作品数
万冊
レビュー総数4,022,803件

人気のマンガをチェックしよう!

  • 聖剣学院の魔剣使い

    志瑞祐/遠坂あさぎ

    剣と魔法のファンタジー、見事に完結
    ネタバレ
    2025年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少年とお姉さんのちょっとえっちなファンタジーと思ってたら、壮大な戦いに発展しました。
     少年に転生したレオニスが色っぽいお姉さんにドキドキしてしまうのはクスリとします。
    セリアも小隊の仲間も、勇敢で可愛い少女たちですが、それぞれ個性的ですね。
    「魔王の俺が人間を助ける義理など無い」などと内心で悪ぶっていても、結局助けてしまうレオニスは善人です。
    他の魔王も気風が良くて、レオと共闘してヴォイドを殲滅し使徒を倒します。
     セリアを狙った大魔導士ディールーダは物凄く嫌な奴でしたが、不死身のカラクリがわかって仕舞えばザマア展開です。
     剣聖シャダルクを悼むレオの言葉には師への敬愛の念が込められてました。
    高潔な剣士だったのに、存在意義を失いヴォイドゴッドと化してしまったのは悲しいことでした。
     世界を救うために最後の力を使ったロゼリアは優しい女神です。
    女神にちなんで名付けられたリーセリア。
    エドワルド公爵と対決したのは悲劇でしたが、「魔王計画」を見事に実践したのは親孝行でしたね。
    いいね
    0件
  • トーチ

    ニャオスキー

    無料期間中にぜひ1巻を(7月13日まで)
    2025年7月7日
    やられた。目から汗がふき出る。1巻28頁。
    ニャオスキー先生の作品は読了後の余韻がすごい。そしてレビューを書きたくなる。これからどのくらいレビュー数を書くかは未知だが余韻のかけらを形にしたくて悪戦苦闘している。

    ここにあるのは郷愁、青春、初恋、挫折、秘密、人生と忘れられない人
    いいね
    0件

新着レビューをもっと見る

  • 自己紹介
    かなりの雑食。ジャンルを問わず、メジャーでもマイナーでも、新作でも旧作でも関係なく、面白そうと思った作品を読んでいます。人生で初めて夢中になった漫画は幽遊白書、初めて底ナシ沼を味わった漫画が蛍火艶夜。レビューは作品を拝読して感じたことを正直に書かせていただいております🙏
  • 自己紹介
    今回の「マイベスト作品」は、行間を描かせたらピカイチじゃね?って思わせてくれる先生方の作品。本当は先生方の作品だったらどれをとってもマイベストです。
  • 自己紹介
    元々少女漫画、小説読み。コロナ禍でハマったBL漫画小説沼から抜け出せません。漫画はストーリー重視、BL小説は、凪良ゆう、一穂ミチ、木原音瀬、榎田尤利、の4大先生方のファンです。読書記録兼ねたレビューは新作と積読山から半々。マイ神本棚からレビュー数150以下でイチオシのファンタジー作品選びました。
  • 自己紹介
    レビューを書くのは心が動いたとき。なぜ、自分の心が動いたのかを考えているうちに、誰かに伝えたり共有したくなってレビュー書いています🌸BL中心なのは違うようでいて社会の中の少数派、という共通点を持つ彼らに心が動かされるから。🍃演劇、宝塚ファンの一面も。読んでて新鮮さを感じた4作品をセレクト
  • 自己紹介
    元々少女漫画、小説読み。コロナ禍でハマったBL漫画小説沼から抜け出せません。漫画はストーリー重視、BL小説は、凪良ゆう、一穂ミチ、木原音瀬、榎田尤利、の4大先生方のファンです。読書記録兼ねたレビューは新作と積読山から半々。マイ神本棚からレビュー数150以下でイチオシのファンタジー作品選びました。

レビュワーランキングをもっと見る

シーモアレビューをシェアしよう!