フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

160

いいねGET

312

いいね

91

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 社長令嬢復讐日記

    wato//スズキユカリ/えんがわ/おとうふ

    レンタルマーダーに似ている
    2025年4月12日
    いじめっ子が妹に手を出すところまで同じやったんじゃないかなぁ
    レンタルマーダーの方が、普通の高校生やから、より現実的で面白かったですが、、、
    いいね
    0件
  • 真・上京シェアハウス~彼女と幼馴染と知らない奴~【フルカラー】【タテヨミ】

    Jの覚醒/デジタル職人STUDIO/GIGATOON Studio

    キモ過ぎて吐きそう
    2024年11月27日
    2巻だけ半分読み飛ばしたけどキモすぎて脱落。主人公の男がイカれてる。
    自分の性欲を吐き出すことしか考えてなくて、人として終わってるレベル。
    マジキモい。
    テクのいい男が、あんなやり方しないやろ。
    そしてあんなやり方と扱いで、また会う女性がいるのも意味不明すぎて、理解出来ない
    いいね
    0件
  • 猫かぶり令嬢アリアの攻防

    中村颯希/イチゼン

    凄いいい話なのに絵が下手すぎて勿体ない
    ネタバレ
    2024年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アリアは口は悪くて強がってるけど、精霊と話ができるくらいに心が綺麗で、無茶して体をはるけど実は華奢で脆くて、もっと透明感のある女性のイメージだったのですが、絵も構成もとてもガチャガチャしててイメージが崩壊してます。
    この話は凄い大好きなので、もっと綺麗な絵の人で、作り直して欲しいです
    いいね
    0件
  • 転生令嬢は腹黒騎士に攻略される

    美籠/マチバリ

    物語はとてもいいのに漫画が雑
    2024年8月31日
    漫画化が雑なせいで
    サリーの魅力が無くなってしまってるのが残念。
    物語でのサリーはもっと儚げなのに、この漫画やと凄い雑でKYに描かれてしまってて
    残念すぎる。
    強気で素直じゃないサリーが段々素直になっていくのがこの物語の一番の魅力なのに、残念すぎる、、、
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    続きが気になるやつ
    2024年6月13日
    「セシル」が「イチカ」に気づいたところで終わってしまった!!!
    「イチカ」じゃないとわかってながらも、段々好きになり始めて、葛藤してたところでこの展開。
    これから溺愛、急接近ターンです。
    続きを早く読みたい!!
  • 後宮

    海野つなみ

    「とはずがたり」を知るにはいい
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鎌倉末期の貴族女性の自伝回顧録の漫画化です。
    後ろ盾のない美女が、権力者たちの猟色に弄ばれ、身分も高かったのに妻にしてもらえず、なのに女性から嫉妬され、人生の保証もなく、気の毒に感じました
    この漫画では御所様のクズっぷりや変態っぷりがマイルドに描かれてますが、原文の御所様のドクズさや、主人公やこの時代の出家への考えなども描けば、後味は違ったかなぁ、と思いました
    いいね
    0件
  • 【単話版】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    戦いばかりで話が進展せず、長すぎる
    ネタバレ
    2023年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公とベンジャミン以外は
    全員自己中です
    主人公に代わりに死ねと言い、その後主人公の冤罪を誰一人庇おうとしない
    王家も自分たちの命令で主人公を生贄にして、そのお陰で安定した魔素の供給があるのに全く感謝せず主人公を罪人扱い
    ブライト一家の息子は、自信家で自分の名誉のためだけに、主人公の唯一の心の支えの剣を奪おうとして
    しかも主人公の孤独を知っても剣を奪うことを諦めない
    ブライト一家と王家に盛大なザマァしてくれないと納得できないくらいに理不尽
  • 悪役令嬢に転生したけど、破局したはずのカタブツ王太子に溺愛されてます!? 【短編】

    まちねちね/花菱ななみ

    24ページで200円!
    ネタバレ
    2021年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 駄作で絵もコマ割りも下手なのに
    普通の漫画の4倍の値段ですね
    なんの情緒もありません
    これが3位なんですね
    私がおかしいのかもですが、全く理解できません
  • つまり不倫なんてする奴は

    ノレソレ

    読ませる話
    2021年2月1日
    続きが気になって、つい全巻購入してしまいましたが、
    終わり方は現実的で
    女性視点ではあまり夢のない話でした。
    Hに関しても激しい盛り上がりは表現されてますが、誤魔化すためだったり、別の相手を考えてたりで、深い愛情が足りなくて、私には微妙でした。
  • 11年後、私たちは【タテヨミ】

    Jay Lee

    微妙
    2020年12月28日
    抜きん出て美人でもなく、全く愛想のない主人公に
    おそらくモテてるはずの課長がなんでこんなに優しいのか理解できない

    あとは元カレがひどすぎてちょっと読む気にならなかったです
  • 欲望の聖女 令嬢テレジア

    森園みるく/藤本ひとみ

    フランス革命の話です
    2020年12月28日
    登場人物の入れ替わりが激しく、非常に複雑なフランス革命から帝政時代までの流れを、とても分かり易く描いた歴史漫画の側面もあります。
    自分の魅力を武器に、多くの人命を救い、恐怖政治を終わらせた、テレジアカバリュスの人生が描かれた伝記です。
    小難しいラファイエットの人権宣言が濡れ場と並列で描かれてたのも秀逸でした。
    テレジアも積極的な頭脳派で明るく、すぐに娼館に逃げる夫がコミカルに描かれており、これだけの題材なのに重苦しくなく、すっと頭で理解することができました
    藤本ひとみさんのしっかりした取材とと、森永みるくさんの描き分け画力で、濃厚な内容がわかりやすく表現されておりで素晴らしいかったです
  • revenge~替え玉婚~【マイクロ】

