レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
メロン好きな天狗様🖤2012年2月9日天狗と人間の可愛くてあたたかい恋落ち🖤と、それを取り囲む妖や天人のドタバタラブコメ😃
両親と死別して祖母に引き取られた虎鉄😢
かけ落ちした両親を許せない祖母と打ち解けられず、孤独な毎日…のハズが❗
『600年前 お前の先祖に助けられた礼をさせろ』と、現われたイケメン天狗・モモに腰を抜かすところからお話スタート😃
おもしろかったです~🖤
虎鉄の血筋が特殊なチカラをもつせいで、変な妖に狙われたり🐱、天狗の中でも実はすごく格上なモモを天人にする為、二人を引き裂く事件が起きたり…
あっという間に完読🎶
祖母との確執を軸にきちんと感動もあるし、脇キャラも全員いい味出していて飽きません。
モモはふわふわヘニャーっとしているけど、キメるトコはキメてます✨
(エチシーンは無いに等しいですが💦)
そしてその全てを顔色変えず受け入れちゃう執事(秘書?)木ノ内さんが笑えます😃私は大満足です。 -
主役CPより好きかも…2012年2月8日強気受けが大好物な私には1話目はタマリマセン😃
1~6話 『奪われること~』スピンオフ。レストランオーナー・武久×ひねくれシェフ・由一。
1話目から、あの気の強い生意気な由一が泣かされ(鳴かされ?)てます😃
しかし、阿部先生ほど身体を美しく描くかたはいないのではないでしょうか✨
あと唇。シャツを捲ったり、血が滲むほど噛み付いたり、なんつー色気🖤
7~10話 美長×鷹緒ふたたび😃
あれから同居中のふたり…ですが、鷹緒の治らないオバカでだらしないところについに美長がマジギレ!
怖いです、キング美長。あんなもの持って帰らせないでしょ、ふつー。
でも、ボロボロ泣きながら、美長に馬乗りになって鷹緒が言う『いっぱい…』から続くセリフ、私は大のお気に入りです🖤
どちらのCPも体格差ナシ、きちんと男×男、でも甘い。前作と合わせてどうぞ。 -
どっちの受けも好み🖤2012年2月3日2話構成ですが、対照的な攻めですね。特に後半の攻めサマが好きです🖤
1~4話 ちょい痛い(肉体的に)系だけどメロメロでもあります😃
最近モチベーション低下の医師・甘木が見つけた理想の患者は、ケンカして怪我を負った明紀。
反抗的で気の強い明紀に『なんていじめ甲斐のありそうなヤツなんだ…』と、舌なめずりの甘木。
そりゃもー、悪い笑顔になっててビビリます💦
明紀が生意気なようで素直で可愛すぎ🖤
5~10話 リーマン再会モノ。受けがおバカ可愛いやんちゃ系で好みでした。
卒業旅行で、いたずらで寝てるフリした藤原。なんと親友・国谷にキスをされ愕然。
キスの意味が解らぬまま卒業、離れ離れになり、社会人になって再会。
もー、藤原くんは可愛いし国谷は男前だし(過ぎるくらい良い身体🖤)、鉄板ストーリーだけど良かったですよ。
10話は両CPの対照的なイチャエロです😃
華奢な受けじゃない明紀が色っぽいですよ。 -
爽やかなのに激甘🖤2012年1月24日元有名パティシエ×作家、しかも年下攻め、いいですね~。
甘くて甘くて、読んでると気恥ずかしくなってくるくらいの好き合いっぷり🖤
でも胃もたれ起こさないのは、絵柄の爽やかさや台詞の爽やかさのせいなんでしょうねぇ✨
9~10話は別話でリーマン隣人ものですが、それ以外は表紙のふたりの出会い・恋落ち・嫉妬・人生観の変化・恋から愛へ…を、サラサラと綴ってます。
年齢は結構大人設定なふたりですが、お互いを好きすぎてしょっちゅう赤面しあってます😃
半分くらい『カァー』ってなってます😃😃
いやしかし甘さの下に必ず切なさがあるというか、最初から最後まで、微かなんだけどずーーっとキューーン🖤としっぱなしな感じ。
あ、ちゃんとエロ有りです。純なんだけど初めてではない作家先生。
素直な分、欲しがり方も直球です🖤 そしてふたりで『カァー』…こっちもカァー😃
さぁ皆さんも、ニヤニヤと気恥ずかしい二人の世界を覗いて下さい🎶 -
-
大和作品で一番好き2012年1月24日『デキる男~』スピンオフ、無口で一途なレストラン支配人×生真面目美人シェフの、不器用で甘辛いラブストーリー✨
父を越える料理人になるため、ひたすら仕事に打ち込むシェフ・山咲に、今日もマメマメしく逢いに来るライバル店支配人・畠山。
どんなに山咲に冷たくあしらわれようが、周りの人間にドン引かれようが、山咲のためなら何だってしちゃう畠山😃
山咲はそんな畠山が理解できず『きもちわるい』…
苦い過去をもつ二人ゆえ、近づいたかと思えば亀裂が入り、誤解がとけたかと思えば周りでトラブルが起こり…と、一進一退に身悶えつつ、畠山の底無しの愛情に感嘆です。
現在の配信では、マメマメしさが実ってマメから芽が出たところ😃
しかし、ここからが大変なんですマメ男…じゃなくて畠山さん。
でも、身も心も許してくれた時の山咲のエロ美しさってば!さすが大和作品で一番美しい受け✨
早く早く残りの配信を🎶
先生のブログでも、このシリーズの皆がお野菜になってるミニマンガがあり、大切になさってる作品なんだと良く判りますよ。
超オススメ! -
-
でも 僕は幸せだった2011年11月10日淡々と、静かに激しい愛情を描ききった秀作❗とっっってもお薦めです。
バー『Mr』で展開される対照的な2組のCPのお話。
1~4話 ノンケリーマン恭平×『Mr』の店員チカ。
幼い頃からチカだけを追いかけていた恭平を、“こっちの世界”に引きずり込みたくない…欲しいけどけっして口に出せないチカの葛藤が切ないです😢
単なるツンデレとは一味違うので、わずかな甘さが激甘に感じます🖤
5~8話 『Mr』オーナー×雇われマスター桃。
個人的にはこっちのCPの方が切なさ臨界点😢で本当に良かったです❗
ひたすら待ち、想い続ける桃ちゃんの健気で強い愛。
『女だったらと 何度も思った』の後に続くモノローグで涙腺決壊😢
普段はクールで飄々とした大人なマスターだけに、わずかに見えた激情に胸を打たれます。
ズルさも見栄も混ぜながらのリアリティあるお話で何度でも読みたくなります。
ラスト2話は、苦しさを乗り越えたからこその幸せ感🖤桃ちゃんの黒歴史に爆笑です😃
ちなみに『あまやどり』の続きは小冊子で! -
甘い日常を存分に!2011年10月21日原作の玉木ゆら先生は、パーフェクト溺愛攻め×甘えた健気受けの名手。
このポチタマも、ふんわりあったかくて読んでると癒されまくりです。
大きい事件は起きませんが、二人の優しい日常と熱い夜を綴ってあり、本当に自然体なお話。
エロはほぼナシかな~っと思っていたら、結構ポチが頑張ってました🖤
タマも稀に発情すると、エロ猫と化してます😃
後半は、スピンオフでポチタマ友人の二人(まさかの展開😃)がメインですが、もー、この二人が終始笑えるんです。
あ、柴犬だっこしたままのキスシーンはsexyで綺麗でした🖤攻め受け逆かと思ってたけど。
勿論後半も主役二人がガンガン絡むので、パックで丸ごと読まれるほうが…🖤
『書き下ろし』の幸せっぷりはすごいですよ! -
眼福🖤2011年8月22日触手モノは見飽きてるけど好きな先生の作品だし見とくか…と、軽く読んだら!
新鮮なシチュで面白かったです🖤
純情ヘタレわんこな攻めと女王様気質の美人受け、最初から2人はお互いが大好きなんですが、攻めが真面目すぎて話にならない😔
ところがあるご神体の祟り(恩恵?)から、攻めの身体に異変が💣…というストーリーですが、受けが美人だわエロいわ大変素敵✨
宮司の息子・泉のことが大好きな仙川は、泉が穢れるのを極端に嫌い、どんなに泉に迫られても『泉はそんなことしちゃダメだ!』と手を出しません。
そんな中、10年に1度の村の祭りが行われることになり泉が祭司に。
『祭司なんてすごいなー』と無邪気に話す仙川を、意味ありげに見つめる泉…
泉の表情も身体もウルウルプリプリ綺麗で、触手でも仙川でもなんでもいいからシテしまえー😃という感じです。
したたかな受けは見てて気持ち良いですね!
-
おもしろいーーッ😍2011年8月17日同人作家の姉の命を受け、ひたすら同級生相手にBL的実験を試みる弟・弓慈😃
ほっぺにキスマークはつくのか、耳は何でいじれば一番感じるのか etc…
もちろん実験後は姉に結果を即メール!
その被験者とされたのが、BL的に完璧な受けビジュアルのアキ🐱
このアキ君が天然で可愛すぎ🖤て、気付けば実験を忘れて本気モードと化した弓慈。なぜこんなにアキに触りたいのか、自分でも解らずブルブルしながら我慢😃
もー、こんな淡々ギャグっぽいのに萌え爆発です❗
ホントおもしろくて、要所要所しっかりエロい。
後半は両想いとなり、エロを1段回(0.5段階)ずつクリアしていく2人に萌えっぱなしです🎶
弓慈の腐な姉といい、エロ研究家?な兄といい、アキの超ブラコンな兄といいおもしろすぎ👍
姉のせいで完璧なBL脳の弓慈と、キスもしたことない純なアキのシュールでラブいお付き合いをご堪能ください😃😃 -
後半がおすすめ🖤2011年8月17日圧倒的に9~12話の表題作が良かったデス🖤
鈍感純情わんこ攻め×一途ツンデレ受け。
もーこの攻めの子が可愛くて、どんだけ受けの子にドキドキときめいてるかが手に取るように解ります🖤
ドライに告って、達観してるよーに見えた受けの子も、実は長い片思い時期に泣いたりしていたエピとかをサラッと話してて一途さが垣間見えます。
とにかく二人の好きな気持ちがお話全体から溢れ出てて、読んでるコッチがキュン死確実❗エロさえときめく可愛さです❗
7~8話の『バタフライ』もつかみどころのない小悪魔な隣人に翻弄される、刹那的なお話。
7話なんてずっとエロってますが、切なさがふわふわ漂っていて素敵✨
…この二人はこれでいい。名も知らぬ花と蝶。
一生の内のわずかな時間を共有できた幸せ。
個人的に大好きな雰囲気でした。
パック買い不安なかたはぜひ表題作からどうぞ! -
年下執着攻×ツン眼鏡受2011年8月17日かんべ先生の作品としては珍しい受け(黒髪眼鏡・年上・限りなくデレのないツン・体格差なし)ですが、良かったです🖤
基本的に、全編主役カプのお話です。
最後の『臆病な純情』が、時系列的に発端のお話になります。
こちらは正確には主役二人のお話でなく、主役の優一がなぜ1話で自暴自棄になっていたかが判る、彼の失恋話💔
しっかし、ほとんど毎話エロが入ります🖤
攻めの要が結構執着&絶倫なので、優一さん限界まで抱かれてます。
かんべ先生の絵だと、そんなドロドロHもなぜかお上品で綺麗です…✨
生真面目で冷徹な優一にドッグタグつけたり、おあずけ食らって堪えきれず勤務中の優一を無理矢理抱いてしまったり、優一の自宅玄関で待ち伏せしたり、執着攻め好きにはたまらないですね、要クンのキャラは😃
二人の気持ちがよく解るから、ストレスたまらずスイスイ読めます。
パック読みで最終話まで是非お読み下さい…! -
血が繋がっていても…2011年8月12日実の兄と知っていて抱かれる生き別れていた弟。
昼ドラ王道のような展開ではありますが、美しい絵で上品にまとめられているのでとても読みやすいです。
軸となるのは『俺達は、血が繋がっているのかいないのか?』。
最後の最後、『秘密』という章がなかったらレビュー書かなかったと思いますが、最後に綺麗事だけじゃない泥臭さが描かれていて、お話をピリッとさせています。
しかし、この先生は本当に手や髪を美しく色っぽく描かれるので、直接的なエロ描写(2話)より、髪を掴んでのキスシーン(6話)の方がフェロモン垂れ流してます🖤
半開きの唇をこんなに綺麗にエロく描かれる先生は中々いないかと。
あと、出てくる人物が皆かっこいーので(特にメガネ秘書😃)眼福✨
禁忌・執着モノがお好きなかたは是非パックで。
サラサラした美しいHがあちこち描かれていますから、美エロ好きなかたも是非…! -
ラブコメだけど深い🖤2011年7月29日笑えて泣けてエロあり友情あり動物たくさん🖤…と、美味しいとこだらけの作品でした。
せら先生のお作は、先に北アフリカ砂漠モノを読んでいて、非常に綺麗!エロい!面白い!と感動。
真逆な設定の学園ラブコメだしどうかなぁ…と思っていたのですが。
3巻分一気読みでした❗
本当に面白かったです❗
美人で秀才、家事万能で動物好きなのに、学校では王様気質で周りに恐れられてる真希。
そんな真希の本質を見抜き、溺愛する(しすぎ)保健医の北千住先生。
恋愛に疎い真希がいちいちおかしな反応をするのが可愛いです🖤
全体にコメディ色が強いですが、真希の過去や二人の愛の結晶?となる子猫のシャケ、真希の亡き父のエピソードではウルウル…😢
あ、エロもしっかり🖤 絵が綺麗なのでエロシーンはきちんとHです😃
動物も可愛くて、ぬいぐるみペンギンや子猫がいたる所に描き込まれててほっこり✨
笑える中にきちんと真希と先生の気持ちの育み、男同士の葛藤が描かれていて最後まで大満足でした🎶 -
切なくてたまりません2011年7月4日美しく強い受けと彼を守るためだけに生きる攻め。
BL小説の挿し絵がどれも一級品で、画力が桁外れに素晴らしいのは知っていましたが、この作品は持ってなくてこちらで読んで感動して、即効コミックス買いました❗
ロシア第三帝国・平安朝・神話…様々なものを混ぜ、美しい独自の世界を造り上げています。
ナチ風軍服・主従(上官受け)だけでも萌え要素たっぷりなのに、BLと思えない壮大なお話と、2巻になってもまだすれ違うふたりの想いと立場。
3話目から美しくやらしーエロ🖤がありますが、消されてて判らなかった(最後までじゃないの?)のが、コミックス見たら…がっつりエロを描く先生ですね。
幼い頃の運命の出会いから、敵国の師団長であるタキのため、国も家族も人権さえも捨て騎士となったクラウス。
お互い狂おしいほど愛し合っているのに、特殊な立場ゆえ自分から求めることが許されないタキ。
こんな苦しくて切ないエロシーンありません😢
パック買い超おすすめ! -
隙間にこそ愛があった2011年7月2日霧嶋センセお得意のヤクザもの主従(主が受け)、すれ違いの王道です。安心して読めます。
珍しくしょっぱなからエロシーンが入りますが、終始切なさがつきまとうので、いつもの笑えるコマは少なめです。
周りのキャラが良い奴ばかりで、それぞれのメインのお話を読みたくなります。(後ろの方に少々おまけ的には描かれてますが)
わりとエロはひんぱんに入りますし、本人達は「所詮セフレ」と思っていても、愛がぽろぽろ零れてるコマが多いので最初に書いたように安心して読み進められますが、まさかの嫁入り❗にはびっくり😃
極妻である母親が良い味出してます。
椎名さん、こんなに凛々しく割烹着を着れるヤクザはいませんよ…✨
新婚旅行もほんわかエロで可愛かったです。 -
育てられたのはどっち2011年4月8日野菜を育てることが大好きな和葉の家(農家)に、野菜の取引にやってきたレストラン経営者の本郷。
野菜を大切にしてくれて(←コレ重要)優しくてやり手でスマートな本郷に男惚れした和葉は、野菜契約のおまけ😃で本郷のレストランで働かせてもらう事に。
はりきって上京して、尋ねたお洒落なレストラン✨
出迎えてくれたのは美人で真面目なシェフ・山咲と、だらしなくソファで寝っ転がってる男😔…え!え?まさか?!…😃という、ラブコメ王道なお話。
スピンオフの山咲メインのお話(『無口な恋の伝え方』個人的に大和作品で一番好き🖤)含め、シリーズ4巻出てますが本ッ当におもしろいです!
