総レビュー数

1270

いいねGET

1016

いいね

54

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数25

いいねGET29

シーモア島
ベストアンサー33件
いいね6510件
投稿レビュー
  • 愛しのアンダードッグ【シーモア限定特典マンガ付き】

    みよしあやと

    衝撃的な出会い
    2025年4月30日
    そして池袋は人口100人の村は楽しかったです。純粋でズレている彼と世間馴れした年上の思いがないカップルのおデートはとても可愛くて本当にこれは純愛だなと判ります。年上を『くん』付けで呼ぶのいいですね、新鮮です。彼と便利な関係だった男は実にクズで、こんなのよくお兄さんは友達にしているなと驚いてしまいます。
    いいね
    0件
  • 信じてないからキスをして

    火崎勇/梨とりこ

    英語題名が日本語のと違うのは当時の流行?
    2025年4月30日
    あの受けの喋り方、家族に対してあまりにも不自然。恋人にもそんな話し方をするっていうのもただ壁を作っているだけのよう。

    攻めが美形の受けに一眼で関心を持ったのは分かり易いですが、受けはどうして攻めに惹かれたのかしら?その辺り読んでいて私にはよく判らなかったです。苦手だ嫌いだと言い、最初から意識はしていたようですけどね。

    攻めを振り回した元カレに対するあのスピーチはただの(物語進行には便利な)説明のようでストーリーの一部からは浮いてしまっているよう。

    最初の方お話しの進行が遅いと感じてしまいました。
    いいね
    0件
  • ファイナルカット

    水壬楓子/水名瀬雅良

    健気で一途な受け
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それを知っていて彼に甘えているとしか思えないオヤジに対して不快感のみでした。6年都合の良いだけの存在と受けが自分の事を考えている事が判っているくせに、どうして一言がないの?自分は散々ゴシップの対象になっているくせに、受けに一瞬でも別の男の影があれば嫉妬心に執着心丸出し。受けが本当に心底愛想を尽かしてたら、オヤジはどうするつもりだったのかしら?その時に泣いて謝っても遅い攻めザマァが見てみたいと私は思いますけど、受けは優し過ぎですね。少しも可愛げなんかないオヤジなんだから、そんなに甘やかさなくてもいいのに。真面目で優等生の受けが一人の男の信者になったらどうなるのか、そんなお話しでした。
  • いつまで代わりでシましょうか 番外編

    成瀬一草

    単話集
    2025年4月28日
    なのでお約束のように2人で仲良くのシーンがあります。どのお話しでも圭さんがとても可愛らしいです。こんな恋人なら本当に毎回毎回惚れ直してしまいますね。末永くお幸せに♡

    この作品タイトルがいまいちだと思うのですが、他に候補はなかったのでしょうか?
  • 理想の恋人 姫宮くん【特典付き】

    木田さっつ

    元XX
    2025年4月28日
    黒髪美人で大和撫子の理想の恋人が実は何なのか、彼の正体と秘密を知るために読み進めました。あの人絡みだろうなという伏線もありどう繋がるのか楽しみでした。でもその真相は少々盛り上がりに欠けた感じで、あっさり読める可愛らしいお話しといったところでしょうか。受けは愛らしいだけでなく格好いい彼でした。
    いいね
    0件
  • 涙キラキラ

    桐嶋リッカ/小嶋ララ子

    キラキラねぇ〜
    ネタバレ
    2025年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイコパスに魅入られた可哀想な同級生のお話し。無茶苦茶ですわね、攻めは。好きな人に寄ってくる虫は彼に付かないように自分が頂いてしまうって、それを誰が愛だと思うのですしょうか?お友達もわざわざご丁寧にご親切に受けにそれを説明なんてしなくてもいいのに。嫌いな相手なんだから、そうしたら浮気しまくりで攻めは捨てられて、全て解決では?変なこと教えてあげるから、受けが色々と考えてしまったじゃないですか…

    異母弟くんが出てきた時はまた変なのが…と思いましたが、想像以上に面倒くさい子でしたね。あの暴走はただ好きな人の為ってだけでなくブラコンも入っていた方がいいように考えます。母の気を引きたくて異母兄に嫌がらせをしたのも、実は異母兄にもかまってもらいたかったからとか。それにしても周りを見ない手間のかかる子供なんでしょう。そんなのを相手にしようとする親友くんはチャレンジャーで物好きですね。ここの兄弟がそれぞれタイプは違うにしても両者とも犬とかうさぎのペットなのが愉快です。

    収録されている3話目を読んでも、私にはこの2人がキラキラしているなんて思えないのですが。攻めはやはり人格障害であり、受けは上手く彼に騙されてしまっているようです。
    いいね
    0件
  • 微熱の引力

    可南さらさ/佐々成美

    あわてもがく
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋の定義ってジタバタすることなのかも。その慌てたり焦ったり苦しんだりと恋のフルコースが美味でした。攻めにとっても受けにとってもこれが初恋でしょうか。攻めは性愛は知っているけど、本当の意味で誰かを好きになった事のない青年。そして受けは年上への憧れを恋だと思っていた人。攻めザマァがお見事でした。致すことは致していて、向こうからの好意も感じていたつもりだったので、相思相愛だと思っていた相手の想い人が相変わらず妻子持ちの中年男性であり続けていると知った時の彼の衝撃(笑)でも受けザマァもあり、何だかんだで似た者同士ですね、彼ら。
    いいね
    0件
  • 始末屋J ~囚われた野性~

    綺月陣/亜樹良のりかず

    一昔前のカップルですね
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性とお遊びをする攻めに異性との浮気なら多少は許す受けなんて。今時のBLなら攻めは皆んな受け一筋なのに、時代が違い身勝手な攻めを相手にする受けが可哀想です。そんな奴はポイ捨てしてしまえばいいのに。

    でやっと始末屋が仕事をしてくれた最後のお話しは良かったです。バカップルにバカップルいいですね、楽しかったです。それ以外はでも兄弟喧嘩に昔の話しの蒸し返しで事件簿って感じではなく、物足りないと思ってしまいます。シリーズで続いていないのが残念です。お兄ちゃんと秘書も気になりますし、続編がいつの日か出てくれる事を期待致します。
    いいね
    0件
  • 始末屋J

    綺月陣/亜樹良のりかず

    こんな
    2025年4月23日
    オヤジの24歳はいないのでは?(笑) ラブコメと聞いていましたが、コメディ部分は微妙な感じです。しかし受けの元彼は本当にクズでケチな野郎ですこと。信じられない程に小さな人間で見事な悪役です。
    いいね
    0件
  • ラブシーン

    水壬楓子/水名瀬雅良

    攻めの愛
    ネタバレ
    2025年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 驚くほどにハードなお話しでした。最初に襲われそうになった時は攻めが助けるBLお決まりのパターン。でもその次に本当にそんな事になってしまうなんて衝撃です。薬を使われて複数に… そしてその場面をビデオに撮りネットに流すとか、元彼は最低な野郎です。私なら目には目にで同じ事を奴にしようとか考えてしまいます。ずっと前から受けを見ていた攻め。受けが捨てられた時も近いにいて支え、ビデオのスキャンダルでもずっと彼をサポートし続けたその献身的な愛が素晴らしいです。でも攻、自分が愛する人と致しているところを適任とはいえ実の父親に撮らせるってそれはびっくりです。
  • マジで恋する千年前

    松雪奈々/サマミヤアカザ

    陰陽師・安倍晴明
    2025年4月21日
    に期待し過ぎたのかもしれないです。タイムスリップものですがこの作者さんの他の作品のような突拍子もない設定も無く、お話しはただ淡々と過ぎて行くだけのように感じました。有名な陰陽師様のご登場でしたが、ほぼ活躍なし。折角なので本職に絡めたエピソード等あっても良かったかなと思います。
    いいね
    0件
  • 雪と墨

    Marita

    設定がたくさん
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でごちゃごちゃした感じのお話しでした。タイムトラベルのあのとても細かい規則、物語の合間に何ページも割いて説明がわざわざ入ったので、後から重要なキーポイントとなるのかと思いきや、そんなことありませんでした。あの情報によりお話しへの理解が深まるという事もなく、必要なかったのでは?と考えてしまいます。主人公達の周りが同じようなタイムトラベラーと輪廻転生者ばかりで、色々と説明してくれる要員として存在するのは分かりますが、それにより世界が狭くなり過ぎてすっきりとしない感じに拍車をかけたように思います。花からの転生者の彼らは鼻が効くはずなのに主人公にはその能力が無い、その理由ってお話し内に出てきてないですよね?これもまた無駄な設定になってしまっている感じが…人物の髪の毛の色が変わり、誰だかさっぱり分からなくなった最後でした。
  • 裏フェロモン探偵 映と龍二と雪也 【電子オリジナル】

