フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

61

いいねGET

64

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー12件
いいね55件
投稿レビュー
  • あした愛かもしれない

    山下街

    もーれつに可愛い!!
    2023年6月5日
    ずっとレビューをサボってましたが、この作品を読んで久しぶりに書きたくなりました。読後のこのキュンキュンする気持ちを伝えずにいられないからです!
    とんでもなくカワイイ作品です!先ず絵がカワイイ。凪くんの照れた表情とか、キョトン顔とか、眠い顔とか、夕さんが時々見とれてた素直な笑い顔とか、どれもこれもスペシャルな可愛さです!!大事件が起こるわけでもないのに、2人の大学や自宅での毎日の出来事や、友達とのふれあいや、気持ちの移り変わりだけで、これだけグイグイ読ませるなんて街先生スゴイ!!
    最初から最後までキュンキュンと萌え萌えとほっこりとデレデレときゃわきゃわに溢れた作品です。読めば幸せになれます。是非続編を切望します!
    いいね
    0件
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    はぁ~もう何て素敵なお話!!
    2021年10月27日
    素敵なお話過ぎて、読後に感動の溜息が出ます!まず絵がイイ!!日本の山だからなのかな・・・動物たちが全員着物姿で、九重や篤実のちょっと軽快な衣装も、鷹の「師匠」の黒い羽根と一体化した羽織姿もすっごく粋でカッコイイ!!よすがの、ピー助時代のちっちゃい帯と白い着物姿も、いかにも子供って感じで可愛い。衣装だけでもこんなに感動できるのってなかなかないと思うんだよなぁ。
    そして始まってすぐに、ハンパないピー助の可愛さにまずやられます。くるりんお目目と、大きな涙のしずく、ごはんを欲しがる時のパクっと開いたお口と、「ごぁんもっと」「あい」「あたかいね、とーたん」っていうセリフ!!!!はぁ~~~~可愛い過ぎる・・・・ピー助のすっごく可愛い声が聴こえる気がするもんなぁ・・・。
    ピー助がよすがになってからは、親子ではおさまらない九重への愛がたまらない。繋がりが無いと言われ、つがえないとわかっていても結ばれたいと願うよすが。自らも「無意味」とわかっていても愛しているからよすがを抱いて、その後すぐに別れを決意する九重。どちらもとっても切ない!!そして、九重が自分の半生を振り返るところは、何度読んでも泣いてしまいます。すごく孤独で淋しい人生だったんだなって。
    でもだからこそ、よすがと出会えて良かった!!繋がりが無いなんてことはないよ。お互いが繋がりたいと思えばそれが全て。雄同士でも種族が違っても愛し合っていれば立派な“つがい”になれる!!
    途中とっても切なかったけど、最後はちょっとコミカルなハッピーエンドでニンマリしてしまうところもイイ!
    とにかくホント素敵な話なので、是非是非読んで欲しいです。
  • 憂国のモリアーティ

    コナン・ドイル/竹内良輔/三好輝

    もっともっと色んな人に読んでもらいたい!
    2021年6月30日
    レビュー投稿数低すぎ!ジャンルが「少年」に入ってるのがダメなのかな。絵も綺麗で、とにかく登場人物がイケメンだらけだから、もっと女性に読んでもらいたい。普段はBLを読んでる私ですが、昨年秋にTV放送をきっかけに知って、シーモアへ即GO。ホームズ、MI-6、アイリーンアドラー、「Q」などなど、私の好きなワードのオンパレードで全巻一気買いです。本当に面白い!ホームズとモリアーティを知らなくても全然新しい物語として楽しめます。ウィリアム様が一番好きですが、登場人物全員キャラクターが個性的で、愛すべき人たちばっかりで、とにかく終わって欲しくない!終わって欲しくないからお願いだから竹内先生、ウィリアム様を殺さないで!同郷のよしみでお願いします(笑)早く続き待ってます。
    いいね
    0件
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    すんごいカワイイ〜〜!!
    2020年3月28日
    中川先生作品によく登場する、美形なのにやたら面白いキャラのハル先輩もサイコーだけど、やっぱりイオくんがたまりません。ハル先輩に抱きかかえられてる姿なんて可愛すぎ。そして脱いだらスゴいなんて…!!次回作では2人は結ばれるんですかね?早く続き読みたいです。
    いいね
    0件
  • 86万円の初恋【特典付き】

    ロッキー

    不思議な空気感
    2020年1月31日
    淡々と何気ない日常の中で、静かに、一歩ずつ近づいていくマリちゃんとハルくんの2人の距離。2人の何とも言えない空気感が不思議で素敵。きっと出逢った瞬間からお互い好意を持ったんだろうけど、気づいたらすっかり美しいカップルになってた!とにかく絵が綺麗だし、独特の緩くて素っ気なくて、でも甘い空気感がお薦め!
  • ほっぺにひまわり

