フォロー

0

総レビュー数

123

いいねGET

227

いいね

57

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 花ゆめAi 帝の至宝 特別編

    仲野えみこ

    続編があったなんて!
    2019年5月13日
    続編の存在を知りませんでした。相変わらずかわいいお話でほっこり。購入してよかった!
    いいね
    0件
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    続編は出ないのかなぁ。
    ネタバレ
    2019年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 清さんと小雪の年の差カップルのお話。ふたりのやりとりが可愛いです。かわいいなぁと読み進めていると、あっという間に読み終わってしまします。ただ、清さんの素顔が最後までみられないなんて!小雪同様、私も気になる〜!もっとふたりのほのぼのライフ(あわよくば清さんの素顔)を見たいので、続編があればいいなぁと思います。
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    男も男だが、、。
    2018年11月9日
    女子たちも自信家で口が悪い!友達になりたくない〜。スカッとする方が多い中で、私はスカッとしなかった。
  • ういらぶ。ー初々しい恋のおはなしー

    星森ゆきも

    びっくり。
    2018年11月9日
    少女漫画を読んで不快な気持ちになったのは久しぶりです。うーん、、。成長物語なんだろうけれど、良さがわからない。
  • 甘く濡れる嘘~結婚という名の復讐~

    上原ひびき/白石さよ

    絵は好き嫌いが出ると思いますが、、。
    2018年11月3日
    せっかく面白いのに、ページ数に対して価格が合っていない!!高くて購入を躊躇するのは私だけだろうか、、、。
  • 香花の誘惑

    井崎たくみ

    幸薄い女性、、。
    2018年11月3日
    この作者さんは幸薄い女性を多く書くなと。なんとなく、展開はいつも一緒だな〜と思いつつ、なぜかつい読んでしまいます(笑)
    いいね
    0件
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    続きが読みたい!!
    2018年11月3日
    吉乃のかっこよさ満載でこりゃ惚れるでしょって感じです(笑)この二人がこの後どう暮らしていくのか、続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • Love Silky ただいまのキスはレンタル奥さまと

    藤原規代

    3巻までの感想です。
    2018年11月3日
    危なっかしい主人公が可愛いです。ここまでは順調に面白いので、今後の展開に期待です!
    いいね
    0件
  • 黒王子は、今日もイジワル。

    カナエサト

    かわいいお話です。
    2018年11月3日
    永久指名にハマり、作者さんの他の作品も。と思い購入してみました。内容が特に特徴的なものでもなく、期待しすぎもあり普通かなって思ってしまいました。でも、キャラは安定の可愛さです。
    いいね
    0件
  • 恋するみつば

    星森ゆきも

    よくあるお話。
    2018年8月26日
    可もなく不可もなく。よくあるお話だからか、他作品に似ていると感じる部分多々があり新鮮味に欠けました。主人公の考え方がちょい卑屈で。考え方に共感も応援もできなかったので★2つで。
    いいね
    0件
  • オジサマ紳士の専属テーラー スーツを脱いだらミダラな暴君(分冊版)

    いちこ

    無料一話を読んでの個人的意見です。
    ネタバレ
    2018年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は一流女性テーラー。「女だから、という理由で悔しい思いをしたこともあるけれど。この人は私の仕事をみてくれてる。」という場面の次に。そのお客さんにお店で身体を許すっていうまさかの展開、、。えーってツッコミ入れました。続きは読まなくていいかな。
  • 18禁のつくりかた【特装版】

    ヨシザワ

    TLジャンルだけど。
    2018年8月4日
    登場人物たちの気持ちがしっかりとストーリーに絡んでいて、恋愛漫画を読んでいる感じでキュンキュンしながら読めます。TLだと「ただ単にHのシーンが多いだけ」という作品が多いのですが、ちゃんと恋愛の先にHがあるっていうのがいい!続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 三日月と流れ星

    椎名あゆみ

    煮え切らない!!!
    2018年8月1日
    最初は良かったのになぁ〜。三角関係がこじれて長引いて。浅井さんの魅力ダウン中(^_^;)優しい?いやいや、煮え切らんだけっしょ。これで浅井さんとくっつく、なんて結末だったら少し微妙です。
  • 恋のツキ

    新田章

    幸せな恋とは程遠い、、。
    2018年7月20日
    恋愛漫画だと、困難がありつつも主人公はイケメンな自分の想い人と結ばれる♡という流れだが、この物語ではハッピーエンドなにおいがしない、、。リアリティがあるっちゃある。ふう君の態度も腹が立つけど、ワコもなんだかなぁ、、。ガチャガチャでレアを引き当てるような感覚でイコ君との恋愛を楽しんでるように感じる。で、結局は飽きたら手放しそう。これを実写化して、どこに着地点を見出すのか気になるところです。
  • 古屋先生は杏ちゃんのモノ

    香純裕子

    好感のもてる天然女子。
    2018年7月5日
    「天然」とは名ばかりのおバカorドジっ子主人公ではなく、素直でのびのびって感じの子なので好感が持てます。先生もヘタレかと思いきや、カッコイイ一面もありギャップ萌えですね〜。面白いです。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    わかる!!でも、痛い、、。
    ネタバレ
    2018年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 凪の気持ちわかるなぁ〜。思い切って生き直す凪はカッコイイのに、、。悪い男にハマッてどんどん痛い女になってるよ!早く抜け出してほしい(T_T)凪もだけど、元カレが何か憎めなくて(笑)応援しちゃいます。
  • きらめきのライオンボーイ