    丸木文華/相葉キョウコ

    まぁ
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そういう落ちになるでしょう、BLですもの。あのような流れでというのは考えられないでしょう。でもまぁそもそもあり得ない3人で仲良くが楽しめて満足かな。これならでも光も混ぜてあげれば良かったのに(笑) 彼はでも観客で終わりかも。
    いいね
    0件
  • ヤクザに惚れられました ~フェロモン探偵つくづく受難の日々~ 【電子特典付き】

    丸木文華/相葉キョウコ

    うん、うん
    2025年4月20日
    そうよね、やっぱりそうなりますわよね。思った通りです。一途なワンちゃん可愛い♡

    登場人物全てが1人に踊らされた今回のお話しですが、一番大きな問題は未解決なまま。最後にはどうなるのか楽しみです。
  • 恋人の秘密探ってみました ~フェロモン探偵またもや受難の日々~ 【電子特典付き】

    丸木文華/相葉キョウコ

    秘密
    2025年4月18日
    暴かれた秘密に、まだ公になってない秘密、2つの秘密の物語でした。そして妹君臨の巻。何か探偵事務所がアットホームになってきましたね。

    受けの過去から登場した人物ですが、今回は顔見せだけ?もっと深く関わり、お話しを引っかき回してくれのかと思いましたが、期待外れでした。
  • 浮気男初めて嫉妬を覚えました ~フェロモン探偵やっぱり受難の日々~

    丸木文華/相葉キョウコ

    家政婦其の二
    2025年4月18日
    色々と突っ込み処満載ですが、事件解決にコメディが混ざり面白かったです。いやぁしかしあの一家は実にドッロドロですね、昼のメロドラマも真っ青なくらい。今巻には3組の兄弟が登場しますが、弟の兄に対する敬愛、真の家族愛ってどうなものなのかを考えてしまいます。

    4つ目の星はメイドさん其の二に捧げます。最後にあの人がとてもいい風味をこの作品に与えてくれました。
  • 記憶喪失男拾いました ~フェロモン探偵受難の日々~

    丸木文華/相葉キョウコ

    続きも買います
    2025年4月17日
    1巻毎に事件解決となるようで、軽い事件物としては丁度よい長さで楽しく読めます。誰もが羨む程たくさんの才能に溢れた受け、この設定は盛り過ぎな感じでしょうか。流石BLで攻めは金払いが抜群ですね。この彼の言葉攻めは受けの過去を考えると読んでいて気分の良いものではありません。攻めには受けの事をきちんと理解して、もっと優しく接してあげて欲しいと思います。
  • 負け犬の領分【SS付き電子限定版】

    中原一也

    かーいい
    2025年4月16日
    何が可愛いってモフモフの猫ちゃん達でしょう。彼らがこのお話しの真の主役達かな。いいなぁ羨ましい限りです、猫に囲まれての生活、それが自分の家ではないから気楽だし。

    ある事件を背景に進む大人の恋の物語。でこの2人の出会いが衝撃的で楽しかったです。突拍子もない場所ですが、きちんとストーリーにあってますし。攻めはいつものようにワイルド系色気のあるオヤジ。人として魅力を感じていた相手に対してストンと恋に落ちてしまうって本当にありそうで、その瞬間の描写が良かったです。事件は大きなもので、途中にはアクションシーン等もありましたが、最後はとてもあっさりと終わってしまい、少々拍子抜けでした。自画取りの件は微笑ましく愉快な大人のお楽しみでしょうか?(笑)
    いいね
    0件
  • 狼と狐の夜

    高遠琉加/ヨネダコウ

    昨日のジョー
    2025年4月15日
    『あした』ではないのが素晴らしい(笑) お話しの中で一つの出来事は解決、でも判らないことばかり。で判ってないのは主人公と読者のみ、とは楽しい趣向です。飴屋の持ってくる一癖も二癖もある『アルバイト』と得体の知れない登場人物達でシリーズが出来そうです。それでもなかなか減らない借金かな(笑)
    いいね
    0件
  • ハイドランジア ケージ【コミックス版】

    スピンオフ
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だったのですね、このお話しは。そうとも知らないで読みましたが、これ1巻でも十分に楽しめます。

    高圧的な態度、初めは無理矢理、とそんな相手を好きになるって考えられないのですが。スラムに独りにされてしまい、そこから助けてくれたから?でもその後の扱いは使用人兼処理係、攻めの行動で受けに対する愛とか情とかが感じられるのって随分後からで、受けの想いがどこから来るものなのか、私には理解出来ませんでした。でもそんな暴君を何故か好きになり献身的に尽くす受けは健気で可愛かったです。この攻めも悪い人ではないので、前半でさりげなく受けに優しくしてあげるエピソードなどあれば良かったのにと思います。
    いいね
    0件
  • 聖夜

    榎田尤利/ヨネダコウ

    初版は2002年
    2025年4月14日
    先生の初期作品。まだこの時代はBLの主人公達が愛を謳歌するということがまだ許されなかったようです。幸せになるまでの道のりが遠く、何故そんなに苦しい恋をするの?何故続けるの?何故自らからその関係を難しくしてしまうの?と読んでいて思ってしまいます。
    いいね
    0件
  • ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】

    多賀タイラ/多賀

    こういうのは
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私少し苦手です。先生は本当に可哀想でしたね。多感な高校時代にあんな目にあうなんて、とても気の毒。そしてその凍てついた心をヤンキーだけど純粋な高校生くんが溶かすわけですが、高校生の彼が年上の男性に何度も試されてしまう状況となり、それが好きになれなかったです。

    先生、生徒が在学中に彼に手を出さなかったのは立派というか当然の事ですが、それがページ一枚めくって終わりっていうにはどうでしょう。卒業式があまりにも早くきました…

    ヤンキー君のお友達、2人ともお相手が誰か判っていたようですが、それって無理があるのでは?と思います。
    いいね
    0件
  • 聖淫愛華【特典付き】【イラスト入り】

    西野花/石田惠美

    表紙に偽り無しです
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3人で仲良くのお話しです。最初は高潔な騎士に対して薬を使って無理矢理…と悲惨な状況ですが、この先生がお書きになるとその辺りに惨めさも哀れさも悲壮感も無く読みやすいです。王子様、もっと受けとの色々な意味での絡みがあるのかと勝手に想像してましたが、あまり出番が無くて残念に思いました。別に騎士の彼が居なくても王子様を捕まえる事が出来たように思うのですけど… 受けは騎士としてのお仕事を辞めてしまうなんて勿体無い。お仕事を続けながらお付き合いっていうのは無理なのでしょうか?
  • エス

    英田サキ

    孤独
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エス
    宗近さん作家になれば良かったのに。才能ありです。刑事さんモテモテね。でも立場のある大人の2人がそこまでお互いに夢中になる理由とは何なんでしょう?その辺り少々不自然に感じてしまいました。

    咬痕
    刑事2人の赤裸々な告白、う〜んあれは無しかな。あり得ないと思います。受けは2人の人から大切に思われ/想われ幸運ですね。同僚の彼にはそんな相手がいなかったからあんな風になってしまったのでしょう。愛と信頼とビジネス、確かに複雑かも。

    裂罅
    攻めの過去が判明、そしてラスボス登場。この受けはB級ホラー映画で開けてはいけないと言われた扉を自ら開く人でしょう。犯罪者相手にしているのに本当に学習しない、今までよく無事で生きてこられましたこと。

    観客ありにお外でとかバラエティありでした。寝室だけではマンネリ?ですかね(笑)

    このお話しの真のヒーローは義兄ですね。

    残光
    自死を考え思い出すのは攻めのオヤジギャグ。生と性の滑稽さですね。義兄との関係、ブロマンス以上の匂わせがいいです。彼に姉ではない別に支えてくれる人がいればいい、でもそれは自分では無い、とそんな考えが出来るのは自身にお相手が出来たからというのは実に人間的です。恋をする女子学生のような彼ら、聞いてて恥ずかしくなるような大袈裟な愛の言葉にいい意味ではないギャップを感じます。最後刑事を辞めるなと言う攻めが格好良かったです。

