フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

135

いいねGET

93

いいね

13

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 廻天のアルバス

    牧彰久/箭坪幹

    輪廻転生?
    2025年4月18日
    短いスパンで最適解を目指して悪戦苦闘のスパイラル。ただ大いなる力にはやはりとてつもなく制約ペナがあるようで。相手方や周囲にもちらほら異変が?物語の奥行きもまだまだありそうで展開が期待できるかな~
    いいね
    0件
  • 魔男のイチ

    西修/宇佐崎しろ

    面白い
    2025年3月4日
    心躍る戦闘に様々な魔法?を習得していく展開はまだまだ面白くなる予感しかない。期待して次巻も待ちますか。
    いいね
    0件
  • 勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~【電子単行本】

    キクチ/岡本剛也

    読みやすく
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サクサクイケるお話しで。世界の全貌もまだまだ未知数の箇所があり今後の展開に期待。当面はギャング?相手に無双なのか?
    いいね
    0件
  • 転生勇者の気まま旅

    九頭七尾(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/みさおじ/riritto

    面白いけど
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで一気読み。新キャラが登場しては主人公の強さに恐れ慄く流れが定番かな。見慣れたストーリーだが今世はスローライフ?らしい。ストレスなしで読めるが印象的なシーンが自分的になかったかも
    いいね
    0件
  • 追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】

    仁森島司/日之浦拓/GreeN

    読みやすいかな
    2024年10月14日
    良い感じでサクサク進むお話。追放系でもお仲間は好感持てるキャラばかり。キッチリ人と魔の書き分けがなされててノンストレスだスッキリ
    いいね
    0件
  • アルマーク

    柚ノ木ヒヨト/やまだのぼる/出水ぽすか

    四巻まで一気に
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読まされた。こういう良作に出会えるからシーモア徘徊を断続的に続けてしまっている。面白いし絵柄も引き込まれてしまう迫力。いい歳だが漫画読みはまだ止めれない。魔術?早く使いこなせて北に平和をだね
  • モンスターシュタイン

    OTOSAMA

    バリバトル
    2024年7月13日
    戦闘シーンが大迫力で。制限有りの設定もストーリーに緊迫感を持たせていい感じ。これからの展開を期待します。上級がメインの相手になるのかな?
    いいね
    0件
  • J⇔M ジェイエム

    大武政夫

    えぐ味より面白味
    2024年6月30日
    前作の超能力バトルより斬新かつアクション際立つ別のオジサン?が苦労するストーリー物。何か所々で見知った名前や団体名が出るのもある種の期待感が。再登場あるかどうかは別にしてシンプルに面白いですね~
  • 落ちこぼれ衛士見習いの少年。(実は)最強最悪の暗殺者。

    マサイ/ミツコエユウ

    お仕事する人
    2024年5月22日
    同心じゃなくて衛士ですか。婿じゃなかった養子?とにかく期待してます。とっかかりはアレでも話がどう展開していくのか。
    いいね
    0件
  • 小説 葬送のフリーレン ~前奏~

    八目迷/山田鐘人/アベツカサ

    読みやすいかな
    2024年5月16日
    それだけ。ただ漫画の小説にケチつけるのも野暮なんで。あとは魅力的なキャラが多い作品なんで。大味のごった煮感あるけどアニメ2期を待つ勢としては何でも楽しめたらいいや
    いいね
    0件
  • 老いぼれ勇者の異世介護

    森田和彦

    う~ん面白いですよ
    ネタバレ
    2024年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ色々言われたり勘繰られたりはあるかも。作品としては面白いし次巻にも期待します。自分はこういう設定がかなり好みなんで問題なし。かつての仲間に会いに行くのねやっぱし
    いいね
    0件
  • 魔術を極めて旅に出た転生エルフ、持て余した寿命で生ける伝説となる

    kanco/榊原モンショー

    期待してます
    2024年3月25日
    エルフに転生ですか。長命種が人間界でどうのように活動していくのか。魔族という敵も一巻末の方に匂わせる展開。価値観やら習慣、時間感覚の相違を仲間と上手く合わせれるのか。今から二巻読みます。
    いいね
    0件
  • レッドムーダン

    園沙那絵

    偶然読んだら
    2024年3月10日
    面白かった。本当にたまたま。こういうジャンル?はあまり読んでなくて。大体読んでるのは異世界物なんだけだど歴史物は疲れるというか庶民やら身分差やら政争なんかが過去に実際あったかもと考えるとちと重たくなるので敬遠気味で。こちらの作品もグロいとこや悲哀に満ちる描写多々あるけど何故か読み進める事が出来た。理由分からんからこれからも追います。
    いいね
    0件
  • 勇者パーティーの荷物持ち

    河本ほむら/八嶋諒

    荷物持ち
    ネタバレ
    2023年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とかくシビアに扱われそうなポジションで異世界漫画なら追放の憂き目に合いながらも後にハーレム築くのが定番というかゲンナリ展開にならなさそうというだけで追える。しかも元パーティーとの関係も良好で円満退社で安っぽいザマー話も無い。これで学園に入校して無自覚無双なければ尚読みやすい追いかけやすい。敵も復活して序盤の敵が味方になりそうな展開の速さも雑ではないし。
    今のところ好感。
  • メイドなら当然です。 ~万能メイド、濡れ衣かぶって旅に出る。~

