フォロー

0

フォロワー

1

総レビュー数

111

いいねGET

148

いいね

2300

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕はキミと恋がしたい【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    木田さっつ

    すごく良かった!!
    2025年4月30日
    感動しました✨結構妄想タイプの人種なので、読んでみたいと手に取った作品に対して無意識に期待値を上げちゃうところがたぶんあり、実際に読んでみて、思っていたよりずっと良かった!!って正直そんなに多くないんですけど、最初から最後まで熱量変わる事なく読了しました👍✨木田先生の作品はこちらが初めましてだったのですが、お顔の描き方だけ少々好みではないのは置いておいて、身体の描き方は大変好み。何よりお話の展開や言葉の表現がとても良かった。キャラの気持ちや心の動き方の素直な表現に大変感動しました。その後の二人の様子も描き下ろし以降で細やかに説明が書かれており、やっぱりここまでちゃんとキャラの人生を設定して描かれるんだなとまたも感動。その後もずっとラブラブで嬉しい限り😍こちらまで幸せです♡
    いいね
    0件
  • ナチュラル・ボーン・クレイジー

    ykna.

    思っていたより可愛いお話でした🌼
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりは訳ありで面白くなりそうな感じだったので、どう展開するのか楽しみに読み進めてみたところ、想像していたより全然ピュアで可愛い♡お話でした。絵も個性的で可愛らしくって、なんだか絵本を読んだ後のほっこりな読後を感じました。しかしながら何故か印象に残らないというか…。たぶん何か隠し持っていそうな雰囲気の攻めが、実はピュアな一途わんこというキャラにすぐ変わり、そこからは受けに振り向いてもらうためにひたすら一生懸命に頑張るという、終始平和な可愛い展開でそのまま行くだけだから、かなぁ。でもクレイジーってだけあって、攻めがそのまんまを受け取って、そのまんまを行動に移すタイプで、ピュアというより天然に近い?なので最後ちゃんとお付き合いするってなるまでは、一般的にはただのセ/フレ状態。やる事はしっかりやっていて、そこは全然ピュアじゃないです(笑)
    いいね
    0件
  • 僕たちが恋する理由【単話】

    ma2

    イマムーが本当良いんだ👍✨
    2025年3月3日
    基本コミックス派で、いつも1巻以降は纏まるのを忍耐強く待つタイプなんですけど、現在3巻、気が付けば単話で追ってますよね、自分でもビックリ。以前アクスタの発売を知った時も何の迷いもなく秒でポチリましたし。とにかく今村くんが好きですね😍ma2先生の作品は「好き」と言って。が初めてでいたく感動し、スピン元は読んでいないのですが(頑張って試しに1巻読みましたが、私には甘過ぎて〜💦)十分楽しめてます。人の心の機微の表現が丁寧で好きです。そして本当にね、なんと言っても航大が良い男過ぎて胸熱です。この先どんな展開になるのか分かりませんが、瑞貴と航大の行く末を、おばちゃんもちろん最後まで見守る所存です。しかしながら、ただただ2人の日常のやり取りを見ているだけでも楽しいので、どうのこうのなくても長く続いてくれたら嬉しいですな😊
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    何度読んでも好き、泣く😢
    2025年2月3日
    初めての作家さんで数年前に出会いました。私にはとっても心暖まる作品で、迷うことなく全力でお勧めしたいです。初めて読んでから幾度となく読み返していますけど、何度読んでも読後幸せな気持ちになります☘絵は柔らかいけどエロはしっかり、そして内容は最初に読む印象よりもずっと深いです。悲しみの涙とそれ以上に暖かい愛に涙しちゃう。どちらの立場にも心情にも何かしら共感できて、誰が読んでもどこか心に響くものがあるのではなかなと思います。心の中で思うことの表現がすごく良いんです😶次の作品はまだかまだかと待ち望んでいましたが、遂に出ましたね✨嬉しい😄🎶
  • 【単話】親友セックスチャレンジ

    鬼野うめ吉

    これは良いね✨
    ネタバレ
    2025年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めのケイくんのビジュアルが好きですね~😍そして受けのノブくんのキャラがとっても良きなんですよ😉実はすごく一途なのに、重くならない技術というか。明るく聡く、軽い感じで、でも考えや行動はすっごく健気で可愛いんです😃結果、な〜んだ♦良かったね😄💕少ないページでこの満足度、かなりお買い得で素敵な1冊でした😁続いてくれないかな〜
  • 銀座ネオンパラダイス

    ウノハナ

    まるで映画🎬♦
    ネタバレ
    2024年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウノハナ先生の作品を集め出してから、定期的に読む中の一冊です。私の中では、映画を1本見に行って来ます、という感覚に近い作品で、読む度に感動して読了します。戦争の時代を絡めたお話なので、なかなかに切ないのですが、心の奥深くに抱えた深い愛を主軸にした、なかなかに美しい作品になっています。二人が幸せで良かった😶✨
    いいね
    0件
  • 番わない契約、結びました。

    続きが見たいなぁ💗
    2024年8月17日
    読み放題にて。番わない契約、なんて結ばないでって思っちゃう位、お互い優しそうで一緒に居る時の空気感がほんわか温かい二人。まだ出会ったばかりですが。本能でガツガツする感じではなく、優しいお話が展開されそうで先が楽しみな作品だなぁと思うのに、止まってますね😔
    いいね
    0件
  • うみのお城【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    蜂煮

    ウミちゃんの圧倒的ヤマ大好きパワー✨
    2024年7月24日
    一度分冊版の読み放題は読んだのですが、二人のラストがハッキリは分からず、なかなかパンチの効いた作品でしたし購入は先延ばしにしていたら、今コミックスも期間限定で読み放題に上がってて、気になっていたラストの先が読めました、ありがとうございます!!良かった!!こんなにもブレない大好きってあります⁉ウミちゃんの一途で健気なヤマ愛に、見ているだけのこちらでさえ惚れてまうわ、感動しました😢✨ある意味狂気じみてるけど、いろいろぶっ飛んでいてヘンテコな中で、ヤマだけは常に正常な反応&ツッコミなのが、シュールでまた面白いんですよね(笑)レビューで皆様がXに続きがあると書いて下さっていて、お蔭で二人の幸せの続きを垣間見る事ができ幸せを噛みしめました。ありがとうございます!!いつか蜂煮先生まとめて下さる日が来る事があったら大変嬉しいな…💗電子の新装版は今後改めて出されるようですが、今月末で販売終了にビックリ🙄、紙書籍に至っては在庫限りのようなので即注文しました💦ほしい方は急ぎましょう💨
  • 無愛想にもほどがある[1話売り]

    洋々パニ

    そら惚れる😄💕
    ネタバレ
    2024年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ~可愛いかった!満足々😃ラストの実は…の話がとっても良かった、そりゃ好きになっちゃうよね、瀬尾は可愛いし佐倉はいい男だ😍幼馴染の腐女子いちこちゃんがこれまた良い味出していて、最後まで面白かった〰
  • スタンド・アップ!

    高津あき

    攻めくん😍
    2024年7月17日
    試し読みでページをめくり、パッと出た攻めくんのあまりのイケメンさに飛び付いてしまいました(笑)幼馴染で一途な設定も大好物ですし、期待値高めに読んだのですが、なんというか予定調和過ぎると言いますか、思ったよりもあっさりな展開に入り込み切れないままの読了でした、残念💦あまりストレスを感じず、可愛く安心な展開を楽しみたい方に良きかと思います😊
    いいね
    0件
  • 好きになってもかまへんで【単行本版】【電子限定特典付き】

    斧原ヨーコ

    そっかそっか〜😁💗
    ネタバレ
    2024年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 蓋を開けてみれば、両片思いだったんだね😺レビューを拝見すると、綾人くんの元カノとも関係を持つらしい事が散見され、一途な執着攻めが好き(本命以外との関係は限りなくNG希望)の身としてはかなり迷ったけれど、作家さん買いしました。結果、大変良かったです⤴盤ちゃんは確かに下半身が緩い(単純に性欲が強いのでしょうね)けど、心は案外繊細でポエマー〰、たぶん綾人くん以外は、セッ/クスに性欲を満たす以外の意味は全くなく、本当に食事とかと同列なんだろうなと。まぁだからそれがクズの所以なんでしょうが😓綾人くんの元カノに手を出したのも、結局は綾人くんの事が好き過ぎるあまりの策略ですしね。心は綾人くんだけを一途に想っていたなんて、しかも高校以来ずっと!モテる何でも出来る男が!態度はそんな感じには見えないけどね(笑)私は女子だけど、綾人くんタイプに嵌ってしまったら、もうその辺の女子にはまず戻れないと思うわ。あの男子ならではの単純さ、可愛さは、絶対女子には無い💨ここで違う作家さんの事を書くのは失礼にあたるかもしれないですが…shoowa先生の作品でクニちゃんとダイキの大好きカップルがおりまして、そのダイキの可愛さと同じニオイを感じます😄本当に男子ならではの可愛さ、個人的に綾人くんも最高ですね💕ようやくくっついて🖤なのにラスト遠距離になっちゃいますけど、どうかお互いいつまでも「愛してるぜ!」で仲良くやっていっておくれ👍♦どうしても本命以外や女性との絡みありが地雷で無理!じゃなければ、ぜひぜひ!読後がすごく清々しく満足度高いです✨
  • 猪突猛進!ふかみくん【分冊版】

    おがえり芽生

    すごくいい👍♦
    2024年7月14日
    吹きました(笑)ラブコメ大好きです😄💕先に出されている方も、纏まる待ちしているところ⤴これからどんどん楽しみな作家さんですね~期待しています🎶
  • 梟と夜想曲

    フタミコウキ

    どうなって行くのか、期待の作品✨
    ネタバレ
    2024年7月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 翼のあるものにまず弱い、出た時速攻ポチりました。絵が美しい✨1巻は主人公(女の子のように可愛い❤)の子が襲われるシーンから始まるので、可哀想で見るに堪えない衝撃ですが、今後重要な役どころであろうたぶん攻め(美しい長髪男子😍)がヒーローの如く救出してくれるので、そこまで恐怖に震えなくて済みます。ホッ。これからどんな風に展開して行くのかとても楽しみな作品の一つです🎶とっても美しいので、コミックスになったらぜひ紙でも購入したい!
  • 極道Dom/Sub 正しい愚弟の躾け方【合冊版】

    兄貴が別格過ぎてしびれます💦
    2024年6月25日
    人権侵害強めの作品は敬遠しているので、極道ものでさらにDom/Subだなんて、全然好みから外れるのですが、ちょっと怖いもの見たさで試し読みしたら、兄貴こと和成のDom性の強さがあまりにも神々しく、素直に平伏してしまいました。基本的には纏まるのを気長に待てるタイプなのですが、これは待てずせめて合冊版をと都度購入し、その間に単行本も出て迷いつつ今に至る。そして今日とうとう単行本2巻の方が先に出た‼やっぱり1巻から単行本で買い直そうかすごく迷ってる。それくらいオススメです〜😄(結果単行本は紙で買い直しました🖤…試し読みってやっぱり大事ですね〰)
  • 大好きな君へ願うこと

    塩田キョウカ

    あぁ~美しい😍
    ネタバレ
    2024年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵がすごく綺麗で丁寧。そして内容も短編ながら綺麗に纏まっていて、スッと入ってハァ良かった〜って美しい物に触れた感じ、これは何回も読めます。購入して大変良かったです。あまりに綺麗に完結して現実味薄いかもしれませんが、無理矢理綺麗に纏めたって感じでもないし、個人的にはすごく幸せな結末で良かったです☘✨離れてもずっと想い合っていた二人が最高でした💕
  • 【電子限定特典付】籠の中のアステラ

