フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

48

いいねGET

71

いいね

274

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET11

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 君を映して離さない[ばら売り]

    月本弓

    恋愛のドキドキ散りばめられてます
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで1〜3話の無料分を読んだらハマってしまい単行本まで待ちきれず、割引になってた3話〜最新9話まで購入。
    1〜9話まで読んでのレビューです。

    すごく良かったです!
    恋愛のドキドキを何度も味わえてキュンキュンもするのですが、どちらかと言うと自分の中では恋愛のドキドキの表現の方がピッタリします!
    毎話読み終わると「いいよ、いいよ、いいぞ、いいぞ」と同じ言葉を4回繰り返す謎のハイテンションに(笑)

    可愛いお友達香月の引き立て役になってる主人公りおちゃん。
    りおちゃんの事をずっと見ていた越前谷くんは、主人公のピンチの時に毎回颯爽と現れて助けてくれるヒーロー。
    越前谷くんの設定がもうかっこ良すぎて。見た目もかっこいい❤️少女漫画感満喫。
    りおちゃんと越前谷くん2人がもう可愛いくて、そんな2人の恋愛に私もドキドキしっぱなしです。

    1話からエピソードを引っ張らずに、全体的にテンポ良くお話しを進めてくれていて読みやすいです。
    タイトルも綺麗で秀逸。タイトル通り作中では目や瞳も印象的に描かれています。

    春田くんは今のところ、香月とりおちゃんのどっちが好きなのかはっきりしない展開。
    香月も良い子と思ってましたが、委員会決めの違和感やバイトすぐ辞めてたり、何かの伏線?と私の考えすぎかもですが今後の展開か気になります。

    完結したら追記したい!とっても素敵な作品で続きを楽しみに待っています^_^
    いいね
    0件
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    少女漫画の憧れ恋愛を味わえます
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜3巻はシーモア様の無料で、4〜9巻はポイントに余裕かないため紙本レンタルで読ませていただきました。1〜9巻まで読んでのレビューです。
    普段はBLメインで他のジャンルも少し読んでいます。少女漫画レビューは2作品目です。
    すごく良かったです!兄と同級生の世那がかっこよくて遊んでそうでピュア、そんな2人に囲まれてる主人公の葵。
    葵の家族設定も自宅も豪華で、ザ少女漫画感を感じつつ豪華設定の醍醐味も味わえました。
    葵が天然のあざとさがあるのですが、もう少しいくと嫌なあざとさになるところをギリギリのラインで攻めてくる作者様の力量がすごい!
    付き合うまで、付き合ってから、初えちまで、丁寧に恋愛、青春を描かれていてキュンキュンさせてもらいました。高校生に戻ってこんな恋愛したい😊
    ポイントに余裕が出来たら1巻づつ購入して全巻揃えようと思います。紙本も欲しいくらい、素敵な作品でした。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    少女漫画の恋愛、友情、青春、大満喫!
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜3巻はシーモア様の無料で、4〜10巻はポイントに余裕がないため紙本レンタルで読ませていただきました。1〜10巻読んでのレビューです。
    普段はBLメインで他のジャンルも少し読んでいますが今回、初少女漫画レビューです!緊張(笑)
    すごく良かったです!高校生に戻ってこんな恋愛したいと思わせてくれました。キュンキュンしたー😊
    そして幼馴染はやっぱり最強です。
    朔英が自信をなくしたりそれでも前向きに好きでいようとしたり告白を頑張ろうと思ったり。
    神城も、朔英に追いついて頼れる男になろうと勉強や部活を頑張ったり、朔英と接点を持とうと努力したり。
    両片想いのすれ違いを味わいつつ、主人公2人が前向きで好きな人に告白するために頑張って成長してる姿が好感もてました。主人公以外のお友達達も皆魅力的で恋愛、友情、と青春大満喫できます。
    5巻の告白シーンはすごく良かった😊
    8巻までが高校1年生で一区切り。
    9巻からは2年生のお話。
    10巻最後はこれで終わり⁉︎な雰囲気でしたが、あとがきでまだまだ続くと書かれていたので一安心。

    個人的には鮎川くんが良い味出してて、特に鮎川くんと神城くんの関係性がすごく魅力的で好きです。
    6巻の将棋対決、9巻の神城家お泊まりしての2人男子会(笑)
    2人のやり取りがヒリヒリするようで悩み相談したり。ライバルなのに敬意もあって信頼もしてる。言いたい事もお互い言ってて、同じ女性を好きなもの同士友情も育ちつつバディ感さえ感じます(笑)
    恋愛も楽しみつつ、今後、鮎川神城バディのやり取りも楽しみにしてます😉
    ポイントに余裕ができたら1巻づつ買って全巻揃えようと思います。紙本も買いたいと思わせてくれる素敵な作品でした。
  • となりのメタラーさん

    マミタ

    良かった!ゆっくり優しい純度高いBL
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メタラーさんの意味がわからず素通りしていましたが無料立ち読みを読んでみたら良くて即購入!
    1巻のレビューです。
    立ち読みより先はもっと良かった素敵な作品でした。マミタ先生の作品では「40までにしたい…」と同じくらい好きな作品です!
    真冬の雪国が舞台で、ゲイの遣斗くんが寒さで倒れ隣人のノンケ壮志さんが助けて交流が始まっていきます。
    2話は1話から丸1年経過しており、好きになったけどノンケ相手に告白出来ずでもこの関係は続けたい遣斗くんの葛藤や苦悩が、1年間一緒に食事だけしていた時間に上手く表れていました。
    グイグイ迫る感じではなく優しくゆっくりな展開が、よりBLを味わえます。アパート隣人同士の王道設定ですが、マミタ先生の個性や力量が上回って2人の関係性により重点が当たった魅力的なお話になっています。
    3話の寝ている壮志さんに思わずキスするところの絵が、キスしたい思いとキスしてしまった苦悩とが数ページ綺麗に表現されています。
    最後、壮志さんはまだ恋愛の好きなのか自身で結論は出てない状態で、でも一緒にいたい気持ちでハピエンとは少し違う優しい終わり方です。
    これから2人がゆっくり過ごして愛を育てていくのかなと想像させてくれるような春の足音とともに温かい優しい余韻が残る終わり方です。
    もう少し2人を見たい想いに応えるような描き下ろし☺️お付き合い後、更に1年後のお話し。すごく良かったです^_^初えち、私ウルウルしてしまった。

    素敵な作品でした!続編みたいなー😊
    いいね
    0件
  • さよならのモーメント

    仁嶋中道

    星6。切なくて泣ける、最高の作品。
    ネタバレ
    2025年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう出会ってしまったと思わせてくれる素敵な作品でした。すごく良かった、最高です!星1つ足して星6。
    タイトルに惹かれて、でも三角関係はあまり読まないから戻ろうと思ったら最近読んだ「鳴かぬ蛍は…」の仁嶋先生のお名前!無料立ち読みを読んで即購入、1巻のレビューです。
    エロなし作品ですが満足度が高く、切ない作品が好きな方にはおすすめです。
    最後はどう着地するのか、泣きながら私も短い期限のある大切な時間を見届けさせてもらいました。
    思いの丈を書くとまた軽く1000字超えそうなので出来るだけ完結に(笑)
    3人それぞれが相手を思いやり、そして思いやる過程が優しく切ない。
    司の3人で生活するために自分の想いは伝えない選択は切なすぎる。
    亮輔は、幽霊だから大好きな春哉に触れる事も話す事も出来ない切なさ。そして大好きな春哉のためにリミットが近づく中の決断、どんな想いで時計の針を頑張って動かしていたかと思うと、優しいけど強い愛にずっと泣けます。
    お話しの作り方がすごく上手で感情を動かすエピも自然に織り込まれていて感情移入もしやすかったです。
    1人1人の心情も細やかに丁寧に描かれています。
    ラストに向けて、亮輔と春哉の心残り未練を解決する高校の屋上のシーンも自然と迎えてます。これから作品を読まれる方は以下のネタバレは見ない方が良いかもです。
    気持ちも伝えて卒業式の時の後悔を浄化させてのキスシーンが切なくも綺麗で、胸いっぱいになりました。
    更にその後の司の告白も亮輔の事も大切にしていて尊すぎて泣けます。
    最後はこれ以上ない着地点で切ないけれども納得の終わり方でした。ずっと泣きっぱなしです。
    描き下ろしも良かった😊
    絵も好みで特に人物の顔がみんなかっこいい🖤
    「鳴かぬ蛍は…」を読んで先生の事を好きになりそうでしたが、2作目に今回こちらの作品を読んで、仁嶋先生のこと完全に恋に落ちました(笑)もうファンになりました😄
  • 鳴かぬ蛍は青に焦がれる