    熊谷綾人/三上康明/キンタ

    面白い
    2023年12月27日
    有能慈愛で無双の冒険譚というところでしょうか。設定も自分には新鮮味を覚えたし楽しく読めたかな。3巻以降追いかけるかどうかはまだわからないけど
    いいね
    0件
  • エドデッド

    山下文吾

    勢いやよし
    ネタバレ
    2023年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゾンビVSサムライでしかも色々な漫画や劇で出てくる有名な山田さんとは。無料読みから7巻まて一気に読んでしまった。
    次巻以降も楽しみかな。少しテイストが似ている漫画もあるかな的なところも含めてね
  • 辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~

    ぐんたお/御手々ぽんた/又市マタロー

    面白いけど
    ネタバレ
    2023年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特筆すべき点があまりないかな。嫉妬深い同僚に社内政治で負けて自分を理解してくれる新しい職場(辺境)に赴きこの手のお話しで絶対に必要?なハーレム展開。もう確定的なんで慣れ過ぎたかな。女性が大半な世界なんだろうか。
    あとザマーも微妙やし。追放されたのは主人公自身にも問題ありそうやろというぐらいのコミュニケーション不足っぽい感じ。
    どうなっても良いというぐらいの引き継ぎの無さ。凄く迷惑な人物。
  • 結界師への転生

    片岡直太郎/装一/雫綺一生

    えぇ
    2023年11月30日
    序盤は凄く良かったのに~隣国でスキル活かして成り上がり。ちょっと油断したらあれよあれよとハーレムに。なんかそういう縛りあるんかなこの手の漫画は
  • ヴェクサシオン~連続猟奇殺人と心眼少女~

    湯川義弘

    展開はまあ
    ネタバレ
    2023年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる特異な能力で主人公が犯人を追い詰めていく過程で逆にピンチにもなるストーリー
    一気読みしたんで2時間サスペンスドラマ観賞した感
    壮大なようでコンパクトな物語
    因縁深そうで実はそんなでもない
    主人公がソナー探知よろしく耳で勝負
    絵は読みやすい
    思いつく印象はざっとまあこんな感じ
    いいね
    0件
  • バーサス

    ONE/あずま京太郎/bose

    面白い
    2023年11月21日
    人類の天敵博覧会が開催中ということかな。戦闘も迫力があって見応え充分。人類側が意図的に弱体化させられてる分知恵と勇気で対処していく構図かな
    いいね
    0件
  • 人類蝕

    みつちよ丸/佐藤祐紀

    続き物?
    2023年10月24日
    前作、前々作と読んで正直流れで読んでます。最初の生者の行進は本当にかなり引き込まれました。その余韻に浸りたくて前作今作と購入してるかな。絵は変わって良かったがちょっとミステリー要素が薄まってホラー色がどんどん前々作から前作今作とより濃い感じに。
  • 王国の最終兵器、劣等生として騎士学院へ(コミック)

    猫子/nauribon/TATE

    終わり
    2023年10月22日
    3巻で終わり。気楽に読めるが数多の異世界系では突き抜ける個性がなかったのが?個人的には楽しめたけど。
    いいね
    0件
  • 異世界サムライ

    齋藤勁吾

    面白いかな
    2023年10月20日
    侍少女が文化風習風土が異なる異世界に転移し苦闘?共闘?奔走?するお話。まだ2巻なので評するのは難しいけど自分はそこそこ読みやすく好きな部類かな。これから期待します。
    いいね
    0件
  • 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

    猫子/武六甲理衣/じゃいあん

    まぁ面白いかな
    2023年10月18日
    実家に対するザマーが少なめかつ剣聖の描写が足りないかなと。何故あそこまで主人公に暗い情念を燃やしていたのか説得力不足が否めない。父親の引き際の良さも拍子抜けに拍車がかかる。単に書き手の意図かそれとも実力が?まぁ読むかな~ぐらい
    いいね
    0件
  • 異世界じゃスローライフはままならない ~聖獣の主人は島育ち~

    ひなた丸だいや/夏柿シン

    良質ファンタジー
    2023年7月15日
    ほのぼのしてて面白い。転生先で着実に基礎を築いて仲間も増え足固め。次巻以降どういった展開になるかな~。楽しみですな。
  • 朱月事変

    壱原ちぐさ

    妹思い
    2023年7月15日
    面白いというか王道ですね。妹の為に泥臭く頑張るボンボン。成長に期待という感じ。まだ1巻分しか読んでません
    が。
    いいね
    0件
  • 脳筋王子、庶民になる。

    笠間三四郎/植杉光

    爽やか無双
    2023年7月8日
    端的に評すると面白い作品となるかなと。嫌味なしで痛快かつ爽やかに強い。世間知らず故に物事に対し一直線に向かう様が好感。いわゆる暴れん坊将○か黄○様的な勧善懲悪のチャンバラ的な世界観で古き良き時代劇を彷彿させる。まだ3巻ですが次巻以降期待したいし中長期的に連載されるのを祈ります。
  • 無法島

    森恒二

    う~ん
    2023年7月4日
    面白かったかな?無料サービスの続きで全巻読破やけど残りがあと10巻とかなら頓挫してたかも。昔ホーリーランドとか面白かった記憶があったので作者買いみたいなもんかな。似たような題の作品もあるようだが多分読まないかな。転生物よりファンタジーしとるな。登場キャラ誰も好ましくなく淡々と読了
    いいね
    0件
  • 女子高生除霊師アカネ!