    案丸

    真相が気になって購入してしまったけど…
    ネタバレ
    2024年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり自分には向いてなかった💦大真面目に読んじゃダメなやつですね(失礼💨)初めましての作家さんで傾向がよく分からないのですが、これはたぶん攻めの執着溺愛と受けのエロスを愛でる作品なのかなと。真相は単純に見せかけてもっと複雑で、ミステリー的にも良作であると思うのですが、でも結果的には単純に攻めのシンデレラストーリーですよね。子供の頃から一途にずっと受けを愛しているのは分かったけれども、何もかもが攻めに都合良過ぎて、結局オマエやりたいだけなんじゃねーかっつう、読んでいて個人的にイライラしてしまい、最後まで爽やかな友情語られてましたけど、全然入ってこなかった😓とんでもない状況で傷心大混乱中のアステラに毎日盛りまくり、アステラは次期王の立場だったのに、友と思っていた仲間に側室にされ、女みたいな格好をさせられて(側室って男でもあんな衣装着なきゃダメなの?)抱かれるだけが役目って、それでいいの?!鬼/畜兄に囲われるよりかはよっぽどマシだったのかもしれないが、アステラ父はまさかそういう意味で友として助け合う事を望んではさすがになかったでしょう…でも読者が心配するより驚くほどアステラは柔軟性とおおらかさ、鈍さがあるようなので、ラストは堂々のハッピーエンドでノープロブレムです。冷静に見たら表紙絵と言葉のまんまの内容ですね!エロスの画力も素晴らしいので、表紙でビビッと惹かれた方にはオススメです💡たぶん尊厳を大切にするようなタイプの方には納得いかない感の方が勝ってしまうかなぁと思われます。
  • ほしがり淫魔くんと抑制男子[1話売り]

    黒兎ももか

    よみきりなんてもったいな〜い😄♦
    ネタバレ
    2024年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前「真夜中のお伽坊主」という作品を試し読みして気になった事があり、その時は保留に。こちらは可愛い表紙絵に惹かれて作家さんの既刊作品を見に行くと、あ!あの作品の作家さんだったんだなって、いつだったか今度は迷わず購入していた作品。40Pのよみきり?のようですが、恋人になってこれからってところで終わるので、より一層先が楽しそうだな~って🎶連載はないのかなぁ。攻めがインキュバスのハーフで、受けは秘密にしているけどいろんな意味で有名なエリート一家の三男という設定なのだけど、2人が真逆のキャラで、その凸凹が良い感じ(笑)夢真くんはキスで相手の欲を吸い取るので、とりあえず2人のキスはいっぱい見れます💕凸凹だけど、お互いに相手に惹かれて行く温度差が同じなので、見ていてほっこり😃おすすめです⤴
  • オメガ教授のとろかせかた(フルカラー)

    Bara

    今は読み放題で😉→単行本出ないかな〜!
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 低評価が目立ちますが、試しに読んでみたら絵も綺麗ですし、個人的にはさほど気になる違和感もなく、結構公開を楽しみにしてます🎶オメガバあるあるのΩの人権の低さの他、同じバース性でも高位下位とレベルがあって、終始表現されるカースト上位の胸糞態度にイライラはしますが、今のところΩ教授優がご無事で(主人公下位α賢人くんとは契約と言う名のもとに早々にいたしてますが、無理強いではないので)幸い。賢人くんは高位αの兄への劣等感、両親からの扱われ方からだいぶ捻くれてしまっていますが、なんやかんや自分の行動に理由をつけては結果的に優の世話を焼く感じになり、心の声よか嫌な感じは受けません。なんならツン過剰で可愛い感じにも。2人のやり取りにまだラブの要素はありませんが、今後期待していいのかしら😢これから長丁場で俺様大我の他、賢人の兄も希少な高位Ωである優を廻ってドロドロ関わっていくことになったりするのかなぁ。地雷に発展するようなら途中リタイアですが、今のところは楽しみにしていまーす😃→(2025.1追記)評価4→5へ。途中ハラハラしましたが、地雷は回避、リタイアせずに済みました⤴どんどんラブで幸せな展開になり嬉しい限り😄💕フルカラーで絵も美しく、オメガバにありがちな重い内容もありつつ、ちょいちょいやり取りが面白くてコミカルでもあり、とてもバランス良かったと思います。ぜひ揃えたいので、纏まってくれたら尚嬉しい。ちょい待ちで。
  • 難攻不落のビター・ボーイ

    セツオ

    全然難攻不落ではなかった…
    ネタバレ
    2024年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半はすごく面白くてもっとコメディ寄りを期待していましたが、途中から急に風向きが変わってスルスルと両想いになり、おまけに即エッチな展開になったのが(個人的な感覚で)2人のキャラと今までのテンポに合わなくてちょっとガッカリしてしまった。また、置かれている状況や立場のわりに、今までどうやって?今後は?みたいな事の扱いが軽くて、とにかくあっという間だった。ただ表題作だけだと思っていたのがもう1作品入っていて、あぁそれならこういう感じになるかと納得した。絵はどちらの作品もとても可愛かったです。どちらもハッピーエンドで当て馬も特にいないので、出会いから両想いになるまでをエッチ込みでギュッとコンパクトにした可愛い作品を、ライトに楽しみたい方に良いかもと思います。
  • 愛してるから嵌めさせて

    凡乃ヌイス

    都合が良すぎるような…
    ネタバレ
    2023年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 執着攻めは好きですが、無理やりはあまり好みでは…というか、嵌めるならもっと最後まで、受けが気が付かない位上手くやってほしい。そもそも、仲良い幼馴染みの結婚の事実が分からないとか(実は卒業後会わない時期が何年かあった設定なら分かる)無理がある。とってもアホっ子受けの設定なのでしょうか?そしていつも思うのだけど、好きでもない相手と寝るって(しかもちゃんと別に好きな人がいて)男性にとってはそんなに容易い事なのか、しかもゲイで。女性相手にそもそもたつんですかね?!と純粋な疑問。性欲強いと何でも来いなんだろうか…強ぇ…。でも攻めは、バレなければずっと1番近くに居続ける為に、この先もずっとこのパターンを続けて行くつもりだったのだとしたら、好きでもない女性と寝るという、彼にとっては苦行?までやってのけ、ある意味もの凄く健気なのかなと、私には理解出来ませんが💦ラストの指輪を嵌め替えた展開はなんか感動しました。どうかお幸せに💗
  • 幼なじみは甘くて食べごろ【単行本版】

    もちぱむ

    可愛いカップル😁💗
    2023年11月15日
    他に追っているケーキバースの作品があるのですが、丸々一作品を読むのはこちらが初めてで、初めての作家さんでした。全体的にとても可愛く、そして分かりやすく、最初にこの世界を体験するにはもってこいの作品だと思いました👍✨慧くんも北斗くんも基本どちらも優しくて可愛い感じですし、2人以外に邪魔者もほぼ出て来ないので終始安心して読めました。そしてよく拗れてもだもだする展開ってありますけど、慧くんが見た目の可愛い雰囲気よりも男気に溢れ、ここぞって時にグイグイ出て拗れを回避してくれるのが良かった😉大変美味しく頂きました😄ごちそうさまでした🍰💕
  • レンタルタマちゃん

    らくたしょうこ

    胸が張り裂けた。・゚・(ノД`)・゚・。
    ネタバレ
    2023年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「雨上がりの僕らについて」のシリーズが特に好きで、以来作家さん買いしています。なので今作品も全くレビューも確認せずに購入して読んでしまったのですよ。まさかまさかこんな展開になる作品だったとは😩💦わんわん泣いてしまった。最後の青ちゃん🐱と矢澤さんの絵面がもう美しくて愛おしくて泣けて泣けてしょうがなかった。せめてタマちゃんの辛い人生の最期が、あったかい優しい矢澤さんと「いい夢見れた」と、あたたかさ(きっと愛)を感じられたこと、矢澤さんがそのことに気付けたことが救いです。矢澤さんの生い立ちも決して幸せばかりではなかったけれど、助けてくれる大人が周りにいた。残念ながらタマちゃんの周りには、利用する大人しかいなかった。この世は生まれた時から不平等でスタートから違う。もっと早くもっと早くにタマちゃんが矢澤さんに出会えていたら良かったのにと残念でならない。せめて今の矢澤さんの元で、どうか思う存分幸せな猫生を😶らくた先生の作品は、人の思いの表現が現実的で綺麗事だけじゃないところに、いつもドキッとしたり、逆にすごく身近でほっこりしたりする。物事って何でも受け取る側の都合で解釈って変わってしまうので、同じ物事でも人により全然違ったものになる。そういうのが先生の作品にはちゃんと見える。この作品は懸命に生きる生とあっけなく死んでいく死との両方が描かれ、混沌としていて、でもそんな中で何気ない優しさや愛に触れるような作品だったなと思った。読後直後はドスンときてしまう方もいらっしゃると思いますが、思い出すのは二人の幸せなお顔ではなかろうかと、個人的には思います。
  • 我が不徳の致すところです

    nu

    マイペースな人達〰
    ネタバレ
    2023年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作家さんで「姫君が笑う時」が気になり、先にセールになっていたこちらから。うん良かった、結構派手に笑いました(笑)登場人物は主役の二人と、攻めの兄がスパイス的に出てくる以外はほぼおらず、絵も内容もスッキリしていて読みやすかったです。何よりキャラが皆さんすごくマイペースで個性が濃いので、個々のやり取りがいちいち面白かった!!特に先生の一貫した軽さ加減がいい、終始ブレない(笑)絵も好みでした。自覚は無かったにせよ、攻めがある意味一途でキュンとしました。さすがに先生も絆されちゃいましたね💗とはいえ、全体を通して淡々としているので、甘〜い感じを求める方にはたぶん向かないと思います。
  • くたばれマイハニー 【連載版】

    青井しお

    二人の掛合いが面白すぎる〰
    2023年11月3日
    2巻まで読みましたが、1巻から爆笑です(笑)面白い😄それに絵も可愛い😉どうやら過去に出会ってる二人。1巻では全くBLの気配は無いけれど、今後良い感じにケンカップルが育って行くのかな〜😺と予感させる2巻。先が楽しみ⤴
  • 俺のワンコ系闇魔道士が言うことをきかない

    はなさわ浪雄

    細かい所まで面白過ぎる〰
    2023年11月3日
    はなさわ先生の作品は他にもいくつか購入済みなのですが、積読が山のようにありなかなか読めず、こちらの分冊に先に手を出したところ、爆笑でしたね(笑)本当に流石です😄しかもちゃんと初っ端から流れるようにエロ展開です。新しい連載かと思っていたのですが、短編ものなのですかね?続くようならコミックスは絶対買いまーす👍✨
  • 野良猫にチート

    ウノハナ

    題名から好き💕
    ネタバレ
    2023年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウノハナ先生のtwitter(現X)でこの作品を初めて紹介された時に、これはめちゃくちゃ好きなやつだ!と直感。コミックスになるのを心待ちにしていました✨探偵モノってどうしてこうワクワクするのでしょうね!ウノハナ先生なので、絵もお洒落で格好良いのがまた良いですね~😍まだ紙購入のみですが、カラー絵ページの絵面が好き過ぎて、追加でもう1冊購入して写真立てに収めました(笑)ウノハナ先生の作品がお初BLだったと記憶、全作網羅は及ばず9割位は購入済み。どの作品も攻め受け共に男性らしくて大変格好良いのがウノハナ作品の魅力の1つだなと思うのですが、歴代の攻め様の中でも央甫の格好良さは個人的に1、2位を争いますね😍✨今のところ好意は央甫からの一方通行だけど、八一の台詞からも実は両片想いなんかなーって期待しています💗まだ八一の中には解決していない大きな目的があるので、恋愛それどころじゃないけれど。敬愛していた若頭が殺されたと思い復讐を誓い生きる八一だけど、どうやら実は生きているらしいという情報を掴む央甫、で1巻終了。いろいろ謎は深まるばかり。この先の展開はまだ全然分かりません。2巻が楽しみ過ぎますね😄♦
  • 魔女集会で番いましょう【分冊版】

    藤峰式

    好きな方、楽しみです😄♦
    2023年10月31日
    ほぼ作家さん買いですが、たまにちょっと違うって思う時があり、1話お試し購入。吹いた、安定に面白い(笑)うん、これは好き⤴楽しみ🎶纒まったら絶対買いますね😁
  • 愛しのアンダードッグ

