フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

88

いいねGET

93

いいね

25

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    高校生との関係性が良いです
    2022年7月29日
    絵がふわっとしていて優しいテイスト。
    ストーリーはメインの2人よりも高校生が天使で好きでした。
    主人公は悩む過程をずっと見ているので共感までは行かなくてもワカル感じがしますが、相手のキャラが薄い気がしました。
    なので、その彼に強烈に惹かれていく心理に一緒に乗っかって読めなかったので、ラブストーリーしてはふわっと終わってしまいました。
  • イベリコ豚の詰め合わせ。

    SHOOWA

    詰め合わせですね。
    2022年7月13日
    短編集というよりは雑多なもののまさに「詰め合わせ」でした。
    短編といってもストーリーものではなかったです。
    あまり評価を下げたくないので☆4つにしましたが、読み物を期待していたので気分的にはもう1つ少ないくらいの感じかな。
    シュールで笑える「みんな」がワイワイしてる作品。
  • 魔道祖師

    墨香銅臭/鄭穎馨/千二百

    壮大なストーリィで非常に面白い
    2022年5月11日
    実写版の「陳情令」を観て、あまりにも良かったので原作を読むことにしました。
    複雑なストーリーなので実写版で分かりづらかったことはこちらでよくわかりました。
    「陳情令」がブロマンスなのに対してこちらはしっかりとBL。ただ、本編ではなかなかそこのところは出てこないのがもどかしくて、でも良いです。
    番外編は本編のような深刻さはほとんど無くて、まるで二次創作のような読みやすさです。
    全く違った良さを持っているので、小説「魔道祖師」と実写版「陳情令」は両方読む(観る)事を強くおすすめします。
  • ドント・ルックバック

    ジョシュ・ラニヨン/冬斗亜紀/藤たまき

    少しライトな感じ
    2021年11月11日
    作者さんが好きで買いました。
    FBI物に比べると軽め、アドリアンに比べると明るめです。
    また、少し短めでもあるので、そこも軽め。
    ただ、いつも通り期待を裏切らぬ面白さでした。
    親友の2人の女性が出てくるのも軽妙で、全体に心地良さを足していると思います。
  • アドリアン・イングリッシュ

    ジョシュ・ラニヨン/冬斗亜紀/草間さかえ

    ダークです。
    2021年11月7日
    この作家さんの作品を片端から買って読んでいます。
    で、他の作品に比べてダークな気がします。
    主人公の姿がまだ脳内に描けていません。
    あと、主人公のロマンスが1巻の時点ではまだハッキリとよく分からないです。
    アンティークな本屋さんという舞台設定もあって、ちょっとダークなミステリーのシリーズなのでしょうか。
    FBIのシリーズに比べると取っ付きにくいかな、という気がします。
    でも、続きを読んでみます。
    いいね
    0件
  • フェア・ゲーム

    ジョシュ・ラニヨン/草間さかえ/冬斗亜紀

    前半は硬く後半はスイート
    ネタバレ
    2021年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジョシュ・ラニヨンさんの作品では最初の方に翻訳されたものなのかな?
    作者の性別が男性として紹介されてる。
    でも、女性ですよね。

    で、とにかく事件にハラハラドキドキして面白い。
    そしてBLとしても面白い。BLという言葉が軽薄に感じるほど。

    この作者さんの作品は読んだものは全て面白く、今回も期待を裏切られませんでした。
    登場人物が多く、舞台設定も推理の中身も複雑では幅広く奥行きが深い。
    いわゆるBLではほぼ全てが主人公の恋愛について描かれているのに対して、普通に推理小説?として面白いのです。
    父の想い、友人関係、女性も男性も普通に入り交じったリアルな社会の一部分を切り取っているような感じ。
    願わくは、これが同性愛の小節として区分けされるのではなく、ただのFBIの推理小説として存在できるくらいに性的志向に区別が無くなる日が来るといいな、としみじみ思ってしまいました。
  • ファット・ユー・ウォント

    九州男児

    表題作は短編1話のみ
    2021年10月27日
    可愛い設定だなと思って買いましたが表題作はごく短編でその1話のみでした。基本のストーリー展開で「ん?終わりか!」という気がしました。
    ポチャ君とイケメンくんがCPになる、その先がまだあるのかと…あってほしかったと…w
    他の短編も基本通りかな?
    作者さんの初期の作品なのかな。
    いいね
    0件
  • いけにえもんぜんばらい

    加藤スス

    楽しくて気分が明るくなる♪
    2021年8月11日
    とっても面白かった!
    タイトルから感じられる通りに笑いのセンスが良くて、会話や細かいやり取りが楽しい。
    陰湿さがなくて読んでいて気持ちがいいし、えっちなところが多少絵的にも技術・知識的にも稚拙(笑)なところも愛らしくてなんだか好感が持てる。
    でも、キャラクターデザインは稚拙じゃない!
    大蛇は人間姿でも蛇らしくて、なのにちゃんとハンサム過ぎないハンサム。この加減がまた良い!
    ネタバレになるから言わないけど、別の登場人物もまたそれらしさ満点で秀逸なキャラデザ。
    それぞれの登場人物の性格付けが上手く表現されていて、特に主人公のナナオのスーパーポジティブ?セルフイメージのスーパーポジティブ?さとかが面白い。その言葉のチョイスも笑わせてくれる。
    正反対の大蛇の性質の表現も見事で楽しい。
    耽美とかいん靡なBLを求める人にはオススメしないけど、読んで楽しい気分になりたい人にはめちゃオススメする!
  • 一方その頃

    山田2丁目

    楽しい作品
    2021年7月6日
    この作家さんの笑いのセンスが好きです。
    設定そのものが面白くて、それを説明する細々した部分が(例えば組織の名前とその看板とか)いちいち笑えます。
    また、台詞のチョイスやキャラクターの視点などでもちょいちょい笑わせてくれます。
    ただ、「食べても美味しくありません」よりはえっちさは感じないかも。
    えっちなシーンはいくつもあるのですが、そういう感じに集中できないというような?
    もしかすると、初めからもっと長く描く前提で話を組みたてたら全然違う感想になったのかもしれません。
    でも、この作家さんのテイストが大好きですので面白かったです。
    いいね
    0件
  • 東オトコ京オトコ