    大武政夫

    これからどうなるか
    2023年6月28日
    別作品のギャグ超能力物が面白くて今作を購入。展開次第でどうなるか。次巻以降主人公の成長に期待します。
    いいね
    0件
  • ゴリせん

    酒井大輔

    面白い
    ネタバレ
    2023年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ3巻までだけどネタが秀逸で先生という設定が良い。濃いキャラも軒並み学校に編入してきて一見使い捨てかと思いきや再登板でギャグ漫画をより賑やかに。やっぱり着想?が素晴らしいのかな。おすすめしたい漫画。
    いいね
    0件
  • この勇者、元魔王につき

    天那光汰/雨本明之/沢田ふろぺ

    桁外れの強さ
    2023年3月20日
    ランキングやらパンチでのしてく姿はワンパンのヒーローを彷彿とさせるが楽に読めるので個人的には良き。たまに読み返すとやっぱり面白い。
    いいね
    0件
  • わけあって絶滅しました。ビューティフル

    河田雄志/行徒/今泉忠明/丸山貴史

    面白い
    2023年3月1日
    擬人化で読みやすく為になるかどうかは別として小ネタの種に。雑談でサラッと出せそうな深掘り過ぎないお話群。
    いいね
    0件
  • お気楽領主の楽しい領地防衛

    青色まろ/赤池宗/

    良質なファンタジー
    2023年2月25日
    異世界転生物語でかなりの良作。面白いし安定して読める。主役や周囲の人間のキャラがホッコリさせてくれるので会話の掛け合いだけで引き込まれる。おそらく実家に対してザマー展開があるんだろうけど楽しみな作品。
  • 怪物王女ナイトメア

    光永康則

    久しぶり前作読んだから
    2023年2月6日
    今作は記憶喪失的な滑り出しでなんとなく1巻の途中から敬遠してた。久しぶりに怪物王女読んで続編?の今作も一気読み。この作者さんの起承転結を弄るストーリーか少し減ったかなと。最後は散らばった時空群を駆け足で。人造人間が最後まで愛嬌あっていい味出してたフガ
    いいね
    0件
  • 暴食妃の剣

    もちろんさん/猫子/ろるあ

    面白いかなと
    2023年1月22日
    数多ある異世界物のなかで抜きん出る程かと問われたら微妙かもだが物語としては高水準で安定していると感じる。軍を掘り下げるだけでも奥行きがあるだろうし魔界?方面にも舵を切れば無限の可能性が広がる。ただペースというか成長がゆったりなんで広い世界を有するお話の中でどこまで読めるのか一抹の不安が。もう少しペースアップしてもと一読者としては思うところ。
    いいね
    0件
  • 育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる

    黒おーじ(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/たかはし慶行/teffish

    読みやすいかな
    2023年1月14日
    面白い。他作品にみられるドギツイ追放劇もないし。まわりの人間関係も良好で。その反面一気呵成に成り上がる爽快さが欠けて物足りなさを感じる異世界ザマー系中毒者がいるかも。自分はこういうアッサリ味も逆に新鮮でサクッとイケるな。
  • 異世界猫と不機嫌な魔女

    柏葉ヒロ

    面白い
    2023年1月3日
    巨大な猫。実際存在したら生態系のド頂点でしょうな。いわゆる家猫の身体能力や狩猟本能は本来他の追随を許さんぐらい高スペック。恐ろしい。でもかわいい。
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

    日森よしの/たままる/キンタ

    面白い
    2022年12月27日
    鍛冶職人に転生して同居人が増えつつ商売の土壌を固めつつトラブルを解決していくお話。特段設定が突飛であるわけでもなくチートが凄いわけでもなく異世界物語としても特色が際立つわけでもなく。ただ普通に面白い感じ。
    いいね
    0件
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫-

    宮下裕樹/夏原武

    昭和風?任侠なのか
    ネタバレ
    2022年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和40年代後期にはリアルを追求する仁義なき〜を代表とする任侠映画群が多数制作されヒットを重ねた。それまでの仁義を重んじ強きを挫くヒーローは片隅に追いやられ金や権力の為に闘争に明け暮れる姿こそが人の共感を得たのか。翻ってこの作品の主人公は昭和どころか戦後すぐまたは戦前のある種定型化の侠客。異世界でも筋やケジメを通す。斬新さだけでなく兄やら魔王やらとの抗争劇。魔剣を手に大見栄切って次巻へと。
    いいね
    0件
  • REIGEN ~霊級値MAX131の男~

    ONE

    面白い
    2022年12月4日
    スピンオフです。周囲はまさに超級の能力を持つ人間達?に囲まれるもほぼ常人である故に様々な苦労をする主人公が相変わらず立ち回りや機転を利かせて数々の困難に立ち向かう様が好感。メイン作品からの存在感は今作も依然として健在。最後には最強の仲間?弟子?が駆けつけるサプライズ。
    いいね
    0件
  • 異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC

    槙島ギン/カンチェラーラ/Riv

    面白いけどね
    2022年12月1日
    展開が一気に変わって序盤との差異に少し戸惑ってしまうかも。異世界物なんでどっかで成り上がるのは確実だとしても一気呵成過ぎるというか。ついてけない人もいるかも。どうしてもアクセントをつけないと行き詰まってくる可能性があり、それは排除出来たかもだがストーリーが激変に近い転がりを見せた。自分はまだ楽しみですがどうなるやら。
    いいね
    0件
  • 勇者様のお師匠様

    ゼファー/三丘洋/こずみっく

    面白いけど
    ネタバレ
    2022年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 遅いですね刊行?配巻?スピードが。とにかく読み返すにしてもリードタイムが長すぎるとそもそも作品の存在自体が希薄になって内容が良くとも新巻に手が出にくい感じに。ペースアップ願いたいですが当然事情もあるのでしょう。勇者を怒らしかけてる貴族が懲らしめられそうなんで早く続きが見たい。しかしながらこういった感覚も時間を置けば薄まるのでね。
  • ダンプ・ザ・ヒール

    原秀則/ダンプ松本/平塚雅人

    なるほど
    2022年10月7日
    現役時代をリアルタイムでは観てない世代ですがかなりの悲惨な下積み時代を過ごされた様子がうかがえる内容ですね。仮名実名の表記を使い分けているのも納得です。ヒール役が裏では優しいのはいつの時代でも一般的に定説なのかな。
  • 前世は剣帝。今生クズ王子

    早神あたか/アルト

    一気に既刊読破
    2022年9月27日
    ありきたりですしチープさもあるが読んでて疲れません。異世界物得意のハーレムチックな展開もなし。別にあったら駄目というわけではなくごちゃつく事がほとんどなんで。スッキリシンプルなところが好感。時間が経てばまた読み返すでしょう。更に強い敵が奥地にいそう?
    いいね
    0件
  • 味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す

    門司雪/アルト/夕薙

    単純に
    ネタバレ
    2022年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な見解ですがキツい。ここ1年ぐらい集中的?に異世界ファンタジー読んでるけど他作品との差異がほとんど感じられなくて。単純に読んだ順番もあるかもだけど。宮廷での扱いも?王様には理解されてたのに?跡取りがギルドまで出向いて一騎打ちも?かつての仲間たちも強く優しく主人公思いで。途中までやけどなんかふわっとしてる。好きな人は多いだろうとは思います。ただ自分的にアクセントがあまり無いかなと。バトルシーンは良かった。
  • 追い出された万能職に新しい人生が始まりました

    宇崎鷹丸/東堂大稀

    大分間がね
    ネタバレ
    2022年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 従魔と再会するのをかなり引っ張った印象かな。敵もイマイチで聖女とギルドマスターぐらいか。次の巻で引き続き読むかどうか。物語の奥行きが見えない感じ。現在4巻まで読んだけどかなり展開が遅く感じてしまいます。なんか間延びしているような。
  • 魔導の系譜

    イヌヅカヒロ/佐藤さくら

    展開はまあ概ねというか
    ネタバレ
    2022年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大体予想した感じで。真の友達と出会いを砦で果たしてからのながれは特に。ただ設定やらは不可解(魔導の扱い等)な箇所もあるが登場する人達の多くは魅力的かつパワフル。師事する人で扱いが変わったり、捌け口が水の流れかのように低い方にいく様だったりと現実社会に置き換えることが出来る点も多々あった。要は次巻が早く読みたいかなと。オススメですわ。
  • ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~はじまりの召喚士

    鉄田猿児/ハム男/

    面白い
    ネタバレ
    2022年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読んでしまった。高い能力とキツい制約でバランスがとられており凡百のチートプレイとは一線を引いている。入学までの下積み期間がかなり読み応えあり。学園に舞台を移すのはいわゆる定番かな。ただ物語の奥行きはかなりありそうなので期待したい作品かなと。
    いいね
    0件
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    面白いけど
    ネタバレ
    2022年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 味方同士の模擬戦とか試験だとかが長ないかな。
    チーム戦勝ち上がったらまたシャッフルしての試験?
    ちょっと自分は間延びに感じてしまいますわ。
  • 殺し屋は今日もBBAを殺せない。

    芳明慧

    面白い
    2022年5月26日
    ギャグファイト。バラエティ豊かなキャラクター達がドタバタアクション。読みやすかった。巻を重ねるにつれ物語の奥行きも出しつつギャグは崩さない感じ。
    いいね
    0件
  • テスラノート

    三宮宏太/西田征史/久保忠佳

    ちょっとね
    2022年4月25日
    3巻まで読了。主役がラチられたり洗脳されたり己の正義感振りかざしたり忙しく目まぐるしく結構おじさんにはきつい。テンポが良すぎて自分はついてけません、早すぎて。
    いいね
    0件
  • 勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話

    古川奈春/時野洋輔

    無自覚かつ勘違いで段違い系
    ネタバレ
    2022年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前パーティーで不遇だった主役が野に解き放たれて一気呵成に成り上がる。能力性能が桁外れで苦手な分野もカバー。故郷の村に原因がありそうだがまだベールにつつまれている感じで全面に序盤から押し出してた某たとえばラスダン前序盤との違いかな。今作品の主役は勘違い無自覚巻き込まれのチーターであるが全体的に気楽に読めるかなと。
    いいね
    0件
  • 異剣戦記ヴェルンディオ