    槙ようこ

    キラッキラ☆
    2018年7月5日
    絵は安定の可愛さ。お話も、悪くはないのです。が、ページすべてがキラッキラ背景で読んでいて少しおなかいっぱいになります。表情で感情は描けているのでそこまでくどくしなくていいのになぁ〜と。あくまで個人の意見です。
    いいね
    0件
  • バロック~歪んだ真珠~

    杉本ふぁりな

    カバーイラストで損してる。
    2018年6月24日
    意外と良かった。カバーが好みではなかったので、読むか迷いましたが作中の絵は綺麗です。内容も回を追う毎に充実していきます。今後が楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • 今夜も殿はご乱心!?~ご奉仕するのもお仕事ですか?

    瑞色あき

    高い!
    ネタバレ
    2018年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ページ数に対して高いなぁと、、。殿の家族にもっとすごい謎があるのかな、と思っていたのですがそうでもない。わかりやすい悪役の妹ちゃんが最後はサクッと別の人好きになってたり、、。狭い世界で完結しすぎてるし、内容もそこまで深くないのに巻数が多く無駄に長かったです。最後はハッピーエンドなので、それはよかったかな。
    いいね
    0件
  • 冷たい校舎の時は止まる

    辻村深月/新川直司

    短くまとめすぎかな?
    2018年6月24日
    原作既読です。小説では登場人物達の背景が細やかに描かれていて、それらを踏まえた上でこの結末に納得できるので、、。コミカライズ版のみでは物足りないし、逆にわかりづらいかな?と思います。
  • 菜の花の彼―ナノカノカレ―

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    韓流ドラマっぽい。
    ネタバレ
    2018年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失での2年間、、。こんな長く描く意味あったのかなぁ。鷹人の頑張り虚しくあっさり隼太に戻る。この内容でどれほどの読者が納得するのだろうか。
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    池田ユキオ

    痛い、、。
    2018年4月10日
    ここまで極端ではなくても、現代こんな女子はいるんだろうなぁ。でも、主人公の性格が悪すぎ(^_^;)短いお話なのでサクッとよめますが、この内容で長かったら気持ち悪くなる、、。
    いいね
    0件
  • 花にけだもの

    杉山美和子

    王道すぎる。
    2018年4月8日
    主人公がイケメンにモテまくる。イケメンたちは主人公によって毒気を抜かれて、なぜかみんな良いキャラになっていく(^_^;)少女漫画にありがちな、恋に夢見る感じなお話だったので、、。私には合いませんでした。
  • 家政夫のナギサさん

    四ツ原フリコ

    良かった!
    ネタバレ
    2018年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻という短さなのに、まとまっていて面白かった!二人の幸せな今後が想像できるところもいいですね。
    いいね
    0件
  • 楽園の羊は泣きかたを知らない

    奈々巻かなこ

    続きが気になる!
    2018年1月31日
    この作者さんのファンタジー感が好きです。今回の作品はインド神話を絡めたファンタジー。聖なる島の謎、陰謀、聖牧童という存在、、、。早く続きが読みたい!
  • だって君はどうでもいい【マイクロ】

    八谷くみ

    評価が高くてびっくり。
    2018年1月27日
    無料分を読んでみての個人の感想としては、この作品の魅力がわかりませんでした。うーん、、。個々の人物に魅力がないので評価は低めに。
  • ラブファントム

    みつきかこ

    甘い!甘すぎる!!
    2017年10月24日
    どの巻も安定の甘々さ。イチャイチャ度が高くて、もーお腹いっぱいです!!根性の悪い人や意地悪な人が出てこないので、そこは気に入ってますが、、。もう、ほんとお腹いっぱい(笑)
  • つなぐと星座になるように

    雁須磨子

    5巻までの感想です。
    2017年10月24日
    主人公のはっきりしなさ、というか考えの子供っぽさが目立ってしまい、、。完結巻を残すのみですが、購入をためらう。結局、なにがメインストーリーなんだろう。最後まで読んだらわかるのかな、、、。
    いいね
    0件
  • ホタルノヒカリ

    ひうらさとる

    女の子の理想。
    2017年10月24日
    外では仕事ができてキレイでカッコイイ女。家ではだらしない干物女。でも、カッコイイ彼氏もいる。これぞ、漫画の世界!現実にはない恋物語だけど、漫画だからこそ楽しめる典型のお話ですね。
    いいね
    0件
  • やじろべえ

    山川あいじ

    これからの展開が気になったのに、、。
    2017年10月24日
    一応、完結ってことになってるんですね。父、娘、祖母、友人も。みんなの成長ストーリーだと思いますが、登場人物の気持ちのベクトルが’あっちこっち行って回収されていないのでなんかモヤモヤ。
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    かわいい♡
    ネタバレ
    2017年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結末は、きっとキラ君助かってニノとハッピーエンドになるんだろうなって予想していたので、そうなってくれてうれしかった!予想外は、インコのセンセイ。不覚にも泣かされた〜!!全体を通して良いお話でした♡
    いいね
    0件
  • ひとりじめ~調教願望~

