フォロー

0

総レビュー数

58

いいねGET

73

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おひとりさまホテル

    まろ/マキヒロチ

    とても良い
    2025年4月11日
    コンセプトが面白く、実在するホテルを紹介してくれるので行きたいなぁと読んでいると思います。
    トレースしている部分も多いとは思いますが、書き込みが細かくご飯もいつも美味しそう。
    新刊が出るとすぐ読みたくなる作品です。
    いいね
    0件
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    やおいの頃から
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長い間腐女子をやっており受けキャラが基本好きなのですが、晃さん、理想の受けキャラです。可愛くてたまらない。そしてそれを理想の絵柄で描いてくださっている先生には感謝しかありません…!泣き顔がいい!シンの気持ちわかるわ〜と思ってしまいました。
    両思いになれたし、これからはどうなるんでしょうかね?続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    たまらんのですけど笑
    2024年12月24日
    こういった異世界系は基本王子様に姫が甘やかされる感じのものばかりで、それも嫌いではないが最近だいぶ飽きてきたところ、スパダリ姫とは…!
    こう言うのスキ!!!!!
    女がカッコイイって最高⤴
    そしてそれに甘やかされる王子…♦
    タイトル通りたまりません笑
    絵もとても綺麗で早く続きが読みたいです!
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    青春!!
    2024年5月24日
    コスプレの漫画なんてとっても珍しい題材ですが、とても面白いです(コスプレしないけど好きなので)。
    それだけでなく、そこにまりんと五条くんの恋愛感情が淡く混じって素晴らしい青春時代だなぁ…とおばちゃんは思います。
    両片思いが早く終わると良いね😊
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    性別を超えた作品
    2024年4月14日
    SNSの広告で絵がとても綺麗で気になって無料版を読みましたが、そこから購入して一気読みしたくなるくらいの内容でした。
    BL含め色々な漫画を読んで来ていますが、これはBLとしてではなく取り上げて欲しい、色々な人に読んで欲しい!!!
    それくらい深い作品です。
    悲しさと愛情の深さと様々なものが詰め込まれています。そして何より絵が綺麗!!あまりファンタジーが好きでない私も、その後どうなる?!と主人公達の関係性以外でも気になるところが沢山あります。
    ちょっとでも興味が沸いた方には読んで欲しい作品です。
  • ちょろくてかわいい君が好き

    八田あかり

    すだかくんが美しい
    2024年3月28日
    ヒロインも可愛いですが、そのお相手のすだかくんが美しいです。無料分読んだら既にくっついちゃったので1巻読み切りだと思っちゃいました笑
    君に届け程じゃなくてもいいので、くっつくまでにもう少し時間掛かった方が面白いんじゃないかなと思いました。でも絵柄が好きなので星4個です。
    いいね
    0件
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    ドラマ化して作品を知ったのですが…
    2023年11月24日
    と言いつつドラマは見ていませんが、内容が気になったので試し読みで少し読んだら…メインキャラ達の直向きさにやられてしまい一気読みしてしまいました…!
    田中さんは自己評価は低くても卑屈になるのでなく他人を悪く言うこともなく自分に出来ることを懸命に続け、君に届けの爽子の様な真っ直ぐさを感じとても素敵だなと思います。
    応援したくなる主人公?です。
    是非読んで欲しい作品です。

    追記:芦原先生の訃報、本当にショックでした。
    次が早く出ないかな♪と楽しみに出来る作品なんてなかなか出会えない中、こんな幕引きになってしまうなんて。私はドラマ化した事で知ったので、そうならなければ読むことはなかったかもしれませんが、ドラマ化されなければ、この素敵な作品はもっともっと続いていたんだな…と。
    ご冥福をお祈り致します。
  • 死化粧師

    三原ミツカズ

    とても良い漫画です
    2023年11月23日
    最初は三原先生の作品ということで紙で買っていたのですが、新刊が出るのがゆっくりで途中で購入をやめてしまってそのままでした。何年も経って久し振りに見つけたので結末はどうなってるのかなと購入し読み返しましたがとても良い終わり方でした。
    当時この漫画でエンバーミングに興味を持って学校も調べたりしたくらい気になったなーと思い出しました。
    大変ですが素晴らしい仕事ですよね。あれからエンバーマーは増えたんでしょうか?興味深いです。
    いいね
    0件
  • キラキラしても、しなくても 分冊版