    桃田紗世

    月子が可哀想すぎる、、、
    2020年12月27日
    美月がやってることの方がえげつないように感じますが
    月子だけが狂った悪者とされてるのが
    納得できないです

    全員自己中でまともな人が一人もいなくて嫌な気分になります

    このまま美月だけ幸せになるのはちょっと気分が悪いです
  • 旦那様(偽)、お手やわらかに【初回限定SS付】【イラスト付】

    Canaan/SHABON

    爆笑でした
    ネタバレ
    2020年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SHABONさんの絵が好きで、挿し絵から検索してこの作品に出会いました。
    SHABONさんの描くカレンちゃんは可愛いし、カレンちゃんのちゃっかりした性格もとても素敵で、サンドラばあ様も素敵で露骨で面白すぎます!
    軽快にテンポよく、ちゃっかりヒロインが途中から甘え上手になって、ヒーローも自信家俺様から一途に変化して、ほどよくエロく、面白く、ハッピーエンドで、読後は笑いすぎと幸せ感ですっきり間違い無しです!
    いいね
    0件
  • 暴君伯爵の甘い手ほどき ~真夜中の秘めごと~

    ゆりの菜櫻/SHABON

    確かにタイトルがあってないかもです
    ネタバレ
    2020年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勘違いによって敵対し合う二人が、意思に反しながら、引かれあっていくジレンマがgoodです。
    ヒーローは主人公に強引に迫っておきながら「誘惑した」と主人公を責めたり、嫌がったり恥ずかしがる主人公に「それも作戦か」とやはり強引に襲われ、ファーストキスや処女まで奪われ、なかなか理不尽です。薬まで使ってて、一歩間違えれば、ただのセクハラかもですが
    最終的に愛しあって、玉の輿にのって、大切にしてもらえそうなので、ハッピーエンドでなのと、主人公がとても魅力的なのて、☆4です
    いいね
    0件
  • 諸事情により、男装姫は逃亡中!

    紅城蒼/三月リヒト

    これからのような、、、
    2020年12月7日
    面白いですがツッコミどころは多いです
    両思いになりますが、あまり甘くなくて、キュンキュン度は低めです
    これから甘い展開になりそうな所で終わってしまって消化不良です
    ☆は3と4の間くらいですが
    続きがでることを期待して
    おまけの☆4です
    いいね
    0件
  • すべての瞬間は君だった(フルカラー)

    JH/Elluana

    この内容で長編は、、、
    2020年11月17日
    登場人物を増やして1の内容を10にしてる感じです
    始まりのアクシデントを描かずに、わざと引き伸ばして、主人公が永遠に悲しみに浸ってて、物語に動きが殆んどない
    元の値段も高いし、これが10巻以上も続くのかと思うとうんざりです
    あと言葉もわかりにくいです
    「やらなかったことをやってみようと思う。僕がいくからそこにいて」を友達が告白やと解釈してましたが、それもよくわからない
  • キスまでの距離

    吉永ゆう

    キュンキュンします
    2020年11月16日
    ゆずちゃんが可愛いし、カジも格好いい
    高校生の不器用な感じも、程よくもどかしく、共感できてgood!
    柚葉が羨ましいです
    いいね
    0件
  • 仮初め寵妃のプライド

    タイガーアイ/Ciel

    非常に面白かったです
    2020年11月16日
    既に3回読みました。過酷な中で二人で過ごしてる時間が、読者の私にとっても癒しでした。ハッピーエンドで終われて本当によかったです。
    いいね
    0件
  • 4番目の許婚候補

    柚和杏/富樫聖夜

    ハッピーエンドです
    2020年11月16日
    現実離れしてるのと、お互い付き合ってからも、秘密を続けることで、かえって話がややこしくなっえて、小さな問題をわざと大きくされてる感じで、あまり盛り上がりきれなかったです
    さらっと読むのに丁度いいです。
    二度読みはないかな
    いいね
    0件
  • 私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました【特典付き】

    クレイン/白崎小夜

    しっかり書き込まれてます
    2020年11月16日
    とても面白いし、よく勉強されてると思いました。家族も弟も主人公も魅力的です
    でも、主人公が鈍いだけで、実は障害が少ないので、私は「堅物騎士」や「時間転移」の方が好きかな
    いいね
    0件
  • 初恋白書

    吉永ゆう

    悪くはないけど
    2020年11月16日
    全て短編なので物足りないです
    他の作品ほどのキュンキュン度がないので
    一度読んだらおわりかな、、、
    いいね
    0件
  • ヤッてしまったら最後

    かれん

    この話好きです!
    2020年11月16日
    主人公の性格も彼氏の性格も、まっすぐで思いやりがあってとても好き。相性のいい二人やし、この二人なら大丈夫やな、と思いました。
    さらっと読めて、後味もいいので、読んでよかったです!
    いいね
    0件
  • 海神の花嫁【マイクロ】

    小純月子

    稔がかわいそう
    2020年11月9日
    他に好きな人がいるのに稔と結婚した朝和が最も悪いと思う
    「愛せない」と面と向かって妻に伝えて向き合おうともしない
    家族なのに稔の人生や幸せを全く考えない

    あんなにいい子やったのに、そりゃ闇落ちするよ
  • みらいのダンナさま

    吉永ゆう

    まだまだ紆余曲折はありそうですが
    2020年11月9日
    芹沢くんが格好いいので☆5です
    この作者さんの描く男性が凄い好きなで、今は断然芹沢くん
    芹沢くんの男らしいストレートな愛情表現と沢山のキスでもうクラクラです
    みらいが羨ましいです
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~

    宇月あい

    現代版吉原の話
    2020年11月9日
    あざみちゃん購入金額の10億円に部屋代、あざみちゃんの教育代、プロデュース代、全てあざみちゃんの借金
    店側のビジネスと、現状把握しながら何とか借金を返済しようと思いつつも、男嫌いで世間知らずのままのあざみちゃん
    色男たちによる水揚げも飛んでも展開に
    睡蓮さんのビシバシ教育(笑)で一晩1000万稼げる花魁まで登り詰めることができるのか
    あざみちゃんの成長と店側の対応に目が離せません!
    いいね
    0件
  • 王太子妃になんてなりたくない!!

