レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
とっても良いよ~!2024年12月12日恋ヶ窪くんがステキ過ぎるし、瑛子ちゃんが可愛すぎる。何だか甘酸っぱさもあり、微笑ましくなる。はっきり言って、羨ましい!オススメです!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
2話とも良かった。2024年1月29日「きんいろのさかな」は、糖尿病代謝内科のボクちゃん先生と元薬剤師のマッチョなバーのマスター。「ハニーホットミルク」は、眼科医と少年院出の牛乳配達の若者。が主役の2話入っていて、2つは全く関係なく違った感触で面白かったです。さかなのふにゃふにゃなイメージのボクちゃんと頼りがいのありそうなマスターのお話は、同僚君には気の毒だったけどビリビリな二人だから仕方ないよね。読後感が良かったです。ミルクは、そんなことされてもそれでも好きなんだ…凄い……。若者にガッカリしたけれど、今まで学べなかったことを学べると良いなと思いました。
いいね
0件 -
頑張る苦学生。幸せになってね!2024年1月29日単に苦学生と言って良いのか分からないレベルの医学生と陶芸家が主役です。おじいちゃん、主役君に対価としても納得できない酷いことしてるな…。可哀想だけど、物語としては面白かった。ラストもう少しあると嬉しかったかな。
いいね
0件 -
始めから終わりまで面白かった。2024年1月27日読んでいて何とも言えない気持ちになりましたが、読み終えた後は体から力がスッとぬけました。先生が腐らず堕ちずにいてくれたから、あのようなラストを見ることができたんだなと思いました。
いいね
0件 -
2話とも良かったです。2024年1月23日「ねことことりとかたつむり」は、お医者さんと元看護師さんのお話で、その続編「ライオンの王子と白鳥の王子」は元看護師さんが助けた子ども達がメインです。ねこの方は、そっか~そうなっちゃうのか…と少し悲しくなったけど、ここから先ドラマが続くのか終わりなのかは分からないですよね。続編の王子様たちは、大学生になっていて、良い人達に出会えて成長していくので素敵な大人になりそうです。2話を一気読み。この作品も面白かったです!
いいね
0件 -
独特な麗しい雰囲気が大好き。2023年10月10日読んでいると独特な雰囲気に浸れ、ストーリーも不思議で妖しくて面白い。不快感が全く無くて、読んだ後もしばらく麗しい世界観に浸ってました。英国貴族が好きなので、とっても良かった~。
いいね
0件 -
すっごく好きです!2023年10月6日パブリックシリーズ全て大好きです。一作目であるこの「耽溺」は特に好きで、始めから最後まで面白く、途中で感動してうるっときたりします。パブリックスクール最高です!本編はもちろんのこと番外編もオススメです!イラストが笠井あゆみ先生なので更に最高です!!
いいね
0件 -
-
-
-
-
「flesh&blood」本当にオススメ2023年6月7日「flesh&blood」本編も番外編も何度読んでも面白い!番外編は本編にプラスしたエピソード満載で、読んでいて嬉しすぎる。アルマダの海戦が楽しみであり、アロンソ様の事を思うと複雑な気持ちでもあり…。新刊が出るまでは、既刊を何度も楽しんで待ちます!
いいね
0件 -
「flesh&blood」最高です!2023年6月7日flesh&bloodの番外編。やっぱり番外編も面白い!本編を読み返したくなる。あぁ、イングランドとスペインへ行ってみたいな。
いいね
0件 -
flesh&blood大好き2023年6月7日「flesh&blood」が大好きなので、分冊版があるのは嬉しいです。本編も番外編も何度も読んでいます。何度読んでも面白い!
いいね
0件 -
-
-
-
ツボにはまる面白さ2023年2月7日カバーが面白そうだったんで購入。なんだこの面白さは。一気に読んですっかりハマってしまいました。プラス、同居人先生の漫画も好きで持っていますが、更に好きになっちゃいました。知らない面白い本ってまだまだあるんだなと楽しかったです。
いいね
0件 -
途中までの感想2022年12月19日欲張りな主人公に共感はできないけど、漫画としては面白い。不幸な家庭生活なら不倫できるパワー?がでるのわからなくもないけど、実際あんな良い旦那様がいて、可愛い子どもがいて、看護師の仕事もして…って幸せで忙しい生活の中での不倫…。凄く愚かでバイタリティある。素敵な人だからと自分から不倫を始めるパワーなんてどこからでるの。やってしまったことは消えないから不倫は二次元とが良いね。一方通行だけど。
いいね
0件 -
もうね、泣くよね。2022年12月14日一気に読んじゃった。もうね、やりきれなさが凄い。ただ、キラに対してやってしまったことが大きすぎたから、この結末をすんなり受け入れる事ができた。無かったことにはできないよね。辛いわ。キラが~キラが~。どの角度から見てもキラの人生キツイ。深く愛されて愛して…この言葉だけなら幸せなはずなのに。泣けちゃうよ。でも、夢の中で良いから魂の片割れに会ってみたい。次の日もう一度読み返した。二人の幸せそうな口絵を見た瞬間、凄く胸が苦しくなって涙が溢れてしまった。本文も数ページで号泣。幸せな姿が辛すぎる。再読の方が苦しい。イラストyoco 先生ドハマリです。ストーリーとイラストがピッタリだと本当に嬉しい!紙本も欲しくなりました。読んで良かったです。
-
大好きな二人に乾杯!2022年11月14日やっぱり良かった~。短編なのに大満足。二人とも凄く素敵だから、見ていてこちらまで嬉しくなってしまう。この二人とっても好きだから、また会えて良かった!幸せ気分。あ~本編読みたくなってきた。
いいね
0件 -
-
とっても可愛い2022年10月21日ほのぼの可愛らしいお話です。あんな可愛らしいマスターがいたら通っちゃう。短いからさらっと読めて、ホワワ~ンと幸せ気分になれて良かった。
いいね
0件 -
うわっ!最後にきた!おもしろい。2022年10月21日うわ~。最後でガラッとカラーが変わった感じ。スパイス効いてる。読み手によってカラーが違って見えるんだろうな。私はちょっとゾゾッときて、んっ?笑顔が良いからブラックでは…ないの?って感じ。おもしろかった!