    小池定路

    素敵な優しい世界です
    2022年9月16日
    セクシャリティにオープンな時代にはなってきていますが、思春期にカミングアウトする事が出来るほど自由ではないと思うので、現実の当事者の方達はきっとこんな苦しさを抱えて過ごしているんだろうなと思わされる作品でした。
    でもそんな主人公と同じ苦しさを抱えている人間と出会い惹かれていく、救われる様な作品です。
    皆幸せになって欲しい。続きが読みたくなります。
  • 小悪魔教師サイコ(分冊版)

    合田蛍冬/三石メガネ

    面白い
    2022年8月28日
    サイコパスのお仕置きになるので、極端で残虐ですが悪が成敗されるのはすっきりします。方法が「殺す」になっちゃうだけで。。
    サイコパスの方の特別な感覚って色々な作品で描かれますが、実際そばにいたら恐ろしいしごめん被りますが、頭脳明晰故にかっこよく見えてしまう。
    他の作品にないような解決の仕方の描写がなかなか面白い作品です。
    続きが気になる!
    いいね
    0件
  • DRAGON BALL モノクロ版

    鳥山明

    久し振りに読みました
    2022年8月25日
    当時リアルタイムで漫画もアニメも見ていました。
    子どもがドラゴンボール見ると言ったので一緒にアニメを見返しているのですが、続きが原作で読みたくて買ってしまいました笑
    やっぱり鳥山先生の絵で見たいなと。
    やはり未だに不動の人気を誇る作品はいつになっても読んでいて心躍りますね。
    何回も読み返していて、結末も全部知っているのに尚読みたい。そう思う作品です。
    この時代に生まれて良かったなと思いました。
    ベジータのブルマへの愛情とピッコロさんと悟飯の師弟愛がとても好き😄
    どんな世代の方にもお勧めしたいです。
    いいね
    0件
  • 離婚してもいいですか?

    野原広子

    なるほどなぁと。
    ネタバレ
    2022年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で気になって、半額のこの機会に買いました。
    他の方のレビューに「振り回されるのは結局子ども」とあったのですが、終盤読んでみてなるほどなと。
    不仲の親に挟まれた子どもは何だか達観してしまいますよね。私もそうでした。
    この漫画の女の子も結婚に夢も希望もない大人になるんですよ。。
    それでも選んだ人次第でちゃんと幸せになれるとも思っています。私がそうなので😊
    花ちゃんには幸せになって欲しいなぁ…
    あと、奥さんですが、何かを決心した女は強いなぁと思わされる漫画でした。
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    ジルベールというと
    2022年2月1日
    他の漫画を思い出してしまいますが…笑
    とても素敵な漫画だと思います。問題も起こるけれど、皆根底は温かい。
    主人公の弱気で貧弱、だけど天才的な感覚の持ち主っていうのがツボにハマる作品です。
    面白い!続きがきになる!!っていう感じの漫画ではないですが、なんかほっこりします。
    好きな感じです。
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    面白い!
    2022年1月11日
    不良やヤクザ漫画は全く興味ないのですが、その要素抜きにしても話の構成が抜群に面白い!!
    3巻無料だったので読み始めてみましたが、止まらなくて続きを一生懸命集めてます笑
    タイムリープ系漫画は多いですが、こういう描き方もあるんだなぁと。まだ前半の方しか読んでいませんが、皆幸せになれるといいなぁ…