    仁嶋中道

    星6!鳴かぬ蛍の2人が尊い。良かった!
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです。思いの丈を書いたら簡単に1000字超えたため厳選しましたがまだ長いです(笑)
    タイトルに惹かれて絵も好み。1巻購入してのレビューです。最初サラッと読んで、良かった尊い😄と思ってもう一度最初から読もうと表紙に戻ると、表紙裏のそで?の所にすごく大事な情報が👁最初は見逃してた💦
    作者様のコメントでタイトルについて書かれています。
    主人公2人の名前の由来が「鳴かぬ蛍が身を焦がす」の蛍から。そこからタイトルに…なのですが、なんとなく意味はわかって1回目は読んでいたのですが、ことわざ?の意味を調べてから改めて読んでみると、尊さが何倍にも増して天を仰ぎました🖤
    この意味を調べてから読む事をおすすめします!
    私の解釈なので間違えてたらごめんなさい。
    「鳴かぬ蛍」の蛍は宇佐美くんと青凪くんの2人。2人とも良い子達で、鳴かな蛍のように表に出さずにいろいろな思いを身を焦がすように内に秘めています。
    宇佐美くんはゲイである事や失恋したこと。そして彼女のいる青凪くんを好きになった気持ちは封印しつつ熱く心に秘めてます。
    青凪くんも自分の青あざの事について内に秘めてた複雑な思いが初めての彼女明石さんを通して表面化し内なる思いと向き合っていく事に。
    鳴かぬ2人が要所要所で涙するのですが、最後の涙、青凪くんのキスの後の初エチ(最後までせず)前のあの顔覆っての静かな涙が、私も尊過ぎて泣きました。帯の言葉通り!
    明石さんとはキスも何もしていない状態。明石さんの表情・行動からは青あざと一緒に自分自身も否定されてるようで青凪くんからは手を出せないと思う。
    対比するように宇佐美くんはいつも気にせず青あざのある手を触っていましたが、あの初エチシーンで青あざのある手を握りながらずっと触れていたいと触れた事は、青凪くんにとっては全てをそのまま受け入れてもらえたようですごく嬉しくて、だからこそのあの尊い涙だと思います。
    宇佐美くんと青凪くんが付き合うようになって、指に触れるとか少しづつスキンシップを取るのも良かったです😄
    相手を思いやり、心情や行動も丁寧で細やか、尊い描写もたくさんありそんな素敵な作品を作れる仁嶋先生の事、私好きになりそうです(笑)とても素敵な作品でした。
  • ぼっちゃん、追い込み愛ですよ。【コミックス版】

    軟式こんにゃく

    良かった!中毒性あり読み返してます
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バイト仲間の恋之介(れんのすけ)くんの事を考えてる時の1話の日和(ひより)くんの柔らかい雰囲気といざって時は男前な日和くんにすっかりファンになりました😄
    そして引っかき回しに来た椿先生。
    椿先生の日和くんに対する態度がちょっとやり過ぎかなと。日和ファン日和ひいきとしては椿先生ちょっと嫌いです(笑)
    恋之介くんも、嫉妬した日和くんの気持ちに気づいたなら日和くんに謝って欲しかったし日和くんを優先して欲しかった!6年も片想いしてたのに、とモヤモヤ。
    まぁ、椿先生は登場時からクズでやり◯ン、意地悪な事言いそうな濃いキャラで物語上必要なキャラだったのかな。
    佐久山さんと過去にいろいろあった感じでの今のキャラなのかなと妄想。
    続編出るなら、男前日和くんがイチャイチャを椿先生に見せつけてぎゃふんと言わせて欲しい(笑)
    そんなモヤモヤと、あと展開が少し強引に進んだ感じが何度かあったので星4にするか迷いました。
    でも、お話し全体的にはすごく面白く、ノンストップで進んだような爽快感、ギャグも楽しめて総178ページに綺麗にまとまっていました。
    何より読んだ後すぐにまた最初から読んでループしてます。ある種の中毒性があります(笑)
    そして要は佐久山さんかな。2人をずっと伴走するように見守り応援してきた佐久山さん。途中から私、すっかり佐久山さんに魅了され、最後は伴走し続けた佐久山さんも登場して3人で終わって欲しいと願いながら読み続けたら、最後、佐久山さん登場!
    私、作者様と両想いになった気分に(笑)
    そんなたくさんの素敵な部分もあって星5に戻りました😄
    日和・恋之介の続編も読みたいし、椿・佐久山のスピンオフも読みたいです。
    軟式こんにゃく先生、初コミックスおめでとうございます😊先生の他の作品も楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 古BLの受けは令和でモブとして暮らしたいのに

    青色イリコ

    笑いとキュンが絡み合ってます
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話の無料立読みが良すぎて、単行本出たら絶対買おうと楽しみにしてました。1、2巻購入してのレビューです。完結まで追っかけます!
    めちゃくちゃ面白くて良かったです😊声に出してたくさん笑いました(笑)
    令和の社長ヨシフミと主人公の受け田中くんの距離が徐々に縮まる様子をゆっくり丁寧に描いているのでキュンキュンもできました。
    大爆笑するコメディ・ギャグ要素とキュンキュンするラブ要素を上手く絡めてバランス良く共存させていました。お話しのテンポも良かった!
    BL初心者さんも腐歴が長い大先輩もBLあるあるで楽しめると思います😄
    1巻最後5話のラスト、シリアスになりそうな所をあの肩幅のインパクトに大爆笑と心持っていかれました😊
    ネタバレになりますが2巻の上からの構図も遊び心があって、全編を通して随所に光るワードやシチュ・エピに作者様のセンスの良さを感じます。
    2巻まで読むと顎長さん皇(すめらぎ)が一生懸命変わろうと努力していてジワジワ愛着さえ湧いてきました(笑)
    令和の社長ヨシフミと田中くんが幸せになって欲しいですが、顎長さんも幸せになって欲しい!
    私は腐女子歴2年未満の古BLを知らないまだまだ初心者ですが、改めてその時代のBLも読んでみたくなりました😍
    このノリと勢いで最後まで駆け抜けて欲しいです😄
  • リーマンラブホ男子会

    すめし

    えろ雰囲気酔いしました
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみのレビューです。ノンケでチョロい先輩、えちも好きそうで快楽にも弱そうなので一見すぐに体の関係から始まりそうな雰囲気でしたが違いました。意外と本編はえちが軽めです。それなのに最初から最後までえちな雰囲気が漂い続け、私、えろ雰囲気酔いしました(笑)作者様の力量がすごい!
    先輩と後輩大智くんの会話のやり取りがテンポ良くギャグ感強めで面白い!ラブ/ホでの先輩の何をしても乳首チラ見えするのが面白すぎて爆笑(笑)
    ゲイの大智くんが自分の事を好きだと知った時のノンケ先輩のワタワタした感じ、先輩の反応や行動が意外と現実的であっさり流されなかった所は好感がもてました。
    先輩、意外と仕事も出来てしっかりしてる面もありました。
    ギャグ感とえろ雰囲気でゲイ側大智くんの手を出したくても出せない切なさが薄まってる気もしますが、しっかり描かれています。えちは少なめ軽めだけどえろ雰囲気が漂ってるのは、大智くんの心の中を現してるようにも思えてきましま😊
    ノンケとゲイの葛藤の流れにプラス後半、濃いキャラ左同先輩がすごい事はしていないけどお互いの当て馬のように複雑にでもシリアスではなく面白く絡んでるところがこの作品らしく面白かったです😄
    きゅんきゅんはあまりしなかったのですがハピエンで良かった🖤
    描き下ろしはえちえちでした😄
    えろ雰囲気酔いが強くて2巻はなかなか手が出せず💦いまだに購入出来ていません。
    酔いがなくなりポイントに余裕ある時に2巻購入出来ればと思っています。
    最後に、表紙別案のラフデザインがありましたが、とても素敵で私はこちらの別案の方が好みでした‼
    いいね
    0件
  • 指先の恋

    直野儚羅

    切なさも感じられる素敵な作品
    ネタバレ
    2024年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 探偵舞鶴さん(年上受け)と助手の那珂川君(年下攻め)のお話し。受けは触れた相手の気持ちを読める能力があるのですが、過去の出来事のせいで好きな相手程触れられない。受けの触れたいけど触れられない切なさに喉の奥がギュンと切なくなりました。攻めも触れて欲しいのに拒否されて、両片思いの切ないすれ違いも楽しめました。ハピエンなのでご安心を。
    攻めの、心を読ませてあげながら受けを包み込む感じも良かった😄
    作者様があとがきにも書かれていますが、探偵ものだけどリーディング能力で犯人がわかっちゃう設定。でも依頼案件も濃い刑事事件で、リーディングで解決しますがしっかりミステリー感も味わえます。事件内容、那珂川君姉の設定、受けの元カノと12年前の事故、それぞれ設定が深くスケールも大きいため物語としても楽しめます。ストーリー重視の方にもおすすめです。
    初出が99年となっていて絵は古い感じもしますが、あまり気になりませんでした。
    こちらは、最初のコミックスに後から追加のお話しも入れての新装版のため、最初のあとがきと新装版のあとがきがあり、2つのあとがきが読める直野先生ファンの方には嬉しい内容です。総212ページ。
    えちは、体格差なのかアクロバティックな感じでちょっとドキドキ😄
    もう1人の主要登場人物、受けの中学生時代からの友人の山下警部も魅力的なキャラです。
    スケールも大きく、絵もストーリーも安定感があって最後まで安心して楽しめる素敵な作品でした😊
    いいね
    0件
  • 俺の生徒はかわいくない

    外岡もったす

    表題作も読み切りもすごく良かった!
    ネタバレ
    2024年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2(続)巻読んでのレビューです。最初の無料立読みの1話は脅しの感じだったので、脅しや無理矢理系がちょっと苦手な私はすぐに購入せずに割引き時に1巻から購入。脅しは最初だけで、その後は意外と甘いので脅しが苦手な方も読めると思います!
    1巻読んだらすごく良くて2巻購入→良すぎてその勢いで→「裏切り者のラブソング」1巻→2巻(最高すぎて先に裏切り者の方からレビューしてしまった(笑))と立て続けに読ませて頂き、もったす先生のファンになりました🖤
    大学生の天使(あまつか)(攻め)と大学准教授水谷センセ(受け)のお話し。
    お話し全体に勢いやパワーを感じて、心地よいスピード感で最後まで楽しめました。
    1話の無理矢理手を出してる時から、水谷センセに絆されて好きとムラムラしてる天使の表情カットがちょいちょい挟まれてて、無自覚の愛情が溢れ出てて良かった。悪い事を考えてる顔も年下感があったり、それと対比するように甘い表情がいっそう甘く感じて魅力的に感じました。水谷センセの気持ちの変化も丁寧に描かれていて、ノンケ同士、先生と生徒の立場、お互い尊敬しつつバディを越えて徐々に好きになっていく過程が良かった。その流れで水谷センセが思わずキスして、天使も最後までエチしてなかったけど最後までしたいってセンセにお願いしてのえちシーンはキュンキュンしました。
    天使が大学院ではなく企業に就職する選択、別々の道からお互い高めていく大人感が2人にピッタリで良かった!
    研究も2人夢中で楽しくやってるバディ感とラブもえちも楽しめる素敵な作品です😄
    灰田教授も2巻から登場の桐島さんも、最初は嫌な感じが最終的には仲間になってて良い人達。灰田桐島のCPではないけどケンカップル感も面白くて、スピンオフ読みたいです。
    1巻は表題作のみ。2巻は表題作と別に、デビュー読み切り「あいつとバディは組めません!」前編、後編が入っています。市役所で働く霊媒師バディのこのお話し、私好きです。主人公2人の顔がかっこ良く、お話しもすごく良かった。能力高い攻めがなぜここで働いているのか回収しきれていない部分もあるし、ラブもこれからって所で終わっているので、こちらの続きも読みたいです。
    表題作も読み切りもどちらもすごく良くて素敵な作品でした❗
  • 裏切り者のラブソング

