レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
婚約破棄された悪役令嬢は正義の令嬢です~貴方方は平民を馬鹿にしすぎです~
ステキ2024年12月1日ムダが一切ない構成で面白かったです!絵もとても好みで、きっとこれから何回も読み返してしまいそうです。もしも今後ロングバージョンが出たら絶対買っちゃいます😄いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
恋を知らない魔女見習いはワケあり王子と魔法みたいな恋をする(分冊版)
読み落とし?2024年5月27日どうしてメアリが王族のための庭に入れたのでしたっけ?幼少期の出会いが重要そうで、その様子は冒頭に描かれているのですけれど、メアリがなぜそこにいたかは分からなかったです。お師匠様について行ったのかな?少年期のクルトは身分を隠していただけで何がワケありなのかも読み取れず…シンプルな物語なのに肝心なところでついていけずごめんなさいの⭐︎3つ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとり&笑2023年10月1日昨今の自分オシャレ着物漫画も大好きなのですが、日常から着物生活の大人の方々のおしゃべりに混ぜてもらったみたいで、勝虫ちゃんのリアルな驚きや憧れに共感しながら楽しんでいます。しかし着物って…今更聞けないどころか、使われている単語がいちいち難しく、Wikipediaみたいに都度タップできたらいいのに…というくらい。そしてWikiみたいにリンクの海に迷い込んで、そもそも何を調べていたのか分からなくなるほど😓それもまた面白いです。銀太郎さんの過去のお話も素敵です。
いいね
0件 -
良い♡2023年9月8日普通の展開だったら次々に事件発生なのに、お互いにやっぱ好き!連続でニヤけるしかないです笑。都合良すぎると思う方もいるかもしれないですが、でも好きの理由がちゃんとあって、公私どちらもいい流れで読んでいてしあわせでした。
いいね
0件 -
なんとも2023年8月27日1、2巻が半額になっていたので読みました。新しい恋に進んだ主人公に対して毒親の存在とか育ちが2人の関係の障害だったかのようにすり替える元カレA最低。いや問題はまずキミの浮気癖だろう…😔一方、日向さんについては残念ながら魅力は分からず。若干異常性は匂うもののそれも薄く、全般に設定だけを読んでいるような印象で、次巻へいくかどうかを迷っています。
いいね
0件 -
心に残る2023年8月19日コンクールを断念した理由があり得ないくらい悲しい。つい別の展開を想像したくなってしまいます。なのに当人はまったりのんびりして(みせて?)いて、幸せなストーリーが沢山収録されました。吹き出し外の添え書きもちょっと皮肉っぽかったりして面白い😄最後のオマケ1遍も好きでした。どれも短編なのに充実した作品ばかりです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ラブ&コメディ2023年5月27日この作者さんの絵が好きで読んでみました。
やっぱり絵がカワイイ!
でもなんとなく全体にバタバタしていて繊細な心情が私にはあまり届かきませんでした…ごめんなさい。
最後はページを送って、え!?これで終わり?でした。
そのあっけなさが全体の印象を強くしたのかもしれません。いいね
0件 -
-
-
3作品ともgood2023年4月25日ハーレクインはクセがある登場人物が多くてたまにうんざりすることもあるけれど、収録された3作品では皆比較的素直で、若干こじれたところも納得できる理由があって読みやすかったです。ストーリーも面白かったので、もうちょっとl長い構成で読みたいくらいでした。絵もそれぞれに綺麗。
いいね
0件 -
清らか2023年4月16日主人公2人ともそれぞれ過去がありながら真っ直ぐで、読んでいて本当に癒されます。ほんわかなだけじゃなくドラマもほどよくメリハリあるし。そのなかで奥手な2人の距離少しづつ近づいていく過程が丁寧に描かれていました。続きも楽しみ!
いいね
0件 -
-
よい…2023年2月10日毎日無料で大切に読んでいます。
1話がボリュームがあって内容も濃い…すごく読み応えがあります。
リナさんが優秀すぎてびっくりですが、お膳立てされたところを上手くまとめるのはやっぱり川村副頭取の人格でしょうか。
上手くいきすぎる感もなくはないですが、いい人が上手くいく話が好きなので全然ありです。
毎日無料で読めるところまで終わったら、合本版を買おうかなと思っています。いいね
0件 -
-
-
-
【新装 加筆修正版】蝶よ花よとそのくちびるで~わたしの家臣が愛をうそぶく~
ごたつき感2023年1月1日作者さんの別作品が好きで一気読みしましたが、設定が複雑で誰が何をしたいのか、分かっても共感持てないままの20巻😌個人的には主人公にあまり魅力を感じられなかったかな…いいね
0件 -
-
ロックでした2022年12月28日暴力行為も多いから嫌悪する人がいるのも分かるけれど理屈は全て正しくて痛快。他の作家やプロデューサーたちがそれぞれの方法で響というエネルギーを体験し、理解していくプロセスが面白かったです。最後にどう決着させるかも気になって4巻無料からの一気読み。2回目を読むのが今から楽しみ。一応言葉に関わる話なので「いち段落」に修正してくれないかな。
いいね
0件 -
-
美しい作品2022年12月21日登場人物も庭園も古都の旅も美しくて、秘密を解くカギが見つかるシーンも素敵でした。ヒーローの苦悩もすごくよく伝わるし、知的で才能豊かなヒロインが自身の美に気づくプロセスも良かったです。
いいね
0件 -
-
-
お洒落でピュア2022年12月11日ファッショナブルな世界の住人たちのピュアで素朴な恋の物語。肩の凝らない、けれど隅々まで力のこもった作品ばかりでした。楽園のグリーンに囲まれた椅子に私も座ってみたいです。
いいね
0件 -
カクテルのような短編集2022年12月11日風変わりで才能豊かな女性たちのラブコメディ。ファッションとかバブル感はあるかもですが何より絵が綺麗なのでストレスなく楽しめました。ヨミホにあって感謝♪
いいね
0件 -
料理は楽し2022年12月11日3巻まで購入。食事を作ったり、メニューを考えたり、買い出しに行くシーンが読んでいて楽しかったです。それ以外の設定は登場人物のキャラクターによく織り込まれていて「違う」ことが売りになってない、それぞれの日常として描かれているのがよかったと思いました。気になった点はお隣のお隣さんのガツガツ食べる描写が美味しそうに見えないところ。あと他の方も書かれていますが男性の代わりっぽい外見に私もモヤモヤ。かえって固定観念に縛られているような不自由さがもどかしいです。アンチルッキズムの表象として選んだ容姿だったとしてもです。首の太さとか立ち姿とか、少々不健康にも見えました。美味しくて健康的な食事と心の充実で「なんか変わったね〜」ってなったらいいな😄→32話を読んだら春日さんの首回りとかちょっと描き方が変わったでしょうか?太っているというより健康に支障ありそうなのが気になっていたので安心しました。たぶん続巻も買います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
美味しいもの尽くし2022年11月23日絵はクラシカルな印象ですが料理を通して行き交う心はどれも新鮮。洋食といういかにも日本的な設定を介した時空をまたぐグランドホテル形式で綴られます。最近のワチャワチャした空気は一切なく、静かに、さりげないユーモアとともに温かい時間が過ぎるようでした。脇の少年(蕗子さんの弟とか)やおじいちゃまも可愛らしいのです。
いいね
0件 -