    木下けい子

    京都弁がいい味だしてます
    2021年6月28日
    「京極家の結婚」を読んでこの作家さん好き!っとなってすぐ購入しました。
    やはり、好きです。
    キャラクターも空気感も良いのです。
    人懐こい相馬くんと人が苦手な周くん、それぞれの描かれ方が上手くて心地よいです。
    「うそやん」というセリフが出てくる度に「ヨシきた!」ってなりましたw←ヨメバワカル(*^^*)
    あと、相馬くんの会社の人たちも何故か好きです。
    過不足なくいい感じの満足感で完結しているのもGoodです。
    いいね
    0件
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    なんとも言えない可愛さ
    2021年6月28日
    初めての木下作品で、すっかりハマりました。
    礼央くんが可愛くて、その礼央くんのおかげで誠志郎と尊のなんとも言えないいい味が際立ってます。
    あと、意外な良い味キャラなのが誠志郎のお父さん。
    こういう、どのキャラも好きになれるマンガが好きなので嬉しい出会いでした。
    それと、男性同士の結婚という今のところ現実的には実現出来ていない設定を中々に上手いこと説得力がある流れで描かれているのも良きです!
    この作家さん好きだな〜っと思って、直ぐにあと2作買いました。
    たぶん、全作制覇することになると思います。
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    少女マンガ好きの人向き?
    2021年6月27日
    とても可愛くて面白いです。
    夢見る乙女にはキュンキュンくると思います。
    ハンサムなセレブリティに憧れる純粋な少女の心を持っている人には、ディズニー映画のようなシンデレラストーリーを楽しめると思います。
    夢女さんとかにも向いているかも。
    主人公がピュアで前向きで可愛いし、イケメンの素敵な王子さまが3人も出てきます。
    いわゆる少女マンガの王道な構図ですね。
    ハズレのない作家さんだな、と思いますし。
    昨夜、初めて「京極家の結婚」を読んで面白かったので買ってきた「東男と西男」も読んで続けて購入したのかこの作品でした。
    ただ、ディズニー映画とかを好まない私には「ハンサムで未熟な心のセレブな王子さま」はモヤる部分があって、自分向きではないかな?と思いました。
    歳をとって悲しい現実を知りすぎてるのか(´TωT`)
    セクシーシーンが思いのほか多くて、でもさほどエロティックさは無いような気がします。
    書いていて気が付きましたが、主人公に自己投影をするタイプの作品なので、推し同士をくっつけたいけれど自分はあくまで壁でありたい腐女子にはオススメしない作品かもです。
    夢女さんや登場する王子さまと自分が恋愛したい人はハマると思います。
    いいね
    0件
  • 殺彼―サツカレ―

    大介+旭

    何故こんなのが出版されるんだろう?
    ネタバレ
    2021年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルを読んだけれどそれすらも後悔するレベルの胸糞悪いシロモノ。
    主人公らしきキャラクターにのちのち感情移入?同情?した方もおられるようですが、そもそも快楽で何人もの女性にDVをする男がやりすぎて殺人に至っても、どんな過去があろうが同情の余地はないと思う。
    意味もなく殺人を描写してるだけとしか感じない。
    ここまで不愉快なモノに初めて出会った。
    いつか何か問題になるんじゃないかしら。
  • オメガはベッドで嘘をつく

    千束るち

    とても良いけど主人公が女性的かな
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に他の作品を読んで、絵もストーリーも好みなのでこちらも購入。
    セクシーでドキドキして、何より絵が好みすぎる。
    主人公の理央も、医師もアラブの人も良い。
    とにかく良いのだけれど、私は女の子過ぎるBLだけが苦手で、妊娠している姿や子供を抱く姿が女性そのもので苦手かも。
    オメガバースにはよくあることだし、ヘテロの女性には響くんだろうなと思うけど…。

    この先、あんまり女の子になってしまうようなら、私は途中で脱落してしまう可能性も(´TωT`)
    ヘテロが嫌だからBLを読んでるんだし、他の全てにおいて好きな作品だからツラいところ。
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    最高すぎて言葉がみつからない!
    2021年3月31日
    サンプルを見て絵が綺麗なことに惹かれて購入。
    読んでびっくり、素晴らしさのあまりに今衝撃を受けてます。
    絵がとにかく上手くてセンスが良くて、エロスの表現がこんなにも具体的でしっかりしていてさらに美しいのにしっかりセクシーで下品じゃないということに感動してます。(しかも分量的にも相当多い!)
    で、ストーリーは(オメガバースはよくありますが)かなり突飛な設定なはずなのにそれをしっかりと消化して最後に昇華してくれてると言うか納得させてくれます。
    物語としての満足感。
    そして、人物描写の素晴らしさ!
    BLの心理(相手を好きになる過程)って結構無理があるものが多い中でここまでしっかり描いていて、それが非常に無理なく繊細かつ濃厚でその上面白いというのはもう感動です。
    途中で初期設定を公開しているページがありますが、色々変更されているとはいえ、この段階でこんなにも人物が練り込まれていることがすごいです。
    で、深刻になりすぎないテンポの良い軽快さも、デフォルメ強めな絵柄が面白可愛くて、その上とにかく達者なので動きがよく分かって、クスリと笑わせてくれます。よく出来た極上のアニメを観ている感覚?
    で、画面の構成もすごくて、映画を観ているよう。
    読みでがあって、1冊のボリュームがたっぷりと感じられて満足感がすごい!
    作者さまは鋭い頭脳の持ち主なんだろうなぁ。
    とにかく、コミケで晴海を知る相当長い腐女子人生の中でTOP3に入る作品です。
  • 優等生にセックスなんか教えるんじゃなかった【18禁版】

    藤村まりな

    絵が荒いかな?
    2021年3月31日
    「クズの教育」の方を(先に)買おうとして間違えてこちらを購入。
    レビューなどをあれこれ読んでいたのでおおよその内容は見当がつきました。
    エロは強めですが絵(作画)が荒くて私には合わないかな?
    体に濃いめのトーンを貼ってツヤを白で付けてますね。
    人体の美しさにひたすら拘る私みたいな人ではなければエロ目的ならいいのかも?
    えっちと言うよりはエロです。
    あ、でも先生は確かにクズですが心情の表現を見るとそれだけではなさそう。
    本編がいいというのはなんとなく想像できます。
    いいね
    0件
  • 構いたくなる背中

    ゆいつ

    作者買い
    2020年12月19日
    ゆいつ先生の作品が好きで購入。
    初期の作品なのかな?
    ストーリーそのもの普通というか定型な感じなので評価が高かった割には私には響かなかったかな?
    でも、絵は綺麗だし主人公の2人はそれぞれ可愛くていいキャラクター。
    長谷川くんの心理が腑に落ちないけど佐倉くんの心理はクリアかも。
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    イチオシ!
    2020年11月3日
    弟のオススメで貸してくれた中で1番でした!
    アニメが始まり友達も全巻イッキ買い。
    私も揃えようかと思っています。
    とにかくメインキャラが全員良いのです。
    主役が見た目よりトンガってないのがわたし的に好きだし、パンダキャラとか謎の動物?好きには結構ツボです。
    絵もすばらしい。
    キモ(呪が)・怖OKならどうぞ。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    ドキドキ(一つだけネタバレ?安心材料?)
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟のオススメで貸してもらって読みました。
    その後アニメも視聴。
    可愛い絵も好きですし、とにかくドキドキします。
    ちと怖いです。
    何か細かく書くとネタバレになってしまいそうですが一つだけ。
    私が一番えーっ!!!‪( ;ᯅ; )‬となったことは後からホッとしました。
    とにかくオススメです。
  • あめつちだれかれそこかしこ

    青桐ナツ

    意外とビターかも
    2020年10月21日
    ヘテロの恋愛ものは苦手だし妖怪ものは好きなのでサンプルを読んでから購入しました。
    でも、綺麗な絵柄と設定から期待するほのぼのとしたものよりビターかも。
    ビターというか、トゲがあるというか?
    主人公が、その生い立ちからそういう設定なのだと思いますが、「そんな言い方しなくても」とか言われた相手が気の毒だなぁと思う回数が多いです。
    繊細な物語で心の機微を描いているのだと思います。
    全巻揃えましたし面白いと思います。
    でも、メンタルが弱っているので、5巻まで買って読んで「自分が面白いと感じているのかどうかわからない」となって一旦買うのを止めて、割引チケットが来たので続きを買いました。
    夏□友人帳のようなものを期待するとちょっと違うかもです。
    (追記)
    あのトゲトゲしさはツンデレのツンというものだそうです。私が苦手なだけで、甘えているということで愛おしいものなのかもしれません。
  • BL好きのための オトコのカラダとセックス

