フォロー

0

総レビュー数

74

いいねGET

56

いいね

29

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    かわいい
    2018年2月19日
    絵がとても好みでした。ストーリーは可もなく不可もなくといった感じで、エロもなかなかありましたよ。梁井がだんだん可愛くなってキュンとしました。
    いいね
    0件
  • もういちど、なんどでも。

    阿仁谷ユイジ

    ひたむきな姿に
    2018年2月11日
    ギュとなりました。記憶喪失ものって...と思っていたけど、そこまで暗くならないところも良かったです。正直、絵が良い時とエッと思う時との差が結構あって、そこが気になりました。
    エロはかなりある方だと思います。
    いいね
    0件
  • おはようからおやすみまで

    梶ヶ谷ミチル

    付き合っていくという事
    2018年2月11日
    少しずつ大人になって、環境が変化する中ですれ違いや考え方の違いが出てくるのは自然な事で。それでもお互いを求めて一緒に歩んでいこうという2人に暖かい気持ちになります。バイト先の店長さんや修ちゃんCPの存在も大きいですな。
    いいね
    0件
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    怖い
    2018年2月6日
    人を傷付けしまう言葉の重みが怖かったです。自分の本音が知らず知らずのうちに相手を深く傷付けてしまっている事があると思い知らされました。
    いいね
    0件
  • 嵐のあと

    日高ショーコ

    落ちる
    2018年2月6日
    恋はするものではなく落ちるものってよく言うけど、そんな感じのお話なのかな。落ちてしまったら...そりゃしょうがないよねって。
  • 静寂の月 【電子限定特典付き】

    森嶋ペコ/姉村アネム

    苦しい
    2018年2月6日
    凄く良かったです。幹の感情が痛くて苦しくて切なくて。最後はハッピーエンドなので良かったけど、そこまでの道のりは険しかったなぁ。また読み返したいけど、読み返すのしんどいなっていう作品です、良い意味で。
    いいね
    0件
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    うーん
    2018年1月27日
    何だろう、ハードル上げ過ぎちゃったのかな?先が読めちゃうストーリー展開でイマイチ刺さらなかったかな。2人のラブラブぶりは微笑ましかったけど...。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    キュン
    2018年1月27日
    星が可愛いすぎ。なのに男気があってアンバランスな感じがツボります。ストーリーもしっかりあって、続きが気になります。
    いいね
    0件
  • サヨナラゲーム

    南月ゆう

    可愛い
    2018年1月8日
    2人が付き合うようになるまでの気持ちの揺れや、相手を思い遣る気持ちが読んでいてギュとなりました。何はともあれハッピーエンドで良かったです。後半はエロもあり、普段の要祐とのギャップが堪らなかったです。
    いいね
    0件
  • 青春賛歌!

    波真田かもめ

    ほのぼの
    2018年1月2日
    ほんわか、ほのぼのでした。ただストーリー的に物足りない感があったので★3にしました。まだ完結ではない様なので、この後に続編が出て1波乱2波乱あることに期待したいです。
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    面白い
    2017年12月17日
    買おうか迷っていた作品。独特のストーリーに個性的な3CP。どんどん深みにハマって引きずり込まれていく感じです。エロ有り、ストーリーも今から一波乱ありそうな風向き。早く続きが見たいです。
    いいね
    0件
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    純愛
    2017年12月9日
    ずっと気になっていた作品。値下げの機会に購入しました。座裏屋さんの圧倒的な画力と映画のようなストーリーはさすがでした。中盤の刷り込みを解除する時は胸が締め付けられて苦しくて切なくて。レンではなくアラタを愛し始めたマキの葛藤の結果なんだなと。最後の2人幸せそうだったな。もっと先が見たかったなという事で★4にしました。
    いいね
    0件
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    何とも言えない感情
    2017年12月9日
    200P超えながら、あっという間に読破しました。レビューを何度も書いて→消しての繰り返し。自分の語彙力の無さを痛感しました。というか痛感させられた作品でした。ただ今は秀那に出会えてかんちゃんの過去が、「辛かった思い出」に穏やかに変わってくれればと願うばかりです。京都で弓と出会った秀那。続編が凄く気になります。
  • テンカウント

