フォロー

0

総レビュー数

307

いいねGET

481

いいね

159

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    現在5巻め
    2023年8月18日
    全巻まとめて購入。現在5巻を読んでいるところなのですが、いつまで経っても成長しない主人公樹里のおバカさ加減に、挫折しそうです。
    いいね
    0件
  • 和菓子よりあまい求婚

    水瀬結月/兼守美行

    和菓子が食べたくなる
    ネタバレ
    2022年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 題名通り、和菓子より甘い求婚の物語。求婚の仕方はすぐにわかってしまうのですが、和菓子職人の求婚は想像の上を行く情熱さでした。魅力的な登場人物も多く、主人公の柔らかい京言葉もいいです。そして、今すぐ美味しい和菓子を買いに行きたくなる!
    ☆5をつけたいところですが、850pt/935円で僅か140ページ。高くてびっくりしたので-1。ラスト直近、何故重垣がそれを知っている?(知っている設定にしてほしくなかった)というところで、-1。
    評価下げてごめんなさい。
  • 私の好きなひと

    西ナナヲ

    途中で挫折
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定に無理がありすぎ。これだけ広いキャンパスなら、同じ講義でも取っていない限りそう頻繁に顔を合わすことはないし、主人公は世間知らずなだけで、お嬢様ではないし(本物のお嬢様学校に通っていた者からしたら、どこにもお嬢様要素はない)、B先輩の探しもの、探し方、見つける過程・・・、とにかくツッコミどころ満載でした。
    加えて、主人公の数々の身勝手な行動にイライラ。高校生の設定なら納得できたかも。
    B先輩の探しものが見つかったところあたりで挫折したので、最後まで読んだら評価が変わったかもしれません。
  • 手切れ金をもらったので旅に出ることにした

    海老エビ子/白崎小夜

    うーん
    2021年9月6日
    何故こんなに高いのか(ページ数が多いわけではない)、何故こんなに評価が高いのか、謎。
    起承転結も、盛り上がりもなく、終わってしまった。
    高評価につられて購入しましたが、あまりにも謎だったので、久々にレビューを投稿してみました。
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    めっちゃ癒やされる♪
    2019年8月30日
    Twitter、pixivと追いかけていました。書籍化&配信ありがとうございます!!
    何回読んでも、笑えて、めっちゃ癒やされて、心が温かくなります。
    こんな上司の下で私も働きた~い。
    白坂主任、桃瀬くん、金城くん、青山課長、白桃ちゃん、みんな大好き。
    私もいちかわ先生が配布してくださった「桃太郎な桃瀬」を待ち受け(ロック画面)にしています♪
  • 恋はドーナツの穴のように

    砂原糖子/宝井理人

    ドーナツ屋の店長とバイトの高校生
    2019年8月30日
    二人の心情が手に取るように伝わって、感情移入しまくりでした。
    できれば大人になった凛生と倉林のイチャラブな様子も読んでみたかったです。
    作者のあとがきも楽しくて好きです。
  • お菓子の家

    凪良ゆう/葛西リカコ

    凪良ファン
    2019年8月30日
    スピンオフ作品なのは知っていたのですが、前作の内容やレビューを読んで、敢えてそちらを読まずに本作から読みました。
    前作の加瀬はかなり最低な人間だったようですが、元々の加瀬を知らない私としては、辛い過去を持つ不器用な加瀬が可愛くて仕方ありませんでした。こんな大きな野良猫みたいなのに自分だけ懐かれたら、絶対情がわく!
    暗い部分も多いですが、里央は天使だし、読後感はほっこり心が温かくなります。
    いいね
    0件
  • 恋とうさぎ

    間之あまの/蓮川愛

    激甘
    ネタバレ
    2019年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「キスと小鳥」のスピンオフ作品ですが、こちらだけでも大丈夫です。
    好きな作家さんで、激甘も大好物なんですが、残念ながらこちらは私の好みではありませんでした。
    付き合って半年の、それほど好きでもない彼女の浮気もどきに大ショックを受けて、泥酔して号泣する、とか、社長秘書の仕事ってそういうものじゃないよね、とか、味覚障害があるのに嗅覚が鋭いってあり得るの?とか、ドイツ在住経験もあるのにプライベートでいとこを名字呼びはやっぱりおかしい、とか、いろいろと気になってしまい…、体をほぐしていく過程がまるっと省かれていたり、苦手な拘束系も出てきて…。あまり楽しめませんでした。
    「キスと小鳥」のほうが良かったです。
  • 神さま、お願い~恋する狐の十年愛~【電子限定SS付き】

    名倉和希/陵クミコ

    電子版書き下ろしはいらない
    ネタバレ
    2019年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。基本ファンタジーは苦手なんですが、レビューの高評価を信じて購入。
    壮志を一途に想い続ける佐登の心情を思うと、あまりにもつらくて切なくて…、泣きながら読みました。最後は心温まる終わり方で、読後感は最高。
    ただ、電子版書き下ろしはいらなかったかも。設定が変わってしまった(黒髪・敬語)理由が不明。残念で仕方ありません。
  • 愛しのいばら姫

    凪良ゆう/湖水きよ

    正に「愛しのいばら姫」
    2019年8月13日
    「365+1」のスピンオフ作品ですが、こちらのほうがずっと良かったです。
    前作でかなり捻くれていると思った美山が、実はとても脆くて繊細で、健気で、愛おしかったです。
    久保田さんも男前で、絶妙なCPでした。
  • 365+1