    みよしあやと

    素晴らしく格好良い攻め😍✨ではあるが。
    ネタバレ
    2023年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試し1巻購入予定が、思わず今出てる3巻まで購入してしまう位には食い付きました(笑)とにかく忍くんが格好良いですねぇ。地頭が優れているタイプ。逆に仁くんはお勉強はものすごく出来るのに、純粋では済まされない位にはお馬鹿。今までどうやって生きてきた⁉心配でヒヤヒヤしますね💦とにかく見やすいというか展開にワクワクするようなとても構成の上手さを感じます。が、これからきっと2人の恋愛が始まるであろう展開がすごく楽しみな反面、ゲイ風俗店経営の仕込み屋の攻めと(しかも見えるところにガッツリタトゥー、個人的にはなんら気にならない)、父親弁護士で母親医者で兄医大生で本人もレベル高い高校通ってての受け。忍くんも実は実家が堅いとか高学歴な人だったとかなんかしらないと、正直未来が想像出来なさ過ぎる〜😩💦しかも仁くんの想い人のクズ野郎ですけど、仮にも医大生兄が仁くんの家庭教師にと連れて来た友人ですよ?あんな酷い事するつもりでその後どうするつもりだったんでしょう?脅す?好意を利用して丸め込む?友人の弟ですよ?と、なんとなく設定の無謀さ加減が気になる😓これは漫画だから!と言われればそれまでですけど、薬とかヤバそうな話も出て来てるし、この先どうなるんでしょう、そしてどう着地するんでしょう💦⁉
  • オレ様Ωは発情期

    すーざん/アスティル編集部

    大変好みです😁
    2023年10月22日
    2巻まで読みました。後天性Ωストーリー、オメガバありがち展開の1つかもしれませんが、今のところケンカップルの明るいラブコメ、大変好みです😍まずΩになってしまった俺様αの圭が非常に可愛い!!ツンツンですけど基本素直。執事さんとのやり取りも可愛いくて笑えます😺かたや原因になったと思われる転校生αの玲央も、圭相手にツンケンしてますけど、事後の対応からも誠実で良い人そう。絵も綺麗です。まだまだ序盤ですけど、オメガバなのでエチ展開は多め、この先も明るく楽しく読める事を期待して★5で。纏まるのを待つ派なのでしばし待ち。楽しみにしてますね🎶
  • 明けの花に嘴【単行本版特典ペーパー付き】

    もちゃろ

    オールカラーで読みたいです✨
    2023年8月20日
    広告で見てから一目惚れ。コミックシーモアで読めるまでまだかまだかと待ち望み、ようやく分冊1巻を購入出来た時は感動しました。そして実際想像以上の絵の美しさに感激し、次は纏まるのを大変心待ちにしていました。まずは紙で購入。本当に、出来ればオールカラーで読みたいくらい美しいですし(画集切望!!)、初めて全部通して読みましたが、初々しく想い合う2人にまぁ癒されました💗内容はコミックス1巻まだまだ序盤な感じで、話しが進むのはこれからですね。今のところ大きな何かって事は特にないです。白栄と朝凪の初々しい可愛いやりとりを愛でる感じです。ただ受けの朝凪があまりにも可憐で正直BL作品とは思えませんが、個人的にはそもそも人外ものですしそこはあまり気になりませんでした(人外和風ファンタジーです)。強くBLに拘らず美しい絵を好まれる方には、絵だけでも満足度はかなり高いと思います。これからどう進展するのか楽しみです🎶
  • 幼なじみと恋【電子限定描き下ろし付き】

    園瀬もち

    爽やかな安定感😊
    2023年7月6日
    初読み作家さんでした。表紙絵そのままのとても綺麗で優しい絵とお話でした。違うお話が2話入っていますが、どちらも幼馴染ものなので、幼少期の可愛い絵にほっこり癒されました💗なので、単に個人的な好みの問題で評価を下げてしまい恐縮ですが、皆揃って聞き分けの良い良い人キャラといいますか。1話目の受けはもう女の子にしか見えず、2話目の受けはまだまだ子供のようで、攻めはどちらも妙に落ち着いていてあまり感情の起伏が感じられず、特に印象深い何かは残らずに爽やかにサラッと読了しました。もっとツンデレな感じやアホな感じ、多少強引でも大好きで大好きで、好きな子の隣は譲ってなるものかっていうガッツを感じられる作品が好みの方には、少々物足りないかなと思います。安心な可愛い優しい溺愛ものを好まれる方にはとてもお勧めです😉
  • コンビニシンデレラ~βの俺が人気俳優の番になるわけがない【合冊版】

    ことの/滝沢晴

    面白かった〰
    ネタバレ
    2023年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特に前半βの時生くんのツッコミが冴え渡っていて良かった(笑)後半はαの幾人くんにあれよあれよという間に絆され両想い💗可愛い感じになってしまうので、本来のぶっきらぼうの時生くんは減少⤵でも笑いは減る代わりにラブ度は増して⤴エッチな展開にもなるので😍100Pと短いのであっという間ですけど、いろいろ楽しめました😊出だしはコミカルですが、バース性や境遇を絡めた展開で、幾人くんが時生くんを好きになった理由や、時生くんも幾人くんを好きになっていく過程が、そこはちゃんと大真面目に描かれているので、ただのノリだけではないのが(ただなんせ100Pなので、ちゃんとって言っても展開は早いです💨)また良かった。合冊版の方が読み放題になっていたので利用し、面白かったので購入決定😉纏まって読みたい派なのですが、あれ?でも分冊版の方が特典付きになっていると気付き、そちらを購入しようかなと思います🎶
    いいね
    0件
  • 復縁タイムアタック【単話版】

    赤村ケー

    堂々の♦
    ネタバレ
    2023年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンド💕短編ながら再会から復縁までが山場もしっかりあってギュッと凝縮、読後の満足度の高さよ✨話の展開やセリフに少女マンガのようなこそばゆさもあるのですが、主軸がマニアックなゲームの趣味にあるので、いい感じにBLしてました😉今後もラブ補給にちょいちょいサクッと再読しそう、オススメです😊
    いいね
    0件
  • Devil Life

    SHOOWA

    やっぱりきてしまった😢✨
    2023年5月14日
    作家さん買いです。SHOOWA先生の作品は、おちゃらけワチャワチャな中に、いつも命とか愛とか生きることのものすごく核心を突くような何かが潜んでいるので、一見コミカルそうな出だしでも、また進むにつれ泣かされてしまった。私の感受性でどこまで理解や共感が出来たのか定かではないし、正直細かい事はよく分からないのだけれども、マルとソロモン(と悪魔の仲間達)の魂レベルの純愛と執着にガッツリ感動しました。全体的におふざけしてますけれど、いつもながら本当に奥深く哲学的な作品でした。この融合が本当に凄いんですよね、SHOOWA先生ならではだなと思います。長い年月をかけての出版との事、無事に纏まってSHOOWA先生ワールドを堪能でき、心より感謝✨またいつの日か気まぐれに続編なんか出してくれたら嬉しいな〜♓🐟💗
  • シュラバメイカー【電子限定特典付き】

    フジマコ

    私には無理だった…💦
    ネタバレ
    2023年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お初の作家さんでしたが、表題作受の子のキャラがあまりに受け付けず、2作目までいけなかった、申し訳ない😓アホっ子受キャラは可愛くて大好きだが、歩くんはそうではない。愛されたい欲求が強すぎて?お付き合いが独りよがりなのか、たぶん自分しか見えていない。なので相手の人間性を見誤り、結果酷い扱いを受ける(そういう相手しか寄って来ないから)。そして一番ドン引きしたのは他でもない、ただのやっかみから、合コンの席で人のプライバシーを平然とぶちまけるという所業。変な男に騙されるのは自業自得、まだしょーもないで済むが(見ていて苛々するが)あれはない。全く好きになれなかった。しかしレビューを見ると、評価の高い方も多くいるので、歩くんのキャラをそんな駄目な所が可愛いと、攻のように思える人には合うのかもしれない。好みはいろいろですね、絵は可愛かったです😉
    いいね
    0件
  • Be my buddy[1話売り]

    夏凪裕

    story01だけでも感動しました✨
    2023年3月22日
    先に「ふたりで奏でるカノンとジーグニ長調」を読んでとても良かったので、かなり設定は違う様子でしたが1話だけ取り敢えずお試しさせていただきました。短編かと思うほどきれいに話がまとまっていて、先に読んだ作品と同じく読後の余韻が暖かく爽やかでとても良かった、感動しました。そもそもまず絵が綺麗で好きです😍近未来のテロ組織と戦う自衛隊の狙撃手というワイルドな設定ですが、人物描写が心優しく暖かいのが良いです。ハードな雰囲気を好む方にはたぶん向かないかなと思います。まだまだ続くようなので楽しみにしてます😄♦
    いいね
    0件
  • ふたりで奏でるカノンとジーグニ長調

    夏凪裕

    幸せ☘
    2023年2月9日
    絵もお話も美しく、終始お互いを想い合うラブラブな二人に読後とても幸せな気持ちになりました😶💗心がヤサグレた時の処方箋にしたいと思います☕♦
  • 小南家へ恋

    松平徹

    爆笑😄
    2023年1月26日
    初めましての作家さん、目に止まり試し読みしてみたところ、面白い!面白過ぎる〜(笑)このテンポと掛け合い具合は大好物😍取り敢えず2巻まで購入。今のところ謎めいた内容で、2巻終わりにさらに何やら先行きが…また新たな謎の展開に期待大♪丁度既刊作品がセールになっていたので「溺れるカルアミルク」を購入。こちらは終始平和な甘〜いラブラブなお話だったので、今作品も最終的にはそのような明るい方向性でendになってくれたら嬉しいなぁ。
    いいね
    0件
  • 体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鯛野ニッケ

    うわぁ、ポチッて正解でした✨
    2023年1月15日
    こんな展開になって行くんだったのですね、これはやっぱり購入して良かった😉♦分冊の1巻だけ購入してたのですけど、ちょっと好みでは無いかなと思ったのでそのままになってしまい😓コミックスになり、セールになっていた際にちょっと手を出してみたのでした。いやぁこんなに素晴らしい作品だったとは✨なんかすみませんでした💦たまに評価の高さと自分の好みが合わない事ってありますけど、こちらは評価の高さそのままでした!!始めにははっきりと明かされていなかった二人の出会いや人物像、関係性が、中盤から終盤にかけてどんどん明らかになるのですが、その展開加減がすごく良かった♪こんな始まりだったんだなとか、この態度や行動の裏にはこんな気持ちが隠れていたんだなぁとか、もうワクワク、キュンキュン、最後までテンション高めのまますごく楽しかったです😁そしてだから冒頭の二人があんな感じだったのだねとしみじみ😶読後の満足度高し👍✨
    いいね
    0件
  • 鎖の正しいつなぎかた【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】

    黒澤真円

    シリアスとほっこり😃
    ネタバレ
    2023年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色っぽくてカッコイイ男達の絵に惹かれ😍サクッと購入。あらすじ通り、弟の義忠くんと兄の親友崎谷さんの「同じ傷を持つ二人の、駆け引きラブ」がメインのストーリー。その傷にあたる出来事を探る&追う展開のワクワクと共に変わる二人の関係のドキドキが見所ですね。全体的に弟くんの明るく人懐こいキャラにより、あまり重くなり過ぎずサラッと読み進めますが、個人的にはまさかこんなにシリアスな内容だったとは…衝撃💦私には傷にあたる“兄の死”にまつわる内容が重すぎて😌せっかくハッピーエンドで良い感じ(キッパリ解決!というのではなく、先の明るい未来を予想させる雰囲気ある終わり方)なんならほっこりするくらいのエンドなのに、残念ながら読み返す気力は起きなさそうです😓が、弟義忠くんの逞しさが何よりの救い!良いキャラでした😁
    いいね
    0件
  • 噛む男