    宝井理人

    面白い
    2017年12月5日
    ただの恋愛話ではないストーリー展開が面白いです。お互いに依存してる事を自覚し始めてからの心理描写や、過去のトラウマに囚われながらもがいている様が良かったです。巻が進むごとに絵が洗練されていってるなと感じました。
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    すごく良かった
    2017年11月12日
    2人の学生時代の話が丁寧に描かれてる事で、2人の関係性がより深く分かって良かったです。椎名の才能を新が嫉妬しながらも素直に受け入れ、尚且つ可愛くて側でその才能を見続けたいと思える新がとても素敵でした。椎名の自由奔放な性格や、周りの人たちのキャラも最高でした。
  • 夜まで待てない【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    梶ヶ谷ミチル

    スピンオフらしい
    2017年11月9日
    強気な桐原に流されながらも惹かれていく向井。中盤離れていく向井に本音を晒した桐原が、結局男らしいなと感じました。スピンオフという事で本編は読んでいないけど、これだけでも大丈夫でした。欲を言えば、本編を読んでいない私からすると桐原&向井でまるっと一冊読み切りたかったです。
  • ビッチなあの子の言うとおり!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    橈やひろ

    期待以上⤴
    2017年11月9日
    正直あまり期待せず、「半額だし‥」ぐらいのノリで購入しましたが、予想以上に良かったです。絵が綺麗で好みだし、何より楓が可愛くてエロい。話のテンポも良くて、合間に入るギャク的な会話もツボでした。ただストーリー重視の方は好みが分かれるかも。
    いいね
    0件
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    私はダメでした
    2017年11月3日
    高校時代の平良の境遇に、何度も読むのを挫折しそうになりました。清居視点からは何とか持ち堪えたけど、今まで読んできた作者さんの作品のイメージと違いすぎて(個人的にです。すみません)、どうにも内容に引き込まれなかったです。
  • かしこまりました、デスティニー 上

    さちも

    葵の健気さ
    2017年10月28日
    Ωに産まれたが故に家を出て使用人として生きていく事になったのに、弱音を吐かず誰よりも努力する葵の健気さに胸が締めつけられました。運命と知りながら家の為にと身を引こうとする所も健気で、最後は次郎と幸せになれた事が本当に良かったです。宮内の存在も大きくて、執事2人もなかなか良いアクセントでした。
    いいね
    0件
  • かしこまりました、デスティニー 下

    さちも

    幸せに
    2017年10月28日
    宮内の葵への深い愛情に、ただただ切なくて泣きそうになりました。そんな宮内が久藤に愛され葵や次郎、双子ちゃん達と幸せに生きていく事が出来て本当に良かったです。最後の双子ちゃん達とのやりとりが何ともほっこりしました。
    いいね
    0件
  • こっちむいて、愛

    みちのくアタミ

    良かった
    2017年10月28日
    鈴原の「普通」が分からないという所が切なくて切なくて。片想いの相手の中山が、鈴原の気持ちに気付いてて部屋を貸せと言ってるのかなと勝手に嫌な奴と思っていたけど、純粋に鈴原に甘えていただけで結構良い奴と分かってホッとしました。結果ハッピーエンドで良かったです。
    いいね
    0件
  • 被写界深度

    苑生

    素敵なストーリー
    ネタバレ
    2017年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻では早川が音楽を辞めた理由や、紺野との屋上での時間を辞めた理由がとても丁寧に描かれています。それでいて早川が何処か淡々としていて全てに於いて諦めてしまっている所、逆に1つの事に夢中になれる紺野を羨ましく思う様がとてもリアルに表現されていました。下巻では早川がとにかく可愛い。紺野に気持ちを伝えるまでの葛藤が表情などでクルクルしていて愛おしいです。恋人になってからも表情豊かで苑生さんの画力に脱帽です。ただ、私的に紺野が早川ほど熱がないように感じてしまったのが残念でした。
    いいね
    0件
  • 官能リマインダー

