フォロー

0

総レビュー数

80

いいねGET

78

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数5

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • グランマの憂鬱

    高口里純

    ほっこりした気分になれます!
    2025年4月7日
    かっこいいばぁさんと、ばぁさんのことが大好きな無邪気な孫の物語。田舎の風景も素敵ですし、いろいろと降りかかる問題を解決していく過程が読ませます。昔大好きだった高口里純先生、今もリアルタイムでこのような作品を描かれていることに今更気づき、嬉しいです。
    いいね
    0件
  • あおのたつき

    安達智

    ただの花魁ものではない
    2025年4月7日
    死者と生者の間を行き来する物語。花魁を扱った作品の中ではかなりの良作ではないかと思います。子供の姿をしたあおの語り口で描かれることにより、色街の重さが幾文か打ち消されて読みやすく、しかも新吉原や江戸の風俗がきっちりと描き込まれていて、当時の文化に興味のある人にはたまらないと思います。
    いいね
    0件
  • 夏より青く【初回特典ペーパー/電子限定ペーパー付】

    織島ユポポ

    やりまくり過ぎなような…
    2025年4月6日
    話がわりとシリアスなのに、保健室や家でのHが唐突感ありすぎてついていけませんでした。特に親の居る家でが…
    いいね
    0件
  • 黒ギャルになったから親友とヤってみた。【単行本版特典ペーパー付き】

    織島ユポポ

    エロさが絶妙
    2025年4月6日
    他の方のレビューに女体化は地雷だけどこれは大丈夫だったとあったので読んでみたら大当たりでした。エロの描き方が中途半端でないところがとても良く、またラブコメとのバランスが絶妙です。攻めくんも受けくんも魅力的なキャラクターで、特に攻めくんの、Hシーンの中で時折見せる受けくんのことが好きなんだなと思わせる表情がたまりません。
    いいね
    0件
  • いくいく!淫魔ちゃん【電子版限定特典付き】

    織島ユポポ

    読後感が濃かった
    2025年4月6日
    エロメインの短編集ですが、エロの描き方が、これでもかこれでもかとかゆいところに手が届く感じで、フニッシュへの盛り上がりが濃厚でした。
    かと言ってエロだけかというとキャラにちゃんと思い入れも持てます。エロメインや短編集はがっかりすることが多いけど、この作品集はとてもいい方だと思います。
    いいね
    0件
  • ロマンチック・エレジー

    左藤さなゆき

    とてもよかった
    2025年3月16日
    遊真が誉にいつの間にか惹かれ執着して行く様子が素敵でした。前作があると知らずに読んでいたので、旭とその周囲の人間関係が複雑すぎて分からず戸惑ったのですが、気になって前作も買ってしまいました。
  • ブスなんて言わないで

    とあるアラ子

    女性の生き辛さを正面から取り上げた物語
    2024年11月4日
    人間関係で殺伐としてしまうこともあるからこそ、こういったシスターフッドの物語はたまに読みたくなります。ツッコミどころもありますがテンポよく読めて面白いです。女性だけでなく男性の生き辛さも取り上げているところが好感高いです。ルッキズムを正面から取り上げていて私は好きです。
  • ねこ活男子!~保護猫と暮らしたいだけなのに~

    葛井美鳥

    考えさせられる内容
    2024年9月23日
    以前、葛井先生のラストマスターとかが好きでした。最近はこんな作品を描かれていたのですね!
    保護猫活動の現場が分かって、とても考えさせられる内容でした。保護猫の譲渡条件が厳しいという話は聞いたことがあったのですが、そうなる必然性がよく分かりました。であるとともに、この作品のテーマである独身男性が里親になるハードルが高いということで、それがもしも独身女性ならOKということなら、それは限りなく差別に近いのではと思わなくもありませでした。作品ではそこがはっきり描かれていなかったので、もう少し切り込んで欲しいところではあったかなと思います。
    いいね
    0件
  • 腸よ鼻よ

    島袋全優

    買う価値あります!
    2024年4月7日
    以前メディアで話題になっててずっと気になってたけど、闘病ものだと内容によっては重い気持ちになるからと手を出せずにいましたが、読んで良かったです!よく考えると深刻な部分もありますが、読ませる力があって上手くギャグに昇華されていて、続きが読みたくなり自然と作者を応援したくなります。読後感も良好で、この作者先生の作品をもっと読みたくなりました。
  • ヴィランの学校

    奥嶋ひろまさ

    面白くなって来たので評価上げました
    2024年4月7日
    2巻目ですが、とても面白くなって来ました。てっぺん取るまでやって欲しいです。最初、作品説明見たらシリアスなのかと思ったら、バカバカしくて面白いタイプの作品でした。連載中のメディア見に行ったら作者先生が不良漫画描きたいけど喧嘩自慢はお腹一杯、だけど熱い奴らが描きたいと思ったらこうなったと書かれてました。
  • アキラNo.2 新装版