今の配信だと1巻分だけですが、2巻目からはエロが濃くなり和葉はどんどん色っぽく、本郷も和葉に育てられイイ男?に😃
山咲と、彼に天敵扱いされてる畠山など個性的なキャラも登場し飽きることなく読めちゃいます。
早く続きの配信をお願いします🖤 -
英検一級はまだまだ🖤2011年4月8日大和作品の中では珍しい体格差なしCPです。
大人の男同士なので、エロも頑張ってます😃
一生懸命やってるのにヤンチャな生徒ばかりで手を焼く古森先生。
隣のクラスの担任・多岐川先生は学校一の人気者で、生徒の扱いも上手くて羨ましいやら悔しいやら。
ある日、多岐川先生に教師としての悩み相談を聞いてもらいながら飲んだ帰り道…
ノンケで鈍感で素直な古森と、ゲイで優しくなんでも器用にこなす多岐川。
二人が手探りで本気の恋(とH🖤)を学習していく過程を、ゆっくり可愛く綴っています。
大和先生が描くのが好きと言われているチビッ子が沢山出てきて、もー可愛いったらないです😃
先生同士だからか、エロ真っ最中も敬語な二人🖤
でもやってる事(や、場所)は結構ダイタンです。
大和先生の作品は、細かい部分までぬかりなく可愛いので、隅から隅まで読んでしまい時間かかります😃
スピンオフCPも出てきたりとまだまだ続くこのシリーズ、パック買いで間違いナシです! -
僕の血を全部あげる2011年4月8日この排他的な狂った愛情と生きることへの執着のなさ、独特な世界ですが私は大好きです。
孤独しか知らずに生きてきた高校生と、永遠の孤独を生きる吸血鬼。
引き寄せられ離れられなくなったのは、運命ではなくて罰なのか…という、どこまでもシリアスな内容ですが、常に色っぽい空気をまとわりつかせています。
いや、実際けっこうエロが間に入ります🖤
アカツキ以外は何も見えていない&何も欲しくなくなっていく密が、どんどん綺麗になっていって見てるとドキドキ✨
若干解りにくい相関図だったりするのですが、このムードだけで私はお腹いっぱいです😃
以前も書きましたが、血と血の交換ほどsexyなものはないと思います🖤
究極の愛情表現を求めた密、やっと幸せを手に入れることができたんだと思います。 -
熱が伝わってきそうな2011年4月7日この先生の作品は未読でしたが、大ヒットでした🖤
絵が独特(顔の影や頬の赤み)で最初抵抗がありましたが、セリフや表情が本当に上手くて引き込まれました!
1~5話 表題作。年下営業に一目惚れした猪突猛進なやり手店長😃
後日談のモノローグがまた巧い。『…うわ…そんな顔するほど、この子俺を好きなの 嘘だろ』あのシーンにこの言葉は素晴らしい🖤
6~10話 一番気に入った作品✨雪女ならぬ雪男…ですが、切なくて優しくてエロくて暖かい、本当に愛に溢れたお話。
特に10話はほとんどエロなんですが、お互いが愛しくて愛しくてたまらない二人の心がよく解ります🖤
『~帰る日まで』はこの短さでなんとゆー切なさ!
11~13話 若き天才彫刻家と年上研修生。
触れた指先の感覚だけで作品を作り上げる師匠と、彼に恋した生徒。
不器用な二人ですが指先だけは…🖤
主役CP以外ほぼ誰も出てこないのに、起承転結きっちりあって上手すぎます! -
溺愛と嫉妬と家庭の味2011年4月6日『明日、彼のベッドで』の千束と貴史のその後🖤と、10話からは貴史の親友・梶くんのスピンオフ。
さらにエロ甘、キュンキュンくるので絶対パックを!
誤解も溶けて付き合いだした千束と貴史。
スーパーエリートで超お金持ちな千束にびっくりな毎日の貴史は、少しでも釣り合う男になろうと奮闘中😃
はたから見たら、千束が貴史を溺愛しててメロッメロ🖤なのまる分かりなんですが、相変わらず自分に自信のない貴史、またまた勘違い(嫉妬)から頑なな態度をとっちゃいます。
千束が貴史の事を愛しくて仕方ない描写&二人の(氷もすぐ溶けちゃう🖤)甘いHが沢山で、もーたまりません😃
『おまえを喰わせろ』と、相変わらず肉食獣な千束ですが、貴史の手料理に手を合わせて『ごちそうさまでした』と言ってる姿は私も惚れちゃいそうでした✨
10話からの梶くんの話も、切なくて意外なくらいエロくて🖤満足度高いです。やっぱ梶くんイイ男!
しかし折り鶴の箸置きにはやられました😃 -
エロいのに切なさMAX2011年3月22日いやー、切ないのと幸せなのとエロいのが素晴らしくバランスよかったです🖤
最近仕事が忙しく、なかなかレビュー書く暇ないのに絶対皆さんにお薦めしたい!って思いましたもん。
好きになると身体からはいっちゃって、軽く見られてフラれる恋ばかりしてきた貴史。
だから今回は遠くから見てるだけでいい…と思っていたのに。またまた最悪な形で始まってしまいます😔
貴史が好きになったのが、見事にすべてを手にしているやり手リーマン・千束。
この千束がポーカーフェイスで言葉が足りないから、もう二人の関係は誤解が絡み合って修復不能に…?
少ないセリフなのに、エピソードや表情で見事にお話を進めていく梅太郎先生に感服です。
あと、エロが超色っぽいです🖤🖤
『よくて よくて よくて おかしくなる』貴史クンも色っぽいけど、肉食獣化した千束はたまらなくエロいです🖤
これは速攻コミックス買いますよ、私! -
素晴らしくスリリング2011年3月2日逆視眼ーさかしまー他人の記憶を、その人物が見た視覚を通して視ることができるチカラ。
そんな特殊な能力を持つ美貌の犯罪心理分析官・優と、警視庁に出向してきた刑事・青山。
この二人が、ある猟奇殺人事件を追いながら細い赤い糸をたぐりよせていく、非常に面白いお話です✨
とにかく謎が謎を呼んで、BLという事をつい忘れるほど面白い。たまにコミカルで、ふいに強烈にsexyになります🖤
1巻にあたる16話までをだいぶ以前にDLしていて、気付いたら2巻分が配信されてたんで、まとめてまたDLして一気読み。
やっぱり面白い!コミックスも買おうっと😃
優の美しくしなやかな強さと、青山の暖かく真っすぐな強さ。
まだ3巻は出ていませんが、青山が優の益荒(生き守り神)と信じて、ドキドキしながら正座して待ちます❗
石原先生の受けは、強くて繊細で美しい…ホントに色っぽいですね🖤 -
大好きなシリーズ🖤2011年3月2日『ひとでなしシリーズ』(←高橋先生いわく😃)3作目にあたるこちら。
社長×秘書で始まったシリーズですが、すっかり社長の息子・英喜×異父弟・マイロの許されない恋がメインに🖤
この兄弟、美形な上に禁忌、障害てんこもりでモエツボがたっぷり!