    不破慎理

    想像よりずっと可愛かった💕
    ネタバレ
    2022年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり絵柄は好みの方ではなく、レビューも少ないし評価も微妙…でも人外作品は好きで(ちゃんと人耳は無い👍)、何よりなんか無性に気になる!!初読み作家さんでしたがセールでお安くもあったのでポチってみまし
    た。え、可愛い😄✨思っていたより全然良かった⤴内容としては最初こそ俺様な吸血鬼の長門により捕われ、好き勝手される日本狼アルビノの雪花という可哀想な構図なのですが、雪花がまだ幼くて無垢というか天然というか可愛いのなんのって。もう早い段階から長門が口とは裏腹に溺愛状態なので、雪花の天然と相まって悲壮感はほぼ無し。安心して楽しめる作品でした😊ちょこちょこ入るセリフがまた面白くて良かった〰コミカルで可愛くて時々エロというテンポの良さで、最後までサクサクっと楽しく読ませていただきました〜🎶
    いいね
    0件
  • とりあえずキスしてください

    たき猫背

    DK好きにはたまらん作品と思います☆
    ネタバレ
    2022年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は独特な雰囲気があり、多少好みは分かれるかもしれませんが、読みだしたらもうそんな事は気にならないと思う。そのくらい内容が魅力的です。受けが女子寄りな感じではなく、皆ちゃんと男子です。その男子同士特有の可愛さたるや本当にたまらんです!お話は表題作ともう一作品の2つ入っています。どちらも実は両片想いだったんだね😄💕っていう甘酸っぱい幸せストーリーなのですが、表題作は主に二人が付き合うまでと付き合ってからの進展を、ワチャワチャ可愛くエロく描いた内容で、もう一作品は女子も絡んで切ない、爽やか青春を描いた内容という感じでしょうか。同じ高校生という時間でも切り取り方が全然違って、どちらもそれぞれすごく魅力的なのです。特に2つ目のお話の切ない場面がもう一緒に泣いちゃいますね😢初めての作家さんだったのですが、初めてのコミックスだそうでビックリしました。ぐっと入り込ませる描き方の出来る作家さんなんだなと思います。この作品に出会って以降、すっかりDK作品にハマってしまいました🎶し、作家さん買いしてます😊先生の作品の中でも特に好きで、好き過ぎてやっぱり紙でも買っちゃいました(笑)DK好きの方には素直にハマるのではないかと思います☆
    いいね
    0件
  • 初恋 食物レンサ

    ヤマヲミ

    ごちそうさまでした〜!
    ネタバレ
    2022年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。表題作のお話を含め3カップル、いずれもハピエン🖤読後良く、安心して読める作品でした😉印象深いのはやはり表題作ですかね。攻めと受けのキャラと関係性が個人的に好きなタイプ⤴ただ残念な事に自分に少々潔癖なところがあり、そしてたまたま肉も苦手で⤵正にテーマに沿って展開されてるお話なのでむしろ描写は合ってるのですが、食卓で、調味料で、しかも噛み後が痛々しい💦くて、ちょっと引き気味に😓そもそもマコトくんが肉を食べられなくなった理由からちょっと厳しかったのですが(汗)というただただ個人的な事を除けば、どのお話も短いながら起承転結、テンポ良く、とても読みやすかったです😁
    いいね
    0件
  • バカとαの研究室

    多賀タイラ

    おバカで突き進んでほしかった😄💦
    ネタバレ
    2022年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。試し読みですごく面白そうだったので⤴😄ラブコメ好きな民としては個人的にそのままコミカルに展開するのを期待してしまい、途中からよくあるオメガバース展開になってしまって残念でした⤵😩その後シリアスな展開にもって行くのには、さすがにあの研究内容ではお粗末過ぎですね😓せっかくニ人のイチャコラスパイスなるおバカな実験だったので(笑)出来ればあのまま二人がくっつく展開まで上手く活かしてほしかったです💕とはいえ、別にそこまでコメディ方向に拘っていない方なら、出だしコミカル、中盤シリアス(すれ違いで切ない)、最後は安心のハッピーエンド✨とバランス良く読める作品だと思います👍ただオメガバース作品としては好みにもよりますが、あまりバース性の特性では描かれていない(個人的には優しすぎるシゲくんには、もっとモレ出てしまう独占欲を見たかったです)ので、同じ様な感覚をもつ方には少々物足りなく感じるかなと思います。
  • マグネット兄弟【特典ペーパー付】

    日野雄飛

    二人の世界で幸せな一生を😢💗
    ネタバレ
    2022年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄弟ものがどうやら性癖の一つでつい手を出してしまいます😓初めての作家さんでした。実兄弟です。兄弟ものは、作家さんの扱い方により全然作品の印象が変わるのですが、こちらは悲惨な家庭環境からの共依存的な本格的に闇深いものでしたので、個人的に苦手な内容でした。でも作品は素晴らしかったです!現在と過去が時折混ざり合い、確かに今は過去から繋がっていて、一緒に生きてきた兄弟の絆と、悲惨な出来事から生まれてしまった兄弟以上の絆とが、複雑な心理描写や表情で淡々と表現されており、私なぞではもはや読み取れないレベルでした😩申し訳無い…。恋人同士とはまた違った愛情の関係性が、兄弟ならではの表現でとても良かったです😶💗ラストで二人が二人にとって落ち着くべき場所に落ち着いた(納得した)感じでホッとしました。世間の常識とかもうどうでもいいです。お互いに助け合い、どうか死ぬまで二人で幸せに☘
  • 【単話】今夜、俺は決める

    木下けい子

    😉❤
    ネタバレ
    2022年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いしてるつもりはないのに、気付くと本棚にはいつの間にか結構な数並んでる木下けい子先生の作品達✨こんなにも短いお話でも、やはり間違いないですね!結末が想像出来ても面白いし良かったです💗しあわせの瞬間に立ち会わせていただき、ありがとうございました😄💕
    いいね
    0件
  • ほろ酔いエモーション 分冊版

    はかた

    単行本は出ませんか?
    ネタバレ
    2022年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はかた先生の作品は絵もお話も可愛くて😉💗こちらの作品も以前分冊版をお試ししましたけどやっぱり良さ気で👍♦出来ればまとめて読みたい派なので、単行本が出るのを待っているのですが、なかなか出ないですね😓揃えてしまうか悩みますね🤪→待ち切れず揃えました~親友から恋人へ💗やっぱり可愛い作品でした😊攻の朝陽くんが、まっすぐで予想以上に包容力のあるいい男っぷりがかっこよかった👍大好きなのにいろいろ不安になって思い悩む奏斗くんは、逆に予想以上に可愛いかった⤴分冊ゆえ、ラストに余韻なくさらっと終わってしまうのが残念ですが、イチャイチャ可愛くエチもしっかりあり😉可愛い2人の進展を見られて満足です😍
    いいね
    0件
  • 俺の隣で酔いしれろ

    乙輝潤/飛翔こたつ

    絵は好き😍
    2022年8月4日
    短話でお試しして、絵が好みで展開も気になり、まとまるのを楽しみにしていました⤴が、想像していた感じとは違って少々残念⤵だったかな。いろいろ唐突で、共感しにくかったです。例えばこれがオメガバース設定だったりすれば、BLはファンタジー😉で納得出来そうですが、現実的なストーリーではちょっといろいろ表現や行動に対するバックグラウンドを省略しすぎているように思いました。正直ストーリーはいまいち共感出来ませんでしたが、絵は良き😍リアルを追求しなければ、ラブラブな2人を楽しめます💕あまり細かい事を気にせず、サクサクハッピーでエッチな展開を楽しみたい方にオススメです🖤
    いいね
    0件
  • 小町教授の開発記録365[コミックス版]

    藤峰式

    予想以上でした☆
    ネタバレ
    2022年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 藤峰式先生の作品は大変面白いので、粗方作家さん買いしています。今作品はたまたまセールになっている時に、先生の作品でこのタイトル、うん間違いないだろう👍と気軽にポチッたのでしたが、予想以上の満足度でした⤴✨小町一斉教授が国の少子化対策で男性の妊娠を研究しており、そこに高音が被験者の面接にきたところからが始まり(お約束、本人は仕事内容をまだ知らない(笑))。研究の為のあれこれ(主にエロ〰)が、いつしかお互いに本気で惹かれ合うようになり💗という流れ。相変わらず展開が突飛で面白い!😄なんやかんや今回も明るく平和😺何より攻めのビジュアルがいつにも増してイケメンで眼福でした〜😍安心して楽しめる作品ですね。オススメです😉♦
  • 狼は花の馨り

    りゆま加奈

    おとぎ話のよう💮
    ネタバレ
    2022年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身分違いの恋の王道なストーリー。しんどい先が想像出来るので、こういうの本当は苦手で購入を迷ったけれど、先に短編集を読んで世界観がとても興味深く、ぜひ長編も読んでみたくて、確かレビューを散々読み漁って安心の結末のようだと確信、それならと購入を決意した覚えが😁😓それでも、途中が見事に切なくハラハラで、一体この先どうなることかと💦幸い既刊の作品だったので一度に全揃えし、続けて読めたのは良かった。お約束ですが途中がしんどかった分、ラストが余計に幸せいっぱい💗で本当に感無量です☘✨イルとアルタの微笑み合う姿が愛おしい😶💕ところで、おとぎ話のような感覚で読んでいたので個人的には全然気にならなかったのですが、BLと思って入るとたぶん違うと思います。アルタはもはや女の子です。また、おとぎ話と言いながら品が無いのですが、白鹿は王族(狼)に嫁ぐのが昔ながらの掟と描かれていたので、勝手に白鹿が嫁(受け)側だと思っていたので、トグトとスレンのように逆もアリなんだ!とビックリ💨そしてオメガバースと違い、白鹿の性別が女性でなければ子供は出来ません。余談ですが。何気に気になる事が説明ではなく、ちゃんとセリフの中で自然と分かるようになっている配慮に好感が持てました。今作品にもあちこちに狼がワラワラいて可愛かったです😺
    いいね
    0件
  • マイ・バッド・ペインキラー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    紫比呂

    予想外😄〰
    ネタバレ
    2022年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんで傾向が分からなかったのですが、これ完全にラブコメですよね?(笑)絵も内容もアウトロー感あってドキドキしながら読み始めましたけど、一見不幸なシリアスな内容ではあるのに、ところどころに絶妙に入るギャグテイストで、お話が暗く重くなり過ぎず、ほっこりしたものにさえ感じるほど。途中からバタバタと駆け足であっという間に終わってしまい、面白かっただけに良い意味で物足りなかったです。もっと二人の掛け合いやイチャコラを見続けたい😺最初は勘違いから、都合良く利用される感じで始まった関係が、徐々にお互いを想う暖かい関係になって行くのがとても良かった。自分をそのまま肯定してくれる存在は、本当に何ものにも代え難いですね😶わりと都合良く展開しますが、悲惨になり過ぎずで個人的にそこも良かったです。レオに酷い事をしていた奴らをぶっ飛ばしてくれた天音にも心より感謝。絵もとても綺麗でした。レビューが少ないのが不思議です。笑いあり、感動あり、お勧めです☆
  • 放課後の獣たち

    有木映子

    二人が出会えて良かった😶✨
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。レビューの為に久々再読、やっぱり良かった😄♦獣人ではなく、人間と獣(狼)の両方の姿を持つ体質ですね。全体的にザクザクした雰囲気や描写が好きです。余計な物が少なく静かな感じ。なのに表情やリアクションがすごく分かりやすいし、セリフも合ってて自然で読みやすいです(個人的に)。序盤に性的な地雷があり怯みましたが、黒田くんがガッツリ遮断してくれるので、その後は安心して読めました。何しろ黒田くんが見た目も行動も男前でカッコイイんですよね✨狼姿では、勇ましくカッコイイのとモフモフで可愛いのと両方あり、本当にパートナーの砂川くんが羨ましい限りです😄その砂川くんもこれまた可愛いんですよね、泣き虫で😊すぐ泣くキャラってあまり好みではないのですが、砂川くんは似合ってました😉すごく真面目な良い子なんです。二人ともそれぞれ理由は違うけれど、幼少期から特に親の愛情が不足しており、黒田くんはクールに砂川くんは爽やかに、表面上は整っていますが、内面には積み重ねた孤独や傷、諦めの気持ちが詰まっていて、読んでいて切なかったです。そんな二人が出会ってお互いを愛で包み合う事ができ、本当に良かった😶💗余談ですが、黒田くんが狼の姿になってしまう時にちゃんと服が脱げて、人間に戻ると裸(そのため脱げた服を回収する)になっている描写が良かった👍うんうんそうだよねって〰
  • ひねくれ猫の甘え方