    追記
    最終巻まで読みました。
    ここまできたら全員ハッピーエンドは難しいと思っていましたが、そうきたか!という終わりでした。
    最初から最後まで素晴らしい話の作り方でした。
    また最初から読みたいなと思いました。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    最後まで読んでという意味が分かった
    ネタバレ
    2021年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から無料で読んでいましたが、完結記念で19巻まで無料だったので、そこから最終巻まで一気に読みました。
    皆さんが最後まで読んでとレビューに書いていた意味がよく分かります。コレットらしい選択だと思っていましたが、それだと絶対にハッピーエンドにならないじゃん!!て思ったら…神様達の愛を受けてハッピーエンドで良かったです。
    しかし、神様の名前がなかなか覚えられなくて読むの大変でした笑
    素敵な漫画です。
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    リアルにはあり得ない事だけど
    ネタバレ
    2021年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とてもキラキラしていて読むと前向きになれる作品だと思います。
    業界の常識はそう簡単に崩れる物ではないので、現実的には無理だと思いますが、人の良心において良い方向でこうやって変わっていける世界になるといいなぁと思います。
    最後育人が誰と結婚したかは書かないとあとがきで作者さんは仰ってましたが、私は心ちゃんと一緒になっていると良いなぁと思います。
    千雪が育人を変えたけど、そこには恋愛感情は無い方が作品として良いなぁと思って。ビジネスパートナーというのが二人には合ってるなぁと。
    昔好きっぽい感じ出してたのは思春期のドキドキだと思うので笑
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    絵も綺麗だし内容も秀逸
    2021年7月5日
    以前から清水先生の作品が好きで結構読んでいましたが、スーツを着ている表紙から、堅いお話なのかなとなかなか手を出す気になれず少し経ってから読み始めました。
    読んでみると話の構成の仕方に引き込まれて、あっという間に読破。揃えたのはだいぶ前ですが、この度新刊が出たのでレビューをしようと思いました。
    薪さんが美しいなーといつも思いながら読んでいますが、いつかどこかの番組で先生が「モデルはhydeさん」と言っていたのを聞いて納得。
    元ラルクファンとしてはよりたまらない作品になりました。また新刊が楽しみです。
  • ごほうびごはん

    こもとも子

    美味しそうで優しいマンガ
    2021年6月16日
    最初は紙で買ってたくらいジワっとハマる作品です。
    ご飯がとても美味しそうだし、絵柄もほっこり、内容もほっこり。とても温かいマンガです。
    磯貝さんがリヴァイ兵長に見えるのは私だけでしょうか…?笑
    ドキドキ先が気になったりココロ踊る作品ではないですが、ゆったりした気持ちになりたい時に読み返したくなる作品だと思います。

    追記:磯貝さんと咲子の関係がとてもほっこりします。2人が一緒にいて笑顔でいると、こっちも幸せな気持ちになります。
    早くくっついちゃえ!笑
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    少年の成長記です
    2021年6月4日
    バレエの事はよく分かっていないのですが、それでも主人公の潤平の成長が読むにつれ見て取れる素敵な作品です。
    バレエの細かいところは読んでも分からないので多少飛ばしても画力だけでも話の内容は理解できます!!
    早く新刊出ないかなーと待ち遠しいです。
    ちなみに私は都よりも夏姫派。次巻以降2人が幸せになるといいなー。
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    え、すごい楽しい!
    2021年5月7日
    広告で気になって読んでみましたが、入れ替わった後の悪女の身体の主人公のメンタルに元気を貰いました!
    愛される人は最初から恵まれているのではなく努力の上にそれが成り立ってるんだなぁと思わさせられる良い漫画です😊
    気になる方は是非読んでください。
    想像以上ですよ。
  • orange

    高野苺

    とても深い作品
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一度は絶対読んだ方が良いと思う作品です。
    でも最後がやっぱり辛くて切なくて、私は二度目がどうしても読めません。
    ただ作者さんがこの終わり方に拘ったのも分かる気がするので、これはこれで良いのだとも思っています。
    この結末だからこそのorangeなんだな…と。

    2022/4/12
    最終巻出ました。まさかまだ続きがあるのか、と読んだら、幸せな世界の描写がありました。
    つらくて読み返せなかったこの作品が、もう一度読めるかもしれないと思いました。
    6巻の終わり方の方が…という方もいるかもしれませんが(それだからこそorangeは人気があると思うし)、重みがあるのは6巻ですが、やはり皆が幸せになる結末が良いです。高野先生描いてくれてありがとう。
  • 職場と自宅でギャップのあるパパ