    三田織

    ポチャキャラ最高!
    2020年1月30日
    ぽっちゃりが主人公のBLってどうなん?と思いながらも試し読みしたら、続きを読まずにはいられなくなり購入。読んで良かった!!三田先生の世界はどの作品もどこかほのぼのしてて、くすっと笑えて可愛くて・・・ヨネちゃんの「誰にもどられだくない」っていう濁音だらけの泣きながらの告白超カワイイ~!でも大人になったヨネちゃんはちょっとカッコ良すぎ(笑)
    『深い森』は打って変わってシリアス。好きな人に似た人を選んで体だけの関係を持つ遥が切なくて読んでて苦しかった。三田先生は律が深い森に入ってしまったのかも、って書かれてましたが、私は2人一緒なら深い森を抜け出ることができると思います。絶対これからの2人は幸せになるはず。
  • 花廓【合本版】

    鈴代

    一途な愛って素晴らしい
    2020年1月29日
    遊郭ものって哀しい結末になる話が多いので、藤丸が身体的にも精神的にも弱ってしまって、もしかしたら・・・・なんてことにならないかと最後までひやひやし通しで読みましたが、ハピエンでホント良かった。京吾はもう藤丸に逢うことができないんだろうかと思っていたら、そう来たか!という結末。いや~~本当にイケメンでした!一途って素晴らしい。
  • 金持ち君と貧乏君

    秀良子

    月が綺麗ですね(泣)
    2020年1月23日
    時空を超えて交錯する4人の恋…何度読んでも泣いてしまう。春人はひたすら一途で可愛いし、三崎くんも男前。そして理事長が可愛くて切なすぎ!三崎くんに三崎くんの祖父を投影している時、理事長も16歳の時の姿になっていて、もう一度恋をし直してる感じ。それでも、孫世代2人と接すれば接するほど、自分が本当に好きだった人とはどうにもならなかった事実を思い知る理事長…。でもラストシーンで春人くんに「離れて!」って言うシーンはクスッと笑えた。
    いいね
    0件
  • 恋愛なんていたしません!

    須坂紫那

    も~、カワイイカワイイ!!
    2020年1月19日
    今度は直斗が溺愛してた弟くんの恋愛物語。Hするのに必死になったり、藤堂が変態おじさん扱いされたり、コメディ要素が強めで楽しく読めます!北斗も可愛いし彼氏もイケメン。個人的にはお兄ちゃんカップルの方が好みだけど、北斗くん可愛いからちょっとサービスして★5つで!
    いいね
    0件
  • 五臓六腑の恋【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    トリメ

    読まなきゃ損!メチャクチャいい!!
    2020年1月12日
    いやいやいやいや、レビューの数少なすぎでしょう。もっと読んでもっと!私も何でもっと早くにこの作品と出会わなかったか後悔いっぱいです。話もしっかりしてるし、とにかく絵が素敵。表紙の絵はよくある感じに見えるんだけど、セーイチさんの表情とかまなざしとか、他のどのマンガでも見たことないような、切なさとか優しさとか色気とかが溢れ出てて、ホント良いんです!もっとたくさんの人に読んで欲しいし、続きも描いて欲しい!
  • 無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    こっちのカップルもイイ!!
    2020年1月12日
    私は「僕のおまわりさん」を先に読んだんですが、こちらが本編なんですね。八木さんも赤坂くんも、元々ノンケだけど、いつのまにか互いがなくてはならない存在になってましたねぇ。自分の気持ちに気付いてからの2人が、とっても可愛かったです。ちらちら登場する誠治くんもイイ味出してます。2作品を交互に読みたい気分!
    いいね
    0件
  • 僕らの食卓

    三田織

    種くんに会ってハグしたい〜〜!
    2020年1月4日
    あ〜〜ホントにいい話だった。もう種くんが可愛すぎて悶え死にそうです(笑)子供を可愛く描いてる作品ていくつもあるけど、間違いなくこれが断トツです!
    豊は恵まれない少年時代を送ってきたけど(泣けます)、2人(オトウを入れたら3人か)に出会えて良かったね。最後、種くんが大っきくなっててチョッとビックリしたけど、相変わらず幸せそうで癒された。とにかく皆に読んで欲しい作品です。
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    一番心に刺さった作品かも…。
    ネタバレ
    2020年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜中に読み始めて読み終わったら夜明けでした。早く寝ないと!と思っても眠ることかできませんでした。下巻で葵の過去が明らかになるのですが、可哀想で可哀想で辛くて…。あの時葵はついて行っちゃダメだとわかってたよね。だって福太も連れて行こうとしたのを必死で止めてたもの。でも葵は現実が耐え難いものだったから、わかってたのに…。ああ辛い、重い、苦しい。こんな苦しい作品はちょっと無い。福太もあんなに良い子なのに結局は敵討ちをして、心中する道を選ばざるを得なかった…。最後福太は笑ってた。それだけが心の支えです。しばらく読み返すことはできないと思うけど、忘れられない作品です。
  • 熱愛なんてありえません!