    凪良ゆう/湖水きよ

    普通
    2019年8月12日
    一気に読んだのですが、普通でした。凪良先生らしさが感じられない作品でした。感動することも心が温かくなることもなく、ドキドキもワクワクも胸が苦しくなるほどの切ない思いもすることなく、終わってしまいました。残念。
    紺の言動にずっとイライラさせられていたところに、美山が的確でキツイ言葉を投げつけてくれ、すっとしたのですが…、その美山もかなり性格が捻くれていて…。
    こちらと一緒に「愛しのいばら姫」も購入したのですが、ちょっと不安です…。
  • いとしの猫っ毛

    雲田はるこ

    癒される♪
    2019年5月2日
    はぁ〜めっちゃ癒されました。
    1巻を読んだ後、ちょっと好みじゃないかもと思って、2巻の購入までかなり間が空いたんですが、2巻を読んだら5巻まで一気読みでした。
    もう登場人物すべてが愛おしい!
    みいくんと恵ちゃんの二人が可愛くて可愛くてめっちゃ癒されました。現実にこんな24歳(25歳)がいたらドン引きですが(笑)。
    願わくば番外篇ではなく、本編をもっともっと読みたかったです。
  • 日常クライマックス

    倫敦巴里子

    何度読んでも充足感で満たされる
    2019年3月19日
    17歳で駆け落ちしてから15年後の物語です。年季の入ったCP大好きなんですが、穏やかな日常かと思いきや、いきなり別れ話!
    最初のテーマである元耽美設定はどこに?といった感じですが(笑)、御厨と日下のお互いを想う深い愛情に心が温かくなりました。
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    展開が読めてしまった
    2019年3月19日
    レビューの評価が高いので期待して読んだのですが、ストーリー展開が読めてしまって、ちょっと物足りなかったです。
    最後、羽山が必死になって追いかけてきたところはきゅんとしました。住所がわからなくてもたどり着ける、とか、裸で寝てたのにわざわざパジャマ着てくるとか、ちょっと謎ですが(笑)。
  • たぶんきっと、明日のナズナは【電子限定特典付き】

    田中森よこた

    とにかくナズナが健気でかわいい
    2019年3月13日
    分冊版を何度も読み返していました。1冊にまとめてくださって嬉しい! 配信開始日に購入したのですが、なかなか時間が取れず、取り敢えず気になって仕方がない描き下ろし部分を読みました。旦那さまがナズナに気を遣ってる!(笑)
  • キスよりやさしく 【電子限定おまけマンガ4P付】

    木下けい子

    3部作の最終巻
    2019年3月6日
    綾瀬と蒼太のピュアすぎる恋がまたちょっと前進。ようやく…です。
    若さ故に突っ走るんじゃなくて、お互いの気持ちを確認しながら少しずつ進む恋に、心がほんわかします。
    電子限定のおまけもめっちゃかわいい。
    いいね
    0件
  • 好きだからキスしたの? 【電子限定おまけマンガ4P付】

    木下けい子

    相変わらず蒼太が可愛い
    2019年3月6日
    キスシリーズ3部作の2作め。ピュアすぎる高校生の恋、ちょっと進みます。
    相変わらず蒼太がかわいくて、純粋な二人の恋にきゅんきゅんしました。類くんも変わらず性格が良くて、好きです。
    いいね
    0件
  • キスも知らないくせに

    木下けい子

    ピュアな高校生の恋
    2019年2月27日
    木下先生のかわいらしい絵柄に合った、かわいらしいお話。高校1年生のピュアな恋にきゅんきゅんします。
    いいね
    0件
  • 初恋記念日

    夢乃咲実/カワイチハル

    展開が読めてしまった
    2019年2月27日
    箱入り御曹司×教育係。王道BLです。
    さすがに7歳の誕生日プレゼントは想像もつきませんでしたが、その他はほぼ予想通り、思った通りの展開で、ドキドキすることもハラハラすることもなく、淡々と読み終えてしまいました。
    神原視点でのお話は良かったです。
    いいね
    0件
  • 愚か者ワンゲルナイト

    町屋はとこ

    楽しめました
    2019年2月26日
    この作者さんの作品は2作め。あまり好みの絵柄ではないのですが、藤さんの表情に時々どきっとさせられました。軽くてちょっと身勝手に見えた綺來は、意外と一途で、どんどん可愛く見えてきました。
    ちょっとさらっと行きすぎかな~という感じもしますが、綺麗に纏まっていいお話でした。
    いいね
    0件
  • 元ヤンパパ と ヒツジ先生

    水稀たま

    癒やされる
    2019年2月25日
    3人が可愛くて、ほんわかします。
    現実の話なら懲戒免職で教員免許返納になっちゃうかもですが、深く考えずに読むのがいいと思います。ふんわりとした日辻先生と、素直で可愛い日向くんに癒されます。
    フルールで連載中の四コマ漫画「元ヤンパパとひなたくん」も大好き。
    いいね
    0件
  • 【単話売】恋をするつもりはなかった

    鈴丸みんた

    続きが気になる
    2019年2月25日
    みなさん1話で虜になっていますね。私もその一人。
    2話では切ない感じになってきました。続きが楽しみです!
  • おはようとおやすみとそのあとに 番外編

    波真田かもめ

    本編の購入がおすすめ
    2019年2月22日
    2巻(話)とも本編6巻め「Dear」に入っています。購入を迷われている方はそちらを買われたほうがいいかも。
    私は1冊にまとまるまで待てなくて、配信と同時にこちらを購入しましたが。
    日常系BLの最高傑作!と思っている「おやはや」。これからもずっとこの二人を見続けていたいです。波真田先生、気が向いたときでいいので、ずっと描き続けてください!
  • シバは今日もばか!