マイロの異常執着がすごいです。ガラス張りエレベーターでの無理矢理プレイは、危険すぎ😍
スピンオフの剃毛ぼっちゃん×顧問弁護士のお話も毎回エロ可愛だし、最後のギャグ漫画『オールキャスト水戸黄○』はくだらないけど笑えるし(秘書クンが激エロ責めされてます)私はパック買いお薦めします🎶
次の巻『秘め事は王子の嗜み』が最終巻となりますが、結末へのヒントが1~2コマ描かれていますので、じっくり御覧下さい。
天才にして未来の海運王・マイロの周到な計画と、ビッチなようで一途な美しい兄・英喜の運命(とエロ🖤)をニヤニヤお楽しみ下さい。 -
ラストマスター続編2011年2月26日レンタルラヴァー、ラストマスターの続編です。
今回はちょっと横道に逸れて、アンドロイドの制作スタッフと新型アンドロイドのお話。
後半から大雅とラグエル、ゾフィーがメインの本編に戻ります。
マスターである社長亡き後、自分の存在意義を探し続けるゾフィーの目下の悩みは『愛情とは何か』。
ラグエルに言葉で説明されても理解できず、解らない自分は欠陥品ではと苦しみます。
そんなゾフィーにラグエルがとった行動は…🖤
よもや三人で!とワクワク(ホホ)しましたが、さすがにそこまではね😃
大雅は死ぬほど恥ずかしかったでしょうが。
6話しかエロがなくて残念ですが、今後に続く軽いサイドストーリーみたいなものですので気軽に読めると思います。
私はだんだんゾフィエル好きになってきました🖤 -
今井の弟がヤバい…🖤2011年2月22日『犬も歩けば~』のあっくん×今井のラブラブCP。わけあってしばしの同棲生活スタート🖤
そこへフランスから今井の弟・勝頼(兄大好き!)がおしかけて、あっくんをイビリ倒します😔
途中からはこのワガママ猫・勝頼クンが主役になり、ある人に躾け直され、恋をしちゃうのですが…
勝頼クンが、ワガママでおバカで超可愛い🖤🖤
あっくんいわく『小学生?』…そのくらい行動がお子ちゃま😃
ピーマンの肉詰めを残してお仕置きされ『なんで肉とピーマンをバラしてから残した!食物で遊ぶな』と叱られた時の答えとか、もーたまりません🖤
あ、ちゃんと色っぽいエロもあるので、ご心配なく。
あっくん達の温泉旅行もバッチリエロいし😃、いやーこのシリーズは癒されますね。個人的に弟CPをもっと読みたいです。
別話の執事×坊っちゃんも、何げにシリーズ化?な『山田君と田中課長』も面白いし、絶対パック買いで良いと思います✨ -
エロ大車輪に爆笑😃2011年2月22日表題作のみ読みましたが、なかなかのラブコメ🖤
絵はたまに乱れはありますが綺麗で読みやすいです。
陸上部員の紅真は、自他ともに認める高校のアイドル。今日も女子の黄色い声援を浴びつつグラウンドへ。
そんな紅真のライバルは、同じ陸上部の小野沢。
しかもライバル視して嫌ってるのは自分だけで、小野沢はランニングしながら手を振ってきたりと余裕…更にムカつく!と邪気を発する紅真😃
紅真が子犬のよーにギャンギャン吠えてて、ちょいうるさい?けど、バカな子ほど可愛いというか。
いきなり小野沢にキスされた時の脳内会議とか、可愛い描写に癒されます🖤(ちゃんと全員にお茶がでてるよ…)
エロ直前まで吠えてるクセに、いざ始まると毎回色っぽくなる紅真くん。
これじゃあ、小野沢もすっかりメロメロです。
経験豊富なフリをしたり、双子の弟を利用したりとおバカな紅真ですが、見ていて飽きないので私は楽しめました😃
深く考えずにどうぞ🖤 -
爪先にキスの恭也君が2011年2月22日『爪先にキス』で、炎にフラれてしまった№1ホスト恭也が主役のお話。
親の借金も返済し、炎のホストクラブを辞めた恭也。なんと、猛勉強して大学生になってました✨
ただ、まだ引きずってるんですねー炎のこと😔
炎によく似た容姿の人のお店でバイトしてたり、相変わらずグズグズしてます。
そのバイト先にきた超俺様な霧谷。印象最悪な出会いから、少しずつ心を開いていく二人をゆっくり綴っています。(今のとこエロはないです)
まだ現在の配信(12話)では、霧谷に謎が多いのと、恭也のバイト先の店長への微妙な恋心とで、中途半端ですが期待大🖤な流れ。
今度こそ恭也には幸せになってもらいたい❗
ただ、炎とはガッツリ攻めだった恭也くん…霧谷とはどうなるのだ。
性格可愛いから受けでもおかしくはないけど😃
エライ高身長CPですね。
しかし、不破先生は動物画が上手いですねー。
猫たちが可愛すぎる🖤 -
真面目秘書×野獣社長2011年2月21日堅物秘書と傲慢社長の愛とエロをたんまり🖤
前半と最後は息子たちCPですが、むしろコッチが主役となりつつあるような…
このシリーズは『秘書と野獣』→本作→『王子と情人』→『秘め事は王子の嗜み』と続きます。
スピンオフCPもいくつかいるので飽きないし、そんなに重いお話ではないので、サクサク読めます😃
鬼畜攻め、眼鏡受け、年下攻め、ビッチ受け、年の差ちょい調教ラブ…と、あらゆる組み合わせがあって、皆様エロくて素敵です🖤
最初と10話からの、兄弟禁忌CPは特に美エロで良いですよ(特に11話)。シチュエーションも、無理矢理トイレでとか、親友の見てる前でとか、弟が鬼畜っぽいのに兄さん泣きながらも感じまくりすぎ!
絵も丁寧で見やすいし、笑えるところも多いし、何よりどのCPも想い合ってるのがよく解って、読んでてストレスがないです🎶
ぜひシリーズ読みをお薦めします。 -
桜吹雪の中2011年2月12日光之介と景矢、この巻でついに現世のふたりが…🖤
一度前世を思い出した光之介がひょんな事で元に戻ってしまったり💔、前世と違い歳も身体も景矢より若い光之介がその事実を受け入れられず、悩み、他のオトコに縋ろうとしたり😌、景矢の「秘密」を知るスペイン時代の友人に振り回されたり…🌀
でも一番胸にきたのは、先に全てを思い出した景矢が現世の光之介の乱れた(性)生活を目のあたりにし、苦しみ、日本から離れるトコロでした😢
まだ目覚めていない、まだ私のあの人ではないのだから…と言い聞かせ耐える景矢の苦悩。
だからこそ、桜の中でのНシーンは美しかった🖤
まぁ、光之介がいったん記憶が消えて現代ッ子に戻っちゃった時に、ちゃっかりがっつりイタしてる景矢はさすがです😃
間に入る、前世のふたりのエピソードも愛に溢れていて綺麗でした✨ -
ビッチ祭り🖤2011年2月12日相変わらずなエロくて可愛いラブラブCPばかり。
短編なので美味しいトコどりで軽めのお話達デス🖤
1~4話 表題作。なんと義理のパパが表紙のかわいこチャンでした。
元ヤンキーの頭だった香月が一人で育てた義理の息子タマ。
でも、すっかりお年頃なタマは香月をパパと思えず…
5~6話 公園で社長が見つけたのは、教養ゼロな純朴美青年。
お箸の持ち方、正装のしかた、果てはあんなコトやこんなコトまで調教しちゃいます💨
7話 お洒落と無縁のこ汚い大型犬みたいな後輩を溺愛する美人リーマン。
後輩に好きな子ができたのを知り…
8~9話 私が一番好きなのはこのお話🖤
お金持ちのバカ坊っちゃん達が更正の為に入れられる施設。
その中の超ビッチ・潤と、冷血施設長・白徒の、戦いと愛の目覚め✨
最後のワンカットにほのぼの😃幸せそうです。
あじあ先生の絵の中でも、このコミックが一番好みです。皆、エロ美しー🖤 -
けっこう泣けます2010年12月21日だいっ好きな本仁先生の作品ですが、1巻にあたる辺りはBL色は薄め。
でもご心配なく、どんどん色っぽい話が増えていきます🖤
美しくワガママで頭脳明晰な青猫男爵と、男爵のお気に入り刑事・蜂王子、子供ながら男爵のお目付け役の助手・虎人君。
そして怪盗・硝子蝙蝠。
彼らの複雑な関係と事件を絡ませ、お話は進みます。
これ短編の連なりで結構長い(現在5巻)ので、まず読まれるなら9話『夢歩く~』とかオススメ。
コミカルな場面が多いシリーズなのに、このお話は笑いが一切なくエロも耽美で、涙が溢れてくる秀逸さ…私マジ泣きしました😢
ポイントに余裕のあるかたは、1話から読んだ方が人物の相関図もよく解って感動もひとしおかと。
いつもすましてる青猫の暗く切ない過去や、虎人君の悲しい生い立ち(ここもマジ泣き)、親友であり生涯の安らぎの相手・鶯、硝子蝙蝠との激しい愛憎…と飽きることがありません✨
『DOG STYLE』ほど、線が太くなく本仁流耽美もたっぷりなこの作品🖤
沢山のオトコを惑わせ、抱いたり抱かれたりの青猫をぜひご堪能下さい。 -
シンプルな愛のかたち2010年12月18日帰る処のないドライで綺麗な少年と、生真面目で大人な弁護士の(最悪な)出会いから心が通じるまでのシンプルなストーリー🖤
非常に踏み込みにくい(HIVとか養子縁組、親からの拒絶)を扱ってますが、この先生は絵がスッキリ可愛いから暗くなりすぎず、攻めの誠実なキャラもあり終始安定したムード。
シンデレラストーリー的な感は否めませんが、あったかい気持ちになりたいかたにはおすすめ😶
ちなみにメイン二人が結ばれるまでは時間がかかるので、Hは10話までお預け。
個人的には、脇キャラのマスターとオーナー(若頭)のスピンオフが気になって仕方ありません😃
最後2話は、ある日いきなりケモ耳が生えちゃったリーマンのお話。
先生のモエ視点から始まるめずらしい展開です🐱
空気感染って…😃😃 -
完結&昇華2010年11月23日ついに光之助と景矢、輪廻転生の愛の完結編。
長かったけど、全然飽きませんでした!良かった!
この巻では、それぞれのもう一人の運命の相手が転生して現れ、複雑さを呈していきます。
皆にひたむきな想いがあるから、単なる当て馬やライバルには思えず切なさUP。
でも、表現の仕方は対照的ですがあまりにも深い二人の繋がりに、心からため息が出ちゃいました。
シリアスなんだけど随所にギャグ?有りで、『ぷ』となりつつキュンキュンくるので、個人的には大好物の類でした🖤
最後の近未来、いーです、締め方としても大満足❗
『壱』から徒然にレビューしようっと💨 -
エロいですが戦慄も有2010年11月23日最初から最後まで各話必ずエロってます💦
単なる禁忌モノではなく、ちょいサイコ入っていて『えぇぇ、どうなるの?』と気付けば一気読み。
10年ぶりに再会した双子の弟と優しい年上の恋人の間で揺れる主人公🖤…かと思いきや、弟には恋人に抱かれたばかりの身体をムリヤリ開かれ掻き出され、恋人には部屋から出してもらえず抱かれ続け、もう偏執的な愛に流されまくる主人公にイラリ。
でも、流されるのにも理由があって複雑。
更にどちらの愛にも理由と年月の積み重ねがあって、私にも答えは判らないです。完結ではないみたいですが、これで終わりがむしろ良いかな。
読み方は2通り。エロ堪能だけでもいいし、心理戦に加わるもいい。
私は結構おもしろかったです。身体の線も綺麗でノーブルなエロさです。
顔に色気があれば満点だったかも😃 -
明るくエロいペット!2010年11月4日絵があまりにも好みで迷わずパック買いしましたが、面白かったです😃
1~6話 表題作。シリアス度ゼロでとにかくカラリとエロくて軽~い☀
人×動物擬人化(犬)ですが、完全にヒト化せず興奮時のみ耳&尻尾付きイケメンに😃
野良犬だったクロは、毎日見ていた大好きな高校生・右京にピンチを救われ飼われる事に。
お月様に毎晩お願いしてたから、ちょっぴり喋れるし、よく解んないけどコーフンするとヒトになれちゃうもんね😺…と、気付けば右京とラブい仲。
右京も軽~く流されてるし、深く考えず楽しむべし😃
7~12話 幼なじみ自覚モノ。こちらはちょっと真面目な恋&色っぽさでした。
身体を先に繋げてしまったけど、まだ手探りな二人の可愛い独占欲や嫉妬。
綺麗で繊細そうなカスミの方が、健よりキモが据わってます🖤
13話 人魚姫ならぬ金魚姫。助けてくれた圭介に恩返しする金魚チャン。
この先生の他の作品を知らないのですが、ヤオってる度高いです😃
とにかく絵に惚れちゃいました🖤身体の線が綺麗でした~✨ -
全編可愛い激エロです2010年11月4日ラブリーでエッロイあじあ先生の十八番なお話🖤
表紙の二人が主役の『グラマラス』と、攻めの子のお兄ちゃんが主役の『ダイナマイツ』、そして4人が絡む(色んな意味で…)やばいラスト😃
全編面白くてエロくて可愛いです❗
お兄ちゃんCPの受けが特に面白い。すごい美人なのにガテンで怪力…脱臼しない肩を欲しがるお兄ちゃんが笑えます😃
弟CPは1話目からリバありますが、私はリバ好きなんでむしろ🖤🖤
つか、なんちゅーシチュのリバ…これは我慢不可能でしょう…虹も出ちゃうよ!
どっちのCPも綺麗でエロい色んなシチュが出てきて、全然飽きません。
後日談で書かれてるように、表紙の受けの子の顔がどんどんショタっていきますが💦そんなの気にしちゃイケマセン😃
でもこの4人の行く末が心配デス…(遠い目) -
なんという幸せ🖤2010年10月21日久々にレビュー書きたくなる良作でした!