    月神サキ/蔦森えん

    めちゃくちゃエロいです
    2020年5月25日
    世界観だけでも十分面白いので、おはぎやカレーや元カレなど転生の設定は不要やったと思います

    フリードリッヒ・ヴィルヘルムはドイツを統一したプロイセン国王で、宰相ビスマルクと富国強兵・質実剛健(質素倹約)を掲げ、ホーエンツォレルン城も強固な城塞でしたが、生活空間は非常に質素で、小説とギャップが大きく入り込みきれなかったです
    歴史上の有名人のフルネームを使ってほしくなかったです

    あと、要職を20歳前後で固め過ぎてて、そこも現実離れしてました

    読めなくはないですが2度は読まないです
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

    十夜/chibi

    これはラノベでいいのでしょうか
    2020年5月25日
    設定もいいし、ストーリーもとても練られてます
    ラノベの定義はわかりませんが、とても壮大なファンタジーと思いました
    主人公が慈愛の心も素敵です❤
    恋愛要素がなくても十分楽しめます

    ラノベシリーズを見直しました
    いいね
    0件
  • セーラー服と向日葵

    中島ベガ

    何故か何度も泣いてしまいました
    2020年1月29日
    表情とか動きとか、とても表現が豊かで
    愛や優しさが溢れてるだけのシーンなのに
    感情移入して泣けてきます

    亮太の深い愛にも、中川くんの溢れる愛にも、周ちゃんの優しさにも、全てに胸がジーンとなります

    とてもいい作品です
  • ボーイフレンド

    森田ゆき

    絵は幼いですが話の構成はしっかりしてます
    2020年1月28日
    主人公の長い年月抑え込んだ心の揺れ動きが描かれてます
    この話が好きな人には松本美緒のtwo heartsやいくえみ稜の清く柔くも是非読んでほしいです
    いいね
    0件
  • 風になれ!

    矢沢あい

    初めて知って読みました
    ネタバレ
    2019年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テニス部女子が、無理矢理入れられた陸上部で、素敵な先輩コーチや監督に才能を見いだされ、いきいきと努力して花開する話です。
    優しい美人マネージャー、走るのが大好きな親友など、魅力的な登場人物によって、ストーリーがより素晴らしく感じました。
    絵は今と少し違いますが、ストーリーが素晴らしく、切なくなったり、嬉しくなったりできて、買ってよかった作品です
    いいね
    0件
  • プリキュウ

    最富キョウスケ

    1巻完結です
    2019年6月16日
    1話毎にそれぞれ起承転結が明確で非常に読みやすいです。
    登場人物も全員好感がもてて、気持ちよく読めました
    買ってよかったです!
    いいね
    0件
  • 神様がうそをつく。

    尾崎かおり

    泣いちゃいました
    ネタバレ
    2019年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の初恋の話です
    家族を守ろうと必死にあがく少女と
    少女の生活を守ろうとする少年のやるせなさや切なさが描かれてます
    total219ページでしたが、独特の世界観にも入り込めて、短いとは思わなかったです
    夏の一幕を乗り越えた後、夢に向かってる姿も描かれてて、清々しく読み終えることもできました
    いいね
    0件
  • 東京エイティーズ

    安童夕馬/大石知征

    郷愁感が何ともいえない
    ネタバレ
    2019年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終わってから「冷静と情熱の間」という小説を思い出しました
    どちらも男性作者です。
    綺麗な初恋の人との恋愛や別れ(愛し合ったままの別れ)と
    昔深く愛しあった女性(⁠10年以上経ってても綺麗なまま)との
    10年以上越しの恋愛成就は
    大人の男性の夢なのかなあ、と思いました
  • 100万回のスキをあげる

    しばの結花

    無理でした
    2019年5月27日
    色々理解できないバカップルの話です
    簡単に「死ぬ」ていってる時点で、もう、、、

    カップルの喧嘩と仲直りをみてるだけで、うんざり

    1話の試読すらできませんでした
  • 太陽が見ている(かもしれないから)

    いくえみ綾

    心にずっしり来る重い作品です
    ネタバレ
    2019年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親の罪や身勝手・心の病に苦しむ子供達が、親から離れて一時的に夢のような日々を過ごすも
    恋愛や逃れられない呪縛によって、より傷が深い二人が結ばれます

    いびつな関係を、互いに傷つけないように思いやりながらも、精算し、
    自分達を苦しめた親や、その子供でいることを「悪いことばかりじゃなかった」と昇華することで、それぞれが生まれ変わるように在るべき場所を見つけ、これからを生きていこうとする話です

    いくえみ先生の語彙力や表現力に脱帽です
    最後、暗く長いトンネルをくぐり抜けて、漸く太陽の下に出られる感覚が半端無いです
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    ダイゴが笑えます
    2019年5月18日
    兎に角、エロばかです。
    男性陣の高得点評価が非常に多く、 「リアル」や「よくわかる」と言ってるのも笑えます。

    可愛くてエロい子に誘われたら、こっそりエロいことをしてみたり、
    大切な彼女がいても、親友の彼女でも、一度だけ成り行きでsexするのは「アリ」になるようで、、、
    その後の展開は予想通りなのに、、、