    泡沫

    思っていたのとちょっと違った
    2021年4月6日
    絵も綺麗でインスタで少し拝見していたので買ってみました。
    家で優しいパパのシーンが多いのは確かにほっこりしますが、外でのツンツンなシーンが極端に少ない感じがして作品名のギャップを大して感じられなかったのが残念。
    オフクーポンが出たので買いましたがそれでも高い印象です。
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    いやーこれを少女マンガで読めるとは…!
    2021年3月27日
    ギャグメインですが、しっかりとBOYSがLOVEしてます。まさかこれをマーガレットコミックで読めるとは思いませんでした…!!
    しかも左右ぽさも外見で決まってる感ありで腐脳を刺激するする!
    読もうと思えばエロ込みBLがそこらじゅうで拾える時代ですが、そうじゃない少女マンガ業界で読める事に意味がある…!俺物語からアルコ先生好きなのもあり一気に買ってしまいました。
    新しい時代がきたなぁあ…
    BL苦手な方でも楽しく読めて、ほっこりすると思います。おすすめです。
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    良い!
    2021年3月6日
    前々から広告で見ていて気になっていたました。広告だけだとただのエロなのかな?と思ったりしてましたが、レビューが良かったので買ってみました。
    結果買ってよかったです。他の方が言っているように、ただの恋愛漫画ではなく人間味溢れる生っぽい内容です。キラキラの恋愛漫画が好きな方には生々しいくて好ましいものではないかもしれませんが、リアルで私は共感出来ました。
    悪い面も見せられる(見せられても嫌にならない)のが本当の好きな人ですよね。続き楽しみです。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    すごい
    2021年2月26日
    広告でよく見かけてたので、無料を見てみたらとても面白かったので購入しました。
    ほぼギャグですが、私は黄昏がカッコよくて好きです。
  • 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

    吾峠呼世晴

    その後を読みたくて
    2021年2月19日
    購入しました!皆幸せそうで、しかも義勇さんのにっこり笑顔が見れたり、本編では見れなかった表情が見られて楽しかったです。
    皆さんが言っている柱同士の印象のページが面白いです。推しによってはそこでうっかり失恋もしますが…笑
    本編に出ない色々な裏設定が読めてファンとしてとても嬉しい一冊です。もっと出ないかなぁ笑
  • 鬼滅の刃 しあわせの花

    吾峠呼世晴/矢島綾

    善逸推しの方に特におすすめ
    2021年2月19日
    本編寄りの話もキメツ学園も善逸がメインになっているノベルです。とても楽しかった!
    私はアオイとカナヲの話がとても好きです。
    同じ蝶屋敷にいても、本編では日常どのような関わり方をしているかなどは描かれていないので、こういった裏設定があるというのを知れるとファンとしては嬉しくなります。それにやはり原作者の吾峠先生の挿絵が入っているのがとても嬉しいです。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃 風の道しるべ

    吾峠呼世晴/矢島綾

    実弥推しならば是非!
    2021年2月18日
    表紙も可愛いし、実弥推しとしては読まずにいられず、あまりこういったライトノベルは読まないのですがつい買ってしまいました…!
    本編では触れる程度だった実弥と匡近の話がしっかりと読めて嬉しかったです。ファンブックと合わせてうっかり失恋ですが…笑
    キメツ学園ではキラキラ笑顔の義勇先生が吾峠先生の絵で見られます。本編では触れられないキャラクターの一面が見られる貴重な本です。
  • 鬼滅の刃 片羽の蝶