    奥嶋ひろまさ

    拳で語り合う
    2024年4月7日
    ギャグ寄りのヤンキー闘魂漫画です。ランチキよりはギャグ寄りで成り上がり飯よりは闘魂寄りかな?アキラとツトムの独特の関係性が面白くもスリリングでこんな友情があってもいいのではと思います。(友情というような言い方をするとツトムにつまらんと言われそうですが) 最後まで読んで欲しい。
    ババンバ〜バンパイアから来たので、ヤンキー漫画としてどうという評価ができないのが残念ですが、バンパイアの読書の方にも面白く読んで頂けると思います。
  • ランチキ

    奥嶋ひろまさ

    名作です
    2024年3月16日
    こんなに自分の中の劣等感や惨めさやを描き切った作品があっただろうか……。普通だったら辛くてそこまで深堀りできないところまで深堀りして、これでもかと突き落とされる感じがします。これは青春漫画ですが、社会の中で自分の立ち位置や限界が見えて来る40代50代にも響くのではないでしょうか。すれ違い様に殴るようなキャラには理解を超えている部分もありますが、アクションもテンポがよく見やすいと思います。名作です。
  • 入浴ヤンキース

    奥嶋ひろまさ

    銭湯の原点ここにあり!
    2024年3月14日
    ババンババンバンバンバンパイアから過去作を追い始めたにわかファンですが、銭湯の原点がここにあるので同作ファンにもお薦めです。入浴シーンがメインで戦闘シーンは少しですが、ちゃんと四天王を制覇して行くというストーリーもあって、単なる浴場紹介漫画には留まらないです。クスリと笑わせて来るところもあるので、電車の中で読むとちょっと変な人になるかも。
  • 異世界ヤンキー八王子

    奥嶋ひろまさ

    3巻について
    ネタバレ
    2024年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第1部完って書いてますが……これってもしかして打ち切り!?えーー面白かったのにーー!!それか、作者が忙しくて描けなくなった? X検索したら惜しむ声今でもあるのに……
    いつかどこかで続きが出ることを願って、評価下げたくないので星5にしましたが、スッキリしたい人は現段階で購入するのは慎重になった方がいいかも
  • 頂き!成り上がり飯

    奥嶋ひろまさ

    キャラクターが全員魅力的
    2024年3月13日
    3巻無料になってて結局全巻買ってしまいました。全員キャラが立ってて、オールドスタイルヤンキーのチャボくんがアホアホぶりがかわいくてお気に入り。買うのに一個だけ躊躇したのはラストが強制終了っぽいというレビューがあったことですが、私は大丈夫でした。確かに最終話が少しだけページ数足りないかもとは思いましたが、そのくらいで、ちゃんと計算された終わり方です。
  • 家庭教師の岸騎士です。

    奥嶋ひろまさ

    すっごいよかったです
    2024年3月10日
    BL未満的な話は大好物です。(いやでも個人的にはこれはBLだなと思いましたが。)
    きっと作者は青春の青さとかきらめきとかが大好きで、大切にされている方なんだろうなと思いました。ギャグ漫画ですが成長物語でもあり最後まで読むと感動します。続編期待のレビューが多いですが、私はとてもいい終わり方だと思います。もちろん彼らがまた見られたら嬉しいですけどね。
  • ババンババンバンバンパイア

    奥嶋ひろまさ

    めちゃめちゃ面白かったです!
    2024年3月10日
    3巻無料で読んでまんまと全巻購入してしまいました!登場人物が全員少しずつ勘違いしているすれ違いドタバタギャグコメディです。これどうやって終わらせるの!?と思わないでもないですが、ギャグだからいいのか(笑)他の方のコメント見ると以前はBLカテゴリに分類されてたみたいですね?BL誌に載るような内容ではないですが、別冊チャンピオンに載ってるのかと思うとそれも何か凄いなと思います
  • 初恋、ざらり

    ざくざくろ

    普通の子に見える
    2024年3月3日
    漫画としてはとても面白く読みました。その点では評価5ぐらいなんですが、主人公は軽度知的障害と自閉症があるということですが、主人公の行動は普通の子に見えて、自閉症の特徴のコミュニケーション上の障害があまり表現されてなかった気がします。作品の中でそれらしいエピソードって髪の毛を纏めて来てということが文字通りの意味にしか理解できなかった部分くらいですよね。一緒に暮らしてると彼氏視点から見てもっと困難な部分がいろいろと出てくるはずと思います。その点の書き込みが足りない気がして、リアリティがあるようでないと思いました。
    いいね
    0件
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    完結まで待たず買っても後悔なし
    2024年3月3日
    濃厚なセクシーシーンに気を取られ過ぎてストーリーを頭に入れるのが困難になること請け合い(褒め言葉です)ですが、通しで読み返してみたところめちゃめちゃ面白いです。話が凄く練られていて、読む度にここがこう繋がって登場人物の誰々はここでこういうことを感じていたんだなという発見があり、何度でも面白いです。座裏屋先生の、表情による感情描写は本当に唯一無二です。あとリリーちゃんいちいち反応がかわいくて好きです。冒頭に出て来るリリー・マルレーンの歌の歌詞や背景など調べると、重なるシーンなどもあったりして別の楽しみ方も出来ます。完結まで買うの待てる人いる!?
  • 羽化(メタモル)