    ポストメディア編集部

    女医さんたちと本物さんの解説で良い本!
    2020年9月12日
    男性の生理と男性同士のセッ久や恋愛事情が、女医さんたちと本当にバイ・セクシャルの大島薫さんの解説で書かれています。
    医学用語には欄外に註釈もついていてとてもきちんとしています。
    それでいて腐女子に楽しい明るい文章で読みやすい。
    S字結腸やメス☆イキなど、実はよくわからなかった事がとてもよく分かりました。
    実はこれを買う前に似たような本「男の子のセッ久テクニック」なる本を探していてシーモアに無くてよそで買ってしまいました。それはそれで面白かったので、参考図書に上がっていたこちらを購入(シーモアにあると知らずに買って後悔(´TωT`))。読んでびっくり、あちらはほぼこの本のコピペ+正しくない情報などでした。
    唖然とするほどコピペというか抜書きというか。
    こちらの本では危険行為として注意している男性器を縛る行為をプレイとしてオススメしてたり、男子校はゲイにも腐女子にもノンケにもパラダイスとか腐女子妄想的なことが書かれていたり。あとエロテクをアダルト業界の女性が指南しているみたいな所がこのホントの違いで、その分価格もお高めでした。
    エロさではこちらの本は控えめかもしれないけれど、BLの資料としても秀逸だし読み物としても面白くて、少ないけれどイラストも綺麗で効果的です。
    とにかくオススメです。
    シーモアならちょっとお安く買える気もします。
    あちらを置かずにこの本だけを置いてるって、シーモアさんを見直したかも?
  • 桃色ビート【コミックス版】

    サンバ前川

    ほのぼの楽しかった。
    2020年8月20日
    一目惚れとゆっくりゆっくり好きになる心理と、両方を丁寧に描いてあって、無理なく感情移入させてくれます。
    不愉快な感じが無く、激しい展開は無いのに何故か次々読み進めてしまう、心地よい作品でした。
    軽く読んでほのぼのしたい時にオススメです。
    いいね
    0件
  • 焦がれて焦がして

    noji

    淡々と穏やか?
    2020年8月20日
    私自身の好みには合わなかったけれど、穏やかでハッピーな作品だと思います。
    描き方も丁寧なのでは?
    ただ、好きになる心理というのが私には伝わらなかったかな?
    それが弱くてしかも私にはあまり共感できるタイプの主人公でも無かったので思い入れられないまま終わったような感じでした。
    でも、この主人公が女の子だったならそんなに気にならなかったかも。
    好きになると色々考えちゃって重めになっちゃう、そんな気持ちに共感できるタイプの人に合う作品かも。
    いいね
    0件
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    素晴らしい作品
    2020年6月21日
    人を傷つけずに成り立つ稀有な作品ですね。
    主人公が幼少期に寂しい思いをする部分は心が痛みますが、基本的に優しい人々と妖の物語。
    温かい涙が何度も流れます。

    映画もアニメも全て観ました。
    とにかく老若男女誰に対してもイチオシの作品です。
    いいね
    0件
  • それは愛だけなんだって【単行本未収録・合本版】

    カサイウカ

    淡々としあわせ
    2020年6月4日
    「あとは恋だけなんだって」の後日譚で、とても幸せな日々を送っているのが見られます(o^^o)
    ただ、私はもう1組の方のカップルはあまり興味をもてなくて、その2組のカップルの短いお話1つずつだし、とくに展開のあるストーリーでも無いので呆気なかった感が少しあります。
    でも、とても幸せなのがポイント高いですね。
    いいね
    0件
  • ばらとたんぽぽ【電子限定おまけ付】

    遠浅よるべ

    最高です!
    2020年6月3日
    男性作家さんの絵なのでごつくてとっても良いのです!(好みは別れるかもですが^^;)
    とにかく上手い作家さんで、絵も魅せてくれるしストーリーも読ませてくれます( ⸝⸝⸝•ᴗ•⸝⸝⸝ )
    ともちゃんの身の上部分はツラいですが、スパダリなセイシローの圧倒的包容力で自己否定から回復していくのが読んでいてこっちも癒されます。
    …と文で書くと硬い感じですが、セイシロー愛が笑えて笑えて愛おしい。
    えっちというよりすけべぇ?
    とにかくオススメな作品です。
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    今ドキドキなところです
    2020年6月3日
    作者さん買い。
    他の作品よりスリルがあってドキドキな作品です。
    絵はひたすら上手くて魅力的だし、キャラクターもキュンとくる人だらけ。
    映画みたいな展開になってるのでこの先どうなるんだろう、と気になります。
    えっちなシーンの描写も素晴らしい。でも他の作品よりは多めではないかな?
    いいね
    0件
  • 40×40 ちくわ会議【完全版】~じりじりもだもだ20年愛~

    右脳左脳/R35OL/右脳左脳/R35OL

    大人になっても可愛いふたり
    2020年6月3日
    他の作品で作者さんが好きになりました。
    絵が独特で好みが別れそうですが、人物描写がクスッと笑えて可愛い。
    この2人はいい歳してモダモダするのが可愛くて愛おしい。
    えっちなシーンを期待する人向けでは無いかもしれないけど、絵が嫌でなければほのぼの笑える可愛いおじさんを読んで見てほしいですね。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    文句なく面白い
    2020年6月3日
    エッチシーンはとてもエッチだし、恋の描き方も上手くて読ませます。
    絵柄もオシャレです。
    ただ、受が全員女性的。
    設定部分を読むのがちょいとシンドい。
    (あと、ちょっとはずかしい。)
    他の方も書かれていましたが面白いので手書きの文字まで全部丁寧に読みたいのに、小さくて読めない(´TωT`)
    拡大しても厳しいです。
    でも、どのカップルもとにかく面白いです。
  • やましい恋のはじめかた【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    小東さと

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2020年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ えっちシーンの絵が好みで購入。
    えっちシーンは素晴らしいです✨✨(笑)。
    ただ、ストーリー的にはどうかな?
    面白いけれど、(気持ちの)展開が私には急すぎたかな?
    でも、それは、個人の好みだと思います。
    いいね
    0件
  • BARBARITIES

    鈴木ツタ

    なんかすごくすごくすごく良い!
    2020年6月3日
    とっても少女漫画な絵柄でマッチョ好きな私向きでは無い…はずなのに!
    面白いし絵柄もどんどん好きになってしまいます。
    えっちなシーンを求めるよりもストーリーの面白さを求める人向き。
    可愛くて面白い作品です。
    (追記)
    今、新刊の3巻を読んだのですが、ハラハラドキドキがやばいです。
    ベースが明るいので嫌な感じなくスリルを味わえます。
    出てくるキャラがみんなとても良くて、推しだらけ。
    えっちはシーンではなく事実として?結構いい感じに出てきます。下品じゃないところがまた良くて。
    やはりエロエロを求める人向きではないけれど、うふふっとなるような…とにかく良いです。
    力いっぱいオススメします!
  • ごほうびは躾のあと 【電子限定特典付き】