    いちかわ壱

    ちょっと物足りない
    2019年2月22日
    ただいま、おかえりシリーズが大好きな作家さん。
    タイトルになっているくらいだから、もうちょっと振り切ったおバカでもいいんじゃないかと。少し物足りなさを感じてしまいました。
    作者買いをしたのですが、2巻(話)で購入をやめてしまいました。1冊にまとまってレンタルが始まったらまとめて読みたいです。
    いいね
    0件
  • 不惑のDT教師とかまってちゃん【描き下ろしおまけ付き特装版】

    花田朔生

    泣かされた
    2019年2月21日
    TD教師シリーズ2作め。1作めはテンポ良く楽しく物語が進みましたが、2作めはリアル感が加わって深みが増します。
    ゲイ故の苦悩と葛藤、天野に対する先生の想い、ワンコ攻め天野の頼もしさに、思わずうるっとしてしまいました。
  • 不惑のDT教師とゆとりちゃん【描き下ろしおまけ付き特装版】

    花田朔生

    40歳の高校教師×教育実習生
    2019年2月21日
    とても2週間の出来事とは思えない(笑)。現実にはあり得ない展開ですが、小気味良いテンポで楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 積木の恋

    凪良ゆう/朝南かつみ

    切なくて愛しい物語
    2019年2月20日
    作者さん初期の作品です。あちこち手を入れられているようですが、本編自体より、半分を占める書き下ろし2編が良かったです。
    いいね
    0件
  • カラーチャートをキミに

    風呂前有

    2つめのほうが良かった
    2019年2月19日
    2つの作品が入っています。どちらも大学生CP。ノンケでモテ男攻めとピュア受け。
    ともに攻めの心情の変化がよくわかりませんでした。
  • 食卓で恋を

    三井ミツ

    いい!
    2019年2月19日
    どちらかというと苦手な部類の絵なのですが、無料分(1話)を読んだら面白くて、配信されている3話まで読みました。
    1話はかなり笑ったので、コミカル系かと思ったら、シリアスよりな感じになってきて…。ハートフルものですね、これ。メインの3人がとても魅力的。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 俺のおにくちゃん【特典ペーパー付】

    もちの米

    初読み作家さん
    2019年2月18日
    レビューの高評価につられて購入。作者さんご本人が「ラブコメ脳ではない」と書かれているように、かなり中途半端な感じです。心理描写もあまりお得意じゃない感じがしました。
    いろいろと回収しきれていないものがあるので、続きがあるのでしょうけど、もう読まない気がします。
  • ラブラド・レッセンス

    ymz

    期待値が高すぎたかも
    2019年2月18日
    「ハイ・ファイ・ランデブー」を先に読んで、ちらっと出てきた睦先生と春次さんが気になっていました。
    勝手に期待値を上げすぎていたようで、ちょっと残念。
    これ、BLの必要があるんでしょうか。友情でも良かったんじゃないかと…。
    医療関係やカメラについての知識も浅めでちょっと残念でした。
  • O.B.

    中村明日美子

    シリーズファン
    2019年2月15日
    同級生シリーズの登場人物のその後を描いた短編集。
    最後の「光と利人」が尊すぎます!
    久しぶりにシリーズを通して読んで、草壁と佐条、彼らを取り巻く世界を堪能しました。大満足。
    現在、シリーズ最新作「blanc(ブラン)」を連載されています。また描いてくださると知ったときには泣きたくなるほど嬉しかったです。電子での配信が待ち遠しいです!
  • 卒業生-春-

    中村明日美子

    読後感最高!
    2019年2月14日
    シリーズを最初から読み直しています。
    この巻大好き。読後感最高です。何度読んでも爽やかで心が温かくなる。
    「同級生」のレビューでも書きましたが、登場人物、会話、構成力、ストーリー展開、何もかもが魅力的です。
    いいね
    0件
  • 卒業生-冬-

    中村明日美子

    大好き
    2019年2月14日
    シリーズ読み直し中。
    二人の互いを想う気持ち、思いやる気持ちが丁寧に描かれていて、すごく好き。会話や見逃しがちな細かい書き込み部分も好きです。
    忘れていましたけど、この巻、唐突に終わるんでした(笑)。で、「春」の出だしがとても好きです!
    いいね
    0件
  • 同級生(中村明日美子)

    中村明日美子

    名作!
    2019年2月14日
    念願の「卒業アルバム 増補版」を購入したら、シリーズを最初から読み直したくなって、久しぶりに読みました。
    やっぱりいい!!
    絵が独得なので、躊躇される方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことで敬遠していたらもったいない! 私はあっという間に引き込まれました。個性的な絵は気にならなくなるどころか、魅力的にすらなります。
    11年以上も前の作品なのに、全く古さは感じられません。平凡だけどキラキラと輝かしい毎日。そんな高校時代にみな思いを馳せるのではないでしょうか。
    登場人物、構成力、ストーリー展開、テンポのいい会話、何もかもが魅力的。正に不朽の名作です!
  • 氷泥のユキ【電子限定版】【イラスト入り】

    朝丘戻/yoco

    お父さんとの日々がとてもいい
    ネタバレ
    2019年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズものの3作めとのことですが、レビュー評価が最も高かったこちらから読み始めました。
    朝丘先生の作品は4作めですが、一番良かったです。2回続けて読みました。
    二人の魅力的なキャラや溺愛っぷりもいいですが、お父さんとの3人の日々がとても好きです。同じく父をガンで亡くした私としては、こんなふうに送ってあげたかったな~と。
    次々と魅力的なモンスターのキャラを生み出す作者さんに感心しました。全キャラを絵で見てみたい!
  • ハッピーエンドを約束します【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    波真田かもめ