    赤河左岸

    オメガバの縛りに対する抗い方
    2024年3月3日
    『果の世界でバカンスを』から来たのでエロがあってびっくりしました!オメガバの縛り(運命)に対する三者三様の抗い方が描かれています。あまり重たい読後感になることもなく、さらっと読めます。『果ての』の読後感があまりにも重かったためこういうのもいいなと思いました。ですが、今後もし運命の番とやらが現れてしまったらどうするの?その時はどうやって乗り越えるの?など、疑問は残るので評価5までは行きませんでした。私がオメガバの世界観が少し苦手なので評価下がってるかもです(今回は作者買いです)
    いいね
    0件
  • クリスマス・キャロル

    坂田靖子/ディケンズ/池央耿

    出会えてよかった
    2024年1月22日
    坂田靖子先生の作品はすべて読んでいたつもりだったけど、こちらは読んでいなくて、ここで出会えてよかった嬉しいです。この作品をコミカライズするならこの方したなかったなと思います。ディケンズの原作を読み返したくなりました。
    いいね
    0件
  • La maquilleuse

    みやのはる/堀江宏樹

    とても面白かったです。
    2023年12月24日
    完結まで読了。流行りの転生物風の導入でよくある話かと思いきや、すごくしっかり作り込まれたお話しでした。主人公とレオナールの関係性もよくある恋愛物を軽く超越していて、そこがいいんだなと思わされました。
  • 賢者とマドレーヌ

    榎田尤利/文善やよひ

    2巻読了にて
    2023年12月11日
    すごく良かったです…!!続きが楽しみ。今回は某不穏なソモンがツンデレで意外に可愛かったです。好き。でも不穏…ニウライ怖いです。
    いいね
    0件
  • ホテル・ローレルの渡り鳥たち

    赤河左岸

    買って良かったです!!
    2023年9月12日
    どんな願いも叶えられる不思議なホテルと謎のコンシェルジュにその宿泊客、少しずつその秘密にヒントが与えられて行く感じのミステリアスなファンタジーです。
    『果ての荒野でバカンスを』が物凄く良かったので、同じ作家さんの作品を求めて購入しました。今の時点でレビュー0件で、しかも試し読み枚数も少なくてとても不安でしたが、買って後悔なしです!ファンタジー好きなら、『果ての〜』の読者さんにも楽しめるのではないでしょうか。(あちらはBLなのでBLでなくても良ければですが)
    この作品ですが、表紙絵にかなりクセがあって、第1話のキャラのビジュアルが少し弱くて、しかも試し読み部分がその1話の一部なので凄く損をしてると思います。2話以降まで読むときっと引き込まれると思います。
    続きが凄く気になります。いつ出るのかな〜
  • 果ての荒野でバカンスを

    赤河左岸

    ネタバレなしを推奨。後で見て反芻もいい
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は切なくて、読み終わって何日も何度も心の中で反芻してしまいました。短いページ数に中身がギュッと詰まっていて、何回も読み返してシーンの一つ一つを確認したくなります。
    生体AIとはいえ、シンはルキヤに触れたことがあることになりますが、ルキヤはシンに一度も触れられたことがないんだなと思うと切なくて涙が止まりません。せめてログを見てシンがしていたことを知っていて欲しい……電子限定のおまけのラストシーンってそういう意味だよね?フィードバックのためにチェックしてたよね?? ……と、思考を巡らせれば巡らせるほど胸が締め付けられる思いです。
    上のシーンもそうですが、全体的にあえて説明しすぎないところが、解釈の余地があって多くの人の心に残るのかなと思います。
  • 凪子の話

    後藤

    読む価値はあります。
    ネタバレ
    2023年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女子視点で話は進んで行きますが、好きな人がその親友を好きで、しかも本人は死んでしまうという話を喜んで読んでる自分って何なんだろうと複雑な気持ちになる作品……読む価値はあります。話の骨格としては例えば浩平を凪子の親友の女子に置き換えて、親友と同じ人を好きになってしまって悩む話にしても成立しそう。だけど、そんな重い話を読みたいかというとそうでもないので、これはやはりBL嗜好的に好きな男がその親友の男と引っ付くという倒錯的快感があるから読めるんだろうな…と考えさせられる。
    いいね
    0件
  • ドメスティックビースト

    ミナヅキアキラ

    前作読んでなくても楽しめると思います!
    2023年7月10日
    一言で言ってめちゃくちゃ良かったです!スモーキーネクターシリーズを読んでいた方が設定は分かりやすいと思いますが、読んでなくても楽しめると思います。むしろ私はこっちのが好きかも!?
  • おじさまと猫

