フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

86

いいねGET

89

いいね

1

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • レイチェル・ジーンは踊らない 【連載版】

    村上ゆいち/Moonshine/ボダックス

    先の展開が楽しみ
    ネタバレ
    2025年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は魔力がない代わりに、独自に編み出した魔法の効力を持つ紋様を組み合わせて刺繍に落とし込む事を趣味とした、のほほん子爵令嬢。
    ところがその刺繍が思わぬ力を持ち大混乱を引き起こす。
    デビュタントと言う大切な日にその刺繍が元で結果的に婚約を申し込まれる。申し込んだ人も気づかぬまま笑
    その不穏な刺繍を纏った主人公に第二王子を含め側近達も疑いを持って接近するが、のほほん令嬢の人となりがわかりみんな打ち解けていく。婚約者は彼女にすっかり魅力され王子にもヤキモチを妬くレベル。
    主人公が無邪気で癒されます。お父さんも平凡な優しい人。2人とも貴族社会の荒波に揉まれる事なく、穏やかに過ごしているけれど、主人公の趣味が本人自覚なく国家レベルのヤバさでそれに気付いているのは王子と側近と言う豪華メンバー。
    主人公も少し恋心が芽生えてきたようだし、婚約者とハッピーだと思うけど、これからその能力を持ってどんな道に進んでいくのか気になりますし、もしかして三角関係に発展しちゃうのかな?無自覚な主人公は色んな人をたらし込んでいきそうで婚約者も気が気ではないでしょう笑
  • 社交界の毒婦とよばれる私~素敵な辺境伯令息に腕を折られたので、責任とってもらいます~[ばら売り]

    霜月かいり/来須みかん

    可愛いい2人♡
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが家族に虐げられていて、夜会では悪役令嬢を演じているけれど、とても似合っていて美しい。普通の姿はまた清楚だし天使♫キレイな絵でとても見応えあります。
    その後よろけてお相手の辺境伯が助けるつもりで骨折させてしまうんだけど、この辺境伯も子犬みたいに可愛いし鼻が効くなんて野生味があってたまらない。
    早々とヒロインの家族の悪事に気付いたけど、これからどうやってざまあーするのか楽しみだし、2人がどうやってくっつくのかも楽しみ。ヒロインは辺境伯に好感を持ってるけど自信がないから、辺境伯が恋心を自覚したし押せ押せでいくのかな?いけいけー
    頼む、ヒロインの家族はメッタメタにしてほしー‼︎
    少しずつ読むのがもどかしいし最後まで一気に読みたい!
    ヒロインの侍女と辺境伯の護衛さんの仲も期待します‼︎
  • ラストカルテ -法獣医学者 当麻健匠の記憶-

    浅山わかび

    オススメ通りに素晴らしかった!
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻無料で何気に読みましたが「法医学者」ではなく「法獣医学者」というものがあると初めて知りました。
    主人公2人だけでなく、その周りにいる大人達や同級生も丁寧に描かれていて好感がもてます。皆さんとても珍しい名前ですがどこから出てきたのでしょー?
    亡くなったり怪我をした動物達に出会い、その原因を主人公達が周りの力を借りて検証していくのですが、途中に対象動物の視点からのセリフのないコマが挟まれていて、その淡々とコマだけが続くのが余計に前後の話を盛り上げているような気がします。
    無事に大学に入学できただけでなく、知らない内に周り人も巻き込んで入学させちゃってた所は主人公達の人たらしな魅力ですが、早く続きを購入してこの先も見守ってあげたいと思います🎵
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~

    朝霧あさき/セレン

    サイコーな2人‼︎
    ネタバレ
    2024年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックだけでは我慢できずに即購入。
    コミックは絵も綺麗だし、雰囲気も合っていて目で楽しめましたが、ノベルの方は。。コレ、ヤバくないですか⁈
    通勤のお供に読んでいたのですが、文字だけの方が破壊力ありすぎ。レティ、男前じゃ済まないですよね。思考がもぉ、ヤバい。ジルベールは色気ダダ漏れだし。会話だけなのにちょっと素で読むのが恥ずかしくなってしまいました汗
    レティの理性は擦り切れる寸前。解禁されたらどーなるの?ジルベール。。ドキドキ。。怖い。でも早く見たい‼︎
    続きが待てない!待ちきれないよー
    完全どハマりしましたぁ(≧∀≦)
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    主人公サイコー‼︎超オススメです‼︎
    2024年12月8日
    とにかく男前すぎる!黙っていたらまさしく人形のような姿なのに。
    しかもあの指輪は反則でしょー!まさかのそー来るか。
    絵もとても合っていてのめり込んでしまきました。
    分冊全部読みましたが、初めての出逢いのシーンと最後のシーンが違いすぎて、もぉ堪りません。
    早く続きが読みたい。
    でも、この後きっと、絶対、ノベル買っちゃうと思います。
    いいね
    0件
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    先の展開が楽しみ
    2024年11月2日
    広告で見つけ、子供チャンがとても可愛らしいのでお試し版を読みました。大好きなほおのき先生の作品だったので嬉しいです。
    よくある転生ものかと思いましたが、主人公が継子の為にあれこれと世話をやき、前世の知識を活かして子供の為に奮闘する姿がパワフルでいて微笑ましい。
    主人公の実家はとても貧乏だったけど、最新の話では思わぬ光を見つけたようだし、なんとか成功してほしい。するんでしょうけど笑。
    旦那様は見事な位に主人公を無視してたけど、なにやら裏がありそう。でもやっと主人公と対話して人となりもわかったと思うので、これからどうやってお互い歩み寄るのかが楽しみです。
  • 噛み痕から、初恋

    Arinco

    続編希望
    ネタバレ
    2024年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のΩはαの家庭に産まれたばかりに辛い想いをした上、たまたま「魂の番」に出会った事で嫉妬した番の相手から理不尽で壮絶な体験を強いられた。必死で抗う主人公がヒートに呑まれていき、αも呑まれていくシーンは見ていて辛くなる。それからはαと偽り友人達(α)もできたが常に緊張を強いられながら必死にいきていた。ところが不安定な発情期にαに襲われそうになった時に現れたのは過去に自分に噛み跡をつけたα。
    お互いに意図せずに番となってしまったし、主人公からしたら憎んでも憎みきれない忘れたい相手ではあるけれど、αの方はずっと主人公を探していて彼も苦しんでいて、性格もすごく良くいつしか惹かれあう。結ばれて本当に良かった!
    友人達の方もまさかの展開になるけれど、途中主人公の弟が出てきてこの友人達と主人公兄弟の関係も変わっていくのかな?早く続きが読みたい。読めるよね?続き出ますよね?
    楽しみにしてます。
  • 波うららかに、めおと日和

