フォロー

0

総レビュー数

73

いいねGET

113

いいね

15

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 裏家政婦ケシコ~その家族いらないですよね?~ 分冊版

    サカワキヒロ太/元橋隆司

    つまらん漫画
    2024年12月31日
    DVなんてどこの家庭でもある話で漫画にするような話では無い。
    日本昔話です。題材が古臭くってつまらんよ。
    いいね
    0件
  • 異世界ウォーキング

    あるくひと/小川慧/ゆーにっと

    どうしてそうなる?
    2024年7月11日
    異世界をまったり旅すると言いながら、途中からなぜかバトルになるのか理解出来ません。草むしりでもしながら異世界を満喫する物語だと思ってがっかりですよ。少年漫画っていつでも話の途中からバトルになるから呆れますよね(笑)
    いいね
    0件
  • 転生領主の優良開拓~前世の記憶を生かしてホワイトに努めたら、有能な人材が集まりすぎました~

    空野進(双葉社/Mノベルス刊)/rikko/モリガ コウセイ/葉山えいし

    最終巻ががっかり
    2024年7月11日
    最終巻楽しみにしていたのに、下らない逸話がてんこ盛りで中途半端名終わり方には失望しました。アイデア切れだったのでしょうかね?
  • 超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~(コミック)

    七谷レン/日月アスカ/力水

    へたれの頭おかしい奴の話
    2024年7月5日
    10ページみたらうんざりした。20ページみたら、なんじゃこりゃと思いました。
    こんな絵本に金を払う気にもなりません。
  • 「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。

    天宮こなつ/糸加

    スピード感が無い
    2024年3月11日
    2巻読んだけどスピード感にかけて、トロトロ遅い話になっている。
    もうすぐ大都辺でしょうが、私は見ないな。
    いいね
    0件
  • 落第賢者の学院無双 ~二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録~

    白石新/けんたろう/魚デニム

    英雄が無双するただそれだけ
    2022年3月19日
    前世の勇者が無双するただそれだけの漫画。あまりにゆっくりと話が進むのでわくわく感はありませんし、それだけ強いのになぜ学校?学園物になるのか謎です(大笑)4巻まで見ましたが4巻目は呆れて流してみてました、もう見たくないです。
  • リオンクール戦記

    小倉ひろあき/Nagy/toi8

    リアルでエログロ
    2022年3月12日
    まあ、リアルでエロでグロです。読後は胸糞悪いマンガですが現実の過去に起こった事が素直に書かれています。私は3巻まで見ましたが読後は胸糞悪くて反吐が出ます。
  • 奴隷転生 ~その奴隷、最強の元王子につき~

    原口鳳汰/カラユミ/

    なぜか奴隷なのに俺様無双(笑)
    2022年2月17日
    はっ!大笑い、天下無双の俺様ですか?俺様過ぎて面白くもおかしくも無いな(笑)
    こういう漫画はタダでも買いたく無いな。
    いいね
    0件
  • 異世界薬局

    高野聖/高山理図/keepout

    7巻からバトル漫画になった(笑)
    2021年7月23日
    6巻のペスト根絶に向けた主人公、ここまでは良かったのですが7巻からやたら文字が多くなり遂にはバトル漫画へと変身してしまいました困ったものです。私はこの巻で見るのを止めます。馬鹿馬鹿しいからね、この値段設定なら文庫本買った方がお安いですよ。
    いいね
    0件
  • Bowing! ボウイング

    きゅっきゅぽん

    ガチャガチャうるさい
    2021年6月11日
    静かなヴァイオリンをテーマにした漫画かと思っていたが只々やかましいだけの漫画です。二度と見たく無いですね。
    いいね
    0件
  • 三日月のドラゴン

    長尾謙一郎

    精神が初めからヘタレてる
    2021年6月2日
    不健全なヘタレ精神の持ち主が空手で強くなる分けが無い、相手と立ち会ったら瞬殺されるだろうね(笑)こういうリアリティーの無い漫画はこれからドンドン少子化で廃れていくんだろうな。
    いいね
    0件
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

    井上菜摘/未来人A/jimmy

    2巻で止めとけばよかった
    ネタバレ
    2021年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻2巻で主人公が人材集めにスキルと使って優秀な人材を確保していく様が面白かったのですが、3巻目は何ですか?ただのヘタレ少年に成り下がっているじゃありませんか(笑)今回で読了です。馬鹿馬鹿しい!!!
  • 弧を描く