1~4話 同先生『子連れオオカミ』の幼児達(チッチ、あっくん、のん)のその後のお話。
お父さんがたは相変わらず仲睦まじいのですが、子供達はお年頃で複雑…
このシリーズは癒されますね~、大好き🎶
5話~ラスト 堅物税理士・塚本と歌舞伎町棲息のハーフ・ジュリアン。
このお話、本当に良かったです🖤🖤
最初、どっちが受けるのか判らなかったけど(ジュリアン、オネエだし)正直、この想い方ならどっちでもいーんだろうな…と😃
もう究極の献身愛です🖤
そりゃあ、明日起きて、相手がいきなりおじーさんになってたって平気でしょうよ。
家庭も地位も名誉もお金も、全部捨ててもその人のそばにいられたら幸せ…そんなファンタジーな想いを超リアリティもたせて描く先生に脱帽です❗
去年、『エンドルフィン~』で受けた衝撃とは別のあったかい波動を浴びました✨お薦めです。 -
超攻めナンバー1🖤2010年9月16日この表紙画のジャガーを見れば画の巧さは一目瞭然!人物も表紙よりもっと格好良いです🖤
非常に緻密なプロットから出来てるのがよく判る素晴らしくクオリティ高い作品。引きずり込まれます❗
特殊な人種である人々が、子孫繁栄のため相手を見つけていくんですが、主人公は自分が超プレミア種と気付いてないからパニック🌀
階級やレア度にこだわっていた人物達が、愛に翻弄されたりされなかったり。
冷酷な豹が子猫に振り回され、誇り高いツキノワグマが年下グリズリーと恋堕ち。男嫌いのワニがあの絶滅種にベタ惚れ、ハブの深すぎる愛の罠にはまるマングースetc…
すべてに深く甘いエピソードがあり途中で読み止められません。
主役CPは中々進展しませんが周りは皆様メチャクチャsexy、エロいのに美しいんです(特にワニ😍)
ってゆーか、キス描写のエロさはハンパないです💨
なんなのアレ!
現在コミック5巻出ていて、10月に6巻が出ます。
『超攻め』な国政の忍耐強さを楽しみつつ野獣なエロをご堪能下さい🎶 -
すべてがリアリティ有2010年9月10日GUSHのアンソロ「年下攻」で気に入った作家さんだったのですが、この画どっかで見てる…と探し。
先月読んだこちらのお話の作家さんだったとは🖤
カサついたような線で、微妙な表情の歪みまで表せちゃう巧さ。セリフが少なくても表情で解らせるなんて漫画の極意です✨
お話も素晴らしい。
1~6話 表題作。たった6話なのに自己の確立から恋の不安、愛への一歩…を見事描いてます。結構エロも入ります🖤
7~12話 後輩に告られたノンケ堅物優等生。
後輩の真剣で大きな気持ちに堕とされるまでを丁寧に綴ってあり、ドキドキ😍
13話 これは絶対読んでほしいです!
現実を見なくてはならない年齢、家族や世間のしがらみ…全部判ってても、手放せない相手ならそれはもう運命。きっと大丈夫。
14話 可愛い嫉妬とおしおきH😃でも何気にプロポーズチックで癒されます。
あまり画は好みじゃない…けど、凄く上手だと思います!なんかリアルで色っぽくて癖になりました。お薦め🎶 -
淡いベージュの銀河✨2010年8月26日甘くて可愛いキラキラしたお話です🖤
見た目にコンプレックスをもつ主人公と、別の意味で見た目で周りに誤解を受けやすい青年。
全編ふたりのお話で、出会い・惹かれ・堕ち・とまどい・信じ合う…すべての過程がやさしく暖かく描かれています。
ふんわりと気持ちの変化を伝えてくれるエピソードに、心がほっこり。
エロはあるんですけど、なんでHさえもがこんなに可愛いの🖤っていう描写です。足をぱたぱた、あのコマだけで幸せたっぷりを表現してます。
主人公が美少年じゃないとこも良いです😃
あーいう心理、少なからず皆もったことあるよね。
かけひき抜きでまっすぐ人を好きになるって、こんなに素敵なんだー✨と星のよく見える夜空をみあげたような読後感。
やさしい気持ちになりたいかたは是非。 -
最後の契約2010年8月21日『レンタルラヴァー』とちょっぴりリンク、あのラブい二人がワンカットだけ出ています😶
が、こちらは同じアンドロイドものでもかなりシリアス路線。
不変テーマ『機械に感情は生まれるのか』を軸に、アンドロイドを生み出した会社の社長令息とボディガードマシンの心(と身体)の繋がりを描いています。
もー、ボディガードのラグエルが格好良いんです✨
完璧な美しさにずば抜けた強さ、どこまでもクールなのに中々エロい。(描写はサラッとしてますが)
主人公の大雅を守り、支え、まるで愛してるかのような優しさも見せる…
アングラな賭けボクサーだった大雅が、男惚れしちゃうのも仕方ありません🖤
大破後、大雅への想いから生き返った(復旧した?)ラグエル。社長付きだった秘書型のゾフィーが、ちょいライバルとなって大雅を取り合ってます。シリアスな中で唯一クスッと出来る場面😃
お話はまだ続くので、この状態では尻切れトンボですがご心配なく! -
なんて綺麗な誓い✨2010年8月14日レビューを書くのに時間をあけないと無理な作品に、とても久しぶりに出会いました。
読み返すたびに喉の奥がつまり、後頭部に鳥肌がたつんです。どんな言葉で表せばいいか、考えることが出来ませんでした。
人生の中のほんのわずかの季節。一番多感で、自分という個を確立する為の大切な季節。
その柔らかくて透明な時間に出会い、お互いを恋し、いま新しい世界へと共に踏み出したふたり。
あまりにも全ての場面が綺麗で、1コマ1コマ丁寧にゆっくり読みました。
今後の彼らに何が起きるのか。歩みがズレたり、恋しい気持ちだけではどうにもならない事が起きたとしても、彼らの内側を形づくったものの何分の1かは、間違いなくお互いの存在。
1年半前、恋に落ちたあの場所。
ふたりが更に深く結ばれるのは、そして新たなスタートを迎えるのは、この場所しか考えられません。
なんて素敵な卒業式✨
指がふれる、唇がふれる、抱き締める、その一つ一つを大切にする気持ちを改めて思い出させてくれたこの作品に感謝します✨ -
画もお話もすべて好き2010年8月12日あー、すきすきすき!もうほんとムリ!
…これ、人間である比呂の事が大ッ好きな野良猫フジの心の声ですが、読んだ直後の私の心の声でもありマス🖤
1~2話 表題作。野良猫のフジは優しい人間の比呂が大好き!でも、恋人にいつも傷つけられている比呂。比呂を守りたいフジは…
3~5話 フジのライバル?だった仔猫のシマ。
『ぼくだけのひと』を見つける為、旅に出たものの…
こちらはお相手の滝さんが大人の良い男🖤
滝の心を救いたい一心で、神さまにお願いしたシマ。美少年すぎ😍…滝さんはキスがエロいし。
6~7話 フジCPとシマCPが上手くリンク。
シマは気持ちをやっと口に出来、フジは夢にまで見た比呂の『紅潮した頬』を腕の中で見ることが…🖤
8~10話 ヤンキーと本屋さん。
11~12話 溺愛兄弟。
13~14話 冷静な後輩と失恋トラウマありの先輩。
15~16話 やり手な若社長と堅物秘書。
すべてが切なくて優しくて可愛い🖤暖かい感情が溢れてくるお話ばかりです。
何度読み返したかわかりません!ぜひパックで。 -
美しき溺愛兄弟✨2010年7月10日義兄弟モノの中で一番好きな作品です🖤
兄・飛鳥を子供の頃から大好きな弟・唯。
でも5年前のある事件をきっかけに会話どころか目も合わせなくなった2人。
氷河期?を経て、氷の下で燃やし続けた唯の想いが爆発するところからお話スタート。
とにかくエロが激しいです❗コミック(全2巻)はもーハンパなくがっつり描かれてます。あとがきでセンセ自身が『モロ描きすぎ』と言われてるくらい💡
…綺麗に消されて随分ソフトにはなってましたが😃
でも美しすぎる兄弟、高温維持の激しい愛情、触れるだけで反応しちゃう2人のカラダ。
イッキ読み間違いなし🖤
11年間想い続けてきた唯と、最近自覚したばかりの飛鳥の気持ちの温度差や、唯のテニス(世界レベル!)問題など、トラブルも次々あり飽きません。
…あ、『スタア~』とかぶる部分もありますが。
とにかくすごい頻度でエロが入ります。シチュもエロすぎます💨(エロ連呼な自分が恥ずかしい…)
兄弟モノ特有の暗さはなく、ひたすらアツイです🖤
早く全配信お願いします😃 -
強くて美しい二人デス2010年7月7日同先生『絶対運命方程式』のタマちゃんの一番上のお兄さん・炎のお話。
極道一家の長男ですが、インテリでクールビューティーな炎。
弟が男と付き合う事に断固反対していたにも関わらず、実は自分は対抗勢力の組の跡取りとデキてます🖤
お互いが組の長男で、敵対組織で…と未来の見えない二人が、もがき苦しみ一度は手を離しながらも、『共に生きていく』道を文字通り命を張って作り上げる過程が超格好良い🖤
経済ヤクザもの大好きな上に、見事に冷たく美しく、ベッドの中でだけ激しく熱い炎のキャラにやられました…✨
冬慈が学生時代からベタボレなのも仕方ありません😃
二人の間に割って入る、炎の店のナンバーワンホスト君がとっても良い男で、途中『炎さん、もーこの子でもいーんじゃ?』と思ってしまいました💦
女王様受けが生きてたし🖤
『絶対~』が甘く可愛いのに対して、コチラはひんやり激しくて大人の愛です。
私は断然こちらが好き🖤 -
サプリの意味🖤2010年6月25日コレ、早くすべてアップすれば皆様もっと高評価になると思います。
私はこのお話大好き🖤
両親の離婚でバラバラ(アメリカと日本)になっていた兄弟が11年ぶりに再会。
天使のように小さく可愛かった弟は、長身イケメン&テクニシャン(?)となっていて…
異常なまでに自分に執着する弟・ヒロに、気付けば流されカラダを好きほーだいにされちゃう兄・タク。
実は、アメリカでの慣れない暮らしにヒロは精神を疲弊しすぎ、安定剤がないと眠ることもできなかったんです。
現在の配信までだと、単なるユルくて甘いエロ話な感じですが、タイトルの意味やタクの親友が絡んでもっと内容は良いんですよ。
絵も綺麗だし、ぜひフル配信してほしい~🖤
-
笑えてエロ~い逆調教2010年6月9日笑える😃のに結構エロいし、画が綺麗だから読みやすいです~✨
美形高校生・勇摩とお付き合いを始めた普通のリーマン・賢一。
この勇摩クン、顔だけじゃなく性格も可愛いし身体はHだし、もう賢一さんメロッメロ🖤
勇摩クンに甘えておねだりされたら、エロいパンツも穿くし、首輪だって付けちゃうし、縛られたって平気…ん?なんか変?…
いやいや、俺の愛する天使は俺に甘えたいだけ🖤
と、いう笑える逆調教モノです。気付かぬ内に、受けに見事に『犬』にされてく攻め、とゆー珍しいシチュ。
ただ根底に愛があるので、嫌な感じゼロ。勇摩の友人・井上君が勇摩のことを『お子さま』と言ってますが、確かに😃
自分の嫉妬心に気付かない勇摩がちょい可愛いです。
とゆーか、賢一さんの盲目っぷりに笑えます。
もう視界ゼロに近いです。
結構がっつりエロいのに、かなり消されてて残念。
でも充分楽しめます🖤
最後2話は別話。
ウリをしてた子が本当の愛に目覚めるお話。
-
-
タイトルは高村の心?2010年6月2日高久作品の中で一番エロいのでは?