    桜井海

    涙腺崩壊不可避です……(TДT)
    2023年5月15日
    絵柄からほのぼのした日常系の話なのかなと思って読み始めましたが、話が深まるにつれてこんなの後付設定だ、白々しいほどお涙頂戴だ、などと眉につばをつけながら展開を追うのですが、いつの間にか引き込まれて涙が止まらなくなります。
    読後感は清々しい。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    本当に面白いです
    2023年3月27日
    今一番楽しみな連載。転生無双物の設定を逆手に取って、転生先の悪役令嬢キャラ本人が転生者のために活躍します。悪役令嬢が転生者本人のことを思う気持ちが素敵。絵も綺麗で、今22巻ですが、読み始めてからずっと楽しみなままです。
    いいね
    0件
  • できそこない淫魔くんはデキ婚したい(分冊版)

    大月クルミ

    かわいくてえっち
    2023年1月31日
    主人公と相手のお互いの気持ちの変化が徐々に現れて来て、展開にドキドキします。絵もかわいくて読みやすいです。
    いいね
    0件
  • BORDER

    こだか和麻

    これの続きは『BORDER 慧-Kei-』です!
    2023年1月16日
    3巻まで無料で読んで、まんまとハマってしまいました。続きを読まずにはいられない面白さ。ハードボイルドなBLです。美人系の主人公とマッチョな方達が最高。絵柄は好みが分かれると思いますがもし苦手でも読んでおいて損はないと思います。「7巻完結」とあるのですが、大人の事情があったとのことで7巻の最後が「え、ここで終わるか…?」というところで終わっています。それはあまりに辛いので、表記の続編が出ていなければ評価5にはしなかったと思います。続編と合わせて評価5です。
    いいね
    0件
  • BORDER 慧-Kei-【コミックス版】

    こだか和麻

    BORDER 境界線 の続きです!
    2023年1月16日
    スピンオフでなく、前終わったところからの続きで、完結です(TДT)✧ とにかく話が面白くて、それゆえサクッとエロだけ見たい場合には向かないかもしれないですが、読み応えのある作品を求めてる方にはお勧めです。主人公たちは素敵だしサブキャラもいい味出してる、これで終わりなんて寂しく本当はもっと見たいですが、鮮やかに終わらせられていることが素晴らしく、作者の技量を感じる作品でした。
  • 異邦人~エトランゼ~

    こだか和麻

    とても良かった
    2023年1月14日
    幸せでも切なくて、涙を禁じえません。特に中盤以降が盛り上がるので、出だしでもし苦手を感じても最後まで読んで見ることをおすすめします。
    いいね
    0件
  • 鬼畜眼鏡

    TAMAMI/みささぎ楓李/Spray

    ゲームしてなくても物凄く楽しめます!
    2022年10月4日
    これは昔書店でゲームのノベライズと知らずにジャケ買いした作品でしたが、全く関係なく楽しめます。文章がぐいぐい来て、エ◯の描写が「物足りない」ということがないです。その行為を主人公がよく感じていると気付いた瞬間の描写は圧巻でした。また攻めが主人公に惹かれて行く描写が臨場感があってエ◯描写を盛り上げてました。かといってエ◯一辺倒でなく、シナリオがとてもしっかりして仕事でのチャレンジを解決して行く物語としても楽しめたところが、ポイントが高いです。レ◯プまがいで始まったのに惹かれ合っていくのはどうだろうという面は深く考えればありますが、そこはBLなので。
    いいね
    0件
  • 今宵、神様に嫁ぎます。 ~花嫁は強引に愛されて~【SS付】【イラスト付】

    高岡ミズミ/緒田涼歌

    面白いです!
    2022年10月2日
    物凄く感動するとかそういう話ではないけど、攻めの神様はかっこいいし受けの主人公はかわいいし、軽く読むには丁度いい感じ。神様が主人公を意外と真剣に思っている様子にときめきます。
    ただ他の人も指摘してましたが、イラストの本文との位置ズレが思った以上で(どこのシーンだか忘れてしまうくらいズレてました)、そのために星5をつけるのが憚られるくらいです。直してくれたらいいのに。
    いいね
    0件
  • エロティックアーミー

    水上シン

    作者買いです!
    2022年10月2日
    水上シン先生の新作、待ってました!短編集です。万人受けする絵柄ではないですが、ハマる人は凄くハマると思います。フェチ心をそそるシチュエーションと独特の耽美表現、軽快なギャグセンスで他に換えの効かない存在です。今回は、『欲望のシグナル』のアレックスとレオが、可愛くて大好きでした。
  • ファーストマスター

    葛井美鳥

    アンドロイド好きにはたまらない名作です
    2022年9月19日
    以前ガラケーの時に購入していたものが販売終了になっていたのてわ「ラストマスター」とともに買い直しました。出版社の事情みたいで、まだ続く感じのところで終わっているのが本当に惜しい名作です。ただ個人的には、完結してなくても1話1話が充分に面白く、買う価値があると思います。
    いいね
    0件
  • ラストマスター