    外岡もったす

    星7!最高すぎて痺れる!ネタバレなしで。
    ネタバレ
    2024年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ良かった!最高!マフィアや893ものはあまり読まないのですが抵抗なく読めて、それどころか世界観に入りきってしまった😄
    表紙の絵の迫力と躍動感に魅力され、お話も映画を観てるようなスケール感。ワクワクしたりキュンキュンしたり泣いたり、エモーショナル。続きが楽しみなのと、ずっとお話しが続いて欲しいような、心がかなり動かされてます😄ストーリー重視の方はかなり楽しめます。
    1巻2巻読んでのレビューです。他の方も書かれていますが、絶対ネタバレ無しで読んだ方が楽しめるのでおすすめです。(私もネタバレなしで読みました)
    タイトルの裏切り者…二転三転します。
    以下ネタバレありです。
    イタリアマフィアの次期ボスをめぐって敵対しているジーノとダンテのお話し。1巻1話目のジーノの秘密がバレた時のダンテの表情が、これからの物語を表すような秀逸さで私、心持っていかれました。その後1巻最後まで読んでダンテの気持ちがわかった上で、更に2巻のダンテの子供時代まで遡ってから見ると、もう私まで胸いっぱいになる表情でした。
    辛い時は手を握って…も、その後そのエピソードが生かされててキュンとしつつ、ダンテがその言葉に賭けていた想いを知って、私痺れました。
    えちはえろもありつつ愛情いっぱいでキュンキュンしました。ダンテの溺愛感もジーノの強気ながら絆されてる感じもすごく良かったです。
    2巻の廃教会のシーンも良すぎて痺れたなぁ。
    2人の立場的に傷つけたり、命懸けで助け合ったり想い合ったり、えちもえち以外でもBL大満喫できます。
    2巻では状況は違うのですがちょっとだけダース・ベイダーを思い出すような展開で、今後のマフィア抗争の行方も気になります。
    ダンジノ2人も大好きになりましたが、ニコロやテオなど他の構成員も魅力的です。
    熱くなって長くなってしまった(笑)
    スリリングでドラマティックな展開に今後も期待しつつ、ダンジノ2人が幸せになって欲しい気持ちいっぱいで、続きを待とうと思います😊
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    恋愛初心者の今後に期待!
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンで仕事の出来るゲイのよしのさん。意外と大胆でえちにも興味がありつつ、親切で優しくピュアな面もあって魅力的でした。
    ゲイバー初日に遊び人年下ロウくんに抱かれて、その後はよしのさん、ロウくんの恋の駆け引きに翻弄されます。
    ロウくんにあんな事言われたら、よしのさんにしたら付き合えないしセフ◯にもなれないと思って傷つくし、切なかったです。
    人の気持ちをもて遊ぶように駆け引きしたり、不安にさせたりの恋愛をしているロウくんの事、嫌いではないのですが好きになれなかったです。
    それに、恋人になるかどうかの大事な場面でも最後のトドメの言葉を自分ではなくよしのさんに言わせてて。
    振り回したなら最後はカッコ悪いくらい必死に告白して欲しかったなと思ってしまった💦
    最後までロウくんの事は好きになれなかったのですが、それでも電車内のよしのさんの親切な行動に気づけるロウくんは同じように優しさを待ち合わせていると思うので、今後の成長に期待したいです。
    よしのさんには幸せになって欲しいな😄
    個人的には主人公2人より、もしかするとスイくんが1番気になってます(笑)スイくんの言葉には賛同してばかり。好きな人には一途になりそうな誠実なスイくん。スイくんのこれからも楽しみです。
    恋愛初心者のロウくんとよしのさんのこれからを楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    私は中間派、続編希望!
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「恋をするつもりはなかった」の続編。前作を最近読んだばかりで、特装版の続編は新刊マークが外れたらクーポンでとのんびりしてたら…。
    レビューが賛否両論で荒れてる!これはもう気になって今すぐ読みたい!と思い購入。
    低評価の方々の意見もすごくよくわかる!でも高評価の方々の意見もわかる!なので、私は中間派かも(笑)
    ロウくんが職場のニコくんを心配してお泊まりの件。そんな事したらよしのさんが不安になるって、前作までの人の気持ちをもて遊んだり不安にさせる恋愛をしてたロウくんなら気づくはずなのに…気づかないどころかよしのさんとの電話で釘をさして欲しい事を言われたのに、意外って言ってよしのさんの不安を受け入れなかった事がすごく嫌で(笑)
    前作のロウくんは嫌いではないけど好きにもなれなかったのですが、よしのさんが今回は自分の気持ちを小出しに伝えて頑張ってる分、変わってないロウくんに今作もあまり好きになれなかった。
    この流れで仲直り後のえちで、よしのさんが不安になって体で繋ぎとめようとした件、あの時のよしのさんの不安がすごくよくわかって。それでもよしのさんは許してあげてハピエンのような終わり方でしたが、私はものすごく不安だけが残ってしまいました。
    私だけメリバ?と思ってしまった(笑)
    最後の特装版の小冊子のようなロウくんが頑張る姿を何度かみてから、やっと今作ラストのホームでの指輪を見れたら満足出来たと思います。小冊子は本編に入れて欲しかった。通常版と迷われてる方がいたら、この小冊子は大事だと思うので特装版をおすすめします。
    それでもロウくんはよしのさんのような優しさは本質にあると思います。あるからこそ、前作でよしのさんの電車内での親切や優しさに気づけたわけで。
    これはもう続編希望!ロウくんが誠実によしのさんと向き合って溺愛な2人がみたい!よしのさんに当て馬スパダリが現れてロウくんが必死なところもみたい!
    前作今作とも最後に突然指輪エピが挟まれてて、これも続編で指輪エピがっつり読みたい!
    そしてスイくんも幸せになって欲しい!
    いろいろ願望があって勝手ながら、続編を大いに期待しています😄
  • お前に相談するんじゃなかった【コミックス版】

    ピロ子

    予想以上にすごく良かった!
    ネタバレ
    2024年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で第1話を無料で読んで面白そう!とお気に入りに入れて、単行本になったら絶対買おうと思いながら待ってました!予想以上にすごく良かったです😄
    DK幼馴染でえちの練習から…実は攻めがかなり前から受けを好きだったの王道ですが、私が今まで読んだパターンは攻めはえち経験豊富ばかりだったのが、こちらの攻め朔くんはちょっと違いました。イケメンだけど経験あるのかないのか1話からどっちなんだろっと謎解きな感じで話が進み、最後の方で母親や本人の口から謎解きされます(笑)
    えぇーー一途で健気すぎて、一所懸命努力する朔くん素敵、可愛い😊
    普段からクールで表情から読み取れずえちも手慣れた感じですが実は…です。
    最終話の両想い後のえちで朔くんが思いを伝えながら思わず涙をこぼすシーンに胸いっぱいになりました。
    一途な攻めが好きなので朔くんのレビューばかりになってしまった(笑)
    受けの隆良くんも元気いっぱいでDKらしくて可愛いです。
    隆良くんの元カノになる和泉さんが、魅力的な彼女でともで良い子。将来が楽しみです😄
    表題作は148ページまでなのですが、綺麗にまとまってて200ページくらい読んだような満足感があります。更に描き下ろしや電子版限定特典の2ページもすごく良くて大満足です!
    もう一つ短編読み切り「ドMな俺を…」も、すごく良かったです。続きがみたい😊
    ピロ子先生、人生初コミックとのこと、おめでとうございます!他の作品も読んでみたくなりました。
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    思った以上に奥深くすごく良かった
    ネタバレ
    2024年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻2巻購入してのレビューです。立て続けに1巻2巻と読みましたが、どちらも無料立読みから先がもっと良くなる素敵な作品ですごく良かったです😊
    ノンケ御門くん×上司のゲイ姉崎さんのお話。
    酔った流れで事故的に姉崎さんが御門くんを襲って体の関係が先にくる定番といえば定番なのですが、主要登場人物の背景や設定が深く丁寧に描かれていて思った以上に奥深い話になっていました。だからなのか、更に奥深くなった2巻の温泉旅行、高校時代の話からの同じ夢を見たこと、スワンボート、引越し、全てが時間が経ってもすごく印象に残っています。
    姉崎さん、吾妻さん、それぞれの嫌な部分もお話しが進むにつれて人間臭い不器用さにみえてなんだか憎めず、攻め、受け、当て馬、の3人とも同じくらい私が好きになった作品は初めてかも。
    姉崎さんのゲイだから幸せになれないと思うにいたる過程や、ノンケ御門くんとの未来に不安になる想いが切なくて。御門くんが優しく不安を打ち砕いて姉崎さんを包み込む、そんな男前な御門くんがかっこ良かったです。
    御門くん、自宅にいる時の髪下ろしてメガネスタイルも(仕事中とのギャップもあって)かっこよかった😄
    私個人的には1巻最終話(第5話)全部がお気に入りです。お互い想いを告白しながらのエチもすごく良かった。御門くんが諭しながらも優しく包み込むエチにキュンキュンして私も姉崎さんと同じく幸せな気分になれました😄
  • 【電子特装版】入室ノックは忘れずに