    う~ん…
    ネタバレ
    2019年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 波真田先生のファンですが、残念ながらこの作品はあまり好みではありません。
    今までのテイストとは全く違う設定にわくわくしながら読み始めたのですが、最後まで下野にも椿にも魅力を感じることができませんでした。
    本当は優しくていい人だと思った下野が、実際には優しい人じゃなかった…、とか…。
    やはりこの作者さんは、可愛らしいお話や穏やかな日常を描いた作品のほうが合っていると思います。日常系BLを描かせたら右に出る者はいない!
    評価下げてごめんなさい。
  • 卒業アルバム 増補版

    中村明日美子

    ようやく
    2019年2月12日
    同級生シリーズの大ファンなのでずっと欲しいと思っていたのですが、高額故なかなか手を出せず…。ようやく購入しました! めっちゃいい! カラーイラストのメイキングとか、貴重でした。こんな手の込んだ描き方をされているんですね。描き下ろしも嬉しい。
    大ボリュームのカラーイラストは、見る度紙で欲しくなります。
    久しぶりに同級生シリーズを最初から読みたくなりました。
  • ブルー!ブルー!ブルー!

    アマミヤ

    もうちょっと続きがほしい
    2019年2月12日
    フルールでの連載はかなり前に終了していますが、これで完結なんですかね?
    独特の空気感や、ゆっくり丁寧にお話が進んでいくのが良いのですが、ここで終わりはちょっと物足りない。せめてあと1話欲しかったです。続編希望!
    いいね
    0件
  • 泣き虫スイミー

    紗嬉

    かわいいお話
    2019年2月11日
    毎月マンガ賞というものがあるんですね。知りませんでした。
    直くんの進級テストに落ち続ける理由は予想がつきました。展開も読めましたが、絵もお話も可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 恋する若頭

    野原滋/陵クミコ

    合いませんでした
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 残念ながら、攻め、受けどちらにも魅力を感じませんでした。
    ストーキング紛いの行動に加え、いつまでも本当のことを言い出せない攻めに、誠実さの欠片もないのでは、とイライラする場面が長々と続き、ようやく真実を告げた後は、ヘタレ加減がひどい。受けの心情の変化もよくわかりませんでした。
    男性同士ということに全く触れていないのにも違和感を感じました。
    好きな作家さんなんですが、残念です。
    いいね
    0件
  • 俺と彼氏の恋の果て

    ナナメグリ

    3冊通して読んでほしい
    2019年2月10日
    高梨×徳永シリーズ3作め。最終巻。
    この巻は大号泣です。紙でも持っていて、時折り読み返すのですが、毎回大泣きするのでティッシュを用意してから読み始めます(笑)。
    男性同士ゆえに訪れる数々の苦難。2巻を上回るリアリティあふれるストーリー展開に胸が苦しくなります。
    切なくて切なくて、ぼろぼろ泣いて、最後は感動で涙。
    描き下ろしがこれまためっちゃ良くて。
    是非三部作通して読んでほしいです。
  • 俺と部下の恋の先

    ナナメグリ

    リアリティが増すシリーズ2作め
    2019年2月10日
    部下でノンケの高梨×上司でゲイの徳永の恋路を描いたシリーズ三部作の2作め。
    仕事を巡る葛藤がよりリアリティを増します。高梨に対する徳永の想いが切なくて、何回読んでも泣けてきます。
    相変わらず思っていることを口に出せない徳永。そしてどんどん男前度が上がる高梨。
    本編の終盤がとてもステキです。描き下ろしも4コマも好き。
    いいね
    0件
  • 俺と上司の恋の話

    ナナメグリ

    紙でも持っています
    2019年2月9日
    部下でノンケの高梨×上司でゲイの徳永の恋路を描いたシリーズ三部作の1作め。「俺と上司の恋の話」→「俺と部下の恋の先」→「俺と彼氏の恋の果て」と続きます。
    高梨は男前だし、徳永さんはかわいい。社長の古谷さんもすごくステキで、古谷さん視点の話は何度読んでもうるっとします。
    是非三部作すべて読んでほしいです。
    いいね
    0件
  • どうしてもヤリたくて学園 分冊版

    星名あんじ

    アホすぎて微笑ましい
    2019年2月9日
    1話無料に惹かれて読みました。
    童貞高校生4人組、DTK4。アホすぎる(笑)。どんどん間違った方向に行く彼らが愛おしくなります。
    「僕らはなんども恋をする」がお気に入りなんですが、同じ作者さんとは思えない…。
    いいね
    0件
  • 恋だ愛だはさておいて

    アマミヤ

    フルール連載時から
    2019年2月9日
    フルールに連載していたときから読んでいました。
    基本ビッチは苦手だし、落ちている人を持ち帰るパターンも割とよくあるな~と思いつつ、独特の空気感に惹かれ、更新を楽しみにしていました。
    まとめて読むと、結構早くからくっついていますね。
    独特の空気感、穏やかな雰囲気がいいです。
    続編の「After Story」がめっちゃ好き。
    いいね
    0件
  • おくびょうなディア 【電子限定おまけマンガ4P付】

