フォロワー

0

総レビュー数

227

いいねGET

144

いいね

333

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • モノノ怪 化猫

    蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「化猫」より

    作者買いです
    2025年9月30日
    今回はいきなり時代が変わっていて驚きました。薬売りの男は相変わらずイケメンで、全方位死角なくカッコ良かったです。最終章が一番物の怪らしいというか、人間のドロドロした怨念が溢れていてサスペンスドラマのようでした。
    いいね
    0件
  • モノノ怪 のっぺらぼう

    蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「のっぺらぼう」より

    作者買いです
    2025年9月30日
    ちょっと悲しいお話だったように思います。最後は納得して薬売りに斬り祓われたお蝶さんでしたが、なんだかやるせない気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • モノノ怪 鵺

    蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「鵺」より

    作者買いです
    2025年9月30日
    物に宿る魂は子供のように純粋無垢で、残酷なことを嬉々としてやるところが怖かったです。欲に目がくらんだ人間達のなれの果てでしたが、優しい薬売りがちゃんとあの世に送ってくれて良かったです。
    いいね
    0件
  • モノノ怪 座敷童子

    蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「座敷童子」より

    作者買いです
    2025年9月30日
    この世に生まれてきたかった赤ちゃんたちが、最後は安らかな表情をして退魔の剣に斬られていたのが切なかったです。あの場所に囚われていた魂が成仏できてよかったな。
    いいね
    0件
  • モノノ怪 海坊主

    蜷川ヤエコ/~モノノ怪~製作委員会アニメ「海坊主」より

    作者買いです
    2025年9月30日
    前作に登場した加代ちゃんが出てきて、元気そうにしてて嬉しかったです。今回のモノノ怪は死んだ人の無念ではなかったので、こういうパターンもあるんだなと思いました。
    いいね
    0件
  • 怪 ~ayakashi~ 化猫 モノノ怪前日譚

    蜷川ヤエコ/怪~ayakashi~製作委員会アニメ「化猫」より

    アニメを見ているよう
    2025年9月30日
    私は原作のアニメは見ておらずコミカライズから入ったのですが、漫画なのにまるで動いているかのような作画で、とても楽しめました。蜷川先生の試行錯誤が伺えて、作品に対する愛の深さが伝わってきました。
    いいね
    0件
  • ピンキーは二度ベルを鳴らす

    うめざわしゅん

    作者買いです
    2025年9月30日
    ピンキーさんってカッコイイよなぁ。特定の女性とは付き合わない主義なのかな?彼が誰か一人を決める時、どんな人を選ぶのか気になります。ピンキーさんのお話もっと読みたいです!
    いいね
    0件
  • 一匹と九十九匹と

    うめざわしゅん

    作者買いです
    2025年9月30日
    万人にお勧めできる作品ではないけれど、私はこの作者様が投げかけてくるものが好きだなぁと思いました。自分の中の見たくない部分を、知らぬ間に直視させられている感じ。気づかされることが多いです。
    いいね
    0件
  • えれほん

    うめざわしゅん

    作者買いです
    2025年9月30日
    短編なのに長編を読んだような読後感。どれも良かったけれど、特に「もう人間」にはゾクゾクしました。架空の病気一つで、これだけ多くの疑問を投げかけてくるお話を描けるなんて。うめざわ先生の頭の中は一体どうなっているんだろう。ほんと、凄い。
    いいね
    0件
  • パンティストッキングのような空の下(分冊版)

    うめざわしゅん

    作者買いです
    2025年9月30日
    どのお話もすごく良かった。じんわりとした温かさを感じました。印象に残っているのは「渡辺君がいる風景」です。何故渡辺君が透明人間なのか分からなくて、でも何か意味があるんだろうなと。
    いいね
    0件
  • ユートピアズ