    黒木えぬこ

    特装版、盛りだくさんで大満足
    ネタバレ
    2024年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 通常版?の方は1〜5、7巻を購入。6巻のみこちらの電子特装版があり、こちらで購入しました。
    今回も変わらずの安定感と安心感があって読後も大満足でした。
    矢澤×仁木CPは、年末年始に矢澤くんご実家にお泊まりし矢澤ご家族が絡む素敵なお話しでした。
    6巻は徳永×滝川CPの話しが多くて、徳永滝川CP推しの方は楽しめると思います。
    ケンカップルの2人が甘くなってて、ドキドキキュンキュンしながら読ませていただきました。
    滝川くんが成長してて甘えたり甘やかしてたりで、私も徳永くん目線になってタッキー可愛いとニマニマしてしまった(笑)
    特装版ですが「入室ノックは忘れずに」大好きな方で3CP好きな方は6巻は特装版をオススメです!
    リクエストマンガ、質問コーナー、各キャラプロフィール、どれも読み応え抜群です。
    特装版、盛りだくさんな内容で大満足。買って良かった😄
    いいね
    0件
  • 入室ノックは忘れずに

    黒木えぬこ

    星6!夢の男子寮、すごく良かった!
    ネタバレ
    2024年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLを読み始めた頃に、1巻の表紙を見て一目惚れ🖤6巻のみ特装版がありそちらを購入しましたが、1〜7巻まで購入してのレビューです。
    男子高校の男子寮のお話しで、男子寮のわちゃわちゃ感が楽しめました。
    主人公が少女漫画好きは読んだ事があるのですが、ノンケでBL好きと言う設定が私には初めてだったので、BL好き腐男子仁木くんは新鮮で私もBLの勉強になりました。
    寮の同室、矢澤くんとのBL漫画のような(漫画ですが(笑))ドキドキする恋愛展開に私もキュンキュンしました。矢澤くんの髪上げてたりおろしたりどちらもかっこよくて私タイプです🖤
    メインの矢澤×仁木CPも良かったですが、ケンカップルの徳永×滝川CP(「Re:コンプレックス・リサイクル」)、神楽×寮長日置CP(「外泊届けは忘れずに」)、3CPとも魅力的で推しになりました。
    DKのえちに興味がある様子が等身大で描かれていて、それでも性欲だけのえちじゃなくて、愛情もいっぱい感じる甘いえち描写ですごく良かったです。
    話の流れや文字の量、絵の画風?全てに無駄が無くて読みやすく安定感がありました。
    初心者でも読みやすいかも。
    7巻では新たなCPの予感もあったり、続き気になります。今後も男子寮は永遠に😄
    安定感と愛情いっぱいの甘さもあって読後の満足感がかなり高い素敵な作品でした。星1つ足して星6!
    仁木くんのバイト先の佐々木氏(可愛い腐女子)が良い味出してて、私は仁木くん佐々木氏とBLについて語り合いたい(笑)
  • 後輩と同棲したらめちゃくちゃ溺愛されました

    梶本潤

    えちの迫力と修正の甘さでドキドキ
    ネタバレ
    2023年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻購入してのレビューです。
    高校時代に妹の友人の小栗くんが好きだった郁夫先輩。卒業する時に小栗くんからキツいとか言われて…好きな人から言われたら私も傷つくし、郁夫先輩もショックでその後疎遠に。
    10年後郁夫先輩と小栗くんが同居するところから急展開で話しが進みます。
    他の方も書かれていましたが、タイトルの同棲、溺愛のイメージが私のイメージとちょっと違うなと思いながら読みました。
    作中で同居って話してましたが、すぐに両片思いから両思いになったので、主人公2人にとっては同棲ですね。
    私的には郁夫先輩が、自信を持って安心して溺愛されるのが溺愛イメージだったので、どちらかと言うと2巻の後半がそのイメージにピッタリでした。もし3巻があれば最初からタイトルピッタリかも!でも、小栗くんは郁夫先輩のために蓮根の挟み揚げを作ってあげてたからやっぱり溺愛かも(笑)
    えちシーンが丁寧に描かれていて良かったです。それもエロい!コマ割りが大きくて、それに対しての構図になるのかな?迫力ある感じで、更に修正が甘くて血管まで…ドキドキしながら読ませて頂きました😊
    2巻に登場の河奈っち先生が魅力的で、もっと登場して欲しかったです。
    河奈っち先生は高校生の時、郁夫先輩の事が好きだったのかな?
    それと他の方も書いていましたが、小栗くんと河奈っち先生が昔付き合ってた時って、どっちが攻め?受け?作中の雰囲気や会話から2人ともバリタチ感があったので、私もちょっと気になってます(笑)
    いいね
    0件
  • 君に恋するはずがない─ロマンス篇─

    須坂紫那

    有馬くんの成長!良かった!
    ネタバレ
    2023年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「君に恋するはずがない」→トキメキ編→ロマンス編と続くシリーズ第三弾。第一弾から続けて読まれる方がわかりやすいのでおすすめです!
    今回は、北大路くんが大阪支社へ長期出張になり遠距離恋愛となるお話し。
    遠恋って有馬くんまた拗らせそうな展開を想像し第二弾までの拗らせすぎを見ていて、第三弾の購入を迷っていましたが、北大路くん見たさと有馬くんの成長が見られるとレビューにあり割引き時に購入。
    買って良かった!第三弾すごく良かったです!いや、前作までの第一弾第二弾があったからこそ第三弾の良さが際立った感じです😊
    北大路くんは安定の王子様で、今回は有馬くんが成長してて感動!自分から行動を起こしたり自分の気持ちを素直に話したり、嫉妬はしても前作までのような北大路くんが可哀想になるくらいの拗らせがなかったので気持ち良く読めました。
    シリーズ第三弾で中だるみと言うかマンネリしそうなところを、大阪支社の水野さん目黒くん登場で変化を持たせて飽きずに楽しめました。
    水野さんがかなりイケメンで北大路くんと同じ趣味で魅力的なキャラです。皆様と同じく水野さんの恋の行方が気になって仕方ないです。
    須坂先生があとがきで、◯◯先輩について一言書かれていましたが、今後再登場もあり得る?北大路有馬cpがより強くなった今なら再登場も面白いかも。
    メインの2人はもちろん、水野さん目黒くんに◯◯先輩と今後の展開がますます楽しみです。
    そして夢子先生、第一弾で握手会時の斜め後ろからのお姿はありましたが、今作で真正面の夢子先生が見られてちょっと感動!アニメ化と続編、私も北大路くんと同じく楽しみにしてます(笑)
    いいね
    0件
  • 君に恋するはずがない―トキメキ篇―

    須坂紫那

    やっぱり北大路くん素敵!!
    ネタバレ
    2023年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作「君に恋するはずがない」の続編。1巻2巻の表記ではなく、前作が第一弾で「トキメキ編」が第二弾。1巻2巻のように前作を読んでからこちらを読んだ方がより楽しめると思います。
    前作で両思いになり、トキメキ編はお付き合い後のお話しです。有馬くんが北大路くんを最初に好きになったエピソードもみられますが、お付き合い後も有馬くんの変わらない1人拗らせが続きます。
    有馬くんが嘘ついたり、有馬くんの元カレ近衛先輩が現れたり、北大路くんにとっては不安が続き試練の連続。有馬くん、ちゃんと自分の気持ちや思いを北大路くんに伝えたらいいのにと、ちょっとモヤモヤ。
    ノンケとゲイあるあるの悩みを元カレに相談するのは、有馬くんダメ!北大路推しの私としてはそんな有馬くんの行動と拗らせすぎに、星1つ減らすか迷ったのですが、その後最後に有馬くんが頑張って北大路くんに思いを素直に伝えられたのと、近衛先輩も悪いので有馬くんを許します(笑)
    う〜ん近衛先輩、有馬くんの後押し半分、チャンスがあれば有馬くんとやり直したい思いもあったんじゃないかなーと勘繰ってます。スピンオフ出来そうですが、北大路推しの私にとっては近衛先輩は敵なのでやっぱり無くてよいかも(笑)近衛先輩、敵ながらイケメンです😄
    今作もモダモダしつつ愛も深まりラブラブな2人が見られて良かったです。
    北大路くんが前作以上にスパダリ感も増し誠実でかっこよかったので、やっぱり星5!
    第三弾は有馬くんの成長を期待したいです😊
    いいね
    0件
  • 君に恋するはずがない

    須坂紫那

    北大路くん素敵!
    ネタバレ
    2023年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画好きって設定だけで気になって試し読みから購入。
    ノンケ北大路くんとゲイ有馬くんの同期リーマンのお話し。最初の数ページはクールなイケメン北大路くんでしたが、すぐに少女漫画部屋に戻ってからは可愛い表情に。北大路くんが少女漫画のような恋愛に憧れてるのも可愛いのですが、少女漫画愛も突き抜けててとても魅力的ですっかり推しになりました。
    よくある体の関係から始まるパターンではなく、偶然有馬くんと電車で会って体調が悪い時に看病してくれたり、そのままの自分を受け入れてくれたり、北大路くんにとっては少女漫画のような展開で話が進むので、私自身も新鮮で面白かったです。
    私も有馬くんが「君に恋する」の風見くんに見えてきました(笑)
    ノンケとゲイのBLあるあるで、ゲイがノンケとの恋愛に不安で拗らせすぎて拒否しノンケ側が可哀想に思える作品がありますが、有馬くんも結構拗らせてて北大路くんが可哀想に思てきました😩
    とはいえ、有馬くんにとってはノンケとの恋愛だけでも不安なのにイケメンで中身も素敵でモテモテな北大路くん相手だと、どうしても不安が強くなる気持ちもわかります。
    あれだけ拒否されてるとダメになりそうなところを、北大路くんが深い愛で諦めずに頑張った甲斐あってハピエンに!良かった😄
    絵も少女漫画のように綺麗でえちの時の絵も綺麗で、素敵でした😄
    小ネタですが、月刊フリルの裏表紙に3宝石って書いてあって懐かしいーとニマニマ。「君に恋する」も番外編や描き下ろしで読んでみたいです😄
    いいね
    0件
  • 俺たちは恋人に向いていない【単行本版】