いいね
0件 -
レプリカント ―羊のドリーを愛するということ―【電子限定描き下ろし漫画付き】
切なくて幸せな二人の世界2022年10月21日短いストーリーの中に感動が…。何だかとっても切ない気持ちになりました。凄く良かった。二人の生活をもっと見たくなります。何歳になっても愛せる人に出会えるのって素直に羨ましいな。はぁ~良かった。いいね
0件 -
頑張ってるよ~感動した!2022年10月20日とってもストーリーが良かったので、一気に読みました。主人公達の葛藤が伝わってきて、応援しながら読んでいました。ホント良かったのでオススメです。
いいね
0件 -
-
シリーズ集大成のような良さが!2022年9月30日凄く良かったです!涙がじわっと出てきて胸が痛くなりました。感動しました。シリーズ7冊目は集大成的な良さでした。ストーリーも面白いし登場人物も馴染みになればなるほど心地よくなります。文章が個性的なのがとっても好きです。喜怒哀楽が満載で楽しめたし色々と教えてもらえる作品でした。シリーズ7冊。続きは無いのでしょうか?もっと読みたいです。この作品は、シリーズ最初から読むことをおすすめします。…それにしても陶山さんのご両親は凄い。感激しました。
いいね
0件 -
好きだわ~2022年9月30日面白いわ~。ホント独特な登場人物と文章で、なんやかんやとスルスル読み進み気付けばシリーズ6冊目。読み始めた頃は少々拒否反応気味のひかりの幼稚さが、今では私の中ですっかり定着。しかも愛すべき立ち位置になっているのよね。桃原さんも頑張ってる。感心しました。これはシリーズ始めから読む方が絶対にオススメです!おもしろい!
いいね
0件 -
幸せ~2022年9月26日読み終えて、またもや幸せな気持ちになりました。やはりこの二人は好きだな~。新婚なのに、熟年カップルに相当するのではないか?と思えるくらい理解力が凄い。両家のご両親が温かくて愛情深いのには感心してしまいました。
いいね
0件 -
良い!良い!とっても良かった!2022年9月25日凄く楽しめました!一気に読んでしまうほど独特の面白さというか、文章や台詞が凄く好きで、主役の二人が良い味だしてます。良いな~良いな~ホント羨ましい。お互いの「好き」にあてられました。この作品すっかり好きになりました!最後まで読むと満足感に浸れます。とってもオススメです!
いいね
0件 -
ジ~ンときました。良かった!2022年9月22日おもしろくて一気に読みました。途中じわり…涙が。夢みたいな家族の登場に、羨ましい気持ちと同時に自分もこうありたいなと思わせてくれました。読んで良かったです。
いいね
0件 -
とってもおもしろかったです!2022年9月21日とってもおもしろかったです。「新婚オメガの戦国初恋絵巻」が良かったので、続編であるこの作品を知ったとき本当に嬉しく思いました。すぐに読み始めて寝不足です。やっぱり主役の二人が良いよ~。ストーリーも絶妙におもしろい。感心したり、ハラハラしたり、ホロリとしたり。仲良い二人を見ていると嬉しくなります。続編となりますが、単体でも読めます。でも出来れば1冊目から読むと、より楽しめます。オススメです!更に続編でないかな。読みたいな~。
いいね
0件 -
-
とにかく最後まで!2022年9月19日読み始めて半分位までは、気持ちが付いていかず読むのを止めようかと何度か思いました。主人公の一族の設定が小説と分かっていても現実離れしすぎてスムーズに入りきれないのと、好印象の登場人物は皆無でムカモヤ不快感は増すばかり。読者は作品のありのままを見る傍観者だと分かってはいるのですが…。でも最後まで読んで良かった~!浮上。読後は精神的に落ち着いた。ホント最後まで読んで良かった。ストーリーを楽しむと言うより登場人物の心情の動きを見ていく感じの作品だと思いました。読みやすい文章なので、最後まで登場人物達に付き合ってみようと思いました。
-
-
二つのお話に静かな感動(涙)2022年7月28日ううっ。この作品も良かった。二部構成が上手く効いています。静かに心を揺さぶられる感じで涙がはらはら流れてきました。ストーリーがおもしろくて興味深く読める上、読後感も良いのでとてもオススメです。
いいね
0件 -