    七尾ナナキ

    面白い
    2022年3月20日
    一気読みしてしまった。伏線も多数張り巡らされているみたいだし物語としては序盤なのかな。様々な勢力が台頭し消えゆく戦乱期。物語の冒頭部で行く末は見たが回避出来るのか?全剣適性持ちがとりあえず表題にある名がつくのかな。興味は尽きないしこれからも期待しかないですね。
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    面白かったけどね
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただ先達で娘が最強クラスの剣士で里帰り云々みたいな作品もある。しかも師匠格の父親が僻地にいる背景や理由もしっかり描かれている良作。翻ってこの作品の主役はあまりに自己評価が過小で何故世に出てないかの理由が不明。次巻以降語られそうだがあまりに強すぎてどうなるか。説得力あればいいけど。今のところ登場する名を馳せている?弟子達も何故か美少女ばかりで定番の主役を慕うの流れ。初巻で星を低く付けるのは野暮やから。次巻以降に期待したいです。
  • そのガーゴイルは地上でも危険です~翼を失くした最強ガーゴイルの放浪記~

    大地の怒り(宝島社)/もりこも/りりんら

    マッタリと
    2022年2月19日
    異世界冒険物だが主役がモンスター?悪魔?とりあえず話しの展開もゆったりでほのぼの系かなと。まだ2巻だけど序盤から目指してた場所にようやく紆余曲折経ながら到着。これからのストーリーでどうなるか。期待します。
    いいね
    0件
  • テンカイチ 日本最強武芸者決定戦

    あずま京太郎/中丸洋介

    うーん
    2022年2月5日
    いわゆる架空の夢対決物かな。神々やら偉人やらのバトルなんかは読んだけど年代や国を限定したトーナメント。やっぱりコージャナイト?大波乱必至の展開が続くんかな架空戦記やし。こういうバトル漫画が何番煎じか知らんが面白けりゃ何でもいいです。期待してます。
    いいね
    0件
  • 生活魔術師達、ダンジョンに挑む

    川上ちまき/丘野境界/東西

    うーん
    2022年1月10日
    流石に戦闘系がしょぼしょぼ過ぎて対立の構図になってないかな。もう少し強力なライバル?がいないと。本当になんで予算云々等の不遇が不可解で不思議。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    善の成り上がり
    2021年12月23日
    とにかく巣立ちまではうっすら哀愁漂う暖かさがあるお話し。旅立ちからは一気の成り上がるマッチョ?なゴリ騎士かな戦歴的には。ただ仲間との交流やら周囲との葛藤など繊細さも紡がれている冒険譚。主役の優しさの中にある激しさ強さが見所。日々の疲れを癒してくれるのは間違いない作品かなと。買う買わないは自己責任。ただ自分は読んで良かったと思える作品。
  • 魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う

    河本ほむら/塩塚誠

    面白い
    2021年12月22日
    小難しいのは一切なし。可愛い系綺麗系が入り乱れてのトーナメントバトル。まさに百花繚乱王道?漫画。娯楽性高い作品。あんまり疲れないしただただ楽しいかなと。
    いいね
    0件
  • 奴隷転生 ~その奴隷、最強の元王子につき~

    原口鳳汰/カラユミ/

    早さがいい
    2021年11月26日
    内容はいわゆる異世界バトルの主役回りに女性多めの定番物。ただテンポが小気味いいのですらすら読める。謎が多めなんで単調になりそうでならない。人によっては絵的に少しみたいな感じになるかもだが自分みたく全く気にならなければかなりの良作品かなと。主役と主人の関係に好感。
    いいね
    0件
  • 改造公務員リーパーズ

    田中鹿輔/井上菜摘

    なるほど
    2021年11月25日
    長く業界で生きてるベテランのヒーローが大多数に向けて説法するところが最大の見所かな。視聴率を周囲の上辺の評価やら友達ご近所付き合い等に上手く変換できたら含蓄ある言葉となってササるかも。本音と建前の区別をよりハッキリクッキリ付けとかないとどんな災禍に見舞われるかわからない昨今発言力が有りすぎるのも考えもんかな。
  • メメシス

    柳生卓哉

    うーん
    2021年11月24日
    面白いかなと。ただ異世界の良作が溢れている昨今においてこの作品が圧倒的にフューチャーされるという事は少し厳しかったか。自分的にはギャグお色気画力等良かった。短く話しもまとまって読みやすかった。
    いいね
    0件
  • 異世界喰滅のサメ

    くぼけん

    面白かったけど
    2021年10月31日
    鮫ですか。本来は海のギャング鯱には手も足も出ない?魚やけど。ただ映画の影響もあり海の最恐モンスターのイメージはやっぱり鮫!それを活かしたギャグでなかなか面白いかなと。あと可愛くデフォルメしてるシーンも作って読み手の層の拡大を果たせればいける?
  • パリピ孔明