    響あい

    ははは(苦笑)、、、。
    2017年10月22日
    どの世代の読者をターゲットにしたのかな?中途半端にエロ全開。キャラの魅力に欠けるお話なので厳し目の評価で。
  • キス、絶交、キス ボクらの場合

    藤原よしこ

    途中で飽きてしまいました。
    2017年10月4日
    彼女目線と彼目線、両サイドを描くというのは面白いなとおもいました。
    でも、それを活かしきれてないのが残念。どちら目線で読んでも毎回、素直じゃない二人が繰り広げるもどかしい感じしか伝わってこない。毎回そんな感じで途中で飽きちゃいました。
  • Love Jossie 小説家の叔父がエロスでカオス

    たのまゆうむ

    無料分だけの感想です。
    2017年10月4日
    よくある設定。ありぃたりな設定でも個性や登場人物に魅力があればいいのですが、そうでもなく。話が浅いので☆1つです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie 29歳、ひねくれ王子と恋はじめます~恋愛→結婚のススメ~

    晴瀬リン

    強引かな。
    2017年10月4日
    話の進め方がやや強引かな、と感じました。主人公のひねくれかたも、可愛くない感じで。低評価になりました。
  • Love Jossie メイド・イン・ロマンス

    SHIHO

    かわいいです。
    2017年10月4日
    この作者さんはほわっとした優しいお話を、可愛らしい絵柄で描きつつどこか色気を醸し出している、、。結構好きです。主人公が店長さんを好きな気持ちは読んでいて伝わってくるのですが、店長さん。突き放してたのに、突然襲っちゃいますか〜(>ω<)流れに少し疑問を持ちつつも。2巻までしっかりかわいいお話だったので☆4つ。
  • たべるダケ

    高田サンコ

    タイトルそのまま。
    2017年10月3日
    主人公が食べてるだけ、ですね。おいしそうにゴハンを食べる人というのは確かに魅力的だと思いますが、内容にひねりもなく、オチもない。食べる行為それだけを漫画にしてもそんなに面白くないような?私にはよくわからなかったので☆1つ。
  • 八雲立つ

    樹なつみ

    切ない気持ちになるラストでした。
    ネタバレ
    2017年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先祖代々、古代出雲族の怨念の封印を守ってきた布椎家。シャーマンであり布椎家の子孫である闇己と刀鍛冶師の子孫である七地が盗まれた6本の神剣を探し出し、念を昇華させようと奮闘する物語です。

    並行して描かれる古代編と現代編、最期にリンクしたのは良かったけれど、、。
    せっかく神剣を集めたのに、念には勝てず、巫覡達の力も及ばない(泣)
    最終的には闇己が念を取り込み、それをその場にいる鍛治師である七地の手で闇己ごと昇華する、、。

    このラストのために、神剣を集める過程での二人の絆が深められたのかと思うと七地が気の毒だ。闇己の心は救われたんだろうけれど、残された人間が抱えて生きるには酷すぎやしないだろうか(T_T)
    まぁ、最期は闇己も戻ってくるけれどね。
    切ないけれど、ある種ハッピーエンドということで。秀作でした!
  • 煩悩パズル

    川上ちひろ

    いいとこがなさすぎる、、、。
    2017年9月30日
    主人公、軽い。男とは関わりたくない、といいながら一日で苦手だったタイプの男の子を好きになっちゃうって、、。番外編では元カレとのエピソードも描かれていましたが、めったに話さないクラスメイトの男子と一緒に帰った日に寝ちゃうって。中学生なのに(>ω<)これがイマドキなのか? ただの惚れっぽい子にしか見えない。主人公の魅力がこれっぽっちも伝わってこないお話なので、無料分でおなかいっぱいです。
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    少女漫画ジャンルでいいのか?
    2017年9月30日
    無料分を読んだだけの一個人の感想ですが。うーん、、。ない。これは、ない。主人公は短大生との設定だけれど、学校行ってる様子はなし。短大生舐めてる?社長は主人公に一目惚れって。今まで沢山の女性と遊んでいそうなのに、主人公にだけ本気になる理由がわからない。毎回ムダにエロを挟んでくる。ジャンル違いだと思う。
  • 王子が私をあきらめない! 分冊版

    アサダニッキ

    低レビューが多いですが、、。
    2017年9月22日
    面白いですよ!漫画らしいテンポの良いぶっ飛び感。笑えるし、私はアリだとおもいます!
    いいね
    0件
  • ナビガトリア

    アサダニッキ

    安心して読めます。
    2017年9月21日
    この作者さんのお話は人を貶めるとか、いじめるとか。心の汚い登場人物がでてこないのがいいです。東京でリストラにあった主人公が島根の田舎にお嫁に行くまでのほのぼのストーリーですが、家族を支える難しさや田舎暮らし特有の不便な点がきちんと描かれています。ハッピーエンドの結末は想定内ですが、安心してほっこりした気持ちで読めます。
  • 今夜、先生の腕の中

