん教師のエロかわBL。催眠暗示すごすぎる(笑)猫のユズ状態でもニャーしか言えないけど意識はしっかりあるので、パニクりながらも抗えない弓弦が可愛いし、藤木が余裕あるイケメンで目が楽しい。コンパ好き同僚の相葉が仕入れてきた不穏な噂に惑わされつつ、自分の目で見た藤木を信じる弓弦のまっすぐさがいいな。互いに救い合って惹かれ合う、優しい二人ですごくよかった。猫ユズ可愛すぎた〜。相葉も当て馬未満のいい人でホッ。最後はちょっぴり切なかったので、彼にも素敵な相手ができますように。
  • 恋地獄で待つ

    ダヨオ

    地獄で待つ因縁の相手×人生転落した詐欺師
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 地獄で待つ因縁の同級生・学×かつて天才児だった詐欺師・楽。天才児から詐欺師へ転落した挙句に事故で亡くなった楽は、辿り着いた地獄で二度と会いたくなかった同級生・学と再会。生前から並々ならぬ執着を見せていた学は地獄に来るだろう楽を先回りして待っていて、なぜかマンションで同棲生活が始まってしまう。死後に地獄でスタートする、報われなかった恋の続き。うわーめちゃくちゃよかった!面白い!天才として人生イージーモードだった楽がたまたまいじめられっ子だった学を救い、恩人で大好きな人になった楽に追いつきたい学が努力を重ねた結果、入れ替わるように楽が転落していく皮肉。学のせいというより、楽が天才から秀才になったタイミングという決定的な間の悪さだよね。互いの人生に強い影響を及ぼしたのにどうにもすれ違っていた二人の縁が、今度こそ強く結ばれるまでの地獄での試練。恋が成就してからの地獄での人生、その先、その後の未来までの長い長い時間が、もう沁みる…。そこに辿り着いてくれて本当によかった。末永く幸せでいて欲しい!
  • 他人(ヒト)に言えない推しゴト事情 【電子限定特典付き】

    なりた晴ノ

    顔面国宝アイドル×優良オタクマネージャー
    ネタバレ
    2025年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 顔面国宝の人気アイドル・カイト×カイト激推しの良心オタなマネージャー・理玖。人気アイドルグループ「FIFTH」のカイトに沼ったことをきっかけに、イベント会社に就職した理玖。念願叶って「FIFTH」ライブの運営担当になり、さらにスカウトされてマネージャー補佐をすることに。オタバレ=クビのためファンであることを隠してマネージャー業に邁進する、推し×ファンもの。めっちゃ面白かった!理玖が優良オタクすぎて全力で応援したい。「推しに近付きたい」じゃなくて「推しのために働きたい」なマインドなの最高だし、カイトにときめくたびに心のシャッターを降ろしてマネに徹するのとか好感しかなかった。自分は顔だけと自虐入ってたカイトの目の前が晴れるような啖呵がほんとに素晴らしくて、でも実はそれどころじゃなかったカイト目線もまたまた最高すぎて。くり太郎連呼に笑いが止まらない(笑)自分の気持ちを受け入れてからの理玖の行動もファンの鑑すぎるし、すべてに於いて満点の推し×ファンな二人でした。これは絶対続編欲しいなー!「FIFTH」が一段上に上がるところも見たいし、理玖にはやっぱりマネとして活躍して欲しいし。古参ぶった過激オタクにカイトの輝きを見せつけてやりたい!
  • 食べられたいのは君のせい【単行本版】

    らぐららぐ

    自覚なしのフォーク×フォーク嫌いなケーキ
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フォークの自覚がない莉央×フォーク嫌いのケーキ・黒瀬。過去のトラウマからフォークが大嫌いで、セ/フレになっては捨てることを繰り返している黒瀬は、フォークになったばかりで無自覚の年下男子・莉央と出会う。いつものようにヤリ捨てようとしたのに土壇場で正気に戻った莉央は、再会後も黒瀬を気遣って懐いてくるように。遊び慣れたケーキが、本能に負けない優しさで包み込むフォークに調子を狂わされる相互救済型のケーキバース。ストーリーは王道ながら好きな流れなんだけど、黒瀬の気持ちの移り変わりが唐突だったり、黒瀬の周りにはヤリ捨てられるほどフォークがいるのに世間では都市伝説扱いとか、他にもちょっと設定がしっくり来ないところがあって没入しそこねた感。莉央の瞳の色は説明なし?幼馴染みとの再会もあっさり軽いし…個人的にいろいろ惜しかった。でも絵は綺麗だし、キャラは好きでした。
  • 愛しの獣人α様

