フォロー

0

総レビュー数

328

いいねGET

559

いいね

335

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 馬鹿とハサミ

    ひなこ

    好きすぎて完結がつらい名作
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 調子乗りで生意気な陽介が、無意識に見せる魔性の可愛さとか、筋間さんの淡白S(通常運転)だけど、陽介が可愛い時にほんのり匂わせる優しさとか、メイン二人の魅力が尽きません。
    筋間さんはペラペラ話すタイプではないので、表情や間でピリっとさせる無言の圧と一言の破壊力がえげつないんです、躊躇なく切り捨てる様もたまらん←
    4巻の23話から、涙止まりませんでした。同族求む😩
    お互い酷いことしてるんだけど、ちゃんと想いはあって…だからこそ余計に苦しくて。
    陽介にしか聞こえなかった言葉も最後まで想像するしかないんだけど、読者すら介入させない筋間さんのドSっぷりが発揮されていて、それはそれでよかった。
    無駄に語らず、見せないカッコ良さ。少ない言葉で想いが重なる感動。さらに紐解かれる想いの深さ。作者さんがこの二人を出会わせてくれたことに感謝です。
    なんとか続編、出ないだろうか?何かが足りないのではなく、単純に寂しいです!二人を見続けたい!完結後も魅了されて止まない作品です。
  • やたらやらしい深見くん【単行本版特典ペーパー付き】

    松本あやか

    やたら…?
    ネタバレ
    2024年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 注意点
    ・続きもの
    ・深見くんの見た目が変わる(髪がショートに)
    ・セ◯レ関係
    /あと個人的に「やたらやらしい」とは!と、期待していた割に…な印象。あくまでノーマルプレイがお好みの受け設定ですが、攻めはガツガツしていて全体でグッとくるような描写やセリフは特になくさらっと読んでしまいました。続きものにするようなストーリー性もなく、次巻が待ち遠しいワクワク感はなかったです。
  • 乙女思考の鶉井くん

    山本小鉄子

    初Love
    ネタバレ
    2023年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明日はどっちだ、と同世代とは思えないウブさ。八巻くん、いい奴と見せかけて凄い嫌な奴かもっ?!うずら、大丈夫か💦てずっと疑っていましたが、今のところ大丈夫そうでした。全体的に特別キュンするわけでもなく、収まるところに収まって終わっています。
  • BL作家、スパルタ編集と××する【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    加森キキ

    引け目×トラウマ
    ネタバレ
    2023年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に傷付けた作家を追いかけて再度担当する執念(誘い受けside)、、、というと表現悪いですが、受け攻めお互いの目線からの過去回想や思い入れがしっかりと描かれていて好きな展開でした。RIOが初夜で七尾を気絶させてしまうのは如何なものかとは思いましたが笑♨そして六月先生の当て馬全振りは可哀想でしかない。素直に愛情表現するキャラの運命なのか😅色々と突拍子ない場面もありますが、円満で何よりでした。
  • 嫌だと言ってモラトリアム

    Hiカロリー

    友人が有能
    ネタバレ
    2023年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本人達のすれ違い、拗らせに周りが先に気づいて背中押しするパターン。察しがいい上に、世話焼いてくれるなんて有能すぎる。メインの2人、特に受けのミツは純な印象とは裏腹に結構エ〇い子です(そっち方面の想像力豊かなのが、言葉の端々に)。絵がきれい。
  • いびつな恋のシーソーゲーム

    嘉島ちあき

    未解決
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと昔に購読したのですが久々に読みました。
    丸く収まってほしいとかではなく、過去→現在のグレイ(怪盗)の気持ちが未解決な気がして、やっぱり続編ほしくなります。新キャラ続々出てくるのは怪盗ものだし、そうなのかなとも思いますが、まとまらなかったのは勿体無すぎる。面白いしのに完結していないことが唯一残念😑
  • ヤンチェリキッス! 【電子限定特典付き】

    安堂ろめだ

    好みではなかった…。
    ネタバレ
    2023年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春DK達が流され絆されがち。サイコ的な攻め。
    可愛さとかっこよさもわからず、展開にもついていけずに、読みにくさを感じてしまいました。気づけば仲間内はみんなお付き合いしているし。なんだろう、コメディが嫌いなわけでもないのですが、勢いで突き進む系は、私にとっての地雷だったのかも。評価★だけをみての購入はおすすめしません。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    共生バンザイ
    ネタバレ
    2023年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 血の描写ありますが、グロいとは感じなかったです。あんみつ(アンナとミツル)が幸せで何より。みつるくらいに堂々としていて、好きを素直に振りまける子大好きです。独占欲と罪悪感に苛まれるアンナもかっこよいですが、みつるの無自覚&あざとい煽りに振り回されるのも可愛くて好きです😄互いに愛し愛され、ラブラブ後日談もあり大満足です。いつか続編が出たとしたら迷いなく買います😍
  • 悪女が恋に落ちた時

    DCBO/redgu/HJ/Seo Gwijo

    ストーリー★4、キャラの魅力&目の保養★5
    2023年5月5日
    皇女に転生したヒロインの計画とは別に、登場人物達が各々にヒロインの事を解釈していく中で面白い展開になっていっています。ストーリー内で軸となる、小説の原作概略は最初にざっと回想されますが、全くもって面白くない!笑(あるある)現ヒロインである皇女様のイケメン推し活中に、切ない恋慕が繰り広げられることを楽しみにしています💗
    お値段は割としますが、デッサンも可愛くフルカラーも綺麗で読み応えあります。
  • トーチソング・エコロジー

    いくえみ綾

    ストーリーが濃い
    ネタバレ
    2023年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻完結の内容としてはかなり濃く感じる読み応え。登場人物達は、ちょこちょこ見た目が変わるので一瞬誰か分からない時がありますが、混乱するほどではないです。
    途中ほのぼのしたかと思いきや、日下苑のゾッとするようなメンヘラ感や早川翼の人を見下した感etc.…緩急にハラハラ要素があって、読み終えてみれば面白い。
    それぞれがそれぞれの居場所に落ち着いた感じで、スーちゃんの台詞にはありませんが「そこに居たのか、シュン」という言葉が自然と浮かぶようなラスト展開でした。
    主人公は特別強いわけでも弱いわけでもなく、ただ流されるということもない。なんとも不思議な空気感(個性?)のある人です。
  • ハビービーにくちづけを

    熊猫

    相変わらず💗
    ネタバレ
    2023年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グレースとザックのいちゃこら。
    街のお祭ではグレースの勘違い嫉妬イベからの青○🌙
    体の関係も過去にあり?のティートは、グレースの雌の才能に気付けなかったことにやや傷心。かと思いきや、よくできた侍従っぷりを発揮します。
    実に熊猫さんらしい、微妙なすれ違いというか勘違いというか、少しの切なさを秘めたシリアス&コメディ😄
  • 我慢しないで、ハデス様。 ~冷酷な冥王の純愛は底知れないほど深くて、重い~