    須坂紫那

    やっぱりベストカップル!
    2019年12月31日
    付き合い始めた霧島と藤堂が、より深く向き合って、気持ちを確かめ合って、更に強い愛で結ばれていく、「恋愛なんてゆるしません」の続編。相変わらず直斗くんは可愛いくて真っ直ぐ。クールな藤堂が直斗に気持ちを伝えるまで葛藤するところもいい!
    いいね
    0件
  • ばらのアーチをくぐってきてね【山田と少年 番外編】

    三田織

    相変わらず素敵な2人!
    2019年12月31日
    本編も良かったけど、その後の2人が見れて凄く嬉しい。相変わらず千尋はバラ色顔が可愛いし、山田はどんどん器が大きくなってくし。山田の友達もいい人。ちょっとずつエロいことにも積極的なってきた千尋を微笑ましく思ったりしながら、見守るような気持ちで読みました!もっともっとエピソードがあったら尚良かったけど…気長に待ってますので三田先生よろしく。
    いいね
    0件
  • 山田と少年

    三田織

    心が洗われるラブストーリー
    2019年12月31日
    山田がすごく優しくて人間がおっきくていい人で、千尋がホントにいい子で可愛い(チョコっと出てくる弟妹も可愛い!)。淡々と進んでいくラブストーリーだけど、時々心がギュッとして胸が熱くなったり、うるっと涙が出てしまったり。あったかくてホッコリと優しくて幸せな気持ちになれる作品!読んで良かった!
    いいね
    0件
  • 毎日、ふたり日和

    鯛野ニッケ

    涙がポロポロ・・・そして感動!
    2019年12月31日
    よくある幼馴染凸凹コンビの恋物語、あるいはまものさんが出てくるのでファンタジー?と思いきや・・・可愛くて切なくて、不思議な感覚に包まれる話で、途中涙が止まらなくなり、そして読後は感動で胸がいっぱいになります。読んで良かった。もっと早く読めばよかった・・・と思える作品です。大好きです。
    いいね
    0件
  • 恋愛なんてゆるしません!

    須坂紫那

    どっちもめちゃイケメン!
    2019年12月31日
    とにかく絵が綺麗なので、とっても読みやすい!主人公は2人ともイケメンで、タイプは違うけどお互いが葛藤しながら、最終的に付き合うようになるまでの物語。面白くてシリーズまとめて買っちゃいました。別の作品では主人公になる弟くんもいい味出してる!
  • フラッター

    天禅桃子

    天禅先生サイコー!
    2019年12月30日
    主人公が長身でオシャレで、女の子から人気のあるイケメンで、仕事ができて、常に相手のことを思いやれるとっても“大人な”2人。なのにチョッと恋愛には不器用なとこがまた人間味があってよし。とにかく全編通して会話にセンスがあって、絵も綺麗で、読後は爽やかな満足感で一杯になれる作品!
  • ラッキーナンバー13

    山本小鉄子

    デコボココンビ最高!
    2019年12月29日
    小鉄子先生お得意の身長差デコボココンビ。そして主人公は、付き合った人が自分の代わりに次々と災難に見舞われる特異体質!というこれまた小鉄子先生お得意の不思議ワールド全開バージョンの話。佐藤くんはめちゃめちゃ可愛く、妻夫木は意外にも男前!時々野球の小ネタも挟みつつ、話は面白いし2人はいい子だし、ホント読んでよかった。
    いいね
    0件
  • 【単話】こいつはダメだと知っている

    吉田実加

    どっちもイイ男!
    2019年12月25日
    表紙の絵が何だかセクシーで、ドキッとさせられて試し読み。表紙の通り晶が女の子のように華奢で綺麗なのに、性格男前で優しくてホント素敵!清水も我儘な遊び人かと思いきや、晶にはベタ惚れで結構一途。イケメン同士のお似合いカップルで、ずっと続けて欲しい作品!
  • ぼくらのねがい

    山本小鉄子

    愛が溢れてる!
    2019年12月25日
    作家買いです。小鉄子先生ワールド炸裂の、優しくてアットホームで胸がキュンとして、そして定期的に読み返してますが、毎回涙なくしては読めない作品です。根底には登場人物それぞれの、家族への溢れんばかりの愛情が流れていて、胸が熱くなります!最近の小鉄子先生は、キュンキュンしながらもゲラゲラ笑える作品が多いけど、これは読後にホントに暖かい気持ちになれる作品です。一人でも多くの人に読んでほしい、ホント良い作品です。
    いいね
    0件
  • 花と純潔【シーモア限定おまけ付き】

    桂小町

    切なくて甘くて美しい
    2019年12月25日
    「ROUGE」「赤と黒」で桂先生の大ファンになり、普段吸血鬼ものとか好きじゃないけど、迷わずこれも買いましたが大正解!いつもながらの主人公の色っぽい目つき、受の切なそうな表情、胸が苦しくなる涙、時々おとぼけの会話…何もかもが好きです。
    桂先生お得意の、高貴な猫の話もメチャ良かった!
    いいね
    0件
  • とりたん