    佐倉リコ

    可愛いかったです🐱💕
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケモミミ&尻尾フェチにはたまらん🎶普段ケモミミに人耳まであるのは個人的に無しなのですが、こちらの作品は獣人とは違うようなので購入してみました。甘えベタな敬くんが猫化により可愛く素直に甘えられるようになってしまい、拓海くんが喜ぶ様が嬉しくもあり、でも本当の自分ではないと悲しくもあり、という猫化してラブラブエチという単純なだけのお話ではない、短い中で読み応えのある作品でした。お初の作家さんだったのですが、49Pの短編にかかわらずのお話の構成具合といい、キャラへの気持ちの共感しやすさといい、とても読みやすかったです。また、ちゃんと尻尾に掛からないように下着とパンツを下げて描かれていたり、日向でポカポカウトウト過ごす猫ちゃんらしい描写など、細部まで抜かりない感じが良かった✨絵も綺麗ですし全体的に大変満足しました⤴😄同時に購入したコミックスもあって、これは期待しちゃいますねー😁🎶オススメです☆
    いいね
    0件
  • 九尾狐家妃譚~仔猫の褥~【単行本版】

    るびる/鈴木あみ

    母の深い愛にグッときました😢
    ネタバレ
    2022年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作があるようですが、表紙絵がとっても可愛いくコミックスから入りました。ケモミミ&モッフモフで絵面は最高😍しかし誠に勝手ながらもっと厳かな古風な雰囲気を想像していたので、セリフやキャラや設定などなど結構軽く現代的で拍子抜けしてしまい、また、ん?そこはどうなの?と個人的にはいろいろちょっと思うところあり残念な感じが😓でもあらすじに書かれている、妊娠のカラクリが判明する展開はとても良かったです。なんやかんや一番感動したのは、そこで知る母の深い々我が子(ハ緖)への愛ですね😢✨母の願いが届き幸せになって本当に何よりでした😶💕
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-

    文乃ゆき

    良かったような違和感のような。
    ネタバレ
    2022年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵がとても二人幸せそうで良き🌸💗今回も航平の就活開始に太一の会社へ前回一悶着あった人の入社、そして航平の元カノ登場と、いろいろ盛り沢山読み応えは十分でした✨が、先輩ストーカーのくだりにはなんか違和感😓航平と元カノと太一を絡ませる為にいかにも用意したような、太一の不自然な関わり方にあまり入り込めませんでした⤵また、太一の謎の恋愛振出しに戻る現象がありましたが、航平がそれはそれは読み手も一瞬息を呑むほどに素晴らしい告白を堂々としてくれたので😍✨これは文乃先生から読者へのサービスだったと、個人的には思ってます⤴ありがとうございました😁♦今回は航平がとても誠実な行動、自分の考えている事もちゃんと表現し、頑張ってましたね😊太一の優しさは変わらず健在!でも無意識素直の行動は結果オーライでしたが、すぐに激情してその場から走り去る癖はそろそろ卒業してほしいぞと思います。ちょいちょいやってますよね💦今作最後に今度は太一の心に不穏な兆し、次回作は太一の成長のターンになるのかな〜😊がしかし、最後に太一父からの電話もあり、またまた恋愛面でも生活面でもいろいろ問題起きそうで、まだまだすこぶる先に続く様子。今まで電子と紙の両方で追いかけてましたが、今回電子での購入は見送ってます。正直ちょっと追うのに疲れ気味😓個人的にシリーズ通して全体的にしんどいターンの割合が大き過ぎるのかな。次の購入は完結まで待とうかなぁと思うこの頃です。今作に以前短話で出ていた無色透明が入っていて、私は購入済みだったのでお得感は無いのですが、未購入の方にはオススメです☆ラストの太一からのキスの練習特典は可愛くて良かった!!(スイマセン紙の情報ですが、でもこれはたぶん一緒)
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    感動😢✨だから止められない💦
    ネタバレ
    2022年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひだまりシリーズ幸福論に続く3部目(リミット1〜3)。今回また新たに主要人物(千葉さん弟)が増え、太一の過去にも触れ、そして新たな問題もスレ違いも次々展開盛り沢山です!正直読んでてしんどい💦現実世界が世知辛い😌😠傷付けるつもりのない無感覚の無神経さもすごくリアルで、文乃先生の繊細な視点と表現力に感心します。せめて太一と航平だけでも信頼しあって心の拠り所になれたらいいのですが、ここもまだ始まったばかりの二人なので恋愛面でもハラハラし通し、ちょっともうおばちゃんには読み応えあり過ぎて疲れます💦人間て相手の事を思いやり過ぎて勝手に引いちゃったりするけれど、その言葉にしない優しい気持ちを全部理解してあげられる人なんてなかなか居ない。結局本当の想いは届かず誤解を生むし、無駄に傷つけ合う。本当に自分の気持ちを言葉にするって大切で、でも難しい…。シリーズ最初の巻で、太一が表面だけで航平に興味を持って近付く美穂ちゃんを航平に紹介せず、それを誤解した航平が身を引いて太一から離れた時に、ちゃんと航平の気持ちのさらに奥の本心まで読み取った太一にすごく感動したのを思い出す。そういう役って負担も大きいけど、優しさに純粋な強さまで持ち合わせたあったかい太一が、もっと自信を持って(そして落ち着いて)不器用な航平にもうひと超えグイグイ歩み寄ってくれたらなぁと思うのだが、同い年で恋愛ベタの太一には荷が重いかぁ。またこの等身大のやり取りがこの作品の醍醐味でもあるのですよねきっと。今回も度々泣かされたけれど、でも一番印象深いのは千葉兄弟ですね。兄の本当の想いが弟くんに伝わって本当に良かったです😶あと太一のおじいちゃんからの航平への言葉、守るの本当の意味。もちろん太一と航平もスレ違いからの想いの通じ合い、リミットラストの締め括り良かったですよ〜😄💕
  • さんかくトワイライト

    はかた

    こちらも楽しみにしてまーす😄🎶
    2022年6月8日
    ヤンキーくんものには普段あまり興味ないのですが、最近絵もキャラも可愛い😍はかた先生の作品に注目していて、試しにポチッてみました。もう一つ他の連載中作品と共に、こちらもうん、楽しくなりそう⤴きっとカッコ可愛いDKのワチャワチャっぷりを存分に堪能させていただけると、期待してます😉♦
  • オレ様な同級生の眷属になりました

    はかた

    あ〜かわいいかわいい😁💗
    2022年6月8日
    絵が可愛い!😃既に纏まっている作品「ヒミツのすばる先輩」も読んでみましたが、お話もキャラも可愛い作品でした😄こちらのお話は人外ものでより興味あり⤴吸血鬼の末裔の莉生がドジっ子で可愛いです☆イケメン海里とこれからいろいろドタバタラブコメを展開させてくれるのでしょう😉楽しみです🎶
  • 影守人のジグとメル【単話版】

    陽歌れいり

    期待しかない✨
    2022年6月7日
    メルの美しさもさることながら♦ジグが格好良すぎませんか?!😍しかもメルはツンデレキャラで可愛いし😉ジグはなんかズレたマイペースな男前キャラで面白いし😄何よりその2人のやり取りが笑える〰お話も影守人なるファンタジージャンルと興味そそられますし⤴これからの展開が大変楽しみです🎶
  • ヒミツのすばる先輩

    はかた

    可愛い2人😊💕
    2022年6月5日
    お初の作家さんでした♪新しい単話が目に留まり(絵が非常に好み😍)、人外ものも好みなのでとっても楽しみで2話まで購入。もう一つ完結しているけどまとまってない作品の試し読みも良さげで⤴全部読めるのはないものかと探したらこちらを発見✨即購入。安心の可愛い作品でした☆個人的に真面目な不器用キャラに共感しがちなので、智紀くんが可愛くて😊そしてその真面目なところが良いと言って可愛がってくれるすばる先輩くんも良き😉出来の良いお兄ちゃん光紀くんとまさか実はってないよね…?と不安に思っていたらなんかその流れ来た~💦智紀くんのショックが痛々しくこちらも泣きそう😢と途中すれ違いも起こりつつも全体的にはほっこり可愛いお話でした🍒お兄ちゃんのブラコンキャラもイイね!智紀くん、もう少し優しくしてあげて😺可愛いDKを愛でるほっこり作品を好む方にオススメです😁
  • 「好き」と言って。

    ma2

    リキューレの表紙に釘付けで😍
    2022年6月4日
    恐れながら全然知らずで、初めての作家さんでした。リキューレ表紙の短髪くんに一目惚れ😍からこちらに辿りつきました。レビューの高評価通り、短編でしたがとても良かった!面白かったです✨剛くんのパーフェクト具合に、内心憧れつつも見栄を張ってしまう優介くんがとっても可愛いかった😊ツッコむ心の声が良きwww欲を言えば長編でぜひ続きをお願いします〜!!
  • 路地裏のバラッド

    ハルタJACK

    絵がとても綺麗でした!
    2022年6月4日
    初めての作家さんでした。いろいろな作品を読み漁って、こういう内容は自分の好みではないと分かっていたのに、絵が艶めかしく魅力的で、セールでお安くなっているのをいいことに購入してしまいました…うん、やっぱり合いませんでした…😓でも絵はとても綺麗で全部見られて大変満足です😄病み系のお話ですが、暴力シーンも病み具合もえぐすぎず、苦手でもわりとサラッと読めました。そういう意味では、ガッツリ浸かりたい方には物足りないかなとは思われます。
  • 言えない恋ならやめちまえ

    せとぜっと

    新旧リズミカルな作品でした☆
    ネタバレ
    2022年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつかのセール時、レビュー数はまだ少なかったけれど、軒並高評価だったので試しに購入、初めての作家さんでした。2作品入ってます。どちらもお話は現代的なノリなのに絵は古風に感じる不思議(個人の感想です)。話の展開はすごくテンポ良くリズミカル🎶状況に関係なく軽やかにサクサクっと進み、あっという間の読了にびっくり。本来の自分の性質を隠さなければと思う事により逆に生まれた性癖なのか、元々なのか、受けの子がなかなか複雑ですが、見かけよりずっと包容力のある主人公の攻めに落ち着けて何よりでしたね😊何気にモヒカンのお友達がとっても良い子でした😉しかしながら個人的に好みに合わずで評価低くすみません😩💦若い方向けかな〜?
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    絵も心理描写もすごく丁寧で読み応えあり☆
    2022年5月19日
    初めての作家さんでした。絵が綺麗だったので購入した記憶が。一読した際は確か周防くんにイライラし、レビューの為再読した今は逆に柿谷くんにイライラし、結局どっちもどっちだなと。柿谷くんの優しさにあぐらをかく周防くんも、思う事があっても決してハッキリ口に出す事の無い柿谷くんも。そんなこんなで一緒に住むこと6年、だいぶ拗らせ変われない二人。この関係を良い意味で一冊かけてすごく丁寧にリアルに描写されていて、進展はほとんど無い(ようやく次回に続く手前で動きあり♦)のですが、読み応えは十分にありました!!ただ残念ながら、個人的にどちらの主人公もあまり好みでなく👁冷静な第三者目線で見守る感じです。あとがきに2巻で完結するような事が書かれていたので、せっかくなら完結まで見届けたいなとは思いますが、それ以上続くようなら途中リタイアでもあまり気にならないです、たぶん。モダモダが続くのは苦手です💦でもこれが現実、本来はこんななんだよなぁと思います。表現力が素晴らしいと思いました。今まで読んだモダモダを描いた作品の中で、全体的に群を抜く作品でした⤴✨
    いいね
    0件
  • 【単行本版】嘘つきβコンプレックス