    由元千子

    買った獣人に飼われる、獣人×平凡リーマン
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 行き場のないオオカミ獣人・露明(α)×真面目に平凡に生きてきたリーマン・誠一郎(Ω)。ごく普通のリーマン・誠一郎はある日宝くじで10億円に当選。公園で寝ていた獣人・露明と出会って「獣人に飼われたい」という欲望を自覚して、1億で露明を買ってタワマンで共同生活をすることに。人間と獣人が共存しているけれど、まだ獣人の地位が低い世界観のオメガバース。露明がかっこいいし、一見普通のリーマンな誠一郎が可愛くてめっちゃエロい!最初は荒んだ雰囲気で実際棘があった露明だけど、格差も偏見もなく露明を見つめる誠一郎に毒気を抜かれて、素直で優しい元の性格が見えてくるのでほっこり。順調に楽しい日々を送る中、露明の前にいかにもワケありな人間・若狭が現れたことで露明の様子に変化が。といってもさほど掻き回されることもなくちょっと拍子抜けだけど、二人が危なげなく甘く幸せな未来にまっすぐ進んでくれたので、多幸感いっぱいの星5つ。続編欲しいけど(子育て!)それより来家と若狭のスピンがきそう。若狭の真意は分からないままだし、どっちも見たいな〜。
  • このさきはレンタルできません【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    神百やまと

    顔だけ?なレンタル彼氏×そっけない同級生
    ネタバレ
    2025年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自己肯定感低めイケメン・此永×自分にだけそっけない同級生・崎本。従兄弟が経営するレンタル彼氏店でサクラキャストと事務バイトをしている此永。ある時自分に指名が入り、それが大学で自分にだけそっけない崎本で、驚きつつもキャスト・創として交流を深めていく。顔しか求められていないと自虐するイケメン×片想いの相手の代わりに創をレンタルする可愛い系イケメン、どっちも顔がよくて目が楽しい。というか絵が綺麗!創=此永と分からないもんかな〜?と思ってたけど、確かに雰囲気違うし意外に気付かないかも。此永が顔だけとは思えない普通にいい子なので、崎本の普段と違う素顔を知ってときめいてるのがなんだか可愛くて応援したくなった。いつもはそっけない崎本が創の前では赤くなったりはにかんだりするのも、もうたまらなくキュンとくる!正体を隠しているから一悶着あるのは仕方ないけど、思ったより拗れなくてホッ。甘えたな崎本にやられまくりの此永、どっちも微笑ましくて面白かった!初コミックスとは思えない…次作も期待してます。
  • メランコリックシュガーテイル

    戸崎映

    初めての美味しい人間×人を喰えない竜人
    ネタバレ
    2025年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラゴンマニアの人気動画配信者・ミヤマ×人喰い竜人族の落ちこぼれ・キュースケ。人を喰う竜人族の種族長の息子なのに、激しい拒否反応で人を食べられないキュースケ。二十歳の誕生日までに人を食べれば追放を撤回すると言われて食べられる人間を探す中で、初めて苦味を感じない人間・ミヤマと出会う。カニバ要素バリバリだけどグロい描写はなく、甘いキスで蕩けてるのがむしろ可愛いくらい。キュースケが普通に働いて、動画を見たり料理でストレス発散したり、竜人だけど人間らしい生活をしてるのほっこり和むな〜。ドラゴン(恐竜)好きでキュースケの事情を理解して協力的なミヤマが、ノリは軽いけどキュースケを大事にしてて、幼少期の寂しさを引きずってる孤独感や手料理のお礼に自分を差し出してしまういじらしさがなんとも切ない。キュースケの弟・リンジーのブラコンを拗らせた横やりと助けを経て、幸せに辿り着けてよかった!丸く収まったけど、ストーカー問題だけが宙ぶらりんな感じで気になる…。
  • 四月に溺れて【シーモア限定版】