    四葉夕卜/小川亮

    小ネタもあり
    ネタバレ
    2021年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三国志物を漫画等で読んだ事があるなら随所に小ネタが散りばめられててクスリと笑う。巻末の不動産関係のお話しの大喬小喬の姉妹が同居人になってたり。そもそもヒロインの名前もあれやし。これから孔明の最大の敵やらライバルがどんどん出てきて欲しい。
    いいね
    0件
  • アンダーニンジャ

    花沢健吾

    面白い
    2021年9月7日
    飄々として実力者な主人公。ある種の定型かもだがまだまだ伏線がありそうな感じど周囲の誰が忍者かわからないミステリアスさが魅力的。続きが気になる。
    いいね
    0件
  • 空手バカ異世界

    D.P/輝井永澄/bun150

    儚い希望か
    2021年8月13日
    空手のいわゆる幻影または願望の具現化。一撃神話やらなんやら。実際は体重に比してほとんど優劣を決する現実。東洋の空手家が武者修行よろしくどこまでも電車道はまさに蜃気楼で一夜の夢。ただおもしろい。
    いいね
    0件
  • 昔勇者で今は骨

    内々けやき/佐伯庸介/白狼

    不死物?
    ネタバレ
    2021年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に面白い。主役を取り囲むのが女性ばかりの定番異世界物だが骨なんで、あまり気にならない。術で体に肉が付いたらチートっぽい。正直これから更に面白くなるかと考えれば疑問符付くけど今の所は読みやすい。強そうな少年も出てきたし。
    いいね
    0件
  • 偽・聖剣物語 幼なじみの聖女を売ったら道連れにされた

    蟹蜜七吉/溝上良/MACCO

    期待大で
    2021年8月12日
    設定も良く会話の掛け合いも面白い。次巻以降の展開次第だが期待膨らむ。聖剣?のツッコミがキーになる感じかな。当人同士以外裏を知る人がいないと成立しないし無機物から情報漏れはないだろうし。
  • 戦隊レッド 異世界で冒険者になる

    中吉虎吉

    おもしろ話
    2021年8月11日
    かつて見た古?のヒーローが異世界に降臨。戦隊の方のヒーローだから普段の数的優位性を活かせず苦戦必至と思いきや魔法使いや剣士?を仲間にして活躍。現代の戦隊ヒーローは知らんけど古のヒーローは変身してド派手な演出で目を引きおもちゃ会社との結託の証しである巨大ロボを駆使して悪者を爆発に追い込む。まさに勧善懲悪王道古典的な正義の味方の活躍にこれから目が離せない。
  • 生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい

    鉄田猿児/笹塔五郎/あれっくす

    なるほど
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結みたいな感じか。
    原作ストックはまだあるみたいやけど。
    中身は普通に面白いかな。
    ただ転生バトル物としては奥行きや幅がやっぱり3巻だけでは出ないかな
    主役の過去エピ掘り下げも薄いしラスボスも傭兵崩れでは少し寂しいし、そもそも弟子の成長がまだまだで。面白そうなだけに不完全燃焼さが否めない。
    ただ買って損したとは全然思わない。
    いいね
    0件
  • 影の英雄の日常譚

    kanco/坂石遊作/TYONE

    なるほど
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界版の仕事人?ちょっと相違点があるけど第一印象はそんな感じ。ただ国とは今のところ敵対してないから追手かかる事もないし。あと周囲にそこまで力を隠してない。次巻以降も話しは膨らみやすい世界観ぽいので期待。VS勇者とかかつての同僚と相対するみたいな。あと男友達も裏家業?
    いいね
    0件
  • 勇者名探偵

    北欧ゆう

    斬新?
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新味があるのかな?ただ自分が他の作品を知らないだけか。異世界ミステリーは数作品読んだけど、学園ミステリーにも発展しちゃったのは他にあまり知らない。当然いわゆる謎解きは本格派ではないし設定やらキャラが前面に出てくるけど。主役のペアもぶっ飛んでるし。自分は面白いかなと。
    いいね
    0件
  • 辺境ぐらしの魔王、転生して最強の魔術師になる

    村市/千月さかき/吉武

    なるほど
    ネタバレ
    2021年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 偶然読んだけど自分は面白いと感じたな。転生あるあるで行った先の家族特に兄貴が嫌なやつでとっちめる的な流れと思いきや良いやつで2巻現在でも主役に懐いてる使用人と共に入学?冒険?に立ってない。ただこの手のお話は急激に失速する事もあるかもだが期待しつつ次巻を待たしてもらいます。あんまりスパンあるとあれやけど。競争激しいジャンルやろうし異世界冒険譚は。老舗やら新興の骨太の作品群があるし。
    いいね
    0件
  • 最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える

    やもりちゃん/じゃき

    面白い
    2021年2月26日
    絵が上手で話の内容も期待出来る感じ。新メンバーのキャラがブレて確立されてないかな。あとはこの先ハーレムにならなければ物語として説得力が増すと思うがどうなるか。
    いいね
    0件
  • スーパーのお兄さん