    ウノハナ

    良き
    2017年10月20日
    ルカスに愛され次第に心を開いていく宗平が愛おしくなりました。エロもたっぷりあって満足✨何よりウノハナさんの絵が素敵で、各々の表情や仕草、ファッションも最高でした。ただ、宗平の変化に気持ちの揺れを感じた彰大のもっと先が見たかったので★4にしました。
  • 石橋防衛隊(個人)

    ウノハナ

    面白い
    2017年10月20日
    面白かったです。最初にタイトルを見た時は「??」でしたが、ウノハナさんの今までとは一風変わった作風が、余計に新鮮で楽しめました。国分寺の石橋愛がヒシヒシと伝わってニヤニヤしまくりでした。魚雷がまだ発射されてないので、続編希望です😄
    いいね
    0件
  • 根暗くんの愛し方

    山口恵

    キュンキュン
    2017年10月6日
    阿野君がチャラいけどさらっと男前な所が良かったです。ゲイやノンケに関わらず、恋愛はいつ誰でも不安は付き物という事が当たり前だけど気付くストーリーだと思いました。
    いいね
    0件
  • これからの恋の話をしよう【ペーパー付】

    七杜のん

    かわいい
    2017年10月3日
    かわいい系はあまり好きではないけど、この話は久しぶりにほんわかと優しい気持ちになりました。
  • 胡桃荘の夢見る住人

    平喜多ゆや

    BLなのか?
    2017年10月1日
    それぞれがお互いを大事に想いながら、それぞれ進むべき道を確実に進み成長し合う姿が穏やかに描かれている感じでした。ただストーリーの流れに起伏があまりなく私的には物足りなかったです。エロもほぼ無く、BLというより大人男子の青春モノを読んでいる感じでした。
  • こいしい悪魔

    斑目ヒロ

    総合すると★3
    2017年9月29日
    悪魔シリーズ3作目。
    3作読み終えて思ったのは、レビューを読んでハードル上げすぎたなという事でした。
    確かに成瀬の秋吉愛は感じられるけど、ギャグっぽい所が多くてストーリー自体に入りきれなかったです。
    いいね
    0件
  • やたもも

    はらだ

    2人幸せに
    2017年9月10日
    ももの生い立ちは悲惨で辛いもので過去は消せないけど、八田ちゃんに出逢い、愛してもらう幸せを知って、ももがずーと笑顔でありますよーに。と思った作品でした。2作目から出てくる栗田くんが個人的にはツボでした。
    いいね
    0件
  • ビューティフル デイズ

    斑目ヒロ

    繊細なストーリー展開
    ネタバレ
    2017年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は所々ユーモアな箇所もありつつ、2人それぞれの想いや大切に愛おしむ姿にクるものがありました。2作目は3者視点からのストーリー展開で重く切なかったです。サトのように身代わりで安らぎを求め、関係ない美里に辛い想いをさせたり、メイみたいに罪悪感で付き合って、優しさと優柔不断を履き違え、美里を「サト」と呼んでいたり。何故美里だけがあんなに傷付けられなければならないのか。美里はメイに正直に告白して別れを告げたのに、知らなかった事実に更に傷付けられて。本当に苦しくて切なかったです。本の中のストーリーだと分かっていながら、現実の事のように感情移入しました。
  • AVALON 永遠の愛の島

    紅井採乃

    切なく重いストーリー
    2017年9月1日
    切なくて、切なくて涙が止まりませんでした。
    紅井先生の作品の中で1番好きな作品です。
    先生の作品は絵の好みが分かれると思うので、試し読みや期間無料などで読んでから購入する事をオススメします。
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    深いストーリー展開
    2017年8月20日
    ノンケを愛してしまい、いつ別れられても良いように覚悟を決めて関係を重ねる今ヶ瀬の一途で真っ直ぐな想いが、切なくもあり恐ろしくもある展開でした。ラブラブ甘々なBLとは全く違う現実的なストーリーに、胸が痛くなりました。ていうか、先輩いろいろ流され過ぎ。是非続作の「俎上の〜」と一緒にどうぞ。
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    濃いストーリー
    2017年8月20日
    綺麗事だけではない、こういう話がリアルなんだろうなと実感する一冊でした。ハッピーエンドだけど、そこまでが読んでいて苦しかったです。「窮鼠〜」から読むと一層分かりやすいかも。
  • 四代目・大和辰之【コミックス版】