    のきようこ

    長い長い片想いの相手との擬似恋人生活
    ネタバレ
    2025年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長い片想いを拗らせてる望×憧れの幼馴染み・侑。子供の頃にいじめられていた自分をいつも助けてくれた幼馴染み・侑を、離れ離れになってもずっと想っている望は、同じ大学に進んでついに再会。侑も再会を喜んでくれたけど、ストーカー女子に悩まされていることを知って、思わず恋人のフリをすることを提案。まさかの採用されて、好きな人と擬似恋人になることに。恋人のフリから始まり、言えない気持ちがすれ違う二人が可愛くて面白かった!棚ぼた的な接触に舞い上がるたびに自制している望と、フリを通して嘘が本当になっていく侑の想いが見事に逆行してて、見てるこっちがもどかしい。互いに「絶対に言えない!」と気持ちを押し込めて、このままずっと平行線かと心配するほどあと一押しが遠くて。可哀想だけど最高にキュンキュンしました。最後まではしてないので続き見たい!侑のおさげの友人・犬山もいいキャラで和むなー。
  • ゆらゆらひかる【シーモア限定描き下ろし付き】

    鉢野うら

    影が薄い自分を見つけてくれた優しい隣人
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 玻璃を気にかけてくれる隣人・鯨井×影が薄い大学生・玻璃。子供の頃から影が薄くて人に気付かれないことに慣れっこの玻璃。でも同級生でアパートの隣人の鯨井は玻璃を見ていてくれて、玻璃が損ばかりしていることを歯痒く思ってくれていることが分かる。もうピュアすぎて可愛すぎてキュンが止まらない!玻璃は寂しさ半分気楽さ半分の人生を割り切ってそこそこ快適に生きているけど、それが気になる鯨井がフォローしてくれるたびに思いがけず熱い友情が生まれてしまうのが最高に可愛い。花見てごはんとか微笑ましさで爆発しそう(笑)アツイ友情だけじゃ説明がつかない想いが恋に育って、辿々しくも手を繋いで進んでいく二人が本当に可愛くてめっちゃよかった!海の喩えも素敵。玻璃は影は薄いけどおおらかで心がでっかいよね。とはいえ宅配業者とかバ先の人達とかは玻璃の影が濃い薄いじゃなくてただの怠慢なので、普通にイラっとくるなー。
  • 片恋ストラテジー

    秋良ろじ

    一途で腹黒な策略家×恋多きピュアなゲイ
    ネタバレ
    2025年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優等生の皮を被った策略家・一縷×恋多きピュアなゲイ・勇気。望みのない人を好きになっては失恋しているゲイの勇気への恋心を隠して、良き友人として相談相手になっている一縷。勇気を誰にも取られないように策略を巡らしていたけれど、勇気が初めて成就の可能性がある同じゲイの同級生・タイガに恋したことで一縷の警戒レベルがMAXに。大好物の糸目攻め!確実に勇気を自分のものにするためにいい友達を演じながら邪魔は排除する腹黒攻めだけど、勇気が好きになるのがいつも無理めな相手なので、本当に手を回したのはタイガくらい。惚れた弱味か裏はあっても勇気にとっては優しい友人には違いないので、そんなにドロドロしてない可愛いお話でした。惚れっぽいけどいつも一生懸命な勇気がとにかく可愛いので、一縷の腹黒面がバレて傷付いたりしないよう祈るばかり(大丈夫だと思うけど)。ラブラブエンドでよかったー!可哀想だったタイガもいい奴っぽいので、スピンとかあるかな?
  • おさななじみ~ず 楽と伊純