    西香はち

    これからの2人に注目!
    2024年4月5日
    今では考えられないような男女間の距離や立場の違い、しきたり等、ほんの数十年前まで実際にあって、自分の親世代の人々の生活が垣間見えるようで懐かしさも感じます。
    結婚後に初めて会った2人が、ぎこちなくも少しずつ距離を詰めていく様子が微笑ましい。この時代の日常が丁寧に描かれていて、建物な小物などを見るのも楽しいです。
    これからの2人に期待しつつも、海軍という仕事がこの後どう影響するのか、どうか2人とも幸せでいて欲しいと願わずにいられません。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    恋したい❤️
    2024年2月2日
    前から気になってました。どのカップルも悩んだり臆病になったり、よく分かるぅと感情移入しまくりです。大正カップルも繋がっていたのは驚きでした。
    キャラ達が洗練されてオシャレですよね。上條淳士先生のコメントがありましたが、洗練されたタッチが近いかも。
    先輩女子と後輩男子もいよいよですね。続きが楽しみ❤️
    最近こーゆートキメキを忘れてるので羨ましいです。
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    サイコーなファミリー!
    2024年1月13日
    10代で子供を産んだシングルΩのナオトと娘のシズク。そして運命の番である高校生αのハヅキの出逢いからスタート。
    ナオトはΩという性で壮絶な過去や社会での生き辛さ、ハヅキもαという性に嫌悪しβと偽りながらもナオトに惹かれ、突き進んでいく。そしてシズクちゃんは幼稚園児なのに、世間からナオトを守りナオトの幸せを考えて行動する。みんな一生懸命に生きてます。
    2巻でナオトの辛い過去と向き合う時は、ハラハラしながら読みました。強くなったナオト、ナオトを守りたいシズクちゃん、そして愛する家族の為に戦ったハヅキとハヅキの母ミヅキがかっこ良くてスカッとします。
    家族が増えていく中での子育ての悩みや子供達の成長、そして2人を取り巻く世界は徐々に広まっていきます。
    会話がないカットでもよく見ると表情や仕草が心境を表していて、どのお話もとても丁寧に描かれていますのでぜひじっくり読んで欲しいです。私は目が悪いので拡大して楽しんでいます。
    最新刊はシズクちゃんの学校の先生カップルのお話でしたが、今回もとても濃かった。Ωのヤナギ先生の過去、辛くて泣きました。弟のオトハ君がいてくれて本当に良かった。みんな、幸せになってほしい。
    次はどんな話になるのか、子供達はどの位成長しているのか、とても楽しみで待ち遠しいです。
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    続き、楽しみです。
    ネタバレ
    2024年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に父親を亡くし、家族の為に高校も行かずに一生懸命だった5人兄弟の長男のトキちゃん。母親の再婚で苦しい生活から抜け出し、「これからは自分の為に時間を使ってほしい」と言われて一人暮らしをし、弟と一緒の定時制高校に入るんだけど、27才とは思えない可愛らしさ。母親のような包容力。大切な人を守る為の行動力がまるで聖母。速攻トリコになりました。笑顔がいいですね。ただ、これまでずっと家族の為に生きてきた事が自分の存在価値のようになっていて、急に自由にって言われて途方にくれたような儚さも持っていて。
    一方のタカラ君は毒親の元、好きな芝居ができずもがいていて、友人であるミドリ君から聞いていた兄弟の話でトキちゃんにずっと救いを求めていたように思います。
    そんな2人が出会って、トキちゃんの包容力に救われ、今まで諦めていた人生を見つめ直すようになったタカラ君と、タカラ君の真っ直ぐさに肩の力も抜けて少しずつ自分の弱さもさらけ出せるようになっていくトキちゃん達の過程がとても丁寧に描かれていて、応援しながら読んでいました。
    気持ちが通じ合えた2人の次のステップが楽しみでなりません。
    そしてトキちゃんの兄弟の話ももっと読んでみたくなりました。弟と絡むトキちゃんたまりません。
    いいね
    0件
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~

    住川惠/甘岸久弥/

    今年一にハマりました
    ネタバレ
    2023年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何気に読んですっかりハマり全巻揃えました。
    よくある転生モノかと思いましたが、前世の記憶を持ちつつ今の世界で少しでも周りの人々が快適に過ごせるようにと真っ直ぐに努力するダリヤはとても魅力的です。恋愛面については無意識に抑えているのか。。天然もあって残念ですが。
    でも開発のキッカケはヴォルフなんですよね。。無自覚。
    対するヴォルフはダリヤに出逢う事で表情がどんどん変化していくのがいい。2頭身ヴォルフも含めて子犬感満載でたまりません❤️
    2人で美味しいお酒を飲みつつ、ダリヤの手料理で語らい合う姿が好き。それとやはり「魔剣」作りも毎回楽しみです♪
    原作ノベルも読みましたが、登場人物全てに目を向けていてとても丁寧に描かれていて、みんなが主役になれる程に魅力的ですっかり夢中になってしまいました。
    読者の自分を含め、周りからはどう見ても恋人同士なのに「友達」だと言い切る2人。家格やら何やらあっても周りは応援しているので、早くお互い自分の気持ちに気付いて煩い輩を黙らせて堂々と付き合ってほしいです!
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版

    千世トケイ/江本マシメサ

    もどかしい2人!
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛いキャラに惹かれて読んでみたら、大好きなマシメサ先生原作の作品でした。先生の作品はバリエーション豊富で、どのお話も気持ちが温まるものばかりでオススメです。
    初対面ではアニエスの目の悪さからベルナールが最悪の勘違いをして、まさか没落したアニエスに意地悪したつもりが救う事になるとは。ベルナールのお母様が来て婚約者のフリをする事になりますが、アニエスは恐らく本当にベルナールを好きなんだと思うし、ベルナールも自分では気付いていないだけでもう両思いですよね。
    3巻でアニエスに危機が忍び寄りますが、どうやって乗り越えるのか、一連の事件の黒幕は誰なのか?あの人怪しいよね。。えーい!2人とも早くくっついちゃえ!まだくっつかんのかい!とあっという間に読み終えてしまい続きが気になる。あぁ、もどかしい!
    ベルナールの屋敷の方々やお母様を始めとして、みんなが温かく2人を見守ってくれて、アニエスは心強いと思います。続きがとても待ち遠しいです。
  • 華麗に離縁してみせますわ!

    白乃いちじく/昌未

    今後の展開が気になる
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックを読み続きが気になっていた所、ノベルの1巻まるまる無料で読めてラッキー。
    恋人がいるけれど没落寸前の伯爵様は社交界で派手な噂のあるヒロインと強引に政略結婚させられる。
    愛する人と無理矢理引き裂かれ、ヒロインには憎しみすら持っていた伯爵様だけど、掃除や子守、畑仕事やさらに剣術まで得意なヒロインにいつしか惹かれて愚直なまでに縋り付く。
    ヒロインの父の正体はほぼわかってきてるけど、父と娘の関係、義父と伯爵様(旦那様)、旦那様とヒロインの関係に目が離せない。
    ダメダメな旦那様だけど、そんなダメな所に徐々に絆されるヒロインは父親との反動なのかな。弱ってる旦那様を慰めたりあやしたり、母性本能全開のヒロインが可愛く、そんな2人の姿が微笑ましくもあり応援したくなります。
    今のところ全く義理の父親から認めてもらえていない旦那様だけど、どうやって認めさせていくのかも楽しみです。
    いいね
    0件
  • ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる

    神栖みか/シロヒ

    純粋に楽しめる
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全てが加護持ち。ヒロインのソフィアは滅多に現れない最強の「ゴリラ」の加護者となり、騎士団に入る事になる。そこで先輩のルイや同級生達と出会い恋や学園生活、騎士団生活を満喫する。
    まず男性は美形揃い。それぞれの加護の特性もあって見せ場もあり堪能できる。
    ヒロインは最初できるだけ学園内で目立たず過ごそうとするけれど、騎士団に入る事で少しずつ自我が出てきてどんどんカッコ可愛くなってきた。恋人となったルイも学園を卒業してからの顔つきが大人っぽくなったような。
    珍しい加護を持ってるだけじゃなく、性格も良いソフィアは当然みんなからモテまくり次はどんな加護持ち男性が現れるのかも楽しみの1つ。
    そのうちソフィアやルイの家族も登場するのかな?
    今のところドロドロした話もなく、テンポ良く楽しんで読めるので続きが楽しみです。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    見守っていきたい
    2023年9月2日
    むかし領主である家族や従者達から大切に育てられた無垢なお嬢様は、好きな人もできて幸せの真っ只中にいるさなか、謀反にあい惨殺される。
    それから15年後、記憶を残したまま生まれ変わった彼女が女中として入ったのはかつて謀反を起こした愛する人の館。その館にはもう1人当時の記憶を持ったまま生まれ変わった人がいて。。
    かつての彼女を大切に思い続ける人々と、民の為に謀反を起こしながら彼女の事を愛しその傷を背負い続けた領主。生まれ変わって今度こそ幸せになれるかと思いきや、試されるかのように試練が待ち受ける。お互いを大切に思うからこその葛藤に何度も涙が出ました。
    6巻で完結との事ですが、今度こそ幸せに生きていけるこれからの2人と彼女達を取り巻く人々をもう少し見ていたい。登場人物全てが魅力的で愛おしく思える作品はなかなかお目にかかれません。番外編でも構わないので読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 相続探偵