    スカーレット・ベリ子

    櫓木さん、怖し
    2017年8月16日
    ベリ子先生の作品は目線や指先、腰のくびれ具合等々、挙げ切れない程どの人物も綺麗で色っぽいです。また受けの辰之が男前で、受け=カワイイのイメージが払拭されました。ストーリー自体は望の暗い過去に対して、おちゃらけた感じも混ぜつつなので暗くなり過ぎず、良かったです。櫓木さんがなかなかのインパクト大&望がちょい女々しくてイラッとしたので★3にしました。
  • 俺と部下の恋の先

    ナナメグリ

    安定の2人
    2017年8月10日
    前作はほのぼのとした感じだったのに対し、本作は同性同士の恋愛の難しさや苦しさ、社会人としての責任などが描かれていて胸が苦しくなりました。そんな中、1人で解決しようとする徳永に高梨が負けずに2人で解決しようとする姿に惚れそうでした。ただ、ページ数が少ないのが残念でした。
    いいね
    0件
  • 俺と上司の恋の話

    ナナメグリ

    ほんわか
    2017年8月10日
    話全体の空気感がほんわかと柔らかく、可愛らしいです。部下のノンケ高梨に不安になりながら、上司である徳永さんが甘える感じに萌えるし、2人の掛け合い的な会話も読んでて楽しかったです。高梨も何気に男気があって良かったですし、周りの先輩たちもナイスキャラです。社長の昔の話には胸が苦しくなりました。
    いいね
    0件
  • 銀座ネオンパラダイス

    ウノハナ

    亭主関白
    2017年7月17日
    戦後の話という事で正直入り込めるか不安でしたが、あっという間に読み終わりました。ストーリーもテンポ良く、絵も綺麗でエロもしっかりありました。2人の表情がとても綺麗で艶っぽくて◎。「お前は俺のもんだ!」という言葉がグッときました。
    いいね
    0件
  • 赤と黒

    桂小町

    色っぽい
    2017年7月11日
    ROUGEのスピンオフ、大和と由紀夫の物語です。ROUGEで、この2人の距離感に何かあるなと思っていたので、やっぱりかといった感じでした。長門と藍の話が2話入ってるので、表題作が短めだったので★4にしました。大和、由紀夫、藍の表情が色っぽく艶っぽいのは流石です。
  • MODS

    ナツメカズキ

    良かった
    ネタバレ
    2017年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみで200p超の作品ながら、あっという間に読破してしまうほど没頭出来る作品でした。暗い生い立ち、辛い過去、諦めていた人生が虎という男に出逢って変わっていく。変化を恐れるシロの心理、そんなシロを放っておけない虎の男気が、読んでいて胸がギュッとなりっぱなしでした。後半、虎の匂いが付いた服を着て寝てしまったシロが可愛くて愛おしくて。また人を好きになる事が出来て良かったと感情移入しまくりでした。過激な描写が苦手な人は気を付けた方がいいかもしれません。
  • ハングアウトクライシス

    おわる

    エロい
    2017年7月8日
    エロ多めです。表題作、サラッと読めて終わっちゃうなー残念だなーと思ったら、中盤なかなかの盛り上がりがあってドキドキしちゃいました。攻めのヤキモチ萌えです。他の2作は私的にはうーんって感じで、半額で良かったなってのが本音です。なので他の方より★少なめです。ただ、絵はキレイで読みやすかったですよ。
    いいね
    0件
  • うつくしいたましい【分冊版】