    葛井美鳥

    本当に名作です。
    2022年9月19日
    ガラケー時代に買っていたものが期限切れになっていたのですが、どうしても読み返したいと思って「ファーストマスター」とともに買い直しました。それほどに、アンドロイドものとして最近の量産品と比較にならないほどの名作です。表紙はレーベルが変わったので描き直したのでしょうかね。私も前の表紙の方が好きでした
    いいね
    0件
  • 男騎士だったけどメス調教されて鬼の性玩具になりました

    故珍子

    わーい嬉しい!!
    2022年9月14日
    「姫様」より宰相が大好きだったので、こんなルートもあって嬉しいです!ページ数に対して割高感ありますが、同人誌価格なのでまあこんなものかな。その点は割り切って購入した方がいいと思います。
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    最終巻まで読んで
    ネタバレ
    2022年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻までなら☆5です。6巻から話が複雑になりすぎてテンポ悪くなり、最終巻はどうしても分からない点のある終わり方だったので評価を下げざるを得ない印象。ネットでいろいろ解釈が書かれていますが、私はそのような解釈が必要なら作者の説明不足(独善)で残念に思います。正直、風呂敷広げすぎて上手く畳めなかったのかと思いました。
    それでもトータルではまあ面白い方の作品です。
  • 僕は劣情に身を焦がす

    上川きち

    ちょっと展開に無理があるけとエロさはいい
    2021年4月29日
    表題作が前後編入っていて、後編まで読まないと、ちょっと説明不足かな?という感じがします。攻めの強引さにもちょっとついて行けなかったですが、Hシーンはエロいと思います。
    いいね
    0件
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    続きを待たずに居られる人、いる!?
    2021年4月26日
    これは……!続きを待たざるを得ないですね。このレビューを書いている時点で2巻です。盛り上げ方がほんと上手い。完結してるものを買う派の方には生殺しの面もあるかもだけど、それでも買って後悔はないと思います。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    確かにBLだ
    2021年4月25日
    少女漫画として読んでも違和感ない内容なのかな?と思って読むと、後半いきなりBL的展開になった時こっぱずかしい感じがする。最初からBLと思って読むのが吉です。内容は面白いです。続き気になります。
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    本当に官能描写の名手です
    2021年4月11日
    解説に官能描写の名手と書いてあったけど正にその通りで、エロいなどという言葉が出て来なかった。官能です。小説を読んでいるかのような細やかな描写のあまりの凄さに、とても面白かったはずのストーリーを忘れてしまい、後で読み返したという。ヒューマノイドものが大好物で飛び付いたはすなのに
    いいね
    0件
  • ろくでなしの愛し方

    日野晶

    少し唐突
    2021年4月10日
    表題作と短編の詰合せ。表題作はクズホストのことが大好きなネグレクト児童の話。子供時代から成長後に話が飛ぶんだけど、くっつき方が少し唐突な感じがして私は展開に着いて行けなかった。
  • デビルズナイトトリップ 【電子限定特典付き】

    日野晶

    型にはまらない愛の形2作
    2021年4月10日
    表題作はとにかくエロくて見所も多い!収録作の山荘の繭は段々倒錯的な気分に引き込まれて、幸せなような物哀しいような不思議な読後感は作者にしか出せない独特の世界でお薦め。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    転生物初めてでも面白すぎて一気読みした!
    2021年4月6日
    主人公を囲む友人達と一緒に読者も彼女を愛さずにはいられない。面白いと感じない人はめったにいないんじゃなかろうか?(注)5巻は23Pしかなく割高で内容も薄いので飛ばしてもいいと思う。低評価つけてる人は殆どこの5巻に怒ってる。解説にある内容は1〜4巻で、5巻は番外編、6〜7巻はその後の話なので4巻までは読むのをお勧めする。
  • 偽りの宦官

    日野晶

    シリーズの中では一番まとまりがない
    2021年3月31日
    趣味で同人で発表してたものを纏めて配信したとのことで、恐らくそのせいで通しの印象が散漫。深みはあまりない。ただ幼い海燕が見られるので、もし海燕ファンならその為だけでも読む価値はあると思う。自分がそうなら★4付けたかも
    いいね
    0件
  • 恐ろしい童貞【電子限定かきおろし付】

    日野晶

    今ひとつ感情移入できなかった
    2021年3月30日
    宦官シリーズが好きで作者買い。これが商業デビュー作だったのね。レビュー読んで迷ったけど私はダメだった。ホスト攻×天然画家受、攻がなぜ受を好きになったか描写がないので感情移入できなかった。ホストがホストに見えず画家が画家に見えず、キャラの魅力が今ひとつ伝わって来なかった。
    いいね
    0件
  • 女王様のしつけ方