    木下聡志/岩井良樹

    2.5巻でお終いです
    2021年5月24日
    北海道の猟師「野椰慎之介」がアーチェリーをとうして成長する物語で2.5巻までは凄く面白かったのにいきなり世界の強豪と試合だって笑わせてくれる打ち切り漫画の常套だな(笑)ライバル在平量との切磋琢磨をすっ飛ばすなんざ呆れて物も言えなかった。
    ライバルとの勝負に負け4位になった所で読むのは止めたしこれからも読まない。
    いいね
    0件
  • MASTERグレープ

    土塚理弘/高橋アキラ

    警察には?
    2021年5月9日
    喧嘩の相手が刃物だし傷害事件いや殺人未遂まで行ったのに「精進しな」はないだろう?警察官も呼ばないし全然リアリティーが無いんだよな、つまらん漫画。
    いいね
    0件
  • 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?

    年中麦茶太郎/iimAn&惟丞/りいちゅ

    5巻まで
    2021年1月21日
    5巻までは凄く面白いですよ、一応完結です。懲りずに作品を長編化したかったのか5巻以降は見なくてもいいです。このごろは漫画が高過ぎて全巻見れませんもんね。計算したら1月で110万超えていましたよ(笑)
    いいね
    0件
  • 優駿の門-ピエタ-

    やまさき拓味

    馬主なのに・・・
    2020年12月28日
    主人公が馬主なのに厩務員に主導権を握られてるってどうなの?(大笑い)
    金の流れが分からん、厩務員の借金をジョッキーが肩代わりする?まあこの人は本当に取材をしないマンガ家だね呆れたよ(笑)全部読んで大失敗!!!!!
    いいね
    0件
  • 優駿の門

    やまさき拓味

    馬主が一切出てこない競馬漫画
    2020年12月28日
    おや?ちょっと変ではありませんか?アルフィーの治療が先決でしょう?医者に見せて馬主さんに報告して馬主さんの意向を聞いてそれから調教師が判断するのが本筋でしょう?(笑)あの段階でやめていれば死なずに種牡馬になって悠々自適だったでしょうに、何にしろこの漫画は馬主さんが徹底的に出てこないジョッキーだけが主導権をもっていて厩舎の人間達で全てを決める変な漫画、取材もろくにしていないのでしょう。全部読んで失敗した。
  • 阿波連さんははかれない

    水あさと

    異次元のクスッとした面白さ
    2020年10月4日
    全巻見て下さい、未だに面白くて飽きませんよ。阿波連さんが何考えているのか理解できない面白さ。
  • スリースター

    加治佐修

    新しい視点のスポーツ漫画
    2020年9月30日
    視点は新鮮ですね絵は下手だな、現実のスポーツもこんなもんだろうね、ああ怖い(笑)
  • 青嵐のエース

    根本大/Cygames/武田五三

    巨人の星でこんなの無かったかなぁ~
    2020年9月25日
    肘を故障して左のオバースローから右のアンダースローに転向よくある話だよね、目新しいストーリーでもなく主人公はエゴイストだし作者の絵は下手くそすぎるねw
    いいね
    0件
  • 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する

    今井ムジイ/すずの木くろ/黒獅子

    最初は面白かった
    2020年9月24日
    最初は変わった異世界物だと思ったが、4-5巻から作者は何を描きたいのか良く分からなくなった
  • スウィートホーム

    夢路行

    人にはあらずクズの話
    2020年9月13日
    主演はクズの父親で見終わってつくづく胸糞悪い物語だった、こんなクズと結婚するとこうなりますよと言うような話です。胸糞悪くなるから読まない方が良いよ!
    いいね
    0件
  • チェンジザワールド―今日から殺人鬼―

    神崎裕也

    シリアスなストーリーにギャグはいらない
    2020年9月11日
    話の本編にたどり着くのに最終巻の半分まで行かないと分からない何て(笑)最終巻の後半に詰め込み過ぎで面白くもおかしくも無かったな。1巻と最終巻を買えば事足りるなwww
  • 戦国小町苦労譚(コミック)

    沢田一/夾竹桃/平沢下戸

    上位ランクの異世界物
    2020年7月21日
    異世界物も沢山ありすぎますが本編はいい加減なところもあるけど面白いね。
    余りに面白いのでAmazonでラノベを3巻から16巻まで買ってしまいました(笑)
    ので、6巻まで読みましたが漫画を買って読むことは無いです。でも、ラノベ1340円もするんですよ(笑)秋に出る17巻が楽しみです。
  • 駆除人