    にやま

    優しい人達のお話
    ネタバレ
    2020年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さまに惚れ込んで購入。
    1番好きなのは「僕のおまわりさん」ですが、この作品とつながってる?「お支払いは計画的に(だったかな?)」も好きです。
    なので、そちらのキャラクターも脇役で登場するのが嬉しい。
    基本的に優しくて感じの良い人たちのお話なので安心して読めますが、この作品は狂言回しの登場人物もちょこっと出てきます。
    主人公は可愛いワンコ系と、カッコ良いというかキリリと硬派ないい男です。
    年下ワンコ攻めのお好きな方にオススメです。
  • 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

    松本ひで吉

    とにかく可愛くて笑えて最高!
    2020年6月3日
    Twitterに流れてきて惚れ込んで購入。
    まず絵が可愛い。
    表情豊かでそれを見ているだけで心が踊ります。
    で、作者さんの動物を見る目が面白くて優しくて楽しい。
    どの子もみんな愛してるー!というエネルギーに満ち溢れてます。
    ひとつずつの漫画もとにかく面白くて可笑しくて愉快愉快。
    みんなにオススメしまくりたくなる作品です。
    いいね
    0件
  • ベイビー、シュガー、サキュバス【コミックス版】【電子版限定特典付き】

    東条さかな

    かっっっわいい
    2020年6月3日
    絵もキャラもストーリーも可愛い。
    不愉快な部分がほとんどないので安心して読めます。
    優しくて可愛くてえっちで、とても良かったです✨
    いいね
    0件
  • In These Words

    Guilt|Pleasure

    とんでもなく絵が素晴らしいです
    2020年6月3日
    ひたすら絵のすばらしさに惹かれて購入。
    ストーリーも映画のようにドキドキです。
    あと、かなり過激なシーンがあるのとえっちというかセクシーシーン多めです。
    最新刊は今までキツかった分がガラッと変わって愛おしい。
    なかなか新刊が出なくても待ってて良かったと思える作品です。
  • 炎炎ノ消防隊

    大久保篤

    ハラハラどきどき。
    2020年6月3日
    アニメを観て、主人公の属する第8特殊消防隊の大隊長と中隊長にハマり全巻購入。
    2020年7月にアニメの続きが放映される予定の作品。
    割とモブの過酷な描写はありますが、キャラクターが、みんなとても良い味を出していて魅力的。
    極端に意地悪とかそういう不愉快なところは無いと思います。
    ただ、世界観というの設定が設定なのでハラハラどきどきです。
    少年が好きな人には森羅やアーサー、大人なキャラなら大隊長と中隊長、イケおじも出てくるし、浅草の紺炉と紅丸もカッコイイし、第1の中隊長たちもキュンとくるしとにかく推しだらけ。
    人が突然燃えてしまうという世界の謎を追うという物語も息をもつかせぬ展開で(合間にほのぼの笑えるお話もあります)とにかくオススメです。
  • かわいいよ、義兄さん

    毒液

    絵が綺麗!
    2020年6月3日
    マッチョなのに綺麗で可愛い絵に惹かれて購入。
    かなりぶっ飛んだセレブ生活で、ラブラブな2人のえっち多めな作品。
    あ、でもこの所エッチより心の動きが多かったです。
    ひたすら可愛いカップルのお話なのでよいです。
    いいね
    0件
  • ミッドナイトレイン

    CTK

    期待を遥かに上回って良かった!!!
    2020年6月3日
    とにかく絵が上手くて、好みの絵なので購入しました。
    ヒゲ×ちょいヒゲのマッチョと細マッチョだし、片方はガラが悪いし、ハードコアとかココロにストロングなストーリーだとしても仕方ないかなと思ったのに、とても細やかな心の動きを描いた可愛い作品でした。
    こういう優しいお話大好きです。
    女性的な主人公よりマッチョな方が好きなのでそこもとても良かったです。
    マッチョと細マッチョの描き分けがホントに上手くて絵を眺めるだけでもごはんが何杯でも食べれる感じです。
  • バリ王子

    Solanine/Maki

    結構いいから惜しい感じ
    2020年2月13日
    無料の3話を読んだ感想です。
    絵はカラーで上手くて綺麗で好みだし、話も面白そう。
    ただし、一コマずつ表示されるイマドキ風の…タテヨミ?というのかな?
    とにかく話が進まない。他の方もレビューされてますがほとんど進みません。3巻でたぶん300円以上も掛けてここまで(出会っただけ)だとしたら同人誌よりも薄くて高い気がしてしまうくらい。(せめて恋愛が始まる予感くらいさせてくれないとwww)
    読みやすくて別にBLじゃなくても読み進めたい期待出来るノリな分だけもったいない。
    せめて普通のコミックスだったなら…。でも、以前目を通したタテヨミよりずっと読みやすいし分かりやすいので、無料の3巻だけでも試してみる価値はあると思います。それで気にいる人もいるのでは?
    あと、翻訳は新しくしたのかな?不自然でもなく読みやすく分かりやすいです。
    ほんと、これでは最新刊まで読んでも進んでなさそうだからコスパを考えてしまうけど、お金を気にしなければ読んでみたいかな?
  • 男にだけ咲くメスの花

    ホン・トク

    ものすごく絵が上手い
    2020年2月2日
    絵が綺麗で購入。
    かなりえっちです。
    ただ、面白いかと言うと微妙かな?
    それでもやっぱり絵がすごいなー。
    いいね
    0件
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    BLとも言えるけれどやはり少女漫画です
    ネタバレ
    2019年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みがとても面白く蝙蝠が可愛すぎて4巻全て購入。
    面白いし蝙蝠も可愛い。でも、ほぼBLしか読まない私向きではなかったかも?確かに男性同士で恋をしますがやはりどこかちゃんと少女漫画です。
    主人公のアルが幼児的な無垢さで可愛いです…が、ちゃんと普通にリアル男性同士が好きな人には好みによるかもです。
    あと、衝撃的なところがあります。これはご注意。
    私はこのタイプはだめでした。動物絡みの残酷なシーンはたとえリカバリーするとしても読み返せません。
    でも、シーモアさんがちゃんと少女漫画に分類してくれているので、少女漫画好きな方が読まれるのでしょうし、私のように間違って読んでしまう人は多くはないでしょうね。
    それと、蝙蝠は、1巻ではキモカワなテイストを感じますが2巻以降はわりと普通に可愛いキャラクターになってると思いました。4巻のおまけ漫画はキモカワテイストも感じて嬉しいです。
    いいね
    0件
  • あとは恋だけなんだって【電子限定描き下ろし付き】