    くりおね。/フォクシーズ武将

    苦手克服レベルで好きになった💗
    ネタバレ
    2022年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長髪、優男、ガタイ良しなキャラデザは苦手なはずなのに、めちゃくちゃ好きです、はです様♡どうか嫁を大事に一途であれ。ポジションのイメージは、3大王の内1人と社交デビューしたての分家生娘、です。神話に詳しくなくてもさすがに聞いた事ある神名がずらり。作者様の作画が神々しさにマッチしていて、シリーズで延々と読んでみたいものです😍エチシーンは長めにじっくりですがストーリー進行もしっかりあり、ペルセポネがずっと可愛いです。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    強気なお嬢様と冷たい王子
    ネタバレ
    2022年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子が寡黙なこじらせ系っぽいけど、イケメンなので許す←?
    とにかくヒロイン強気で、恋敵に負けないくらい2面性あるのに、すごく健気なのいい…♦ふたりの初めてが無理やりなのは悲しいから、早く両想い認知してチャラになれー💡
  • JKくのいちは全てを捧げたい[ばら売り]

    梅ちゃづけ

    顔かわいくてカラダえろ🐣
    ネタバレ
    2022年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 忍者設定は面白いしメインの2人は可愛いしで、無料サンプルから10巻まで一気読みしました。虎カッコつけたい年頃なんだろうけど、小花の前だと色々とかわいい💗小花もあんなにピュアっ子だったのに…。まだまだ育ちそうな血筋っぽい😃
    ちなみに忍者なので、年齢とか服装とか設定にリアルを求めちゃう方には向かないかも。この歳でこの言葉責め?このカラダ?とか、雑念が入るのはいただけない(いっそのこと年齢とかあやふやにしといたら良かったのでは)。
    あと☆4の割に辛口ですが、サブキャラ達の扱いとかストーリー展開はやや雑感。でも学園モノならではの甘酸っぱいキュンは盛り沢山だと思います。個人的に1番の見所は虎の表情♦
  • スイートハート・トリガー3【通常版/単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    落ち着いて✋
    2022年11月5日
    え、スイ・トリ3巻出てたの⁉やたー!ってノンストップで購入する前に、50ページ有償漫画の存在を確認しましょう。私は後から気づいたため結局、両方購入😓
    とはいえ、通常版もお話としてはしっかり完結しているのであくまで番外編(カラーイラストや作者さんインタビュー含む)まで読みたいかどうか?で判断されるといいと思います。しかしコールは相変わらずガリんちょサイコだけど可愛くなったし、アレックスは常識人のフリしてやっぱりネジがとんでるぜ⚡
  • スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    スイ・トリ好きなら迷わずこっち❗
    2022年11月5日
    通常版を購入してから小冊子付きの存在に気づき、結局こちらも購入しました。小冊子以外が同じだったことを考えると痛いですが、やっぱりこちらを購入してよかったです。50pの中には、おかしなコールに無言で呆気にとられるアレックスのネタが散りばめられていてシュールです。ずっと追ってる方は見たことあるだろうショートコント?や、カラーも沢山入っていますし、作者さんのインタビューもあります。
  • 息できないのは君のせい

    澄谷ゼニコ

    息できないのは君達のせい😩爆
    ネタバレ
    2022年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好き。人物が好き。展開が好き。萌えとキュンが爆誕してます。読み手はキスしか見せてもらえませんが、全然良いのです。想像が膨らむ〰ちゃんと相手ありきの恋愛をしてこなかった2人がお互いを大事にしてるって尊い‼泣。ぽんやりなのにハイスペな矢野と、男気あってこれまたハイスペな志筑。そして割と序盤にわかる、そっちかー!な配置もたまりません。おまけと番外編も毎度かわいくて大好きです。
  • そんなに言うなら抱いてやる

    にやま

    イジっぱり、素直じゃない、カッケつけ💗
    2022年11月5日
    構ってほしくて大好きなのに素直じゃない、健気で意地っ張りなヒカル。顔がタイプなヤな奴の可愛さに絆されてる、だけど素直じゃない忍。2人ともイジッパリで素直じゃなくて、カッコつけ。タイプは全然違うけど、案外似たもの同士で一度ハマってしまったが最後。自分がモテることを知っているオトコ2人なんて最高の組み合わせです、ごちそうさまでした😍
  • 午前0時の甘い罠

    鮭田ねね

    自分の好みを再確認できた
    2022年11月5日
    話の展開や人物像、えちシーンのやりとりが好きになれず、低評価になりました。
    サンプルでも絵が綺麗だったのと、レビューでえろに定評(高評価)があり、エチぃのを期待していましたが…BLに局部描写を求めているわけではなかったんだなぁっと、自分の好みを再確認できました。
    エロとは?…うん…そうじゃない😌そんな後味です。
    このレビューを見て、なんかわかる!という方にはオススメしません😩
    受け攻め両者えちシーンのセリフやリアクションに、キュンも萌えもなく。何より登場人物の魅力がわからず、全くドキドキしなかった。
    絵は崩れることなく、最初から最後まで丁寧で綺麗でした。
  • 秀良子おまけ集 Footprints

    秀良子

    10年分、想像以上のてんこ盛り!
    2022年11月5日
    誕生秘話とかインタビュー、カラーページとかがほとんどでショート漫画って、数ページでしょ?秀良子さん好きだし、ちょっとでも読みたいもんなぁとか思って購読しました。とんでもない‼︎まさか再びあのキャラ達が✨って歓喜でした。後日談で、ほんとにある日の切り抜きというか、彼らの普段を見せて貰ったというか、そんな内容です💗困ったことはチラ見させてもらったことにより、さらに続きが読みたくなってしまったことです…
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    (再)から読むのもいいかも😉
    ネタバレ
    2022年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編の(再)を先に読み、お話自体が面白かったのと、篤郎くんと天獄の馴れ初めや他登場人物について知りたかったので上下巻を購読。脆そうに見えて強固な絆、あんなにも優しく温かな空気感を醸し出していた(再)での2人とのギャップが徐々に埋まっていく感覚でした。過去に囚われている篤郎くん、サイコな天獄が想像以上。身体的な痛みの表現は割と苦手なので、上下巻から読んでいたら私はダメだったかも。たまたまでしたが(再)の2人を好きになってから読んでよかったです。読み終えてみると、2人とも変わったんだなぁって改めてしみじみ。上下、再、と三冊(さらに続編もあるようですが)購読を迷われている方は再から読んでみるのもいいかも。※再もひと段落しているので半端ではないはず。
  • モモオニ!