    ハルモト紺/Henri

    設定のわりにかなり淡白でした…
    ネタバレ
    2022年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。わりとオメガバース作品は好きで読んでいますが、設定のわりにかなりあっさりあっという間な感じがしました。あとがきに、当初の設定に打ち合わせで後からオメガバースにする流れになったと書かれていたので、それでなのかな?個人的にはあまり上手く融合していないというか、2つのお話が並行に進んでる感じでどこに集中してよいのかうまく感情移入が出来ず、すらすら読み進んでしまう感覚でした。設定自体はしっかりあっただけに、もったいない感じがしました💦あと、小野田さんが過去に運命の相手とバッタリ出会った時はお互いにガッツリ惹かれ合っていたのに(相手の女性がその時一緒にいた彼と現在番っているところから、彼の方もαだったはずで、それをその場で振り切る位な本能の惹かれ合い)、ところが別れた後太一の入院先でバッタリ会った時も、その後ケジメをつける為に会いに行った時も、お互いに全然そんな状態にはならず、それは実は彼女の方が既に(その時のαと)番っているからもうフェロモンとか感じなくなっている状態だからなのですが、なのにそれは知らない小野田さんがそのことを全く気に留める様子もなく…過去にあんなに劇的な感じに本能は反応していたのに??そこが非常に違和感でした。
    いいね
    0件
  • いいわけなんて全部ウソ

    仔縞楽々

    アブノーマルというのかな?
    2022年5月16日
    初めての作家さんでした。表題作ともう一つの2作品入ってましたが、どちらも表現は違えど結局は超ラブラブなんだよね💕というハッピーなお話でした😉♦絵はもう可愛いい🍒そのものですが、愛=エチに対する感覚がなかなかに振り切ってます😄💦好みの方にはまたそのギャップが萌なのかと思いますが、すみませんちょっと自分の好みとは合いませんでした…😓間違って入って来てしまったよう、評価を下げてしまいごめんなさい😩💦
  • ひだまりが聴こえる -幸福論-

    文乃ゆき

    ひだまりシリーズ2冊目です☆
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひだまりが聴こえる→幸福論(こちらの作品)→リミット1〜3の3冊→春夏秋冬1巻(継続中)の順番ですね。どの巻を読んでも、内容がぎっしりつまっていて、とても現実的に心揺さぶられる作品です(感涙)少しでも気になるようなら、ぜひ読んでいただきたい!のですが、ジャンルはBLでもそこがメインの作品ではないので、そちらを重視すると物足りないかもですね。でも今回ようやく晴れて両想いです😄💕前回で航平の気持ちは知ったはずだし、太一自身も思わせぶりな発言したりしてるのに、なぜか知らなかったみたいな謎の太一振り出しに戻る現象あるあるですが(シリーズ通してちょいちょいある)太一のご愛嬌ということで😉感動の告白シーンの「大体 お前のせいで〜このやろー!!」のセリフが本当に太一らしくて可愛くて好き😊少しづつ進む2人を陰ながら応援してまーす✋ただこのあと少し残念なのは、これ以降の作品にレビューで書かれている方をちらほら見ますが、確かに幸福論の絵がシリーズでは一番良かったように私も思います。リミット編から太一がだいぶ変わっちゃいますね。個人的に元々こちらの作品は私には珍しく内容から入ったので、絵はあまり重視していなかったのですが、それでも気になる程度には変わりますね。作家さんあっての絵なので付いて行くのみですが、もし絵から入っている方だとどうだろう、地味にキツイかもしれません😩💦
  • 秘め恋【シーモア限定おまけ付き】

    三ツ矢凡人

    気になる人は、読後にモヤる😓
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。別で連載中の鴉天狗のお話への興味から、過去作品のこちらへ飛んできました。レビューの中で、クロウが狐の面を被って登場するシーンがかっこよくてツボ、というのにもの凄く惹かれ、そのシーンが見たいがために購入したも同然wwwうんうん、かっこよかった😄✨ありがとうございます!そして村のあちこちにいる狐が可愛かった😢嫁役の彼方くんのキャラがあまり好みでなく途中ちょっとイライラしてしまいましたが、最後は自分の気持ちをちゃんと自覚し、自ら告白するところが頑張ってて良かったです⤴ハッピーエンドで何より🖤ではあるのですが、これこの先描かれてはいないですけど、九郎くん一人っ子だし、結局また父親達のような悲恋😢が繰り返されますよね?とモヤモヤ。言い出したらきりがないのですが、若くして病気や事故もあるかもしれないし、それこそそもそも子供が出来ないとか女の子しか産まれないとか、跡継ぎ問題が瀕死過ぎて詰んでる感が拭えない。この際もっと都合良く、この奇妙な伝統を代々継承して行く代わりに、両家共に不思議と子宝には恵まれ、跡継ぎに困る事は起きないのである、でお願いしたかったです、完全に個人の好みですスイマセン💦あと何気に九郎くんの狐と喋れる素敵な設定があまり活かされてなくて残念。そして当て馬の男の子、まだ彼方くんが子供の頃の写真を見てひとめぼれとか、許可もなく(そんな雰囲気も全くない)いきなりのキスとか💢意味不明過ぎる。よってあまり細かい設定を掘り下げないで楽しめる人か切ないものに萌える人、あと狐の面を付けた男子に萌の人😍にオススメします😊
  • ひだまりが聴こえる【単行本版】

    文乃ゆき

    出会いは本当に大事です。
    ネタバレ
    2022年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品は、耳に障がいを持つ優しい性格の航平くんが、元気で心の真っすぐな太一くんに出会い、お互いにいろいろ経験しながら成長していく中で、恋愛的にも惹かれ合い(最初は航平くんの片想いから)2人の距離が巻を追うごとに近付いていく(ちゃんと巻を追っていくと長丁場の)ストーリーになっています。でもメインは、現実社会の障がい者の生き辛さと、それを取り巻くいろいろな考えや対応、それこそ健常者だけではなく、それは障がい者同士にもあり、とても考えさせられる現実的で繊細な内容になっています。何度読み返しても同じ所で感動して泣いちゃうのですが、ただもしBLを期待して購入するのだと、少々物足りないかもしれません😓今現在単行本が6冊出ていますが(現在進行系)太一くんがだいぶ奥手なので、今の段階で太一くんからのキスを練習している状況です…。あとがきにも書かれているのですが、どうにも作家さんがあまりBLは気乗らない感じ…?今の所紙でも追いかけているシリーズですが、そろそろちょっと悩ましいのも事実。ノンケ同士のカップルとはいえ、障がいがある無いに拘らず同性同士の恋愛はどこにでも起こり得る事で、そこも含めてこの作品に惹かれて読み始めているので、その部分にももっと重点(というか、単純にもう少し2人の恋愛を見たい💗お互いをとても大切に想い合っているのは十分伝わるが、一緒にいる場面が少ないよ〜!)をおいて描いていってほしいなぁと思ったり。でも読み返すとやっぱりそこが少なくても感動して心満たされ、まぁいっかってなるんだけど。まだ始まりのこちらの作品レビューには必要以上の内容も書いてしまいましたが😓ご参考までに💨以上の事から、気の長いストーリー重視の方にオススメします😉
  • 【無料】ビーボーイ旬コミ Autumn2021

    //いらぎなのり/どうざき/うめーち/イズミハルカ

    素晴らしいサービス☆
    2022年4月22日
    気になった作品を追ってたら出てきました。表紙はまた別の作家さんでしたが可愛いし😍なんと無料だし⤴迷わず購入。お目当ての作品は予想以上に面白く、他の作品も全部気になり、結局取り敢えず全て単行本をお気に入りに入れておきました。いずれ購入します。通常の無料立ち読みよりしっかり読めて、宣伝効果抜群の素晴らしいサービスだと思います!
    いいね
    0件
  • 溺愛男子に甘やかされてます【合本版】【おまけ漫画つき】

    椿野イメリ

    理央の天真爛漫さに癒やされました😁
    2022年3月29日
    初めての作家さんでしたが、セールになっていたのと、色気溢れる表紙絵に惹かれて購入してみました。内容はあらすじ通りです。表紙絵から、攻めが大人の魅力溢れるスパダリキャラかなと、勝手な先入観で入っていったので(あらすじ読んだら違うの分かったはずなのに、思い込みって怖いですよね😓)、ん?想像してた感じとだいぶ違うなと最初とまどい、失敗したかも…と思ったのですが、読み進めたら、攻めの理央のあまりの愛いっぱいの天真爛漫さに癒やされまして、ほっこり優しい気持ちで読了となりました。ありがとうございます💗お話自体は正直かなり都合良く展開するのであまり心に響く感じは無いのですが、逆に安心してほっこり楽しめます🎶そして絵が綺麗なのが良いですね✨エッチの描写もとても魅力的でした😉♦
    いいね
    0件
  • 幼なじみとアレするまでの24時間

    ちしゃの実

    カウントダウンが(笑)
    2022年3月16日
    短編なのでしょうか?よく分からないのですが、初めての作家さんでしたので、気軽に試せるボリュームでしかもセールでちょうど良く、ポチッてみました。いや〜面白かったです👍✨切実なる欲望渦巻く心の声がもう(笑)好みとは違いましたが絵もとても綺麗でした⤴内容はあらすじそのままですので、気になる方は素直にポチッて正解だと思います😉
    いいね
    0件
  • 王子様の番~異国αは死にたがりΩを愛したい

    柳瀬せの

    相変わらず攻めが良すぎる☆
    2022年3月13日
    びっくりしました。「獅子の踊り子」と共に追いかけていて、纏まるのを待っていたつもりでいたら、2巻で完結だったのですね!あっという間でしたけど、ギュッとつまっていて満足です。もちろんまだまだ先が見たかったので、本当は単行本でがっつり読みたかったなとは思いますが。お話自体はオメガバースによくある感じですが、なにしろ絵が美しいので、獅子の〜もそうでしたけど、特に攻め様の色気と優しげな表情に釘付けになりますよね😍なんかもうそれだけで満たされて、お話の方が後から付いてくる感じ(笑)たいしたレビューも書けず申し訳ないですが、この感覚の方なら間違いなくオススメです😊
    いいね
    0件
  • 千の目 百の手くだ

    六格レンチ

    なぁんだ~良かったね☆
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短話で元々低価格なところにセールになっており、表紙の絵も綺麗だったのでさくっとポチってみました。え、良い、思っていたより良かったです😉想いが強すぎておかしな方向へ行ってしまったけれど、相思相愛で一件落着、両片想いだったのね💗結局最後まで怪しのままなのは残念ですが、お陰で燕を守れるし良かったんかな。物の怪やら陰陽師やら出てきちゃいますが、お互いを想い合う優しいお話でした😃💕
    いいね
    0件
  • カラーズ -Color&Collar-

    むねたいら

    次はぜひ長編で読みたいです☆
    2022年2月20日
    表紙に惹かれたのと、皆様のレビューが良かったのと、気軽に購入出来ちゃうお値段だったので、パッとポチッたのですが、うん、良かったです⤴1(16頁)、2(21頁)と何しろ短編なので、あれ?え?いつ?、考える間もなく再会後瞬く間に恋愛に発展してエチしてました💗けど、出来上がってる丸々のお話を、主要な部分のみ切り取って繋げて短くしたのだろうか?的な、背景にはしっかり構想があるような作品に感じました。そしてどちらもしっかり大人の男性で、とても爽やかな読後感でした😊
    いいね
    0件
  • 青葉くんのシークレット・バージン[コミックス版]