    デコイ
    番外編其の一は記憶喪失もの。スピンオフとしては関連が薄く完全に別のお話しとして読めます。謎が重なるのいいです。この2人に肉体的な関係があるのはいいですが、恋だとか愛だとか甘い感情っていうのには違和感がありです。

    最果ての空
    番外編其の二 お義兄ちゃん〜 いやぁこれは寂しい。

    シリーズ全部を読み思うのは人との繋がりを欲する気持ちが誰にでもあるということかな。五堂はずっと自分を殺してくれる仲間を探し、火野も相手にどんな感情でもいいから強く思われたいって。過去に縛れることを選んだお義兄ちゃんは本当に強い人なのかしら?それとも…
    いいね
    0件
  • 王子様には秘密がある。

    ぽっち

    秘密
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子様達には秘密がある。が正しい題名でしょうか。あまりにも強い花の属性の王子様に虫属性の無いポンコツ王子。幼い頃に惹かれ合い、そして青年になり2人が再会。夜に寝室で奏でるのは蜜に聖剣って素晴らしい(笑) それに対して2巻はお外でってあまり趣味が良くないように思い残念でした。
    いいね
    0件
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    最後は
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 将来を約束して終わりますが、私にはこの作品青春の1ページを描いたように思えます。大人になり懐かしく甘酸っぱい思い出として振り返るパターンのような…

    笑いたく無いけど笑わないといけない時があるってスイ君とても可哀想です。高校の男子校の寮でゲイばれってとても辛いでしょう。でもそれをいじられキャラで乗り切るって切ないけど、彼は最悪の状況に上手く対応したと思います。お風呂入りたいけど、シャワーで我慢とか涙出そうです。いつも周りに気を使ってばかり、彼は実に大人ですね。それに比べて春虎くんは普通の高校生って感じでこの2人一年しか違わないけど、この時期の12ヶ月って凄い差があるんだなと分かります。で春虎くん、少し言葉が足りないキャラで、それがお話しなの判ってますが、その辺りは何とももどかしいです。誰かに大切にされる事で自分自身を大事にすることを始め友人達にも自分の思っている事をはっきりと言う粋くんの勇気が素晴らしいです。

    カミングアウトの難しさもこのお話しの中にはありました。理解して欲しい、それはごく当たり前の感情です。でもそれは双方共に同じだということを告白する側も覚悟しないと駄目でしょう。驚かれるのも失望されてしまうのも想定内、そんな考え方が出来ないうちは何も言わない方が良いみたいです。
    いいね
    0件
  • 鈍色の華【イラスト入り】

    木原音瀬/ZAKK

    予想外
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冴えない中年男性が外国人ビジネスマン相手に奮闘?する滑稽な姿から始まるこのお話し、その後の展開は思ってもみない方向へと進みました。周りが熱くなる一方で、当の中年男性はとても冷めていて面白かったです。でも読んでいて年下イケメンの優秀な経営者とパッとしない中年男性の関係が信じられてしまう不思議さで、作品の世界に浸ることが出来ました。

    ダンですが本当に男運が無いと言いますか趣味が悪いと言いますか…ビジネス上での関係のお相手に毎回悉く本気になるなんて実に純で情熱的。2人目の彼とカップルになれて良かったです。でもお相手にあのタトゥーは(笑) ニューヨークには日本人も日系人もたくさん居ますがダンは純国産フェチなようです。日本在住の日本人がお好きなようですから。
  • 花にして蛇シリーズ

    オンリー・ジェイムス/市ヶ谷モル/冬斗亜紀

    一先ず1巻のみ
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原題は「Necessary Evil 」必要悪、それが「花にして蛇」ですから邦題は随分と格好いいなぁと思います。『蛇』は兄弟皆んな蛇のタトゥーがあるからでしょうか?原作のシリーズは7巻兄弟全員分あり3巻はアティカスが主人公で「Moonstruck」4巻はアサの「Headcase」5巻アヴィの「Mad Man」6巻でアーチャーの「Lunatic」とそれぞれカップルになって行くようです。7巻はエイデンの「Maniac」ですがそのお相手は父のトーマス‼︎ その他にも番外編で3巻と4巻の間、カリオペの息子のお話しもあります。これからどんどん翻訳されて行くのでしょう、楽しみです。

    中高生向けに書かれた作品でしょうか、読み易かったです。アダムとノアはお互いに一目惚れってやつですね。そしてこの2人何だかんだ言って中高生の初めての恋と性愛を知った子供のようで可愛いです。致してばかりですし、この辺りは海外BLにしては珍しく国産BLのようです。アダムは人を愛せないと言うけれど、ノアに対するあれが愛でないと言うのなら愛って何なんでしょう?

    犯罪行為に関わっていた多くの人達は最後派手に殺されて終わりましたが、あれが全員ではなかったはず。まだ制裁を受けるべき人間が残っているのではと思えモヤモヤしたままの事件終結でした。ノアの復讐が終わったからそれでいいの?
  • 初恋の義父侯爵は悪役でした

    小中大豆/亀井高秀

    読み易かったです
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶があり本の中の世界にいる異世界ものです。多々このジャンルの作品と少々違うのは悪役侯爵様が実はイクメンだというところでしょうか。子供3人も引き取りますから。受けが結局はモブって言うの楽しいです。この攻めでもキャラ変が酷かったです、お話しの始まりと終わりでは別人のよう。
    いいね
    0件
  • 大好き 山田さん

    ハラキ

    まぁ良かったね
    2025年3月29日
    お幸せに、とその一言です。でも身体の一部とお知り合いになり、その後にその人全身と会った彼が、その関係を続きと表現するのが興味深かったです。人はたとえ手首のみでも人なんだと考えると『人』とは何なのか考えさせられますね。
  • 獣はかくして愛に啼く

    沙野風結子/小山田あみ

    終わってしまったのね…
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうあの桐山に会えないと思うと少々寂しかな。変態加減がとてもいいキャラってそうそういないですから。今巻ではでも変態舐め舐め星人ではなくただの悪趣味な野郎でしたけど。でもそれに加担する人達も本人達が心からそう望んだ事ではないけれど何か同罪ぽいとか思ってしまうわたくしです。でもこの彼最後はヒーローですからね、判っていた展開でしたが、お話しって面白いと思わせてくれました。そしてでもあの終結、2人がチリとなっても良かったかな。その方がよりドラスチックでドラマチックだけど現代BL的では無くなってしまいますね。愛の言葉は要らなかったなか。無くてもだって2人の想いは十分過ぎる程に伝わってきているので。

    煉条に関して考えてしまいます。1人の支配者から解放はされたけど、別の人間の支配下に入れたれただけで彼の立場は本質的に何も変わってないですよね。依存先が少しだけ健全的なものになった中毒者のよう。
  • 壁の手 山田さん

    ハラキ

    シュール!
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 壁から手が出ていて、その手と対話が出来るなんてなんと非現実的なんでしょう。でその手とコミュニケーションを取る内に相手を好きになる主人公。そして生手首と両想いとなり恋人同士となる彼ら。このお話しを読み『人』の定義に付いて考えてしまいます。たとえ手首だけでもそれに気持ちや考えがあるとそれは『人』なるのですね。で恋愛も出来るなんて私達人間って何と想像力のある生き物なのでしょう。
  • 海辺のリゾートで殺人を

    楠田雅紀/夏河シオリ

    ネタバレ無しで読みました、
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そして笑ってしまいました、あの殺されたはずの2人が実は生きているって展開にw これがBLの優しさなんでしょうww

    2時間ドラマ、推理サスペンスそのものですね。全てが懐かしく感じられます。

    嫌な野郎は分かり易く人として卑しく品が無く時代劇のように白黒がはっきりとしている世界です。看護師の女性、最後はしおらしく謝ってましたが、あの最初の様子ではとても自分の罪の大きさを理解しているとは思えませんでした。殺されかけてやっと自分のした事を思い出したくらいなんでしょう。
    いいね
    0件
  • 恋する救命救急医 抱擁 【電子オリジナル】

    春原いずみ/緒田涼歌

    キング編カップル
    2025年3月11日
    「恋救」で一番好きなカップル、そして小泉&芳賀の登場と2つのシリーズのクロスオーバーという事で購入しましたが、短い!とにかく短い。え?ってところで終わってます。作品紹介で予告のあった別シリーズの彼らもまだ登場しないし、肩透かしを食らった心境です。