テーマは『気持ちがなくても身体だけでも』なのですが、すれ違う想いや初恋の胸苦しさが根底に流れてます。
…が、エロがバンバン入ります😃 綺麗な画ですし、電子書籍ならではの消しが入ってライトになってはいますけど。(コミックは超~がっつり描かれてました🖤)
生徒の凛を好き(7年前から!)な教師の高村。
スキー合宿でむりやり凛を抱いてしまいます。
快楽に弱い凛は高村に流され、ズルズルと身体だけの関係を続ける二人。
高村が初恋を引きずった純な気持ちを持っていて可愛い反面、エロシーンになるとやばいくらい格好良い🖤
凛はつかみどころのない子で、他人にも自分の気持ちにも鈍感…
嫉妬した高村に土日通して抱かれ続けて、フラッフラになっても高村の独占欲に気付かないオニ?です。
とにかく面白いし、あっという間に読めるのでぜひパックをお薦めします! -
三人の十年愛2010年5月19日見事にすれ違うトライアングル・ラブです。
三人とも真剣で優しいからどーにもならない。
もう、読んでて苦しいし切ないし…😢
大和センセの作品では珍しくオールシリアスですが、すごく良かった🖤
主役の裕輔は、親友・宗司の突然の結婚を機に想いを自覚。
そこから苦しみ続けますが、他の二人の苦しみは、もっと長く複雑だった事を少しずつ知っていきます。
でも時計の針は戻せないし、知らなかったことにも出来ない…という王道ストーリーですが、キャラ設定が上手くて誰か一人に肩入れが出来ませんでした❗
皆、傷付いてほしくなくて『どうやって終わらせるのー』と、ドキドキしっぱなし💦
ラスト、堰を切ったように10年越しの想いが溢れだしてのHシーンがリアル🖤
あまりにも想いが強すぎて、手が震えてネクタイは解けないわ、服は脱げないわ、でも身体は欲しくて欲しくて、入れる前に二人ともイッちゃうわ…
普通にHするより切迫感が伝わってきました🖤
やっぱり大和センセは素晴らしいデス👑 -
-
優しくて綺麗なお話2010年5月8日もー、お話すべてが愛しいです。気持ちがホワホワあったかくなりました🖤
父の会社を継ぐため、寝食忘れて働く和志。
料理人になる夢のため、和志の会社で掃除のバイトをしながら料理修業しているハル。
それぞれ不幸ではなかったけど、両親からの愛に溢れた子供時代ではなく…
そんな二人が出会い、自然に惹かれ合い、どちらが上の立場でもなく支え合っていき、強固な絆と安らげる『家』を手に入れるシンプルなストーリー。
大きな展開はないですが、淡い色の薄紙をフワリと何色も重ねていくような、綺麗で胸に残るエピソードがちりばめられてます。
意外にHシーンの頻度が高いんですが、濃くはないです😃 激しく求め合うシーンも、絵柄のせいかサラサラと色っぽく…ですね。
出てくる周りの人も皆やさしい。和志パパ、ハルをマジで養子にして😍
いやー、仕事で疲れた頭と心が癒されました。私も季節をちゃんと見よう✨ -
二人でしか弾けない音2010年4月28日うわ、優雅で色っぽくて排他的🖤 音のない画だけの世界とは思えません。
繊細さと凄まじい激しさの波が交互に押し寄せてきて、気付けば一気に読んでしまいました。
一旦はそれぞれ高みに上り詰めたピアニスト、鍵三とロレンツォ。
違う国で生まれ育った二人が、自らを叩き壊し、出会い、二人で人生を奏でることを見つけるストーリー。
ありがちなはずなのに、グイグイ引き込まれちゃいました。面白かった❗
お話の8割が貴族の血筋であるロレンツォの居城。
ピアノを弾いてるか、シテるか💦のシーンが多いけど、ひたすら美しい✨
最初はロレンツォの『仕事の仕方』に😔だったんですが、それがなければ鍵三を生き返らせることは出来なかったし…
ロレンツォにとって他の男たちは鍵三をもう一度輝かせる為の道具でしかなく、鍵三にとって他の男たちはロレンツォに群がる邪魔な虫。
この排他的な盲目さがタマリマセン😍
美しい画にこれでもかという位のエロ、そして可愛い『ワガハイ』ちゃん。
何度でも読み返しそう🖤 -
公儀・伊賀組続編が!2010年4月24日美しく神秘的な恵夢ワールド短編集です。
1~4話 海賊の首長と彼に国を乗っ取られた騎士の愛憎劇。
その美しさから首長の寵愛を受けつつ、復讐を胸に秘める騎士。その方法が切ないです😢
5~9話 個人的に今回一番良かったお話🖤
『村の守り神』と『獣の神』をその身に宿す二人の、運命の恋。伝承を子供達に語る婆が美努とは…
10~12話 『花堕とし』『花くずし・改』の緑葉や沙也可が見れます!
今回の主役は、緑葉の兄・呉葉。いつも冷たい呉葉の素性と、背負わされた運命。全てを知った緑葉達のとった行動に😢
公儀伊賀組モノ大好物🖤ですが、今回のはちょいややこしかったかな。
がっちり読み込まないと解りにくいかも…
13~16話 表題作。ちょっぴりコミカルなアラビアンナイト✨
純朴な王子と魔神の恋。
出てくるライバルも憎めないし、可愛いお話でした🖤
恵夢センセの描く美麗な世界を堪能ください。 -
突き抜けてます!2010年4月23日このシリアスなタイトルと表紙画を見て、「あの」嵐が丘BL版?と思いきや…
1~8話 宇宙レベルの金持ち、甲斐家に馬屋番❗のバイトに来た大学生レオナ君の涙と愛の日々😃
えぇ、あらすじ見た時『ん?』とは思いましたよ。
世田谷に城?馬屋番?…
終始大真面目な雰囲気でお話は進みますが、丸々ギャグです😃
あ、画はこの先生だからHシーンが綺麗✨
しかし、ドミノ倒しで骨董皿を割るわ、モアイ像こっぱみじんだわ、城の庭(何度も言いますが世田谷)は富士樹海並みだわ、ぽかーんとなる場面の連続😃
旦那様の寵愛を受け、気付けばアレな人と化したレオナ君。お幸せに…
9~10話 歯科医師の自覚ナシの初恋モノ。本人気付いてないから笑えます😃
失神しちゃう刺激って💦
11~12話 こちらはドス黒い復讐劇。でも、いつのまにか愛が生まれていたのですね。しかもとても深い。
笑えてしんみりできてエロふんだんで、どれもあっという間に読めて楽しめました🖤 -
エロありだけど純愛系2010年4月13日この先生の『リベンジ』が好きなので、番外編が入ってるこちらをDL。
軽~く読めて意外な展開もあり、ナカナカ面白かったです😃
1~3話 ゲイビ男優の柊太は本質が受けなのに、見た目から攻めをやらされていて『…』な日々。
好きになっちゃった同僚の泰良も、柊太を攻め仲間にしか見てくれません。
悩みに悩んで、ついに一発賭けに!
4~6話 古きアジア某国の皇子と側仕えの純愛。
お話は割とありがちですが、息抜きに丁度ヨシ。
7~8話 SP会社の問題児と所長サン。ノンケで元ボクサーの花城に、最後は『…いいからこのまま来い』と足開かせちゃう所長の懐の深い愛が格好良い🖤
9~14話 先のSP会社の副所長と、警護の為「一週間」だけ共に生活することになった声の出ない青年。
静かな恋堕ちと熱いSEX。
初めて、格好悪くても必死に追いかけた副所長。
んー、良かったデス🖤
15~16話 『リベンジ』番外編😃…あの鉄仮面が、「ソレ」に反応するとは!しっかり愛も深まっているようで何より🖤
サクサク読めました! -
色んなフェチ有り2010年4月9日美しーフェチ系エロですね、コレは。
1~6話 表題作。人からの視線に欲情する蜜と、自分の描いた絵だけを愛する桐生。
絵を描いている時の、桐生の鋭く熱い視線に恋をした蜜。必死の覚悟で自分の身体をキャンバスにしてもらいます。
なんかもーエロいです…
7~8話 チェンバロ弾きとその調律師。こちらは『手』ですね。
ストイックな調律師のタガが外れた激しさに…🖤
9~10話 美形高校生とリーマン。がっつり主従ですね。尽くしまくりついに愛を(情を?)勝ち取った藤田サン。
あんっなに濃厚に尽くして、自分は我慢…可能なんだろか😌?
11~13話 幼なじみLove。恐怖の象徴のはずの『狐の面』に欲情する主人公。 いや気付くと思いますがね、最中に😃
怖くて感じちゃって判んなかったのかな?
すべてフェチがきっかけとは言え、それ抜きでの愛に変化していってます。
画も綺麗だし、飽きないし、面白かったですよ🖤 -
もう写真を倒さないよ2010年4月9日久々に切なくてプルプルきました。
形は違うけど、過去に愛する人に傷つけられた2人。
だから前に進めない嶋と、だから嶋を大切にしたい外川。
『触れたくない』のは主人公である嶋自身の過去の痛みと、自分の中に生まれてしまった新たな恋心。
でも外川のまっすぐで大きな愛情が、痛みごと嶋を抱き締めてくれます。
何気ない社内でのやりとりに、嶋の葛藤や外川の相手に負担を感じさせない思いやりかた等を丁寧に描いてあります。
淡々とお話が進む中で、2人がお互いを欲する場面の低く激しい熱さはかなりリアル🖤
止まらないキス、苦しいくらい今すぐ欲しがってる身体…というのが伝わってきます。
外川の辛い過去の象徴である「雪の夜」を、優しいものに塗り替えた嶋。
こんな深い『ありがとうな』というセリフ、他にないです😢
周りの人も良い味出してるし、番外編もあったかくて幸せで、読んで良かったと本当に思える作品🖤 -
ノックアウトです…🖤2010年3月15日甘くて切なくて耳先から身体の奥まで熱くなってくるような、ものすごく素敵な作品です🖤
二人のかけひきや、堕ちた瞬間、身体をつなげる場面…と、読んでるこっちまで全身でドキドキしてしまいました。
画も綺麗だし、少ない台詞は的確だし、見開いた瞳や赤らめた頬の描写一つでも、二人の感情が伝わってきます。
こんなにキラキラして繊細なのに、きちんとエロいです🖤いや、エロではなくて『気持ち良さそう』が正しいかな。
溢れるくらい好きな気持ちと、叶うはずないと諦めてた気持ちがすごく解るから、すべての行為が気持ち良さそうなんです。
お互い全身で感じてるのが画だけでわかるなんて、スゴイ🖤
私の五感にはカンペキにツボりました… -
綺麗でした…🖤2010年3月12日昔の男娼の子達が主役の、サラサラと儚い恋のお話が2話ずつ綴られています。
お金の為に売られた子・役者になる為に修業を兼ねて抱かれる子・気の強い子・繊細な子と色々ですが、基本全てハピエン(ひとつだけ涙…)です。
全体に柔らかくお話が進み、シンプルな画ですが色気があります。どのお話も必ず切ないHシーンあり🖤
表情は少し堅い感じなのに、身体のラインがとっっても綺麗です。
この世界で、こんな風に唯一人の人に逢えるなんてファンタジーですが、癒されました✨
9話以降は現代のお話。どれも、基本2人の世界~🖤です。
合気道、ダイビング、高校生と色とりどりで飽きませんでした😃
道着を脱がせるシーン、海に浮かびながら夢中でキス…等、必ず綺麗な場面があり眼が満足🖤 -
惚れたもん負けですね2010年3月5日色んなカタチのめろめろCPが出てくる短編集。
溺愛攻め×ツンデレ受けが多いけど、なかなか緩急ついてて面白かったです🖤
特に、パックにしないかたなら11~13話の『刺青』は静謐なエロさでお薦め。
繊細で鋭い針の痛みと、深く貫かれる快楽の、暗くて甘い闇に堕ちる由宇。
由宇の身体に墨を入れ、さらに内側に自分を覚え込ませ完璧な束縛をする青司。
究極のめろめろです。
時代背景や、はだけた着物、排他的な二人がこれまたイイです🖤
最近殺人的に仕事が忙しくてお疲れモードでしたが、『あらぬ噂~』の社長×弁護士には癒されました。
エロくないけど笑った~。橋めぐりに付き合うなんて愛がなきゃ無理😃! -
隠れても隠れても…2010年3月2日まさに『かくれんぼ』。男と男の追いかけっこアラカルトです。
出てくるメンズの95%が男の中の男❗っつー感じの筋骨隆々系ばかり。ヒゲ率も高いし…
短編集なので色んなCPが出てきます。あらゆるシチュを網羅してます。
姉の男横取り有り、近親相姦有り、先生・生徒有り、人狼モノ有り…
オヤジ受けやヒゲ有りのゴツイ受けが超~苦手なわたくし😌ですが、パック買いを後悔しなかったのは、それぞれのお話の中にひとかけらずつ純愛要素が組み込まれてるから✨
…あ、いや、表題作と『パラレルパンチ』は切なさゼロでしたが、面白いからヨシ😃
いや~飽きなかった。エロはがっつりなんですが、色っぽさは少なめデス。
特に最後の『ルーガルー五更』はかなり気に入りました🖤
人狼モノ不得意でしたが、お互い欲しくて欲しくて身体は溶けちゃいそうなのに我慢し続けて、満月の真夜中にあんな形で逢ってしまったら…
狼同士だからこそのエロさです。牙がチラと見えるキスのsexyなこと🖤
毛むくじゃらだけどネ😃 -
まさに運命の契り🖤2010年1月24日狂気の過去を背負った男と狂気へ向かい転がり落ちる途中の男。
お互いでなければ、一生手に入れられなかったであろう理解と愛情…
最悪の出会いから始まった二人が、それらを手に入れ『人として』歩き出すまでを、激しく描いています。エロも激し🖤
町医者として暮らす斜倖がある夜出くわした人斬り。
何かに憑かれたかのように切り掛かってくる真っ赤な髪の男・朔。
その眼に以前の自分と同じ『飢え』を見た斜倖は、朔を捕まえ、無理矢理抱いてしまいます。
とにかく斜倖が格好良い🖤
朔の両手を刀で固定して無理に抱く場面とか、朔の代わりに妖刀の呪いを背負いながら朔をイカせちゃう場面とか、常に朔を守り身体中で愛してます🖤
困ったようなあの笑顔はヤバイです😍
あまりにも深い業を背負った斜倖に『生きる』意味を与えた朔。
人斬りだった故、全身深い傷だらけで華奢な受けってワケじゃないけど綺麗✨
こー書くと激重なお話ですが、コミカルな場面も多いし、美しいエロがふんだんでアッという間に読めました😶
和物は乱れた着物が素敵🎶 -
美エロの最高傑作デス2010年1月18日人気シリーズだけあって、美しくてエロくてクラクラします🖤
表向きは実業家、実は闇社会の実力者である麻見のスクープを撮ろうとしたフリーカメラマン秋仁。
気付いた麻見の罠にハマり、カラダを弄ばれます。
SM特集での掲載だったから最初だけ拘束とかお道具ありですが、エロさを上げてるだけで痛そうではないですからご安心を。
しかし、麻見の冷酷なエロさはたまりません🖤
拘束されアッチもコッチも凄いことされ、涙を流して快感に耐える秋仁に『忘れるな、俺から受けた痛みと快楽を…』って!キャー!