    河田雄志/行徒

    合う合わないがはっきり
    2021年2月24日
    どの作品にも言えそうですが自分はこの作者さんのボケとツッコミのワードチョイスがツボですね。大分前にヘルシング?だかのヴァンパイア物にド嵌まりして以来ちょこちょこ作品を読ましてもらってます。万人受けをするかどうかは別として合う人にとってはかなり楽しめるかなと。今回は地方のスーパーが舞台なんで吸血鬼やら悪魔やら騎士やら出ないのでよりボケに対するツッコミがある種定番化されているかもだが堪能出来そうです。
    いいね
    0件
  • 代闘士ハイコの事件簿

    伊勢ともか/久園亀代

    残念
    ネタバレ
    2021年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 打ち切りですか。結構自分にとっては斬新な設定と世界観で面白かったけど。数多の消えた作品群の仲間入りを果たしてしまったか。作者が別作品でヒットを飛ばせば注目される可能性も有るかな。
    いいね
    0件
  • ケンシロウによろしく

    ジャスミン・ギュ

    わからないけど
    2021年2月22日
    ヤンマガ系がジャンプで連載してたホクト扱うのが斬新。この作者さんが描く組長は残忍で理不尽だがギャグ要員でもある。だからどうという訳でもないけど。
    いいね
    0件
  • テガミバチ

    浅田弘幸

    面白い
    2021年2月15日
    16巻ぐらいまで一気に読んで何故か一年以上放置。また最初から読み直して残り購入して今全巻読破。ラストの印象や作品全体の評価は読み手によって変わる感じ。自分はあんまり。何となく一年放置は救いのない世界観やラストが自分に合わないと察知したからだったかも。ただ主人公と相棒は魅力あったので買って後悔なし。
  • おっさん冒険者ケインの善行

    風来山(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/沖野真歩/すーぱーぞんび

    うーん
    ネタバレ
    2021年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何か出てくる主要な新キャラの大半が若い女性ばかりのよくあるパターンで。そして全員が主役に思いを寄せていると。もう古典と言ってもいいかも。最初は面白いと感じたが。この世界の大半は女性という設定なんかな。
  • 世界の終わりに柴犬と

    石原雄

    面白い
    2021年1月22日
    ギャグメインのお話しで面白いけど巻末に人と犬の絆みたいな感動話がありますね。今日全巻一気読みしましたがまた直ぐに読み返すでしょう。
  • まだ、生きてる・・・

    本宮ひろ志

    面白い
    ネタバレ
    2021年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 決して救いがある訳でもない。また一方的に別れた奥さんも決して悪人ではない。感情を抑え娘息子に語る口調には揺るぎない決意があって責めれない。題の通りそれぞれがまだ生きてるし生きていくという事かな。主役も日記に恨み事一つ書いていないし奥さんも決して元旦那の生死に頓着しない。完全に夫婦として袂を分かつも別々に人生を全うしたしするのだろう。
    息子の方も親父が紡いだ縁と努力により前途洋々に見えるが果たしてどうなるかは誰にもわからない。
    自分は読んで良かったと思える作品でした。
  • チェンソーマン

    藤本タツキ

    勢い有り
    ネタバレ
    2021年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 迫力あるし主要キャラが魅力あって一気に読める。伏線も張り巡らされてるし飽きがこない。上司と闘い始めてるしでよーわからんしパワーもまさかやし。にゃーこ?の世話どうなんのかな。
    とにかく怒涛の勢いで読ませるけど勢いだけじゃない面白さ。
    いいね
    0件
  • 彼方のアストラ

    篠原健太

    名作
    2021年1月10日
    宇宙で繰り広げられる冒険&ミステリーかつ青春群像劇で更に陰謀に立ち向かう的な。会話の掛け合いの中でのコミカルさも随所に散りばめられて読みやすいし実際定期的に読み返してます。楽しめる要素が贅沢に盛り込まれていて買って損なしの完成度が高い作品かなと。
  • 雪人 YUKITO

    大沢在昌/もんでんあきこ

    面白かったけど
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は昔読んで記憶が大分おぼろげになってしまって逆に違和感なく物語に入っていけた。主役はもっと男性的な感じだった気もするが他の狩人シリーズだったかも。このシリーズずっと裏主役は新宿署の佐江さんやし。鮫島と並んでジュクの二枚看板。あと漫画ではさらっと流されたけど田代の姐さんが一番気合い入ってたかな。かつての子分に迷惑かかっていると知るや凄い決断。
    いいね
    0件
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    骨太
    2021年1月3日
    5巻で一旦読了。評価高くて興味本位で読み始めたが面白いし内容もしっかりして練られてる印象。気になる伏線も多数用意されてるし展開もこの先気になる。ただグロいな。一気には読めないし何か疲れるし読み返さない可能性もあるな。大穴の中の厳しさも辟易するし。子供?が痛がる場面多すぎて自分は少し受け付けないかな。このまま更に厳しい環境に突き進むみたいやし救いもなさそうで。一旦フェードアウトっぽい感じ。もう少し全体的にマイルドさが欲しかったかな。
    いいね
    0件
  • AKATSUKI-朱憑-

    小出もと貴

    うーん
    ネタバレ
    2020年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあ全巻読み終えて言える事はありがち感が満載だったかな。少し前の漫画みたいやし色々言うのは無粋やけど。キャラに魅力があまりないね。特に敵?やらライバル?やらの。強キャラの性格に色を付けようと何か無理して緩い系に仕立てるのもね。キスイ?とか最たるもん。読んでてキツいね。ワコウ?も然り。主役達は良かったというかバトル物ならやむを得ないし。最初面白いと思ったんだけどな。
    いいね
    0件
  • じい様が行く