    キングが恋人のことが本当に好きで好きで彼を大切に思っているのが伝わる箇所が随所にありそれは良かったです。
  • 元愛人と年下の犬

    とらのとら

    合わなかったです
    2025年3月11日
    読んでてスムーズな感じがしなくて読み難いと思ってしまいました。中年男性2人の恋の夢物語。人は幾つになっても恋をするし、恋は人に色々な感情を抱かせてくれるものですが、気持ちの表現が大袈裟に思えてしまう箇所がありました。私は物語が創り出す想像の世界の中を楽しく漂っていたいのに、現代日本を生きるアラフォーの語彙とは思えない言葉で悲しいかな現実に戻されます。

    攻めの親友のセクシリティは何の為にこのお話しに出てきたんだでしょうか?
    いいね
    0件
  • 40×40 ちくわ会議【完全版】~じりじりもだもだ20年愛~【合本版】

    右脳左脳/R35OL/右脳左脳/R35OL

    青春は美しく苦く、でも今現在はユーモラス
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思わず笑ってしまいましたわ、10代の頃のちくわと最近のちくわの比較。犬並みの思春期もそのまま犬飼2匹が戯れあっている画で可愛い(笑) 学生時代のバイト先も最高ですね。楽しい日々だった事でしょう。

    高校の頃からずっとお互いが好きで、あんな事もこんな事もしちゃった仲なのに、ずっとすれ違い続けた彼ら。最後は奥さま達が結び付けてくれるって実にヘタレでいいです。

    キスお断りのドタバタは切なくそして愉快でした。若き日に彼にとって自分が同性を愛することが出来るというのはどうしても認めたく無い事だというのは悲しいです。
    いいね
    0件
  • 君には届かない。

    みか

    カケル〜
    2025年3月9日
    このお話しは何よりカケル君が可愛くて魅力的ですね。バルタン星人みたいな変顔とか唇尖らせているのも愛らしいです。そしてその初心さは小学生並みでそれもまたキュート。この彼を見ていると本当に友愛と恋愛の差って何だろうと考えちゃいます。その好きはどの好き?

    彼らの小さい頃の話しとかヤマトの妹の事とかヤマトのお父さんの事は番外編での方が良かったように思います。サイド・ストーリーが本編に入り込み物語が不必要に長くなってしまっている気がします。
  • 花降り積もる春の日に

    綺月陣

    力作
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これがデビュー作なんて素晴らしい。短編とは思えない読み応えのあるお話しです。

    主人公は幼馴染からの友情を愛情と勘違いしてしまいますが、そもそもその2つの違いって何なんでしょう?ハネムーン先から電話してきたり、新婚旅行も終わらないうちに新妻を置いて親友のアパートに来るとか、これって友達の域を超えていますよね。

    ページ数が限られてしまっているせいで攻めと受けがお近付きになっていく様子が少しバタバタとした感じになってしまったのが残念でした。

    電話が固定で時代を感じます。

    満員電車での痴漢行為、攻めがやったのでは?と疑ってしまう私自身がイヤですわ。
    いいね
    0件
  • 火花

    中村明日美子

    確かに彼女は格好いいです
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女性が大活躍のBLでした。やっぱり女の子って優しい、好きな人、好きだった人の恋を応援してあげちゃいますもんね。

    犬飼は男に惹かれた自分を嫌悪をし好きな相手を殴るってあまりにも幼稚。そんな犬飼を受け入れる三郷にも大いに問題ありですが、それでも好きならそれは愛と言うより執着?そして元サヤに収まる戸森さんもでも犬飼に執着している一人なのでしょう。あの彼そんなに魅力のある男には思えないですけどね…

    DV男には戸森さんの助言を常に覚えていて欲しいです。イラッときたらハグっていいですね。
    いいね
    0件
  • 白百合の供物【SS付き電子限定版】

    宮緒葵/ミドリノエバ

    彼が
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リヒトなのかゼルなのか判らない方がこのお話しは良かったかも。

    最後は亡命して終わったヨエル、私は読んでいて全く別の展開をずっと期待していました、司教様が敵国の准将という外部的な圧力を使い、その野心通り法王になるという。なので “死亡し” 隣国で暮らすことで権力争いから身を引いてしまったのは残念。

    家畜と人間の差、耳に痛い話しでした。

    ヨエルに一目惚れをし、その人生全てを捧げる決意をした彼はある意味で凄いロマンチストです。
    いいね
    0件
  • ポルノ・タトゥー【R18合本版】

    ともち

    思い描いていた話題のシーン
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メリバですね。高貴なお顔なのに随分と腹黒いお内裏様ですこと。でもそれ以上に私には受けの執着と服従が理解出来ません。相手は初恋の彼が息をしている自身の理想の外見を持つ人だとして、1ヶ月前に初めて会い数回会っただけの相手です。その彼への執着と服従は何故?エス エムチックなことも無理矢理でとても受けがそれを楽しんでいるなんて思えなく、見ていて痛々しいだけですし。

    下半身にタトゥーを入れる場面ですが流血ありのもっと派手でドラマチックなのを想像していました。でもとてもあっさりです、とあんなところに針を何度も刺された彼はそうは思わないでしょうけど(笑)
    いいね
    0件
  • 彼と彼が好きな人

    安西リカ/陵クミコ

    軽く華やかさのあるお話し
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回のカップルは付き合うきっかけもその仲もいつもと違った感じでした。

    同じ男が好きでそれで意気投合って面白いです。2人で彼への想いを告白、で告白された彼のリアクション、そしてそんな中で攻めが受けに告白するなんていうドタバタ展開は大変楽しかったです。

    合うのは男の好みのみ、お互いタイプでなくどちらかと言わなくても苦手な相手。意見は合わない、相性も悪い、でも好きで一緒にいたいと思うから最強に仲がいいってそれは無いと思うのですが…
    いいね
    0件
  • さみしさのレシピ

    一穂ミチ/北上れん

    思いの外キツいお話しでした
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同性愛者であるってことで人はそんなにも辛い思いをしなくてはならないなんて実に不条理な現実がここにはありました。華やかなで美しい伯母さん、それが彼女の罪と言うなら、その罰は随分と非情なものです。思春期の彼女が家族から受けた仕打ちに心が痛みます。変質者に言い寄られるよりもそちらの方がどんなに彼女を傷付けたことでしょう。両親からの愛情を感じることなく育った攻めとこの家族は何処か歪んでますが、それが物語の中で少々ディフォルメされ過ぎたように思います。

    受けの両親も愛情はあるにしてもあまりにも無神経。同性愛者で結婚もしないし子供も持たない可哀想な人間だから家を譲るって、もう息子のことは理解する気などありませんと断言する行為で、これもまた酷いものです。

    攻めが仕事でパリに行き、それを受けがサプライズで追って行くってあれは話しの流れから考えても唐突過ぎたように感じます。

    受けの元カレ、実にいけすかない野郎でこのキャラはお見事でした。このいけすかない野郎が攻めに向かって君は受けのタイプじゃないと言ったのはノンケの攻めを安心させる為ではなく、牽制だと言うのは間違いないでしょう。

    『愛情と未練と執着の線引き』興味深い言葉ではありますが私には理解出来ないです。別れるには理由がある、とそれが全てではと思うので。
    いいね
    0件
  • 初恋大パニック

    月村奎/秋平しろ

    スピンオフも読みました!
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最悪の出会い、自己評価が低いといえども若い作家はよくあんな編集者と一緒に仕事をしようなんて思えましたこと。そのマイナスの状況から2人がどんなふうに近付き心を通わせていくんだろうと期待して読み進めましたが、2人は何とも簡単に打ち解けて本音で話す仲に。これって作家先生のお育ちの良さが関係しているんでしょうね、良いところのボンボンは人が良くて素直。その後は2人のやりとりがとても面白かったです、特にベッドシーンでの。そういう行為の最中にお喋りな男は好きでは無いですが、この会話は愉快でした。でもコミュ障設定は何処へと行ってしまったの?彼はコミュ障ではなく人見知りですかね。

    金太郎飴作家なんてこの先生は呼ばれているのですか?ご本人がそう言われてますけど。

    最初の巻がコミカルで楽しかったのでスピンオフも購入し速攻で読みました。私はこちらのカップルの方が好きです。受けの会社勤めを卒なくこなす常識的な振る舞いの作家さん、でも考え方は良い意味でも悪い意味でも個性的で独特で変わっていてというキャラが大変良かったです。この彼の変な捻くれ方と非常識人の人気漫画家が織りなすズレがとても愉快でした。