    吾峠呼世晴/矢島綾

    鬼滅好きなら読んで損なし!
    2021年2月18日
    本編以外のキャラクターの姿が見られてとてもほっこりします。やはり吾峠先生の挿絵が良い!本編で見られない感じが見られます。
    どのキャラが好きでも嬉しい内容ばかりだと思います。私は風柱推しなので、今回の兄弟の話が嬉しかった。玄弥と「そう!お兄さんの笑顔って最高だよね!」と話したくなります笑
    不死川兄弟が好きな人は是非読んで欲しいです。
    あとキメツ学園の話は絵で想像しながら読むと(これもまた先生の挿絵があるので、それが堪りません…!)、笑いが止まりません。。
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    美しい心の主人公
    ネタバレ
    2021年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 町田くんの人への思い方で関わる人全てが優しくなれる漫画です。
    特別勉学やスポーツ、それ以外の特技があるわけではないけれど、誰にでも分け隔てなく優しく出来るなんて前者が得意な人間よりも立派だと思います。
    ほんとこんな人ばかりだったら戦争なんて絶対起きないだろうな…
    最後は片想いし続けた猪原さんの想いも叶って素敵な終わり方になっています。
    心が優しくなる漫画です。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    時間が経てば経つほど読み返したくなる
    2020年12月11日
    あまのじゃくな私は人気があるもの程敬遠しがちなのですが、こちらは本当に読んで良かったと思いました。しかも読んでから時間が経つほどジワジワ感動が生まれて魅了されていきます。最後まで読んで改めて最初から読みたい!と思わされました。
    悲しい部分も沢山ありますが、それがあるからこその作品です。
    絵が可愛らしい感じですが、何とも言えない色香のあるイラスト(そのキャラは炭治郎でした)を描いていらっしゃる時があるので、描写力のある先生だなと感じました。
  • 君が僕らを悪魔と呼んだ頃

    さの隆

    続きを読む気になれませんでした
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読みました。確かに先が気にならないと言ったら嘘になりますが、最終的に主人公に制裁があるかないかは関係なく、過去に行った事がなくなるわけではないので(最後が夢オチだったらまた別ですが)、その描写を読む度に気持ちが落ち込みました。
    私自身ハッピーエンドの漫画ばかりが好きなわけではないですが、嫌な気持ちになってまで読むものではないと思うので、もう二度と読まないと思います。
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    単純な様に見えて
    ネタバレ
    2020年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても考えられている漫画でした。
    何度か無料版で読んでいて、「兄弟に溺愛される妹の話」という出だしは特別感のない作品かなと思っていて今まで放置していたのですが、今回改めて読んでみると親の代の関係が絡み合いまくって複雑だけれど深いなーと感じ、後を引いて読まされました。あっという間に全巻購入。
    こんな家庭環境に育った兄妹も勿論大変だと思いますが、本当の自分の子供は実は1人だけなのに分け隔てなく3人を育て上げた涼子さんに拍手を送りたいです。
    女王様を装っていますが、そこにある深い愛に器のデカさを感じずにはいられませんでした。素敵な作品です。
  • 花椿秘恋唄~男花魁と刺青師

    梨花チマキ

    皆さんと一緒で泣きました。。
    2020年9月22日
    たっぷりのキスからはじめてで、絵と物語の進め方の上手さに惹かれ、同じ作者様の作品を購入してみました。
    他の方もレビューにもあるようにこの作品は泣きます。。
    ただ一旦はとても悲しいのですが、ちゃんと救われます。メインで描かれている時代でも、来世でもハッピーエンドで良かったです。もう少し長く読みたい漫画だったなーと読み終わった読了感はとても良い感じ。
    いいね
    0件
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    主人公の漢気
    ネタバレ
    2020年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は女性ですが…芯が通った曲がった事は大嫌いな真っ直ぐな人で、それ故に色々苦労もあるけどこうやって真っ直ぐ生きられるなんてカッコいいなぁと思うような女性です。登場キャラクター達に対しての対応にスッキリする場面が多いです。
    最初はあんまり気持ちの良い始まり方ではない漫画ですが、絵も綺麗で読みやすく巻が進むにつれ面白さが増していきます。
    出てくる片岡兄弟がかっこ可愛くて好き。こんな二人に愛される早梅って相当良い女なんだろうなぁと思います。早く幸せになって欲しい…☘
    いいね
    0件
  • 私は天才を飼っている。

    七尾美緒

    ごめんなさい…
    2020年8月14日
    どうにも主人公が好きになれず。。5巻まで買ったけど、それ以上買う気になれませんでした…
  • たっぷりのキスからはじめて

    梨花チマキ

    続きが気になる!
    2020年8月14日
    エロシーンは多いですが、そんなエロがなくても読んでいきたい漫画です!
    1冊が短いマイクロ系は好きじゃないのですが、無料版を読んで絵の綺麗さと表現の上手さに引き込まれ全巻買ってしまいました。
    主人公を応援したくなる漫画って良いですよね。そしてその彼(好きな人)がイケメンなんて最高…!!漫画でしか味わえないシチュエーション♪勿論二人を待ち受ける困難はあるのですが、出てくるキャラも根から悪い人がおらず、一応悪役?の美羽ちゃんの立場からしたらまぁ腹立つよねとも思います笑
    エロが嫌いでなければ、是非読んで見てほしいです。
  • 柚木さんちの四兄弟。