    たき猫背

    気持ちを伝えられないニコイチ幼馴染み
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みの世話焼きなコワモテ・楽×美少女ばりの美形・伊純。美人で有名で男女問わずモテる伊純を、ボディーガードのように守っている楽。言い寄られるのに飽き飽きしている伊純が安心して一緒にいられるように、自分の気持ちを隠して幼馴染みに徹しているけど、懐いてくる伊純に日々理性を試されている。可愛いニコイチ幼馴染みもの。顔に似合わずやんちゃな伊純も、コワモテだけど世話焼きな楽も可愛くてほっこり〜。安心安全な両片想いなので、ストレスフリーでひたすら可愛いを堪能!伊純のために気持ちを抑えているのでなかなか進展せず、伊純の方から動いてくれてよかった。でも伊純も行動するのは怖かったはず。頑張った二人に幸あれ!幼馴染みならではの親友兼恋人が微笑ましさ満載で、意欲的で準備万端な初Hもキュンしかなかった。ずっとこのノリでいて欲しい。伊純のパンダ越しのバイバイにやられた!可愛い〜。
  • 愛されたい男

    鳥丸太郎

    週刊誌記者×妹思いのピュア大学生
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 週刊誌記者の和久井×妹を心配する大学生・忍。行き場のない路上キッズ達を取材中の和久井は、家出中の妹を探しに来た大学生・忍と出会う。ネタになるかと連絡先を交換したが、どこか危なっかしい忍を放っておけずになにかと世話を焼くことに。荒んだ大人がまだピュアな大学生に惹かれて心を救われる、優しい救済譚。もっと記者としての汚い部分が描かれたり、心を抉られるような辛い展開があるかも…と構えてたけど、思ったより和久井は捻くれてないし忍にも優しいストーリー。個人的にはもう少しいろいろ踏み込んで描いて欲しかったけど、重さがない分読みやすかった。忍と妹・彩佳の問題以上に和久井の背景が辛くて、和久井を苦しめた父との別れとそこまでの経緯もまた、なんともやりきれない。忍の存在がそんな和久井の傷を癒してくれて、最後は明るい表情になっていてよかった。後日談の描き下ろし2本が優しい世界でほっこり。
  • はじめての春のうた【単行本版】

    イシノアヤ

    めぐる季節、仲良しDK達の日常
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目で本好きの戸上と賑やかで元気いっぱいの箕野、クラスが離れてもいつも一緒な二人の日常を描いたほっこりDKもの。本当に何気ない日常や高校生ならではのイベントなど、とにかく見ていて癒やされたし可愛かった!上下巻でぐるっと1年、BLとしてはあまりにほのかな予感を感じる程度で、「カントリー・ダイアリー」と似た雰囲気。騒がしい箕野が戸上にくっついて振り回してるような楽しい日々をじっくり堪能できて、私はすごく好きでした。BLでも友達止まりでもいいから、ずっと仲良くしてて欲しい。下巻のカバー下でタイトルになるほど。気付かなかった…とってもいいタイトル!
  • スキって言ってくれてもいいよ?【電子限定描き下ろし付き】

    スズヒロ

    目立ちたくない×目立ちまくりの攻防戦
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 目立ちたくない陰キャイケメン・奏×常にスポットライトが当たりまくる超陽キャイケメン・雅也。子供の頃からすべてがハイスペで愛されまくってきたのに、小学生の時に唯一自分に興味を持たない奏と出会って、なんとか振り向かせようと躍起になっていた雅也。突然アメリカに行くことになってしまい、両想いだと信じて告白したのに軽く流されて数年、リベンジを誓って帰国→再会!目立ちたくない×目立ちまくりのイケメン同士のすれ違いコメディBL。超ポジティブナルシストな雅也も、中学でモテすぎてモサく逆高校デビューを果たした奏も、まったく嫌味なくてどっちも可愛くて面白かった。終始雅也が空回り気味かと思ったら、実は奏も天然で自分の気持ちに疎かっただけで、一度自覚したら一気に彼氏力が爆上がりする急成長ぶりがやばかった!さっぱりめの絵で綺麗だけどちょっと描き分けは甘くて、顔だけだと誰が誰だか分からなさそうな時もしばしば。でもデビュー作のようなので、今後に期待で星5つ。奏のビジュはすごい好み!あの顔でオタクなの最高すぎるな。
  • メリーメリーハッピーエンド