    コミュ障引きこもり作家がリーマとか名刺にあこがれを持つって言うのも、何か共感出来てしまうわたくしです。
    いいね
    0件
  • 編まずに愛して

    烏城あきら

    変人ほのぼの
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 編み物芸術家というのは面白かったです。愛の営みは創作のテーマになることも多いと思いますが、セーターのこの部分は最初にいった時とか細くその様子が編み込まれているって新鮮な楽しさがあります。しかし物を売るのが好きってだけで、そういう事をしてしまうのでしょうか?芸術家の方が彼に対し性的な興味があることは書かれてしましたが、彼の方にそんな兆しが無くて唐突な感じがしました。もう少し判りやすい伏線が欲しかったです。副業推進の取締役、中途半端かつ思わせぶりな絡みで気になりました。
    いいね
    0件
  • なんでも屋ナンデモアリ アンダードッグ

    菅野彰/麻生海

    人生に立ち止まった若者達の物語
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 20年前のお話しの電子書籍化です。

    自分はドラフトされプロ野球選手になると信じていた高校生。尊敬する父と同じように料理人になったけど、才能が無くて借金をしレストランを潰してしまった若者。母のように世界的なピアニストになれなくて、でも作曲家として成功したけど真の才能と出合いその道も挫折した人。そんな3人が出会い寄り添い、なんでも家を始める、とここまで来るのに1巻を費やします。そして2巻にて真の才能を持った自由人の作曲家も登場。若者は昼行燈だし、作曲家は2人とも常識を持たない人間、普通なのは野球選手に成り損ねた彼のみ、と少々コメディ入った感じでお話しは進み、いつかの愛の形を見せてくれます。生まれる前からずっと一緒で、友達の好きも他の好きも混ざった好き。自分が唯一無二でもなく一番でも無いだろうけど、でもそこに居て欲しいと思える、だからそれが愛。優しいけど現実的でこれが大人の愛というものなのでしょう。

    作品中いわゆるのそう言うシーンは全くありません。

    この先生の書かれる女性は強くパワフルでいいですね。元妻で元妻2の現恋人の彼女はいいキャラです。
    いいね
    0件
  • きみが好きだった

    凪良ゆう/宝井理人

    青春の1ページ
    2025年3月5日
    高校生の彼らが一生懸命恋をしていると言ってしまうにはあまりにもぐちゃぐちゃな関係でしょうか。再従兄弟は実にクズだけど彼の言うことは悲しいかな正論です。そして10数年ぶりの再会。高良がとても大人になりましたね。
    いいね
    0件
  • 最終電車の恋人たち

    ダヨオ

    恋愛に
    2025年3月5日
    年齢なんて関係ないですね。アラフォーの2人、とても可愛かったです。こんな大人の恋って素敵。音楽が流れる出会い系のアプリなんてロマンチック。でも実際あったら恥ずかしいでしょうけど。
    いいね
    0件
  • 騎士と聖者の邪恋

    宮緒葵/yoco

    このお話しは
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いっそBL展開なんか無くてただのファンタジーの方が良かったかも。田舎の純粋な青年が婚約者を探す旅に出て王都へ行き色々な人達との出会いや出来事を通して自分が何者なのかを知るそんな感じ。3人仲良くって事もあり彼らの関係はグジョグジョで、今後の示唆は決して明るいものではないですし。騎士も聖者も神様も利害の一致でグルになり青年は結果的には騙されてしまったよう。それでもまぁ彼の物語はハピエンだったからいいですが、死人に口無しの婚約者の彼女はとても可哀想で気の毒です。
  • アイズオンリー 【イラスト付】

    一穂ミチ/小椋ムク

    ある事情
    ネタバレ
    2025年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ を抱える彼。横から見ているとそんなに気にしなくてもいいのでは?と思ってしまうけど、複雑な心境は当人にしか理解出来ないものなんでしょう。

    幼き日に親切にしてもらった初恋の人、大人なり再会出来たのに、その人は飲み会の後に異性と何処かに消えてしまうってこの展開はインパクトがあり良かったです。

    2人が初めての性的な行為を行うシーン、あの流れはただ奔放で投げやりな感じで、小さい頃の彼らの純粋な想いをぶち壊してしまうようで切ないです。
  • 目を閉じても光は見えるよ

    丸木戸マキ

    素敵な題名♡
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高い構成力の濃厚なヒューマン・ドラマでした。酷い虐 待を受けで育ったのに人を愛することを止めない受けは奇跡のよう。そんな彼は両親に愛されていると思えないでいる、母親の元職業の事で学校で虐めにあっている少年の心に触れ、そして誰か1人と付き合うなんていう深い人間関係に興味を持てない男性をも変化させるなんて凄いです。あまりにも多くの重いものを背負っている受けなので、これからはの人生は幸せであって欲しいと願います。
  • シーズン4

    トジツキハジメ

    民俗学的な
    2025年3月1日
    意味では大変面白いお話しです。呪詛とか反魂とかとても興味深いです。主人公が巻毎で違い、それぞれの世界が観れるのも楽しいです。で何度か読み直しましたがBL的な要素を見付けることは難しかったです。強いて言えば最後の2人がバディでBL的なカップルに近いかも?でもブロマンスの雰囲気すらないですけど。なので今シリーズのLはLoveのLではなくLureのLでしょうか?
    いいね
    0件
  • 発育乳首~秘蜜旅行~

    秀香穂里/奈良千春

    あくまでも
    ネタバレ
    2025年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4人で仲良くなのね。海外勢も加わるのかと思いましたが、そこは貞操の線引きがされていて面白いです。キング・オブ・クズの坂本氏がガラにもなく随分とロマンチックで甘くなった今巻でした。でも何故彼は自らのミューズを他の2人と共用するのでしょうか?彼の桐生への想いを聞いて、それが不思議です。自分だけのものの出来たのに…

    ちなみに男性でも母(父)乳が出る事ってあるそうです。その場合は脳腫瘍の疑いがあるので直ぐに病院に行くことをお勧めします。
    いいね
    0件
  • ネコ耳隊長と副隊長

    松雪奈々/鷹丘モトナリ

    🐱🐱🐱
    2025年2月27日
    猫耳に尻尾は可愛いのですが、このお話しこの作者さんのいつものパターンをただなぞっただけで終わってしまっているのが残念でした。ヘンテコな設定、でもそれ以外の捻りも驚くようなサプライズもなく、あまり盛り上がりもなく終わってしまったように思います。
    いいね
    0件
  • 僕のセクシャルハラスメント

    桃さくら

    一先ず1巻のみ
    ネタバレ
    2025年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数年前にOVAを見て凄いお話しだと思ったのを覚えてます。

    で今回小説を読んで受けの彼が痛々しかったです。枕営業させられているってだけでは無く、あまりにも低い自己評価。あれは何処から来ているのでしょう?

    そしてBLのLは何処にあるのでしょうか?そういう関係にある妻子持ちの上司が好きは好きだけど、あれは恋愛の好きというより憧れのよう。後輩の好意はLoveだけど受けは後輩に対してそういう想いは抱いてなくプラトニックな関係です。でLはLoveではなくLustの事かとも考えましたが彼がそういう行為をそれ程に楽しんでいる訳でもないのでLaborのL?