    弘川コウ

    重い独占欲×重い執着心
    ネタバレ
    2023年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻、2巻番外編12pのレビューです。
    自動車整備士の熊沢さんとその隣人でアパレル店員兼配信者晃一くんのお話し。2人ともイケメンでした😊
    接点が隣人というのみ。お互いの職場は少し出てきますが、主人公2人が熊沢さんのお部屋で過ごすやり取りがメインのお話しです。逆に、他の登場人物はほとんど出ず華やかではないのですが、部屋でのやり取りや会話や、えちで魅せる作者様の力量と登場人物の魅力とパワーで、読み始めると最後まで読まずにいられない素敵な作品でした!
    ゲイの熊沢さんは激重攻めですが独占欲が強すぎる感じで、ノンケ受けを好きにならないよう我慢してる熊沢さんの前に何度もエサをちらつかせ部屋に通う獲物のような晃一くん。攻めの重さより、晃一くんが同性の熊沢さんやえちに対しての執着心のほうが重く感じてしまった笑。正反対のようなキャラですが重い独占欲×重い執着心で上手く噛み合うcpかなと思います。
    最後の付き合うことになった時の、熊沢さんの表情がなかなか見れず結局晃一くんだけが見て読者は見れなかったのが心残りです笑
    2巻番外編は総12p。特別感はなかったですが、同棲後の生活が本編の延長線上の雰囲気で味わえます。
  • コイツが俺を好きならいいのに【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    久留米くる

    星6!色んなえろシチュが毎回ドキドキ
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両片思い好きで無料立読みの段階で良さそうと思い購入して読んだら、もっと良かったです😊私の好きがいっぱいで、星1つ増やして星6!
    幼馴染で同じ会社で働くハセとヒナ。ゲイのヒナはノンケのハセに片思い。と思ったら1話目最後でハセもヒナが好きと序盤で両片思い発覚。
    ヒナの立場では、ハセが同性の自分を好きになるはずがないという大前提があるからずっと側にいられる友達でいようバイアスが働き、ハセは好きでえちしたい欲もあるけどハセなりに行動を起こして距離を縮めるよう頑張ってます。
    お互い好きだけど方向性が違うから、ひたすらモダモダの繰り返しですが両片思いの醍醐味なので満喫させて頂きました😊
    モダモダも良かったのですが私にとって1番は、えち、えろのシチュエーション!各話毎回キュンキュンさせられました。
    満員電車の下半身密着もドキドキですが、ハセの壁ドンみたいな状況にキュンキュン。なのに押し出された後のドアにいたモブに爆笑(笑)その流れからのハセの家でのえち(最後までやらず)と見せ場がいっぱいで笑いもありつつ、ずっとドキドキ。
    他にも色んなえろシチュエーションがいっぱいで、毎回えちが色っぽい😄
    告白は意外な流れでしたが2人らしいとも思いました。ハピエンで良かったです😄
    描き下ろしもえろくて良かった。続編希望です!
  • もっと抵抗してくれよ 爽やか王子の歪んだ性癖【単行本版】

    音海ちさ

    無理矢理は苦手ですが続きが気になる
    ネタバレ
    2023年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読みで面白そう!と思い、クーポンが使えてお得だったので一気に1〜3巻まで購入。
    読み始めて、私、無理矢理系がちょっと苦手な事に初めて気づきました笑。全てのえちが苦手ではないのですが、トイレのシーンや結腸の所では可哀想って思ってしまって💦現実に引き戻ってしまうため、星1つ減らして星4にさせてもらいました。
    お話はすごく面白いのでお話し的には星5です!
    無理矢理が好きな方や道具もいろいろ出てるので、性癖ピッタリの方にはすごく魅力的な作品だと思います。
    私が無理矢理系は苦手と気づけるくらい、攻めの唐沢くんは奥村くんをガンガン責めてて、嫌がってないと興奮出来ない様子も伝わり、受けの奥村くんもすごく嫌がりながらも快楽に弱い感じも伝わりました。
    2人の関係が清々しくさえ感じます。そんな関係が成立してるのはやっぱり愛があるからなんだろうな。
    遠慮がないようで、お互い深いところで気づかって直そうとしたり受け入れたり。やっぱり愛!
    普段はすごく甘い唐沢くんや大学内でのお話、当て馬的な東間くんや、えち以外の話しもしっかりしててそこに更に上手くえちも絡めてて、お話しの作り方が上手く洗練された感じもしました。
    2巻では唐沢くんが性癖を治そうとしたり、3巻ではえち中に好きと言われて達成感を感じたり、唐沢くんの変化しそうな気配を感じます。
    続きが気になるので、4巻以降は皆様のレビューを見て購入判断をしようと思います😄
  • 惚れた男は親友で【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    トビワシオ

    パワフルさと切なさと甘さの共存!
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パワフルな勢いと切なさも感じる素敵な作品でした。与一くんの作るお料理も美味しそう!
    シゲくんの「…食わせて」から始まり、シゲくんの好奇心と無神経な行動から体の関係が始まり物語がどんどん進んでいきます。そんなシゲくんの行動力がなければ2人は親友のままだったかもと思うと、とんでもない行動は結果的に最善に繋がったのかな。
    でも、与一くんの立場では切なくて辛い😩
    ゲイの与一くんは、小学校からの親友でノンケのシゲくんにずっと片想い。気持ちを伝えて友達でいられなくなるくらいならと諦めて恋心を捨てたのに、えちだけやってるセ/フレの状況は心がついていけず辛い。
    ゲイバーで「セ/フレは嫌だ」「ほんとは好き」って酔いながら泣いてる姿は切なかったです。
    与一くんが元彼とよりを戻そうとして、シゲくんがやっと自分の気持ちに気づくのですが、そこからの追い上げがパワフル!その勢いであの告白シーン!胸ぐらを掴んでの熱い告白、すごく良かったです。私もあんな言葉言われたい。最後はハピエン良かった!
    与一くんもシゲくんも背が高く筋肉質なガッチリ体型の男2人のえちシーンはえろくて良かった〜。迫力もあって見惚れてしまった😄
    2人のえちの時の表情や心理描写が好きです。与一くん、えちの時の表情がすごく可愛い。そんな可愛い表情にムラっとして襲ってしまう時のシゲくんの表情や心理描写に私もドキドキ固唾を呑みました。両思い前ですが2人のキスシーンも甘く、えち後の寝ている与一くんを見つめるシゲくんの優しい表情も甘い!
    男っぽいゴツゴツ感と甘い感じが絶妙なバランスで共存しエロもある、読み応えのある素敵な作品でした。
  • そして僕らは笑いあう【コミックス版】

    相音きう

    ピュアでお互いを思いやる優しい世界
    ネタバレ
    2023年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青い空と笑顔の2人の表紙に惹かれ、更に失恋から始まる物語が気になり購入。
    作者様があとがきに書かれていたスピンオフの本作が出来るまでの熱い想いに感動!
    えろ無しBLで、スピン元で失恋してしまった鷹志先輩が救済されるスピンオフ作品です。スピン元を読んでなくても問題なく楽しめました。
    ピュアで胸がしめつけられたりキュンとしたり。えろが無いからこそ感情の動きが丁寧に感じました。
    鷹志先輩の失恋の話しを、後輩の陽太くんが聞いてあげて。最初に意識してる事を自覚するのは陽太くんのほうなのかな。大型ワンコの陽太くんですが、先輩が失恋から立ち直るまでは自分の気待ちを隠そうとする健気さと優しさと繊細さにキュンとしました。
    鷹志先輩も、陽太くんが弱ってる時の背中を合わせながらの「「夜」でありたいと願う」ってところで陽太くんを包み込む優しさに、私ウルウルきました。
    陽太くんの告白も可愛かった!
    鷹志先輩の言葉が直接的ではなく、文学的な表現の時があってその分感情の余韻に浸れました。
    お互いの小さな変化に気付けたり、優しく思い合ったり総149ページ、ピュアをたくさん頂けました😊
    先輩の幼馴染のヒロくんの言葉は私も皆様と同じくそれは言える立場では…とモヤモヤしましたが、鷹志先輩がそこを乗り越えてハピエンに辿りつけて、心から良かったーと思えました😄
    えろ無しでも優しく素敵な世界を堪能出来ました。
    続編見たいです!
    いいね
    0件
  • 小鳥遊くんはバージンを捨てたい【合本版】

    辛井七味

    星6!王道で大満足!
    ネタバレ
    2023年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがもっと多くても良い素敵な作品です!私はめちゃくちゃ良かったので星1つ足して星6!
    1巻2巻購入してのレビューです。
    リーマン、同僚、ライバル同士と私の好みで、体の関係から始まる王道展開です。オフィスでのえちシーンもあってBL教科書的に盛り沢山な内容でした。
    1巻総86ページ、2巻総88ページの合本版ですが、盛り沢山な内容をこのページ数で綺麗にまとめてあると思います。
    受けゲイ小鳥遊くん目線で話しが進むのですが、最後のほうで実は真宮くんが小鳥遊くんの事を前から好きだった事が判明。3年前から好きとか、マッチングアプリに慌てて登録して小鳥遊くんを探したり、攻めバイ真宮くんの健気な一途さが光ってて主役小鳥遊くんを食う勢いで、最後にお話しの質をもう一段階上のレベルに上げた印象です。
    かっこよくてお仕事も出来て、実はお腹もシックスパックな真宮くん、私すっかり推しになりました😄
    小鳥遊くん真宮くん2人とも可愛い部分もあるのですが、えちの時の表情が2人とも色っぽい。特に真宮くんはえちが上手くて余裕ありそうなのに、小鳥遊くんへの愛情が溢れて余裕のない表情の時もあって攻めのそんな表情が見られるのも良かった。
    いっぱい好きなシーンがありますが、1巻後半のオフィスでのえちシーンが好きです。真宮くん、思わず小鳥遊って何度も恋人のように呼んでしまったり、最後にオフィスの机に寄りかかって座って話してる姿はピロートークみたいで、ドキドキニマニマしてしまった😄
    また、オフィスでのえちの時に下からのアングルの絵が何度かあって、あまり見ないアングルで挑戦的で良かったです😉
    特装版まで我慢出来ずに合本版を購入しましたが、現在、特装版も出ています。描き下ろしも読みたいので後ほど特装版も購入しようと思います!
    いいね
    0件
  • 好きでごめん。