    兎に角アホで、笑えます
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    大変面白かったですが
    2019年5月13日
    短かったなあ、と思います
    二人のこれこらももっと読みたかったです
    いいね
    0件
  • 町でうわさの天狗の子

    岩本ナオ

    名作中の名作です
    ネタバレ
    2019年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女子高生の素朴な日常が優しく楽しく描かれながらゆっくり話が進み、徐々に話が壮大になります
    登場人物が多いですが、しっかり描きわけられており、少女マンガでは珍しく広い世界観の中に主人公たちがいます。
    なので、何気ない友情にまで胸がぎゅっとなって、私も彼女たちと同じクラスの一員になりたくなります
    瞬ちゃんの深い愛にも感銘しっぱなしで、瞬ちゃんの表情や秋姫の心の動きがたまらなかったです
    もう二回読みましたが、近いうちにまた読むと思います
  • ヘタメン

    兄崎ゆな

    頑張りましたが駄目でした
    ネタバレ
    2019年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あり得なさすぎて、ついていけなかったです
    けんじくんの家に携帯忘れたところで読めなくなってしまいました
    主人公も不誠実すぎるし、けんじくんが可哀想でしんどかったです
    いいね
    0件
  • ひょいっとパンダやってます。

    のもまりの

    めちゃめちゃ面白いです
    ネタバレ
    2019年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やる気のないクタクタパンダが主人公なのに、切なくなったり嬉しかったり出来てしまうミラクル漫画です。
    最後はパンダから梅ちゃんがいなくなって
    赤ちゃんになって終わるのかなあ、と思って読んでいます
    家族愛でしょうか
    ほのぼのしていて、爆笑しつつ、ちょっとしんみりします

    10巻辺りまで読むと、超常現象目的?が、何となくわかってきますが、是非とも目的を達成して、大円団で終わってほしいです!
  • …And I Love her

    松本美緒

    昔もってました
    ネタバレ
    2019年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みの成長ストーリーです
    恋が愛にかわっていく話です

    最近の明るい話と違って
    片想いがとっても切なく、何とも言えない後味の作品です
  • スローステップ

    あだち充

    終わりかたがちょっと、、、
    2019年4月27日
    男の人たちが全員素敵なのはいいとして、どうしてそこに行き着いたかが、さっぱりわからないまま終わりました
    ???
    星の数は途中まで3と4の間なのにラストで腹がたって2になるパターンです
  • エンゲージ

    いくえみ綾

    思春期の通過点
    ネタバレ
    2019年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない片想いの話です
    隣の家のお兄ちゃんにずっと片想いしてた可愛い高校生の女の子が
    色んな泥々を精算して
    明るい未来に向かって歩いて行きます

    何ともほろ苦くて眩しい青春の話です
    いいね
    0件
  • 輝夜伝

    さいとうちほ

    まだ始まったばかり
    ネタバレ
    2019年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これからの展開もさっぱりわからず、月詠の恋の相手もさっぱりわかりませんが、何故かはまって、先が気になってしようがないです!!

    梟の正体(兄?恋人候補?)かぐや姫とのこれからの関係、上皇がどんな悪さをしかけてくるのか、スサノオの役回りがこのまま只の三羽烏の一人で終わってしまうのか、色々気になります!
    男だらけの滝口に置いておくのは、どうして危険なのか気になります!
    まだ始まったばかりなので、取り敢えず☆4つです
    いいね
    0件
  • 恋情の花

    刑部真芯

    主人公が自己中すぎる
    2019年3月26日
    ユキナさんが、いい人過ぎて、自己中な主人公に束縛されて気の毒に思いました。
    姉や母、ユキナさんに対してもあまり思いやりがなく、読んでて全然楽しくないし、不愉快でした
  • 夕暮れライト

    宇佐美真紀

    思春期の不器用さがうまく描けてます
    ネタバレ
    2019年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思春期独特の素直になれず、嫌な態度をとってしまうもどかしさがうまく描かれてます。意地っ張りなちなみちゃんが段々可愛く感じます。
    女嫌いな雄大がちなみちゃんに心を許していく過程や、和音ちゃんの成長など、心の変化が丁寧に描かれてます。
  • けだものだもの

    フクシマハルカ

    支離滅裂でひどい作品
    2019年2月25日
    何故女性になるのか
    何故ハルキを好きになったか
    ミヤって誰?
    ハルキはいつからどんな風に主人公を好きなのか

    さっぱりわからないまま展開します
    絵はかわいいですが、全く心が動かない荒っぽい構成と展開
    この作品のどの部分が世の中で支持されてるのか全く理解できない
    60ページ目でgive upでした
    いいね
    0件
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    ナイフが溺れてもがいて、遂に浮上する話
    ネタバレ
    2019年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思春期の繊細さや衝動、心の揺らぎや葛藤、一瞬一瞬の心の動きが闇や夕映えの中で鮮やかに表現されています。
    家が燃えた後の再開シーンなど、繊細なコウチャンの苦しみが伝わって、ナツメと同様に胸がぎゅっとなります。
    最後の占いとニュースが一致してないこと、オウジが崖から落ちる理由(実際は自分で飛び降りた?)が少し分かりにくかったので、そこがclearだともっとスッキリできました。
    作品は全体として素晴らしく、何回読んだかわからない。
  • 日々蝶々

