レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
セフれとあるけど、中身は純粋な恋愛物。2018年5月26日大人な話というよりも学生の青春物のような恋愛ストーリーです。絵がきれいで、2人の表情も可愛らしい。お互いの気持ちがわかってからこの先、終わりが近いのか、それともまた一波乱あるのか。できれば、このまま波乱なく終わって欲しいな〜。
いいね
0件 -
-
モヤッと終わっちゃいましたね〜💦2018年5月24日絵が可愛いので購入。叔父さんと主人公、見せ場について絵が綺麗なのがよかったです。しかし、ラストは「えっ、こういう終わり方なんだ〜」とモヤモヤが残りました。
いいね
0件 -
-
-
話の内容は悪くないけど…2018年4月19日全巻読んだ感想は「長かったな…」です。長引かせすぎかなぁ。そこまで感情移入できなかった。オタクと美女の恋物語なので、つっつんがいい子だっていうのはわかるんだけど、格好良さが物足りない、トキメキを感じなかったのが要因なんだと思います。
いいね
0件 -
「ファンブック」なので、ご注意を。2018年4月19日同級生シリーズファンに向けて作られたものなので、これまでのシリーズを読まれている方向けです。初めての方は「同級生」からご覧ください😊
未収録のイラストやカラーイラストのメイキング、これまで発売されたCDや全員サービスの品物などが写真つきでたくさん紹介されています。ファンには堪らない一冊です!作品内容の補足として、漫画は数話ありますが過去の補足的内容やその後を描いた数ページといった感じで、分量としては多くないです。しかしながら、光と利人のあの「約束」の行方なども描かれていて読後の幸福感が半端なかったです!本当に卒業なんだ、といい意味でケジメがつけられたような、心が温かくなる内容でした!大変満足してます! -
不快でした。2018年4月19日もともと、いくえみ綾はあまり好きではないのですが、食わず嫌い的なところがあったので、学園ものだし比較的読めるかな、と全巻購入。
改めて思ったのは、やっぱり私はこの人の描く登場人物が好きになれないということでした。
こんな人達、いそう。でも絶対好きにはならないタイプです。しかも、紡木たくの「ホットロード」と重なるような描写が多々あって、それがオマージュ的に踏襲してるならいいんだけど、ただ真似したくて取り入れたみたいになっていて、不快感しかありませんでした。絵やシーンを真似したところで、紡木たくの描く登場人物の心情が読み手にぶわっと押し寄せてくるような、あんなシーンは作れてない。好きなら好きで、もっと深い意味で敬意を払って真似してほしいところ。
いくえみ綾の他の作品も好きな人には本作もいいんでしょうが、私みたいに何となく避けてたけど、まだ読んだことないし…と購入を悩まれている方には、そのまま食わず嫌いでいることをお勧めします。 -
-
よく単行本にできたなぁ〜…という感想。2018年4月15日最初に断っておきますが、作者の作品は好きです。
ただ、この単行本には表題作を含む4作品が収録されてますが、ページ数がそれぞれ順に60p.15p.7p.23p。全215p中の124p以降が漫画エッセイというアンバランスさ。漫画単行本としての読み応えはありませんでした。これが単行本にできるレベルなのか疑問。作者にとっては当時丸3年ぶりのBL単行本だったようなので、ファン待望の!ということでは発売当時は良かったのかもしれないけど、今となっては、よほどの作者好きか、エッセイでも楽しめる方以外には…純粋に前編漫画で楽しみたいという方にはお勧めできません。 -
爽やかBL2018年4月15日主人公の2人のやりとりが初々しくて、学生らしい爽やかさ、男の子らしさがすごくいい。一方で絵が妖艶で瑞々しさがあるので、すごく色っぽく感じました。
何度でも読み返せる作品です。2人が恋人としてもう一歩踏み込むのは「卒業生」シリーズに持ち越しですが、時系列順に、まずはこちらから読むことをお勧めします!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
表題作含む3作品2018年3月14日『君は「好き」の代名詞』(62p)は、幼馴染の歌舞伎役者の男の子とのお話で『ぴんとこな』に通じるものも感じますが、主人公の女の子が容姿、性格ともに魅力がなく、全く好きになれませんでした。
『下手くそ片想い』(59p)は、美術部の女の子とその子に片想い中の男の子の学園物。※こちらは3話完結の単体でも発売されているので、重複買いに注意してください。
『永遠に眠れ』(64p)は、切ない海賊物のお話。
以上の3作品です。
全体を通して、読後感があまり良くありませんでした。ぴんとこな、面白かったんだけどな〜…話が逸れますが、今連載している『ぼくの輪廻』もイマイチどこに振り切りたいのかわからないし、ちょっとがっかりな感じです💦 -
-
よくある少女漫画、かな。2018年1月9日ヒーローがかっこ良くて、主人公が一途。正統派な少女漫画という印象です。ただ、先の展開がどうなるんだろ〜、というドキドキ感は薄いかな。
いいね
0件 -
先の展開が気になる!2018年1月8日2人の関係がどうなるのか、事件の真実とは、お祖父さんとの関係は改善されるのか。。など気になることがどんどん出てきます。そうした点と点が最後は線で繋がってスッキリ解決するまで読もうと思います!早く続きが読みたい!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
ここ最近で1番好きな作品2017年8月17日新刊の発売を指折り数えて待つ程ハマってます。
冷川の過去、主人公2人の関係性など、回が進むごとに登場人物に複雑さが増して、今後の展開が気になって仕方ありません。あと個人的に冷川の三角への束縛、各話の表紙の格好よさがたまりません。いいね
0件 -
-
本作が好きな者です。2017年8月17日主要人物たちの物語が1話ずつ読めるようになっていて、それによって登場人物の関係性がざっとわかるようになっているのがいい。
本作には過激な表現があるので、どうかな?と購入を迷っている人にはぜひこのお試し版を読んでからの判断をお勧めしたい。いいね
0件 -
-
どの短編も面白い。2017年8月17日この作家さんが好きで購入しました。
どの作品のカップルも可愛らしくて好感がもてるし、短編だから暇なときにさくっと読めるしで、購入してよかったです。いいね
0件 -