    浅川圭司/花黒子/KT2

    3巻までで終わりですね
    2020年1月31日
    2巻目までは面白かったのに3巻目でヘタレたね、異世界物は出だしは良いんだけど絶対に続かないよね。最後まで面白かった異世界物って数えるほどしかないんじゃないかな。
  • じい様が行く

    彩乃浦助/蛍石

    ここまでで終了!
    2020年1月31日
    異世界物でわくわくして面白いのは2巻から3巻までだね、この漫画も3巻まででお終いなぜなら既に面白くなくなっているし新たな登場人物に全然魅力を感じないからね。
    それにこのジジィは、あまり魅力的な主人公じゃないね読み返しても余り記憶に残らない。
    いいね
    0件
  • 異世界召喚は二度目です(コミック)

    嵐山/岸本和葉/40原

    面白いのは2巻まで
    2020年1月13日
    3巻買ったが、もうおしまいですね。新刊通知設定をOFFにしました。3巻目は特に面白くなかったですね。トータル50巻以上新刊通知していましたが、この間OFFにした漫画の多いこと多い事笑ってしまいました。途中で面白くなくなるもの、値段の割に中身がさっぱりなもの、いつまでたっても新刊が出ない物など総て削除しました。(大笑)
  • 賢者の孫

    吉岡剛/緒方俊輔/菊池政治

    10巻まで見たが・・・
    2020年1月12日
    8巻目までは面白かったがそれ以降は何が何やら、作者は何を言いたいのかそれすら分からん、つまらん最後だったwww
  • KATANA

    かまたきみこ

    いつまで続くの?
    2020年1月12日
    18巻まで買ったが、この漫画はストーリー性が無いのでいつまで続くのかウンザリしています。お値段の高い漫画なので打ち止めです。疲れました。
  • 戦場の魔法使い

    檜山大輔

    安売りの本は買うな!!!クソ漫画だ!!!
    2019年12月29日
    全4巻で安く売りしていたから買ったが、まともなのは1巻目だけ。後の2巻以降はマンガじゃなく絵を見るより字数が多くウンザリだよ(笑)文字数ハンパねぇ~(笑)
    主人公にはどうしても好感持てないし2巻の途中で見るの諦めました(笑)そんな漫画ばかりがHDDにたまって困っています。
    いいね
    0件
  • であいもん

    浅野りん

    わからん?
    2019年12月28日
    6巻目ぐらいまではまあまあ面白かったんだけど、7巻?8巻に至っては誰が誰だが分からん登場人物が出て来て???もうこの巻で購入はお終いにします!!
    いいね
    0件
  • 魔王の始め方 THE COMIC

    笑うヤカン/小宮利公/新堂アラタ

    お金の無駄遣いは止めましょう
    2019年12月26日
    ジャケ買いをすると後悔する見本の漫画です。しょっぱなからエロエロエロエロエロ私は疲れました、二度とジャケ買いはしません。
  • 転生しちゃったよ(いや、ごめん)

    やとやにわ/ヘッドホン侍

    幼稚な絵
    2019年10月17日
    異世界物で面白いと思って2巻も買ってしまって後悔しています、幼稚な漫画とストーリー勿体ないことしたなぁ~
    いいね
    0件
  • 蟻の王

    伊藤龍/塚脇永久

    秋田書店
    2019年10月17日
    ヤンキー漫画総本家の秋田書店、つまらん 刃牙を呼べ、刃牙な!
    大体、ヤンキーなるものは今も健在也や否や???
    いいね
    0件
  • ヒャッコ

    カトウハルアキ

    伝説の漫画
    2019年10月17日
    面白くて面白くて未完の7巻で終わった漫画、タダなら見て下さい(笑)
    もう作者はこの世に居ないんじゃなかろうか?
    いいね
    0件
  • 宮本から君へ [完全版]

    新井英樹

    ストレスの連続
    2019年10月16日
    漫画ってストレス解消ですよね?この漫画の主人公にはイライラさせられストレス発散どころかモニターを破壊したくなります、購入して迄読む価値は一切ありません。
  • Dr.アシュラ

    こしのりょう

    女医
    2019年10月11日
    医者の漫画と言えば男性ばかりですが女医物は珍しい、話もまあまあなので星三つが妥当。
    いいね
    0件
  • 将棋指す獣