    日野晶

    かなりSM(痛い事はしてませんが)
    2021年3月30日
    宦官シリーズが好きで作者買い。サクッとエロが見たい時に。他にない内容なので本当は3.5位はつけたかったけど、かなりSM色強い特殊プレイなので、人を選ぶと思う。特に、2話目「生徒会長様の愛玩犬」は、手下をけしかけて興奮するみたいな特殊性癖だったので、私は好きだったけど受け付けない人は多いと思う。
    いいね
    0件
  • 皇帝と宦官【コミックス版】

    日野晶

    3シリーズの中では一番非シリアス!
    2021年3月28日
    3シリーズの中では一番話がライトですが、冒頭いきなり切断後シーンなので注意!試し読み推奨です。2CP出て来て、前半がショタ&アホの子海燕で後半が性悪美人系麗琳の話。私はショタではないので海燕より麗琳の話の方が好きでしたが、その辺は完全に好みかな。いろんなタイプのキャラが描けて凄いと思いました。ショタなだけに宦官要素はやや残酷に感じられたんですが、後宮の中の人間関係が興味深く面白くて、最後まで飽きずに読めます。
    いいね
    0件
  • 傾国の宦官【電子限定かきおろし付】

    日野晶

    悪徳宦官がとても好みだった!
    2021年3月28日
    『帝國の宦官』がとても気に入ったので買いましたが、こちらもとても面白いです。あちらがシリーズ2冊目でこちらが3冊目なのですね。表紙が少しオネェっぽくて好みじゃないかもと思いましたが、中身はキリッと男前でした。
    ストーリーがすごく面白くて、最後までスリリングでした。
    いいね
    0件
  • 帝國の宦官【単行本版】

    日野晶

    特に2巻目が感動する!
    2021年3月25日
    ある意味欠損フェチ的な嗜好も満足させる不思議な魅力を持った作品。2巻目の張春視点のエピソードはすごく良質な恋愛ドラマで感動する。雀が皇子を覚えてなかった理由も2巻で明かされるので、ぜひ1〜2通しで読んで欲しい。
    ⇒シリーズ3作一気読みしたら、本作2巻目のパルシャ×張春が一番好みだった。プライドの高い宦官の張春が純朴なパルシャに振り回されながらも惹かれて行く心の動きが、笑いあり涙ありで生き生きと描かれていて凄く感情移入できる。自分が宦官であることに対してある意味潔い張春の人知れず抱える鬱屈が、真っすぐなパルシャによって昇華されていく瞬間に凄く感動する。張春可愛い。
  • 俺のやさしくない先輩

    さきしたせんむ

    単話でも十分な充実感!
    2021年3月1日
    1話ものはな〜と思ったけど買って後悔なし!声フェチ耳フェチにはたまらないかも。
    いいね
    0件
  • 僕のΩよ覚めないで

    櫻井ナナコ

    えっちです
    2021年2月19日
    作者買いです。オメガバースものは初めて読みました。読んでみてあまり自分の好みの世界観ではないと分かったので★5にはなりませんでしたが、エッチも恋愛も楽しめる感じの素敵な作品でしたので、もし好きな世界だったらきっと★5になったと思います。
    いいね
    0件
  • その男 役者につき、【コミックス版】

    櫻井ナナコ

    個人的にはちょっと入り込めなかったかも?
    2021年2月18日
    レ○プから始まる恋に疑問を持ってしまうタイプにはちょっと入り込めないかも!?その冒頭の経緯も、幼馴染くんの設定に少し無理があるような!?
    でもそこはまぁBLだし、嗜好性の問題なので、流せるならOKと思います。
    いいね
    0件
  • お金ありきの関係ですが

    櫻井ナナコ

    すごく良かった!
    2021年2月18日
    絵が上手で表紙以上に中身が魅力的です。
    特にエッチシーンが立体的で臨場感がありました。ストーリーはタイトルで想像できる通りの内容ですが、よくあるエロいだけの話ではなく、エロと恋愛のバランスがとても良い作品でした。おすすめ。
    いいね
    0件
  • なかないひばり

    ミナヅキアキラ

    すごい良かった!
    2020年11月28日
    二人の気持ちが近付いて行く過程の描かれ方が丁寧で繊細で、ミナヅキ先生ワールドです。
    いいね
    0件
  • 今夜はテイクアウトにて

    ミナヅキアキラ

    は〜何回読んでも萌える
    2020年8月20日
    遥か昔ガラケーの時代に買ってたのですが、どうしてもまた読みたくなり、巻で再購入してしまいました。
    読み切り物のまとめなんですが、どの話も2話くらいは続きで入っていて、全てに満足感があり、納得の一冊です。
    絵はちょっと粗いというかクセがあるので、私はすごくツボに入ってしまったのでむしろ好きなのですが、気になる人には気になるかもしれません。
  • 愛しの枕ちゃん【電子限定描き下ろし付き】