    小松

    久しぶりにドキドキした作品
    2017年7月7日
    試し読みで気になり購入しましたが、凄く良かったです。お互いの家庭環境や考え方の違い、葉室がどうしようもなく惹かれてしまう赤根との関係性が上手く描かれていて、ドキドキしながら読みました。両者子供だからこその孤独や危うさがありながら、赤根のブレない強さや、ただ父親に愛されたいという葉室の純粋さにクるものがありました。値段が値段なのでページ数は少ないです。気になる人は注意した方がいいかも。あー、早く続きが出て欲しい。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    この作者さんに間違いはない(と私は思う)
    2017年7月6日
    ふざけた会話からのリアルな気持ちの告白や、相手の反応を伺いながら接する出口さんが、何とも切なく愛おしかったです。嶋くんとは違うタイプの可愛いさがありながら、男前な所も素敵でした。私は基本的に受け側に感情移入する方なので、本作の様に両者目線で話が進められていく展開は良かったです。でも、やっぱり出口さん寄りでしたけど。泣く事はなかったけど、胸がギュッとなりっぱなしでした。一冊まるっと表題作な所も◎です。
  • おやすみなさい、また明日

    凪良ゆう

    涙が止まりませんでした
    2017年6月29日
    つぐみの深い愛には、ただただ頭の下がる思いでした。ラストは予想外でしたが、現実的で私的には1番クるものがありました。2人だけの幸せな日々が色褪せる事なく朔太郎が尽きる日まで、朔太郎はつぐみの愛を感じながら生きていく事が出来るのは、ある意味幸せな事なのかもしれないです。
    いいね
    0件
  • 坂道のソラ【SS付電子限定版】【イラスト入り】

    朝丘戻

    綺麗なストーリー
    ネタバレ
    2017年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現実とチャットの中で雰囲気の違うソラが可愛いかったです。顔の見えない言葉だけのチャットの空間で、シイバに甘えるソラに萌えました。シイバも大人の男性らしくソラを温かく包み込む雰囲気もありつつ、付き合うまでの2人の関係がもどかしくもあり、微笑ましくもありました。ストーリー展開はゲイや同性カップルならではの悩み、友人関係、家族との関係、将来への不安など避けては通れない問題にも触れられていて、読み応えがありました。数年後の2人も描かれていてうれしかったです。
    いいね
    0件
  • おはようとおやすみとそのあとに 番外編

    波真田かもめ

    初々しい
    2017年6月17日
    付き合い初めの初々しい感じが久しぶりで良かったです。長く付き合っている安定の2人も良いですが、この何とも甘酸っぱい感じが久々にキュンとしました。安いから仕方ないけど、もっともっと読みたかったので⭐️4にしました。
    いいね
    0件
  • おはようとおやすみとそのあとに

    波真田かもめ

    ほっこり
    2017年6月17日
    安定の2人です。お互いを大切に想い、尊重し合って成長していく姿にほっこりしました。長く付き合っていても、いつまでもラブラブな2人が微笑ましく、とても素敵でした。
  • 今宵、天使と杯を 【イラスト付】

    英田サキ/ヨネダコウ

    うーん
    ネタバレ
    2017年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヨネダコウさんのイラストに惹かれて購入しました。ストーリー自体は「うーん」って感じかな。四方が柚木に惚れた設定が今ひとつピンと来ないのと、柚木が脅されていたとはいえ、嫌な割にあっさり抱かれ過ぎな様な。ただ、四方の生い立ちや柚木を庇ってケガをする場面はウルっときました。
    いいね
    0件
  • ROUGE

    桂小町

    うん、良い
    2017年6月16日
    「こんな高校ないよ」とツッコミながら読んでたけど、ストーリー自体は良かったです。徐々に心を開いていく藍が可愛いいのと、何があっても藍から離れない長門の男気が素敵でした。大和先輩が藍を高校に残した所では、この人なりに藍を大切にしていたんだな、暗い過去を持つ藍も報われたなと思いました。続編も短いながら良かったです。特に3巻目はデレ満載です。
    絵は好き嫌いが分かれるかも。
    いいね
    0件
  • COLD SLEEP 全3巻【合冊版】【イラスト入り】