    山本小鉄子

    ホントに可愛い!!
    2019年12月19日
    作家買いです。鳥の言葉がわかるなんて荒唐無稽な話なんだけど、さすが小鉄子先生が描くと、キュンキュンのラブストーリーに!!普段カラスも嫌いだけど、クロはなぜかカッコ良く見える。何と言っても小鉄子先生の描く、身長差コンビがたまりません。犬崎くん超可愛い!連載いっぱい持ってる先生大変だと思うけど、早く続き読みたいです。
    いいね
    0件
  • ふしだらな花摘み男

    鈴代

    最後は感動です!
    2019年12月19日
    一気読みです。幸太郎くんがホント健気で可愛いし、遊び人だった歩巳さんが、幸太郎くんを愛おしいと思ってからはめちゃめちゃ一途でデレ甘なところも素敵!九条さんはもちろん、同僚君も意外にイイやつで、登場人物に悪い人がいないのも良かった。可愛らしい幸太郎くんの「裸体」がかなり色っぽいのもツボです。2人の続きも読みたいし、九条さんのスピンオフも読んでみたい。
  • 怒った顔もエロいです

    ウノハナ

    連載熱烈希望!
    2019年12月19日
    これ続くの?続くよね?続けてくださいウノハナ先生〜〜!!
    いい、いい!仕事のデキる鬼プロデューサー受と年下ワンコ攻、というこのギャップ萌え。しかも弱み握られちゃって仕方なく…のはずが、途中からそうでもなくなってるやん秦さーん!てところもたまりません。今後どう展開していくのか、勝手にいつまでも楽しみに待ってます。
  • ベベさんの恋人

    桂小町

    切なくて高貴で潔い!
    2019年12月19日
    「ラヴィアンローズ」で藍ちゃんが抱いていた猫の話。登場人物(べべさんも含めて)の気持ちが、短いセリフと視線にホントよく表れてる。もちろん切なくて哀しい話ではあるけれど、べべさんは「ハッピーエンド」なのだろうと信じてる。
    スクランブル交差点に長門と大和の姿を発見して、その瞬間だけニヤついてしまった!
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    もう〜〜、尊い!
    2019年12月19日
    百ちゃんがホント健気で可愛い!そして卍兄ィがメチャ粋で男前。なのに百にはデレデレなのも良い!皆さんが書いているように、本当によく時代背景を勉強されていることが随所で感じられるし(読んでて勉強になる!)、絵も綺麗。卍兄ィも決して幸せな人生じゃなかったし、百の過去は涙なくしては読めないけど、2人が出会って幸せになれて良かった。
    全編通して艶っぽくてなまめかしいのは、卍兄ィの流し目と、百ちゃんの無防備でプリップリのお尻のせいかなあ(笑)
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    とてもレビューでは書ききれない
    2019年8月31日
    星は5つごときでは足りません。コミックだけど映画よりも壮大です。BLだとか定義するのが間違ってる。ホントは完結してから書こうかと思ったけど、この先何が起こるか不安すぎて、何か起こってしまったら、ショックでレビューなんて書けなくなると思い、続きが待ち遠しくて死にそうな今、書きました。ヤクザものが苦手という人も是非読んで欲しい。苦しいことも胸が締め付けられることもいっぱいあるけど、溢れる感動の方が大きいから。
    いいね
    0件
  • SUPER NATURAL

    絵津鼓

    キュンと笑いと爽やかのトリプルな魅力
    2019年8月31日
    美容専門学校で働いてるんで(しかも関西)、すごく親近感が持てました!絵がシンプルで綺麗なんだけど、ちょいちょいギャグ漫画調の絵になるのがメチャ面白い!大地が東京行くって告白した時も、普通はそこで涙の別れのシーンになるはずが、暢がいともアッサリ「俺も東京行く」って決意しちゃって、大地の顔がまたギャグ漫画(笑)キュンキュンするのにクスクス笑える面白い作品です!
    いいね
    0件
  • 笑う鬼には福きたる

    山本小鉄子

    期待値を込めて星5つ!
    2019年8月31日
    やっぱ小鉄子先生ワールド全開ですよね!絶対ハズレ無し!初めて会った瞬間の福冨が、ちょっとだけ「明日はどっちだ!」の顕にも見えたけど(笑)それもご愛嬌。物語はまだまだこれからなんで、楽しみでしょうがない!小鉄子先生だから間違いなく面白くなるはずなんで、期待値を思いっきり込めて星5!
    いいね
    0件
  • 青くて苦い