    うめざわしゅん

    笑った後に何かが残る
    2025年9月30日
    笑ったり、ゾッとしたり、考えさせられたり、どれも短いお話なのに、しっかりと作り込まれた濃い内容でした。意表を突かれる感じで楽しんで読めました。
    いいね
    0件
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    作者買いです
    2025年9月26日
    「私たちが恋する理由」で作者様のファンになり、こちらも購入。私はこちらの作品の方が好きかもしれない。これはヤバい。3巻にこんな展開が待っているとは。ただの腐女子の妄想じゃなかったの?はぁ~、ヤバすぎる。
    いいね
    0件
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    アルコ先生の絵が最高
    2025年9月26日
    途中何度も吹き出し、時には笑いが止められず腹筋が痛くなるくらい笑いながら、少女漫画に不可欠のときめきもキュンどころじゃなくギュンギュンきちゃって、もう読んでいて忙しかったけど、とんでもなく読み応えはありました。もうほんと、面白かった~!!
    いいね
    0件
  • 女体化ヤンキー学園☆オレのハジメテ、狙われてます。

    高尾鷹浬

    トラコが可愛い!
    2025年9月26日
    主人公の虎雄が、身体だけじゃなく心も女体化していくところが読んでいて面白かったです。最後の方まで迷いに迷って、なかなか決断ができないトラコにイライラし、正直途中で読むの止めようかとも思いましたが、最後まで読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • 窮鼠はチーズの夢を見る オールインワンエディション

    水城せとな

    名作
    2025年9月26日
    恋愛を真正面からガチで描いた感じで、読んでいる間はかなり感情が揺さぶられて、とてもしんどかったです。巷に溢れている恋愛漫画が色褪せて見えるくらい、恋愛そのものを堪能できる濃厚なラブストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 愛しの故・シャーロット

    奈川トモ

    大好きな物語
    2025年9月26日
    購入してから何度も読み返しています。もっともっと続きを読みたかった。打ち切りとなっていますが、作者様が描き下ろしで補完して下さっているので、尻切れトンボみたいなことにはなっていません。これから読む方も安心して読んで下さい。何故これほど惹かれるのか自分でも分からないけれど、より多くの人に読んでもらいたいです。
    いいね
    0件
  • パレス・メイヂ 番外編~陛下のプロトコール~【コミックシーモアおまけ付き】

    久世番子

    2人のその後が読める番外編
    2025年9月26日
    本編を読んだ後、勝手に2人の未来を妄想して楽しんでいました。彰子が退位しても2人の関係性に大きな変化がないことにガッカリもしましたが、この2人はこれで良いのかもとも思えました。
    いいね
    0件
  • パレス・メイヂ

    久世番子

    やんごとなき空気感が素敵
    2025年9月26日
    彰子と御園の関係が尊かった。凄く良かった~。小学生にも勧められる清いラブストーリーでした。
    物語には関係ないけれど、普段自分がどれほど下品な所作と言葉遣いで生活しているかに気付けて良かったです。
    いいね
    0件
  • 村井の恋

    島順太

    めっちゃ笑った
    2025年9月26日
    登場人物達がみんな個性的で、予測不能で読んでいて楽しかったです。コメディ一色でいくのかと思ったら、一応ちゃんとラブもあって、割と重い話も出てきて読み応えありました。
    いいね
    0件
  • 恋はつづくよどこまでも

    円城寺マキ

    円城寺先生にハズレ無し
    2025年9月23日
    この作者様のラブコメは、ツボを的確についてきて、どれも主人公に感情移入しながら一喜一憂して、ドキドキハラハラ、キュンキュンがとまらないです。主人公の七瀬がすごく良い子で、応援しながら最後まで楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 婚姻届に判を捺しただけですが

    有生青春

    おもしろかった!
    2025年9月23日
    展開が予測不能ですごく読んでて楽しめました。二転三転する中で、本質的なことを考えさせられて、白黒はっきりさせるより、この2人らしい幕引きになったなと感じました。
    いいね
    0件
  • お迎え渋谷くん

    蜜野まこと

    予想外の展開に驚いた
    2025年9月23日
    人気俳優と一般人の恋といえば少女漫画にはよくある設定ですが、私の認識が甘かった。渋谷君を見誤っていたと言うべきか、渋谷君が主人公だったんだと最後の方で気付きました(笑)後半は嵐のようで、私は呆然とラストを迎えて、「え?これで終わり?」みたいな感じになっていたので、番外編読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    優しい気持ちになれる物語
    2025年9月23日
    町田君の見ている世界はこんなにも美しいんだなぁ。町田君みたいな感性で生きられたら幸せだろうな。これを読んでいる時だけでも、その幸せをおすそ分けしてもらえる感じがします。
    いいね
    0件
  • きみが心に棲みついたS