    真村澪生

    ビミョーです、、。
    2017年9月21日
    恵まれない家庭環境の女子高生が自分を理解してくれる教師に恋心を抱くのはわかる。が、先生。いつ主人公を好きになった?どこに惹かれた?覚悟がなかったら生徒に手を出したりしないとか言いながら、そんな覚悟が微塵もみえずにささっとくっついたように見えました。親元離れさせて自分の家に住まわせるってのも理解に苦しむ。無料にあがっていたので1巻だけ読みましたが、お金を払って続きを読みたいという興味はわきません。
  • スキ泣キコイ

    京町妃紗

    可もなく不可もなく。
    ネタバレ
    2017年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 容姿端麗な姉に憧れる妹が主人公。恋愛絡みで姉との仲もこじれる、、。よくあるネタではあります。が、一応ハッピーエンドとして完結しているので可もなく不可もなく。でも登場人物たちの恋のベクトルが容易に他の人に向いちゃうところが残念だったので☆3つ。
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    色々と残念。
    2017年7月30日
    無料分だけ読んだ感想です。仕事できます。夢あります。そして、『やりたい仕事をして行きたいところに行く自分』を目指すという主人公。全然そんなカッコイイ女性じゃないじゃん!!なんだかんだ男に流されているだけという風に感じてしまい、個人的に好きになれない作品でした。
  • キャリア こぎつね きんのもり

    石井まゆみ

    家族の形は1つじゃない。
    ネタバレ
    2017年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル、キツネ面を被った少女という表紙を見るだけでは『読んでみよう』とまではいかないかもしれませんが、読む価値はある奥の深い物語だと思います。ゆっくりと家族になっていくふたりに夢中になりました。
  • メイちゃんの執事

    宮城理子

    色々詰め込みすぎかな。
    ネタバレ
    2017年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの成長物語、なんだろう。
    登場人物が多く、キャラそれぞれに問題を抱えさせるからか、広く浅く詰め込み過ぎていて読んでいて疲れました。そして、なぜこうも登場する男性キャラのほとんどが主人公に惚れてしまうのかが納得できない。そこまで主人公に魅力を感じられなかったので☆2つで。
  • ハチミツとクローバー

    羽海野チカ

    恋愛漫画じゃなかった、、。
    ネタバレ
    2017年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単に青春恋愛ストーリーだと思っていました。はぐちゃんも、ふわふわしていて可愛いし(*^^*)
    なので、恋愛の観点から読み進めながら、はぐちゃんは森田か竹本君のどちらを選ぶんだろうな♡と。
    そして、え!?まさかの結果!!このラストにうけた衝撃は大きかった!
    この漫画は単に恋愛モノではなかった。人間の成長、生き方。『才能に生かされるということ』というような奥深い部分を突いていたのかな〜。思っていたより哲学でした。
    いいね
    0件
  • 裸足でバラを踏め

    上田倫子

    泥沼展開なのに。
    2017年3月30日
    身売り、略奪婚、心中に巻き込まれるなどなど。なんとも期待を裏切らない昼ドラの泥沼展開!え?ドロドロの暗い話?と思いきや。主人公のちょっとした能天気っぷり(オバカ的キャラ?)のお陰でさくっと読めてしまう。
    あれほど主人公に執着していた望が、最後にさくっと浄化されたりと、駆け足で終わった感があったので☆3つで。
  • 危険地帯男子

    心あゆみ

    無料分のみ読みました。
    2017年3月28日
    一昔前の少女漫画という感想です。不良、イケメンとの三角関係、ピュアな主人公。少女漫画の王道ですね〜。続きが気になる、とまではいかなかったので☆1つで。
  • これは愛じゃないので、よろしく

    湯木のじん

    面白い!
    ネタバレ
    2017年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『藤代さん。系』『青山月子です』が好きで、この作品も作者買い。どこかふわふわした主人公(良い意味です。)が多いこの作者さんの作品。今回は、愛に憧れ愛を求め若干痛い女の子。でも、面白い(笑)九条くんも、復讐のために泉を傷つけるのかと思いきや、、。大家くんの出現で明らかに嫉妬しちゃってるじゃありませんか〜。続きが気になります!
    いいね
    0件
  • 藤代さん系。

    湯木のじん

    頑張ってるのに報われない。
    ネタバレ
    2017年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰でも『私、頑張ったのに報われないなぁ』って思うことがあるはず。
    藤代さんはそれが日常(笑)。真面目で謙虚、人の役に立ちたいと行動しているのにいつも空回り。感謝されないあげく藤代さん自身は全く報われない。こんなヒロインはなかなか少女漫画ではいないので、ちょっと新鮮です。
    でも、最後は報われます♪♪『藤代さん系=真面目で報われない人』を認めてくれる人が出てくるから♡キュンキュンします!
  • はじめてのケダモノ

    悠妃りゅう

    主人公!フラフラしないで!!
    2017年3月26日
    学校でモテモテの王子様のような坂巻先輩とイケメン組員で護衛役の吟と主人公 花ちゃんの三角関係。しかし、どうしてこの子がそんなモテモテ?芯もしっかりしてないし、言っちゃ何だけど尻軽気味。主人公の魅力をもうちょっと上手に描いてほしかったなぁ。と思いました。吟がかわいそう(-_-)
  • LOVE SO LIFE