    嘉島ちあき

    メイン以外が…
    ネタバレ
    2022年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小天狗のうっかり具合が酷すぎて腹立ちました。それでもストーリーの進行上、必要なんだと納得するしかないという…。あとは黒鬼と桃太郎サイド、結局そのままだったのがつらい。しかも桃太郎、監獄にいるって、生前の罪いかほど?って読み足りない部分満載です。1.2巻のネームのページ数分(結構ある)をメイン以外のストーリーに当ててほしかったです。文句が先立ってしまいましたが、それだけ各キャラ魅力的で設定としても面白かったです。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    本当にやさしい恋をした
    2022年10月31日
    トラウマもなく、特別辛いことも吃驚するような事件も起こりません←※あとがき※ その通りです。起こり得る偶然の出会いから自然に片思いが始まります。ただ、ふたりの恋がみのるまで、そしてみのってからもキュンが止まらない💗どちらもタイプは違えど人として魅力的で、そりゃあ惚れるだろ。そりゃあ可愛いよな。と思い、愛しさと優しさ溢れる雰囲気にほっこりしながら、定期的に何度も読み返しています。大好きなCPです。
  • 十二支色恋草子~蜜月の章~

    待緒イサミ

    十二支設定に弱いんです😍
    2022年6月14日
    神域や各キャラ設定は、由来する動物の特性がすごく生かされています。それが話の筋にピタッとハマっていて、無理なく自然に惹き込まれていくのがたまらないしマンネリしにくい😄俗世と神獣のストーリーなので、命の限りに少し切なさも絡んできますが、想いの強さや絆が全話を通して描かれている為、ラストの大円満が薄っぺらにならずにそれぞれの未来を想像出来ます。幸せな作品に巡り会えたなぁと感無量です♦
    本編が終わってしまった寂しさはありますが、とても綺麗にまとまっているので、続編や未来のお話よりも近々のイチャラブ話やスピンオフの単話が読めると大変嬉しいです🖤
  • 路地裏プッシーキャット【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鳥葉ゆうじ

    2巻であらかた謎が解けてスッキリ♦
    ネタバレ
    2022年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺っていくつ?何してる人なの?なんかお金はありそうだけど…という謎を残した1巻でしたが、今回はなずく姉の登場をきっかけに謎が明らかになりました😄
    姉、前作では頼りになる印象でしたが実際絡んでくるとお堅いなぁ…って思いながら読み進め、嫌いになりかけたところでラストの展開ではいい意味でネジが飛んでる人でよかった。
    皆がなずくに甘々です。だって可愛いもの。笑

    レビュー見て、2人の始まりに『は?』となるのも分かるけど、私は許せてしまった笑。だって綺がイケメンなんだもの!そりゃ半端なイケメンが同じ事してたら嫌悪感しかありませんが、悪い男と分かってても小出し&分かりにくいデレと直結したエチから抜け出せない〰ので、綺のカッコ良さで全てが許されてます←あれ?結果、見た目良ければ全て良し!な世界。
    細すぎますが個人的モヤッと設定が2つ
    ・クラブの黒服、なんのためにいるんだ
    ・元々金持ちがギャンブルで稼いでるの好感度ダウン
    (元々金持ちだからギャンブル出来るんだろうけど)
    で、☆4
    各登場人物も大好きです💗あー完結かぁ…なんとかして続編を出してほしいなぁ💔
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    過去持ちイケおじと愛されワンコ
    2022年2月15日
    奥海(攻)はとにかく心が広く、萌えを理解してしまったイケおじです。対して、藍ちゃん(受)はどこまでも可愛いワンコ。
    小型犬なので、ちょこちょこビクビクしつつも一生懸命に牽制するけど、奥海への扱いは結構酷いです笑。
    でも許される範囲で、嫌悪感はありません※可愛いは正義🍙
    現在3巻ですが、この先一緒に住むことになるなら奥海の過去や藍ちゃんの両親との挨拶など、まだまだイベントはありそう🌷あと、社長呼びでラブラブしてほしい…💗
    佐伯や九条のビジュ好きなので、スピンオフも期待して待ちたいと思います☘
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    すれ違いラブからの甘々煮😉
    2022年2月15日
    両想いのすれ違いラブです。大事なところで言葉足らず&性悪系ハイスペ天気予報士と、言葉足らずな上に卑屈めいた絶壁系漫画家の歯痒くも甘々なすれ違いラブ😄あまりの言葉足らずにイライラを通り越して、見守ってしまう可愛さとえちえち💗優しくないようで優しくて、優しいようで優しくない攻めが好みならおすすめします〰
  • 腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~

    藤咲もえ

    カエルが可愛いと思う日がくるなんて…
    2022年2月9日
    別作品で異世界転生に地雷があって、避け続けていましたが4神獣ときたら我慢できず😩一気読みしました。たまに腐男子がしっかりBL知識?をいかして話を煽ってるのが面白いです。二足歩行も出来るのに、わざわざ蛇獣人姿でいたすのどーなの?って思ってたけど、受けがその方がいいって言うんだから受け入れてました〰
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    おげれつたなか

    度肝を抜かれる最初と最後
    2022年2月8日
    中盤話がダークすぎて辛かったけど、ほんと2人が出会ってよかった!と、いつの間にか引き込まれていました😢加地も好き。
  • 今夜ベッドで待っていろ

    斉川冬

    ファンタジーな世界観
    ネタバレ
    2022年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのリバかとヒヤヒヤしましたが
    とっても平和に終わりました。
    学園の雰囲気や家族ぐるみの付き合い、友達関係など
    全てがゆるーく、NTR要素も醸し出したかと思ったら
    そんな回収もなく、最初から最後まで平和。
  • カリスマAV男優の俺がおもちゃなんかでイくわけない!!!【電子限定特典付き】

    小宮山こまち

    女優並の男優⁉
    2022年1月11日
    どえろいですが、受け君あまりにも呂律回らないので、この子ドラッカーか?と一瞬思ってしまったくらい。
    個人的にはハードプレイとか避けてますが、作者さんの絵が綺麗なので、呂律回らなくなるまでのおもちゃ使用過程がみたかったー!!
    あれ?タイトルガン無視で、生身にいかされてますよね?笑
    +あんなにイケイケな攻め様の一人称が僕、なのが萌え。
  • そんな顔してもキスはだめ

    露久ふみ

    試し読みでは先が気になったけど…
    2022年1月11日
    それ以上の意外性やストーリー性は感じられず、絵が綺麗だなーで本編終わってしまいました。
    メイン2人が最初から最後までぽやぽやした人物(天然)なので、付き合うまでをショートカットして、ラブコメにしたらよかったのでは…。
    描き下ろしはラブコメに振り切っていてよかったです。
  • バケモノの花嫁【電子限定漫画付き】