    カサイウカ

    地味可愛い
    2019年12月21日
    この作者さんの別の作品に興味を持ったのですが、そちらは地味なオジサン2人でえっちも無いようなので、まずは入りやすそうなこの作品を購入。
    ストーリーに目新しさがあるというよりも、キャラクターの愛情と葛藤をキュンキュン楽しむ感じです。キュンキュンという軽薄な感じではなくフムフムかな?2人が可愛く愛おしい。
    絵柄は地味だけど味がある。
    画力は時々揺れがありますが、丁寧に人体を描く努力を感じます。
    表題作の他に、同作の脇役の恋物語が入ってます。
    こちらはキャラクター推しというよりも物語の意外性が面白いです。
    1回目に読み終わった時は表題作の方が好きだと思いましたが、読み返してみるともう1つも同じくらい良いかも?と思いました。
    これは先に気になったこの作家さんの別の作品も買うしかない( *¯ ꒳¯*)✨
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    えっちの描写が好みすぎて大好き!
    2019年12月21日
    広告を見て好みのキャラクターだな、と思って購入。
    これがビックリなほど絵が上手くてえっちが好みの感じでハマりました。
    主人公の相手は中々に「お前クソ野郎かよ」と思う瞬間が無くもないのですが、絆されてしまう主人公がチョロくて可愛い。
    時々、傷ついた顔が可愛い。
    立ち直りが早いというか、またすぐ絆されるチョロさが可愛い。
    チョロいの好きじゃなかったはずなのにこの子は可愛い♥
    見た目は相手の方が断然好みでしたが、主人公の可愛さにやられました。
    めちゃくちゃ読み返してます。
    いいね
    0件
  • コンプレックス×ジジョウ 【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    可愛い強面
    2019年12月21日
    この作者さんの強面キャラの顔が大好きです。
    花屋さんの強面はさほど強面でも無いような気がしますが、慣れてしまったのかしら???
    友達の三島くんもなんか良い奴感がw
    で、兄弟たちとテーブルにつく主人公…可愛いです。
    えっちはめぐみとつぐみほどにはえっちには感じないかも?
    可愛い強面2人の焦れったいラブが好いです꙳★*゚
    いいね
    0件
  • 奥様はα

    夏下冬

    期待以上の愛情!
    2019年12月21日
    絵柄が好みで設定も面白そうと思って購入。
    本来オメガバースは得意ではないのに、です。
    絵もストーリーもエッチも、全部が期待以上でした!
    しかも、こうかな?という想像を超えて素直な愛がある夫夫なところにまた好感を抱きました。
    雰囲気もくすっと笑えてしっかり真面目で、意地悪や最終的に不愉快なだけの人物は出てきません。
    買ってよかったです。
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    包容力!
    2019年12月21日
    なんかもう、とにかく最高の気分です。
    絵は派手さはありませんが確かな画力で、その媚びない絵柄としっかりとした内容、心理描写、登場人物たちの人柄、全てに完璧に心をつかまれました。
    主人公は薄めの顔立ちで長めの髪の毛に家事が上手いというキャラクターで女性的になりがちなはずなのにちゃんと男の子らしいゲイの青年。いつもの恋愛パターンでフラれる事に怯え、ノンケに萎えられる事に怯える繊細な彼を、初めは頼りない感じだったのにいつの間にか確かな愛情と年の功?と思いがけない情熱で包容するおじさん。
    とにかく細やかな心理描写が2人が互いに惹かれる心理にも無理なく共感させてくれます。
    主人公の青年はどんどん美人に、おじさんはどんどんカッコよく見えてきて、普段マッシブなものが好きな自分がこの繊細な画風にもハマってしまいました。
    下品にならない清潔感のあるエロスなのにちゃんとえっちだし、1巻で終わっちゃう…と思ったのに確かな満足感で、とにかくオススメです。
    いいね
    0件
  • おかまワルツ

    山田すぽこん

    絵がとても綺麗☆
    2019年10月5日
    ふんわり優しくて綺麗な絵柄にぴったりな優しい雰囲気のお話です。
    まだ1巻まで(多分?)なのであまり物語は展開していませんが、少女漫画のような世界です。
    冒頭部分が、あるCMのパロディかと思ってしまいました(笑)。
    いいね
    0件
  • ひとめぼれ伯爵と記憶をなくした人魚姫 [合本版]

    高杉桂

    なかなか面白かったです。
    2019年10月5日
    起承転結がちゃんとある漫画を読みたかったので、楽しめました。
    えっちはありますが、それを目的に読んだら物足りないと思います。
    幼い姪っ子はオシャマで可愛いし、登場人物が悪役以外は心地よい人たちです。
    あとはストーリーが(先を読めちゃう部分もありますが)どう展開するのかな?と思える謎解き?ワクワク感?がありました。
    いいね
    0件
  • ヤンキーとチェリー

    魚屋ウオ

    軽いノリで読む作品
    2019年9月16日
    前の方のレビューに100%同意です。
    絵は可愛くて、ギャグ(?)で全体が流れていって、なかなか話が先に進まない感じです。
    文字での説明が多くて集中力が続かなかったので私には読みにくかったのかも。
    学園ものでギャグ可愛いのが好きな方向けですね。
    いいね
    0件
  • 武士inオカマバー

    内谷キム

    これはもしかすると女性向きかも。
    2019年9月14日
    派手ではないですが面白かったです。
    男性誌というカテゴリーだから評価が低いのかもという気がします。
    絵が濃いという評価がいくつもありますが、濃いのは顔(キャラのデザイン)で画風はさっぱり目で画力が高いと思います。
    笑いもストーリーも物語の設定のインパクトに比べると派手さはないのですが、じっくりと面白いと思います。
    自分としては、化粧をしていると「濃~い」おかまさんたちなのに、すっぴんが意外なほど綺麗なところがシンボリックな気がしました。
    二丁目辺りのお話というだけで抵抗のある男性にはお勧めしませんが、悲しみを知っている優しい人たちのお話として普通に良い人間ドラマです。
    そんなに長くないのがもったいないです。
    いいね
    0件
  • ピリカ・ラブ

    トノ・アンナ

    キャラクターの思考の描写が巧み
    2019年9月13日
    今風のBLではなくて、好きになっていく感じを優しい気持ちで自然に味わえる作品です。
    読み終わってニッコリ出来る作家さんなので、期待は裏切られていないのですが、この作品の内容とは別な点で複雑な気持ちです。
    「仲夜死上等」よりも今風の絵柄で今風の設定を取り入れている気がしますが、その絵柄が(勝手な想像ですが)作家さんの優しくて素朴な人柄の良さを活かしてないかも?
    この表紙の絵柄で手にした読み手が期待するものが、この作品の本当の魅力と一致しないことがありそうな気がするのです。
    テーマにとり上げた仕事が魅力的に描かれていて、もし自分がノンケ男子で本当に同性を好きになって受け入れるとしたらこんな感じだろうなという説得力のある流れがとても良いのです。
    だから、今風にしないでほんわかした良さがひと目でわかる絵柄のままで、流行りのえっちシーンはせっかくの内容の良さに対して足を引っ張っている(ゴメンナサイ)ので無しにして、作家さんのテイストをぎゅぎゅっと濃縮した作品をじっくり読みたいです。
    この作家さんで未読の方には「仲夜死上等」(に入っている「お嫁にきてよ」「お嫁にいきます」)もオススメしたいです。
    いいね
    0件
  • 打ち合わせはベッドルームで、君と。

    トノ・アンナ

    ちゃんと生活感があるというか…
    2019年9月13日
    地味ですが好きな感じの作品でした。
    この作家さんの「仕事」の描き方が好きです。
    別の作品で教師なども出てきましたが、ちゃんとその仕事をしている感じが根底にしっかりと流れていて、単なるキャラクターの飾りで終わってないから、お仕事が作品それぞれの個性になっている気がします。
    むしろありがちなえっちシーンは無い方が良さが際立つかも?くらいに、人の気持ちや願いの描写が優しく魅力的です。
    まぁ、「ソレ」がないとダメな時代なのかもしれませんしもちろんそういうのは好きですが…、この作家さんはハートフルなストーリーと優しいキャラクターで心を満たしてくれます。
    自分的には別の作品(「仲夜死上等」)も読んでみて欲しいなと思います。
    いいね
    0件
  • 仲夜死上等!