この巻の麻見&秋仁シリーズは『ファインダー~』『FIXER』『冷めない~』のみで、後は短編ですがどれも面白いし『恋する~』は今後のファインダーシリーズ(現在5巻あるので長い)の中にも短編ながら続き物として出てきます🖤
秋仁のはねっ返りぶりと麻見に抱かれる時の色気が、巻が進むごとに増していくんですが、まずは無意識に惹かれ合い始めるくだりを堪能しましょう🖤 -
溶けるほどの溺愛二組2010年1月11日アラブ物+創作東洋時代物ですが、どちらも美しく溶けるよーなHたっぷり🖤
1~9話 大学生の琲音が一人旅で訪れたとある首長国。市場で王家の紋章入の鍵を拾ってしまったことから、甘い地獄へ引きずり込まれます。
国王であるアシュラフに、性奴として囚われる琲音のしなやかで華奢な身体が綺麗(腰紐似合いすぎ)✨
アシュラフは琲音を溺愛し、琲音は子猫のように毛を逆立てて歯向かいながらも、全身で愛され続ける日々に気付けばアシュラフの心を欲するように…
始まりは酷いけど(焼印とか😌)最後は甘々🖤
10~15話 皇帝時代のアジア某国。皇帝付き謡坊(歌手)ユンシャオと皇帝の弟インファ。
ある事をきっかけに、皇帝への裏切りと知りながら、想いをさらけ出しあった二人。死と隣り合わせだからこそ、狂ったように身体を繋げる二人が切ないです。
軍人であり医者であるインファに、すべての快楽を教えられるユンシャオが美しい🌸
絶対パックがお薦め❗ -
家族愛とエロさ両立❗2010年1月10日人×人狼モノですが、心があったかくなる強い絆とこみあげるエロスを、素晴らしく両立して描いてます🖤
辛い過去に縛られ、孤独に墓守をする雪の前に現れた人狼兄弟。
兄は普段はカンペキ狼、弟は普段はカンペキ人間。
生きながら心が死んでるような雪は、魔物だろうが人狼だろうが動じません…つか興味ナシ💦
彼らの心の近付きと、雪×弟の次狼の恋愛を巧く絡めて、ほんわかエピソードとケモノっぽいHを交互に見せてくれます。
ずっと逢えなくてお互い愛しくてたまらず、再会→玄関での押し倒し→お風呂H🖤の辺りでは、すっかり次狼が色っぽくなっていき、いつしかリバ(!)となるほど凛々しく成長…✨
結構、墓荒らしとの攻防では血まみれシーンがきついですが、次狼の特殊能力のおかげでそれさえエロへ💨
兄・太狼の「意外な」彼女エピソードも面白い😃
画はかなり濃いけど、お話が面白いから許せちゃいます。しかし、尻尾の生え方がリアル…
私はパックで大満足🎶 -
予想外のエロ萌え🖤2010年1月10日セリフやモノローグだけでもかなりキます❗
画は、眉の濃いお顔が苦手~と思っていたのですが、横顔のライン、特にのけぞった首筋やキスしてる画がとっても綺麗で色っぽくて、途中から苦手意識が消えてました✨
お話は、あるきっかけからシャレで学校でキスするよーになった鷹狩と山口。
少しずつ濃厚なキスをしてくる鷹狩に焦る山口。
鷹狩の方が自覚が早く、その後に山口が堕ちていく過程がホント上手に描かれていて、スカして平静を装いつつ感じちゃう山口の可愛くて色っぽいこと🖤
11話以降は、鷹狩の従兄の恩田(ノンケ)が親友のみどりに告られて頭グルグル…となりつつ、みどりの意外な表情やら態度に打ち抜かれちゃって、ノンケな心を完全に壊されちゃう(そーゆー意味のタイトル)お話😍
告ってきたくせに、かえってよそよそしいみどりにイラつく恩田。
どんどんみどりが欲しくて仕方なくなっていく恩田の様子がイイです🖤
どっちのCPもたまりませんので、ぜひパックを😶 -
強く抱かれたい~🖤2009年12月24日『このゲロ野郎!』…訳あって一人暮らしの旭生。登校中具合が悪くなり、助けてくれたはずの同級生・柳沢からのキツーい一言でお話スタート。
確かに柳沢の制服をゲロってダメにしたし、弁償しなきゃだけど金がない…と、なんとか分割にしてもらったものの、柳沢のイヤな奴っぷりに日々喧嘩ごしの旭生。(ある写真をネタに脅迫までされちゃうし)
とにかく旭生がやんちゃで可愛くて、超ツンな優等生柳沢が気付けば旭生しか見えなくなっていきます🖤
なんだかんだ喧嘩しながらも素直でおバカな旭生、無自覚ながら柳沢が堪え切れなくなるようなセリフや行動を重ね、ついに柳沢に…
もうね、王道なのにタマリマセン🖤
番外編の大学生となってからの同居編も、激甘です。お互いの気持ちを確かめ合ったあの夜の宣言通り?旭生の気持ちもカラダも『変えてしまった』柳沢。
自分じゃイケないカラダに仕込まれちゃった旭生。
意地を張りながら柳沢を欲しがる姿が…🖤
面白くて、全話イッキ読みしちゃいました! -
淡泊なのに色っぽい🖤2009年12月22日セリフもわずか、場面もあまり変わらず、でも確実に『堕ちる瞬間』を描いてます。
ふわふわ・サラサラした画なのに、眼の動きとかだけですっっごく色っぽい🖤
鼓動が伝わってきちゃうよーな、ドキドキ感があります。
1・2話 同僚だけど人種が違うと感じてた相手の、『匂い』に気付いた二人。どちらからでもなく惹き寄せられる描写が素晴らしいデス。
3・4話 幼なじみの上司と部下。耐え続けた部下と無意識に求め続けてた上司。きっかけ一つで…
5・6話 こちらも幼なじみ。自覚ナシの年上クンに抱いてほしい年下クンの健気さ😢男らしくて可愛らしくて最高にイイコ🖤
7・8話 キザ台詞ばかりささやいて、あれよあれよと俺を抱きやがったイケメン後輩。ふざけんな!とキレた瞬間、見せたヤツの素顔は…この二人のバランスが個人的にとても良かったです🖤
9・10話 大学受験目前の透明感ある二人。読後感が爽やかに甘くてステキ😍
起承転結でなく、切り取った『堕ち方』を楽しみましょう✨ -
侵略者だったのね2009年12月11日高校生から人外まで、多彩な可愛いお話ばかり🖤
1~7話 表題作。接骨院を営む榊のトコロに、毎夜捻挫を治療しにやってくる高校生・拓。
猫のようにしなやかで気ままな大人の榊先生が、真っすぐ純粋なワンコ系の拓の侵略?に負けてしまう明快なストーリー😃
8~10話 どっかの星のかっわいー人外モノ🐶
ヒトを癒す光を持つ王子と、その王子を唯一癒せる超ピュアなケモノ君(犬科?)。王子の二面性とゆーか正体&エロさに…🖤
イクって事さえ知らなかったケモノ君、可愛すぎ。
11~14話 お笑い芸人の相方を意識しちゃって仕事にならなくなるとゆー、ちょっとアチコチで見たようなシチュ。んー…😌
15話 『王子とケモノ』スピンオフ。このCPが一番エロ可愛で良かったです🖤
生意気で暴れん坊なウサギ達だけど、二人(匹?)とも美形で色っぽい。
ダイダイにあんな風に欲しがられたら、ぶっ倒れても頑張っちゃうワケです。死ぬなクロ😃!
この先生が描く受け顔は本当に綺麗です✨ -
あばかれるのはどっち2009年12月11日無理矢理始まる関係から甘い二人まで、様々な短編集です✨
1~3話 表題作。編集者の智が、軽蔑していたホストに無理矢理抱かれ、身体から堕ちていくというお話。真面目な智、まさに捕まった獲物です。
4~6話 同じ大学の人気者を好きになった孤独な主人公。無茶なやり方で自分を忘れなくさせようとしますが、意外なことに…🖤
7~8話 他人の『赤い糸』が見えてしまう中島がある日目にしたのが、糸が身体中に巻き付いた(!)同僚の宮田。コレ、珍しい観点で面白かったです😃
9~11話 久々の個人的大ヒット❗甘くもハピエンでもない、刃物のような痛くて切ないエロさ。
たった数日の切り取りなのに、ケイジの背負う運命が胸に刺さりました…
3話でこの重みは素晴らしいです。辛かったけど😢
12~14話 キレ者の課長に毎日怒鳴られる保科クン。課長のツンぶりに、わかっていてもモエちゃいます🖤課長、綺麗です✨
いやー飽きませんでした!
-
ギリギリって素敵🖤2009年12月6日『後ろのケダモノ』と『お隣にノラ猫』の中の短編「ゴールイン」とリンクしてます。
『後ろ~』で宗和達の関係に唯一気付いた雪本クンが『ゴール~』の伸二クンだったとは💦
いやしかしキュンキュンします🖤幼なじみ自覚モノでお話としては鉄板ですが、そこは新井先生🎶うまく盛り上げて下さいます。
長いこと焦らし焦らされた二人。ギリギリまで我慢していたカラダは、キスひとつでも電気が流れるような熱さです🖤
もう二人でいられるなら、リバでもなんでもOK、伸二の為なら受けの練習もしちゃうもんね💨…っつーアキラ、伸二を溺愛しすぎ?
後半4話は私的には表題作以上に良かったデス❗
美容師の亮は、男と適当に付き合って別れてを繰り返してきた冷たい奴。
ある晩、男にひっぱたかれるシーンをなんと勤務する美容院の店長に見られちゃいます。
意地っ張りで気の強い亮と、大人な店長のかけひきがたまりません😍
エロさも表題作より高いし面白かった~。 -
二つの愛のカタチ2009年11月29日センとソード、ノーマンとウィル二組のサイドストーリーですが、どちらも究極の愛のカタチ。
セン&ソードに関して言えば、これ以上誰かを愛せるのか?という臨界点を越えた、肉体を突き破り骨までもが絡み合うような激しく鎮まることのない愛が描かれています。
一つ一つのエピソードが幸せを感じさせてくれ、読んでいて嬉しかったです✨
執着バンザイ❗
反してノーマン達は、やはり痛いくらい純粋な愛を成就させ、絆を『結婚』というカタチで表すことができました。でも…
ノーマンがいる世界は二度と出ることの不可能なUGH。
共に暮らすこともノーマンを守ることも出来ないウィルの選んだ添い遂げ方に涙が😢
死が二人を『分けても』離れることはないと神に誓い、身体が溶けるほど抱き合った後に二人が口移しで飲んだもの。
それがたとえ命の灯を消すものであっても、サブタイ『kyrie』のままに、どうぞ主よ憐れみたまえ…
誓いのとおり二人の魂が離れることがありませんように。
あー、やっぱり最高峰です。また心臓持ってかれました✨ -
スピンオフまで秀逸🖤2009年11月26日『踊る月華』続編ですが、更に色気と濃ゆい愛情UP🖤
もー読後感の良さったらナイです😍
アキとかずちゃんのハンパなく深い愛を確かめるような、幾つかの事件が起きます。でも、全てが二人の絆を強固にする接着剤がわり🖤
とにかく二人の絡みが綺麗です✨相変わらず、適度にコミカルな部分もありバランスがとても良い。
最後2話は、アキの同級生(悪徳不動産屋😃)河野さんとその美しい弟・映クンの禁断愛。
確かに河野さんに異常な独占欲を示していた映クンの描写はあったけど、こんなにシリアスとは。
登場人物の中で一番麗しい映クンが、河野さんを動けなくして己の身体に飲み込むシーンの美しさ…
河野さんも髪が乱れて妙に格好良いし🖤
たった2話なのに、満足度高いです。
絶対パックがオススメ❗ -
夜の描写が美しい2009年11月26日言葉遊びが好きな私は、タイトルの美しさにやられました✨
1~8話 表題作。昭和初期が舞台です。資産家の息子アキと従兄弟のカズの禁断愛…なんですが、かなりの頻度でクスクス笑える要素が😃
画もとても美しくシリアスがベースなのに、ちょこりとコミカルな部分を挟んでて重くないです。
主役二人の強ーーい絆がわかるから、落ち着いて読んでいられます。
とゆーか、アキがカズを溺愛(←この表現でも弱く感じる…)しすぎ😃
見た目や性格と受・攻逆でしたが、それはそれで🖤
画に色気があるから、Hもこれまた美しい。
9~10話 こちらは少年二人の性(癖)の目覚め。
めっちゃ子供だし😔…と適当に流し読みしてたけど、意外に面白かったです!