    芽玖いろは

    ホスト(の話)好きにはたまらない
    2019年8月31日
    すっごく面白かった!ホストの話って、BLになると何か切ない話が多いですよね。ミヤもタマもまさにそれ!それにこの作家さんの描く絵は、ホストの世界にメチャピッタリな気がする!色っぽくて、大人っぽくて、闇を抱えてて、切なくて。
    ちなみに関西人の私は、登場人物の名前にちょっと萌えました(笑)次は兵庫県バージョンでお願いします。
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    いい!ホントにいい!
    2019年8月31日
    「君は夏のなか」の表紙に惹かれて買って、あとはもう一気に大人買い。渉と佐伯はもちろん、周りのぐっちとか新見先輩とか、登場人物が素敵なキャラばかりで、そこがホント魅力的。皆が書いてるように、ゆっくりと2人が愛を育んでいってるのを、キュンキュンしながら読みつつも、疑い深い私は、時折見せる佐伯の何とも言えない憂いを含んだ淋しそうな笑顔のアップに、また何かあるの?とドキドキしたりもしてます。古矢先生お願い!何があっても2人には、このままずっと一緒に人生を歩んでいかせてください!
  • キミに言えないことがある

    もふもふ枝子

    すごくいい!
    2019年8月31日
    佳純が想いを伝えた時、恭介の「これは正しくない道。好きな人を引き込んではいけない」という思い込みがなければ、2人は長い長い回り道をすることもなかったのに……。同性を好きだからこその苦しさが、読んでてつらかったです。でも、互いを想う気持ちは本物で、何年経っても消えることはなくて、最後はハピエンでホント良かった!
    いいね
    0件
  • 赤と黒

    桂小町

    大和さんたまらなく素敵
    2019年8月31日
    「ROUGE」の中では、さらっとクールなオットコマエとして登場していた大和さん。「赤と黒」では、大和さんと由紀夫が、極道の家に生まれて、極道としてしか生きられない切なさと覚悟が描かれてる。こっちを読んで「あぁだから藍ちゃんを手放してくれたんだ」としみじみ感動。大和さんと由紀夫はただの仲良しカップルじゃない。運命共同体。高校生同士とは思えない程大人で色っぽくて切ない。できればこの先の話も是非読んでみたい!
    いいね
    0件
  • ROUGE

    桂小町

    ほっんと、サイコーな2人!!
    2019年8月31日
    長門はまっすぐで愛が深くてカッコいい!藍ちゃんは美人で色っぽいし健気。しかも時々おとぼけキャラが可愛い!ホント最高な2人。この先何があっても2人には幸せになって欲しい。もう1人のオットコマエ大和さんの話は、「赤と黒」で是非読んで!「ROUGE」の分冊版も入ってます。あっち読んでまたこっち戻って・・・無限ループにハマるので注意(笑)
  • トワイライト

    西本ろう

    2人の夜明けに感動
    2019年8月13日
    初めて読んだ時は途中からずっと号泣。2度目からは少し落ち着いたけど、稜が大人になって健ちゃんに再会したあたりからまたボロボロと涙が・・・。2人で夜明けを迎えられてホント感動しました!
    作家さんが「共依存」を描いたと言っているのに、読者の私が否定するのもおかしいですが、2人の関係って歪んでいるわけではなくて、ずっと互いを求め合ってただけだと思うんです。陽平は幼い頃から居場所が無く、我慢ばかりする癖がついているので決して本音を言いだせない。稜もちょっと素直に言葉に出せなかっただけ。それぞれのきっかけで、互いが強くなろうと決意できてホント良かった。本当に泣けるし感動する作品です。これがデビュー作・・・これからも期待大です!
    いいね
    0件
  • それから、君を考える

    小松

    辛い、切ない、でもまた読みたい!!
    2019年8月12日
    短編集とは思ってなかったので、表題作が上京する電車の中のタカシの姿で終わってしまったのには、思わず「えっ」と絶句してしまいました。辛かったです。泣きました。タカシが好きな豆腐だから豆腐屋継いだのに、食べてくれるタカシが居なくなってヤスはどうなるんだろう・・・タカシは夏休みに戻ってくるんだろうか・・・何年かしたらヤスは思いを押し殺して結婚したりするんだろうか・・・想像力をかきたてられます。是非続編が読みたいです。2話目は超短くて、背景とか理由とか全くわからないながらも、胸にグサッとくる切ない話。3話目はちょっとクスっとできる可愛い話。4話目は切ないけれどハピエンでホッとできます。これがデビュー作とのことなので、今後も追いかけたい作家さんです。
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    大人だけどメチャ可愛い!
    2019年7月31日
    もっと青年コミックぽいかと思ってたけど、めちゃめちゃキュンキュンものでした!絵もとっても綺麗。晋くんの一途な想いがいじらしいし、誠治くんは面白いし優しいし愛情深いし…。ホント素敵なカップルです!スマホの写真見ながら1人Hしてるとこを見つかった時の晋くんの顔、可愛すぎです。ずっと見守っていきたいカップル!
  • 【合冊版】酷くしないでplus+【電子限定・18禁】