    森下suu

    現実離れしすぎ
    2019年2月1日
    1、2、7巻を読みました。
    ここまで飛び抜けて綺麗な人は、必ず綺麗に見える努力をしてると思います。
    トラウマがあるなら、あやちゃんのような髪色と髪型になり、眼鏡で顔を隠してスカートも履かないと思います。
    この綺麗なだけで、コミュ障の主人公にあやちゃんがナイトのようについてるのも都合よすぎ。
    あやちゃんがこんなに無償で、自ら進んで至れり尽くせりの理由がわからない。
    小春先輩の男の人の選び方も謎。
    全く共感出来ず、ふーん、て感じでした。
  • Two Hearts

    松本美緒

    昔好きだった作者です
    2019年1月3日
    学生時代松本先生の作品を立ち読みして切なくなってました。
    自分でお金を稼げるようになったので買ってみました。
    読みたかった漫画がようやく読めて満足です
  • イチゴとアンズ

    加藤友緒

    楽しかった!
    ネタバレ
    2018年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みんな性格よくて、ハッピーエンド?で笑えます。家族になってからの苺と健太の話も見てみたかったです。苺のドタバタがメインでラブ要素少な目ですが、メロンの苺が可愛くて笑えます。ほっこりしたい時にありかなあ。
    いいね
    0件
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    読み込むと更に面白いです
    ネタバレ
    2018年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 水面に移る主人公たちに、未来の行く末が暗示されていたり、池で双子が出会うシーンが宇治でも描かれていたり、太極殿で呪いが解けるシーンなど沢山の対比が描かれていて深いです。あと、御上に何度も言い寄られ、段々距離が縮まっていく感じもよいです。
  • 【分冊版】魔導師は平凡を望む

    太平洋海/広瀬煉

    面白いです
    2018年8月10日
    展開が興味深く、終着点がわからなくて面白いです。主人公が意味不明に強くて、安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 39℃ショック

    伊藤ゆう

    ピュアです!
    ネタバレ
    2018年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 風間くんの魅力が全くわからず、主人公に共感できませんでした。それなのに、親友の彼氏だったりいじめだったり、主人公がピュア過ぎるからこそ、心の痛さだけが突き刺さって、打算的な私には読んでて逆に辛かったです。伊藤ゆうさんの作品は昔からちょっと苦手で、20年以上たってから読んでもやっぱり苦手でした。
  • 帝都初恋心中

    蜜樹みこ

    妄想過ぎてきもい
    ネタバレ
    2018年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんな20歳いないでしょ。作者の妄想が炸裂しすぎてやばいです。時代が違うにしてもありえない。現実離れしすぎて入り込めませんでした。あと、意味なくちょいエロです。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    何度も何度も読みました
    ネタバレ
    2018年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんのお墓の前のまーちゃんや、開の手を握るシーンや、引っ越し前の夜など、胸がぎゅっとなるシーンが沢山ありました。心理表現が本当に上手くて、何度も読んで世界観に浸りました。池谷先生の作品の中では、これとサムシングがダントツ好きです。
    はぁ~~~。てなります。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    最高!
    2018年7月23日
    まだ、1巻だけですが、、、。周りの男性陣の駄目っぷりが笑えます。腹黒で計算高いはずの主人公が自分の恋愛そっちのけで、田中さんを追っかけ回すのもいい感じです。これから、田中さんに暴言をはいた無神経男に天誅が下るのも楽しみです!ただ、先が気になり過ぎるので、もう少し巻数が出てから買えばよかったと後悔してます。
  • 君の名は。

    琴音らんまる/新海誠

    SFファンタジー
    2018年7月20日
    恋愛ものと思って、映画もみていませんでしたが、予想と大きく違って、スケールの大きなファンタジーでした。しかも、入れ替わりの伏線も意外な形で回収されて、個人的には辻褄の合う、素敵で壮大な話で読んでよかったです。
    「君の名は」て、そういう意味だったんだと、そこもまた納得でした。
  • 王国の子

    びっけ

    影武者の話です
    2018年7月18日
    この時代のイギリスの権力抗争の激しさが、よく描かれていて、とても面白かったです。影武者も本当にいたんだろうな、と思います。
    いいね
    0件
  • 空と海のあいだ

    松尾しより

    歴史認識が間違っている
    2018年7月18日
    朝日新聞のでっちあげと、日本を脅迫するための政治利用で今日も新たに作り続けられてる、作り話が書かれている。ちゃんと事実を勉強してから書くべき。我々の子孫が未来を明るく生きるためにも、こんな間違った歴史認識を漫画で広めないでほしい。悲惨な事実を伝えたいなら、ライダイハンやソンミ村虐殺事件、ヨーコ物語竹林はるか遠く、など本当に悲惨な歴史的事実や画像が沢山あるのに。
  • プリンシパル

    いくえみ綾

    いくえみ好きなので、、、
    ネタバレ
    2018年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多感な女子高生の成長ストーリーで、頑張ってるしまちゃんをつい応援してしまいます。家族や友達や男の子たちと関わりながら、変わり行く状況の中で、普通だけど性格のいい女の子が、色んな問題と向き合って、凹んだりブルーになったり泣き叫んだりしながら、乗り越えて、最後はプリンシパル(お姫様)になれちゃうお話です。
    日常の中での彼女なりの素敵な恋愛が描かれており、弦も普通の所謂男子なので、行き届いたイケメンとのイチャラブ漫画を求めてる人にはつまらないかもですが、私はこっちの方がしんみり幸せが伝わって好きです。
    やっぱりいくえみ先生大好きです!
  • 海の天辺

    くらもちふさこ

    とても好きです
    2018年4月18日
    描写がリアルで本当に上手です。歩きながら建物の見え方がかわったり、色んな角度から描くため、全体の雰囲気の中での会話が際立ちます。先生が顔も性格もかっこよくて、ワカコと同様に私も好きになっちゃいました。先生の大人な優しさがたまらなかったです。感情移入してしまったところで、中学生のワカコの等身大の気持ちや台詞が言葉だけではなく、背景や話の流れの中でじわじわと感じることができて、引き込まれました。本当に秀逸なので、是非皆にも読んでほしいです。
  • ぺぱーみんと・エイジ