    オカモト優

    良かった!晃太くん頑張れ!
    ネタバレ
    2023年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみに6年片想いしているゲイ晃太くんとその片想い相手のノンケ陽翔くんのお話し。
    晃太くんが健気でタイトルも切なくて、応援したい気持ちになりました。告白?の場面で、晃太くんの「壊さないで」のセリフが切なくて。その直後の陽翔くんが意地悪で言った「気持ち悪い」に晃太くん涙流して泣いて。これは嘘だとしても言われたら辛い😩この一連の対応に前半の陽翔くんの事はあまり好きになれなかったです。星1つ減らすか迷ったくらい。
    その後すぐ反転して付き合う事になるのですが、晃太くん拗らせすぎて一歩引いてのお付き合いに。
    素直に陽翔くんからの愛情を受け入れて!と言いたい所ですが、たくさんの女の子と付き合ってるのを見ていて、同性の自分は…って卑屈になっちゃうし、やっぱり女の子が良いと言われた時のダメージを思うと、素直に飛び込めず一歩引いちゃう晃太くんの気持ちもわかります。
    後半の陽翔くんは好きをいっぱい伝えてて、ますます晃太くんの事を好きになってるのは伝わってきました!
    今後晃太くんも成長し愛情を受け入れられて甘々な溺愛2人が見られたらいいな😊
    1巻の終わりが中途半端なので続き気になります!
    2巻楽しみに待ってます。
    晃太くんのお友達の司くんがかっこよくて良い人で、私的には晃太くんは司くんと付き合って欲しかったです。晃太くんにとっては何でも話せる大切なお友達なので、今後も司くんの出番楽しみに待っています!
  • 恋人契約中につき

    まつだいお

    良かった!主人公2人とも魅力的!
    ネタバレ
    2023年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で、職場と自宅場面がメインのリーマンものなのでスーツ姿がたくさん見られます😄
    部署は違うけど同じ職場のリーマン同士でかつ大学同期で友人同士だった谷中さんと森山さん。
    主人公2人(谷中さん森山さん)がイケメンで可愛さもあって魅力的で好印象です。
    恋人のフリが始まる初日にえち(最後までやらず)もあって、王道ですが序盤から勢いある展開です。
    ノンケ受け谷中さんは、かっこいいけど表情に可愛さもあって私の好みにピッタリ!
    初日のえちがあったからこそ森山さんを意識する事になり、自分の感情と向き合いながら素直でまっすぐな谷中さんが男女関係なく森山さん個人を好きになって告白するに繋がったのかなと思います。
    ゲイ攻め森山さん、表情から感情がわかりにくかったのですが、一度読んで森山さんの気持ちがわかった上で読み直すと、最初からちょっとした切ない表情や手の動きから谷中さんが大好きで大切にしている思いが溢れてて。
    ノンケとゲイでゲイ側が拗らせすぎて拒否してノンケ側が可哀想に思える作品もありますが、こちらはゲイ側(森山さん)の不安も描かれつつ、森山さんが素直に愛情を受け入れたり嬉しさを表現したりしていて好印象でした。
    番外編もすごく良くて、森山さんが泣きそうになる気持ちに私もウルウル。谷中さんからいっぱい愛されてるのが伝わって森山さん良かった!
    最後に5話目の表紙が2人ベッドの中で笑い合ってる絵で、愛情いっぱいですごく良かったです!
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    斜め上行く展開と溺愛と不安定が少し…
    ネタバレ
    2023年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の次のカラーイラストがルームシェアのお部屋での2人の様子が、すごく温かい雰囲気で絵が素敵!と思って1巻づつ買い続け最近やっと4巻を購入。1〜4巻まで購入してのレビューです。
    大学同級生の茄子川くん(受け)と蕪木くん(攻め)が卒業後ルームシェアを始めて友人同士のまま合理的な理由で先に書類上の結婚をしてそこから話しが始まります。
    1巻はお互い意識しだして…両片想いからの両想い!
    2巻は温泉旅行、蓮根くん登場!
    3巻は両片想い時の過去のお話し、ハワイ旅行と茄子川くんご両親への挨拶。
    4巻は誕生日、蕪木くんの事故と蕪木弟登場!
    茄子川くんの斜め上を行く考え方や行動と作者様の力量で、お話しの流れも私が想像する斜め上を行く展開で飽きずにどんどん引き込まれていきました。
    1〜4巻通して、茄子川くん蕪木くんの2人がいつもお互いにムラムラしっぱなしで、その流れでえちになだれ込む感じでえちシーン多いです。いつも2人の愛情いっぱいの溺愛えち描写に(良い意味で)心もお腹もいっぱいになってます。
    教授や他の登場人物も個性的で魅力いっぱいですが、蓮根くんと蕪木弟深白くんのキャラが濃くて良かった!
    蕪木くんの執着、独占欲の異常な強さが巻を追うごとに増してきて、3巻4巻は狂気的な考え方が見え隠れし危うい空気感を一瞬感じたり、溺愛と不安定な部分にドキドキしつつ今後の展開も気になります。
    でも、いざって時に強くまっすぐな茄子川くんの愛情で乗り越えていきそうな、そんな心強さも感じる素敵な2人の物語、続きを楽しみに待ってます😊
  • 逃げ去る恋をつかまえろ【シーモア限定特典付き】

    オオヒラヨウ

    タイトル通り!片思いの切なさ良かった!
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルがキャッチーで良いなと思って読んでみたら、お話しの内容がタイトル通りそのままで潔さすら感じました😊ノンケ攻めの薬師丸くんに10年間片思いしているゲイ受けの八嶋くん。薬師丸くんの無自覚執着によって空白なく丸10年間、薬師丸くんに彼女が出来るたびに辛い思いをして、薬師丸くんに寝ぼけて抱きつかれたとかそんなささやかな思い出を糧に生きてる一途な八嶋くんが、もう切なくて切なくて。慣れないゲイバーに行ってみてもやっぱり他の人とは無理と自覚したり、橘川さんに寂しいって言ってる八嶋くんが切なすぎて私泣きそうに。
    片思いの切なさが丁寧に描かれていて良かったです。
    高校の時も大人になっても薬師丸くんとの不毛な関係を断ち切ろうと何度も逃げるのに、あらゆる手を使ってでも追いかけ続ける薬師丸くん。ノンケの無自覚執着すごいです笑
    当て馬の橘川さん、すごく素敵な人で私的には八嶋くんには橘川さんとくっついて欲しかった!橘川さんにも幸せになって欲しいです。
    最後はハピエンで、八嶋くんが大好きな薬師丸くんと結ばれて良かったーと大感動でした。
    一途で健気だからこそ、私も感情移入して応援して楽しく読む事が出来ました!
    描き下ろしのお話しも全てすごく良くて、個人的にはその後は1の大学生モブ夫のお話し1ページと、その後は3のえち中の2ページのお話しが、2つとも短いページながらまとまっててニマニマしながら、3は特に八嶋くん幸せで良かった!と私も幸せな気分になれました😄
    いいね
    0件
  • オレが好きな今日の君

    豚田もこ

    恋人同士になった2人が甘くてセクシー
    ネタバレ
    2023年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「オレを知らない今日の君」の番外編。総31p。本編を読んでなくても楽しめますが、本編を読んだ方がもっと楽しめました!
    最初の1ページで少し本編に触れていましたが、ヤマセン実家帰ったんだ、良かった😊そして、踏み切りのシーンが見覚えあると思ったら本編第4話の小野くんの振り返りシーンの中で同じ2人並んでる踏み切りシーンが!
    本編ではセリフはなくその後小野くんの驚いた表情がありましたが多分告白されたのかな。
    番外編では少しセリフがあって。小野くんは記憶があるから同じ場面までたどり着いたんだ〜という嬉しい表情が😄
    皆様書かれていますが、本編終わりからこの付き合うまでの2人のお話しも読みたいです。
    番外編はお付き合い後のDKらしいイチャイチャ甘い2人が見られます。初めての最後までのえちも愛情いっぱいでキュンキュンしました。2人の表情もセクシーで三国くんのキスの描写もなんだかエロくて良かった。
    そして最後の三国くんの言葉「おじいちゃん…」。私も小野くんと同じく胸いっぱい幸せな気持ちになれました。
    2人が幸せになれて本当に良かったです!
    いいね
    0件
  • オレを知らない今日の君