    ねこ田米蔵

    期待し過ぎて…
    2019年7月31日
    2人のイチャラブがいっぱい詰め込まれた、いつも通りの内容に「あれ?普通にキュンキュンするけど。これで正解?」と思ってしまいました(笑)どんな想像を絶するエロいことになってんだろうと期待し過ぎた私(笑)でも、いつもよりもHはアップが多いし、リアルな絵も多めでドキドキです!
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    2人とも大好き!理想のカップル。
    2019年7月30日
    最初、顔もセンスも完璧、頭の回転が早くて人の気持ちを読む力もある真矢と、前髪パッツン白ブリーフのド天然ネムちんは恋愛関係になんかならないのでは?と思ったのは思い切り間違いだった!ネムちんはただの天然じゃない。気持ちが凄く優しくて可愛くて、おまけに意外にも相当エロい!
    ルカが登場後は、ネムちんに感情移入してしまって、なかなかつらかったけど、9巻では真矢も野良犬になる程落ち込んでくれたし、ネムちん「好き」って言葉聞けてすごく嬉しそうだったから幸せな気持ちになれた。物語としては色々ある方が面白いんだろうけど、このまま2人はデレデレハッピーでいさせてあげて欲しい!
    いいね
    0件
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    可愛さとエロさの融合!
    2019年7月30日
    獣系苦手なんだけど、試し読みでクロちゃんの可愛さには抗えず、すっかりドはまりして購入しちゃいました!!なんなのこれ・・・何か胸の奥をギュッと掴まれるようなゾクゾクする可愛さ・・・たまりません!しかも結構クロちゃんエロいしぃぃ。話の展開はそんなに大きくは無いものの、シーナさんにも彼ができたり少しずつ進んでいる感じ。どっちのカップルもこのままずっと続けばいいのにな。
    いいね
    0件
  • お参りですよ

    山本小鉄子

    キュンほわ!!これからも見守り続けたい!
    2019年7月30日
    『ほんと野獣』と違って、好き同士なのになかなか進んでいけないのがもどかしくてハラハラさせられて、またたまらんのよね~~。優慈くんは美人で純情で可愛らしいけど、時々三朗くんの写真で萌えて鼻息荒くなったり、気絶したり、パニック起こすと読経したりするのが面白すぎ!
    賢慈さんは、照れ屋で感情を素直に出せないとこや、ブチ切れた時に白目剥いてる顔が『明日はどっちだ!』の顕を彷彿とさせてウケる!小鉄子先生は、クールな美形を怒らせると、鬼神様顔にさせちゃう癖があるね(笑)
    この先、優慈と三朗カップルは何の心配もないけど、義っちゃんが・・・というか、賢慈が素直になって幸せになれるかどうかだなぁ~~。
    いいね
    0件
  • ほんと野獣

    山本小鉄子

    ほんと最高!
    2019年7月30日
    さすがの小鉄子先生!これだけ続いていても全く飽きのこない面白さ!この作品は登場人物がメチャメチャ多いにも関わらず、出てくる人出てくる人全てがキャラ立ってて面白い!輝パパ(ママも)は上田のこと気に入ってるから、いつか上田と輝の結婚式に輝パパとママが出席してオイオイ嬉し泣きするところとか見てみたい!あ、、、輝を好きだった脇キャラ達も。
    上田と輝はホントに理想のカップル。これだけ次々いろんな出来事が起こっても、お互い大好きでラブラブで、しっかり信頼し合って、大切に思い合ってて、Hもうまくいってるカップルってそう無いよな~と思ってしまう。輝が「野獣」っていうタイトルなんだろうけど、私的には輝はひたすら可愛い、やんちゃなおバカキャラで、むしろ上田の方がカッコ良くて怖いもの知らずで堂々としてて勇気あって、エロくて、ちょっと変わり者で(笑)野獣なんじゃないかと。
    とにかく続いていく限り読み続けます!大好きです。
    いいね
    0件
  • 柴くんとシェパードさん【ペーパー付】

    池森あゆ

    ただひたすら可愛い!
    2019年7月30日
    ただただひたすらにカワイイ!クルクル変わる表情とか、初エッチにこぎつけるまでの照れたり怯えたり、お風呂で勝手な妄想したり(笑)とか、柴本くんはとにかく何やっても可愛い!あと、個人的な趣味ですが、Hの時柴本くんがソックス履いたままなのも可愛いんですよ。犬養先輩も優しいしカッコいいし、すごくハッピーな気持ちになれる作品です。
    いいね
    0件
  • 兄とは恋仲なんですが。【SS付き電子限定版】