    柚子町汐

    結婚したい男×セ/フレ+小学生の家族関係
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛観重めのイケメン大学生・榛名×ドライでクールなセ/フレ・麻矢。付き合って早々に結婚話を持ち出すことですぐにフラれてしまう榛名と、彼女がいない時だけセ/フレになる後輩の麻矢。二人の前にシングルマザーの母が消えて一人になった少年・颯太郎が現れて、かつて支援活動をしていた榛名の両親に代わって、束の間の3人暮らしがスタート。上下巻読了、想像よりずっと深くて温かくてすごくよかった!榛名が結婚に夢見ているのは幸せな家庭に育ったせいかと思ってたけど、それプラス支援活動を通して出来上がった価値観だったり、それぞれの颯太郎への接し方、捉え方、また颯太郎目線などいろいろと考えさせられて読み応えがありました。颯太郎の問題は上巻でうまくまとまって、下巻は榛名と麻矢メイン。颯太郎の成長に和むし、変わらず3人が仲良しなのも嬉しいし、脇を固めるキャラ達も魅力的なんだけどあくまで榛名と麻矢が中心で話がブレない。そのバランスが絶妙で、ぐんぐん読み進められた先の多幸感溢れるラストに大満足!最高によかった。綺麗にまとまってるけど、すごく素敵な家族だったので続編とかないかなあ。
  • あの子は拗らせキューティーベイベー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    乃々うたこ

    好きな人=嫌いな男、昼と夜の二面性
    ネタバレ
    2025年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昼と夜で違う顔を持つ院生・伊織×古本屋とラブ/ホでバイト中の純粋培養男子・めぐる。古本屋の客で優しく聡明な院生・伊織にほのかな想いを寄せているめぐる。本つながりで伊織の自宅に招待されて浮かれていたけど、いつもと様子の違う伊織に突然キスされて、伊織がバイト先のラブ/ホによく来る遊び人と同一人物だと判明。好きな人の二面性に気持ちが追いつかないピュアっ子・めぐるがめちゃくちゃ可愛い〜!理想と現実に打ちのめされて、メガネの有る無しで揺れ動いては混乱して忙しい。まあ好きな人=嫌いな奴じゃ、そう簡単に切り替えられないのもやむなしだよね。捻くれた遊び人だった伊織が、分かりやすくて単純でまっすぐなめぐるにじわじわ惹かれて沼っていくのにキュンキュンしました。めぐるは意地っ張りなところもあるけど、基本素直で駆け引き知らずのまっすぐストレート。穢れた心が洗われるピュアさがほんとに可愛かった。これはぜひとも続編欲しい!数年後とかも見たいな〜。
  • 愛してるって知っててね

    狼森圓

    全力で愛を伝えてくれる後輩とのお試し交際
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピュアで一途なわんこ系後輩・松璃×彼氏にフラれてしまった美人先輩・乃英。ずっと付き合っていた彼氏にフラれて自暴自棄になりかけていたところを、後輩の松璃に助けられた乃英。彼氏とのことを唯一知っていた松璃につい弱音を吐いたら「ずっと好きだった」と告白されて、押し切られて1ヶ月のお試しお付き合いをすることに。愛情たっぷりな後輩に愛されまくるピュア恋もの。可愛すぎるしキュンが止まらない!失恋に落ち込む暇もないほど全力で愛を伝えてくれる松璃に惹かれないわけがない!こんなにも大事にしてくれて、疑いようもないほど愛してくれるなんて幸せだろうな〜。身勝手な元カレの復縁要請もまったく無駄だと思えるほど、松璃の圧勝!(まあ拗れてはしまうんだけど)めちゃくちゃ可愛くて最高でした。愛たっぷりな初夜がまたよすぎる…乃英はエロ可愛いし、松璃の一瞬見せた雄味もやばい。一生幸せ確定でめっちゃよかった!元カレもちょっと気の毒だけど、誰かいい人を見つけて幸せになって欲しい。
  • 目眩はまどいのつがい