    前田恵津子

    主人公がうざい!
    2018年4月18日
    ドジなのはいいとして、自己中過ぎる。部員や部活運営に興味ないマネージャーでバスケ部員たちが気の毒です。「なまいきざかり」の主人公を見習ってほしい。
    また、約束した相手を数時間待たせたまま、好きな人を眺めてたり、試合に行ったり、人として信用できないレベルです。
    更に、試験前に執拗に勉強を教わったり、ミチルに対しても思いやりがなくて、読んでいて非常に不快でした。
    こんなことをするのは本当に倫理的によくないと思います。
    なぜ皆が共感して高評価なのか理解出来ないです。
  • 当て屋の椿

    川下寛次

    謎解きミステリーです
    2018年4月15日
    ストーリーの構成はしっかりしていて、楽しめました。下ネタ+グロさ+エロさ+男の夢がいっぱい(巨乳の美女がたくさん出てくる)+それに対して男の多くはエロバカ+変な理屈とちょっとした知識、という男性作者特有の構図で書かれてます。エロバカテンションとは対照的に大抵の事件の背景には江戸時代の悲哀が漂っていますが、韓流のような懲悪ではなく、最終的に優しい主人公たちの中だけで真相解明されて、もの悲しくもほっこりすっきり終わります。テンポもよく、それぞれのストーリーで起伏もあり、大変よいと思いました。
  • モトカレ←リトライ

    華谷艶

    何故22才で留学なのか、、、
    2018年4月13日
    登場人物の台詞や考えが概ね軽い。よりを戻すのも簡単すぎ。親友の彼女に突然無理矢理キスとかもあり得ないです。勝手に人のパソコンを使うのもあり得ない。ある一定以上の大学では入試のトップも暫くは公表されません。
    また医学生なら毎年の進級試験や国試で必死で、一番重要な国試を受験せずに五年も留学する意味が不明。教授自らが留学もあり得ない。五年間教授不在で教室運営はどうなりますか?さらに海外で生活するために、まず数年前から準備して化研に通る必要があり、直前に決定はできません。また内視鏡は日本が開発したため、スポーツ整形は日本も十分優れていて、アメリカで日本より学べるのは心臓移植を中心とした臓器移植です。更に特に欧米では背が低く亭主関白な日本男性は不人気で、大変孤独なため家族同伴が殆どです。また甲子園を目指すほど野球に励んでいたら、家族ぐるみの協力が必要で、夜は熟睡で毎晩夜中にデートなんてありえないです。ただでさえ時間無さそうで、野球時代殆んど勉強もしてなさそうで、最も大切な積み重ねがないのに、医学部トップにはなれないと思います。野球も医学部も両方舐めてる。
  • スプーン一杯の愛情

    石田拓実

    小説のようなテーマでした
    ネタバレ
    2018年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画ではないです。石田先生の感性で小説を書いたら、そのうち芥川賞くらいとれちゃうだろうな、と思います。漫画で気楽に読めて私はよかったです。難攻不落の相手をじわじわと追い詰めて落としていく主人公の恋愛能も見てください
    いいね
    0件
  • 彼と恋なんて

    美森青

    現実的
    2018年3月28日
    少女漫画なのによくある男心ががっつり描れてて驚きました。夢に向かって計画的に進む光は、責任のもてないことを軽々しく言葉にしませんが、要所要所でちゃんとミクを大事にしています。ミクが不安に感じる女心も上手く表現されており、少しずつ成長していくのもいいです。付きあってから結婚までのアルアルがよく描かれてます。色んな意見がありますが、私は光をいい男だと思いました。
  • はつ恋、ふたたび。

    桑佳あさ

    ずっとB君と言われる気持ち
    2018年3月23日
    きっとつらかったと思います。本人は明らかに嫌がってるのに成長してもB君といい続ける主人公も思いやりがないと思います。
    ちょっといじめみたいで、なんか気分悪かったです。
  • はじめてのケダモノ

    悠妃りゅう

    坂巻先輩派です
    ネタバレ
    2018年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中から、吟が女子高生に何度も無理矢理エロいことをしたり、ネックレスを潰したりするのが駄目でした。坂巻先輩の優しさや真っ直ぐな愛情が素敵で、今後の展開や、吟と先輩の間を揺れるハナを考えると、気の毒で楽しめませんでした。あとは、ヤクザの世界観や、未成年が多額の現金を持って家を購入など、色々突っ込みどころが多かったです。不動産の購入は銀行の一角で仲介業社と司法書士と一緒に、購入者の口座のある銀行支店で行います
  • 月下のふたり~もういない君は、この恋を許さないだろう~

    今村リリィ

    臣が可哀想
    2018年1月28日
    もう、なつ以外のナツより素敵な人と幸せになってほしい。令も人として、嫌です。長いしもういらん。
    いいね
    0件
  • あるいとう

    ななじ眺

    大好きな作品
    2018年1月20日
    神戸育ちの私にはするっと入ってくる言葉で、よく知った景色や描写に共感しまくってしまいました。くこの才能や、桜ちゃんの絵も素敵で、作者の感性の鋭さや表現力にも感心しました。話の内容だけでなく、世界観が好きなので、絵や台詞をパラパラ読むだけでも楽しかったです。
  • 天使のキス