    黒沢椎

    みんなカワイイ!
    2019年7月30日
    表題作ともう一作。主人公たちはもちろん、脇キャラも全員イケメンばっかりで癒される~!特にこの作家さんの描く登場人物の、目が好きです。どちらかと言えば表題作の方が好きなのですが、スイ君の、チョッと怯えた時や不安そうな時、嬉しい時照れくさい時の目の描き方が特に好きで、気持ちがよく表れてるなって思います。上手いですよね。どちらの作品もちゃんとエロはありますが、ちょっともどかしくて、ほんわかとあったかい作品です。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    やっぱりベストオブベスト!!
    2019年7月29日
    読んでない人は大損してます、絶対読んでください!私はもう何度読み返したかわかりません。何度読んでもキララちゃん激可愛い、顕は激カッコイイ、ストーリーは超絶面白い!!声出して大笑いしたり(この確率は非常に高い!)、キュンキュンして悶え死にそうになったり、顕のデレにニヤニヤしたり、ちょっと人前では読めないですが(笑)
    ママもお兄ちゃんも大前田も太郎さんも皇も、周りのキャラも最高です!巻末に挿入されてる子供の頃のキララちゃんと顕のエピソードもすっごく好き!とにかく何もかもがサイコー!BLコミックのベストオブベストです。
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    狂おしい程の愛・・・
    2019年7月29日
    前作『窮鼠はチーズの夢を見る』よりも、更に2人の葛藤や気持ちのせめぎ合いが凄くて、ホントに読んでる間中、ずっと胸が苦しかったです。やっぱり今ヶ瀬の側に立って読んでしまうんですが、「こんな関係俺が「欲しい」と言うのをやめたら今すぐ終わってしまうのに」と思いながら付き合っている今ヶ瀬がどれだけイッパイイッパイだったんだろう・・・と思うと泣けてきて・・・。
    ハッピーエンド・・・・なのかな?いや、ハッピーエンドだと思おう。今ヶ瀬にはもう卑屈にならずに対等に恭一を愛していって欲しい。超大作の文学作品を読み終えた気持ちです。最後にやっと少しだけホッとできました。怖いけど、できればこの数年後を読んでみたい気もします。
    いいね
    0件
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    心鷲づかみです!
    2019年7月29日
    読んでいる間中、切なくて胸が苦しくて何度も泣いてしまう作品でした。表紙の恭一の顔がちょっと苦手で敬遠してたのですが、読み始めてすぐ早く読まなかったことを後悔しました。ぐいぐい引き込まれる作品です。終始今ヶ瀬に気持ちが入っていたので、今ヶ瀬が「さようなら」とか「限界です」とかいう度に胸がぎゅーーっとなって、恭一が今ヶ瀬を必要と思い知る度にホッとして。
    完結となってますが、『俎上の鯉は二度跳ねる』を読んで、物語が完結します。更に切ないですが、是非是非読むことをお薦めします!
  • ひよちゃん恋をする?

    佐倉リコ

    めちゃくちゃカワイイ!
    2019年7月28日
    ひよちゃん、ほっんとカワイイ!!しかもKissした時の顔は意外にもエロかった・・・!!絵も綺麗だし、兄カップルもイケメンだし、続きがとっても楽しみ♡
    いいね
    0件
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    圧倒的画力!これからが楽しみすぎ。
    2019年7月28日
    灼熱の太陽、プールの水音、夜のまとわりつくじっとりした空気・・・絵を通してそれらがホントに感じられる圧倒的な画力にまずやられます。綺麗な絵の作品はたくさんあるけれど、絵の美しさで心をわしづかみにされるってそう無いと思います。本当に美しい!!
    そしてストーリーはまるで文学作品です!アポロもフィーも色々な過去を秘めていて、これから2人の気持ちが絡み合って物語は進んでいくと思うのですが、楽しみでしかないです!2人が恋に落ちてしまったらオーナーは許してくれないんじゃないか・・・とか想像するだけで胸が苦しくなるくらい。早く続きが読みたいです。でも完結するまでずっとこの苦しさ続くんだろうなぁ・・・・。
  • 兄弟失格それ上等

    中川カネ子

    面白い、カワイイ、サイコー!
    2019年7月28日
    もうメチャクチャ面白い!風介はバカで可愛いくて、ファッショニスタのイケメンなのにほぼほぼまともな顔の時が無い(笑)芹もチョッと意地悪だけど一途で意外にカワイイとこがいい!余計な説明がなく、展開が速くてテンポが良くて、ギャグ満載、エロも満載。Hシーンはしっかり丁寧に描かれていてかなりドキドキもん!最終巻で芹が風介を好きになったのにはちゃんと理由があったことも判明して納得しました。
    嫌なことがあった時とか、ハッピーな気分で1日を終わりたい時、寝る前に読むとスカッとして寝れます!完結したのがとてももったいない。まだまだ続きが読みたい作品です。
  • あいをしる星

    池森あゆ

    確かに愛だよ!
    2019年6月21日
    何回読み返しても、4巻の最後でウッと胸が詰まり、5巻で綾くんと一緒に涙してしまう…。でも5巻の涙は、おじさんも綾くんも、互いが自分の気持ちに正直になれて、結果想いが通じ合ってホント良かった!という嬉しい涙です。
    Hなシーンが全くなくて、切なくて苦しくてある意味ハラハラして…それでも大好きだと思わずにはいられない作品です。
    いいね
    0件
  • おかまワルツ