    天堂きりん

    新装版上下巻からの続き
    ネタバレ
    2025年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は一体どうなっちゃうんだろうと、ハラハラしすぎて途中何度も本を閉じかけました。でもやっぱり続きが気になりすぎて読むのを止められず、最後まで読み切りました。あ~、怖かった~。ホラーでもないのに、こっちの方がよっぽど怖いよ~。終盤まであんなにドロドロして絶望しかなかったのに、こんなに希望を持てるラストになるなんて思いもしなかったです。読んで良かった!色々考えさせられる素晴らしい作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • きみが心に棲みついた 新装版

    天堂きりん

    読む人を選ぶかも
    2025年9月23日
    主人公に感情移入して読んでもつらいし、傍観者として読んでもイライラさせられるしで、なかなか読むのにストレスのかかるお話です。でも何故か読む手を止められない。上下巻で完結じゃなくて、Sの方に続いていたので、ストレスためながらも結局全部読んでしまいました。でも途中で挫折せず最後まで読んで良かったと思いました。
    いいね
    0件
  • 死神坊ちゃんと黒メイド

    イノウエ

    深い愛のお話
    2025年9月23日
    基本コメディでいたるところで笑わせてもらえるけれど、色々考えさせられる部分も多々あって読み応えがありました。こんな幸せなラストが見られるとは、最後まで読んで良かったと思いました。
    いいね
    0件
  • 君を前にしたら俺はもうっ… 肉食派男子の純情な欲情

    crow

    純粋で可愛い2人
    2025年9月23日
    身体の描き方がめちゃくちゃ綺麗!体格差も素晴らしいです。crow先生のような方がTL描いて下さるのは大変ありがたい!ヒーローが見た目に似合わず純情で、ヒロインもすごく良い子でお似合いの2人でした。ストレスフリーで読める良作です。
    いいね
    0件
  • この俺が、マグロ女子とのセックスなんかに溺れるワケがない。【単行本】

    西臣匡子

    めっちゃ笑える~
    2025年9月23日
    ヒーローが本当に笑える。ヒロインの真面目が過ぎて無自覚にエロくなってるところも良い。5巻がなかなか出なくて心配してます。この2人、早く結婚できるといいなと思います。
    いいね
    0件
  • 金色ジャパネスク~横濱華恋譚~

    宮坂香帆

    続きが読みたいよ~!
    2025年9月23日
    お人形みたいに綺麗で可愛い主人公と綺麗な衣装は眺めているだけでも眼福です。作者様が現在連載されている人気作「薔薇色の~」と時代背景などが似ているけれど、私はこちらのお話の方が好きです。5巻が出てかなり経つけれど、まさか打ち切りとかじゃないですよね?新刊を心待ちにしています。
  • 毎日恋する夫婦の話

    にかわ柚生

    溺愛詰め合わせ
    2025年9月5日
    色んな溺愛ストーリーが読めた上、ハズレ無しだったので満足です!穏やかで優しいストーリーに合う綺麗で可愛い絵柄も素敵でした。隙間時間にサクッと楽しめるTL短編集だと思います。
    いいね
    0件
  • 真昼の百鬼夜行

    比嘉史果

    良かった
    2025年8月31日
    一話ごとに異なる妖怪が出てきて、いろんな種類の妖怪たちが知れて面白かったです。それぞれのエビソードも素敵で、クダンだけ1話目と最終話で登場し、個人的には一番好きな妖怪でした。
    いいね
    0件
  • ヤクザと結婚なんてデキません!~その女、男装女子につき~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    来岬未悠

    ほのぼの任侠モノ
    2025年8月26日
    ほのぼのとした任侠モノって、ただほのぼのしてる話より癒されるのは何故だろう。強面の人達が実は優しかったりするの、良いですよね~。絵もストーリーも可愛くて、でもしっかりエロくて、中だるみもなく最後まで楽しめました。
    いいね
    0件
  • ボクはイケメン

    きづきあきら+サトウナンキ

    主人公の卑屈さがすごい!
    2025年8月26日
    ここまで卑屈だと、一周廻って愛おしく思えてくるから不思議。主人公も大概だけど、主要キャラみんな割とやりたい放題なので、一体どんな結末になるのか想像できず、夢中で読んでしまいました。めっちゃおもしろかった~!
    いいね
    0件
  • 【特装版】怨霊奥様