    藤沢志月

    キャラが全部魅力的です
    2020年6月28日
    仲良し4兄弟のほっこりする作品です。
    絵もとても綺麗で読みやすく、人物の心の機微が丁寧に描かれていて読み手も感情を揺さぶられます。
    ギャグかと思ったら感動話も多く、読了感はとても良いです。
    私は優秀なのに弟偏愛の尊くんが一番面白くて好きです。そして巻を追うごとにその愛がより強くなっているのに吹き出します。

    追記:新刊読みました!二階堂くんのおじさん再び登場です。私は絶対に出来ない理論武装が出来る頭の良い方が話す内容って冷たいようだけど正論過ぎてトキメキます🌷憧れ…
    優秀な人でも達観してる方もいれば、それが重荷になる方もいるんだなぁと思う新刊でした。
    いいね
    0件
  • てのひらに秘密をひとつ

    尾崎衣良

    尾崎先生らしい作品
    2020年6月19日
    作者さん買いしたものです。
    不倫の話は賛否両論ありますが、それはさておき尾崎先生の恋愛漫画の話の構成が私は好きで買っています。
    ダメ恋図鑑のようなギャグも好きなので、各作品の後書き一コマ漫画がいつも結構楽しみだったりします。
    絵の好みは分かれるところではあると思いますが、絵も内容も今っぽさを描かれる先生だなといつも思います。
    いいね
    0件
  • の、ような。

    麻生海

    どうなってしまうの?!
    2020年6月6日
    というドキドキ感のある作品ではないですが、後を引く面白さというか、新刊が出たらすぐ買おうと思えるくらいに面白いです。
    キナちゃんの言いたい事、言わなければいけない事を的確に相手に対して発言出来る聡明さに憧れます。さすが物書き。
    現代の人でこういう風に出来る人は私も含めなかないないだろうなぁ…でもだからこそそうなりたいなと思えるキャラが主人公です。
    現代が舞台の生活系の作品が好きな方にとてもおすすめ。絵も綺麗です。
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    みんなしあわせ
    2020年6月2日
    メインで出てくるキャラに嫌な人が一人もいないのが、ちょっと殺伐とした今の時代の雰囲気を少し緩ませてくれます。
    心がほっこりする作品。
    でも基本ギャグ漫画なので、プッと吹き出して笑えるところも沢山あります。
    心が疲れてる時に是非読んで欲しい作品です。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    すごい!
    2020年6月2日
    BASARAも7SEEDSも表紙の絵柄が苦手で読んだ事がありませんでしたが、やはり大物の先生が描く漫画は本当に面白いんだなと思わされる作品です。広告の続きも気になり購入したのですが…
    主人公の整くんの、知識と喋りが楽しくて(現実にそばにいたら嫌だと思うけど笑)、一気に最新刊まで購入し夜中に読み進めてしまいました。
    読もうか悩んでいる方は是非読んだ方がよいと思います。
    追記:菅田将暉は整くんとちょっと違う気がする…
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    読みやすい
    2020年6月2日
    マンガの世界だなぁとは思いますが、引きこもりの主人公が人を好きになって少しずつ変わっていく作品。
    現実ではこんなこと起きないでしょう、でもだからこそこうやってドキドキ出来る夢みたいな恋愛漫画が面白いんだと思います。
    いくつかカップルが登場しますが、どれも良いです。
    行ったことないですが、ホストクラブがこんな感じなら行ってみたいなと思いました笑
    いいね
    0件
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    宇月あい

    描き込みはすごい
    2020年6月2日
    絵の描き込み感はすごいなぁと思いますが、主人公が応援したくなる感じでもなく、広告で気になったので1巻を買いましたが、続きを買う気になりませんでした。
  • 君がいない世界(フルカラー)