    秋久テオ

    期待値高かった
    2021年12月21日
    レビューで高評価だったので、期待しすぎたかもしれません。スッキリするラストですが、途中血がドバっと出る場面もあります。
    互いの違いを受け入れ、共存の輪を広げていく。そんなお話。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    早く続きが読みたい😍
    2021年12月7日
    ・絵が綺麗
    ・愛が深い
    ・主要人物が魅力的
    ・ファンタジーな世界観
    など、惹き込まれる要素がたっぷり‼
    謎の解明、伏線回収、そして今後どうなるのか。
    気になる事も盛りだくさんで、あっという間に2冊読破しましたが、続きが待ち遠しい…。
    どっぷり世界観に浸かりたい方向け。(試し読みで興味が持てた方はハマれるはず)
    原作は小説とかであるのかな?とか、作者さんの他著書探そうとしたら…え⁉まさかのデビュー作‼これは大変だぁー💦色んな意味で今後楽しみです😄
  • 両片恋のススメ

    阿仁谷ユイジ

    久々に。
    2021年11月21日
    ユイジさん作品を読みましたが、なんだか絵柄の雰囲気が変わったような?設定やストーリーは、今まで読ませていただいていたものより狭い世界観だったからか、ユイジワールドの深みにハマる前に終わってしまいました。
  • 恋する暴君

    高永ひなこ

    まだ読んだことがない腐人へ、おすすめ‼
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です😄
    何が好きって、理不尽極まりない暴君な先輩がどんどん無自覚デレオーラをまとい始めて胸きゅんツボを押してくるところや
    森永の普段尽くし系優男ヘタレワンコ属性なのに、過去の経験ゆえに結構なテクニシャンなところとか…

    あー、挙げ始めるとキリがない。
    長期連載の作品なので絵柄は少しは変わっていると思いますが、大事なのはメインの2人の気持ちの成長や関係の変化なんです。
    おすすめなので、敬遠されている方がいらしたらぜひ無料版からでも途中からでも読んでみてほしい。
    この作品は暴君の弟君のお話(チャレンジャーズ)のスピンオフだったはずですが、もはや確実にこちらがメインでございます。
    そして森永の元恋人と兄との関係もスピンオフ作品あるので、読んでおくと、より理解は深まります。
    ※読まなくても大体は察せる仕様ではあると思います。私は気になったので、全て読みました。

    先輩の変化が分かりやすいので、私は特に4巻以降が好きです!
    果たして、初期から追っていて7.8巻を涙なしに読めた人はいるんだろうか?と思ってしまうくらいには先輩と森永への感情移入が止まりません。
    そして、先輩の本音が垣間見えてからはちょっとした事も鳥肌立つくらい愛しい。
    初心者も玄人(笑)も楽しめると思います。ぜひ!
  • あいまいなウルフ【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    きつねのスピンオフで狼
    2021年11月20日
    「狼憑き」という魅惑の設定。艶やかさよりも可愛さ、という要素強め。前作のきつねカプも出ていますし、お話にも絡んできます。なんなら中盤でストーリー展開の舵切りしちゃってます。全体的に展開に無理もなく、読みやすいです。
    狼の色気的なものを期待していた分、ちょっと物足りなさから☆4にしました。
  • オトナを困らせるんじゃありません!

    にやま

    続き物です
    2021年11月20日
    友達同士で、その気持ちは恋では?と相談するレベルの純粋な青春ストーリー。ただし寮母さんはしっかりとただれた大人なので、それなりの絡みもあるかとやや期待していましたが、なんだかんだ際どいシーンはありません。今後、どんな風に寮母さんが絆されていくのか。(もはや絆されているか)絵が綺麗なので読みやすいですが、ストーリー展開として、先が楽しみ!というわけでもなく、続編が出たら読みたいかな、という感想です。
  • ハイキー×ローキー 【電子限定特典付き】

    灰田ナナコ

    最後の最後で‼
    2021年11月20日
    最初から最後までよく分からない、いつまで思春期してるの?と突っ込みたくなるキャラ設定でザッと読んでしまいました、が!最後の最後に登場する髪を切った短髪黒髪イケメンのユウスケに全部持って行かれました😑ドンピシャです!なぜ、最初からあのビジュアルじゃなかったのか😩心理の現れだとしても悔やまれます。あのシーンもあのシーンも…全部黒髪短髪で見たかった…。
  • 僕を悪い子にして

    灰田ナナコ

    ちょこちょこ奇跡起こる系
    2021年11月20日
    キラキラ少年だった斗真(攻)は、ある事をきっかけにひん曲がって思春期を迎えてしまいます。斗真の最初の印象はクズ。優しさや真(受)への愛情が見え始めても、器ちっさいナ…と思っていたところ、ちゃんと器がちっさい自分を認めるシーンがあるので、好感度爆上がりしてラストを迎えてくれました😄あんまり細かい事気にしない方が良さそうなところはちょこちょこあります。
  • 来世の君にくちづけを【単行本版】

    灰田ナナコ

    登場人物にモヤモヤ
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 猪突猛進、恋は盲目、サラッと転生ものが読みたい!方は純粋に楽しめる気がします。私の感想としては評価の通りです。何度も過去(前世)回想があるのですが、同じシーン多くて「そこはもういいよ」って思ってしまいました。ゆえに、半端に出てきちゃった登場人物(悪役?)の存在が邪魔にすら感じ…転生ものは嫌いじゃないですが、最愛の人が死んでしまう時に自分の立場を天秤にかけ、結果見殺しにしちゃった王子にどうしても好感が持てずでした。かといって、現世でその挽回があるわけでもなく。本人達はハピエンなんでしょうけど、感情移入しづらく、なんだかモヤモヤが残ってしまいました。元従者兼幼なじみの早乙女くんも中途半端だったかなあ
  • 理想的恋愛の条件

    灰田ナナコ

    7カ条
    2021年11月19日
    瑛二さん。元カノと真逆なタイプ、という意味での7カ条かと思いきや、黒髪と嘘つき以外はまぁ譲れなかったんですね〰とハイスペ男子の性に一瞬モヤッとしましたが…それを加味しても面白かったです。
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    上下飛ばして続編から読みました
    2021年11月18日
    付き合うまでの経緯はもちろん分からないんですけど、シリアスもコメディもイケおじのえろさも兼ね合わせた素敵なストーリーでさらさらと読めました。女教師さんは新キャラなんでしょうけど、とってもいい味出してて好きです☆こちらの(再)が人間味があり温かく、それぞれの人物像や細かな表現がとても面白かったので、さらなる続編を待ちながらゆっくり上下巻を読んでみたいと思います🙂
  • 手を伸ばしたら、つばさ

    山田ノノノ

    病み系からの脱出
    2021年11月18日
    ゾッとするシーンがチラホラありますが、思ったほどどす黒くなくてよかったです💨😄チカラ(受)がどこまでも受け入れてくれるいい奴なので、2人ともが晴れ晴れしてスッキリでした😍そして絵が綺麗で、白黒でも十分色を感じる画力がすごすぎます。
  • キミの食べごろ