    成瀬一草

    とにかく受けの子ががかわいい!
    2020年6月15日
    主人公の受けの子がとってもかわいいラブコメです。攻めのプロデューサーもかっこよくて素敵。それに話が、表紙から受ける印象以上に中身があって変化に富んでて面白いです(表紙は可愛いんだけどちょっとバカっぽく見えて損してるかも)。単話売りもあるみたいですが、こちらのお話は巻買いで後悔なしです。
    いいね
    0件
  • 一変世界

    明治カナ子

    独特の世界観で没入できるファンタジー
    2020年6月14日
    他のレビューを見て、中途半端なところで終わるということは覚悟してで読んだのですが、思ったよりはオチもついていて、後書きもあったので、読後感は悪くなく終われました。打ち切りでなければ文句なく5をつけたのに。
    むしろ、大人の事情という割には、よくここまでまとめたというべきか。確かに、伏線が回収しきれてない感は多少ありますが、それを上回る面白さと没入感があって、読んで良かったなと思いました。
  • 荒川アンダー ザ ブリッジ

    中村光

    ギャグありシリアスあり
    2020年6月13日
    聖おにいさんが好きだったので同じ作者のものを読んでみたら、こちらもとても良かったです。
    ギャグありシリアスありで、だんだん背景が浮き彫りになっていく感じが良かった。腹を抱えて笑えたところも何箇所かありました。
    個人的にはラストの展開は意外でした。キッチリと完結しているところも高評価◎
    いいね
    0件
  • セックス・アンド・ワールズエンド【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    成瀬一草

    こんなレビュー書くの恥ずかしいんですが、
    2020年6月13日
    内容も良かったけど、エロシーンがめちゃめちゃ良かった。具体的に言うと、マジ気持ち良さそうで。
    内容については書かれてる方沢山いるので、私が書くまでもないかと。
  • Nightmare Catalog

    雪路凹子

    面白かった
    2020年6月13日
    昔のファンタジー系の少女マンガに出てくるようなライトなBLです。こういう作風は最近見珍しいと思うので貴重です。好きな人はハマると思います。
  • 坂の上の魔法使い

    明治カナ子

    面白かったです
    2019年11月10日
    こちらはほのぼのスッキリとした読後感の仕上がりで、坂の上の魔法使いシリーズよりは気楽に読めます。坂の上の魔法使いシリーズを読んでからの方が楽しめると思います。こちらは、坂の上の魔法使いシリーズ以上にBL感が薄く(ほぼゼロかも??)、BLに分類されているのが不思議なくらいです。
    いいね
    0件
  • 坂の上の魔法使い

    明治カナ子

    作者の才能を感じる名作
    2019年11月10日
    他の皆も書いている通り、BLの枠に収まらない壮大なファンタジーです。シリーズ3まで通しで一気に読めます。元々のファンタジー好き+BL好きの方にお勧めです。この話しがBL誌に連載されていた(?)のが不思議なくらいで、少女漫画や青年漫画でもおかしくないのかな、と感じました。話しで読ませるタイプの名作です。シリーズ3まで読めばBL要素が少し出て来ますが、この1巻ではほとんど出て来ません。
  • 無二の王~坂の上の魔法使い2~

    明治カナ子

    本当に面白いです
    2019年11月10日
    坂の上の魔法使いシリーズの2巻目です。1を読んでいない人は、1を先に読むことをお勧めします。このシリーズがBL誌に連載されていた(?)のが不思議になるくらいBL色薄めな、話しで読ませる良作です。
    いいね
    0件
  • 黄金の川岸~坂の上の魔法使い3~【電子限定版】

    明治カナ子

    本当に面白いファンタジーです
    2019年11月10日
    BLの枠を超えた壮大なファンタジーです。笑いあり涙ありで本当に惹き込まれます。一気にシリーズ3まで読んでしまいました。元々ファンタジー好き+BL好きの方にお勧めします。
  • きのこいぬ

    蒼星きまま

    とにかく可愛いのと、とても癒やされます
    2019年9月23日
    とても癒やされる内容で、特に1巻は涙が止まりませんでした。動物を飼ったことがある肩なら共感できるのでは。一気に全巻読みました。
    ただ、6〜7巻以降くらいからは大分雰囲気が変わります。タイムラグもあったようですし、一部、話を膨らませるための後付け設定のように思われる部分もあって、スッと入って行けなかった部分はありました。
    それを差し引いても、日常系のほのぼのストーリーとしては充分楽しめるものだと思います。


    いいね
    0件
  • デビルマン

    永井豪

    よく当時こんな連載が許されたな。
    2019年7月23日
    子供の頃、友達のお兄さんが持っていた漫画で見た気がします。その頃は、ただただ気味が悪いだけで意味が分からなかったけど、今読めば深いです。最後まで読んでみれば、行き当たりばったりでなくちゃんと繫がっていることが分かります。
    あと、デビルマン(変身体)の造形が迫力があり、不思議な美しさがあります。
  • 甘やかな褥