    こうち楓

    普通のことじゃない。
    2017年3月25日
    両親、家族がいるっていうのは普通のことじゃないんだなぁって、この漫画を読んで改めて思いました。大人がしっかりしないと、しわ寄せで辛い思いをするのは子供なんだよなぁ〜。基本的には日常を描いた優しくて可愛い物語です。主人公の詩春ちゃんもけなげで可愛いし、双子ちゃんも可愛い!!恋愛の進行はゆっくりだけれど、またそれも詩春ちゃんには合っていてよかったと思います。
    いいね
    0件
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    ドラマとは別物だと思って読んでほしい。
    2017年3月24日
    ドラマ化される前から原作を読んでいた私としては、ドラマ化されたことでドラマしか見ていない人たちに『つまらない物語』ような印象を持たれてしまったことが悔しいです。そんなことないよ〜!原作は面白いですよ!!
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    恋っていいなぁ〜って思える作品です。
    2017年3月23日
    この作品の好感ポイントは、登場人物達の内面。ほぼ全員が他人の気持ちを考えてあげられる子たち。だから、陰険なイジメや嫉妬から生じる嫌がらせなどドロドロした部分がない。澄んだ作品です。そんなキャラ達なので、みんなに幸せになってほしかった。もちろん、誰もが幸せになれるなんてことはないんですが、、。切ないけどほっこりしますよ。
  • その男、運命につき

    北川みゆき

    今後の展開に期待したい。
    2017年3月23日
    皆さんが書かれているように、今までのこの作者さんの作品とはひと味違う物語ですね。私はドロドロの愛憎劇にちょっと疲れていたので、こんな感じの作品もいいかなと思いました。でも、まだ『おぉ!』とか『いい!わかる!』とか。登場人物に惹かれるまではいっていないので、今後に期待かな。今後の展開次第ではもう買わないかも?
  • この音とまれ!

    アミュー

    無料分が出ている今、読んでみて下さい。
    2017年3月22日
    イラストがキレイで気になっていたので以前無料で読める機会があった時に読みました。そして、、。続きが気になり続読決定!まだ読んだことが無いという方はぜひ読んでみて下さい。男女問わずきっと読んで良かった、と思ってもらえると思います。
    いいね
    0件
  • 天は赤い河のほとり

    篠原千絵

    懐かしい作品。
    2017年3月22日
    学生の頃に読んでました。電子版を見つけ読み返しましたが、、。大人になった今読んでも物語の世界観に惹き込まれます。
    シビアな権力闘争、仲間の無残な死。そんな状況に巻き込まれながらも成長していく主人公そして、少女漫画の王道である恋愛要素もあり。(けっこうキュンキュンしますよ。)おすすめできる作品です。
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    物語の進行が遅いです。
    2017年3月22日
    内容は好きです!登場人物達の過去の伏線もしっかり練られているし、笑えるし、恋バナもあるし。しかし、、。この長期連載、いつ完結するの〜??とりあえず一度完結してほしいです。
  • のだめカンタービレ

    二ノ宮知子

    キャラが濃い!
    2017年3月12日
    指揮者を目指すエリート音大学生・千秋真一と、同じ音大のピアノ科に在籍している音楽以外はダメ人間である主人公野田恵(のだめ)と出会い、ギャグのような毎日をおくりつつも音楽の才能をお互い高めあってく(笑)ラブコメです。
    クラシックという高尚な題材で、しっかり音楽要素をもりこんでいるのにこの読みやすさ!この笑い!!クラシックの知識のない私でも楽しめました。ただ、終わり方があまりにもあっさりで、え?え?これで終わっちゃう〜?という感じでした。
    いいね
    0件
  • 星空のカラス

    モリエサトシ

    囲碁はルールさえ知りませんでしたが。
    2017年3月7日
    囲碁の世界感と恋愛要素がバランスよく配合してあって、囲碁を知らない私でも十分に楽しく物語を読み進めることができました。それぞれが抱えた過去もだんだん明かされていき、最後は明るく完結できたのでそれも良かったです。
    いいね
    0件
  • 後にも先にもキミだけ

    川上ちひろ

    ここまで魅力の無い登場人物が多いとは。
    2017年3月7日
    無料版を読むと、たいていの作品は続きが気になるもの。しかし、この作品はそんな気持ち皆無。漫画はフィクションだから、設定がどうであろうがリアリティーがなかろうがあまり気にしない方ですが必要条件として『読んで楽しめるもの』というのがあると考えています。しかし、それが微塵も感じられませんでした。何一つ共感できる部分もなし。うーん、、。残念です。
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    ツッコミ能力高すぎ!!
    2017年3月6日
    この作者さん、、、。芸人になれるんじゃないか?ってくらい、テンポのいいツッコミが満載!ラブも含んだ作品なのに、それ以上にコント要素(?)満載で登場人物たちの会話がおもしろい。何も考えずに楽しめます。
  • キミのとなりで青春中。