    豚田もこ

    名作❗星7❗めちゃくちゃ良かった❗
    ネタバレ
    2023年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ良かったです!私の中では名作BLに入るくらい星5では足りず星7です。
    そして最後直前の主人公2人が明るい未来のための決断は2人のアップの表情から築いてきた思いが伝わり、私の感情を大いに揺さぶり明るい未来のためとわかっているのですが切なすぎて、3日間程私も気持ちが沈み何も手につかなくなってしまいました。そのくらい心を揺さぶられるBLは初めてでした。
    🌊優等生特集で作品を知り、紹介文や表紙の帯の言葉に惹かれて、タイムリープも好きなので購入。レビューにネタバレなしで読んだ方が良いとたくさんの方が書かれていたのでネタバレ見ずに読みましたが、私もネタバレ見ないで読む事をおすすめします。以下ネタバレありです。
    途中何度かわからなくなって戻って読み直しましたが、お話しが緻密に作られていて時空を行き交う映画のような深いストーリーで楽しめました。小野くんと先生のシーンや死を扱ってたりセンシティブな部分やタイムリープというファンタジー的な部分が強く目を引くため、またスピード感もあるため、BL要素が薄く感じるかもですが、私的には男子高校生の多分ノンケ三国くんと多分ゲイ小野くんの感情面の恋愛はしっかり描かれていると思います。好きになったきっかけやお互い気になってる事、死なせたくないから自分が死ぬという選択をする気持ちも伝わりました。
    小野くんは色んな気持ちを利用して三国くんを手に入れましたが、きっかけは間違えてても2人はお互いを究極の状態で思い合ってそこで気持ちが育てたからこそ、三国くんの純粋で強い言葉(じーちゃんに…)あの名言で、明るい未来のための正しい方向に戻せたのかなと思ってます。
    えちシーンは少ないのですが、その内容が私にとっては濃くて良かった😄三国くんが手で小野くんのを…最後はぷしゃあー…。あの極限状態でのやり取りの言葉や表情も理性を超えて本能的なえろ部分も垣間見えてドキドキしながら読ませていただきました。私の好きなシーンです。
    長くなってしまいましたが、豚田先生の他の作品も気になるくらい素敵な作品でした。
    いいね
    0件
  • ここはBL編集部

    猫野まりこ

    明るく楽しく面白い❗
    ネタバレ
    2023年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コメディタッチで明るく楽しく面白かったです。
    1話毎の話しが短く、私自身BL14作品目の初心者にて勉強のためにも1話各5〜10ページ増えてBL用語の解説を詳しくしてもらえるとありがたいと勝手ながら思いました。
    でも雑誌の特集用のお話しなので1話が短いのは仕方ないですね。
    それでもBL用語の説明的な流れと新人ノンケ明智くんと先輩ゲイ桐野さんの恋のお話しも同時進行なので1冊としては読み応えがありました。
    編集部の皆様も魅力的で個性的。皆さんのやり取りも楽しかったです。編集長今日の一句も好きです。
    明智くんが未来のスパダリ候補のため、いろいろ出来すぎーとツッコミそうになりましたが、BL編集部のお話しなので夢があってそれはそれで良いかも!
    10年後にスパダリになってる続編も、鮫島竹野内cpではないけど cp?のお話しも、まだまだ続きが読みたいです😄
    いいね
    0件
  • なつめさんは開発(ひら)かれたい

    マミタ

    胸いっぱいになる素敵な作品
    ネタバレ
    2023年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「40までに…」を読んでマミタ先生の他の作品も気になった時に、心や体を開く(ひらく)という言葉が昔から好きな私は、開発(ひら)かれたいってタイトルに一目惚れして購入。すごく良かったです!
    コウくん、かっこよくて私もえち教えて欲しいと思いました笑
    なつめさんとコウくんの関係が家事代行を通してある程度信頼出来る好印象な土台があった上に、コウくんの優しさとえちが怖い部分もそのまま受け入れる包容力の高さに、なつめさんがコウくんを好きになるのも自然に感じました。
    デリ1回目の本気のキス後のお互いあれ?と心持ってかれそうな表情も秀逸で、コウくんが自分の顔を叩いてやっと現実に戻るくらいのあのキスシーンが良かったです。
    2回目のキスしながらお互いの乳首触るのもエロくてドキドキ。
    コウくんの見守り隊に立候補、なつめさんを好きって言ってるようなもんでちょっと健気。
    なつめさんも武田くんと平和的解決後、コウくんに抱きしめて欲しい…お金払うからってシーンはなつめさんの健気さに私ウルウルしました。
    そして結ばれた時のえちシーン、2人の気持ちが溢れてて私も胸いっぱいになりました。コウくんからの好き、頂けて私も大満足!
    心と体がひらかれる毎に、ブラインドが最初はきっちり閉まってたのが少し日差しが入ったり半分上がってたり、最後は窓が開いてたり、ブラインド描写も印象的でした。
    大満足の素敵な作品でした。
    続編あるのかな?絶対読みたいので楽しみに待ってます😊
    いいね
    0件
  • 伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴

    ととふみ

    絵も綺麗で面白い!良かった!
    ネタバレ
    2023年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻購入してのレビューです。
    イケメンでヤリ ちん御神楽くんと黒髪美人受けの瀬那くんのお話で、最初の第一話は面白くてずっと笑いながら読みました。テンポも良くあっという間に2巻まで読み進めました。
    瀬那くん、学ランが小さい事を母親に言えないかと思えばものすごく色っぽい表情の時もあって、主人公2人ともとても魅力的でした。
    不良が出たり御神楽くんがお金持ちだったり絵も綺麗て華やかな雰囲気ですが、恋愛に関しては初めての本気の恋なので男子高校生の純粋な恋愛が見られます。
    2巻では家族にお付き合いをカミングアウトする場面もあって笑いあり、うるっと真面目な部分もあったり。全体を通して2人がお互いを思い合ってる事が丁寧に描かれていました。
    えちシーンもしっかりヤッてますが、絵が綺麗なので全体的に上品に見えます。
    1巻は両想い、初体験まで。2巻はデートや夏休みの海や花火大会と青春イベント盛りだくさんで溺愛が見られます。
    1、2巻とも描き下ろしがしっかりお話になってるので大満足で、更に両巻ともあとがきのととふみ先生のイラストがすごく素敵で見応えがありました😄
    いいね
    0件
  • 先生は仏頂面してやってくる【電子限定おまけ付き】

    来栖ハイジ

    甘い2人が好き!良かった!
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品のようですが、こちらだけでも楽しめました。かっこいいけど可愛い表情もある受けが好きなのですが、由良さんがもうピッタリで由良さん推しです!
    1〜3巻まで購入してのレビューです。
    無愛想な加持先生に最初はキツく言われたり、片思いしてた同僚の事を切なく見つめていたり、元カレにひどい言葉を言われたり、加持先生との恋愛に期待したり…1巻前半は特に由良さんの感情の起伏が激しくジェットコースターのように揺れ動いて読み応えがありました。だからそんな2人が結ばれて、由良さんが大好きな人と結ばれて良かった〜と感動。
    お付き合い後の加持先生が由良さんにだけ見せる甘い感じが良くて、私までドキドキ、ニマニマ。
    2巻は更に甘く、3巻は当て馬的な人が出たり、1〜3巻全て楽しく読めました。
    また2人のえちシーンが好きです💗
    由良さんと加持先生は体を密着させてえちしてる事が他の作品より体感ですが多く感じました。
    作者様の構図や画力の高さ、そして体を密着してるからこそすごく甘い雰囲気と2人の愛情が表現されてて良かったです。
    心も体も甘い2人に私、嫉妬しそうなくらいやられました。やられて私も幸せです(笑)
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    慶司くんかっこいい!素敵な作品!
    ネタバレ
    2023年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランキング上位で何度も見かけて無料立ち読みを読んでみたら、したい事リストがバレる場面の慶司くんが後ろから撮影…の1ページ全面に心奪われ即購入!
    リーマン、上司と部下、10歳差、ゲイ同士のお話で読んですぐ部下の慶司くんがかっこ良すぎて私が一目惚れ😄見た目、飄々としたところ、強引なところ、全てかっこいい!
    各話毎にキュンキュンする場面があって、リストバレてからのオフィスでの2人のやり取り、初めての雨宿りキスシーン、枕買ってる時のやばいのセリフ、などなど。雀さんと一緒に私もドキドキしつつ、リストを実行しながら2人の距離も徐々に近づく感じがしっかり恋愛していて良かったです。
    上司の雀さんは大人で言動や行動から慶司くんが自分を好きかもと感じ取って、鈍感じゃないところが現実的で良かったです。
    タコパで料理も出来る慶司くんの不器用発覚に、あれ⁉︎意外⁉︎と思いましたが、その後のもう1人の田中君がアプリ登録しようとした時の止め方や、街でバレかけた時の言動が、雀さんを守ろうと一生懸命だけど不器用な対応に更に悪化させてて、あ〜ここで不器用の伏線回収か!と個人の解釈ですが納得。そんなかっこいいけど不器用なところがある慶司くんと10年ぶり恋愛の雀さんの2人の関係が愛おしく尊くて、ハピエンにたどり着いた時は私も胸いっぱいになりました。その時の雀さんの慶司くんを探して伝えた言葉も素敵で良かった。ハピエン後のえちシーンも良くて描き下ろしも満足、星5では足りないので1つ足して星6に😉
    恋人同士になった後の2人や慶司くんのたくさん撮ってた写真の行方、表紙のパフェ食べてるシーンなど見たい場面がいっぱいなので、ぜひ続編希望です!
  • 王子様は捨て猫になつかれたい

    井伊イチノ

    泣ける素敵な作品❗
    ネタバレ
    2023年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 切なく泣ける作品が読みたい時に、パリピ特集でこちらの作品の存在を知りました。表紙の雰囲気では素通りしそうでしたが、特集での紹介文と皆様のレビューを読んでかなり気になって購入。泣ける素敵な作品で出会えて良かったです😊
    特にゴローさんが最後の方で身を引こうと外を歩きながら…のシーンがめちゃくちゃ良かった!切なくて私かなり泣きました。
    主人公ゴローさんはパリピと言うより、優しい遊び人って感じでした。ゴローさんは同僚の根湖の事を好きになるのですが根湖はクズ彼氏が好きで、ゴローさんが最初から当て馬的な主人公でこのパターンは初めて読んだので新鮮でした。
    ゴローさんが根湖とえちしてる時の感情や自分の行動に反省してたり、ゴローさんの気持ちが丁寧に描かれていてだからこそ切ない片想いのような感情に何度もウルウルさせられました。
    根湖に対するゴローさんの表情もめちゃくちゃ優しくて、やっぱり王子様かも。
    感情の表現がすごく良かった素敵な作品でした!
  • 常連さんは今日も俺のごはんが好き