    依子

    作者さんの1冊目
    2021年11月18日
    だそうです。いきなりの1ページ目からあらあら展開です💕今よりは線が柔らかい感じで、多少読みづらさはありましたが、可愛いくもギャップ萌えのあるお話でした。和菓子屋の跡取りなだけあって(?)攻め君の言葉攻めがやたらと甘いし、ややおじさん感があっていちいち気になってしまいました💦😄
  • ヘタクソラブステップ 【電子限定特典付き】

    依子

    クズでへたれな攻め
    2021年11月18日
    絵が綺麗なので読みやすいですし、綺麗系なのに周りからイケメン認知されてない受けが評価をあげている気がします。
    吉野、なんでこんなクズなの?と思ってたら、ちゃんとそうなった設定もあったんだなーと落ちどころもありました。が、やっぱりへたれすぎてあまり好感が持てず💦京が男子だったら全力で推してました。
  • 寺野くんと熊崎くん 【電子限定特典付き】

    依子

    甘々の甘々の甘々
    2021年11月18日
    ピュア+えろさもほしい、そんな時におすすめ😄付き合うまでの過程をすっ飛ばしてのスタートですが、ちゃんと過去回想もあるので2人の気持ちがピュアピュアな事なのも伝わります。色々イベントもありますが、全部が甘々です。それでもキュンするポイントはちゃんとあり、特に寺野君の甘々キチクモードにやられました💗大人になったらさらにキチク感が増すのかなーと楽しみ😍密かに続編期待してしまいます。
  • お伽噺は泡と消え

    じゃのめ

    平和…
    ネタバレ
    2021年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤーさんの息子、跡とりではなく次男坊だったから案外あっさり円満なラストになりました💦
    高校卒業からずっと悩んでウダウダしてた時間は何だったのかと突っ込みたくなりますが、2人には必要だったのかな…当て馬くんもただのいい人で、、、思った以上に平和な世界でした。
  • パーフェクトプロポーズ

    鶴亀まよ

    リアルからの脱出
    ネタバレ
    2021年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心に余裕がない状態なのに、いい人ばかりでブラックなの分かってて抜け出せない時の心情がリアル。そして、1番の被害者は管理職で会社と現場との板挟みになっていただろうに、結果上から怒られてしまった能力不足な主任だとか、そんなところに目がいってしまいました😌結構重いところ入れ込んでるのに、そこまで辛くないのはメインの2人の間に流れる空気が本当に優しさに溢れてるからだと思いました😶
    とりあえずハッピーエンドでよかったです🌷
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    アニメからきました。
    2021年9月21日
    アニメシーズン1の24話の続きが気になりすぎて原作購入。
    アニメの続きからであれば、コミック9巻からです。
    中学生の不良チーム?青春がどうとか?なんて舐めてたら、心臓が痛い目みます。
    ストーリー展開にハラハラしたり、推しメン達の熱い熱い仲間想いな言葉や人物背景の奥行きと。アニメ版を待ちきれないくらいにハマっています。
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    アニメきっかけで購入
    2021年4月20日
    アニメだと、絵は綺麗なんですが所々で言葉や単語の意味が分かりづらく、こちらを購読。
    私は読んだ方が理解度あがりました😄
    ・五条悟の夢
    ・宿儺の末路
    ・伏黒ツミキの存在
    などなど、収束先が気になってしょうがない。
    戦闘シーンは長くなるほどに苦手ですが、確実にパワーアップしていく感じがジャンプっぽいです。
    敵味方という限定した世界観ではなく、今後の展開が楽しみです。そして推しキャラは死なせないで…と、祈るような想いで読み進めたのは久々です😓←いい意味
  • 才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました(分冊版)

    烏丸かなつ/兎山もなか

    思ってた以上に愛が深い
    2021年4月12日
    千秋って呼ばれた時の才川くんが可愛いすぎてキュンです💗1巻からは想像つかないくらいにお互いの愛が深くてびっくりだし、みつきがただのホワホワ系じゃなくて好感が持てるし‼こじらせ系かと思いきや程よくサッパリしていて、ラストはデレデレのハートフルストーリーで、普段TL読まないけど読んでよかったと思いました😍
  • 彼に依頼してはいけません

    雪広うたこ

    この先どうなる…
    2020年12月4日
    サンプルを見て、とにかく絵が綺麗で設定も面白そう(ウェイトありそうな予感)と思い、5巻まで購入しました。

    4巻まではちょこちょこサービスシーン?的な絡みはありましたが、5巻のまややの不意打ち本音ポロリは…え?何?BL?BLなの?!と、ツンデレ発揮にテンション上がりました(笑)主要人物がどんどん増えていくので、私は関係図で整理しないと話に追いつけないような気がしています。
    この先の展開も楽しみです^ ^
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    優しさ溢れるラストメッセージに涙
    2020年12月4日
    世界観すら違えども、誰しもが何かと闘い
    そして打ちのめされた経験・感覚から
    ここまで心に響くのだと思い…圧巻です。
    評価の高低はさておき、本当に沢山の人が目にしたからこそ色んな受け取り方があって、それもまたこの作品の魅力のひとつになっているのではないかと思っています。

    私は鬼滅の刃を通して、命を繋ぐ事の大切さや難しさを特に感じました。
    テーマに命を扱っているだけに中々にシリアスですが、ただの一方的な前向き発信本ではないのが凄いところ。
    登場人物達の苦悩をシンプルに吐き出してくれる事で、リアル共感しやすく、コレでいいんだという肯定感もあり、無邪気なシーンにも救われます。
    とてもとても、優しい作品に出会えて幸せです😶
    終わってしまった😌という気持ちもありますが、きっとまた読みたいと思うことは間違いありません✨
  • HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 SUMMER【2018】

    ヨネダコウ/ハヤカワノジコ/明治カナ子/ひなこ/秋雨るい/稲荷家房之介/うり/絵津鼓/苑生/紀伊カンナ/木下けい子/北畠あけ乃/里つばめ/汐見ろせ/四宮和/SHOOWA/ツノナツメ/天禅桃子/東藤ながる/中川カネ子/羽生山へび子/熊猫/町屋はとこ/ゆき林檎/らくたしょうこ/山本小鉄子

    よっぽど熱量がある方向け
    2019年8月2日
    一作品に付き、カラー1ページと1~3ページ分のカットです。
    私が☆1にした理由は↑これです。

    ペーパーなどでプレミアものだとしても
    紙で残るものではないのに
    高すぎませんか?