    木原音瀬/祭河ななを

    複雑
    ネタバレ
    2017年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 藤島という男の情の深さに何とも言えない思いでした。酷い仕打ちにも逃げ出さなかった藤島がどんな気持ちで殴られ、抱かれ、疲れ果てても透から離れなかったか。それが愛情なのか過去の贖罪なのか、一言では片付けられない気持ちが只々切なくて。幸せな時を過ごしたからこその苦しみ。記憶のない6年間の写真を、透が捨てた時の藤島の絶望が、それまでの支えを失ったのだと伝わって胸を締め付けられる思いでした。もちろん透の生い立ちや事故、記憶を取り戻してからの葛藤など、心を揺さぶられるものがあったけど、やはり心に残るのは藤島の透への温かい想いでした。最後は幸せになったので良かったですが、読んでいて苦しかったです。
  • 美しいこと

    木原音瀬/日高ショーコ

    現実
    2017年5月30日
    今まで読んできたBL小説は、切ないけど一気に読み切ってしまうほど話が綺麗で、どこか王道的で理想的なストーリー展開の物が多かったです。でもこの小説は、廣末の態度があまりに酷く、読む事を辞めようかと思う程でした。ただ、下巻まで読み進めていくにつれ、「あ、これが現実なんだろうな」と思うようになりました。今まで読んできた小説の中の綺麗な部分ばかりじゃなく、男性同士の恋愛や性的な部分がどうしても受け入れられない廣末の気持ちが、態度や言葉に表現されていて、今まで男性同士の恋愛に綺麗な純愛ばかりを妄想していた自分に、ガツンと横から殴られた様な思いでした。先が見たいと思う所で終わってしまったので、ぜひ続刊の小説も電子化して欲しいです。
  • 雨降りvega

    凪良ゆう/麻々原絵里依

    純愛
    2017年5月29日
    まさに純愛。揺れながらも自分の気持ちに嘘を付けなかった2人の7年にも渡る想いが、丁寧な心理描写や葛藤表現で描かれてて、一気に読み切ってしまいました。お互いを想って自分の気持ちを諦め、誰も責めず1人痛みを抱える2人に「胸を締め付けられる」という言葉がピッタリな作品だと思いました。
  • recottia selection カシオ編1

    カシオ

    ふつうかな
    2017年5月28日
    Vo.4までの話が好きです。恋愛に不慣れで、自分の気持ちを確証出来るまでのもどかしさが、初々しいくて良かったです。ところところ胸がギュとなる場面もありましたが、のちの2人、特に攻めの独占欲的な所が微笑ましかったです。絵の好みはだいぶ分かれるかと思います。
    いいね
    0件
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    良い
    2017年5月19日
    おげれつ先生の作品は受け目線が多い中で、この表題作は攻め目線のストーリー展開だったのが印象的でした。夏生の一途な感じや、おバカっぷりが愛おしかったです。
    2作目は前作の「錆びた夜〜」でDV男だった林田が、過去を乗り越えて幸せになってくれて本当に良かった。「錆びた夜〜」を読んでいただけに、2作目の方が感情移入して読めました。
  • ネオンサイン・アンバー

    おげれつたなか

    さすが
    2017年5月18日
    心理描写が抜群にイイです。
    もー、サヤが健気で健気でどっぷり感情移入しまくりでした。
    自分が傷付きながらも相手を責めず、でもそれはこれ以上自分が傷付かない為の防御策で...。先生の描く受けの子は本当に可愛いくて、愛おしくて、健気な子ばかりで大好きです。
    いいね
    0件
  • 錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    ホント好き
    2017年5月18日
    もー、本当おげれつ先生の作品は良い。
    先生の作品のレビューには毎回書くんですが...、とにかく心理描写が素晴らしい、特に受け目線の。だからか感情移入しやすく、まるで自分が弓になったかの様に一緒に傷付き、モヤモヤしたものの正体を一緒に悩み、最後は一緒に笑顔になれました。
    ただ本作はバイオレンス多めなので、苦手な方はスルーした方がいいと思います。
  • ハローアゲイン