    藤沢志月

    可もなく不可もなく。
    ネタバレ
    2017年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の事を好きだ、と言ってくれた幼馴染の男の子が海外へ行き、数年後に戻ってきたらかっこよくなっていた。今更ながら彼への思いに気付き、、。というこの設定は王道すぎる王道。中学生くらいの子が恋愛への憧れとして読むにはいいかな?心にのこるシーンもなく、ありきたりなお話に思えてしまったので、厳しめの評価になりました。
  • あかく咲く声

    緑川ゆき

    好きな作品の1つ。
    ネタバレ
    2017年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『蛍火の杜へ』『夏目友人帳』が好きで、この作品も読んでみようと思いました。主人公 国府 は同級生の 辛島 が気になる。彼の声には、人を従わせる催眠的な効果がある。その力を買われ、彼は警察の特殊部隊のお手伝いをしている。彼は能力者ゆえの悩みを持っていて、人とは関わろうとしない。切ない、、。そんな彼と一緒にいるにはどうしたらいいのか?好きな人にどうしたら近づけるのか?主人公は悩みながらも彼との距離を縮めようと努力する。国府の想いが辛島に伝わると、なんだかこっちまで嬉しくなってしまいます。劇的な展開とかはありませんが、ほっこり楽しめる作品です。
    いいね
    0件
  • ラブオール!

    栄羽弥

    もうちょい掘り下げて書いてほしかった!
    ネタバレ
    2017年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が実は兄とは血がつながってなくて兄のことが好きだった。これを書くなら、清が希万里の事をどう思っていたのか、もっと清についてのこととかも知りたかったな。とりあえず、主人公がモテモテですね。
    いいね
    0件
  • 目隠しの国

    筑波さくら

    登場人物に毒がなくて良い。
    ネタバレ
    2017年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人に触れると、たまにその人の未来が見える主人公の『かなで』。かなでは、未来を見ることが出来るので、相手を事故や不幸から救うことが出来る。人に触れると常にその人の過去が見える『あろう』。あろうは、見えるだけ。相手を救うことも未来を変えることも出来ない。2人の能力は正反対のもの。見えるが故に辛いことも経験してきたが、かなでもあろうも力を自分のために利用しようとは考えない。登場人物がみんないい子で、なんだかほっこりします。
    いいね
    0件
  • True Love

    杉山美和子

    想定内の結果でした。
    ネタバレ
    2017年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終的には兄妹じゃない。と言うのは想定の範囲内。しかし、この事実を母が知っていたのならば、、。ここまで悲惨な経過を辿らなかったんじゃ?母も被害者じゃん。と、思ってしまった。素直に感動出来ないスレた自分に喝ですね。知らなかった母も可哀想。最後はハッピーエンドでよかったです。
  • 花の名前

    斎藤けん

    暗めのお話ではあるけれど。
    2017年2月23日
    傷ついた人間の心情や、救われない心の虚しさとか闇の部分とか。丁寧に、キレイに仕上げてある秀作だと思います。傷ついた人を見守り支える、周囲の優しさも良いポイントです。少女漫画としては暗く、また設定も重めな作品でもあるので好き嫌いは別れちゃうかな、と言えると思います。
  • キス&ネバークライ

    小川彌生

    テーマは少し重めです。
    2017年2月23日
    スケートに打ち込む主人公のお話ですが、単にスポ根作品ではありません。トラウマを抱えた主人公。ヒロインを支える友人やコーチ、彼らとともにトラウマの原因となった事件が徐々に解き明かされていく。ミステリー、ラブ、スポーツ、若干の笑いを上手に含んだ物語でした。
    いいね
    0件
  • 笑うかのこ様

    辻田りり子

    読む順番を間違えました。
    2017年2月23日
    『恋だの愛だの』を先に読んでしまい、人物相関を知るためにも読んでみようかな〜と思い読んでみたのですが、、。うーん。内容は微妙かな??かのこ達の出会いがわかってよかった。と思うくらいでした。
    いいね
    0件
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    壮大なストーリーです。
    2017年2月23日
    最後の最後でわかる、、。ナカバとロキの関係。これには、泣きました。この事実をした上で改めてもう一度読み返してみると、また違う観点で読むことができます。ラブストーリーというよりは、髪の毛の色で差別だとか亜人は劣っているとか。差別のある世の中を変えたいということが主軸のお話だったのかな?現代社会にも通づる課題ですね。
  • 薬師アルジャン

    山下友美

    触れ合えない切なさ。
    ネタバレ
    2017年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんは薬剤師の資格を持っている方。根拠ある薬学知識によって物語が作り上げられているので、読みやすいです。プリムラ姫と、姫の毒味役兼薬師のアルジャンは互いに惹かれあいながらも、アルジャンの全身が毒であるという性質ゆえに触れ合う事ができない。好きなのに触れられない、、。切ないです。政治、権力争い、恋愛。盛りだくさんなお話ですがその全てがきれいにまとまっています。
    いいね
    0件
  • うそつき*ラブレター【特装版】

    やまがたさとみ

    漫画家さんと編集さんの恋。
    2017年2月22日
    胸が苦しくなるような切なさ。お互い想い合う気持ちはあっても、結ばれないこともある。絵もストーリーも落ち着きがあって、大人向けかな。人間の感情の描き方が上手な作家さんだなと思いました。
    いいね
    0件
  • 明治緋色綺譚