    黒田くろた

    良かった‼
    ネタバレ
    2023年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイで定食屋さんの五十嵐さんとノンケ大工の空君のお話。総39ページの短編になるのかな?ですが読み終えて、あれ?単行本読んだ?って感じたくらいまとまっててお値段を考えると満足度が高かったです。
    年下空君の素直で元気いっぱい感も可愛いのですが、私は物腰柔らかでイケメンな年上五十嵐さんのファンになりました💗セリフや心の声もソフトで優しく、恋に臆病な五十嵐さんの人物像に引き込まれました。
    ハピエン後最後に甘いえちシーンもあるのですが、やらしい触り方と色っぽい表情の五十嵐さんにますます魅力され、ちょっとだけでしたが大満足でした!
    2人のその後の甘い生活も見たいので続編希望です。
    いいね
    0件
  • 外村探偵社の招かれざる客

    草間さかえ

    粋でかっこいい!大満足、星7!
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バディBL特集で紹介された作品の1つで探偵もの好きと絵から色っぽさを感じて心奪われ購入。(BL特集いつも参考に楽しみにしてます、シーモア様ありがとうございます!)
    レビューを読むと草間先生の熱心なファンの方がたくさんいらっしゃるのを知って、BL初心者の私は読む前からワクワク。
    私にとってBL7作品目だったのですが、今まで読んだ作品とはまた一味違う世界観。予想通りの色っぽい大人な作品ですごく面白かった!星5つじゃ足りず星7つ!
    探偵の松田と高校時代の同級生の神子が依頼案件から偶然再会。意に反して居候し探偵と探偵助手として行動を共に。
    体の関係は恋愛からではなく、でも高校時代のエピソードがいきてるからこそ大人な雰囲気で始まって。
    えちの時、2人の会話のやり取りと絵だけの間での表現が粋でかっこよくて色っぽかった。甘い感じではないけど人間臭さが出てエロくて逆に甘く感じたり。この雰囲気をまた味わいたくてページを戻して読み返したりしてました。
    探偵業務で必要な備品を買い出し中、「上手くいったら何してくれる?」のタイミングでゴムを買って投げ渡すシーンや、「夜歩く蛇2」最初の2人スーツを着てインカムつけてる立ち姿、決まり文句のやり取り「〜たら出て行けよ」「うん」も、粋でかっこいいシーン満載。
    周りの阿久津君、巴田君もいい味出してて、大人バディ感と会話のやり取りを楽しめる素敵な作品です!
    続編希望、まだまだお話に浸りたいです😊
  • 運命だけどあいいれない

    永条エイ

    星7!とっても良かった!
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リーマン、同僚、ライバル同士は私の好みなのですが、そこへ更に受けが可愛い感じが大好物の私には星5つでは足りず星7つつけたいくらい良かった!
    受けでノンケの和泉くんがかっこいいけど笑顔も可愛くて。エチの気持ち良い時の顔が可愛い表情とセクシーな表情が混じっててすごく好みでした😄
    千堂くんもすごくかっこよくて、皆様と同じくイケメン2人が眼福でした。
    最初からテンポ良く話しが進み、3話終わりや4話終わりは次どうなるの⁉︎の期待値が上がりその期待に応えるように最後まで楽しめました。そしてハピエンで良かった!
    皆様書かれていますが、絵が本当に綺麗で表情もセクシーで何度もドキドキさせられました。エチシーンもすごく良かったです😄
    普段は単話は買わず単行本まで待つのですが、こちらは我慢でぎず4巻まで発売中に一気に買ってその後5巻も購入。今日2023年8月7日に単行本発売!書き下ろしも読みたいので後ほど購入しようと思ってます😊
  • お試しだけど、どこまでシちゃう?【描き下ろしおまけ付き特装版】

    蒼間かなた

    ちょっと切なくも良かった😊
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お隣りさん同士の定番ですがワクワクしたり切なくなったり、最後まで楽しめました。
    朔君が八尋君とタイトル通りお試しでお付き合いしますが、甘い八尋君に翻弄されつつ徐々に好きになっていく過程が、朔君にとっては片想いなので切ない気持ちが伝わって。特にお試し最後の日の朔君の心の中の「恋人にして…」って願いが切なてく私は良かった!
    最後は両想いで安心しましたが、実は八尋君は高校生の頃から…と嬉しい展開でした。
    絵も人物の目の表情がみんなセクシーで引き込まれました。とても素敵なお話しで良かったです😄
  • イケオジモンスターと絶対零度男子

    フミト

    TVドラマ化希望!良かった〜。
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読み増量中に、多分1話分かな?東京タワーに花火が上がる最後まで読めたのですが、もう声に出して大爆笑しながらいっき読み(笑)その勢いで3巻まで発売中に1〜3巻同時購入。私にとってBL4作品目にてこんな笑えるジャンルがあるんだと衝撃を受けました。(後にBLにもギャグやラブコメがある事を知りました)この作品はギャグ?ラブコメ?以外にも仕事や対人関係もしっかり真面目に描かれてます。
    笑える要素と真面目な要素が入り混じって絶妙なバランスのお話しで私は好きです。
    3巻まではえちシーンもあまりないのですが、それでも私はすごく楽しめました。
    絵も素敵で、華やかで立体的に見えて勢いを感じました。カーテンが揺れ動くところや3巻最後の東京タワーも圧巻です!
    3巻最後の書き下ろしも、妄想が私のツボで笑ったし良かった😄
    小鳥遊課長は見た目も心もイケメン過ぎ。若い頃の氷渡君とのエピソードも素敵。氷渡君はいつもクールですが意外と表情豊でたまに見せるセクシーな表情と心の声が突き抜け過ぎてるところが好き。
    小鳥遊課長も氷渡君もとても魅力的ですっかりファンになりました!これから2人はどうなるのか続編楽しみに待ってます。3巻までの内容ならドラマ化出来そうなのでTVドラマ化も強く希望です!
  • アフター・ミッドナイト・スキン

    にむまひろ

    濃厚えちもお話しも洗練された大人な世界
    ネタバレ
    2023年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読みを読んで気になり、3巻まで発売中に1〜3巻まで一気に購入して読みました。
    美人リーマンの虎谷君が会社トイレで抜いてたところを上司の犀川さんに見つかり、脅しから2人の関係が始まります。
    私にとってBL3作品目の初心者にて、他の作品と比べると事はできませんがいろいろすごかった😄
    絵も綺麗でお仕事もしっかり描かれててえちも濃厚。絵もお話しもその全てが洗練されてて、えちシーンも濃いのに下品にならず上品に見えてくる。
    受けの虎谷君は、美人さんなのに性欲強くてえちの時に人が変わるくらいエロいのが好きです。
    攻めの犀川さんは、虎谷君の性欲強いコンプレックスもそのまま受け入れる包容力もあり、顔もかっこ良くてスパダリ過ぎて私もメロメロ😄
    脅しからのただの体の関係ではなく、全てを受け入れてのえちが愛情いっぱいでお互い早く告白して付き合ってと叫びたくなりました(笑)
    2巻での引き継ぎ仕事が決まってからの自宅でのキスシーンは完全に恋人同士。
    犀川さんは、虎谷君が入社当時から真面目に仕事に取り組む姿勢が気になり人間性を見て気になってたのが好印象でした。
    3巻では両思いになり、その後のえちは濃厚で良かったです💕

    当て馬的な鳥野さんや、八馬チーフまで、他の皆さんも艶っぽくセクシーで素敵でした。

    続きが気になり単話購入するか迷うところですが、もう少し単行本を待ってみようと思います❗
  • だってかわいいアンタが悪い。~先輩、大変よくできました~【単行本版】【電子限定特典付き】

    園瀬もち

    温かくキュンキュン最高‼
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先日初めて別BLを読み、その次にこちらを選んで読んだBL初心者のレビューです。
    年下攻めと絵が気になり、試し読み後続きがすごく気になり思い切って購入しました。

    すごく良かったです😊どうなっていくんだろうとキュンキュンしながらテンポよく読めました。
    ハッピーエンドで読後も温かい気持ちになれる素敵な作品で買って良かった😄

    生意気な後輩真木君のちょっかいの掛け方が可愛くて好きです。真木君のえちレクチャーも読みながらドキドキ💗
    真木君の想いがわかってからもう一度読み返すと、最初から真木君の表情やセリフにこんなに星野先輩への想いが溢れ出てたんだと改めてたくさん気づけました😄

    個人的に好きなシーンもいっぱいあって特に好きなのが、星野先輩の家でケーキを食べてその後えちになり星野先輩がイッた後の2人寄り添う1ページ分‼
    描写が綺麗で官能的。表情もドキドキ。2人の間に流れる優しい空気感と愛情もひしひし伝わりうっとり。園瀬先生の他の作品も気になりました。

    たくさんのキュンキュンをもらいながら何度も読み返しています😊

    星野先輩と真木君の正式なお付き合い後のこの続きも読みたいなと思いました😊続編希望です!
  • 溺愛スリーピングボイス

    茶野まめこ

    最高に尊い!
    2023年5月7日
    広告で気になり即購入しました。初BLでしたが、すごく良くて大満足です😄
    登場人物皆さん魅了的で素敵でしたが、やっぱり秀一さんと慧君の主人公2人が最高にカッコよくて可愛かった😄絵も綺麗で私好みです。
    2人の甘い恋愛にドキドキとキュンキュンさせられっぱなしで私もこんな恋愛がしたい🖤
    素敵過ぎて何度も読み返しています。
    話しが終わってすごく寂しいです。もっと2人の話しが見たいので続編希望です!続編が出来たら購入してまた読みたいと思ってます😊