    西荻弓絵/幾田羊

    ワクワク!
    2023年4月8日
    ミステリードラマは好きだけど、コミックだと絵がどぎついのも多くて今まで読んだ事ありませんでした。が、無料版を何気に読んだら絵は可愛い。特に女の子が魅力的です。それに主人公の探偵も飄々としているけれど元弁護士だけあって頭脳明晰。ターゲットを陥落させる手口も鮮やか。テンポ良くあっという間に無料版は読み終えて、こうなったら続きは買うしかないじゃないですか!
    主人公がかなり借金があると所々で言われているし、過去に何かあるのは確実でそこも気になるところ。個性的なメンバーとの活躍にこれからも目が離せません。
  • 真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない

    片町ひろ/柚子れもん

    ラノベもコミックも最高!
    2023年4月1日
    王子から婚約破棄されたガーネットは、病弱だと噂がある世間に姿を見せない第3王子ラズリスの婚約者にねるよう王家から言われる。そしてラズリスを訪ねてみると小さな子供。ガーネットは一気にショタコン道へまっしぐら。
    ラズリスが姿を表さなかったのは理由があるのだが、ガーネットとのやり取りが最高。ガーネットがあの手この手でグイグイ来る姿は気持ちがいい程。そして的外れなガーネットの圧に狼狽えるラズリスの姿、シリアスな部分とコミカルな部分が絶妙です。
    最初はガーネットの一方的な世話焼き加減に困惑していたラズリスも少しずつガーネットに心を開き、2巻ではとうとう夜会に登場。ラズリスの決意の表れ。とてもカッコいい。
    最後に背が高くなったラズリスが出てきて嬉しい反面、可愛い姿が見れなくなる寂しさはあるけれど、今後の二人の関係性と王家との熾烈な闘いがどうなっていくのか楽しみでなりません。
    ラノベの方はもう少し先まで話が進んでいて、こちらも早く続きが読みたいです。
  • 王太子妃になんてなりたくない!! 連載版

    黒木捺/月神サキ/蔦森えん

    え⁈完結???
    ネタバレ
    2023年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皇太子妃になりたくなくて仮面舞踏会に参加したが、まさかお相手が皇太子本人とは思うまい。それでもリディはいざとなったら腹を括り真っ直ぐ突き進み潔い所が好き。
    皇太子フリードの執拗な愛着に魔女からもらった回復薬を飲んで応じるリディはただ従順にしているだけではないキャラでいいと思う。
    再びお城を抜け出した途端に皇太子は討伐に行ってしまい、離れ離れとなり、その間にカインと出会い主従契約を交わすリディだが、少しずつフリードへの気持ちも変わり、やがて討伐隊も戻って、これからカインとフリードの絡みや更なる皇族の秘密などまだまだ展開を期待していただけに完結とかあり得ないんですけど。
    ぜひ続きをお願いします。
  • 砂時計の契約令嬢【タテヨミ】

    HanMint/soom

    主人公がカッコいい
    2022年12月17日
    広告から入りましたが、主人公の女性が安寧な生活を求めて父亡き後に好きな剣術を活かせる「そこそこ」の騎士団に入るが、運命の悪戯で女装して(笑)皇太子と結婚する事になる。
    主人公は相手が誰であろうと自分の気持ちを真っ直ぐ伝え、何より戦う姿がカッコいい。
    本人も以前は正体がバレないようにそこそこ騎士団で頑張るつもりが、段々と剣を持つ魅力に気付いていく。
    それから皇太子も魅力的。壮絶な生き方をしてきたにも関わらず荒む事もなく正義に溢れている。
    主人公の昔からの友人が女装した彼女に一目惚れし、皇太子も何故か彼女を男と思いつつも愛しい感情が芽生えとても複雑な状況となってきたが、この複雑な三角関係はどーなるんでしょう笑笑
    絵も綺麗で悪役も含めてみんな魅力的だしテンポよく、一気買いは危険と途中まで購入して我慢しているけれど多分もたないだろうな。。すぐ大人買いしちゃいそうです。
  • 隠れ星は心を繋いで~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~(話売り)

    もりのもみじ/花散ここ

    心温まる話
    2022年12月3日
    家柄で一方的に婚約解消されたアリシア。そんな彼女は美味しい物を食べて癒される。
    行きつけの「あまりりす亭」で知り合ったノアやお店の人達、仕事の同僚、家族、そして騎士団のアインハルト達に囲まれて過ごす日々はとても穏やかで温かい。
    アリシアの家柄に気付いて再び近付く元婚約者やその浮気相手に何度も振り回されながら必死に立ち向かうアリシアを応援し、ノアの正体が分かってからのノアの溺愛っぷりにドキドキしつつ、2人が食べる料理がホントに美味しそうで読んでいてとても楽しませてもらいました。
    まだ続きますか?ぜひ続いてください!お願いします‼︎
  • 虎は龍をまだ喰べない。

    一七八ハチ

    不思議な世界観
    2022年11月12日
    雌の虎が仕留めた龍は小生意気な龍。見た目は子供に見えるけど雄の虎が来ると嫉妬したり何気に虎を守っている。過去に何があったのか気になる。
    雌の虎が人型でも綺麗だけど見た目は大人なのに世間知らずで無垢なのがいい。
    絵が素敵で言葉は少なくても表情でお互いの気持ちが少しずつ寄り添っていくのがわかる。
    これからの展開が楽しみなので5つ★
    いいね
    0件
  • 二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる

    綾月もか/琴子

    素敵なファンタジー
    2022年11月3日
    事故に遭う訳でもなく、ある日突然異世界に跳んだサラ。そこで幼いルークと出逢い共に生活をする。とにかくルークが可愛い❤️そしてサラは若いのにルークへの愛情が半端ない。いつか元の世界に戻ってしまう時のためにと、ルークの為に一生懸命に異世界で働いてお金を稼ぐ。腕時計がカギとなるのかな?ルークの目の前で元の世界に戻ってしまうが再び再会。2人の住んでいた世界の時間の流れが違う事で今度はルークが年上になる。年上となったルークがとてもカッコよく、サラへの溺愛が堪らない!でももう少しチビルークも見ていたかったな。
    この先の溺愛っぷりも楽しみにしています♪
    いいね
    0件
  • 妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?

    hi8mugi/柏てん/COMTA

    ほのぼの系
    2022年11月3日
    妹に婚約者を奪われただけでなく、その婚約者や家族からも軽んじられてきたエリアナ。自ら進んで竜に身を捧げようとグリードと出会う。
    ひょんな事から2人で国を治める事になるけれど、なかなか2人でゆっくりする事もできず、途中の巻ではほぼグリードも出ず笑。やっと再会できたと思ったら今度はエリアナが。。いつになったら2人のイチャコラが見れるのか、待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 橘くん 抱いてください! ハジメテの相手は同僚王子!?(分冊版)