    リカチ

    テンポよく進むストーリー。
    2017年2月22日
    ジャンルにラブストーリーとありますが、どっぷり恋愛なわけではないです。ほのかな恋心って感じかな〜。とても作り込まれたストーリーで、最後まで飽きることなく読むことが出来ます。主人公 鈴 の津軽への一途な恋心にほっこり。子供扱いされてむくれるところ、ツンデレなところ。可愛いです。
    いいね
    0件
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    笑って泣ける!
    2017年2月21日
    河原和音✕アルコ。なんて豪華なコンビ!と思い、作者買い。キャラ全員が濃い!表紙を見て分かる通り、タケオ、、。オッサンじゃないですか!でも、読んでみてびっくり。どんどんタケオがかっこよく見えてきちゃうんんです(笑)美男美女の恋愛ばかりの少女漫画の世界。たまにはこういう作品があってもいいですね。
  • 本屋の森のあかり

    磯谷友紀

    ほんわかしていて好きです。
    2017年2月21日
    幼少期から本が好きな書店員あかりは、田舎の支店から東京の本店へ異動となる。初めての大規模な書店で、失敗や挫折をしながらも日々前向きに仕事に取り組む。各話に現実の小説がリンクして使われています(赤毛のアンなど)。とりあげられる小説も読みたくなってしまします!あかりと店長のほんわかしたラブストーリーも可愛らしいです。私にとってはかなりの名作!
    いいね
    0件
  • orange

    高野苺

    不思議なお話なのにすっと読める。
    ネタバレ
    2017年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パラレルワールド。難しい設定です、、。翔を救えなかった未来の世界と、翔を救うことが出来た過去の世界。作者さんが描きたかったことの1つとして〝後悔しないように生きる〞ということがあるらしい。しっかり伝わってきました。簡単なことじゃないけれど、行動すること、思いを言葉にすることの大切さを教えてもらえる作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    今後に期待!!
    2017年2月20日
    この作者さんの『かわいいひと』がすきで、こちらも読みました。読み始めは『死』がテーマになっている重い話なのか?と思いましたが、、。途中からは主人公の行動が突拍子もなくウケます。シリアスあり、笑い要素もあり。今後はラブも加わるのかな?続きが楽しみです。
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    わからない、、。
    2017年2月20日
    レビューで高評価が多かったので読んでみました。が、私には面白いポイントがよくわからなかったです。タイトルに『ヲタク』とあるけど、この人達がヲタクと思えないし、『恋は難しい』とあるけど、そうか??って思いました。残念ながら個人的には合わない作風でした。
  • ヴィーナス綺想曲

    西形まい

    全体的には楽しめます。
    2017年2月20日
    ガサツ(男まさり?)な高校2年生の女子校生タカミと、美しい顔立ちのハーフで中学3年生のアキラ。男の子が中学生なのに大人っぽすぎる〜!こんな中学生がいるのか!?もう少し主人公たちの年齢を上げて描いてくれたらもっと感情移入できたかな?
    いいね
    0件
  • プラチナガーデン

    藤田麻貴

    一気に読み切りました。
    2017年2月19日
    ほどよい笑いを含んだラブ&ファンタジー。そこにスパイスとしてシリアス要素が散りばめられています。主人公がとにかく前向き。凶暴だけど(笑)後半にかけてどんどん良くなるお話なので、最後まで読んでみてください。
    いいね
    0件
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    名作です!
    2017年2月19日
    以前から気になっていた作品でしたが、絵が私の好みとは言えず読んでいませんでした。が、、。後悔です。もっと早く読むべきでした!緻密に張られた伏線がキレイに回収されていく、、。泣きます。苦しいけれど、読んだ後は優しい気持ちになれます。気になっている方は、読んでみてください。
  • 高校デビュー

    河原和音

    まさに青春ですね〜。
    2017年2月19日
    素直で前向きで一生懸命いや、一直線の主人公 春菜。日々空回りですが、それでも恋に全力投球!その姿がなんとも可愛いです。ギャグ要素も各所に盛り込まれていて笑えます。年代を問わず楽しめる作品なのではないかと思うので、おすすめですよ〜。
    いいね
    0件
  • お嫁にいけない!

    藤原規代

    働く女性の気持ち。
    2017年2月19日
    読んでいて、何度も『うんうん、その悩みわかる〜!!』って思いました。働く女性の悩みを上手に描いてます。以前に無料1巻を読んで気になっていたので一気読みをしましたが、なかなか面白かった。
    いいね
    0件
  • ない嫁シリーズ

    深海魚

    おもしろい!!
    2017年2月18日
    結婚をダメにしたくて、自分の経歴ををプレゼンするとか主人公の発想が面白い。もちろん、最後はハッピーエンド。この2人の今後が気になる〜!と思ったら、シリーズ化されてるんですね。他の作品も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 京*かのこ