    芦原妃名子

    面白い
    2018年1月19日
    主人公が明るくさっぱりしており、ひたむきでちゃんと前を見ているので、挫折しても意地悪されても口悪く罵られても、重く後を引きません。きちんとバレエについても勉強しており、楽しかったです。pieceの終わり方をみても、作者は大分さっぱりした性格なんだと思います。1巻では王子になったアキラに恋をしたようですが、さっぱり作者のため、何処に終結点をもってくるかはまだ謎です。バレエもこれから予選を勝ち抜いてアキラとの舞台が待ってるはずなので楽しみです。安くなった時に買うかもです。
  • 僕になった私

    嶋木あこ

    読めたけど、、、
    ネタバレ
    2018年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公も兄も母親も滅茶苦茶で理解できないし、共感もできない。伊藤くんが主人公を好きになった理由もイマイチわからん。脱衣場で躓いただけで何故気を失うのでしょう。設定と作者の妄想だけで話が進んでて、何の奥行きもない漫画でした。
    いいね
    0件
  • 制服の微熱

    湯町深

    微妙
    2018年1月15日
    山下がわざわざチイだけに執着する理由がわからん、、、。チイも嫌がってるのか、本当に怖がってるのかよくわからん、、、。チイと山下がくっつきそうですが、まあ、先は読まなくていいです。
  • ナギと嵐

    もんでんあきこ

    とっても深い話です
    2018年1月15日
    常に気がかりなことがあるため、先が気になって、どんどん引き込まれてしまいました。色々詰め込まれてて、感想にしづらいですが、分かりやすくまとまりもあって、素敵な話です。
    いいね
    0件
  • 腹ペコのマリー

    田村隆平

    面白いです
    ネタバレ
    2018年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグマンガですが、軸は幽霊?と同体になった少年の恋話です。周りに色んな術を使う人が出てくるのと、過去の繋がりへと話も広がり、展開が読めずに楽しめます。
    いいね
    0件
  • 未成年だけどコドモじゃない

    水波風南

    設定が現実離れしている
    2018年1月3日
    金持ちの両親が、世間勉強もさせずにボロ屋に娘を住まわす訳がない。主人公のキャラも痛いし、ヒーローも歪んでます。キャラを立たせたいのはわかるけど、笑えるわけでもなく、、、。金銭的に世話になってる人の娘に、一方的に冷たくするような人、人として駄目です。離婚するつもりなら道徳的に世話になったらだめなんじゃないかな。好きでもない娘のファーストキスも奪って、色々駄目ですね。
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    昔はまった漫画
    2017年12月30日
    ナナとレンの恋愛にハチと一緒にドキドキしてました。ナナの寂しさや他の人物の心情も丁寧に描かれています。どん底で止まってるので、早く続きが読みたいです。
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    とってもいい作品
    2017年12月30日
    になこちゃんは思いやりがあって、しっかり考えて伝えることができる素敵女子です。画力もあって、各々の心情が丁寧にかかれてて、引き込まれてしまいました。いい作品です。
    いいね
    0件
  • オレンジ・プラネット

    フクシマハルカ

    読めなくはない
    2017年12月24日
    幼稚でしたが、脱落せずに無料1巻全て読めました。先生とくっつきそうかな、、、。
    ただ「ゴチャゴチャ」していて、5巻までは付き合えないです。
  • 家政婦さんっ!

    夏葉じゅん/きたこ/waco

    太一好きです
    2017年12月23日
    構成と漫画の値段が「お女ヤン」に似てます。イケメン5人に囲まれて、順番に問題を解決して、最後に主人公の問題を解決するところなど。千春とヒナタ(お女やん)、嵐と葵、太一と凪、などキャラも何となくそれぞれ似てます。設定や主人公のキャラが違うのでどちらも楽しく読めました。
  • おひとり様物語

    谷川史子

    お一人様
    2017年12月21日
    何故こんなに評価が高いのか、、、。つまらなくて2話目までで断念。作中のお一人様はどこか影があって寂しそうで、全く羨ましくないです。もっと気楽に心の底から楽しんでる羨ましいお一人様もたくさんいると思うけどなあ、、、。一人だからこそ目一杯頑張ったり、お洒落したり存分に遊んで自由に楽しんで、綺麗にしてる、素敵なお一人様をみたかったです。
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    非常に面白い
    ネタバレ
    2017年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で和菓子の楽しさや美しさも表現されていて勉強になりました。
    事件の真相や椿とのこれからなど気になる要素がたくさんあります。
    椿も素敵で、敵同士で愛し合いながら、物語も深く進みます。七桜や椿の出生など謎解きも多く、大変興味深い話です。ドラマ化も十分ありうると思います。
    いいね
    0件
  • 君が死ぬ夏に

    大柴健

    ミステリーです!
    2017年12月21日
    ゆっくり真相に近づいてる?続きがめっちゃ気になります!「なおざり」知りませんでした。
    いいね
    0件
  • 空色のメロディ

    水沢めぐみ

    大好きな話
    2017年12月21日
    時代背景は「赤毛のアン」の作者が描いた「アボンリーへの道」に似ており、家族設定は「アルプスの少女ハイジ」に似ています。緑の草原を手作り飛行機で飛んだり、第1話から夢の膨らむ素敵な話です。古き良きカントリーな日常から始まり、途中からは「she's all that」風になります。年月を経ても楽しめる作品で、水沢めぐみの中で断トツ好きです。試し読みだけでもして、興味があれば是非読んでほしいです。
    いいね
    0件
  • 今日も明日も。