    秋雨るい

    こちらも激甘CP
    2019年2月8日
    「ふきげんなディア」が好きで、こちらは配信開始と同時に購入(読むのは遅くなりましたが)。
    忍さんのイメージが違ったー!てか、設定変えましたよね? 無愛想なクールビューティだと思っていたら、こんなにエロくて天然で可愛かったとは! いつも素っ気ない態度を取っていた百武先生にもベタ惚れだったんですね。
    「ふきげんな~」よりこちらのほうが評判が良いようですが、どうしても忍さんのイメージに違和感があって、私はあちらのほうが好きです。
  • 人魚姫のハイヒール

    安西リカ/伊東七つ生

    健気な女装もの
    2019年2月8日
    女装ものには全く興味がありませんが、一般的な女装ものとは違って、おもしろかったです。
    つるっとした卵顔が、どう化粧したら絶世の美女になるのかはちょっと謎ですが(笑)。
    最後の女装は良かった!
    いいね
    0件
  • ヘイジー フレーバー メモリー 分冊版

    櫻井タイキ

    絵は綺麗ですが
    2019年2月7日
    1話無料につられて読み始めたのですが、あちこちで読んだお話を繋ぎ合わせたような感じで…展開が読めてしまって楽しめませんでした。残念。
  • アイロニードレスにさよなら

    みよしあやと

    重いテーマだけれど心が温かくなる
    ネタバレ
    2019年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母親の無理解と拒絶の象徴であるスカート。履きたくもないのに履き続ける理由は、母親の行為が悪意のないものだとわかっていると同時に、奇異の目で見られる対象が「スカートを履いている」ということであって「ゲイである自分」ではないから。なのでしょうね。
    ゲイの生きづらさを描いている作品は多々ありますが、こういう設定は初めてでした。
    恵一はオッサンに出会えて本当に良かった。
    ちょっぴり切なく苦しくて、心温まる物語でした。
  • 【単話】おはようとおやすみとそのあとに

    波真田かもめ

    おはおやファン
    2019年2月4日
    おはおやの大ファンです。私がBLにハマるきっかけとなった作品で、日常系BLの最高傑作だと勝手に思っています。
    同じようにファンの方が多く、本編(全4巻)終了後も、「p.s.」「Dear」と続き(すべて紙でも持っています)、そして今回この「trip」が配信。まさかオランダでの話が読めるとは思っていなかったので、感激です!
    心温まるストーリーにほんわかしました。ユトレヒトの街並みもステキ☆
    これからもずっと仲の良い開人と伊介を見続けていたいです。
  • ヤンキー、モテ男にいどむ。 【短編】

    畔ミチ

    シリーズ最終話?
    ネタバレ
    2019年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ4話め。もう更新されていないようなので、恐らくこれが最終話かと。
    1話め、あまり中身のなさそうな感じで始まりましたが、ちゃんと心の動きも描かれて、シリーズを通して楽しくてかわいいお話でした。モテ男がヤンキーくん一筋になったのも良かった。
    もう1話くらい続きが読みたかったです。
    いいね
    0件
  • ヤンキー、モテ男にとける。 【短編】

    畔ミチ

    シリーズ3話め
    2019年2月2日
    ようやく気持ちが追いついてきた~。
    ヤンキーくんだけがモテ男くんの体調不良に気づくって萌えました。読んでいても全然気がつかなかった!
    いいね
    0件
  • ヤンキー、モテ男にゆらぐ。 【短編】

    畔ミチ

    シリーズ2話め
    2019年2月2日
    相変わらず主人公がチョロすぎる(笑)。あり得ない展開だけど、何だか微笑ましい。
    いいね
    0件
  • ヤンキー、モテ男にすがる。 【短編】

    畔ミチ

    純情ヤンキー
    2019年2月2日
    シリーズ4作すべて購入していますが、内容を全く覚えていないので、読み直しました。
    主人公のヤンキーがアホすぎる(笑)
    いいね
    0件
  • トモダチ以上のこと、シたい。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    幼馴染の両片思い
    2019年2月2日
    よくある両片思い。割とお気に入りの作者さんで、お話も可愛かったのですが、心の声が原なのか菅なのかたまにわかりづらかったり、頬の絆創膏がいつの間にかなくなっていたり…、というのが残念でした。
    いいね
    0件
  • 誰にも愛されない 特別版

    山田ユギ

    コスパが高い
    2019年2月2日
    「誰にも愛されない」の続編。そちらは未読ですが、これだけでも大丈夫というレビューを読んで購入。
    300円(実際はキャンペーン中に半額の150円で購入)で、この内容、このボリューム(119ページ)はすばらしい! 楽しめました。
    いいね
    0件
  • おしどり悪友

    黒井つむじ

    ゲイ同士の仲良し幼馴染
    2019年1月31日
    出だしが新鮮!
    現実も、あんなふうにカミングアウトできて、周りも面白おかしく見守れる社会だったらいいのに、と思っちゃいました。
    絵や会話のテンポに独特の雰囲気がありますが、私は結構好きです。
    いいね
    0件
  • キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    かわいいお話
    2019年1月31日
    表題作+短編1つ。
    表題作は先輩後輩のDKカップル。絵柄同様かわいいお話でした。
    短編の銭湯のお話も良かったです。隆之介さんのパンツ姿がカッコよかった。
  • BON APPETIT プチデザ

    阿部あかね

    阿部あかね先生ファン
    2019年1月30日
    BLだけでなく、少女マンガも描かれているんですね。知りませんでした。
    みなさんが書かれているように、私もヒロインに魅力を感じることができず…、そんな彼女を長年想い続けている主人公が不憫で…、途中で挫折しました。
    好きな作家さんなのに残念です。
  • センチメンタルガーデンラバー