    「企業戦士たるもの、両方できなくてどうする。」は素晴らしい名/迷/金言だと思います。企業戦士って何度も出てきますが、いやぁこんな事しないと戦士にはなれないのねって感心してしまいます。

    社長になったオヤジが変態で凄かったです。いやぁ3人で仲良くでそんなことするのね。驚きます。

    色々とエンターテイメント性の高い作品ではありました。
    いいね
    0件
  • このよのはじまりこのよのおわり

    たうみまゆ

    短編集
    2025年2月24日
    どのお話しも素敵でした。時代ものが読みたくて購入しましたが、この先生の作品の中でこれが一番好きですわ。恋って簡単なものばかりではないですね。相思相愛でも芸の為にはスパイスが必要だったり、好きな人の本当の気持ちに気付いてしまったり。悲しい別れもあるかもしれないけど、でも恋ってどれも美しい。
    いいね
    0件
  • 彼らをたどる物語【コミックス版】

    チョコドーナツ

    題名の通り
    2025年2月24日
    外から見たカップルの残した跡で語られるお話しで構成がとても良かったです。ただ周りが温か過ぎるようにも感じますけど…カップルの一人が色素薄く髪も常に長めっていうのが如何にもBLの受けって容姿でそれは残念に思います。普通に男の子した子との恋愛では駄目なの?
    いいね
    0件
  • ふしだら者ですが

    中原一也/小山田あみ

    う〜ん
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジミー君が魔性でモテモテで手当たり次第のお誘いを断らないのはいいです。でも近くにずっといて彼の事が好きで見守っていた幼馴染くんがそれでよかったっていうのが考えられないかな。彼は小さい頃から分かり易く同性愛者だったとの設定ですが、それにも大いなる疑問があります。でそれを苦に何度も家出をし最後は息子と無理心中までしようとする母親っていうのも不自然。暗く重い過去ありよりただの昼行燈の地味な魔性くんとその周りのドタバタコメディの方が良かったなぁ…変なシリアス様子は要らないです。
    いいね
    0件
  • 普通ぐらいに愛してる

    久我有加/橋本あおい

    ツンな彼
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにもツン過ぎでお相手のことを好きと自覚したのが信じられない程でした。お相手も掴みどころのない感じで、そんな人を本気で好きになるなんて難しいと思えてしまうのです。祖父の存在、私はあまり好きではありませんでした。24歳の恋の物語にお祖父ちゃん活躍ってジジコンが少々酷いのでは?

    最後の洗濯機の短編は可愛らしかったです。
    いいね
    0件
  • 侯爵夫人♂になった転生タヌキは円満離婚を目指す

    小中大豆/亀井高秀

    題名でおもわず買ってしまいました
    ネタバレ
    2025年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でお話しも題名通りと言えばその通りです。転生異世界ものに狸から人間になるなんていうオマケの設定付き。相思相愛の相手を求めるモフモフは長い間生きて前世の記憶もあるけれど純真無垢な子供のよう、でもビジネス経験は有りでその辺りはオヤジとギャップがあります。何でも入る不思議なポケットがお腹に付いているなんて某ネコ型ロボットみたい(笑) 侯爵様と狸は何だか随分と簡単に仲良くなり、もう少しすれ違いがあってもよかったかなと思います。スーパー狸の前世での活躍ぶりも見てみたかったです。魔法がもっと出てくるのか思いましたが、子供の作り方で使われただけでした。でもあれってクローン技術で作っているような気もしますが…
    いいね
    0件
  • キャリア管理官はキスを待てない

    稲月しん/金井桂

    ラブコメだけど
    ネタバレ
    2025年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャリアである上役、仕事上では雲の上の別世界の人と極普通の一警察官だった2人ですが、とても短い時間でその間柄が緊張感のないものに変わってしまい、お話しの雰囲気も随分と軽いものになってしまい少し残念に思います。そのせいでお仕事の部分、事件解決もとてもあっさりとした感じになってますし。受けの「お婿いいけない」の一言には笑ってしまいました。性に奔放な様子の攻め、彼の過去が気になります。ハンカチ同期とか本当に同期なだけなのでしょうか?
    いいね
    0件
  • 12月の夫がイケおじで困る

    池玲文

    1話のみ一先ず購入
    2025年2月21日
    でも16ページと短くて残念でした。見目麗しく肉体美を誇る2人が仲良くしている様子を愛でるお話しで、目の保養になります♡
    いいね
    0件
  • 劣情金魚

    斑月

    金魚ね、金魚
    2025年2月21日
    夏の物語で季節を選びます。兄貴と舎弟が戯れ合う姿が可愛く、ベッドの中でくすぐったくて大笑いの色気の無さも良かったです。似合ってない真っ赤な金魚ドレスも素敵かも(笑)題名と表紙から擬人化も想像しましたが、全く違ってました。捻りのない一人が淋しい彼のストレートなお話しでした。
    いいね
    0件
  • 「となりのメタラーさん」番外編集【電子限定版】

    マミタ

    短編集
    2025年2月20日
    メタラーさんってば相変わらず可愛い♡豊かでない表情と数少ない言葉でのコミュニケーションがなんと愛らしいことでしょう。2人でおリボン付きの耳を付けている姿はなかなかシュール。久しぶりに会えたみちこ女史、今回はみちこ画伯なか、色々と才能溢れる方のようで楽しいです。神様仏様みちこ様って頼られる存在の彼女は素晴らしい👍
  • 殉愛

    綺月陣/周防佑未

    短編集
    ネタバレ
    2025年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 執着と死で終わるお話しばかりで同性愛は不道徳だから幸せな結末にはならないという90年代までのBLのよう。不誠実な関係に不倫とそういう意味でも背徳感いっぱいですし。お話しはどれもドラマチックでしたが短編だからでしょうか、物足りなさを感じてしまいました。妻や婚約者の立場の女性達が出てきますが、BLというファンタジーにリアリティを加えてくれる彼女達の存在は好きです。

    最後の短編のみ不誠実/不倫ではなく女性も出てこない誰も死なない明日への希望に溢れた内容となっています。
    いいね
    0件
  • 【単話】となりに君がいるなら

    吉井ハルアキ

    何てことのない
    2025年2月19日
    日常を描いた作品です。お互いコミュニケーションを取っていて、これが幸せの秘訣なんだなと判らせてくれます。日記、可愛らしいです。
  • 人生計画オブジエンド【極】

    さきしたせんむ

    合わなかったです…
    2025年2月19日
    私にはこの作品の魅力が理解出来ませんでした。彼氏になりたいと喚き受けに迫り続ける歳下の青年が少しも素敵じゃないし、それが面白いとも思えなかったです。煩くて鬱陶しいだけかな。きゃわゆくなる画も私の好みではありません。
  • 脱がない男

    木原音瀬/志水ゆき

    絶対に
    ネタバレ
    2025年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あり得ない。この2人が恋人同士なんて120%無理でしょう。無理矢理飲まされて泥酔状態の時に手足を縛られて裸の写真を撮られてしまう。その後はその写真をネタに色々な事を強要され、次は薬で正気でない時に関係を結ばされ、さらに本人の意識のあるなかでやはり写真の件で脅して行為にいたる… 攻めは本当に浅はかで自分勝手で自己中心的で幼稚で人間性を疑ってしまう。受けがそんな犯罪行為の加害者である相手を好きになる事も付き合う事も無いとそれは断言出来ます。お話しはギャグ/コメディが少しだけ入ってますが、それでもこれはあんまりです。

    この人として大いに問題のある彼にただただ自分の想いだけで突き走る木原先生の他のお話しに出てくるキャラの原型を見る思いです。
    いいね
    0件
  • 美しい野菜

    松本ミーコハウス

    美しいし優しいです
    2025年2月18日
    エスエム入門みたいなお話し。この性癖はエムがリードする側だというのが判りやすく描かれていて好きです。出てくる皆んな心優しいですね、まぁ先輩が少しだけ意地悪ですけど…
  • ペーパー・バック

    一穂ミチ/青石ももこ

    読むのが勿体無くてとっておいた番外編
    ネタバレ
    2025年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんは圭輔と一束のカップルがお好きなようだと思いながら読む進めたこの短編集、佐伯と静兄妹もたくさん出てきて良かったです。城崎誠士郎と杣友に関して、彼らが誰なのかもう覚えて無くて、読み返しの楽しみが出来ました。

    密は十和子が死んだら生きていけないと言う、それは彼らがお互いの半身だから?十和子が密と離婚した理由は体を半分には出来ないから、時間を半分にしたとのこと。それって密に彼自身の半分を返してあげたってこと?良時は密のことが好き、密も良時が好き。密にも十和子にもそれが判っているけど、良時だけがそれを認めることが出来なかったという過去。3人でずっと一緒に遊んでいようという遠き日の約束を果たすかのように十和子と結婚する密。あの時に良時が何か一言でも言ったのなら、きっと2人の結婚は無かったのでしょう。良時が自分の気持ちに正直になるのに20年、その20年は間違いなく必要な時間だったのでしょう。そして今でもそこにいるのはあの頃と同じように青いままお互いをおもいやる3人。この中でいつでも一番強いのは十和子ですね。

    密と十和子と良時と一束が集まるシーン楽しかったです。元妻、元愛人&今カレが集合。今カレと元妻は兄妹で、それを元愛人は知っているってまぁシュールですこと。
  • 騎士の誓い