    市川けい

    ザ・青春
    2017年5月18日
    男子高校生&幼馴染という王道でまさに青春。話のテンポも良く、ストーリーも甘酸っぱい感じでキュンキュンしました。ただ、私的にはもう少しエロがあっても良かったなー。
    いいね
    0件
  • アンダーグラウンドホテル LAST DINNER

    定広美香

    だんだん短くなってる
    2017年5月18日
    うーん、だんだんとストーリーが短くなっているのが惜しい。ただ、今までは恋愛感情が絡んだストーリー展開だったのが、今回は恋愛うんぬんではなく同じ同志として、気持ちの部分で繋がっている感じで違う意味で深かったし、ラストはグッと来るものがあって良かったです。
  • アンダーグラウンドホテル~KISS&KILL~

    定広美香

    愛のカタチは色々なのね
    2017年5月18日
    シリーズの第2作目。
    1作目のラストから続きが気になっていたので、この話はとても入り込めました。
    1作目でのノーマンは、本気で愛したソードには愛されず、やっと結ばれたウィルとは悲しい結末に。なので、この2作目でノーマンがまた誰かを愛し、愛される事が出来て良かったです。
    ただ、1作目が長編だっただけに本作は短くて残念でした。
  • 激情プリズン・エスケープ~アンダーグラウンドホテルEX~

    定広美香

    重厚感
    2017年5月18日
    海外映画のようなストーリーで、他にない感じで読み応えがありました。
    絵は若干古い印象がありますが、逆にこのストーリーには合っているのかなと感じました。
    このソード&センがシリーズの中で1番好きです。
  • 声はして涙は見えぬ濡れ烏

    ウノハナ

    ツンデレ
    2017年5月15日
    年上の受けを広い器で包み込む攻めが、年下ながらカッコ良かったです。受けの方も不器用ながら少しずつ心を開いていく感じがキュンとしました。受けのちょっとした仕草の描写がなんとも言えなかったです。
    絵もキレイで読みやすかったです。
  • JITTER BUG

    一ノ瀬ゆま

    繰り返し読みたくなる
    2017年5月9日
    最初読んだ時は「gift」を読んでからだったので、正直物足りなかったです。ただ、2度3度と読んでいくうちに深みが出てくるといいましょうか。
    ラストの2人の微笑ましい感じがキュンとしました。
    時間が経ってから、また読み返したくなるような一冊です。
    いいね
    0件
  • それから、君を考える

    小松

    うーん
    2017年5月9日
    絵は上手で好きな絵柄でしたが、ストーリーが「えっ、ここで終わるの」感が強くて、正直不完全燃焼でした。
    それも含めての作品なのでしょうが、私はもっと踏み込んだ続きがあって欲しかったです。
  • さよなら恋人、またきて友だち

    yoha

    読み応えがあった
    2017年5月9日
    この本でオメガバーズを知りました。表紙の絵はイマイチですが、作中の絵はとてもキレイで見やすかったです。途中、誰が誰だか分からなくなりましたが、ストーリー展開は面白かったです。
  • 積木の恋

    凪良ゆう/朝南かつみ

    ずっと幸せであってほしい
    2017年5月8日
    加賀谷の愛の深さが凄い。蓮の生い立ちからくる寂しさや諦めが、丁寧な心理描写や言葉回しで、小説なのに表情や情景が目に浮かんで、胸が締め付けられる思いでした。
    読んでいてワァワァと泣くというより、ポロポロと気付いたら涙が溢れているという感じでした。
    蓮が少しずつ幸せに慣れてもっと甘えられるようになるといいな。加賀谷ならそんな蓮を気付かれないように微笑みながら、いつも横で待っていてくれそう。
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    まるっと表題作
    2017年5月6日
    1巻目、中盤までクールでどこか冷めていた受けが、終盤一気に感情を露わにし気持ちを吐露した時にはグッと来ました。
    2巻目は社会人同士になり、お互い忙しくスレ違いが増える中、それを乗り越えていく2人にキュンとなり、甘〜い2人にニヤニヤが止まりませんでした。
    まるっと表題作なので読み応えがあるし、エロもあるので購入して良かったです。
    いいね
    0件
  • 眠り男と恋男