    小椋ムク

    ファンタジー&メルヘン
    2019年1月29日
    表題作関連が3話+4作の短編集。
    最初の猫ちゃんたちのお話がとにかく可愛い。
    深く考えず、癒やされたいときに読むのがオススメです。
    いいね
    0件
  • まちのヤクザとパン屋さん【電子単行本】

    あめのジジ

    ツッコミどころが満載
    2019年1月29日
    若頭ともあろう人が、出会ったばかりの素性のわからない人と体の関係を持つとか、銃を預けるとかあり得ない。
    ナイフが頬をかすめたはずなのに傷跡がないとか、着ていたベストはどこへいった?(ベストは汚れていないのに、下のシャツが血まみれ)とか、撃たれたのに「刺された」とか、八島の顔の傷跡が2話から位置が変わっちゃったんだけど、とか…。いろいろと残念でした。
  • 性悪猫も恋をする

    木下けい子

    翔太が天使!
    2019年1月28日
    木下さんの作品は心がほっこり温かくなります。
    性悪猫は主人公の道場のことなんでしょうけど、ちょっと捻くれて口が悪いだけで、健気でかわいい頑張り屋さん。初恋相手である坂口は、ちょっとおバカだけど、世間体や人の評価など全く気にしない、真っ直ぐな男前。
    そして二人をつなぐ翔太が、とにかく可愛い! 天使です!! 可愛いお話でした。
    いいね
    0件
  • ハジメテだけどカメラの前で

    百瀬あん

    6話まで読了
    ネタバレ
    2019年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話無料で読んだら続きが気になって、ついつい続きを購入し続けてしまったパターン。
    現在8話まで配信されていて、6話まで購入。
    でももういいかな、って感じです。ちょっと私には合いませんでした。両思いになったところで終了だったら良かったかも。
  • 官能リマインダー

    ウノハナ

    ルカスの包容力に惚れる
    2019年1月28日
    ウノハナさんの作品はすべて読んでいますが、こちらもお気に入りの1冊。
    ルカスの人の本質を見抜く力と包容力に惚れます。
    過去のトラウマに縛られ、雁字搦めだった宗平が、ルカスに出会って、少しずつ解されていく様子に心が温かくなります。
    健全に見える彰大の闇が一番深かった。
    いいね
    0件
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    歪な純愛
    2019年1月28日
    ストーリー自体は良かったです。純愛です。ただ、女性軽視にも見える手当たり次第の3Pとか、りょう辱(漢字にすると投稿できない)っぽいのとか…そういうのがちょっと苦手でした。
  • 春へ【電子限定版】

    朝丘戻

    歳の差を感じさせない歳の差CP
    2019年1月27日
    出版順を無視して、「春恋」「秋色」「春へ」の順に一気に読みました。
    「春恋」「秋色」のアキ&美里CPよりこちらのCPのほうが好きです。高校生なのに老成したような十希が健気で切ないですが。
    相変わらず東京を無視した気候描写が残念…。
    いいね
    0件
  • 秋山と美里シリーズ

    朝丘戻

    「春恋」から5年後
    ネタバレ
    2019年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「春恋」を読み終えて即続きを購入、一気に読了しました。
    相変わらず延々とグダグダが続きましたが、ハピエンで良かったです。ラブラブな二人も満喫させてもらえたし。
    ただ、シーナくんがいなければ相変わらずすれ違ったままだったのかな、とか、最後まで二人には共感できずじまいでした。
    ところで作者さんはどちらにお住まいなのでしょうか? 東京の雪をご存じないのかな~と思ってしまいました。BLはファンタジーだよ、と言われればそれまでなんですが、あっちこっちツッコミどころがあると、気が散って物語に入り込めません…。
    満点評価ばかりの中、評価を下げてごめんなさい。
    いいね
    0件
  • 秋山と美里シリーズ

    朝丘戻

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2019年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの高評価を信じて購入したのですが、この作家さんのファンが多いのでしょうか。他のサイトではそれほど評価が高くないので、勇気を出して率直な感想を。
    アキの性格設定と、行動が一致していないのが気になりました。美里が捉え違いをしているというのなら納得ですが。途中からの激変ぶりにもびっくりです。
    残念ながら、アキと美里のどちらにも魅力を感じることができませんでした。
    表紙がすごくステキで好きなんですが、二人のイメージとは違う気もするし…。
    何だかいろいろとイライラモヤモヤさせられる作品でした。評価下げてごめんなさい。
    かなり中途半端なところで終わったので、これから続編の「秋色」を読みます!(同シリーズの「春へ」も購入済です。)
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    緻密な時代考証と浮世絵のような作画
    2019年1月25日
    お江戸BL。絵が苦手だな~と思いつつ、高評価につられて購入した作品。久しぶりに読み直しましたが、やっぱりすばらしい! あっという間に江戸の世界に引き込まれます。
    緻密な時代考証と浮世絵のような作画もすばらしいですが、人物設定やストーリーも秀逸。
    天真爛漫な百と粋な伊達男卍。辛い過去を持つ二人が出会えたことは奇跡で、出会えたことでともに救われ、幸せになれたのだな~としみじみ感じます。
  • 【単話】恋だ愛だはさておいて