    夜光花/奈良千春

    Another Story
    2025年2月15日
    もとても良かったです。3巻でまとまっていた分、私はこちらからの方が好きかな。でも元があるので短くまとめることが出来るのも理解します。ランスロットってこんな恋人になるのね、情熱的で素敵ですわ♡♡♡ 外国からの使者が誰なのか判りやすく、彼に会えて嬉しかったです。この国は本当に妖精王に愛されそして護られていますね。
    いいね
    0件
  • 待宵ぬくもり奇譚

    さがのひを

    心温まる
    ネタバレ
    2025年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしいファンタジーの短編でした。猫を救い、そのあと男娼とての辛い日々を人に化けることが出来るようになった猫に癒される彼。お互いを助け支え合っていく2人ですが、猫の寿命は短くお別れの時が… でも生まれ変わり猫がまた彼の元を訪れることが出来るようなるなんて、神さまはとても粋な方のようです。

    りんねなんて名前でお話しが判ってしまいますよね。これは良いんだか悪いんだか…
    いいね
    0件
  • イエスかノーか半分か読本 Color Bar

    一穂ミチ/竹美家らら/オオヒラヨウ/金井桂/金ひかる/夏乃あゆみ/小東さと/楢崎ねねこ/釣巻和/はやりやまい/ユキムラ/吉田ゆうこ

    シリーズ大人買い
    2025年2月13日
    したので今作品も何も知らないまま購入してしまいました。短編が幾つか読めたのは良かったけれど、その為だけなら随分と割高となりました。

    喋りのプロ、アナウンサー2人が本気を出したらどうなるのかはとても楽しかったです。この2人仲良いですよね、本当に。
  • ノーモアベット

    一穂ミチ/二宮悦巳

    ギャンブル家族
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妻から常に家に居ないプロのギャンブラーの夫に対する想い、妻子の元を離れ海外のカジノへと行く夫の不安、幼い頃から一緒に育った従兄弟のお互いに対する片恋、父と実子である自分よりも父を知り理解する近い存在である従兄弟に対しの複雑な思い、と切なさの溢れる作品。でも最後は全て博打にて決めるってそれは何とも言えないです。

    当て馬さんとても中途半端な絡みで残念でした。
    いいね
    0件
  • バカで弱くて無様でも

    千代崎

    題名と作品紹介から
    2025年2月12日
    想像したのと全然違うお話しでした。もっと暗くて陰湿な感じで執着もあるような内容かと想像してました。でも実際は主要登場人物皆んないい人で、暗雲立ち込めるような雰囲気も無かったです。特に受けの子なんかはとても純粋な部分があり、よくこれまで騙されないでいたなぁと思ってしまう程です。題名の言葉が誰から誰に送られたものなのか、これは興味深かったです。
    いいね
    0件
  • 千年後宮【特別版】(イラスト付き)

    宮緒葵/笠井あゆみ

    表紙に偽りなしです
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でもそんな大人数で無理に致さなくても…だって結局は皆んな同じなんだし(笑) 皇帝の味方の神さまはずっといい人かと思ってましたが、そこは捻りがありました。神という存在でもその力に限りがある設定で面白いです。そしておだまき様との関係‼︎同じ立場で同じことを切望しその手法が似ていても違いがあり楽しいです。
  • 男の花道 Don’t Worry Mamaシリーズ【イラスト入り】

    木原音瀬/志水ゆき

    読む順番間違えました
    2025年2月11日
    でも全く問題無かったです。ドタバタコメディ調だけど切なさもありとても面白かったです。自分のタイプとは違う人を好きになってしまうのはスピン元と同じパターンです。そしてお相手が世間慣れしてないというのも。攻めのキャラは強烈ですが、受けもそれに負けない程のマイペース君。見事なバカップルぶりが楽しいです。
    いいね
    0件
  • Don't Worry Mama

    木原音瀬/志水ゆき

    何よりも
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このお話しは今蔵の成長の物語でした。我が儘、ヒステリック、自分本位、全ては人のせいで責任逃れ、極度のマザコンでデブ。劣等感の塊でそれはそれは面倒な人物。無人島に2人きりという非常時になりやっと今まで着ていた自己防衛の為の変な鎧を脱いだ彼はそれは愛らしい人でした。攻めの最初は本当に気の迷い、もうこれしか居ないからかも、で始まり、でもどんどんと彼の良いところばかりを見付け、惹かれていく様子がとても面白かったです。
    いいね
    0件
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    長めだけど
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スラスラと読めて面白かったです。アーサー王の伝説に異世界とタイムトラベルとBLを絡めた冒険もの。次から次にお話しが動き中弛みなど無い長編でした。少年が仲間を得て、その中で裏切りなんかも経験しながら、皆んなで協力し敵と戦うのは少年マンガのパターンそのものですが、これはBL。女の子だったら主人公達を陰で支え見守る役しかもらえないでしょうが、少年は男の子なんで色恋対象だけど戦いの真ん中にいる事が出来るなんて、素晴らしい構成です。妖精王が便利に使われ過ぎに思いました。そして最後にお父さんが登場しますが、あれは本当に必要だったのでしょうか?可哀想に魔女が一人負けしてしまったように思います。300年前、1人の王が犯した罪は深いですね。1人の女性に対してだけではなく国民と子孫に対しても。シーサー王の「悪かった、許せよ」の言葉は何と軽い事でしょう。
    いいね
    0件
  • 当て馬執事は悪役令息に忠愛を捧ぐ

    小中大豆/カワイチハル

    異世界転生もの
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が自身の不幸な結末を避ける為に色々と試みることにより元のお話しからその内容がどんどん変わっていくのを愉しむタイプのお話しですが、少々コメディ調で面白かったです。攻めが凄いスパダリですね。元の物語ではこの彼は〇〇○ですから勿体無いことをした人がいます。ご本人しっかりした方ですが男の趣味はイマイチのようです(笑) 子供の頃はジジクサイなんて言われた主人公ですが、作品中で全く成長がなく、成人後は反対に幼く思えてしまいました。
    いいね
    0件
  • 宮廷絵師と子爵、もしくは暗殺者と泥棒【イラスト入り】

    水壬楓子/Ciel

    王子様にお姫様
    2025年2月7日
    貴族と宮廷が舞台のお話しは華やかで楽しかったです。事件も過去と現在が上手く繋がる展開がお見事でした。これで目的は達成されたはずですが、子爵様の副業は続くのですね。
    いいね
    0件
  • 白の無言

    大竹直子

    読む順番
    2025年2月6日
    発行された順では無く時系列で読みました。あの瑞々しく聡明な学生だった彼らに待っていた運命がこれだったなんて…特に桐島に関してはやり切れない思いでいっぱいになります。発行された順に読んでいれば彼らの青春は救いと思えたかもしれないですが、桐島の人生を考えるとやるせないです。
    いいね
    0件
  • 貴様と俺 しのぶれど番外編

    大竹直子

    ベーコンにレタス
    2025年2月6日
    それともビッグにロング?BLは何の略でしょう?笑笑とても愉快です。本編の続きそのまま両片想いの2人がとても彼ららしく可愛らしいです。高橋の悲願、叶うといいですね。
    いいね
    0件
  • しのぶれど

    大竹直子

    ブロマンス
    2025年2月6日
    いいですね。軍服も素敵♡ 妄想も楽しいです(でもあれでジャンル的にはブロマンスでは無くなりますけど。)身体の変化を本でそっと隠してあげる親切心にはくすりとさせられます。

    しかし当時の軍隊ってお稚児ってあんなにオープンだったのでしょうか?なら衆道って本当に日本の歴史文化ですね。

    16歳の少女が大人になったその瞬間が鮮やかでした。
    いいね
    0件
  • 素晴らしい失恋

    西田東

    題名の意味を考えます
    2025年2月6日
    素晴らしい失恋とはどんなものなのか?相手の心からの真摯な言葉によりはっきりとフラれることではないでしょうか、とこの短編集を読んだ後に思いました。想い人の心が自分に向かないと分かっていても愛することを止めることが出来なく、自分以外の誰かに想いを寄せるその魂ごと愛し、あの人を好きになってよかったとそう言える恋って結果がどうであれ美しいものですね。
    いいね
    0件
  • やるっ!シリーズ