    左藤真通/市丸いろは

    何で棋士目指しているの?
    2019年10月9日
    何で棋士目指しているのか目的が皆目わからん、主人公にも好感が持てないし主なキャスト以外は化け物みたいな感じのモブキャスト、絵が基本下手でしょう?
  • Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス~

    高野洋/菊地昭夫

    絵は綺麗ですね、でも
    2019年8月22日
    ヘタレで臆病で才能のない医師の話、1巻―2巻見たら購入する気が失せました
    いいね
    0件
  • 親玉’S

    かざま鋭二

    速攻で削除しました
    2019年8月21日
    親父は娘の高校授業料も払わないロクデナシの大工。娘もそれに倣ったロクデナシの女子、この漫画は堅気の人が見る漫画じゃないね。
    いいね
    0件
  • いっぽん!

    佐藤タカヒロ

    漫画の才能無しアシスタントが妥当
    2019年8月15日
    絵は下手くそ、ストーリーはとろい、人間の骨格なんか勉強していないのが一目瞭然で、格闘技の描写が下手くそすぎる刃牙でも見て勉強しすべし!
    いいね
    0件
  • サムライハーフ

    浅岡しゅく

    今は21世紀(笑)でござる
    2019年8月15日
    武士言葉のチビッ子が高校で大活躍、ねぇ~皆さんそんな事ありませんよね?Why?
    それも日本とカナダのハーフだから驚きのミニサイズ(笑)
    いいね
    0件
  • ニコべん!

    角光

    いつもの漫画
    2019年8月15日
    パシリが弁当作りだけは上手いと言う漫画、いつものパターンです。
    パシリにそんな才能があるとは思えないんですけど・・・つまらん
    いいね
    0件
  • ましろのおと

    羅川真里茂

    天才演奏者が凡才になるまでの話
    2019年7月26日
    家出までして、おじいちゃんの作曲した曲をリピートしたい主人公、本編ではとんでもない天才とうたって始まったが、ドンドン凡才になりどうなる事やら分からん。もう二十数巻になるが先が全く見えない展開になっているので購入は止めることにした。いい加減疲れたべ~、んだなし
    いいね
    0件
  • CANDY & CIGARETTES

    井上智徳

    家族の為に?甘いな!
    2019年7月19日
    家族の為に職場放棄してガキに殺しを押し付けるジジィ(笑)何のために1件100万も頂いているんだよぉ~、最初はCOOLな漫画だと思ったのが、オイオイフーテンの寅さんか?人情噺に変わっちゃってるよ!!!5巻みたらもうたらふくです。勝手にやって下さいなぁ~
    いいね
    0件
  • 解体屋ゲン

    石井さだよし/星野茂樹

    絵が下手
    2019年7月10日
    絵が下手でストーリーが散漫、解体屋の話 ぷっ・・・(笑)全巻読む気力無い
    いいね
    0件
  • 湯けむりスナイパー

    松森正/ひじかた憂峰

    面白かったら買えよバカども
    2019年7月10日
    20ページでウンザリだよ、エロ漫画家は俺のジャンルには無いんだよね(大笑)
    ☆五個付けてるスケベ親父はタダ読みしているだけで買わないのだよ、俺はもちろん買わない!!!
    いいね
    0件
  • もういっぽん!

    村岡ユウ

    まあまあいい
    2019年5月31日
    この人の作品は見て分かる通り単発・打ち切り漫画が9割9分です。この作品は明るいJKが純粋にスポーツに打ち込むところに共感しました。2巻まではほっこりして見られる事を保証します。が、途中で打ち切りにならない事を祈るばかりです。最後まで書いて見ろ!!!
  • ボクラノキセキ【イラスト特典付】

    久米田夏緒

    つまらん
    2019年5月31日
    小説でも漫画でも出だしがまず大事ですよね?ナニコレだらだらとした出だし出だしだけで腹いっぱい、見たくも無い(怒)
  • ウチコミ!!