    アマミヤ

    After Story
    2019年1月25日
    続きがあるの、全然知りませんでした! 甘々な二人が見られて嬉しい!!
    また続編描いてほしいです!
    いいね
    0件
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    おもしろいですが…
    2019年1月25日
    レビューの高評価につられて随分前に2巻まとめて購入したのですが、読み切るのに時間がかかりました。
    絵や文字の多さもなんですが、主人公の拗らせ具合や無邪気すぎて人の気持ちが慮れないところとか、ちょっとイライラするところも多く…、疲れました。面白かったですけどね。
    ストーリーもよく練られているし、ファンの多い作者さんのようなので、ただ単に私の好みとは違っただけだと思います。
    ちなみに、同時購入した「部活の後輩に迫られています」はまだ寝かしたままです…。
  • ヒゲと鈴としゃぼん玉 分冊版

    ymz

    3話まで配信中
    2019年1月24日
    28歳と32歳、つきあい始めて5年目、同棲2年目の二人の日常。
    何て微笑ましい! めっちゃかわいくて、ほっこりします。
    初っぱなから三太さんのダサい用服に目が釘付けですが(笑)
    これ、分冊版を買い続け、1冊にまとまったらそちらも購入、のパターンです!
  • ハイ・ファイ・ランデブー

    ymz

    タイトルの意味はラストで
    2019年1月24日
    何度読んでも、中学生の二人が可愛くて可愛くて癒やされます。二人のキャラも物語も他の登場人物も田舎の風景もどれも魅力的。
    そして最後はちょっぴりの切なさと感動を。ステキな作品です。
    いいね
    0件
  • 好きでごめん。

    オカモト優

    大賞受賞おめでとうございます
    2019年1月24日
    pixivで毎回更新を楽しみにしていたお気に入りの作品ですが、まとめて読むとまた印象が変わりますね。
    陽翔は恋愛感情だと気づかなかっただけで、やはり晃太のことがずっと好きだったのでしょう。2巻を楽しみにしています。
  • Fool For You【電子限定版】

    凪良ゆう/穂波ゆきね

    もの足りない
    2019年1月23日
    「恋愛前夜」が良くて、挿絵も内容にぴったりで好きだったのですが…、ちょっともの足りない…。やっぱり糖度不足でしょうか。がっつりラブラブな二人が見たかったです。
  • 同感です!! 【短編】

    エンゾウ

    ネコ×ネコ
    2019年1月22日
    バリネコ同士の痴話げんか。短いけどよくまとまっています。可愛かった~。
    いいね
    0件
  • 舌先に夜明けの味

    上田アキ

    男前×男前
    2019年1月21日
    経営に行き詰まった店主と天才的な舌を持つ男の二人で最高のラーメンを作り上げるお話。それだけで、恋に落ちていく様子とかドキドキする瞬間とか全くないんですが、ちゃんとお互いがかけがえのない存在になっていくのが伝わる。さくっと読めて読後感が爽やかです。
    男前受けがカッコいい!
  • かわいくない兄貴を喘がす方法

    motteke

    う~ん…
    2019年1月21日
    1巻を無料で読んだら、続きが気になって、最後まで購入してしまったパターン。
    無理矢理なシーンが多くて、ちょっと私はダメでした…。
  • そろそろ、どうですか 「初恋の嵐」番外編【電子限定版】

    凪良ゆう/木下けい子

    何これ!
    2019年1月19日
    めっちゃかわいいんですけど!
    「初恋の嵐」が、珍しく凪良先生の作品の中ではあまりささらなかったんですが、コミカライズされたらこんなにかわいい作品になるとは…! 最高です!!
    (他の方のレビューを見ると、2018年3月末あたりに一度販売終了になったようですが、現在は「2019年1月31日23時59分販売終了」となっています。時々復活するのかな?)
    いいね
    0件
  • 恋チン!

    カキネ

    「ファーストバイト」続編
    2019年1月18日
    「ソフレ部下!」に収録されている短編「ファーストバイト」の主人公のお話。
    短編のほうは未読でも大丈夫ですが、そちらを読んだ後だと感慨もひとしおだと思います。前作が本当に本当に切なかったので、カキネさん、加美くんを幸せにしてくれてありがとう、って感じです。
  • 恋愛前夜

    凪良ゆう

    王道設定ですが…
    2019年1月18日
    幼馴染み。家が隣同士で、友だちというより家族のような存在で…。そんなよくある設定も、凪良先生にかかると、さらに一捻り、二捻り。
    途中はかなり切ないですが、やっぱり凪良先生の作品はいいな~としみじみ思わされました。
    もちろん、ヤコ先生のスピンオフ作品も読みます!
    いいね
    0件
  • ソフレ部下!

    カキネ

    表題作もいいけど同時収録の短編がおすすめ
    2019年1月17日
    表題作+短編2つ。ソフレを初めて知った1冊でした。久しぶりに読み返したのですが、読んでいて楽しい作品。
    そして楽しい気分のまま突入する次の作品が「ファーストバイト」。これがスゴイです。たった16ページしかないのに、心をわしづかみにされます。何度読んでも涙がぶわっと…。
    心をつかまれちゃった方は、すぐに続編の「恋チン!」を読まれることをおすすめします!
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    爽やか
    2019年1月16日
    こんなピュアな高校生がいるわけない!(笑) めっちゃ可愛くて純情なのに、性格がオトコマエ! 出てくる子がみな性格良い子ばかりで、読んでいてとても気持ちが良かったです。
  • 誓って、誤算【電子限定特典付き】

    南々子

    さらっと読める
    2019年1月15日
    表題作+短編1つ。デビューコミックスだそうですが、絵もストーリーもしっかりしていて、読みやすかったです。あまり印象に残らないかな、という感じもしますが…。
    いいね
    0件
  • 愛されたがりの嘘つき