    剛しいら/石原理

    エンターテイメント性の高い作品
    ネタバレ
    2025年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザ・ファンタジー・ロマン。任侠、男の面目を立て信義を重んじなんて観念があり、彼らが思いっきり格好付けて生きている世界。主人公は狡く暴力も厭わないけれど、お話しの中ではヤクザの善(と美)の象徴。敵対する叔父貴分はカバのように醜く(ごめんなさいカバさん)そして浅慮、と時代劇並みに分かり易い白黒感がいいのかな。で確かに主人公は自分の名前で啖呵を切り、格さん助さん連れてますけど(笑)

    主要登場人物のそれぞれに過去があり、それが今の彼らにどのような影響を与え続けているのか判るのいいです。

    でも一般市民が巻き込まれる時、その手法が毎回色仕掛けっていうのはナンですね。もっとバラエティが欲しいです。で最後は餌が取られてしまうっていうのもね…しかし伝説の竿師、実に有能です。この人のお話しをもっと読んでみたいかも(笑)
  • 俺と彼等と彼女の話

    トジツキハジメ

    なんかゾロゾロ
    2025年2月3日
    「彼等」が新たに登場し、事件簿みたいな最終巻。過去と現代が繋がりそして未来までと構成が素晴らしかったです。そしてでもあの家そして一族の謎が残るのですが…
    いいね
    0件
  • 僕と彼女と先輩の話

    トジツキハジメ

    過去編
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生がここでは「僕」となり彼の若い頃のお話しです。お姉さんが何故あちらに旅立てなかったのかが今巻で判ります。彼がそんな立場の人だったなんて…長い間先生は家を反いていたんですね。呪術は大変興味深いものです。次巻で先輩がどうなったのか判るのでしょうか?続きがとても気になります。そしてやはりBL要素無いです、このお話し。僕と先輩の間にもそんな雰囲気皆無ですから。
    いいね
    0件
  • 俺と彼女と先生の話

    トジツキハジメ

    BL?
    2025年2月2日
    作者買いです。BLを描かれてもブロマンスが多い先生ですが、この作品は完全に非BLです。怪奇ファンタジー。茶道ってあの世へ繋がるんですね、深いものを感じます。俺はお祖母様に呼ばれてしまったのでしょうか?それで彼女&先生との縁が出来てしまった?
    いいね
    0件
  • たぶん疫病神

    松雪奈々/小椋ムク

    スピンオフ
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ になるのでしょうか、可愛く面白かったです。それにしてもこの研究所は神様とか妖精とか人ならず者とご縁のある人が多い事(笑) しかし流石八百万神のお国、色々な神様がいるものです。神様もっとあそこに居てくれたら良かったのに、あっさりと消えてしまったようでそれが残念でした。受けの次には攻めに憑くとか期待してしまいました。それにしても神々の赤裸々な愛の営みとそれに関しての不満事項、笑えます。
  • 【電子限定特典付】落とし前つけてもらいます

    山田まりお

    楽しいギャグ漫画
    ネタバレ
    2025年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思いがけない展開、これがこのお話しの本質でしょうか。格好いい彼はヤクザ。でも可愛い物大好きで手先きが器用でぬいぐるみでもケーキでも何でも作れてしまいます。そしてモテだろうけど貞操を守っている人。でも守っていたはずの貞操をとっても簡単に酔っているよく知りもしない趣味仲間のお父さんに捧げてしまうとかw あれは事故だったと言われているのに正式にお付き合いしましょうとか、チグハグが楽しかったです。でもせっかくなのでもっと吹っ切れても良かったかな?攻めの子供の頃の間抜け面がとても可愛かったです。大きくなってハンサムになれて良かったねw 彼のカフェは是非とも一度行ってみたいです。
  • 世界の半分 【イラスト付】【電子限定SS付】

    かわい有美子/葛西リカコ

    素敵な
    ネタバレ
    2025年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL御伽噺でした。王子様に美しい「姫」が出て来て、意地悪な異母兄と王様も登場。王となった人物は自分以外は誰も信じる事が出来ない厳しい環境。後継者となる王子達は監視付きで軟禁状態。彼らは王となり始めて自由の身となり愛妾と子をなす事が出来るとか、王子時代の子は生まれてくる前に始末されてしまう、もしそれが続けば女性は手術を受けなければならないとかそれは過酷。王になった暁に最初にする事は反乱の元となる可能性のある自身の兄弟殺し、と御伽噺の残酷な面も多々見せてくれました。大国の上に立ち統一し支配を続けるとはそれ程に大変なことなのでしょう。と本題の2人の恋愛より王宮運営の方に気を取られてしまいました。そんな情勢下ですから、愛する人が異性ではないというのは良いことなのでしょう。傷付けずにすみますから。
    いいね
    0件
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    2巻まで読みました
    2025年1月31日
    可愛いけど、これってもう一種のプレイですよね。未成年のDK君を拒否するようなふりだけをして、でもしっかりと繋ぎ止めておいて翻弄するお遊び。DK君の忍耐力が試される日々です。クールな10代に幼稚なアラサー、今はこの2人お似合いのカップルです。
  • Love&Trust

    榎田尤利/石原理

    題名通り
    2025年1月30日
    愛と信頼のお話し。コメディ調でエンターテイメント性が高く読んでいて楽しかったです。ヤクザが格好良かった一昔前の時代の作品。兄弟が異常な程に仲が良く、下の事情も含めそれはそれは色々と相談しているのは愉快。配達屋事件簿の趣きがあり1〜3巻までは各巻で出来事がありその解決の面白さもあります。そして若い兄弟がそれぞれに成長していく様子も見ることも出来ました。
    いいね
    0件
  • 有翼の騎士の一途な求愛

    佐竹笙/秋吉しま

    攻めの献身
    ネタバレ
    2025年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まぁよく一年も我慢しましたね、このワンちゃん(笑)有翼人達ですが、元の種によりそれぞれ特徴があるようで、その辺りももっとお話しに絡めてくれたら楽しかったかなと思います。内務官が決して友好的でない新赴任先で、確かに手助けはありましたが、随分と簡単に受け入れられたよう。わだかまりが無くなるのってそんなに容易いものなのでしょうか?有翼の騎士はとても心優しい人達みたいですね。6年前の不正の証拠、何でそんなに美しく残してあるんでしょう?(笑) 受けの父親はもう少し報復されてもいいかな。
    いいね
    0件
  • ごちそうΩはチュウと鳴く【コミックス版】

    はなさわ浪雄

    可愛い
    2025年1月27日
    オメガバースそれにプラスで動物なんて何だか無駄に複雑そう、な〜んて思いながら読み始めましたが、受けのネズミが卑屈で根暗でこれがとても愛らしかったです。
    いいね
    0件
  • 咎人の刻印

    蒼月海里/巖本英利

    咎人
    ネタバレ
    2025年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何故に人は異能の人ではない者になってしまうのかな?犯罪者全てが咎人になる訳ではないので、何処にその分かれ道があるのかしら?私には御影の罪がそんなに重いものには思えなくて、でも彼はそうなってしまった訳で、それはどうして?

    この本は対象としている読者が小学生4〜6年生くらいでしょうか。バディ物でブロマンスの香るこのお話し、私には全てがあまりにも生温かったです。
    いいね
    0件
  • 僕らの地球の歩き方

    ソライモネ

    最近
    2025年1月25日
    色々な所に旅行に行っている私にはこのお話し実にタイムリーで良かったです。若い頃ならこういう自力で全部やる旅も楽しかったでしょう。今はスマホなんてとても便利な物な物もありますし。それにしても世界一周だなんて彼らお金持ちですこと。その土地で出会う人達との交流に心が温まります。観光地の紹介がとてもあっさりしているのが少々残念に思います。
  • 狂犬ドルチェ

    宮緒葵/石田惠美

    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この先生の作品は攻めのワンコが本当に犬の真似をするのが何とも楽しいです。そして犬は犬でもワンコなんて可愛いものではないですけど。こういう全力で真面目にギャグをするお話しは愉快だと思います。でも異様に鼻の効く攻めだけでなく、異母姉達もどうして受けが作ったケーキが見ただけで判るのかしら?攻めに常に怯えている受けの上司の存在がいい味を出してくれました。
    いいね
    0件
  • 虎に四目屋【コミックス版】

    水玉ミズ

    絵は綺麗ですが
    ネタバレ
    2025年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 白抜きが目に眩しかったです。そして髪型。何故主人公達は短髪なのでしょう?他の方々は本多髷なのに。せっかくのお着物に褌なので頭髪も江戸時代に合わせて欲しかったです。初心な受けが可愛らしいお話しでした。
無料会員登録でもっと見る