    ドド/juheejo

    面白いといえば面白い
    2020年6月2日
    まぁ面白いのですが、レビューで読んでた程ではなく…
    続きが出たら買うとは思うのですが、待ち遠しいなぁと思う感じではない作品でした。
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    読ませてくれます
    2020年5月10日
    最初はあまりオメガバースの意味が分からず読んだのですが、そういう点は抜きにしても楽しく読めました。BL要素なくても楽しいと思います。
    1巻でも綺麗に終わっていたので1巻完結かと思っていましたがまさかの2巻!
    やっぱり楽しく読ませて貰いました。
    雫斗としずくちゃんが幸せになってくれて嬉しいです。葉月くんがいてくれて良かった!!!
    続かなくても綺麗に終わったので良いのですが、続きが出たらまた買います。
    いいね
    0件
  • おおきく振りかぶって

    ひぐちアサ

    紙で全巻持ってます
    2020年4月5日
    決して作者さんは絵が上手いわけではないのですが、登場人物の性格がそれぞれ立っていてとても魅力ある子達ばかりが出てくる高校野球のお話です。
    野球に興味がない私でも楽しく読み続けられるくらい内容がしっかりしています。
    個人的には試合中よりその合間の練習による皆の成長の描写が好きです。
    あとご飯がやたらと美味しそうに見えるのはシガポのせいでしょうか??笑
    昨今は暗いニュースが多いですが、そんな気持ちを和らげるとても明るく素敵な作品です。是非読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • ナナとカオル Last Year

    甘詰留太

    パワーアップしてます
    2020年4月5日
    前作も大好きでしたが、ブラックレーベル経てラストイヤーとなり、2人の気持ちがとても近付いていてまた新たに楽しめる内容になってました。SMは関係なしですが、カオルってすごいいい男だと思うのは私だけ…?努力家だし一途だし優しいし。あんなに思われてるナナが羨ましくなる時がある笑
    次も楽しみに待っています!!
    いいね
    0件
  • 君に届け 番外編~運命の人~

    椎名軽穂

    くるみちゃんが主人公
    2020年2月11日
    本編でもくるみちゃんが結構好きだったので(爽子に謝るとこは泣けました)、そのくるみちゃんが主人公という事で読んでみました。
    えーじ兄ちゃんかっこよすぎ!でも爽子になんとなく似てる♊笑
    さすがいとこ!
    皆さんが言うように、このまま何もなく二人が幸せになってくれると良いなと思います。

    追記:2巻がようやっと発売されました。
    思っているよりも二人が想い合ってって少女漫画な感じ😄
    えいじ兄ちゃんて君に届けにも出てたんですね…そういやそんなシーンあったなーと思いました。でもちょっとやなヤツだと思ってた笑
    人を好きになると気持ちが不安定になるからくるみちゃんが感じる事は意外に当たり前なんだよと教えてあげたいです。恋ってそんなもんだと。
    もういっそ抱かれてしまった方が心も繋がるんじゃないの!?なんて思っちゃいますけど笑、そんな事しないえいじ兄ちゃんがまた良いんですよね。くるみちゃん大事にされてて幸せですね。
    早くくっつけー!!
  • ごほうびおひとり鮨

    早川光/王嶋環

    一人鮨したくなります
    2020年1月11日
    何度も何度も読み返すくらい大好きな作品です。
    お鮨好きであれば是非!!これ読んでると鮨食べに行きたくなります。
    まだ行けてないですが、ここに載っているお店(実際のお店を描写してる)に行こうと思ってます。
    いいね
    0件
  • Jumping[ジャンピング]

    筒井旭

    絵が大好きです
    2020年1月11日
    別作品のファンで、作者さん買いをしましたが、とても良い内容でした。
    この作者さんは内容もしっかりしているし、絵も綺麗で読みやすくとても好きな方なのですが、どの作品もすぐ終わってしまう…
    もっともっと評価されても良い作品(漫画家さん)だと思っています。
    是非気になったら読んで下さい。
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    絵の好き嫌いは分かれるが
    ネタバレ
    2020年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それを超えて内容が深いです…
    子どもがいると尚更辛く(かわいそうに)感じる描写が多々出てきますが、その全てを乗り越えてコタロー始め、助けてくれる登場人物達が皆幸せになるといいなぁと思います。。
    ティッシュが甘いって知識、この漫画で手に入れました😔