    村岡ユウ

    いつものパターン
    2019年4月27日
    パシリがいつの間にか強くなっていると言ういつものパターン、3ページで断念(笑)
    いいね
    0件
  • Sエスー最後の警官ー

    藤堂裕/小森陽一

    真実味の無い話
    2019年3月31日
    まず、武器だがナイフ・ガン・ライフル・装備など全然べんきょうしていないでしょう?今時(笑)・・・対犯罪者に素手は無いでしょう素手は(笑)www
    いいね
    0件
  • あおざくら 防衛大学校物語

    二階堂ヒカル

     防衛大学校物語のタイトルにひかれて購入
    2019年3月19日
    防衛大学校物語の現実の話だと思って10巻まで買いましたが、もういいです。
    9巻当たりからグダグダになってきて運動会の話で盛り上がっているのは作者だけですよ。話が全然前に進まないのでイラッときましてもう読みたくないです。
  • 侍やめます

    笠太郎

    甲斐性なしのサムライのはなし
    2019年3月18日
    甲斐性なしのサムライが妻子に難儀させ子供を一人飢え死にさせ、やっと蕎麦屋の修行をして蕎麦屋になる話(笑)サムライが惨めで見ていられない
    いいね
    0件
  • 青のオーケストラ

    阿久井真

    天才?
    2019年1月20日
    主人公は天才でも何でもないよ、天才にライバルは居ないからね(笑)
    そのライバルが不快な奴でもう見ていません。
  • 僕はムコ養子

    夢野一子

    無料版3巻の感想
    2019年1月17日
    無料版3巻見ました。完全な昭和漫画でしたね、まあまあでした。
    全巻読もうと思ってビックリ1冊600円ですよ(笑)ぺん画に600円は払いたくないですね。今は綺麗で読みやすくて面白い漫画が目白押しですよ?安くなれば、買いましょう(笑)
    いいね
    0件
  • テニスの王子様

    許斐 剛

    天才なのに苦労してるな(笑)
    2018年9月18日
    海外帰りで無敵みたいなキャッチコピーだけど全然日本ですらこれだもの
    ギャグマンガ家と思った、どうせ日本人が書いたものじゃ無いんでしょ?
    天才なのに、なぜ日本でウロウロしているのか知りたい(笑)
    いいね
    0件
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    理解不能
    2018年3月28日
    無職転生第8巻 何が何だかわからないのですが????????
    私がバカなのでしょうか?登場人物が誰が誰やらさっぱりわからない??????
  • BE BLUES!~青になれ~

    田中モトユキ

    現在28巻 飽きてきた
    2017年9月3日
    1巻目から読んでいるが面白ですよ、しかし28巻目を買っても先が見えません。
    この分だと70巻から100巻ぐらいいくんじゃないでしょうか?
    私の予定では28巻の続きが終わった時点で買うのを止めます。
    概算ではすでに11.000円も支払っていますからね、マンガ貧乏にはなりたくないです。
    いいね
    0件
  • 私は天才を飼っている。

    七尾美緒

    ヘンタイの話
    2017年9月2日
    初刊を見ただけですが続きを見る気はありません。
    天才の話が出て来ないしストーリーはヘンタイの男の話みたいです
    こういうプレーの好きな人には面白いんじゃないですかね。
    主人公の女性はヘタレで知性・美貌の欠片も無いです。
    天才君はドSの変態。まあ、ありがちな話ですよね。
  • 大使閣下の料理人

    西村ミツル/かわすみひろし

    ウンザリ
    2017年8月17日
    なぜベトナム?ホテルで安定した仕事を捨て家族を捨ててベトナムへ(唐突な話)
    主人公は優柔不断で自分勝手、家族の事なぞ構ってる暇はない。
    この漫画を見るには非常な忍耐が要ります。漫画より文字数が半端なです。
    文字ばかり読んでマンガどころの話じゃありませんですよ。一冊で挫折しました。
  • 太郎

    細野不二彦

    出だしだけOK
    2017年8月13日
    出だしの3巻までは面白かったがPointPointで買った5.10.23.24巻は
    物語の本筋から離れていて理解不能ラストに至っては花屋って何だよ(笑)
    ラストどっちが勝ったのロシアか日本人か???
    バラ買いで正解、無駄なお金を使うところだった。出だしだけの勢いで私の
    本棚分類はゴミ箱逝きです。
  • 甘々と稲妻

    雨隠ギド

    幼稚園編でお終い
    2017年1月5日
    甘々と稲妻もアニメ化されて誰も知らなかった頃から読んでいたものにとっては
    まことに腹立たしい。電子書籍版ではなく本のコミックを初版から読んでいたのに。
    アニメ化して成功した漫画家は少ないので安心ですが、「よつばと」の作者を少しは
    見習って欲しい。金の為ならダメダメアニメ化なんて邪道ですよ。
    アニメが完結したので、もうこの漫画を読む必要が無くなりました。本代も助かります。
    いいね
    0件
  • 僕はビートルズ