    ふどのふどう

    とても可愛いかった
    ネタバレ
    2022年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見てどんな話か気になって立ち読みし、ハマって一気読みです。
    女子校育ちで男性が苦手な主人公「すみれ」が同期のタチバナ君と体の関係から始めますが実はタチバナ君は以前からすみれに片思いしていて。。少しずつ2人の距離が近づき、やっと最新刊では両思いに。
    これからタチバナ君がすみれを好きになったキッカケとか見れるのでしょうか?まだまだ可愛らしい2人のやりとりを見守っていきたいので続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    とても良かった
    2022年10月10日
    広告で見た時は絵も今ひとつな感じで軽く流して読んでみようと思ったのに、いい意味で裏切られました。
    それぞれが表面的に友達に見せている姿と、実は内面では色んな葛藤があって、そんな一人一人の心情をとても丁寧に描いていて、自分が高校生の時の心情と重ね合わせてしまいました。
    気が付けば夢中になって最後まで一気読みです。
    久しぶりに素敵な話に出会えました。有難うございます★
    いいね
    0件
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    いいお話でした
    ネタバレ
    2022年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Ωの雅とαの晴斗。雅以外の家族は全員がαで、虐げられながら生きてきて、まだ未成年なのにオンボロアパートで肋骨が浮き出るほどの極貧生活をしながらも精一杯つっぱって生きてきた。晴斗は家族や生活は恵まれていたけれど、周りから妬まれ利用されていた。そんな肩書きに囚われ振り回されながら必死に生きている2人が反発しながらもいつしか唯一の相手となっていく過程をとても丁寧に描かれています。
    牙を向いていたガリガリの雅が後半はしなやかな身体つきになり、表情も穏やかで美しくなっていくのが堪らない。少し雅の弟が出るけれど、彼も雅が言うように囚われた人。子供の頃の記憶を思い出して、いつしか歪んだ「普通」から抜け出してほしいと思う。
    晴斗の家族は、お母さんはΩなの?所々に登場する割にあまり雅と絡む事もなくサラッと終わったんですね。

    続編が決定したそうなので、やっと幸せになった2人を虐めないで欲しいなぁ。雅の家族は追いかけてくるのだろうか。。そっとしてあげて。そして罰がくだされろ笑
    早く続きが見たいです。
    いいね
    0件
  • ケダモノアラシ

    黒井モリー

    理性と本能の闘い
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノーマルな両親の元に産まれた耳つきの医師:宮路と優性遺伝子を持った極上な耳つきの病院理事:城嶋。城嶋は本能のままに宮路に迫り、宮路は理性で抗おうとするが城嶋のフェロモンにあてられ発情してしまう。
    前半は城嶋の強引さと宮路があっけなく陥落してしまい共感できなかったものの、身体を重ねながら少しずつお互いが認め合い、寄り添い、子供ができてからは楽しめた。城嶋がこんなに子煩悩とは思わなかった。笑
    この2人とは別のストーリーで、城嶋の父が優性遺伝子を残す為に人工的に作られた獣属であり、その遺伝子を多く残す為に離れなければならなかった相手と再会しやり直す話と、宮路の同僚の耳つき:桐ヶ谷君とノーマル:黒崎さんとの話も楽しめる。今後が楽しみ。
    シリーズだけど、読む順番がちょっとわからなかったのが難点。
    いいね
    0件
  • 寝取られ令嬢の王子様

    きくちくらげ/高宮咲

    続きが楽しみ
    2022年7月14日
    最近よくある婚約破棄もの。目の前で婚約者の浮気を見てしまったセレスティナ。不名誉な「寝取ら令嬢」と言う肩書きをつけられてしまう。その時にすれ違ったアランと後日再会しプロポーズされるも、なかなか心を開く事ができないが、アランの真摯な態度に少しずつ癒されていく。主人公達の家族を含めた周りの人達がとても優しくて救われる。
    話が進む中、ことごとく主人公にイジワルをするマリアが貴族階級という理不尽な世界の中で辛い仕打ちを受けていた事も判明。結果的に罰を受ける事になったが、そう言う時代だったとは言え少し気の毒。
    やっと主人公達が婚約まで行ったのでこのまま幸せになって欲しいしもっとイチャイチャして欲しい。それから侍女のティナとアランの部下アドニスのロマンスも早く見たい。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 君の夜に触れる

    もりもより

    美しくて切ない
    2022年7月8日
    父親に殺し屋として育てられた青年と病の為に失明した青年。ある事がキッカケで出逢い、そして5年後に再会する。
    それぞれが孤独を感じながらいつしか互いが大切な存在となっていく過程を静かに描いている。1つ1つの絵が丁寧で美しい。
    どうか幸せな結末をと強く思いながら続きを待ちたい。
  • ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである

    新城一/海月崎まつり

    新しいヒロイン
    2022年7月4日
    冒頭いきなり王子フレデリックから婚約破棄を宣言されるヴィクトリア。最近のパターンで破棄された後はこれ幸いと新しい何かを始めたり出逢いがあるのかと思いきや、まさかの「婚約破棄を断る!」しかも思い切り上から目線。。一気に心掴まれました□
    元鞘に収まり王と王妃になってからも、ヴィクトリアは次から次へと現れる敵に立ち向かい、愛するフレデリックを守り、敵を魅了する。いつの間にか「覇王」と呼ばれるヴィクトリアを誰も止められない。そんな強いヴィクトリアを癒すのはワンコ系の王フレデリック。
    スピード感溢れる展開に夢中になりあっという間に読んでしまいました。早くも続きが気になる!待ち遠しいです。
  • 竜王陛下の逆鱗サマ ~本好きネズミ姫ですが、なぜか竜王の最愛になりました~

    かわのあきこ/しきみ彰

    先の展開ぎ楽しみ
    ネタバレ
    2022年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 竜王の雅文と竜王から突然番と言われた鼠姫の瑞英のお話。絵がとてもキレイなので試し読みをしたまま止まらずに購入しました。好奇心旺盛な瑞英がとても可愛らしく、彼女に関わる方達もあっという間に彼女に魅了されていく。読んでいる側の私もすっかり彼女のファンになりました。
    花嫁候補として選ばれた瑞英を含む4人の姫達。猫族の姫はライバルとして登場したけれど意外と色々と瑞英に教えてあげたりいいコだし、兎姫とも仲良くなれて、残るは犬族の姫の登場が楽しみ♫
    2巻では瑞英と仲良くなった兎姫の2人が誘拐されてしまいます。竜族と鳥族の確執、また瑞英の一族にもなにやら秘密がありそう。。早くも続きが読みたくて待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 寄宿舎の黒猫は夜をしらない

    鯛野ニッケ

    切なくて美しくて
    ネタバレ
    2022年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寄宿舎と言う閉ざされた空間の中での出来事と言うだけで「モーリス」を思い出し(古い)ドキドキした上に、吸血人間と人間のラブロマンス、星の鱗雲と言うキーワードがとてもロマンチックです。

    吸血人間と人間のラブストーリーで、ジーンと雪CPとパベルとアウラCPが出てきます。ここでは短命な吸血人間の延命処置として吸血行為が行われるのですが、人間からの好意の現れとして身体から星の鱗雲が出ると本能に抗えず吸血してしまいます。その時の牙には色々な種類があるのですがパベルの牙は「忘却型」で何度アウラと両想いになっても噛んだらパベルを忘れてしまう。。ただアウラが完全にパベル忘れていない事で諦め切れずに何度もアウラを噛んでしまうパベル。余りにも切なくて辛かった。
    ジーンと雪のCPも苦しみながらも1つの結論を出します。これは全ての吸血人間の為。仲間たちの反対に遭いながら先の未来は分からないけれど、立ち向かって行く姿に応援したくなりました。雪の凛とした佇まいがとても美しく、ジーンとの絡みではとたんに可愛らしくなるギャップがたまりません。
    ウェクスラー先生は「人間」と「吸血人間」のどちらの立場も分かるだけに、言葉少なく皆を見守っていますが、いつか先生自身も幸せになってほしいなぁ。