    藤峰式

    楽しみにしてました〜☆
    ネタバレ
    2022年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほぼ作家さん買いですが、作品により好みから外れる事があるので、お試しでバラ売り1冊目を購入し、これは絶対面白いやつ!!と単行本になるのを心待ちにしてました😄期待に外れず青葉くんのアホさ加減がぶっ飛んでて、可愛い💕面白すぎる〜(笑)涼くんの青葉くん限定の、執着と独占の俺様っぷりが実に良いですね!一見青葉くんのアホっぷりに涼くんが振り回されているようですが、何で?!と思いながらも、結局何でも涼くんの言う事に素直に流されてしまう青葉くんで、その関係性がめちゃくちゃツボ。第三者目線だと本当可愛い過ぎる二人😍青葉くんの思いつきのちょっとした嘘のはずが、事故で(笑)同性の幼なじみの間にエチが入るおかしな展開に。でも涼くんは実は大好きだったから、ショックと独占欲から何かにつけ青葉くんを押し倒し、嬉しいような悔しいような微妙な表情がなかなか切なくもあり、また最初から最後まで、なんだかんだエチの時に素直にしがみつく青葉くんが、とっても可愛いかった😢一時はどこに向かっちゃうかとハラハラしましたが、収まるところに収まってホッとした(笑)ちょいちょいつい手を伸ばす、サクッと楽しめる作品だと思います⤴
  • 捨てないでマイヒーロー

    ひもだQ

    自分の好みを知りました…
    ネタバレ
    2022年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前セールになった際に1巻をお試しに購入しました。オメガバース作品はわりと好きでつい手を出してしまうのですが、こちらの作品はどうやら一風変わっているらしいので、慎重に進めました。自分の好みではありませんが、絵は丁寧でとても綺麗でした✨肝心のストーリーは、よくあるオメガバース設定に一捻り!こういう視点の考え方(展開)もあるのか~!という新鮮な驚きあり💡オメガバース世界ではマイノリティのカップルになるのかなと思いますが、そうだよね、少なからずいるよね確かに、と内容とは少しズレたところで納得感。すみません、もう内容うんぬんより、Ω君が攻めというところにひたすら興味津々で購入してしまい、このレビューに😓(全く参考にならずですね😩💦)ただこちらのΩ君は、彼なりの思惑があって敢えて攻めになっていたので、他の作品に出てくるような、彼女をほしがるΩ君とはまた違う感覚な気がします。なかなかオメガバースの世界は複雑ですね!男性Ω君も複雑ですが(身体の特性は子宮を持つΩだけど、男性でもあるだけに男性脳は強め?)、それこそ女性のαちゃんは一体どんな複雑な身体と思考になっているのか…(他の作品で女性αに襲われてしまう男性Ωの話を読んだ事はありますが、直接的な絵は無くてよく分からず)。ちょっと横道にそれてしまいましたが、思うに、王道というのかオーソドックスというのか、これぞオメガバースという作品ではなく、現代の生活にオメガバースの世界感を入れ込んだ作品ならでは、のΩ君思考なのかなと自分の中では結論に至りました。個人的には、オメガバースの世界ならではの、雄みの強いαがΩのフェロモンでラットを起こす様(Ωを不幸にするのはNG💢)や、αの命令で動けなくなっちゃうΩ(相思相愛の運命の相手に限る)や、相思相愛のα(攻)✕Ω(受)カップルの愛し合う様、といったシチュエーションにぞくぞくしちゃう方なので(レビュー書く事であらためて気が付いた💦)、残念ながらこちらの作品はうまくハマる事は出来ず、2巻はやめておこうかなぁと思います。単に好みの問題ですね。たぶんギャップ萌えする方にはハマるのかも😉好みに合うか合わないかで評価が分かれる作品だなと思います。
  • 獅子の踊り子【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    柳瀬せの

    美しい…尊い…
    ネタバレ
    2022年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊版の試し読みであまりの絵の美しさに感動し、話の先も興味深かったので、一冊だけ購入して纏まるのを心待ちにしていました!他の方のレビューにもありましたが、本当にオールカラー版で読んでみたいですね😄✨とにかく美しくて、イラストブックというのでしょうか?そういった類の物もぜひ出してほしいです!!お話自体は、想像していたよりもトントン拍子でわりとあっさりしているように感じましたが、個人的にあまり悲惨な物は好まないので(過去のヨルの悲惨な境遇の描写や話は少し入ります)、その後ひたすらヨルが愛され幸せになる一方の展開に、とても安心して読めました。実は二人の出会いってそんなところにあったのだね😢と感動、苦労してきたヨルをもっともっと幸せにしてくれ!!と思いました💗それにしてもアムランのヨルを見る目の優しい事!惚れ惚れします~😃💕エチはなかなかに激しいけれども、下品な感じはなく美しいです✨またアムランがハイブリッドなので時折獅子にもなり見応えもあります。そういった意味でも読後の満足度は高い作品かと思います🎶
  • 狼は恋に啼く【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    りゆま加奈

    健気過ぎです…😢
    ネタバレ
    2022年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんです。狼シリーズ長編に手を出す前に、まずはお試しで購入してみました。皆様のレビュー通り、確立された世界観が見事で、衣装や建物などもとても丁寧に描かれており、その世界に入り込んだ感じでとても美しかったです。お話は3話で構成されていましたが、私は白鹿ではなく狼同士の2話目のお話が1番良かったです。勘違いからのすれ違いで途中ハラハラ状況はあれど、無事に幸せ☘ホッコリしました💗1と3話目のお話は、それぞれに事情や繊細な心の葛藤などあれど、正直攻めが調子良すぎでは?!と思ってしまいました。受けがあまりに健気過ぎ…。どのお話もハッピーエンドで読後は幸せ感満載、良かったね〜!とは思いましたが、途中が可哀想過ぎて泣きました(涙)あ、でも、このようなストーリーがたまらん!という方には良いかもしれないです。ハッピーエンドでみんなラストは幸せです⤴😊
    いいね
    0件
  • お稲荷さまと発情遊戯 【短編】

    恋緒ジノ

    こんなに可愛いとは💗
    ネタバレ
    2022年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作家さんでした。出されてる作品で気になる物があり、短編があったのでお試しに購入。気軽なお値段だったのでレビューも確認する事なくポチリましたが、可愛い過ぎてビックリです😄💕31Pと正に短編でしたが、予想以上の満足感⤴ケモミミの受けの可愛さたるや😍最初からちょいちょい溢れ出てしまってる攻めの💕の可愛さたるや😊読後確認してみたら、レビュー数はまだ少ないもののタイトルが軒並「可愛い」で、なるほど~(笑)皆様書かれてますが、ぜひぜひ続きを読みたいですね!!
    いいね
    0件
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    ハッピーエンド…なの??
    ネタバレ
    2022年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんで、また少し読んでから間が空いてしまったのですが、全体的にストーリーがよく練ってあり凄いです!12巻ありますがサクサク全然飽きる事なく、むしろ先が気になり食いぎみにラスト迄読破しました😄ヒーローの溺愛っぷりと、ヒロインの天然っぷりの掛け合いが面白く、なかなかタイミングが合わなくとも(笑)ちゃんと相思相愛でキュンキュンしました💗このままラストまで行ってくれたら本当に幸せ☘で良かったのですが、いかんせん途中から流れが変わり、すったもんだの末、結局不穏な未来の含みを持たせた形でのハッピーエンドだったので😩💦こういうラストに面白味を感じる方にはまた違った印象なのかと思いますが、私にはモヤモヤが残り残念でした。また少し気になるのが、ヴァンパイアはヴァンパイアハンターにやられたりしなければ通常寿命なくずっと生きている?しかもダンピールもハーフとしての命が尽きると今度はヴァンパイアに変わるとなると、ヴァンパイアがどんどん増えてしまうのでは???と余計な事が気になり、私の解釈が間違いなのか、何方か分かる人に教えてほし~💦
    いいね
    0件
  • イベリコ豚の詰め合わせ。

    SHOOWA

    やっぱいい~!!大好き~☆
    2022年1月7日
    い~っぱい詰まってました😄✨SHOOWA先生お得意のギャグメインで笑っちゃうと同時に、とっても可愛かったです😊💕イベリコシリーズメインカプの椿&入江に続き吉宗&源ですが、特に吉宗さんの登場が多いかな?でもその他脇役キャラの小話もちょいちょい入っており、91Pですがとても楽しませていただきました🎶その他みんなどのキャラも好きなのですが、個人的に若気でいたす!のクニちゃん&ダイキのカプが大好きなので、詰め合わせに仲よきことはからも入っていてとても嬉しかったです😍残念ながらダイキはイベリコには出て来ないのでそこのみですが(本当ちょっとですけど、でも可愛い〜2人が見れますよ💗)、クニちゃんは何気にちょいちょい出ているので、推しの方には特にオススメします😉今までの色々をまとめて下さって本当に感謝しかないです、ありがとうございます~!!!(涙)♦
  • かわいいはじめて【単話版】

    可愛い〜☆
    2021年11月12日
    わぁ、可愛い〜!タイトルそのままにかわいいはじめてでした😄💕DKのワチャワチャは本当に尊いですねぇ✨初めましての作者さんなのですが、先に出されている作品「失恋〜」が気になりお気に入りで待機中。他には何を?とチェックすると連載中の単和版を発見し、お試しで1巻購入してみたのですが、大満足です⤴単行本派なので、まとまるのを気長に待ちたいと思います。まずは先に上記作品を手に入れねば🎶
  • 【単話売】柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!

    幸田みう

    楽しみ〜☆
    2021年11月5日
    これはイイ⤴面白くなる予感しかしない😄楽しみですね🎶幸田みう先生の作品は「マイスイートホーム」が初めましてで、すごく可愛い作品でした💗先生の描く独特な暖かくて優しい丁寧なテンポが良くて、出されてる他の作品を調べたら、笑える面白そうなのもあって、先生だけでもお気に入りにあと3冊控えてましたが、こりゃまた増えてしまいましたな😄💦
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    悪は成敗、ご安心を☆
    ネタバレ
    2021年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバを現代で表現したお話。例によって世の中はΩにはかなり生きづらい設定で、Ωのなおとくんが我が子の雫ちゃんと健気に懸命に生きているところに、葉月くんという運命の番のαに出会うところから話がスタートします。シンデレラ・ストーリーというのでしょうか、あまりあちこち気にせず入り込んじゃうタイプの方には感動的な作品に間違いないです✨私もそちら寄りなので、とても感動しました!!エロは結構濃厚に激しめ、オメガバならではですかね。なおとくんの過去の出来事が酷すぎて辛いですが、後に自分で対峙し乗り越え、さらにαの葉月くんがちゃんと成敗してくれる(頼もしい😄)ので、最初の1巻過去描写と2巻の諸悪の根源の下衆野郎との対峙を乗り越えられれば、いろいろあるにせよ早い段階から相思相愛のハッピーエンドなので、通常読後感は悪くないと思います⤴が、個人的には…ちょっと再読が厳しい作品で😩今回レビューする為久々に読み返しました💦複数人に襲われるとかオメガバにはありがちかもしれませんが、描写がちょっとやっぱ無理⤵しかも2巻でまたその下衆野郎がそれはそれは聞くに耐えない下衆発言のオンパレードなんですよね😠なかなかに重い…😓終わりよければ全てよし!な方には大丈夫と思います😁
  • 気まぐれなジャガー 番外編

    ウノハナ

    あ、あ、ありがとうございますっっ☆
    2021年9月24日
    感涙です…。また2人に会えた😑✨しかも若かりし頃(大学生の頃😍と、もうひとつは高校生&中学生😄✨)。どの年代を切り取っても、アラタは宗純に甘くて優し~😃し、宗純はアラタが大大大好き~😍で、読んでいて本当にこちらも幸せです😶💕B L デビューが遅かった私、ウノハナ先生の同人誌に全然間に合っておらず、まさか電子で出会えるなんて✨本当にありがとうございますーーー‼気まぐれなジャガーをこよなく愛してる方にはもう間違いないですよっ😄
  • 僕らの三ツ巴戦争