    野原滋/香林セージ

    心理描写が丁寧
    ネタバレ
    2019年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 密かに思いを寄せる人が記憶喪失になったとき、「恋人」だと嘘をつく。というのはありがちなパターンですが、日々幸せと罪悪感と恐れを感じる中、本当に好きなのは記憶を失う前の彼だと気づいたり、記憶を失った側も、愛されているのは記憶を失う前の自分だと気づいて傷ついたり…、そんな心理描写がとても丁寧で切なかったです。朝倉の記憶が戻った後の椎名の心情や、気持ちを押さえ込むようになった過去も切ない。
    全体的に切なさ多めですが、終盤と朝倉視点のSSが甘くて良いです。
    いいね
    0件
  • ファンキーヤンキーベイビーくん

    ナリ

    少年漫画のよう
    2019年1月13日
    これはBLなんでしょうか? 確かに恋愛的な要素はありますが、ヤンキーの喧嘩ばかりで少年漫画のようでした。
    「ヤングコーンの王子様」と同時購入した初読み作家さんなんですが、残念ながら私にはこの作家さんの作品は合わないみたいです。残念。
  • ヤングコーンの王子様

    ナリ

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2019年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好みの絵柄ではなかったのですが、試し読み1話分で先が気になって購入。
    ヤクザといっても、ギャグ的要素が多いので油断していたら、かなり痛ましいシーンが…。
    愛すべきキャラクターがたくさんで、全体的にとても面白かったのですが、あそこまで凄惨にしなくても…ということで、☆3つ。
    あんな状況でも、主人公には若がヤングコーンに見えるんですね(笑)
  • 先生は仏頂面してやってくる【電子限定おまけ付き】

    来栖ハイジ

    甘々
    2019年1月11日
    甘々ですね。お互い好きになった過程がよくわかりませんが…。加持先生が格好いいです。
  • 【無料】明日はどっちだ![シリーズおさらい版]

    山本小鉄子

    「笑う鬼には福きたる」目当て
    2018年12月26日
    「明日はどっちだ!」は既刊すべて購入済みですが、「笑う鬼には福きたる」目当てで。まるっと1話読めてお得でした。配信が待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    ようやく!
    2018年12月25日
    あ~長かった。ようやく4巻できららも顕も!!
    皇がまだちょっと謎ではありますが…。
    この作者さんは同時連載が何本もあって大変そうですが、どれも続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • みっともない僕たちのはじめて

    田中森よこた

    とにかく可愛い♪
    2018年12月21日
    作者さん買いです。お話も、子どもの頃のさくらちゃんも、大人になった二人も、何もかもが可愛い。
    1話は予想通りに進みましたが、この先どのように展開していくのか楽しみです。
  • フレンドライン

    佐久本あゆ

    友達と恋人の境界線
    2018年12月20日
    こんな依存体質な男はイヤですが、お兄さん気質だと面倒見たくなっちゃうんでしょうね。
    BL初心者でも受け入れられるさらっとしたお話です。
    いいね
    0件
  • 恋煩い

    砂原糖子/志水ゆき

    壁穴に興味はないのですが
    2018年12月18日
    作者がロマンと感じる壁穴には全く興味がありませんが(笑)、何て性格が悪いんだろう、と思っていた主人公が、途中から可愛く見えてきました。
    体格差がないCPっていいですね。萌えます。
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    好きな作品
    2018年12月14日
    購入時に読んで以来久しぶりに読み返したのですが、結構細かい部分まで覚えていました。
    出会い系サイトで出会ったリーマンと大学生。出会い方が出会い方だっただけに、好きになった後もなかなか好きだと伝えられない。
    ちょっぴり切ない部分もありますが、くっついた後の話も長くて、何年経っても初々しくラブラブな二人が見られて楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 溺愛カタルシス 【電子限定特典付き】

    ヒサオ

    甘々
    2018年12月6日
    兄弟の親友ものってありがちな設定ですが、攻めのプロポーズ(?)にキュンとしました。描き下ろし&電子限定おまけも良かったです。
    いいね
    0件
  • あふれてしまう【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    荒井よしみ

    う~ん。
    2018年12月6日
    初めての作家さん。試し読みでショタ感が強くて苦手かなと思ったのですが、レビューの評価の高さにつられて購入。結果ダメでした。
    どうしても裕一が外見も中身も高校生に見えない。なのにエロシーンは多め。若菜さんが裕一を好きになった経過もよくわかりませんでした。
  • よりよりそいあい

    ハシ スミオ

    ほのぼの
    2018年12月6日
    表題作+短編2つ。
    表題作は、同棲している同性CPの日常。キスシーンが1回あるのみの、ほのぼのとして心温まるお話です。
    短編2つも、温かいお話ですが、BLなのかな?
  • 隣人は恋人のはじまり 【イラスト付】

    月村奎/木下けい子

    シリーズ最後
    2018年12月2日
    いつも王子様がシリーズの3作目。ですが、これだけ読んでも大丈夫です。
    前2作がとても良かったので期待していたのですが、こちらにはあまり入り込めませんでした。出だしで主人公がゴミを捨てるシーンに引いたのが尾を引いたのかも。
    「眠り王子にキスを」の番外編が良かったです。このCPが一番好き。
    いいね
    0件
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    心に沁みました
    2018年12月1日
    初読み作家さん。とても良かったです。最近、BLである必要がなかったり、男同士ということに何の葛藤も描かれてない作品も多い中、良質なBL作品に出会えました。
    ゲイの生きづらさ、つらい過去、相手を思う気持ち、苦悩、心情の変化…、いろいろなものが描き(書き)過ぎず、描き(書き)足らず、すうっと心に入ってきました。
    「信じろ」と「愛してる」にグッときました。
無料会員登録でもっと見る