    絵夢羅

    漫画の勉強になります
    2017年12月21日
    普段何気に読んでいるコマの背景など、こんなに努力して作り上げられてたのだと気づかされました。storyもや人物ばかり見ていたので、今後はもっと背景や描き方や何を伝えたかったか、考えながら読んでいきたいと思いました。storyも可愛らしくてさらっと、読めました。りょうちゃんとチカは感性がとっても合うのでしょうね。ただ、家族というのは本当はありがたいもので、特に親は誰より子供の幸せを願ってるもので、わざわざ家出などせずに、親の厳しい言いつけを守りながら、漫画家を目指して、りょうちゃんと愛を育んでいってもよかったんじゃないかなあと思いました。
  • てをつなごうよ

    目黒あむ

    私もちかちゃん派です
    2017年12月18日
    柊くんも悪くないのですが、ちかちゃんとうまくいかないと切なすぎてたまらないので、ちかちゃんと上手くいくようなら購入したいと思います。
  • ゆのはなSpRING!(分冊版)

    要まりこ/オトメイト

    絵はかわいいです
    2017年12月18日
    私には展開がごちゃっとしてました。折角の設定なので、色々本気で工夫して勉強して建て直していく話が読みたかったです。ハードを変えずに、接客やチームワークのみでの再建やったのが肩透かしでした。少女漫画と思えば読めなくもないです。男性陣もそれぞれ個性はあるものの、無料の話が短いせいかキャラの描写が薄っぺらくて、主人公が誰と上手くいってもどうでもよく思えてしまいました。
    いいね
    0件
  • 私は天才を飼っている。

    七尾美緒

    続きが気になってしまう、、、
    2017年12月18日
    半額フェアで読みましたが、逆に更に続きが気になってしまった!コノカのお母さんはちょっと一方的な気がする、、、
    いいね
    0件
  • 私立!美人坂女子高校

    横山真由美

    スカッとしますが
    2017年12月18日
    陽平派なのでラブ面が楽しくなくて☆3です。初めての彼氏が過去に他の女性の言いなりになってたのもなんかなあ。風紀委員が他校の男子をお金で雇うのもなんか違う気がしました。
    いいね
    0件
  • あなたのことはそれほど

    いくえみ綾

    タイトルのあなたは誰?
    ネタバレ
    2017年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれが間違った事をしてしまいますが、後からちゃんと背景がわかるので、それぞれの間違った行為と繋がって、納得できます。優しい有島君を私も好きでした。不倫のドロドロの末、最終話に出てくる未送信メールや会話に胸が締め付けられそうになりました。「優しい暴力」という表現もまたいくえみ先生らしかったです。本当に心理描写が上手いので、是非最終話まで読んでほしいです。
  • カズン

    いくえみ綾

    ぼんちゃんかわいい
    2017年12月17日
    いくえみ先生というだけでもう好きです。頑張ってるぼんちゃんも、男の子なシロもいい感じです。ぼんちゃんみたいな子が幸せになれる世の中であってほしいものです。
  • キスまで、あと1秒。

    そうだすい

    幼なじみの恋愛です
    2017年12月15日
    中学生か高校生の話で、相思相愛ですが、双方鈍感でなかなかくっつかないようです。そのもどかしいのを楽しむようです。無料分は楽しく読めましたが、よくある話で深みはなく、話も長く高額になるので購入しないです。
    いいね
    0件
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    意外な展開にドキドキします
    2017年12月14日
    何より順子先生が魅力的です。どんな形でもいいので幸せになってほしいなあ。続きが気になってヤバそうなので完結してから一気に読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • なみだうさぎ~制服の片想い~

    水瀬藍

    王道です
    ネタバレ
    2017年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 典型的な昔ながらの少女漫画です。本当は両思いだけど、のっぴきならない事情で主人公はふられますが、要所要所で思わせ振りなことされて、心が揺れ動く、という展開が繰り返されます。付き合ってからも方々から揺さぶりをかけられながら、愛を貫きます。ウサギ好きキャラがぶりっ子に感じましたが中3やとこんなもんですかねー。私はもう少し淡々と情景で心情を表現した漫画が好きなので、これは少しクドく感じたので☆3です。
  • 360°マテリアル

    南塔子

    ほんわかした作品で好きです
    ネタバレ
    2017年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆から好評の丸井君、私も好きです。滝くんがバレンタインに美桜を一人でほっぽって、前カノに一人で会いに行った揚げ句、「ずっと美和が特別で、あのまま付き合ってたら、美桜と出会っても美和をずっと好きやった」て言ったのが気にいらんー!せめて「わからない」て答えてほしかった。8巻で美桜と話さないのも、なんか、、、。けど丸井君がいいのと美桜と友達がいいので☆4です。
  • かみのすまうところ。

    有永イネ

    不思議な話
    2017年12月9日
    夢や未来があってよかったです。宮大工や木や建物の勉強にもなりました。
    いいね
    0件
  • ハチミツにはつこい

    水瀬藍

    典型的な少女漫画
    2017年12月9日
    少女漫画好きにはたまらないと思います。絵も可愛いし、storyもしっかりしてていいと思います。3巻のなっちゃんは割とドキドキします。あんなパンダ犬いたら大ブームになるだろな。。。
    いいね
    0件
  • 空想スピンフラワー

    藤宮あゆ

    謎解きの楽しさがある
    2017年12月7日
    辛口評価が多いですが、謎解きの楽しさもあり、日常の中にこんな秘密の仲間や場所があれば楽しいだろうな!と思いました。無茶な設定もあり、ラストも読めますが、国語的にも社会的にも問題無くよかったと思います。
    いいね
    0件
  • 犬とお嬢様

    私屋カヲル

    やっぱり大好き❤
    2017年12月4日
    昔全巻もっていて、この本を読んだ直後からずっとパグが欲しかったのを覚えてます。当時は、パグとお父さんの印象が強かったのですが、今読んでもしっちゃかめっちゃかで笑えます。気楽に笑いたい時に是非読んで下さい。
無料会員登録でもっと見る