    どのキャラも魅力的で、それぞれのストーリーも読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 僕の番はサラブレットΩ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    あらた六花

    華やかで麗しい
    ネタバレ
    2022年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芸能界を舞台にしたオメガバースもの。作画中もオメガバースの映画を撮る話でスタート。二世俳優の礼旺と瑛斗、同じく出演する夏目とコタ。この2組が中心となった話でキャラも綺麗。
    二世と言われる事に抵抗がある真面目で几帳面な礼旺と、世渡り上手でどこかはすに構えて素顔を見せない瑛斗。正反対の2人だけれどお互いの演技を見て影響を受け、そして一気に近づく。撮影と現実とで2人が近づいて良い方向に影響し合い表情が変わっていく様がいい。途中ヒートを起こしてホテルの一室に閉じ込められた瑛斗とラットを起こした礼旺がドアを隔てて呼び合う姿に胸が苦しくなりました。
    友人の夏目とコタの関係も気になる所。明るいコタだけど実はトラウマを抱えていて、できれば夏目とのその先を期待してしまう。
    続編見たいです。
  • 明日、きみのものにして

    美山薫子

    初々しい
    2022年4月21日
    まずキャラが可愛い。いかにも(受け)な人見知りの由希と人気者の(攻め)な隼人。実は隼人の一目惚れで、同じクラスになったのをキッカケにお近づきになろうと由希にアタックする様が一生懸命で可愛らしい。由希も大人しいだけではなく2人のいちゃつきが微笑ましく感じました。
    ただ、途中隼人に片想いの子が現れたけどそのコはどうなった?もしかして続きがあるんでしょうか?気になります。
    いいね
    0件
  • みのりの森

    まりぱか

    辛いけど温かいストーリー
    ネタバレ
    2022年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で初恋の相手の慎太郎が亡くなり、葬儀の日に昌典の元へ現れた実。昌典と実は寂しさを埋めるように身体を重ねるが実には昌典に言えない秘密があった。
    人間誰しも弱さや闇を抱えているけれど、弱さを曝け出せない人ほど一層それが強く大きく膨れ上がる。溢れるギリギリの所で生きていたであろう、慎太郎から昌典への亡くなる直前の電話は果たしてどんな気持ちで掛けたのか。。結果的に亡くなった慎太郎だけれど、それまでの数日を実と過ごせた事でいくらかでも気持ちが救われたのではないか。もう少し2人が早く出逢えていたら結果は違っていただろうか。
    みのりの森に埋められた遺書にすら、どこにも弱音が吐き出せていない慎太郎の気持ちを思うと辛い。
    この世界には実と昌典の2人きりではなく、村には慎太郎を含めた3人を見守ってくれる人達がいる。それを忘れずにこれから前を向いて幸せに生きてほしいと願う。
  • 君がいないと終われない

    篠崎マイ

    絵がキレイ
    2022年4月21日
    だけど、話があっさりしてて少し物足りなかった。1巻で完結だからかもしれないけど、再会してから付き合うまでの葛藤とか、レオとの絡みもライバルと思わせておいた割にすぐ解決。せっかく絵が良かったので勿体ないかも。
    いいね
    0件
  • 僕らの食卓

    三田織

    温かい気持ちになりました。
    2022年4月20日
    家族を亡くした穂と種の兄弟と家族を亡くし、新たな家族からは受け入れてもらえず孤独な豊の交流は必然的だったのかなと思いました。
    出会うきっかけとなった種くんがとても無邪気で可愛くて。兄弟のお父さんも温かい家族で。
    後半のお父さんと豊の会話で失う事の怖さを豊が吐露した時にかけるお父さんの言葉も良かったです。
    最後に少し大きくなった種も出てきましたが、穂と豊も含めた家族のその後をぜひまた読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • 同級生[完全版]

    中村明日美子

    サラッと読ませてくれます
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優等生の佐条とバンドを続ける草壁、全く接点の無かった2人が合唱コンクールが縁で近づく。影練をしている佐条はとても真面目で、でもどこか危うさのある青年。ゲイの教師が目をつけていたが、人に深入りしない草壁が何故か練習に付き合い少しずつお互いの距離が近付き付き合うように。繊細な絵柄でサラッと見せているけれど読んでいて心地良かった。ペットボトルを拾う時の咄嗟のキスシーンはキュン□モノです。
    ぜひ高校卒業後の2人も見てみたい。
    いいね
    0件
  • とろけるくちびる more melty 【電子限定特典付き】

    高崎ぼすこ

    エロ可愛くてサイコー
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 理久と涼のカップルがとてもいい。
    年下の注目俳優の理久(攻め)が一途に年上の経営者である涼(受け)を愛し、一度は涼が身を引こうとしたけれど、理久が追いかけて。その間の理久の成長ぶりが良かった。理久がどんどん男らしくなり、涼はどんどん素直に可愛くなっていって。これからもお互いに刺激し合いながら成長していけるいい関係を築けるだろうなと思いました。
    これからも理久の成長を見続けたいので続いてほしいです。今は爽やか路線だけど、ヤンチャ時代のダークな部分を盛り込んだ話も見たいな。
    涼の元彼カップルも相変わらずエロ可愛くて、こちらのシリーズも楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 錆のゆめ 左

    久間よよよ

    いいお話でした
    ネタバレ
    2021年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ一気読みしました。
    背景には妹の為にと思ったトシオさんが大人の思惑によってサイボーグとなり、それもただのサイボーグではなく周りの偏った思考の被害者で。それでもシンドウさんと出逢えた事で救われたなと。純粋なトシオさんの事を常に見守り続けるシンドウさんは口数少ないけど温かい気持ちを持っていて、何よりもシンドウさんといる時のトシオさんがとても可愛らしくて笑顔なのに救われました。
    妹さんのその後を知った時のトシオの現実はとても辛いものだったけど、それでもシンドウさんと一緒に少しでも長く笑顔で過ごしてほしいと願いました。
    いいね
    0件
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    わかる!
    2021年12月4日
    主人公のズボラ加減、よくわかる。自分の部屋を見渡しながら読みましたw。2人が微妙にズレてるところが面白い。主人公は絶対に嫁を好きでしょ!って思うのに自覚なしに振り回されてる嫁。いいとこまで行くのに焦ったいー!こんな出会いがあったらいいなぁ。。今の会社じゃ絶対ないけど。
    会話のテンポも良く、絵も可愛くてとても気に入りました。
    いいね
    0件
  • 可愛い僕のミア 天然貴族様の愛されメイド

    tsugumi

    絵がキレイ
    2021年11月3日
    メイドのミアとご主人様のユーゴは色々なルールを設け2人だけで暮らしている。ユーゴは優しいけれど、どこかミアとは一線を画していて身体を繋げているのに気持ちが読み取れないでいる。
    キャラの可愛らしさと細かい所まで丁寧に描かれた絵がキレイで楽しく読めた。ハッピーエンドだけれど、後半2人がそれぞれの家に帰ってからラストまでの展開がはしょられて、できればその辺りの話をもう少し欲しかったかな(ユーゴがミアの家に行ったところとか)。
  • 2LDKイケメン付き物件あります。~入社の条件がドS専務と同居なんて!~

    志連ユキ枝

    エロカワいい
    2021年11月3日
    入社の条件からしてハチャメチャで、しかもいきなりハジまる強引さに主人公の女の子は大丈夫?って思ったけど、漫画だから順応性も高いのねと自分を納得させつつ読みました。
    専務の隠し事は気になりますが、もしかして荒れた原因は主人公か?
    主人公の可愛らしさと専務の色気マシマシな姿、そして2人の絡み合うHシーンがとても好きです。これからどうやって専務の過去がわかっていくのか、絶対ハッピーエンドだと思いますが展開が気になります。
  • 不意に現れた、歳の離れた義妹の話