    山田すぽこん

    とにかくかわゆす!
    2019年6月7日
    何かと言うとよく失神するマスターがめちゃめちゃ可愛い!優介くんとは両思いなのがわかって良かったけど、アダルトな魅力の桜井さんも救われて欲しいです。登場人物全員ほんわかした、心和む可愛い作品で大好き。タイトルの「おかま」っていう単語がなんだかなぁ…。微妙にピンと来ないのがご愛嬌かな(笑)
    いいね
    0件
  • 愛してるとか好きだとか

    こいでみえこ

    イイ!すごくイイ!
    2018年9月15日
    伊達さんめちゃくちゃカッコよくて色っぽくて惚れる!マコトくんはちょっと不器用で天然過ぎるけど、可愛いから許しちゃうかな。舎弟?さん達も良い人達だし、ママも。2人がハッピーになれてホント良かった。イチャイチャがちょっと足りないので、この先の新婚生活とか大歓迎!
    いいね
    0件
  • ヴォカリーズ

    つくも号

    続き気になる!
    2018年9月8日
    完結じゃないです!メチャメチャ続き気になります。好きだった人の息子に、その人の面影を重ねて抱いちゃうなんて切なすぎる。修司くんにも才能あるし…花咲かせてあげたいなぁ。この先どうなるんだろ。
  • 海と二人の塩分濃度

    ウノハナ

    切ない。でも隆太には頑張って欲しい。
    2018年8月22日
    まだ少しだけ尚さんの気持ちに“揺らぎ”があるような気がして、隆太良かったね!!と心から思い切れないところが不安ですが、それでも尚さんが少しずつ着実に隆太に傾いてきていることがわかるラストで良かったです。
    隆太はゲイかどうかわからないけど、尚さんは全くのノンケだったわけで、そういう人と恋愛するのはなかなか大変なんだな・・・と切ない気持ちで一杯になりました。そういう繊細な心の動きを描けるところが、ウノハナさんの凄いとこですよね。いつも通り私の大好きな過剰に可愛い過ぎない綺麗なメンズの絵も素敵でしたし、ウノハナ熱が増す作品でした。
  • 銀座ネオンパラダイス

    ウノハナ

    なんて素敵な話なの!!
    2018年8月19日
    やっぱりウノハナさんめちゃくちゃいい!
    もう何度も読んでるし、この先も読むと思います。
    ストーリーとキャラ設定は純文学以上にしっかりしていて、途中何回も胸が詰まって涙が溢れました。電車の中とかで読むのは危険です(笑)
    鷹彦にまっすぐな葵と、捻くれてるようで実は同じくらい葵への想いはストレートな鷹彦とが、もしもどちらかに何かあって、結ばれなかったりしたらどうしようって、胸が締め付けられる思いで読みましたが、ハッピーエンドで本当に良かった。鷹彦には、大スターになっても葵を愛し続けて幸せにしてあげて欲しい!
    いいね
    0件
  • ハイブリッド・スターダスト

    ウノハナ

    やっぱりウノハナさんはイイ!!
    2018年8月19日
    スピンオフの「声はして涙は見えぬ濡れ烏」の方が好きと書いてる方も多いですが、是非是非両方を代わる代わる読んで欲しい!!
    こっちを読むと「声はして・・・」の中の「お兄ちゃんと僕」の魅力が3倍増になります!
    人たらしの才能のある八京さんに、結構色々な重荷を背負ってた聖人くんが影響受けて変わっていくところが凄くいいんです!ちょこちょこ登場する凛さんと会ちゃんもイイし、お屋敷のメイドさん達もサイコー!
  • 声はして涙は見えぬ濡れ烏

    ウノハナ

    ホント素敵な作品!絶対お薦め
    2018年8月18日
    「ハイブリットスターダスト」のスピンオフ。ハイブリッド先に読みましたが、ハイブリッドでちょこちょこ登場する凛さんと秘書の会ちゃんの出会いから現在までを描いた、胸にじわじわ熱く沁みるような作品でした。2人がこんな出会い方をして、こんな風に愛し合って、そして深く決して揺るぎない強い絆で結びついてきたんだなぁと、ハッピーエンドなのにちょっと泣きそうになる不思議な魅力がある話です。
    ストーリーは勿論、台詞も、表情も、主人公たちの心情描写も、何もかもが繊細でホント心にグッときます!
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    大好き。感動します。絶対読んで!
    2018年8月17日
    泣けて、ちょっと苦しくて、胸の奥がギュッとする話でした。
    ストーリーが凄くしっかりしてて、主人公たちの気持ちがしっかり描かれてます。小野田さんもいいキャラ。
    エロいシーンもきっちりあるけど、なんか心があったかくなるようなキレイなシーンでした。
    外山さんと嶋くんには幸せになって欲しい!そしてなるべく早めに嶋くんを京都に異動させてあげて!