    ふだん、2作品ほど目当ての作品が掲載されていれば
    値段のことは言わないのですが
    ページ数の少なさに、驚くばかりです…
    よっぽどの熱量がないとおすすめ出来ません。
  • STAYGOLD

    秀良子

    4巻の表紙
    2019年3月25日
    サングラスに映る彼の姿!
    こんな細部まで…リアル感がすごい‼
    作者さんのこだわりを感じました😍
    もちろん中身は神域です✨
    大筋は決まっていても細かなストーリーが
    毎回ハラハラドキドキで楽しみです♨
  • ダブルフェイスには敵わない【電子限定おまけ付き】

    野花さおり

    びばクーデレ!
    2019年3月10日
    作者さん買いです!可愛くてカッコイイ絵が本当に好き😄黒髪、メガネ、ホクロ、ハイスペック!そして可愛いアホな不良〰色々と現実離れした設定ですが、とにかく読み入ってしまいました。ストーリー的にはさくさく進んでいきますが、もう少しヤキモチイベントを長引かせて焦れたかったなー😉という☆4
    さらっと可愛いお話が読みたい方にオススメです!
  • 王子様の理由

    夏目イサク

    王子を飼うパンピー
    ネタバレ
    2019年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子、可愛い大型犬のようです。
    そして絶対的にご主人を守れる信頼感。
    お互いに尊敬し合っていて
    コイツだから惹かれる、というのが
    溢れています。
    ただの金持ちかと思いきや…
    そらサカキじゃなくても完璧にやられます。
    でも王子をそこまで惚れさせたり、王子の努力に気づく相手が今までいなかったんでしょう。
    ジイも一安心ですね。
    ※個人的にジイが大好きです。
  • 封神演義 導なき道へ

    藤崎竜/吉上亮/安能務

    そして物語は続く…
    2018年11月2日
    コミックス23巻ラストの仙界大戦のあとしまつあたり、申公豹が太公望に闘いを挑むシーンまでを
    申公豹サイドからのお話です。
    結構シリアス。
    ただ、申公豹のみではなく何人かの仙道、今は神様になっている方達からのフィードバック形式です。
    桁違いの強さを感じさせる人や、自分との闘いを貫いた人…中には切なさで涙が出てしまうシーンも。
    文字で泣かされるのいつぶりだろう…
    ついにはコミックスをまた購入してラストからでも読みたくなりました。
    また封神演義熱が再発しました。
  • 封神演義外伝~仙界導書~

    藤崎竜

    あの世界に再び♡
    2018年11月2日
    さらさらと読めますが、1コマ1コマ大事に読みました。
    当時連載中に大好きだったキャラ達、命を落とすシーンでは身が張り裂けそうでしたが
    みーんな揃ってくれます!
    一見わちゃわちゃしてるようで、時間を題材にしてる分ちゃんと切なさもあり…ファンサに富んだ一冊だと思います^_^ファンブックとして、キャラ紹介もありますので、当時ファンだった方はまた本編を読みたくなること間違いなし。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    幸せな慎二を見たい!ドラマ化希望!
    2018年7月20日
    4巻「とことん事態の見解が噛み合わない2人」と称される慎二と凪💨

    シンプルな絵だけど、私個人の見どころとしては慎二の凪への執着心にグッときてます。
    少なくとも慎二は凪の不器用で健気な人間性に惹かれて、一生守るとまで思って付き合っていたのよね…ただ、口から出る言葉が本当に酷いからなー💦
    言葉にしないと伝わらないあたりリアル😌
    この分だとお母さんとも単に凪が本心でぶつかってないから誤解が深まっているだけなのでは⁉

    杏ちゃん曰く「復縁はない」と言い切ったけど、その辺どーなるの!?
    慎二の人気っぷりからすると
    サラサラヘアーの美人が凪以上に心から美人じゃないと、読者は納得しないのでは…😑

    どんな結末であってもいつか凪に慎二の気持ちが伝わりますように…🌙それを楽しみに先を待っています。
  • 花鳥風月

    志水ゆき

    志水作品を信じる者は救われる♦
    2018年7月7日
    火弦可愛い(//∇//)そしてなよなよしてないのがいい! でもヨウメイさん相手だとグダグダ、ぶりっ子?ドジっ子?笑
    6巻で火弦ヨウメイがメイン編はひと段落。また是のようにその後…があればいくらでも膨らみそう😄7巻からはキリヤ財前がメインです。はー…作者さんは人間のどん底でギリギリな精神状態を読者の心に突き刺さすのがうますぎです😩
    そして、長い年月かかろうと必ず作品の中で誰かに救わせてくれるので本当に神だと思います☘
  • キャッスルマンゴー

    小椋ムク/木原音瀬

    衝撃でした
    2018年7月1日
    初めて読んだ時に、ラブほの経営概念?信念?のようなものを感じてなんだかカッコいいと思いました。大人な十亀さん、大人に頼りたくない城崎くん。特に城崎くんの捻くれ具合が…可愛い!💗完全なるこじらせ系ですが、美人だから許しちゃえます🌷芯がしっかりあって美学がある。
  • アンドロイドってさ、セックスできんの?

    おまる

    ダークサイド
    2018年7月1日
    おまるさんの電子書籍は買い漁ってますが、今回は登場人物も多いです。
    かといって、先のお話にすごく明るい未来をイメージできるわけでもない…だってアンドロイドだし😓3話以降、どんな展開をしていくのか。出来れば少しでも明るい方へ向けてあげてほしい😩
  • 見せかけ俺さまくん

    あずみつな

    けなげー!
    2018年7月1日
    初めて読んだあづみつなさんの作品で、同作者さんの中で一番好きなお話です( ´ ▽ ` )
    なんともまぁ、モテる主人公とその周りの女子達の結束力と母性に乾杯!ヤクくん、ほんとに大事にしてあげてよってなる。
  • 滅法矢鱈と弱気にキス

    腰乃

    ケンカップル?
    2018年7月1日
    最初から双方全力でぶつかっています。3話からのほだされを期待。作者さん先の展開が気になる作り方の天才なので、一気に読みたい方はコミックを。
  • ふたりの息子に狙われています

    佳門サエコ

    肉食男子
    2018年7月1日
    2人の息子が親代わりの主人公を犯しまくるという…。主人公すごいモテモテのイケメン設定ですが、なんだか幼すぎてその設定に違和感すら感じてしまいました。
  • SWEETと呼ぶにはまだ早い

    麻酔

    番外編と合わせて
    2018年7月1日
    読みましたが、ハガの一途さと香川さんの仕事になるとしっかりしてるところにギャップ萌えを少し感じました。
  • 僕の彼女は女子が好き

    門地かおり

    嘘がない
    2018年7月1日
    吹き出しにメインキャラの考えが全て書き込まれているので、感情が見て取れます。なかなか手にとる機会がないジャンルですが、作者買でした。女子達に翻弄されるイケメン兄貴が可愛いです。
  • とりたん

    山本小鉄子

    とりうま!
    2018年7月1日
    作者さんの作品にはことごとく鳥達が出ていましたが、すずめとかカラスとか。とり萌えしちゃいましたー🌷可愛い…笑🐣2人の進展を待ち望んでます!
  • アキハバラフォーリンラブ

    嘉島ちあき

    ミラクルボーイ
    2018年7月1日
    運だけで稼いでるとか、社会人にケンカ売ってるとしか思えない設定😡笑
    でも可愛いアキバさんに萌え。
  • 年頃のオトコノコとアレ【SS付き電子限定版】