    藍川蓮

    気になるところがいっぱいです
    2021年11月3日
    父親は仕事仕事で家庭を顧みず、母親も家を出て荒れた生活をしている主人公。突然現れた12歳も年下の義理の妹。義妹も何やら過去がある様子。
    お互いに他人との付き合い方が不器用だけど、周りの人達は救いの手を差し伸べてくれる。幼馴染が主人公の家庭が壊れていく様を見て、必死に手を伸ばす様は胸が熱くなった。
    父親も何か隠していそうな気がするし、先の展開が楽しみ。
    いいね
    0件
  • オオカミ部下くんとヒツジ上司さん

    清水しの

    可愛い
    2021年10月9日
    絵がまず可愛い。祖先が動物だったという名残でケモ耳と尻尾がついているのだが、それぞれの習性をさりげなく取り入れていて上手いなと思います。キャラ達の名前もよく思い付いたなと思うくらい見事に楽しませてもらいました。
    狼の部下と羊の上司、どうやら上司も意識しているようですが、これからどう展開していくのかとても楽しみです。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    お得感満載!
    ネタバレ
    2021年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ブルースカイコンプレックスの番外編です。本編よりエロ多目ですが、バリエーションがあって楽しめました。
    チカの兄弟とのお出掛け編も可愛い。基本、チカの兄弟は大食いなんでしょうか?笑
    中学時代の2人にも会えてとてもお得感満載でした。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    大好きです!
    2021年9月4日
    作家さんが好きで購入しました。
    主人公2人の表情がいいです。それから2人の心情も丁寧にすくっていて、不器用ながら、一生懸命気持ちをぶつけていく姿が「あ〜青春!」て読みながらキュンキュンしてきます。
    他の作品もですが、出会って恋人になって触れ合って。。ていう流れに行くまでの戸惑いとかをすごく丁寧に扱っているところが大好きです。
    いいね
    0件
  • ミツバチとレモンバーム

    端倉ジル

    面白い
    2021年9月4日
    元ヤクザでヤンチャな男の子と美しい花屋のフワフワ店主。一目惚れしちゃった店主への健気な姿と天然フワフワだけど、ちゃんと相手の気持ちをわかって見守っている店主とのやり取りが微笑ましいです。店主の弟妹も個性的でこれからどう絡んでいくのか楽しみ。それから店主に言い寄ってるヤクザの若頭も簡単には諦めないだろうし、どう進んでいくのか気になります。
  • いびつなボクらのカタチ

    見多ほむろ

    いいお話しでした
    2021年8月5日
    ピアノ講師をしている男性と母親、ピアノを習いに来ている少女と父親の話。ひょんな事から4人が絡み合い、自然と1つの家族のようにまとまっていく。日々穏やかに過ごしているようでいて、それぞれの家庭には色々な秘密があり。それがタイトルにも繋がっていくのだけれど、少女がとてもいいアクセントになっていて、彼女がいる事で端から見ればいびつな関係なのかもしれないものがとても素敵なカタチに見えてくる。笑顔のシーンが多いのも良かった。
    読み終えた時にとても幸せな気持ちになれました。
  • ロイヤル・シークレット

    ライラ・ペース/一瀬麻利/yoco

    濃密な愛の物語
    ネタバレ
    2021年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 英国皇太子ジェームズと記者であるベンがケニアで出逢う。チェスをしながら互いの秘密を1つずつ吐き出し一夜限りの関係をもつ。が、まさかの英国での再会。お互いに線引きをしながらも逃れられず色々な方法で逢瀬を重ねていく。。ジェームズの過去の傷と現在の逃れられない環境、そしてベンにも忘れられない傷があり互いにいつかは終わる関係としながらもだんだんとなくてはならない存在となっていく。
    昼間のシーンはそれぞれの立場や問題、葛藤の話。それに対して夜のシーンは素に戻った2人の欲に忠実な姿という対比が素晴らしい。常に対等でいる関係がいい。ジェームズのリラックスしている様子、ベンの真っ直ぐな情熱と色気。所々の挿絵も話のイメージに合っていて素敵です。
    段々と線引きが曖昧になった時の2人の決断。夢中で読み進めてのラスト!ここで終わるのか⁉︎あんまりです。すぐ続きを購入しますれ
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    鳳ナナ/沙月

    面白い
    2021年8月1日
    コミックからスタート。3巻まで出ていますがその先が読みたくてノベルも買いました。まず主人公のスカーレットがいい!神の加護を受けた伯爵令嬢。お淑やかに殴る!蹴る!あくまでも淑やかに。。サイコーです!そして第一王子の拗れ具合もサイコー!
    コミックのキャラも魅力的ですが、ノベルでも魅力を損なわず楽しめました。スカーレットのお兄さんや宿敵?テレネッツァ、他にも魅力的なキャラ満載です。
    まだ続きますよね?まだまだ暴れたりないと思うので、ぜひ続けてください。ぶっ倒してくださいね!
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    スカッとします
    2021年8月1日
    最近よく出ている悪役令嬢的な話かと思いきや、悪役を拳で叩きのめす御令嬢とは笑。しかも、どんな時でも優雅な振る舞い。意地悪な婚約者もぶっ飛ばした時はスカッとしました。周りのメンズ達はみな美形。婚約者の兄である王子は美しいけれど歪んだ性癖?婚約解消のキッカケになった娘の正体から何やら怪しさが増してきましたが、神の御加護と拳で突き進んで欲しい。
    とても楽しく読めました♪
    いいね
    0件
  • お参りですよ

    山本小鉄子

    面白い
    2021年7月23日
    お寺の次男坊でモテモテ可愛い系の優慈と豆腐屋三男坊の三郎カップルが可愛い。優慈がずっと三郎に片思いしていたのに酔った勢いで告白してからの展開が早くて驚いたけど、なかなかの天然な優慈に三郎が振り回されているのが面白い。ご近所幼馴染という所から色んな邪魔が入ってきてるのも、ほのぼのとして笑ってしまいます。
    優慈の美形ドMな兄と素朴なクリーニング屋さんの息子の展開も気になります。
    いいね
    0件
  • くちづけは嘘の味

    サガミワカ

    駆け引きにときめく
    2021年7月23日
    社長としては立派だけど人間としては難ありな和智と詐欺師の槙尾。詐欺師だけあって槙尾の表情がコロコロ変わっていくのが見事。
    どこまでがホントで嘘か。。先の展開が読めないままグイグイと引っ張られあっという間に読み終えました。今まで読んだことがない展開かも。ちょっと癖になりそうです。
    いいね
    0件
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    萌える
    2021年7月23日
    まず絵が好きで購入しました。大学生の藍ちゃんは子犬みたいでとにかく可愛い❤️奥海さんはイケオジでカッコいい✨他の人達のキャラ分けもしっかりされていて気に入りました。
    Hなシーン多めですがエロカワで、藍ちゃん感度が良すぎ♪
    奥海さんの正体がわかったけれど、これからの2人の関係がますます楽しみです。
    続編あるんですね。早速買います!
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    切なくて温かい
    2021年6月14日
    初めての出逢いはエレベーター。二日酔いの臭いが強烈な相手が新しい会社の上司。
    あっという間に関係を持つけど、攻めの上司の本音は飄々として分からないけどやたらと構われ、受けの部下は前職での傷がトラウマとなり先に進めず。
    なかなかもどかし中で次第に攻めの過去も浮き彫りになるんだけど、お互いの葛藤が見ていて辛くなって。攻めが転勤になる辺りからは涙が止まらなくなった。本当にこのままで終わってしまうのかと切なくなったけど、最後の最後に受けが自分の心に素直になってくれて本当に良かった。
    その後の話も読み応えバッチリ。攻めの転勤後の話はクスッとさせられ、攻めの過去の話は今でこそ、受けに穏やかに話せているけどやっぱり苦しんでいたんだなぁと辛いけどいいお話でした。
    いいね
    0件
  • 兎の森