11~12話 ゲイで簡単に両思いなんてファンタジーだよ、と突き付けられる切ないお話。砕け散った想いを踏みにじられる救いのないラストにため息😢
表題作の愛に溢れた雰囲気と真逆なお話です。
表題作はどなたも楽しめるのではないでしょうか。
後は好みが分かれるかな。 -
アメばっかりな気も…2009年11月26日全体にユルユルとした甘さが漂うハピエン集🖤
1・2話 ちょいダメ子な後輩とデキる先輩。
実はものすごく後輩のことが大好きな先輩のツンデレっぷりが可愛い😃
3・4話 本田くん限定で超わがままな鈴木くん。
片思い中のヤリチン川崎くんにツレなくされては本田くんに八つ当り。
ん~、この二人良かったです🖤本田くん実はエロい!なんかHの最中、超格好良いんですけど。
5・6話 先に出てきたヤリチン川崎くん。最近なぜか気にして(ムカついて?)しまうのがストリートミュージシャン山根さん。
冷えきってた川崎くんを変えた山根さん、熱い男!
7・8話 お皿に憑いている妖精と、そのお皿を形見分けでもらった青年の可愛い恋。杜若が見えた時点でもう運命デス。
9話 高校生卒業Love🖤
進路が分かれる不安で壊れちゃいそうな受けの子が色っぽくて可愛いデス。つかエロい。
10・11話 オヤジ受け苦手だけどコレは良かった🎶
ぶっきらぼーなハルと居候の暮さん。恋落ちの典型ですがキュン🖤
全話ツンデレ王道って感じですが、味付けがさまざまで楽しかったです☘
-
熱いのから冷たいの迄2009年11月2日後半に『ラブバインドスタン』続編入ってます。
1~6話 表題作。受験勉強もせずバイトを始めた双子の兄・景喜を心配して、そのバイト先にやってきた晃喜。
店長の美しさにビビりつつ『あいつを辞めさせて下さい』と頼んだのに、却下&キスをされパニック❗
わかりやすいストーリーで、想像通り進んでいきますが飽きません😃
店長の色気と国さんのカワユサもいー味出してます。
店長、先見の明アリ過ぎ。
7~8話 タイトル通り純粋で鋭利な恋のお話。
苦しんで苦しんで、さらけ出した想い。でもあくまでプロローグ。刺さった想いを伊藤はどうする…?
9話 ヒト化したネコちゃんファンタジー🖤
山奥で暮らすヤナギとコロの可愛い一日。愛に溢れてます😶(あ、エロなし)
10~15話 『ラブラインアロー』の中の『ラブバインドスタン』続編。
崎山の過去と高校卒業後の現在が綴られます。
もう苦しさのみです。
雨なんかじゃ洗い流せない記憶と感情。心が引きちぎられるような望月さんとの再会。読むの辛かった…
これ以上堕ちようがない程どん底の二人だけど、ここから何か始まるのかな。 -
結局2人の世界デス🖤2009年10月22日みなみワールド全開の色っぽくてたまにクスッと笑える2つのお話。
1~9話 ニューヨーク市警の警視ジーンと部下のグレンのエロティック+コミカルなシリーズ物。
ジーンが我儘で妖艶なのに超切れ者で、まさにワイルドキャット🖤
グレンを振り回しつつ、3話毎3つの事件を解決していきます。
どの事件もグレンへの愛が解決の原動力となっているのに、鈍いグレンは…😌
でもすねたり甘えたりしてるジーンの可愛さがもーたまりません🖤
あんな風にお風呂に入れてもらうなんて、知能犯!
時折シリアスな場面も混ぜつつ、基本は明るい(取り調べ風シーンにカツ丼おいてあったし…)ストーリーです😃
10~12話 こちらは舞台は日本。幼なじみな二人と片方の異母兄弟。暗い三角関係?と先読みしたら、超かっっわいー純愛モノ🖤
いや画的にはエロいんですけどね、とにかく主役の薫さんが可愛すぎる🖤🖤
出てくる人みんな良い人で幸せな読後感です。
でも初めてをあんなふーに皆様に見られちゃって良いのか?薫さん…💦
みなみ先生の作品の中では切なさ少なめ、エロ可愛くて最後はほのぼの😃
私は大満足でした。 -
ヤバいくらい良い男達2009年10月8日超~格好良いオトコ達の三角関係に、法曹界のスパイスと、ある事件を絡めた面白くて色っぽいお話。
東京地検の検事・千幸は男と別れて14ヵ月。そろそろ欲求不満でイラつき気味。
そんな時に赴任してきた二人、鹿取と諸岡。
正反対の二人から何故か迫られ、鹿取とは成り行きで寝てしまいます。
仕事仲間には絶対手を出さないできたのに…と悩む千幸。
千幸を挟んでクールにやり合う二人がマジ良いオトコ😃千幸は天然魔性キャラ?で、とにかく色っぽい。
きちんと法の世界のイロハを折り込みながら、それぞれの性格描写をしていてお見事✨
事件も三人の関係を変えていくのに必要な絡ませ方で、あっと言う間に読んじゃいます。
いや、ホントに面白かったです!続編の方もイッキ読みでした!
千幸も鹿取もクセモノだけど、諸岡は系統違うかな。でもすっっごく三人とも気に入っちゃいました🖤🖤
オススメです。 -
真二くん天然誘い受🖤2009年10月8日大和先生の作品の中で個人的にBest3に入るのに、気付けば今月でDL期限切れ…レビューしておかねば💨
大学をさぼりバイト三昧の飯島クン。ある日バイト先の店にお客としてやってきたのが、生真面目な真二。
この二人の恋落ち(むりやり飯島に引きずり込まれた真二…💦)と、ちょっぴり成長していく日々を可愛くエロく描いてます。
テキトーなのに超頭の良い飯島と、一生懸命なのにイマイチな成績の真二。
真二の天然で純粋な性格(眼鏡とったら激カワ🖤)に、つい欲情して襲っちゃう飯島。襲われたのに『好きになってくれてありがとう』とか言っちゃう真二。
終始、可愛くホノボノと進みますが、飯島の家庭問題の辺りはちょいシリアス&エロさUp❗8話の防波堤Hはなかなかでした🖤
しっかし画の美しさはいつ見てもうっとり。
身体のラインとか髪とか細部まで綺麗✨
パックで絶対後悔しない作品です🖤 -
性格・性癖やや毒あり2009年10月8日線の細い綺麗な絵で、わずかに毒のあるハピエン集。
1~2話 表題作。大学生・雅貴にいきなり別れを告げられた響二。
でも、離れられなかった雅貴。…それは愛なの🙄?
3~4話 『甘いよ毎夜』の表題作とリンク。
あちらは雅梁がすっかりMと化し、孔は孔で…💦
両想いだったのにー😌
孔も雅梁もカラダで堕とされてます。
5~6話 淫乱で不細工好き?な詩月。自分を引き立てるブサメンと愛のないH三昧。
ムカつく事と言えば、自分にお説教してくる優等生なイケメン田川。
思いついた嫌がらせは…
7~8話 従兄弟の功とカラダの関係を続ける琉一。こちらは毒ナシ純愛?系🖤
9~10話 フラれる覚悟で告白の決意をしたら事故って二人であの世行き?!
二人でならこの腐った世界でも大丈夫。洒落てます!
11~12話 後輩の漱一をダッチ代わりにしてる高藤さんの、愛の目覚め🖤
12話後半は、『甘いよ毎夜』の中の『その理由を』のその後。
以前これ読んで心臓にサクッときたから、続きがあって感動✨(激短ですが)
甘くもラブくもないのに、私の切ないゾーンに命中した短編だったんですよ。
今回はワンシーンだったけど、満足デス。 -
非情な中で生まれた愛2009年10月5日第二次大戦下に出会ってしまった、敵国同士の二人の激しく苦しい愛のお話🖤
北アフリカ戦線で捕虜として捕えられたナチスの大佐・リヒター。
直前に戦線に合流したアメリカ軍少佐・バリーは、リヒターが見せ物的に複数の兵の前でカラダを弄ばれそうになるのを止めます。
しかしリヒターは捕虜。
庇ったと見られるワケにはいかず、バリーがリヒターを抱くかたちに。
その時から、二人の激しい愛憎が始まります。
夜毎、抱かれるためだけに自らバリーの部屋へ忍び込むリヒター。
お互いの間に生まれた感情にかすかに気付きながら、何も言わず逢瀬を続ける二人。
でも時代が、それぞれの立場が、二人を引き剥がしていきます…😢
みなみ先生のシリアス物大好物な私ですが、今回は軍服萌えです🖤🖤
美しいリヒターが片眼鏡+ナチ軍服!
繰り返し引き裂かれる鉄板ストーリーも、わかってても読まずにはいられません。
『コイツは俺のだ、誰にもやらねぇ』とか敵の兵に銃向けられながら言っちゃうバリー、格好良い😍
Hシーンを周りに見られすぎな気もしますけど💨
絶望的な終り方かと思ったら、光の見えるラスト。
良い余韻です✨ -
タイトルが最高に秀逸2009年10月3日この先生の『フダンシ~』シリーズが大好きで、迷わずDL。やっぱり面白かったです🖤
1~5話 表題作。高校生幼なじみもの。片方が自覚して避けるようになる鉄板です。自宅でお風呂Hは大胆すぎでは…ひゃー💦
6~8話 表題作のスピンオフ。結構エロいんですが、切なくて苦しいお話😢
崎山先輩の心が早く救われますように…
9・10話 年下同僚・義人に誘われ、会社を辞め独立した修。見事に義人の可愛い?策略にハマる姿がオカしいデス😃
つか、義人クン色っぽー。
11・12話 司法試験合格を目指す間宮くんと居候の轟さん。轟さんの小悪魔っぷりがエロ可愛です🖤
13~16話 『赤道係数』とゆータイトルといい傑作だと思います✨
このお話だけでもホントにぜひ一読を!!