    SHOOWA

    最高☆
    2021年9月12日
    SHOOWA先生のシリアスで繊細な中に笑いとエロもお忘れなく、な作品がどれもすごく好きなのですが、こちらはエロと笑いに特化した感じですね。もぅ突き抜け方が素晴らしいです!!大好き過ぎて紙でも買いました😄💕そもそも先生が描く男達の絵😍とギャグがたまらなく好きなのです💗こちらの作品にはシリアスな重い内容は一切無いので、気楽に楽しめますよ😊絵が好みで(これ重要)、シリアスで繊細な作品も、アホ可愛いくてテンポ良いコメディ作品も、ファンタジー枠も好きなので、どれも満たしてくれる先生の作品の幅は偉大です✨どうか試し読みで気になったなら、ぜひぜひお手に取ってみて🎶
    いいね
    0件
  • アダムの肋骨

    みちのくアタミ

    なかなかに濃厚です☆
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々心理学の分野に興味があり、レビュー数の高さから興味を惹かれて購入。幼少期の生育環境が原因で発症した多重人格(解離性同一性障害)に悩まされる攻めと、そんな攻めを丸ごと受け止め、徐々に受け入れて行く優しい受けの温かいお話でした。多重人格ゆえにいろいろな人格が次々に現れますが、メインは対照的な2人です。その対照的な2人の性格とエロに、それぞれ(本当は1人だけど)愛されまくる受けというのがメインストーリーになっているかと思われます。この作品の醍醐味は心理学というより、実はここなのではないかな?私は普通に感動しましたが、障害について深く掘り下げたストーリーではないので、そこを重視される方には少し物足りないかもしれませんが、多重人格とBLを見事にまとめあげてて読み応えがありました。絵がすごくキレイ✨で、エロはかなり濃厚です💕私には少々過剰で合いませんでしたが、好みの方には感動ストーリーにプラスでさらに楽しめる作品だと思います😉
  • 恋と罠

    山本小鉄子

    出だしは不穏ですが…後に良き☆
    2021年8月12日
    「ぼくらのねがい」から、「満開ダーリン」の二人の出会い編を目当てに購入しました♪基本的には、エチはお互いに大好き大好きで🖤という幸せな設定をこよなく愛しているので、正直表題作ともう一つのお話はあまり好みではありませんでしたが(ちゃんと途中から愛になります💗)、小鉄子先生の作品は根底に温かさがあるので、不快な感じにはなりません。お目当ての二人の出会い編を読めて満足でした😄もちろん好みの問題ですが、こちら目的だけの方でも十分オススメです⤴
    いいね
    0件
  • 晴れてボクたちは

    山本小鉄子

    表題そのままです☆
    ネタバレ
    2021年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紆余曲折を経て、正に「晴れてボクたちは」です😄こちらの作品はちひろと圭吾の気持ちが通じ合う迄のお話なのですが、二人の心情がとても丁寧に描かれていて、読み応えがあります!全体的に高校生らしい爽やかなお話です🎶小鉄子先生の作品はこれが初めてだったのかなぁ…。結構読み漁ってますが、どの作品もすごく読みやすいです。作品によって傾向は違いますが、本当にどんな話の設定でも無理なくバランスよくまとまっていて、登場人物はみんな個性豊かで魅力的ですし、なんていうか根底に絶対的な温かさを感じるんですよね。この作品に限らずオススメです👍✨
    いいね
    0件
  • 六畳一間の同居人

    鴨川ツナ

    マンガだからこれで良いよね☆
    ネタバレ
    2021年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前半額セールにて、初作家さんでした。丸々表題作です。絵は綺麗ですし、幽霊のお話しですがコミカルで怖さはなく(一度だけムツさんが怖い顔で出てビビりましたが💦)サクサクテンポよく読みやすいです。ただ全体的に想像よりエロエロで驚きました😓ムツさんの幽霊になってからの話が切なく、実は前世で…というのが泣けました😢最終的にこれで良いのか?!というラストでしたが、マンガの世界ですしね(笑)本人達が良ければ◎ようやく一緒に🍒安心のハッピーエンドです💕欲を言うともっと前世の二人の関係が見たかったので、ちょっと物足りなかったです。雄大がムツさんにおかえり言う場面で、ムツさんの瞳に映る雄大の姿にひどく感動しました💗
    いいね
    0件
  • 逃げ去る恋をつかまえろ【シーモア限定特典付き】

    オオヒラヨウ

    愛の遠回り☆
    ネタバレ
    2021年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年…八嶋くんの一途さがいじらしくて泣けますね、ハッピーエンドで本当に何よりでした😄💕薬師丸くんの鈍さには、も〜!!って感じですが、でも分かるなぁと思います。そりゃそうですよ、何をもって普通と言うか分かりませんが、いわゆるノンケが当たり前だと思って生きてきた人にとったら、そんなスラスラねぇ。でも無意識レベルでずっと追いかけて(もはやストーカーw)、ある意味薬師丸くんもいじらしいですよね😁器用なんだか不器用なんだか😓覚悟を決めてからは一段と男前になりかっこよかった✨八嶋くんは可愛い〜😃これからは恋人として末永くラブラブで😄💗
    いいね
    0件
  • 自分勝手。

    ひなこ

    英暁、良かったね〜☆
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 英暁はタイトル通り本当に自分勝手な奴で、さすがその相手の幼馴染みが務まるトモくんは本当に穏やかで優しい良い子。そりゃ女子にもモテる😉でもねぇ、ひそかに少年時代からずーっと知行を一途に想ってる英暁が、傍から見てると健気で可愛くて仕方無い😄やり方は自分勝手の極みで本当どうしようもないんだけど、なんせトモくんが大好きなのだよね、見ていて切なくなるくらいに。なので、ラストは英暁良かったね〜!!の一言ですね😄✨正直、トモくん本当にいいの?!大丈夫?やってける?と心配になりますが(笑)もぅあれだけ愛されロックオンされちゃってるんじゃ、はなから逃れられやしなかったか😺ずっと女の子と甘々な付き合い方しかしてこなかった知行が、今後どのように英暁と付き合って行くのか、その後の二人がすごく見たいです⤴ぜひ続編を描いてほし〜!と思う作品の一つですね☆
  • 捨て身の攻防戦【コミックス版】

    オオヒラヨウ

    可愛いし面白いし〜良き☆
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 後輩の八乙女くんがもう完全にストーカーなんですよ、しかも年季の入った(笑)対する芥川先輩の反応(ツッコミ)が面白すぎるっっ😄何気に八乙女くんと相部屋の米田くんのツッコミも(笑)八乙女くんがもぅ先輩が大好きで大好きで大好きで💕どんなに鬱陶しがられても、まるで響かない揺るがない強靭な愛とそのボケっぷり(笑)にはもはや可愛く健気にさえ見えてきて、読み手も思わず応援せずにはいられない!!終始コミカルかと思いきや、八乙女くんの心の成長や、実は先輩のシリアスな家族問題なんかも盛り込まれ、想像以上に読み応えがありました。途中から急にラブな展開になり早急な感じがしましたが、先輩が自分の気持ちに素直になって認めてしまえば、そりゃもう何年?八乙女が自分の事を好きだろうと気付いてからかなり長い時間があり、その後も一途に気持ちをぶつけてくれていたのだからそら愛も爆発しますよね😄✨晴れて付き合い出してからの、八乙女くんの変わらない先輩愛がもう本当に可愛い😺最後まで面白くて最高でしたが、スパダリな先輩も実は高校の頃から好きだった、のはさすがに出来すぎ〜!なので★-1で😉
    いいね
    0件
  • 六と類

    水曜日

    可愛い軽やかラブです☆
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一途、幼馴染み、受けを愛でる攻め、が揃ってるのかな😍と期待して、クーポンも入手したので食い気味にポチリ。いつもは皆様のレビューをかなり参考にさせていただいて(ありがとうございますm(_ _)m)評価の低いレビューも最終ジャッジに確認しているのですが、今回はウッカリ忘れてしまいました…。とても可愛らしいラブラブの二人でしたが、なんとなくそれだけで終わってしまって少し物足りない感じがしました。当て馬へのリアクションもさらっとあっけなく通り過ぎてしまい、あまり機能していなかったような…。ラブラブ平和な作品は個人的に大好きなので、もっと二人のやりとりや関係性を深く沢山見たり知りたかったです。せっかく六くんが中学の入学時点で既に類くんを大好きだったようなので、それはそれは長く一途を拗らせていたんだから🖤でも絵はとても可愛らしかったです😄
  • チュチュンがチュン

    山本小鉄子

    楽しく読めます☆
    2021年4月21日
    作者さん買いです😺小鉄子先生らしい、コミカルで可愛い作品だと思います。テンポ良く、笑いとキュンが所かしこに散りばめられていて、最初から最後まで安心して明るく楽しく読めますよ☆
    いいね
    0件
  • ぼくらのねがい

    山本小鉄子

    大好きな作品です☆
    ネタバレ
    2021年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 山本小鉄子先生の作品の中で私は一番好きな作品です😶思いも寄らない不幸が重なり、兄弟だけで力を合わせて生きて行く中での、それぞれの恋愛模様が繰り広げられるのですが、みんな家族想いで本当に良い子達ばかり。小鉄子先生らしいアットホームでコミカルな、そしてこちらはキュンキュンよりももっと優しさのつまった作品だなぁと思います。特に真面目で不器用な三男隼人と両兄の二人がどうなるのか、本当にハラハラ読みました。隼人の苦しさが切なくて切なくて…ラストはもぅ、本当に良かったねー!ε-(´∀`*)ホッです。描き下ろしがまた可愛い😄大好きな2人です💗私はこちらが先で後から追いかける形だったのですが、他作品の“満開ダーリン”の花屋カプもガッツリ話に絡んでいて、作者さんが好きでいろいろ読んでいる方には、さらに楽しめる作品かと思います♪
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!/ぼくらのねがい 【応募者限定小冊子2017】

    山本小鉄子

    安定の☆
    2021年4月16日
    作者さん買いです。特に大好きな2作品の小冊子ですし迷いなくポチリ。頁数は本当に少なくサクッと読み終えてしまいますが、安定の面白さにキュンキュンさで、大満足です😄山本小鉄子先生がお好きな方は、ぜひぜひ😉
    いいね
    0件
  • オスワルド

    中川カネ子

    く〜、もぅっ☆
    ネタバレ
    2021年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロの描写はわりと激しめですが、何せ動物の世界ですのでね。とにかく、絵が可愛い〜!美しい〜!!眼福です😍まるまる表題作で、世界感がしっかり描かれているので、お話も十分楽しめます⤴立場が完全に逆転する迄の攻防はハラハラしますが、そこを突破した後はもぅ甘々です💕なんだかんだ言ってヴァルがとにかくアギフが大好きで大好きで、なお話です❤
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    唯一無二の相手なのですね☆
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段はあまり好まない傾向の主人公なのですよ。華奢で甘〜いフワフワ菓子のような可愛いヒロインに、必要以上にモテキャラのイケメンヒーロー。ところが出だしから、まだ幼い二人の可愛〜いやり取り😄に目を奪われ、これから予感させる二人の運命的な恋愛模様に期待が膨らみ、気が付いた時にはもう夢中になって読んでいました。花ちゃんの今度こそ弓弦くんをひとりにさせない、という強い決意と大きな愛のもと、女性にもだらしのない荒くれ者と化した弓弦くんを、意外にもしっかりしたど根性さと天然さで、簡単に諦めない揺るがない、そこが本当に良いです。懸命に世話する姿はもはや天使✨あんなに可愛くて良い子に世話をやかれたら、誰しも浄化されますね。同性の私ですら羨ましいです。弓弦くんの生い立ちは本当に大変なものでしたが、花ちゃんと出逢えた事は、最高に幸せな事でした。花ちゃんにとっても弓弦くんの存在は魂の片割のような、そう、魂レベルの愛を感じる、幼馴染みの純愛物語でした!再び出逢えてからなかなか一筋縄にいかずハラハラしどうしですが、感動のラストです😍沢山のキュンキュンと感動をありがとうございました💗とってもお勧めです⤴
無料会員登録でもっと見る