    月東湊/街子マドカ

    面白かったです
    2019年3月24日
    評価の高かった他の本の巻末試し読みを読んで買ってみました。途中から話が意外な方向に展開して行って、飽きずに最後まで一気に読めました。ファンタジー設定が嫌いじゃなければ楽しめると思います。エロ描写はどちらかと言えば控え目と思うので、ストーリーを楽しみたい場合にお勧めです。
  • 偽りの花嫁と真実の恋

    月東湊/森原八鹿

    読みやすいです
    2019年3月24日
    評価が高かったので読んでみました。主人公と想い人が心を通わせるシーンが、予想以上に良かったです。
    個人的にはイラストがちょっとクセがあって苦手でした。文章のイメージの方がずっと美しいのに残念。
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    エロいです!
    2017年10月26日
    1巻を読みました。絵が立体的で上手くてエロいです。エロさが絵で伝わるのはBLには珍しいような。
    表題作はそれほどこの身ではなかったのですが、途中に出てくる短編の日本の神様のお話が大好きです。ツンデレの神様とドSさんの話。かわいいです。
    いいね
    0件
  • サーベルタイガーの獣愛【イラスト入り】

    櫛野ゆい/九重シャム

    楽しめました!
    2017年10月29日
    主人公が、獣人の獣性を恐れながらも自分の気持ちに気付いて行く恋愛モノとしての描写は良かったのですが、国難を解決して行くストーリーとしては、都合の良すぎる展開に思えて、途中から少しダレて来ました。その点で評価5でなく4にしました。でもまぁ、BLだからそこはあまり求めてもいけないのかな。
    あと主人公が、実際の中身は凛とした男の子なのですが、見た目の設定や言葉つきが何となく女性的で、特にエロセリフが女の子っぽいのが好みに合わないと思いましが、個人の好みです。
  • 抱かれたい男1位に脅されています。

    桜日梯子

    エロいです!
    2017年10月26日
    1巻を読みました。絵が立体的で上手くてエロいです。エロさが絵で伝わるのはBLには珍しいような。
    表題作はそれほどこの身ではなかったのですが、途中に出てくる短編の日本の神様のお話が大好きです。ツンデレの神様とドSさんの話。かわいいです。
    いいね
    0件
  • 秘書は嘘に濡れる

    なつはづき

    エロ多め
    2017年10月25日
    表題作の秘書の話、展開が見え見えかもですが、私は好きです。葛藤に揺れる話が好きな方にはいいかも。全体的にエロシーン多めなので、エロ目的で買ってもいいかもしれませんが、濃いめの割には放出(失礼;)まで描いてないものが多いので、その点は少し中途半端かもしれないです。
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    中毒性がある!
    2017年10月25日
    ずっと気になっていて、ついに既刊分全て購入して一気読みしました。期待に違わぬ面白さです。独特の世界観にやみつきになり、早く続きが読みたくなります。
    いいね
    0件
  • 白狼王の愛嫁

    櫛野ゆい/葛西リカコ

    私には合わなかったかもです
    2017年10月22日
    (※1巻『愛嫁』の方のレビューです。2巻『恋妻』は未読です。レビューが共通のようなので。)
    『竜人と運命の対』がとても良かったので作者買いしました。が。これ、ハッキリ言って拉致監○レ○○じゃないですか?!『竜人…』のお互い自然に好きになって行く感じがほほえましかっただけに、びっくりしましたよ。作風の豊富な方なんですね。
    あまりに身勝手に見える王の行動に反発を感じてしまうし、主人公のやらなきゃいけない用事が気になるしで、集中できませんでしたよ。エロは濃かったですが。
    身勝手な王の行動の謎は徐々に解けて行きますが、だからといって急に好きになる感じにもついて行けなくて。
    最初から「○○○されてもイかされてしまう△△」的なものを求めて読んだならまた違ったでしょうが……いや、よく見ると書籍紹介のところにそれっぽいことが書いてありますね(笑)
    主人公がか弱過ぎるのも気になります。あと、イラストですが、狼というよりは大きな犬のように見えて、もう少し迫力が欲しいなと思いました。
  • 竜人と運命の対

    櫛野ゆい/高世ナオキ

    おすすめです!
    2017年10月18日
    人と人ならぬ者との恋に少しでも興味があるならお薦め。一気に読めます。獣人モノは初めてだったのですが、「鱗もいいな…」と思いました(他の方も書いてましたが)。首から上が完全に竜なので抵抗あるかもと買う前一瞬悩みましたが、読んでみたらそんなこと全然ないです!爬虫類苦手な方だけは無理かもですが、多分そういう方はここのレビュー見に来られてないですよね(笑)
    Hシーンは人外ならではの萌えもあってキュンキュンでした(*´ω`*)
  • ブラックナイトパレード

    中村光

    これからに期待!
    2017年10月16日
    ちょっと散漫かなと思いました。1巻読み終わったけど、まだ話がよく見えて来ません。でも次巻は買ってしまうと思います。