    左京亜也

    紙でも持ってます
    2018年7月1日
    紙で買った事を忘れて電子を購入してしまいました。ほんとに個人的な好み問題ですが、へたれワンコ強引な子は苦手です…
  • スニーキーレッド

    たなと

    痛々しい…
    2018年7月1日
    受け、こんなに殴られることあります?痛い…もうやめてあげて😩と、目を背けたくなる気持ちと葛藤しながら読みました。結果、残った印象は危ない2人💦
    だけどもやっぱり思い出しては読んでみるとキュンとするんだよなー👁ハルがありなしを見定めようとする手前あたりから、株が急上昇しました。
  • 最恐教師

    大和名瀬

    ヤンキー先生
    ネタバレ
    2018年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だけど、見た目には全く分からない。とにかく頭が固そうで、やんちゃなんてしたこと無さそうな無機質な男がお相手です。攻め、そんな過去があるのにシリアスになるほど女々しさあり、あまり好みではなかったです。
  • ぜんぶまるごとお前がわるい

    あずみつな

    けなげ受け
    2018年7月1日
    ノンケの概念を完全無視!ものっすごくファンタジーな始まり方ですし、力技でれ○ぷなのに。野本キモ!って思うのにキュンとしてしまうのは佐久間があまりにも一途だからかな…まさかの気持ちがないHにキュンとしてしまう悔しさを感じました。
  • ラムスプリンガの情景

    吾妻香夜

    なにこれー😍
    2018年6月30日
    評価すごく高いので、初めから絵柄よりストーリーに期待して購入。
    ワンコな攻めと男前な受けの魅力に読み始めてすぐにハマりました。←文章にすると薄っぺらいかも…本当に素敵なんです。

    なんだか心が洗われる😄上辺のキレイさじゃなく、各人物の奥底から咽びでるような心の叫び?生きている、描写がとにかくすごい!オズがアーミッシュになるという選択肢はなかったのかという疑問もあったけど、規律的に可能だったとしても…やっぱり違うんですよね😅
    作者さんのまとめ方にも感動♦
    絵も好きです。はっきりしたラインで読みやすいし、丁寧な一本一本の毛束感や写真のような背景にも感動☘星の数が5じゃ足りないと思ったくらいに素晴らしいと思います。

    読み直しにかかった時に、カラーイラストのお買い物シーンを見て、テオのそばかす出てきた感から5年後くらいのNYかな?と思ってほっこり妄想しました😄
  • 500年の営み

    山中ヒコ

    あっという間の500年
    2018年6月30日
    500年生きたというより、主人公が合計500年眠っている間に環境が変わっていくお話。恋人を模したアンドロイドがおバカで、一途で、可愛いです。親切で人間に愛されたいアンドロイド達ばかりなので、少し寂しくも温かみを感じる世界観が楽しめました。
  • ミケちゃんとクロせんせ

    櫻井タイキ

    可愛いことに間違いない
    2018年5月31日
    ネコ×ネコ、可愛い子が…可愛い攻めになった!〰「先生になら挿れたい」の顔がDQNでした。ただなー…ミケちゃん可愛いんだけど、さすがに可愛いすぎて自分の攻め好みから外れてしまったので★−1
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    役者2人メイン(学生3人サブ)
    2016年12月17日
    メインの役者2人は…とにかく内面からイケメンな俳優さんです。
    ほんとに抱かれたい男ナンバー1達なんだな、というのがジワジワ伝わります😄
    そんなイケメン俳優2人が出会って胸キュンからの本気恋愛を繰り広げ💗
    特に3巻では、高人さん(受け)のドキドキが読んでる側にも伝染する感覚でした😍

    まだお話は続くようですが、芸能人としてのピンチをどう切り抜けるのか…先も気になります♦

    そしてサブの学生3人のお話。とにかく受けが快感に弱すぎるー💦
    間男ありのネトラレトライアングルは成立するのか。それとも普通にカップル成立に落ち着くのか。
    こちらもまだまだ展開気になります。
    ちなみに私はトライアングル成立して欲しい派です👑
  • セブンデイズ MONDAY→THURSDAY

    橘紅緒/宝井理人

    清々しい♦
    2018年3月5日
    メインの2人の人物像が好き😄やー、でも本当に2人ともタイプは違えど少女漫画に出てくる王子様って感じはします。優しいけど、本質クールで熱しにくく冷めにくい芹生。見た目完璧設定だけど、中身やんちゃ少年、ズバズバな弓弦。…なぜ弓弦は女子に振られるのか…笑😌ちょっとした勘違いがお互いにちょこちょこあって、その気持ちのすれ違いがキュンポイントでした😉
  • セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY

    橘紅緒/宝井理人

    たまに読み返したくなる青春ストーリー後編
    ネタバレ
    2018年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 行儀よく月曜まで待ってる奴らが悪いんだよ。ごもっともです〰ほんとに駆け引き見栄なしで好きなら、正解でしょう😄スパッと潔くて、らしさが現れているセリフが気に入っています☘
  • 僕らを隔てる青と白

    きゆひこ

    いたってシンプル
    ネタバレ
    2018年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話の1話無料キャンペーン中に読みましたが、続きを読んでみたくなり購入。
    ストーリーは、進路に悩めるDKの決断とその後。シリアスなトーンで展開していく割には、結構あっさりした内容に少し物足りなさを感じました。
    登場人物が少ないからには、好感度が大事だと個人的には思っています。その点、私はメインの2人には魅力を感じませんでしたが、サバサバしていて頼りになるカッコいい兄と寛容な両親があったかいなーと言う印象です。
  • エロい番長は好きですか?

    アサナエアラタ

    とんでも
    ネタバレ
    2018年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すみません、本当に辛口です。

    サンプルの続きがとんでも展開だったので、雲行き怪しい?と思っていたら…やはしついていけませんでしたー😌女々しい主人公は過去に荒れてた強い子で、強そうな黒髪番長はビッチでした。エチシーンに突入する時にはキャラに好感が持てず、エロさも⤵
    うーん…表紙や絵は嫌いじゃないだけに、話の展開とキャラ設定が惜しく感じました。
    その場の感情に流されすぎて、好きの感情が薄っぺらくなってしまったのでは…😩
  • マガジンビーボーイ

    マガジンビーボーイ編集部

    3月号
    2018年2月23日
    まさかの桜日梯子さん2話分収録!(о´∀`о)驚きましたー!満腹です。
    エスケープジャーニーも最終話で、メインキャラを支える人達の温もりを感じる幸せが詰まっています。