    トノ・アンナ

    予想を超えてきました(笑)。
    2019年9月13日
    絵のパンチで押してくる作品ではなく、えっちで狙ってくることもなく…、気づいたときには顔がにやけてしあわせいっぱいな気分にしてもらっていた感じの作品集です。
    表題作(すごく短編)を読んだだけで「なんかイイ!」と思ったのですが、二番目三番目の作品がさらに「イイ!!!」と思いました。
    えっちが無い方が、この作家さんの良さが引き立つ気がします。
    キャラクターたちも気分の良い人たち子どもたちばかりで、物語もオリジナリティがあってほんわかしてクスッと笑えて、とにかく気持ちがいいのです。
    子どもたちを描くのが巧いので、子供が苦手な自分でも子どもたちにきゅんきゅんさせてもらえました。
    細かな心情の描写の細部に作家さんの人柄の良さを感じて、非常に好感が持てます。
    絵柄の感じだと後半の作品達は初期のものなのでしょうか?
    絵には厳しい評価をしてしまう質なのですが、とにかく心優しい作品なので自分がホワホワして厳しい目なんてどこかへ行ってしまったようです。
    トゲトゲした気分になったらこの作家さんの作品を読みたいかも。
    「お嫁にきてよ」「お嫁にいきます」は傑作です。
    とにかくオススメです。
    いいね
    0件
  • フリーター幽霊屋敷に住む

    松本蜜柑

    面白かったです。
    2019年9月13日
    別の作品が面白かったので、作家さんを追っかけてこちらの作品を読んだのですが、こちらも良かったです。
    (ヨミホの)BLの「同じような設定、同じようなキャラクター、同じような展開」に飽きてしまっていたので、オリジナリティのあるこちらの作品は「漫画ってやっぱり面白いよね」と思わせてくれました。
    ネタバレしたくないのでストーリーには触れませんが、ハッピーエンドで嬉しいけれどラストが唐突な気がするのがもったいないかも。
    既読の作品もそんな気がした記憶があるのですが、でもどちらもそれが不満足なわけではないです。
    スケール感の大きいお話ではないですが、読んでいて「楽しいな、続きはどうなるのかな」と心地良く読める作品です。
    いいね
    0件
  • 恋愛リスクコンサルタント

    松本蜜柑

    大人かわいいです。
    2019年9月13日
    画力のある作家さんだし良い意味でセンスも子供っぽくないので、読みやすくてどんどん読み進めてしまいました。
    特に良かったのは、ちゃんと男女比がいい感じのキャラクター配分なのと、女性キャラも出過ぎずモブ過ぎず愛おしいこと、そしてそのキャラクターたちに対する主人公のあり方の変化や描写も好ましかったです。
    BLはファンタジーなんだけれどある程度のリアリティがないと奥行きが出てこないといつも思っているので、そこらへんのバランスがとても良くきちんと描いていただけているので、心地良く安心して読めました。
    キラキラと華やかでも壮大なストーリーでもないけれど、読んで良かったと思える作品でした。
  • 恋してホトトギス

    佐居

    地味なんですが良いです。
    2019年9月12日
    割と普通な設定で普通に始まって普通に終わるんですが、主人公の心情と行動がありがちなBL展開の「なんでそういうことしちゃうかな~」という「納得いかない感」を感じなくて小気味よいです。
    この作家さんは詩人だなぁ…と思うので、短編の良さが引き立っています。
    ☆は5つだと大げさなので4つにしますが、それはマイナス1ということではなくて、4.5がないからです。
    いいね
    0件
  • つくね少年

    佐居

    良い!
    2019年9月12日
    「もしもし亀よ」を読んで、良かったのでこちらも…。
    ショートストーリーですがとても良いです。
    この長さだからこそのまとまりの良さと、ふんわりふわふわしているのにラストでちゃんと大地に着地させてくれるのが心地よかったです。(それも思わぬ形で。)
    BLって同じ設定とか同じストーリーになりがちで、特にヨミホだとそれがかなり続いてだいぶ飽きてきていたので、ニッコリしました。
    いいね
    0件
  • もしもし、亀さん。

    佐居

    地味にじっくりいい感じです。
    2019年9月12日
    とても短いです。
    絵も普通というか、小さいコマは粗いくらいです(笑)。
    なのに、なんだか良かったなぁ…と思います。
    短いし地味なので☆は4つにしておきます。
    いいね
    0件
  • 捕食者キスミくん【特典ペーパー/電子書籍限定イラスト付】

    鳥葉ゆうじ

    BLはファンタジーですが説得力は欲しいかな
    ネタバレ
    2019年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻がかなり病んでるけれど明るいハッピーエンドです。
    ここからネタバレというか、細かい感想です。
    あまり厳しい評価もしたことがないし、ネタバレなレビューもしたことがないのですが、愛が重すぎて監○(←エラーになるのでこの言葉は使ってはいけない単語なのでしょうか?)…というのを爽やかなハッピーエンドに持って行くにはかなりのテクニックによる説得力か、監○された側に同じだけの狂気がないと(それをハッピーエンドというのかは謎ですが)無理があるような気がしました。
    途中、監○から救おうとする人物が出てきますが、作品内ではそちらをストーキングによる犯罪という形で責めています。
    あと、監○していることを知ってもその場で「それは良くないよ」くらいの説得をするだけで何もしない友人…。
    実は途中からこの辺まで、「実はBLといってもサイコ系のホラーだったのか」と思って読んでました(笑)。
    好みの別れる作品かもしれません。
    BLだから理屈は不要☆とか、愛する人を監○て、身体を奪って、心も結ばれてハッピーエンドという設定そのものがエロスとしてお好みな方向けかな?
  • お前に孕まされたい~バリタチΩ上司はドSなノンケ部下に溺愛される~

    すぎちよ

    設定が…どうなのかな?w
    2019年9月8日
    ヨミホが1巻のみなのでそこまでしか読んでいないのでいませんので、あくまでも1巻の感想です。
    最初のレビューになってしまうのかも知れなくて申し訳ないのですが、作品のストーリーの説明を見ずに読んでしまったので最初意味がわからず…。
    わかると更に微妙な感触でした。
    オメガバースの世界はあくまでBLとして存在する、普通の世界という設定?
    この後物語が展開して盛り上がるのかもしれませんね。
  • 嘘つきな番~その匂い、ナカまで染み込ませて

    なつはづき

    言葉の選択が好みに合えば面白いかも?
    2019年9月8日
    ストーリーに波乱があるのでサクッと読みました。
    エロティックなシーンは多いですが、オメガバースだからかかなり(生理的にも?)女の子っぽい受です。
    そして、そういうシーンで受が積極的にいう言葉が…好みによると思います。
  • チクBINGO★岸和田、乳首異常に感じるってよ(1)