    彩乃浦助/蛍石

    なんだかな
    ネタバレ
    2020年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三巻途中で一応読み終えようかなと。いわゆる転生して異世界の揉め事、理不尽をチートで解決していくお話。特色は主人公が高齢。あとはハーレムなしの魔法学園に入学しないぐらいか。話の展開やら会話、色んな描写等基本的な部分はやっぱり週刊メジャー誌に掲載されてるものと比較すると大分厳しい。突飛な設定以外特にという感じかな。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    かなりいい
    2020年12月27日
    設定がしっかりしてて面白い。昔からエルフが長命で悠久の時を過ごすのはいわゆる定番だが主人公としてかつての仲間の死後にどのような生き様を見せるのか興味深い。前パーティー時やら師匠との別れの後エピソードなどもみたいな。連載もエルフの寿命同様息の長いものになりますように。
    いいね
    0件
  • 1000円ヒーロー

    焼き芋ハンサム斎藤

    うーん
    ネタバレ
    2020年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと敵側が搦め手使い過ぎて辟易するかな中盤戦辺り。しかもことごとく嵌まる展開で。どんだけ敵の手に落ちるの人やベルトがみたいな感じ。主人公チート過ぎて拮抗させるのに苦労したんかな。ピンチでハラハラというよりうーんという感じ。
    いいね
    0件
  • 猫と竜

    佐々木泉/アマラ/大熊まい

    いいね
    2020年12月7日
    読みやすく和む内容で癒されますわ。色々な猫が登場して楽しませてくれる。次巻も期待大ですな。
    いいね
    0件
  • 賭闘の銀

    蒼木雅彦

    どこかで
    2020年6月14日
    見たことあるような感じ。女子高生が主役のギャンブル話みたいな。まあ智略?を駆使して格闘を制していくようなので期待しときます。巻末に強敵ぽいのも出現してたしね。
    いいね
    0件
  • 王様ランキング

    十日草輔

    おもしろい
    2020年5月2日
    一見童話のような印象を受けたが読み進める中でガラリと評価が変わった。特に登場人物の描写がリアルで逡巡や矛盾を抱えるキャラ達が克明に描かれている。人の本質を捉える事すなわち根っからの悪人など存在しないのではないかという疑問に答えてくれているような感じでまさに一読の価値有り。個人的には主人公と継母の関係に好感。
    いいね
    0件
  • ライドンキング

    馬場康誌

    かなり面白い
    ネタバレ
    2020年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ プロレスネタがあちらこちらに散りばめられてるのも個人的には面白い
    クマがベイダー(笑)
    ギャグかつ格闘漫画として秀逸
    この作者さんのいわゆる色ですかね
  • 血と灰の女王

    バコハジメ

    評価別れる感じかな
    ネタバレ
    2020年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ グロいシーンが多いので無理な人は無理かな
    でも女王の猫が可愛いので自分は読もう
    まだ五巻やけど
    ドミネコ?が悲惨な事になったら無理かな
    いいね
    0件
  • 亜童

    天野雀

    面白そう
    ネタバレ
    2020年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ一巻でわからんが面白そう
    今後に期待できそうな内容
    色々な植物の種類によって能力に差異があるんかな
    いいね
    0件
  • ローカル女子の遠吠え【電子限定版】

    瀬戸口みづき

    やっぱり
    2020年1月6日
    面白かった。この作者さんのキャラのツッコミがかなり味がある。静岡という馴染みのない場所が舞台という感じで読んでなかったが色々詳細な説明もありつつギャグ漫画としても秀逸かなと。かなりおすすめですな。主人公と母親の会話が個人的にはお気に入り。
  • 努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。

    わんこそば/ながつきまさ美/ニノモトニノ

    異世界版の
    ネタバレ
    2020年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さながらワンパ○マンですかね。内容はほのぼの系のバトル漫画といったところで読みやすい部類。気楽さがいい感じかなと。
  • 鬼死ね

    岡田索雲

    おもしろいけど
    2019年9月17日
    話が途中で終わってる気がする。どっかで続編を出して欲しいけど。色々な事情が絡んでの終了なのか人気がなかったのか。単純に凄いおもしろいお話だっただけに残念。個人的には鬼が人間の中に紛れて云々が印象深いな。
    いいね
    0件
  • ROUTE END

    中川海二

    おもしろい
    2019年8月20日
    良質なサスペンスだったかなと。展開的にも最後まで楽しませる感じが好印象。とにかく漫画好きでミステリー系全般に興味があるなら読んでみる価値は高いかなと。
    いいね
    0件
  • 恥知らずのパープルヘイズ―ジョジョの奇妙な冒険より―

    上遠野浩平/荒木飛呂彦

    うーん
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5部はまった人向けかな。ジョジョの世界観はやっぱり漫画やね。スタンドの攻防は大味やったね。フーゴのスタンドがチート過ぎるのも関係してるのかもしくは活字の表現力の限界?逆に言えば漫画が素晴らし過ぎるという事かな。とにかく5部の続きを堪能したい人が読むとおもしろいかも。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る