『赤い糸』『糸の長さ』『二人の心の距離』、素晴らしく巧くまとまっています。
あらすじはあえて書きませんが、4話でこの満足度は素晴らしい❗
私はパック買い大正解でした🖤🖤 -
PRISONER OF LOVE🖤2009年10月3日シリアスな執着愛から可愛い高校生Loveまで色彩豊かです。
1・2話 表題作で人間の心の難解さを描いてます。
老舗の呉服屋の若旦那に焦がれる書生。ある日見てしまったのは、融資と引き替えに銀行屋に抱かれ喘ぐ若旦那。
書生を大切にしたかった若旦那と、良心を捨ててでも若旦那を手に入れたかった書生。すれ違う心のままの痛々しいSEX…
でも、お互いが囚われていたのですね。
3・4話 政界のトップを狙う二世議員とその秘書。
こちらも彼らにしか解らない愛し合い方です。
5・6話 超方向音痴な柊君とお世話係のセキネ君のほのぼの可愛い恋🌸
7・8話 家事全般を頼みたくて雇ったのは、なぜかM奴隷!ご主人様になりきれないナカジマさんに癒されます😃
ジョンは健気だしエロいし、お似合いの二人🖤
9・10話 ウマが合わず喧嘩ばかりのバイト仲間の恋落ち。モロ青春✨
私、☀5か5に近い4と思ったモノしかレビュー書かないのですが、このお話は掲載されてすぐ読んで気に入ったのに何故かレビューし忘れてました。
でも改めて書くのを面倒に思わないくらい、良かったデス🖤 -
美しいエロさの典型を2009年10月3日あー、なんとゆー綺麗なエロさでしょーか🖤
老舗ギャラリーオーナーと新進気鋭の画家の二人だけの愛の世界です。
事件と呼べるような出来事はあまり起こらず、ひたすら二人の愛がサラサラと描かれてます。
淡泊な感じなのに、Hシーンは結構リアル(池先生ですから🖤)。
『アイボリーの誘惑』なぞかなりはっきり!エロいのに、なんでこんなに綺麗なの✨
もう美しさと非現実感を堪能するためのお話です。
起承転結の波は小さいけど、私はとってもトリップできました。
あ、『ボルドー~』のラストにおまけで安藤さんの子供時代が出てきますが、その頃の結婚したい従兄弟🖤として『閑雅なスプーン』の義章が。
もしデキてたら、どっちが受け?やっぱり安藤さんかな(義章バリタチだし)😃 -
深すぎるテーマと結末2009年10月2日排他的な暗く激しい愛のお話が5つ。
タイトルの『Agnus Dei』、この曲の意味するところが全話共通のテーマです。
1・2話 表題作。事故で下半身不随となった豊彦が妻に与えた青年・密。
密が長く想い続けてきたのが自分だとは知らず、狂った日々が始まります。
3・4話 幼い頃の自覚のない恋。7年経ちようやく実った想いは、死と隣り合わせ。蝉のように一週間で終らないよう祈らずにいられません。でもこのタイトル『蝉の一生』だし…😢
5・6話 元トップモデルの彗と彼を写してきたカメラマンの、彼らにしか解らない愛し方。
彗に感染しかけた彩、切ないけどこれが彼らの世界。
7・8話 先に出てきた彗が店の客から頼まれた『留守中のドーベルマンの世話』。行ってみればそこにいたのは…
彗が選んだのはゾーイと“つがい”でいる、このカタチ。
9・10話 狩野が獲ってきた客に自分のカラダを売り、稼ぎを全部渡す代わりに狩野を抱くタスク。
お互いが本当に欲しているモノに気付いた時、やっとお互いを味わい食べ尽くせる…
DL期限切れ間近だったのでレビューしましたが、この先生の作品は深いしエロいしすべて好きです。 -
-
一度恋に落ちたもんネ2009年9月24日『恋愛+α』の中の短編『それでも君を好きになる』の続きです。
『それでも~』で変人科学者の作った性転換薬を飲んだ聡一郎。
1日だけ♀と化した際に出会って一目惚れ(&失恋)した石橋と、まさかの再会場面からスタート。
石橋先生の同僚として『恋愛+α』の主役・ヒカルが出てきて、良い味出してます😃
やっぱり男同士って事で、大好きなのにネガティヴになってしまう聡一郎。
石橋先生は、ちょいツンデレで誤解されるような事ばかり言うし。
でも、逃げる石橋先生を背後から捕まえた時の聡一郎は男らしくてsexyです🖤
ヒカルが天然キューピッドとなっています。
『恋愛+α』の続編もラブいし、全て単体でもパックでもOKな作りです。
意外にエロもきちんとありました😃
でも出来れば『恋愛+α』パック読みしてからの方が面白いし、お話に深みがでます。
私は『2』を飛ばしておりますが、無問題でした✋ -
萌えツボ満載🖤🖤2009年9月22日出てくる全員が美しい!攻めは色っぽく受けは健気。
1話~12話 表題作。争いの絶えない隣国へ人質として出された蓮華。
隣国の王・桜臥の冷酷な独裁者ぶりに反発し、髪は切られるわ、ぶっとばされるわ、あげくに肩を斬られるわ…😢
でも、そばにいて気付いちゃうんです。桜臥の国を守る為の苦しみを。
もう、読んでるコッチは桜臥が蓮華を大切に想ってるのがわかるから、じれったいーー!
でもそれが良いんです。
じわじわと色っぽい空気が増えてく感じ🖤
ゾクゾクしちゃいます。
13話~15話 桜臥の弟達が近親相姦💦
弟が兄を攻めまくり。
この二人が一番エロい…つか弟がエロいです!
16話~19話 海賊の首領・九龍とまだお子様風味な王子・夕李。
九龍がもう格好良い🖤
衣裳だけでも目の保養ですが、『ゆっくり俺の癖を身体に染み込ませろ』とか台詞も素敵😍
夕李も、黒目がちで可愛くてたまりません。
全話、ストーリーはシンプルですが、とにかく目の保養になります✨ -
最初のキスが始まり?2009年9月15日『俺の身体の中に何かいる?!』最近、ところ構わず欲情しまくりの渉。
自分でも異常だと感じ始めた矢先、突然現れた謎の二人組…英国人医師・ヘルシングと、中国マフィア風・ユン。
二人が追っている『金龍』が渉の身体に棲んでいると言われ、妖しい金龍捕獲作戦に巻き込まれます。
いや妖しいと言うかエロいです💋
渉を(歪んだカタチで)溺愛する弟の太優を絡めながら、ギャグ半分エロ半分でポンポン展開していくのであっとゆー間に読み終わります😃
渉とユンの意地っ張りな恋落ちを楽しみつつ、格好良い太優にヤラレちゃう渉を期待してしまう私🖤
でも太優の可虐嗜好はホラーの域😌
ユンが年齢気にして中々渉を抱きません。本編ではあんな事やこんな事までしながら挿れません💦
が。書き下ろしがありました~😍
まぁ、あそこまで渉に欲しがられたら我慢できませんね、フツー。
いっぷう変わったファンタジーという事で、ぜひ一気読みを😃 -
久々の正統派です2009年9月14日心が洗われました🖤綺麗な恋のお話デス。
ビジネスホテルのフロント係・篠崎クンと、地方からの常連客・相田さんの、言い出せないままセフレ関係を続ける描写からスタート。
篠崎クンはフワフワな子犬みたいで可愛いし、相田さんはちょい悪そうな顔がイイ感じです😃
篠崎クンの切ない気持ちが可愛く描かれてて、こっちまで頭撫でたくなります。
エロ描写もきちんと入りつつ基本的に超純愛🖤
私、新宿のど真ん中に勤めてますが空なんて見上げたことないから、星が見えるのかどーかも知らんデス💦
とにかく読み終わると自分も心が少し綺麗になっちゃったような気が😃
長編読んでる間とかにオススメです。 -
こんな熱いの久しぶり2009年9月14日くーーッ!しうこ先生の作品の中で一番好きなんデス、この二人😍
元№1ホスト・忍と同居中の現№1ホスト・純佑。
プロ一歩手前で野球の道を諦めた純佑を、夜の世界に引きずり込んだ忍でしたが今はなぜかガテンへ転職💦
この二人のメチャ激しい愛を描いたこの作品🖤
エロ描写もハンパなく激しい🖤ですが、とにかく純佑が忍に人間として惚れまくってます。
最初は『あ、簡単にヤッちゃった😺』と思いましたが(忍はすぐ浮気とかしてるし)、もうどんどんお互いがお互いをがんじがらめ!
10話以降は濃厚すぎてドキドキします。
つか、12話のHは私の中では歴代Best3に入るエロっぷり🖤
『孕ませたい』とか真顔で言っちゃう純佑、シビレます、はい。
エロだけでなく、お互いの生い立ちや隠された心の弱い部分を(反発しあいながら)二人で乗り越えてく、超ガチLoveです🖤
未Upの後半はシビアなトラブルも出てきますが、二人の深くて濃ゆーい愛が常にわかるから、不安にはなりません。
エロもストーリーも熱いです。絶対、パックお薦めです!早く後半もUpして下さい😃
-
独特の世界に浸れマス2009年9月7日半音だけで出来た音楽みたいな、不思議な切なさの短編集です。
1~5話 幼なじみの二人が恋を自覚し、同棲し、別れ、人生の曲がり角を過ぎてなおお互いを想い続け、二人で歩いていくお話。
受けの悟郎が性交依存という病を抱えている為、甘いお話ではナイです。
途中、読んでるの苦しくなりました。
でも深くて枯れない健一の愛と、細く絡まりがらもちぎれる事のない悟郎の愛がやっと寄り添うラスト✨
6~7話 先生と生徒モノ。このお話が一番好きです。お互いの気持ちをぶつけた夜のプール。綺麗です。
8話 近親相姦…かな。歳の離れた兄をまっすぐ隠さず好きでいる弟。
巧くかわしてきたはずの兄なのに、泥酔した春の晩ついに。うん、あれは兄が誘ってますね。
9~10話 大学の寮での恋落ち。ズレた恋落ちの仕方で、ほのぼの。
11~12話 近未来&外国。執事ロボットとその主である犯罪者。
懸賞金狙いの二人組の目を通して、主従関係とヒトと機械である事を越えた哀しい愛をみせます。
独特の絵柄と極端に少ないセリフ。全体に漂うけだるげなセクシーさ。
好みは分かれそうですが、私は浸れました😶 -
可笑しくて涙目デス😃2009年9月7日ぶはは😃笑いすぎました。れの先生ってば、Queen of エロコメ👑
1話 端正な男前の美籐先生は生徒達の憧れのマト。なぜなら『巨根でテクニシャン』らしーから(本当は奥手で童貞😃)。
もー、生徒達が可笑しいんです。可愛い顔してバイオハザード並みの襲いっぷり😃しかもなぜか受けの子しか見当たらないし!
おケツ出したまま、ぴょーんとか飛んでるの見て涙出ました…
2話 大和撫子な彼氏にイライラ中の先輩(淫乱自覚済み😃)。
あの手この手で彼氏を覚醒させようとしますが全敗。しかし意外な事が萌えツボだったんです😁
3話 え、裸ネクタイは出世の証?ぶっとぶ設定の裸商事が舞台のリーマンラブです😃
5話~10話 大学始まって以来の秀才と呼ばれるカンナですが、実は同じ大学の黒枝兄弟にカラダをおもちゃにされる日々。
親の借金のカタとはいえ、毎日呼び出されエロづくしされちゃう生活に、すっかり淫乱ちゃんに!
実は純愛?なイケメン黒枝兄弟との不思議な関係🖤
けっこうエロいです。
はー、全話面白かった🎶 -
隠し続けたからこそ🖤2009年9月6日シリーズ完結編。
『ビタースウィートカフェ』『ラブ オア プライド』に続く最後のお話。
最年長CP、邦栄と奨のハードでじれったい愛です。
あんなに長い年月お互いを想い続けてるのに、見事に勘違いのまま傷つけあい、傷をえぐるような SEXだけでつながっていた二人。
前半は切ないくらいすれ違った心のまま、溶けそうに激しくカラダを重ねる二人が綴られます。
シャワールームでのHとか、読んでるこっちが溶かされちゃいそうな熱さです。
後半は、企業買収や乗っ取りを絡めつつ邦栄の男気が二人の関係にケリを。
奨が初めて自分の欲望を顕にするのも美しい✨
お互いを手に入れた後の激しい愛し方がまたスゴ🖤
ずーっと読むだけで、レビュー書くなんてメンドクサ!だった私が『ラブオア~』読んで初めてレビュー書いたんです😶(その頃のつたないレビューは消しちゃいましたが💦)
恵クンも雪也さんも素敵だけど、この激熱ツンデレCPには完璧ハマりました。
3日でもう足りないなんて、どんだけ欲しいの二人とも😃
最終話も癒されるし、完結なんてホント悲しいです😢
-
ツボりました…2009年9月3日もー可愛い、エロい、超ラブい🖤一気読みでした。
感情表現が激薄な小説家・武虎のところに現れたシバ(犬耳・尻尾つき)。
なんでも、亡くなった祖父が可愛がっていた犬らしく、恩返ししたくてヒト型に転生。
おじーちゃんはもういないけど、孫の武虎が祖父そっくりな事もあり『では、武虎殿にお仕えをするでござる!』…
このシバが可愛いんです。計算なしで真っすぐで、無感情人間な武虎もほだされまくり。
恋落ちしてからの二人のラブさも、発情期過ぎてからのシバの可愛いおねだりぶりも、たまりません🖤
あちこちでエロってます。
途中、いきなり妖し仲間の暁が現れ『へ?なに?』となりますが、さすが霧島センセー✨ちゃんと暁サイドのお話も用意されてました。しかも切ない😢
暁がいなきゃ、周りに認知もされなかったしネ。(まぁ、濃ゆい趣味💦というカタチですが)
だんだん武虎に人間らしい感情の波が生まれ、本業の小説にも変化が。
早く長編小説読めるようになるといーね、シバ🖤
そして暁…受けなの?そんな攻め顔で受けなのかー?! -
プロファイルしながら2009年8月19日犯罪プロファイル&主人公の秘密の解明&恋愛を、上手~く絡めた面白い趣向のお話でした😶
犯罪心理学の教授・楡崎とその助手・芦谷の所に今日も持ち込まれる、刑事から依頼された事件の犯人プロファイリング。
前半は『あり?プロファイルメインのコメディ?』と思うくらいラブい雰囲気はなし😃
芦谷君が勝手に教授に惚れてるよ~って程度。
4話でやっと芦谷君の想いに気付き、芦谷君をプロファイルしながら(!)受け入れた教授が、天然誘い受け化します🖤
教授の誘い受けっぷりに幸せな日々の芦谷君。
ですが、教授の『心の闇』をえぐり出すという難関が待ってました。
とにかく4話以降はお話が面白くて一気読み。
正直、1・2話読んで『んーやめよっかなー』とも考えましたが、読み進めて良かった✨
教授の過去の闇と向き合う芦谷君、良いオトコ🖤
Hの際の攻め具合もかなり年下とは思えません😃
画はパサッとしたリアリティある感じで、決して華奢な受けとかじゃないんですが、なんかエロいです。
いや~面白かった❗