    ※ただ、作者さんリストの表示は正しくありません。
    作者買いをされる方はサンプルでリスト確認した方が良いかと思います。(2月23日時点)
  • 新妻くんと新夫くん【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    良すぎて泣くってこうゆうことか!
    2018年1月28日
    もー!翔君とさとしの甘々すごすぎ!きゅんきゅんが止まらないし悶え死ぬー( ; ; )電子化されて即購入しましたが、いまだに読むときゅんきゅんします。きゅんとえろがびっしり詰まった一冊です。表題以外もいいけど、やっぱり2人をもっとみたい(>人<;)から、続き希望!
  • 仮にも恋愛

    まさお三月

    会話が好き
    2018年1月17日
    天然?ぽく、突拍子のない会話に思う瞬間もあったんですが
    全ての会話がなんか自然体でいいなーって思いました。
    テンポの良さ、読む楽しさに魅力を感じ☆4
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    かんちゃんの人間性に惹かれる…
    ネタバレ
    2017年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人の繋がりがすごく大事で、深い事に改めて気づけるシリーズです。
    今回は、目に見える表面的なものからその人の全てをすくい上げる事がどれだけ難しいんだろう…とさらに深く考えさせられました。
    何より、林田(かんちゃん)と弓のぴゅあな恋愛とその後のいきさつ、その間の苦悩を考えると辛くて辛くて涙が出てしまいそうになりました。
    酷い会社ですが、かんちゃんの元会社の人達も何かしら心に闇を抱えていたのかと思うとやるせない気持ちになります。なんだかリアル…泣

    環境が違えば2人がそのままラブラブだったかといえば、物事は違えどきっとどこかでボタンを掛け違えていくんだろうと思うと、やっぱり今のそれぞれの相手のように掛け違えたボタンを解してくれる存在は最初から決まっているんだろうなーとしみじみ思いました。

    とにかく、なんでも自分で抱えこんじゃって結果うまくいかなくて自分を責めちゃうかんちゃんにはずっとシュウナと一緒にいて、幸せであって欲しいです。
  • やじるし

    はらだ

    盛り沢山!
    2017年10月31日
    短編なのに一話一話がすんごいボリューム感を感じるほど、世界観に引き込まれます💦そしてやはり病み系ですが、コメディタッチのお話しがバランス取ってくれてます🌷ただ、病み9割です。はらださん作品好きならお得な一冊😄
  • いくじなしのスペクテイター

    山本アタル

    朝比奈タイプすぎるー😄
    ネタバレ
    2017年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朝比奈が十鳥をいじめ倒して、めためたにしてからのー…あくまで言葉責めっぽく可愛い連呼するところとか😍もう、きゃー‼てなります☘朝比奈好きなので、もっともっと続編読みたいです‼
  • 花のみやこで

    宝井理人

    間に合わなかった恋
    2017年10月31日
    どんな気持ちで青年時代の辻村があの瞬間をあのソファで迎えていたのだろうかと思うと、あとからじわじわ涙腺にくるー😔だけど、この恋が実っていたらミサキも生まれてなくて…と思うと少しだけ浮かばれるような…😩
  • 君を巡る物語

    阿末りさ

    ロマンチック
    2017年10月31日
    題材はとっても素敵なんですが、人物の見分けがわかりづらいです💦すみません。
    2作目の月が綺麗ですね、は時代物ならセリフもいきてたかと。
  • 女子BL

    秀良子/志村貴子/西田東/ふみふみこ/はらだ/市川けい/小鳩めばる/糸井のぞ/ためこう/プルちょめ

    最後の〆は、はらださん
    2017年10月31日
    BLの中にうまいこと女子目線を組み込みつつ、BLとはそういうものよ!という一撃をくらいます〰ちょっと新鮮な空気感です。
  • b-BOY ドS 触手特集

    はらだ/五城タイガ/新田祐克/桜井りょう/宝井さき/霧間もっこり/南条つぐみ

    はらださん
    2017年10月31日
    触手とどSのダブル攻め。物理的攻めは触手ですが、ひたすら詳しくナレーションし続ける助手の目的とは⁉それにしても惑星の名前、天我って…笑
  • STAR☆Flight[小冊子付特別版]【電子限定おまけ付き】

    扇ゆずは

    愛溢れる1冊
    2017年10月31日
    とーっても濃いです‼恭平と万里がお互いを想う気持ちが大暴走して、しっかりまとまっています😄今回もいろーんなところへお出かけし、いろーんなところでされてます🌷
  • 12時からはじまる【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    痛いけどほっこり
    2017年10月31日
    始まりから中盤まで、痛々しくて辛いです。ただ、お互いの気持ちが見え始めてからはプラスに転じてほっこりな空気になっていきます😊
    本人たちだけだと、何を見せられてるんだ…っていうお話しですが、お客さんたちがあったかい人達なので場が救われます☘
  • けもの達は罠の中

    深海ひさと

    ほぼ表題
    2017年10月30日
    男子校から女子校に転校した男子が、果たしてBLするのか?えー?😔と思ったけども…女子に慣れずにやはり男子が一番落ち着く…という可能性を考えると、ある意味リアルな気がしました〰
  • ケダモノビッチ-服従は挑発の合図-

    刹那魁

    稀に生まれる獣人?
    2017年10月30日
    犬耳でしゅーん…としてる姿とか可愛いです。チョーカーが一瞬で外されて一瞬でつけられてるコマはありますが、噛み跡とか首輪うんぬんが吹き出しで出てるので少し気をつけて欲しかったです😩
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    世間一般のスクールカーストを可視化
    2017年10月26日
    最終巻読み終えて、なんだかんだ理想の世界に落ち着いた感。結局、実行委員メンバーが1番の謎迷宮でした。

    カーストは本来、集団の中での個人のあらゆる素材から自然と作り出されるものですが、こちらは強制的に与えられる役割・カーストを演じる学生たちのお話しです。
    えー…全員が参加放棄してターゲットになれば完了しない??と思ってしまうのですが、もう信頼関係なんてないから現実問題なしなんだろうなー💦
    シリアス多めですが、設定は面白いと思います。
    最低な苅野ですが、なんだかんだ梓のピンチには助けてくれるのがきゅんとします。
  • 浅見先生の秘密

    チカ

    作者さん買い
    2017年10月25日
    これは恋の話、で惚れ込みまして読ませていただきました。が、15歳の時に4歳を好きに…なるんだー😓と思って、どうしても過去が気になってしょうがないです。
    これ恋も年の差ですが、4歳かー…と、何回もグルグルしてます💦
  • ほんと野獣

    山本小鉄子

    たまにSなトモハルがいい💗
    2017年10月24日
    あきの可愛さもさる事ながら、トモハル!いっけん普通の人なのにかっこいいんですよ〜♦あき以外に執着を見せないのもツボです🙂ところで何回も読み直しているのに、お参りですよの優慈さんとよっちゃんが出演しているのを今さら気づきました😓同じ町なんですねー☘もしかして他の作品にもこうゆう出演あるのかと思って、より楽しくなりました😄
無料会員登録でもっと見る