    苑生

    繊細で美しい描写
    2021年6月14日
    幼馴染の環と志井。幼い頃の無邪気な2人の様子から始まり、年齢が上がるにつれて少しずつ環の環境が明らかになるのと、志井が環への想いを自覚した所から胸が苦しくなるような展開に変わってきました。それぞれのキャラも綺麗で繊細なところが余計に読んでいて気持ちを煽られます。
    少しずつだけど、環への一方的に押し付ける愛から少し引いた包むような愛に変化して、環もそれを受け入れ初めて、これからは徐々にしがらみやトラウトから解放されてほしい。
    今後は環と母の関係、環と志井の関係、志井とタクミさんとの関係も気になります。
  • の、ような。

    麻生海

    ほのぼの、時々考えさせられる
    2021年6月6日
    ある日突然、彼氏が親戚の小さな兄弟を引き取り一緒に暮らし始める。
    それに対して相談がなかった事に文句を言いつつも、あるがまま受け入れるキナちゃん。仕事のペースが掴めず締切が迫ろうと焦りつつ、それを言い訳にもせず常に自然体。それは相手が誰であろうと変わらず、押し付けではなく淡々と諭す。
    最新刊ではお兄ちゃんと同級生の関係が明らかになり、やっとお兄ちゃんも張り詰めていたものが解けてこれから少し気持ちが楽になるのかな。
    あとはキナちゃん達大人の過去がどんな形で明かされるのか、これからとても気になるところです。
    いつまでこのシリーズが続くのかわからないけど、ハルちゃん達チビッ子軍団の思春期辺りまでは見届けたいです。
    いいね
    0件
  • 兄さん女房

    いつきまこと

    すごいマンション
    2021年5月30日
    こんなに沢山のカップルがいるマンションがあったらすごいですよねぇ笑
    絵が気になって試し読みをしたらハマり購入。どのカップルもとっても素敵だったし奥さん?も可愛いくて色っぽい!
    それぞれが悩みを抱えつつ、最後は優しくメロメロに愛されて解決していくのが良かった。沢山愛されて羨ましいなぁ。全体的に明るく楽しいHなのも良かったので、この作者さんの他の作品も読んでみたいと思いました。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    恵ノ島すず/えいひ

    斬新でした
    2021年5月29日
    とある乙女ゲームを楽しむ高校生の実況と解説が、ゲームの中で神の声として響く。
    更にはその実況と解説によってゲームの内容までも変えてしまう。。と言う話。私はゲームをしないけれど、結構楽しく読めました。
    ゲームの世界と現実世界で進む恋物語もちゃんとお楽しみとなっていて。ただ、古の魔女の下りとクオンの話は少し分かりづらく無理くり感があったかなと思い星1つ減らしました。
    イラストは話を読んだイメージより可愛らしい気がします。
    シリーズでその後のみんなの話を見てみたいです。
    いいね
    0件
  • ただいま、おかえり-はれのひ-【分冊版】

    いちかわ壱

    待ってました!
    2021年5月19日
    松さんと祐樹、やっと進展しましたね。祐樹の気持ちが追い付いて良かった。
    文化祭が始まってからのシーンはずっとドキドキしっぱなしでした。
    所々に真貴&弘カップルがナイスアシストしてる所も素敵です。
    そして今後はオトさんの話になるのかしら。。早くも続きが気になります。
    いいね
    0件
  • ただいま、おかえり -またあした-

    いちかわ壱

    藤吉ファミリーに癒されます。
    ネタバレ
    2021年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ買いしてしまいました。真貴と弘の番ファミリー、お隣さんや弘の幼馴染など、話が進むにつれてどんどん人の輪が大きくなり、温かさもパワーアップです。
    そこにはαやΩの種族を超えた絆があり、読んでいて癒されます。
    もちろん、美しい話だけではなく差別で辛い思いをしたり傷付いたりする事もあるのですが輝ちゃんの素直な無邪気さが、周りを変えてくれていい働きをしてくれるのです。
    今後はお隣の高校生の恋と、輝&みっちゃんがいつかカップルになるのかなぁなんてところを期待しています。おとさんももしかしたら???楽しみです。
    いいね
    0件
  • ムリ婚。

    いつきまこと

    アリ婚です
    2021年5月19日
    村を救う為に結婚した2人だけど、村のしきたりとか男同士とか、なかなかのハンデを持ちつつ乗り越えた2人なら普通に結婚した人達よりも結び付きは強くなると思える。最後の決断も2人らしくて良かった。田端との「ずっ友」も、あの数日間がなければ成り立たなかっただろうし。。千景はずっとヤキモキするだろうけど笑
    1巻で完結みたいだけど、テンポよくあっという間に読み終えてしまいました。これで終わりなのがもったいないです。
  • ネクラには刺激が強すぎるキラキラした弟が2人もできました 単行本版

    いしだ絵里

    ドキドキが止まらない
    ネタバレ
    2021年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結が子供の頃のトラウマで対人恐怖症となっているけど、お父さんの再婚のキッカケで2人のイケメンな弟ができ、弟達の協力で少しずつ変わっていく。弟達もイケメンだけじゃなくてすごく結を大切にしてくれているのがいい。
    テンポよくコミカルな部分もありつつ、結の幼児期に受けた傷や、弟達もそれぞれ血は繋がっていなかったり、心の葛藤があり読み応えバッチリ。3人の恋の展開も気になる所です□
    友達のニワちゃんとの出会いとかも今後見れるんでしょうか。早くも続きが気になります。
    いいね
    0件
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    言葉って大事
    2021年4月9日
    絵が気になって買いました。お互い言葉が足りなすぎるとこうなるのか?笑
    ツンデレにもほどがある!
    先輩が彼を好きになっていった過程と今後の2人が気になります。
    いいね
    0件
  • イナフ

    斉川冬

    サイコー
    2021年1月9日
    「蛍は明日死ぬ」のメンバーの10年後の話。10年経ってもラブラブ度はむしろ増したんじゃないかって位甘々で読んでいて幸せな気持ちになりました。幼馴染の彼のパートナーも、蛍〜の後半でもしやと思ってけど、やっぱそうきましたか!この2人の話もいつか見たいです。
    いいね
    0件
  • エッチするならパパ穴で

    名原しょうこ

    パパ可愛すぎる
    2020年12月26日
    終始エロい。イケメン息子の計算高い腹黒さに驚いたけど、一途にパパを思い続けての行為なのが一途で可愛いような怖いような 笑
    息子溺愛のパパがだんだん息子の策略にはまってグズグズに受けとなり、ハマっていくところも楽しめました。表情もいいですよね、めちゃ可愛い。
    色んなシチュエーションでのHも楽しめました。
    いいね
    0件
  • 不死身の命日【電子限定描き下ろし付き】

    虫歯

    受けと攻めの攻防戦
    2020年12月19日
    企業のトップで何もかも兼ね備えたオレ様男が出逢ったフジミ。掴み所のない、珍しいとキャラでした。そんなフジミの喧嘩をする姿に一目惚れしてからのアプローチが健気すぎて笑えた。受けと攻めの攻防戦も一体どっちになるのかなと焦ったくも読み進め、結局はやっぱりね、と思いつつ楽しそうな2人に微笑ましくなりました。
    いいね
    0件
  • 報われない恋の占い方

    小木カンヌ

    片思い拗らせすぎ
    ネタバレ
    2020年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紆余曲折あったけど、実って良かった。
    まさかバツ3から美波の一言で男へ方向転換するとは思わなかったけど。実は近くにいるのが当たり前すぎて本人自身、美波への気持ちに気付かなかったのかも。もうバツはつかない気がする。
    いいね
    0件
  • 双子たちの諸事情