    追記:遂に完結しました。お母さんの件があっさり終わってしまったのはアレ?と思いましたが、涙なくしては読めない最終巻。
    皆幸せになって欲しいです。
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    ジャンプの漫画ってやっぱすごいなぁ
    ネタバレ
    2020年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ と思う作品です。
    絵が少しガチャガチャしているタイプの作品ですが、それも気にならないくらい内容が濃い!
    脱出までしか面白くないという意見がありましたがとんでもない!最新刊までしっかり楽しいです。悩んでる人は是非読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    絵が綺麗
    2020年1月11日
    題名だけだとただの甘い恋愛マンガかと思っていましたが、1巻からとても面白い構成の作品です。
    その流れからはちょっと変わってしまっているけど、新刊の5巻も面白かったです。
    大人になるとこういう純粋な関係だけじゃいられなくなるなぁとしみじみ感じながら、若い時だからこそ出来る人間関係をキュンキュンしながら読んでいます。
    絵も綺麗で読みやすいと思います。 とにかく花野井くんが可愛いです。
    主人公のほたるちゃんもこんな良い子っていないよなーこれは愛されるよなーとキャラクターに愛を感じられる作品だと思います。

    追記
    新刊8巻を読みました。
    ほたるちゃんがどんどん綺麗になっていくなーと感じた今回。良い恋愛をしていると人は美しくなるんですね。他キャラで切ない描写もありますが、最後は皆幸せになって欲しいなー。愛に溢れた漫画です。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    絶対読んだほうが良い作品です
    2019年10月4日
    紙でも欲しいと久し振りに思った漫画です。
    絵が綺麗なだけでなく、登場人物の心の動きがとても丁寧に描かれていていつも引き込まれます。20巻を超えるという長さが出てきているにも関わらず、続きが気になる内容も構成が上手なんだなぁとしみじみ思います。
    新しいキャラクターが出てくると、話がとっ散らかって面白くなくなる事が漫画ではありますが、新しく出てくる人物も全て意味をちゃんと持っていて、そこに存在する必要があるなと読むほどに感じます。
    読むと前向きな気持ちになりますし、とても素敵な漫画です。
    どんな方にもおすすめしたい漫画です。

    追記
    26巻読了!
    キラキラが過ぎる!!そう!この作品はこうなんです!!優しさに溢れた漫画です。皆に読んで欲しい!!続き楽しみ♪
  • 潔く柔く

    いくえみ綾

    面白いんだけれど
    2017年11月8日
    無料分から読み始め、初めていくえみ先生の作品を全巻通して読みました。
    描写も上手だし、続きを読みたくなる展開、さすが人気のある漫画家さんだなと思わさせられました。
    ですが、最後が「え、これで終わり??!」と思う尻切れとんぼな感じになってしまったと感じるのは私だけでしょうか…?
    途中の展開が面白かっただけに、最後があまりはっきりしない印象で終わってしまっているのが少し残念でした。
    ただ全体を通して見れば間違いなく面白い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    面白いです
    2017年8月14日
    久し振りに少女マンガで面白いと思うものに出会えた感じです。絵も綺麗だし、キャラクターの掛け合いが最高です。
    電子だけに留まらず紙でも買ってしまいました。

    追記:最初は楽しかったのですが、途中からイマイチになってしまい、紙も買うのをやめてしまいました。最初のような掛け合いがあるのは中盤くらいまでで、あとはそのような雰囲気のものを無理くりねじ込んでくる様な感じで内容もかなりだれてしまい面白くなくなってしまった感があります。残念…
    いいね
    0件
  • ナナとカオル

    甘詰留太

    久し振りに良い漫画に出会った感じです
    2017年1月1日
    最初はただのエロ漫画かと思っていましたが、全く違います。今まではただの性癖としか思っていなかったSMを通しての愛情表現というものがあるんだなと感心させられた作品でした。主人公の心の動きなども涙を誘うくらい切ない時もあり、ジャンルとしては複雑ですが人に勧めたい作品の一つになりました。キモい設定の主人公ですが私はなんか可愛くて好きでした。
    いいね
    0件