    藤井哲夫/かわぐちかいじ

    スタートダッシュは良いけど
    2016年12月25日
    露の影さん が既に書いているとうり9巻でロンドンに乗り込み
    10巻でビートルズと面会して、この後からは何だかなぁ・・・
    1巻と10巻を見ればそれで完結。お金の無駄だからね。
    いいね
    0件
  • EX-ARM エクスアーム

    HiRock/古味慎也

    飽きました
    2016年12月21日
    第6巻からは新章に入り本筋に戻るのかと思いきや1巻丸々ブラックジャックって何?
    延々とギャンブル見せられてウンザリ辟易してしまいました。購入もこの巻で終わりですね。
  • おはようとかおやすみとか

    まちた

    ネグレクト
    2016年12月15日
    はっきり言ってネグレクト(児童○○・育児放棄)の物語です。両親にネグレクトされた義理の長女と双子の姉妹いくばくかの金を渡されて父方の義理の長男を頼って部屋に住まわせてと言うが義理の長男は無碍にも断る。1巻目で義理の兄に面倒見ないと言われた義理の長女は双子の妹を抱えてとほうにくれました(普通の神経ならばPTSDになるほどの言われよう)2巻か3巻目に絵本作家の父が出てきますが息子に丸投げ、こんな父もいるんですね。まあ昨今こんな人々は沢山いるのでしょうが、あまり気持ちの良い漫画ではありませんね。
  • ハンザスカイ

    佐渡川準

    ヤンキーから更生漫画
    2016年11月24日
    もう少し面白いのかと思って全巻読んでしまい後悔ばかりで、お金損した。
    超ヤンキー→女子に負ける→空手にのめり込む→高い運動能力のくせにやたら弱い→
    頑張って試合して余り結果を残さない→更生する こんな感じだけど絵が汚い下手くそ。
    13巻もやってて結局何が言いたいのか、主人公の出番が少なくて理解不能。
    いいね
    0件
  • 15 1/2(FIFTEEN HALF)

    盛田賢司

    単なるバカの話
    2016年11月4日
    おそらくは作者の自伝ではないかと考えております。
    主人公のノスタルジックなドヤ顔が目に浮かんでキモイです。
    1巻読んで「もうこのストーリーはこりごりなん!」って感じです。今回も損したな~
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    TVで好評らしのでもう見ない
    2016年11月2日
    TVが好評で作者が儲かってそうなので見ません。
    8巻まで見ましたが結構面白かったですよ。でも、現在進行形のTVでやっているのに
    御高い本を見るほど馬鹿じゃありません、コミックは打ち止めです。
  • 89番目のおんがく

    篠田芽衣子

    超難解???
    2016年10月9日
    別に2冊完結にする理由は無い作品では。1冊目から超難解です。
    学生時代に使った「作者は何を言わんとしているのであろう?」を思い出しました。
    完結編もよく分かりませんし、単に頭のおかしい人の話だったのか、BLの話なのかな・・・
  • さよなら私のクラマー

    新川直司

    主役はどなたですのん?
    2016年10月8日
    人物が次から次へと登場するのは勝手ですが誰が主役なんですか?
    また、似たような登場人物ばかりで「は~誰?」って感じですかね。
    もう一巻で「こりごりなのん!」全然面白くなかった。お金の損でした。
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    ヘンタイ
    2016年5月3日
    ロリコン変態漫画、見るにしのびず・・・後味が悪く気持ち悪くなります!!!
  • 群青にサイレン

    桃栗みかん

    野球の超上手い従兄弟に嫉妬に狂う男の物語
    2016年4月13日
    見ていてイヤになるほど嫉妬に狂う主人公。勉強も野球も常に従兄弟の背中を見ながら嫉妬に狂っている。見ている方が気が滅入って来ますし、続きはもう結構です腹一杯です。
  • フットボールネーション

    大武ユキ

    ヤンキーチンピラサッカーうんちく漫画
    2016年3月6日
    うんちく漫画・・・純粋にサッカー漫画楽しみたいのにチンピラーヤンキー、ニートは
    無いでしょう・・・ストーリーの流れを止め、年少なんてさすがの平成で聴く言葉では
    無いですね、笑ってしまいました。少年院で作者はサッカーが天才的に上手くなると
    いう認識が意味不明!!!その理論で行くとメッシはストリートサッカーのプロで
    少年院帰りということですかね。
    いいね
    0件