    鉄一

    双子可愛い
    2020年12月19日
    お互いが好きあっているのがダダ漏れなのが可愛いすぎる。これからどう進展していくのか楽しみ。
    こーきの友達の恋も応援してあげたい!
  • おバカなΩを孕ませたい。

    ハルチカ

    可愛い
    2020年12月13日
    とにかく絵が可愛くて、ピュアな2人の激甘ラブがハンパない。こんな風に愛し愛されたら幸せだろーなぁと羨ましくなりました。親友の話もサイドストーリーで見てみたい。
    いいね
    0件
  • 怒った顔もエロいです

    ウノハナ

    今後が気になる
    2020年12月13日
    普段はドSな上司と、怒られまくる部下。ひょんな事から上司の秘密を知った部下に迫られる。夜は絶倫なワンコ部下に翻弄される上司だけど、少しずつ心を開いてきて苦しみから解放されてきたような。。今後の展開ぎ気になります。
    いいね
    0件
  • ぜんぶ、Ωな俺のせい。~ハメられた放課後~

    不在中

    楽しかった
    ネタバレ
    2020年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからはもう少しエグいイメージを持ってたけど、普通に青春モノでした。万年2位のΩがライバル視していたトップのαはずっとΩの事を思っていて徐々に気持ちが近づいていく。途中ライバルが出るけどあっさり解決。最後少しだけその後の姿も描かれていて、重苦しくなく楽しめました。
    いいね
    0件
  • KIZUNA-絆- after story

    こだか和麻

    ラブラブさは健在です
    2020年12月10日
    他の人達のレビューで20年位前の作品と知って驚きました。今でも全然色褪せてないですよね。しかもシリーズの後日談が出てるなんて嬉しすぎます!
    同人誌に掲載してたんですか?少し絵のタッチは違うけど相変わらずな2つのカップル達のラブラブ加減がパワーアップしてて楽しめましたぁ♫
    いいね
    0件
  • KIZUNA‐絆‐

    こだか和麻

    とても熱い作品!
    ネタバレ
    2020年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 円城寺と蘭丸、佳と政のカップルと周りの人々の話。円城寺と佳の父は極道の組長で異母兄弟、政はそこの頭をしており、その関係で蘭丸を含め生死に関わるトラブルに巻き込まれたり目を背けたくなるような辛い目にも遭い痛々しいが、敢えて描いた上でそれぞれが一層強い絆を築き上げていく姿に熱い情熱を感じます。円城寺が蘭丸に一目惚れしてからずっと一直線で、少しずつ蘭丸も受け入れていく姿も読みながらドキドキしっばなし。まだ最後まで読めていませんが、一気に最後まで読み倒したいのを我慢しています。
  • 俺だけの専属アルファ【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    星倉ぞぞ

    クールなΩとワンコα
    ネタバレ
    2020年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の心の傷が癒えずαとΩを嫌悪しΩの体質を否定するΩの音無さん、そんな音無さんの期間限定で付き人となるαの鳴くん。今まで読んできた作品は完璧で冷静沈着なαと保護力を掻き立てられるΩと言う関係性が多かったので、クールなΩにつくすワンコαというのは新鮮でした。
    読み進めるうちに、音無さんの事情が明らかになり少しずつお互いの距離が近づいてからの音無さんの変化、可愛いくてキュンとしちゃいました。鳴くんも可愛い顔して意外とグイグイ系。最後はハッピーエンドで良かったけど、もっと2人の甘々なところを見たいです。
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    久しぶりに胸キュン
    2020年11月25日
    アイドルとの恋愛モノなんて興味なかったけど、それぞれがトラウマを持っていて、でも重くならずに楽しくてサラッと読めちゃいました。
    王道な話ではあるけどテンポがいいので続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 僕らは恋がヘタすぎる

    橘えいこ

    ジレる
    2020年11月25日
    前から気になってたましたが、ドラマ化のお知らせから無料版が見れたので読みました。
    まだ全部読めてないので星1つマイナスで。
    いきなりの友達ブラックから早々に解決したけど、きっとこの後もタイトル通りにスムーズにはいかないんだろーなぁ。
    この2組のカップルがこれからどうなるのか。。どのタイミングでまとめ買いするか思案中です。
    いいね
    0件
  • パラダイス・ビュー【単行本版】

    小嶋ララ子

    切ない
    2020年11月18日
    君とパレードから見ました。智沙の一途さ、秀緒の弱さ。寄り添うように生きてきて、信じ合っていたはずなのにふとした事で掛け違えていく脆さ。久住がいいスパイスになってくれましたね。
    やっと乗り越えて安心して終わったと思っていたのに、描き下ろしを読んで「そりゃないだろぉ〜」と口から出ましたよ。確かに人生最後はそうなるけれど、単純にハッピーエンド、ではない終わり方が心に残るけど切ないです。
    いいね
    0件
  • 聖母の鎖

    金子節子

    ただ、幸せになってほしい
    2020年11月17日
    沢山の不遇に見舞われたシングルマザーの主人公が、やっと寄り掛かれる男性に出逢えたと喜んだのも束の間。こんな展開ありですか⁈とても切なくなりました。
    それでも、あれほど血の繋がりを断ち切りたいと思っていた家族といつの間にかまた繋がり始め、新たな一歩を踏み出して行く姿に幸せになってほしいと祈らずにはいられません。
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    絵の美しさが世界観を盛り上げる
    2020年11月14日
    とにかく絵が美しい。主人公2人の会話は少ないながら、ちょっとした目線や表情の変化なども見逃せず、一気買いしてしまいました。
    少しレトロ感が漂う絵柄がまたエロティシズムを感じさせて何度も読み返してはドキドキしています。
    いいね
    0件
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    2人の今後が気になります
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初回からテンポが良くて続きが気になり一気に全部まとめ買いして読んでしまいました。30歳まで童貞だと魔法が使えるなんて、しかも地味な魔法 笑
    ムッツリスケベなイケメンとの恋愛、やっとキスまでこぎつけましたが、更なる展開が気になります。続きが待ち遠しいです!
  • 【単話売】テイク ユアー タイム

    多賀タイラ

    展開が楽しみ
    ネタバレ
    2020年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世話焼きな会社の先輩と無表情な後輩モノ、好きです。先輩といる時だけたまに感情が現れるところも可愛いですが、無表情とはいえ他の会社の同僚とも仲が良く先輩といる所で密かにデートの情報収集をしていたのがバレてしまうところなどいじらしくてたまりません。
    これからどうやって気持ちが通じ合っていくのか楽しみで早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • メルト アット ナイト【電子限定描き下ろし付き】

    多賀タイラ

    ちょっと怯えすぎじゃないかなあ
    ネタバレ
    2020年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互い恋愛や人間関係にに不器用な2人。ハルくんはバイトとして割り切り、トモさんは全てに自信を持てなくなっている。そんな2人がある誤解がキッカケで出逢い、知り合う中で徐々に気持ちが変化していく様がとても丁寧に描かれていると思います。ただ、トモさんはブラック企業や彼女の事で心に傷を持っていたと思うけど、そこまで怯えなくてもなぁ。。と思ったので1マイナスしました。
  • 今日、小柴葵に会えたら。

    フライ/竹岡葉月

    絵が可愛い
    ネタバレ
    2020年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モブ子だった主人公の女の子が努力してキラキラ高校生活を満喫しているが、そこで気になる女の子に出会いいきなりのキス!もしかしてソッチの話?と一瞬警戒したけど、それだけじゃなくて高校時代の危うさだったり甘酸っぱい感じが丁寧に描かれていて夢中になってしまいました。周りの友達の様子や先生の言葉から、まだまだ何かありそうで続きがきになります。
    いいね
    0件