    座裏屋蘭丸

    いい⤴
    2017年5月6日
    エロが多めだけど絵が綺麗なだけに下品にならず、私は嫌じゃなかったです。
    ストーリーはどの話も面白く、なかなか他にない感じでもっと色々な話が読みたいと思う作家さんでした。
    いいね
    0件
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    読み応えがあります
    2017年5月6日
    主人公以外の人の心情もしっかり描かれていて、映画にあってもおかしくないようなストーリー展開。最後まで一気に読み進める事が出来ました。
    先生の作品の中でもワタシ的に1、2位を争う作品です。
    いいね
    0件
  • 近キョリ恋愛

    みきもと凜

    カワイイ😶
    2017年5月6日
    ゆにちゃんのツンデレ具合が可愛いです。絵もキレイですし、みきもと先生の描く男性は皆イケメンで惚れちゃいます。
    いいね
    0件
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    文句なし
    2017年5月5日
    おげれつたなか先生の作品、大好きです。
    なんで先生はこんなに心理描写が上手いんだろう。
    本作も上手く気持ちを表現出来ない、素直になれないっていう「自分vs自分」と、何を考えているのか分からない、本当に愛されてるのか?という「相手vs自分」。
    この心理描写が抜群に表現されていて、受け側に気持ちが入り込んでしまって、何とも言えない胸を締め付けられる思いでした。
    先生の作品の受けの子は、チャラくて一見傷付いても平気みたいな子が多いけど、実は誰よりも脆くて、それを隠す為にわざとヘラヘラしてるっていう子が多いから、余計に苦しくなります。
    あー、早く次巻出ないかなー。
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    深い
    2017年5月5日
    大好きな作家さんです。中でもこの作品はワタシ的1位です。激しい描写やヤクザ系が苦手な方はスルーした方がいいかもしれませんが、私は全巻購入して大満足しています。
    お互い少しずつ気持ちが変化していく中で、不器用ながらに相手を想う2人の感情が、マンガという限られた中にここまで表現できるのかと脱帽します。
    とにかく引き込まれて引き込まれて...。
    これからの展開が更に楽しみです。
  • シグナル

    日高ショーコ

    大人の恋
    2017年5月5日
    こんなステキな駆け引きをしてしまう人、いるんでしょうか?都会の男性はお洒落だなー。絵もキレイでスラスラと読めます。
    いいね
    0件
  • すき キライ…好き。

    みなみ遥

    可もなく不可もなく
    2017年5月4日
    タイトル通りです。
    絵はカワイイ感じで、ストーリーは少女マンガを読んでいるようでした。
    正直購入する程ではなかったかな...。
    いいね
    0件
  • 花椿秘恋唄~100年先まで

    梨花チマキ

    とにかく泣ける😓
    ネタバレ
    2017年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく泣きました。
    お互いが相手の幸せを願いながら、1人は孤独に死んでいき、1人は長い人生を1人残され。
    そこに辿り着くまでが2人にとってあまりに幸せな時間だっただけに、胸を締め付けられる思いでした。
    今、このレビューを書きながらも泣けてしまいます。
    結果的にはハッピーエンドなのですが、又あれだけ泣いてしまうかと思うと、読み返したくてもなかなか一歩を踏み出せない一冊です。
    絵はとてもキレイで読みやすかったです。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    大好きな作家さんです
    2017年5月4日
    ヨネダコウさんの作品は心の葛藤や
    切ない気持ちを丁寧に表現していて、
    とても大好きです。
    この作品も、過去の恋愛で受けたトラウマから
    一歩が踏み出せない受けに、少し強引だけど
    優しく見守る攻めがなんとも言えないです。
    本当に読み応えのある作品だと思います。