    伊吹アスカ

    絶対(2)まで読みましょうw
    2019年9月8日
    間違えて(2)から読んでしまいましたが、面白いです。逆順に読むのも悪くないかも。
    完全版は2巻がヨミホの配信終了なので、普通版?で。
    タイトルがアホっぽすぎてビミョー(←ホントにゴメンナサイ)だけど、絵が綺麗だし評価が高いしちょっと読んでみようかな?となんとなく思った自分グッジョブ!だったです。
    (1)は短いですが、(2)まで全編通すとかなりのボリュームです。
    ものすごく笑いのセンスが好みだしすごくアホでしょっぱなから笑いころげました。
    で、絵がとても上手な作家さんで嬉しいな~と思いながら読み進めると絶妙なエロ(w)で、ツボのど真ん中を突かれました。
    ヨミホなのですが、これは買ってしまうかも…。
    オススメです。
  • チクBINGO★岸和田、乳首異常に感じるってよ(2)

    伊吹アスカ

    顔レビに爆笑があればいいのにw
    2019年9月8日
    タイトルがアホっぽすぎてビミョー(今思えばスイマセン!)だけど、評価が高いし絵も綺麗だから読んでみようかな?…となんとなく読んでみて、自分グッジョブだったです。
    ひたすらアホなんだけど、絵が上手くてエロも面白くて、そしてストーリーがちゃんと面白かったです。
    大事なことなので二度と書きます。
    ストーリーがホントに面白かったです(アホだけどw)。
    こういう「いかにも(?)」なタイトルでこんなに色々面白い作品には初めて出会ったかな?と思いました。
    内容もボリュームがあるのでとても満足感があります。
    おすすめです。
  • チグハグ☆ラブシック

    ワヰ/オイナリ

    おバカ可愛い
    2019年9月6日
    前半と後半なら後半が好きかな?
    でも、キャラクター的には真面目くんが可愛い。
    前半はストーリィが動き始めるためのきっかけが本物志向(←?w)。
    後半の方がキュンとくるかも。
    絵柄もガチムチさも好みでよかったです。
    いいね
    0件
  • 隠し事は夏にはじまる【単話売】

    三月えみ

    いとおしい。
    2019年9月6日
    (もしかして続くのかわからないけれど)かなり短い単話で地味めなストーリィ。
    ☆を5つにするには弱いので4つ(←作家さん贔屓も入ってます)。
    こちらの作家さんの描く人物は本当に好きです。
    もしこの先のお話が続くなら、きっと予想を超えて気持ちよく心を揺さぶってくれるんだろうな…という余韻です。
    三月先生の作品に飢えている方にぜひ。
    いいね
    0件
  • ハートの鍵を手に入れろ!【新装版】

    三月えみ

    幸せな気持ちになれます。
    2019年9月6日
    こちらの作家さんの作品が大好きです。
    何ともいえない安心感としあわせ感を与えてくれます。
    とにかく、キャラクターと、伝えんとするテーマみたいなものが好きです。
    物語の流れるテンポも長さも丁度よくて、読みやすくて読後感がよく、とても満たされた気持ちにしてもらえます。
    「好き」がキラキラお花畑の乙女じゃないのです。
    同性を好きになることのリアルはこうではないかもしれないけど、腐女子のドリームだとひとくくりにたくない「何か」な感じです。
    おすすめです。
    いいね
    0件
  • きみと見た ほうき星を探して

    三月えみ

    素敵です。
    2019年9月6日
    三月えみさんを別の作品で知ってこちらも読みました。
    こちらの方がじれったいし、そういう心理になるものかな~?と不思議に思いながら読みましたが、物語が面白いので4つと迷って☆5つに。
    ひょっこり増える登場人物がとてもよかった(笑)。
    読み手の心を誘導するのが上手い作家さんで、気持ちよく心を揺さぶられました。
    いいね
    0件
  • 結んで、ほどいて、キスをして【単話売】

    三月えみ

    読了して、今ドキドキしてます。
    2019年9月6日
    途中まで(勝手に?)騙されてました(笑)。
    BLには昔の約束ってよく出てきますが、この作品のが一番グッときました。
    エロティックではないですがお勧めです。
    いいね
    0件
  • 狼少年とハムの人

    一十/オイナリ

    切なくて可愛いです。
    2019年9月5日
    絵柄でわかりますが、大半の女性向けではないと思います。
    自分的にはとてもとても好きです。
    絵も本当に上手な作家さんで、内容も可愛くて切なくて、後味がよくて。
    前半と後半は別のお話ですが、どちらも可愛いです。
    表題作の方がストーリィ性が高いです。
    キラキラ美少年とかシュッとした美青年ではなくて、素朴な普通の男子、ボーズ頭、おすすめです。
  • ミッドナイトレスキュー

    一十

    つ…続きは無いのでしょうか…
    2019年9月4日
    コミカルで楽しくて気分の良くなる作品です。
    分類としては80%男性(ゲイの方)向けといっていいかと思います。
    好みが男性よりな私にはピッタリでした。
    特におまわりさんは好みのど真ん中で、おまわりさんがネコでもよかったくらい(笑)。
    絵柄もものすごく好きだし、キャラクターもチョイ役まで良くて、壮大なストーリィでなくていいのでで、このくらいのサイズのお話でずーっと読んでいたいです。
    とにかく、この次があって欲しいです。
  • 名も無き戦士のレクイエム

    なつおもなか/オイナリ

    たぶん、この先で面白くなるのでしょう
    2019年9月4日
    4巻(最新)まで読みました。
    絵がとにかく美しくてうっとりします。
    ですが、お話は陰鬱で希望が無く、ようやく悪魔が登場したのですがそれはまた不吉な予感をさせるもので…。
    そこで番外編が挿入され、その話がまた救いがない…。
    絵柄が好きだし、この先は物語が展開しそうなので続きは気になるのですが、鬱になりそうなので私向きではないかも。
  • 男やもめにヤクザ湧く

    /オイナリ

    期待をはるかに上回りました。
    2019年9月3日
    ヤクザものに興味はないのですが、絵柄に惹かれて読んでみたら、とても好みの内容でした。
    ヤクザといっても血生臭い怖いものではないので安心です。可愛い娘さんと素敵な女性(←普段は女性は出てきて欲しくないのに!)も物語を楽しくしてくれています。
    じっくりと愛情が染みてきて、読み終わったとき胸がいっぱいになりました。
    エッチもちゃんとセクシーです。
    記憶を消してもう一回読みたいくらい好きかもです。
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    最高に面白かった!!!
    2019年9月2日
    まず、地味めな絵柄ですが画力が素晴らしいです。そして、BLにありがちな美形ばかりの世界ではなくて、ちゃんと個性的で魅力的な男子(お父さんも)たちが活躍してくれてます。
    ずっと気になっていた作品ですが、買ってほんとに良かったです!!!
    内容はコミカルだけどしっかりとしたストーリーがあって、オメガバースは苦手な自分が抵抗ないどころか夢中で読みました。気に入りすぎて購入したその日に5回読み返しました(笑)。
    全編通してエッチの配分がとてもいい。
    しかも絵が上手なのでちゃんとエッチなのに不潔感がなく、説得力も魅力もある。
    微に入り細を穿って、きちんと考えて丁寧に描かれているので、充実感もハンパない。
    壮大なスケールでもないし、見目麗しい超絶美形も出てこないけれど、ストーリーと絵柄とキャラクターとエッチと、何もかもがバランスよく技術が高いとおもいます。
    今年買ったBLではダントツのお気に入りで、是非とも続きが読みたい作品です。
    いいね
    0件
  • ロンリープレイグラウンド