    早寝電灯

    本能に流されたくない二人の身体共鳴
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな古書店の店主・和巳(α)×まっすぐで芯の強い青年・波止(Ω)。地震の日、書店で降ってくる本から店主の和巳に助けられた波止。和巳の態度と言葉に好感を抱くが、後日バーで再会した時に身体共鳴で和巳がαだということに気付く。ワケありα×自立したいΩ、第二次性に囚われたくない二人のオメガバース。ハズレなしの作者さん、今回もよかったー!αとΩとして惹かれ合っていることに気付いていながら、ただ自分自身として相手に向き合いたいと懸命に己を律する努力が尊い。共鳴に気付くのが遅かった波止に合わせて急がないよう自分に言い聞かせながら、全身で波止を求める和巳の焦燥感、それを抑える様がたまらなくて悶えた。波止の目が綺麗で、こんなにまっすぐ見つめられたらね…。番になったからではなく、常に考え続けて自ら相手を選んだ二人だからこそ、ずっと愛し合って幸せでいられると思う。本当によかった。和巳の溺愛モードが最高すぎる。
  • 春のデジャヴに踊れ

    おどる

    ノンケ同士、大人の男×揺らぐ大学生
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色気のある年上の男・淳×トラウマを乗り越えたい大学生・晃介。目の前で母が倒れたことから来れなくなっていたダンススタジオを久々に訪れた晃介は、色気のある大人の男・淳と出会う。母を知る淳と距離を図りながらも少しずつ打ち解ける中、思いがけない場面で手を引いてもらったことから晃介の気持ちが形を変えていく。どちらもノンケで、淳は元より晃介も勢いで動けるほど子供じゃなくて、そんな二人が慎重に真剣に考えた末に自分達の意志で互いの手を取るまでが丁寧に描かれていて、すごくよかった。絵も美しすぎるし、これがデビュー作とは…!晃介がもう子供じゃないけど大人になりきる直前という揺らぎの時期に、優しさの中にずるさも厳しさも持ち合わせた淳と本気で向き合えたのはこの先の人生を大きく変えそう。もっと先も見たくなっちゃうけど満足感も大きくて、本当に読めてよかった!お父さんも素敵。ダンスシーン綺麗なので、もっと見たかったー。
  • 繋ぐ指先、瞬く世界【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    しのだ楚芭

    5万円の投げ銭で繋がる10年越しの縁
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 突然現れた元リスナー・亘×かつてゲーム実況配信をしていたリーマン・内海。昼休憩の定食屋で突然見知らぬ青年・亘に「ゲーム最近してる?」と声をかけられた内海。戸惑いながらも10年前の気持ちに戻って久々に実況をしてみたら、5万円もの高額投げ銭をもらってしまう。亘に違いないと捨て身で連絡を取ることに成功し、押し問答の末に5万円分二人で遊ぶことに。元リスナー×元配信者の、知人以上友達未満の風変わりな交流が楽しくもあったかくてほっこり、面白かった!まだ学生だった頃の思い出を共有している同士が、10年後に当時も今も好きなゲームで繋がるとか想像するだけでやばい。これがエモいってやつ…。ごくごく健全で、大人だけど熱い気持ちもしっかり持ってる二人の交流がほんといい。亘の素性はあーやっぱりな感じだったけど、そこに至るまでに内海が知らずに影響を与えていて、そこから二人の新たな関係が作られていくのがじんわり沁みてめちゃくちゃよかった。いっそ恋愛未満でもいいくらいの二人だったけど、ラストはしっかりBLしてます。内海は本当にごく平凡だけど、根が明るくて前向きで、こういう人好きだな〜。
  • 調教愛執【電子限定描き下ろし付き】

    藤峰式

    調教シリーズ5作目、またも新キャラ登場!
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「調教上司」「調教彼氏」「調教性活」「調教相愛」に続くシリーズ5作目、今回は新キャラとして新入社員・瀬山が登場。ラブラブ相思相愛に一点の曇りもない金岡×藤田だけど、なにか含みがありそうな瀬山の動きが意味深かつ不穏…。部長にしては迂闊な行動を瀬山に見られちゃうし。また一筋縄じゃいかなさそうな気配満載だったけど、今度はそう来たか…!と斜め上すぎて笑った!これまでも濃いキャラ揃い踏みだったけど、また濃ゆいの来たな〜。俄然この先も面白くなりそうで、今回もやっぱり大満足!すでに次作も連載中とのことで楽しみです。ママの私服姿も良きだし、思いがけないカップリングとか生まれそう。
無料会員登録でもっと見る