    なかじ有紀

    ほのぼの。
    2017年2月18日
    この作者さんのお話は、ドロドロした負の感情や嫌な人物がでてこないのでほっこり、ほのぼのと読めるのが好きで作者さん買いです。京都を舞台に和菓子職人を目指す主人公のお話です。一生懸命でかわいい主人公に好感が持てます。
  • ライオンと花嫁

    桜乃みか

    イマイチ共感できず。
    ネタバレ
    2017年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は女子高生。両親を亡くし、育ての祖母も他界。そんな彼女を見守っていた高校の先生からプロポーズをうけます。高校生くらいのときって、優しく素敵な先生に憧れる気持ちはわかる!!でも、先生、、。離婚歴あるとか、自分に主人公と同じ年の子供がいるとか大事なこと何も知らせずに教え子にプロポーズ??うーん、、、。教師の行動とは思えず。オイっと、突っ込みどころが満載な感じでした。
  • こんな上司にお困りでしたら

    桜乃みか

    私は好きです。
    ネタバレ
    2017年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美脚の主人公が脚フェチの上司に恋をするお話。主人公が脚だけじゃなく私自身を見てほしい、って願う気持ちが読んでて伝わります。思いが通じてよかった〜。上司さんも単なる脚フェチの変態ではないことがわかってよかった(笑)
    いいね
    0件
  • 情熱のアレ

    花津ハナヨ

    女性目線。
    2017年2月18日
    恋バナと違って、興味はあってもなかなか世間様とは話しづらい『性』のネタを女性目線で書いてあります。こういう話がもっとあけっぴろげに出来る世の中になってもいいのにな〜って、この漫画を読んで思いました。
    いいね
    0件
  • オットに恋しちゃダメですか?

    藤原晶

    おもしろい!!
    2017年2月15日
    性欲の強い女子が主人公っていう設定がおもしろい!明るくさらっとしたエロ感がいいです。ちゃんとお互いを想う気持ちや恋の悩みなども盛り込まれていてストーリーもしっかり楽しめます。
    いいね
    0件
  • 今日、恋をはじめます

    水波風南

    低評価になってしまいました。
    ネタバレ
    2017年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目少女がおさげをほどいたら意外とかわいくて、素行に?問題あるイケメンと恋をする。少女漫画らしいストーリー、設定。特に読んでいて心に残る場面もなかったです。
  • 結婚×レンアイ。

    萩尾彬

    違和感なし。
    2017年2月15日
    29歳の未亡人と義弟で18歳の高校生が結婚?あり?と思ったけれど、違和感なしに読めます。キレイな絵柄で読みやすい。程よくギャグ要素もあり、面白いです。義弟の誠くんが詩保を一途に想う感じがかわいいです。
    いいね
    0件
  • 君のために弾くショパン【特装版】

    長江朋美

    続きが気になる。
    2017年2月15日
    せっかく面白いのに、これからどうなるの?ってところで長いこと放置。ぜひ完結させてほしいです。
  • 君に届け

    椎名軽穂

    青春ですね〜。
    2017年2月14日
    大人になっていく高校生達の気持ちが丁寧に描かれています。恋、友情、進路。どれもみんな大事ですよね。私もこんな高校生活を送りたかったな〜。ピンみたいな先生にも出会いたかった!!大人になって擦れてしまった心が洗われる作品です。
  • ふれるかおる

    SHIHO

    『匂い』という少し変わったテーマ。
    2017年2月14日
    作者買いです。独特な雰囲気でドキドキします。九条くんは鋭すぎる嗅覚のせいでどんな辛い経験をしてきたのだろう。過去の話とかも今後出てくるのかな〜。気になるポイントです。ひなたと九条くんの今後も楽しみです。
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    泣けます。
    2017年2月14日
    基本的には1話毎に完結していきます。なので、ある程度の人物相関が分かった後にはどの巻から読んでも楽しめると思います。妖怪と人間の関わりを暖かく描いています。この作者さんの話はほろっと泣けるものが多いですね。
    いいね
    0件
  • 王子様と灰色の日々

    山中ヒコ

    主人公の変化がうれしい。
    ネタバレ
    2017年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 働かずお酒を飲む父と貧乏で幸せとは言えない生活を送る主人公、敦子。彼女は人を好きになることが不幸なこと、と言うが物語の最後では人を好きになることができて嬉しい、と言う。ストーリーは、ある日敦子が大金持ちの御曹司である至と出会うことで始まる。敦子と至は偶然にも瓜二つ。後日、敦子は遼(至の異母兄弟)から至の身代わりになるよう依頼される。理由は至が失踪を隠すため。報酬につられ承諾する。至として生活をしていく敦子は次第に変わっていく、、、。なかなか惹き込まれるお話です。
    いいね
    0件
  • 青山月子です!

    湯木のじん

    自分探し。
    2017年2月11日
    事故で記憶喪失になった主人公『月子』。彼女は記憶喪失前のみんなに好かれていた『過去の月子さん』になろうと頑張るのだがどうも空回りしてしまう。自分、というものの表現方法がわからないからか終始表情が乏しい、いや同じ顔、、。でも、最後にみせた笑顔はきっと今の自分を受け入れたからこそなんだろうな〜と。かわいい笑顔でした(*^^*)同級生の男の子加賀美くんとの恋もほっこりです。
無料会員登録でもっと見る