    ダヨオ

    可愛らしい(?)
    2019年9月1日
    画力が不安定なのが気になります💦
    内容というか雰囲気?はレビューから想像していたのと違って意外性がありました。
    心理的には少し乙女チックかな?
    一番謎なのは、なぜ作品の後にネーム(下書きみたいなの?)を載せてるんでしょう?
    次の巻に進みにくいので、無くてよい気がします…。でも漫画を描く人には勉強になるかも。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    期待通り
    2019年3月18日
    今回は、一山超えた落ち着きのある流れでしたが面白かったです。
    特に、カッコいいキャラクターが増えたのがうれしいところです。
    とにかく早く続きが読みたいです。
    …まだ、この巻が出たばかりですが(笑)。
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    最高です。
    2019年1月30日
    これ以上は無いくらい最高です。
    まずは絵が上手い。本当に上手い人特有の、身体はリアルで顔にデフォルメという絶妙なバランスが、エロさを残しつつ可愛らしさと楽しさを感じさせてくれます。
    ストーリーも、ちゃんと展開しつつ会話や猫のチコたんの存在など、細部も楽しませてくれます。
    主人公の二人がまたそれぞれに魅力的な個性が光っており、誠治くんの底抜けの明るさがドキドキする展開でも不安にさせません。
    終始、しあわせな気持ちでいさせれくれる(それでいて一コマも退屈なさせない)最高の傑作だと思います。
    1日に2〜3回繰り返して読み返してますが、ぜんぜん飽きません。
    絶対のおススメです。
  • 孕巫女 -魔蟲の淫穴-

    ねこんた

    かなり良い
    2019年1月13日
    絵も上手いし、触手モノにもとめるものがちゃんとある。
    ヒロインも乙女らしい抵抗をやめないし、かなりよい。
    不必要に長い状況設定も無い。
    惜しむらくは、もうすこし長いと良かった。
    いいね
    0件
  • 360度触手祭♂絶叫!公開生本番!(フルカラー)

    なるしすのあ~る

    ちょっと半端かな
    ネタバレ
    2019年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗、設定も面白い。2巻くらいまでおっって思うんだけど、結局触手にやられちゃう子がエロい事が好きという…。この人イヤじゃないのね~ってことで、興ざめ。
    触手の活躍も微妙だった。
    なんか惜しい感じ。
    いいね
    0件
  • 無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    かわいいです。
    2019年1月7日
    僕のおまわりさんを読んだ後でこちらを購入。
    おまわりさんよりエッチシーンは少なくて、ふたりの距離が近づく過程を丁寧に描いている感じです。
    おまわりさんを読んですぐだとちょっとパンチが弱く思いましたが、二回目に読んだらやっぱりすごく良いです。
    絵がドストライクだし、画力がハンパなくて、しかも、絶妙な笑いを散りばめてあるところが、もう、この作家さんに一生ついて行きます!という感じです。
    いいね
    0件
  • 妄想エレキテル

    ねこ田米蔵

    古い作品なのかな?
    2019年1月6日
    値引きだったので購入。
    この作家さんに興味があったのですが…、これじゃない方が良かったのか。
    絵もイマイチで、中身もなんだか薄~い感じでした。
  • 九尾の狐と子連れの坊主 分冊版

    三原しらゆき/りんこ

    いつも期待する以上
    2018年11月11日
    今回は続きが気になる展開なので、結末が出てから読めば良かったかも。
    こういうのを待つのはツラい…くらい待ち遠しいです。
    一話ずつなので短いことだけが難点で、ホントにすべてが好きすぎます。
  • テンカウント

    宝井理人

    最高でした。
    2018年11月5日
    可愛いねんどろを見つけて興味を持って読んでみましたが、最高でした。
    ラブとエロスと癒やしとが全部が入っていて、しかも、絵が綺麗。
    心理的にも共感するところと、興味深いところとで、面白かったです。
    ざらに、だらだらと退屈させられるところがまったくなかったし、一気に読んでしまいました。
    普段はグッズとか興味ないのですが、そういうものまで欲しくなるほどのめり込みました。
    性癖に刺さる最高の作品、幸せになれました。
    いいね
    0件
  • ドラッグレス・セックス【電子限定特典付き】

    エンゾウ

    買ってよかった
    2018年10月4日
    広告から絵に惹かれて購入しましたが、買って良かったです。
    私は表題作が1番好きですが、後半の別の作品もありかな。
    エロさとキャラクターが男らしくて筋肉がしっかりしているのも良いです。
    やや病んでる系の部分も変化があってまた良し。
    いいね
    0件
  • おじさまと猫

    桜井海

    しあわせで涙がこぼれました。
    2018年5月5日
    1ページ1ページ、めくるたびに新しいしあわせで新しい涙が流れる、素敵な漫画です。
    ぶちゃいくな猫も、おじさまも、お互いをどんどんしあわせにしていく優しいお話。
    猫あるある(ペットあるある)がまた楽しくて愛おしい。
    果てしなく続きが読みたいです。
  • 九尾の狐となまぐさ坊主 【電子コミック限定特典付き】

    三原しらゆき/りんこ

    今まで読んだ中で一番好きかも。
    2018年1月7日
    まずは、絵が上手くてしかも好み。
    ストーリィも面白くて、エッチも良い!
    全体の雰囲気も優しくて可愛くて…
    それでいて真剣に切なくて愛おしいBLでは全くない部分に涙しました。
    続きがあったらいいのになぁ。
  • ワンコ系部下のしつけ方【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    千束るち

    そこそこですが、絵が好きです。
    2018年1月3日
    エロシーンがあるのに、あまりエロく感じないけれど、ラブカストーンっていいのかな?
    せっかく、そういう器具の会社設定なのだから、もっとそこを広げても面白かった気がします。
    割りと普通にラブストーリーです。
    幸せな気持ちで読みおわれます。
    いいね
    0件
  • あなたはいやらしい人

    鹿島こたる

    とても面白かったです。
    2017年12月21日
    体や背景が顔より上手いという不思議な作家さん(笑)。制服での立ち姿など本当にウットリです。
    どなたかも書かれてましたが、セクシーなシーン以外だけでも読めそうなほどのストーリーや気持ちの入り込みようでした。
    プレイそのものは退いてしまいそうなところもあるのに、恋愛部分で読むのを止められなくなる作品です。
    もう一回記憶を消して、イチから読み直したいくらい(笑)。
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    描写が綺麗です。
    2017年11月23日
    ストーリィがよく出来ていて、セクシーなシーンの描写もあまり下品でなくとても綺麗です。
    とにかく絵がきれいなので見ごたえがあります。
    ただ、欲を言えば、主人公のヒューマノイドの性格があまりにも可愛らしすぎる感はありました。
    ボリュームとクォリティとすべてがバランス良くて、買ってよかったと思います。