    若狭たけし/アンブル編集部

    顔は怖いけど可愛い奥様
    2025年8月26日
    最初は麗美さんの顔が怖くて直視できなかったけれど、慣れれば全然平気でした。麗美さんの顔が怖いこと以外は、普通にコメディとして楽しめます。日常のドタバタを描いていますが、10巻あっても飽きることなく最後までテンポよく読めました。怨霊のお話なのに、たくさん笑って気分爽快!
    いいね
    0件
  • 満月に階段

    スガ

    読み始めると止まらない
    2025年8月26日
    数学史上世紀の大発見をしてしまった朔太郎が、その数式を描いたメモをうっかり落としてしまったことから物語は動き始めます。自分はもちろん、家族や大事な人まで危険にさらされながら、中学生なりに必死になって大きな力に立ち向かいます。心理描写が丁寧で感情移入しやすく、夢中になって既刊一気に読みました。数学について語る話じゃないので、数学苦手でも問題ないです。
    いいね
    0件
  • ブラッディチャイナタウン

    杉本亜未

    作者買い
    2025年8月24日
    かなや君と柘植さんが無茶ばっかりするから、生きた心地がしないくらハラハラさせられました。事件現場は凄惨なのですが、そこまでグロくはなかったです。サスペンスなのもあって読み始めたら止まりませんでした。物語に厚みもあって本当に読み応えがありました。続きが出たら絶対読みます!
  • ファンタジウム

    杉本亜未

    読んでよかった!!
    2025年8月23日
    試し読みでなんとなく先が気になって読み進めたら9巻があっという間でした。こんなに色々考えさせられて、感情を揺さぶられるとは思わなかった。スマホが出る前のガラケー全盛期くらいの設定で、なんかちょっと懐かしくなりました。読むと生きる勇気をもらえる素晴らしい作品。多くの人に読んでもらいたい!
  • 千年狐

    張六郎

    予想以上の面白さ
    2025年8月21日
    最初は「なんかモフモフかわいいな~」くらいの軽い気持ちで読み始めたのですが、気付いたら既刊全部読んでてビックリ。基本コメディですが、時々ジ~ンとさせてくるから侮れない。中国の古い書物が元になっているらしいけれど、何も知らなくても楽しめます。
  • ひなたのブルー

    目黒あむ

    カワイイ!
    ネタバレ
    2025年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い少女漫画は数あれど、この作者様のは何なんだろう、なんかもう可愛いを越えてる気がします。ストーリーも絵柄も、登場人物たちもみんな可愛い、可愛いしかない物語。副会長が良いキャラで、会長だけを見つめて恋などしそうにない彼が、まさか当て馬になるとは思わなかったからびっくりしました。
    いいね
    0件
  • マッシュル-MASHLE- 特別編 帰ってきたマッシュ!

    甲本一

    特別編あったんだ~
    2025年8月20日
    まさかこんな形で特別編が出ているとは!マッシュも仲間たちも相変わらずで和みました。さらっと終わっていたので、他のキャラとかも出して、もう少し長いのが読みたかったな。
    いいね
    0件
  • ふれるかおる

    SHIHO

    フェチものかと思ったら、、、
    2025年8月20日
    匂いは重要な要素になっているけれど、匂いフェチのお話ではなかったです。人の優しさや気遣いが印象に残る、温かいお話でした。
    ヒーローもヒロインもそれぞれ問題を抱えていて、特にヒーローのトラウマが根深いため、先を予想しづらくて、思いもしなかった方向に話が進んでいって最後まで楽しんで読めました。
    いいね
    0件
  • ヨルの鍵

    高村真耶

    この作者様、推せる!
    2025年8月19日
    魔法が使える世界のお話でしたが、ちょっとひと捻りある設定で読み応えがありました。話はドンドン展開して拡がっていくのに、ちゃんと5巻で全て回収して締めくくっていて、そこに違和感や物足りなさがが無いところがスゴイ。絵も美しくて繊細で溜息モノでした。高村先生の作品もっと読みたいです!
    いいね
    0件
  • 花月姫

    響ワタル

    愛あふれるファンタジー
    2025年8月13日
    短い中にギュッと色んな想いが濃縮して詰め込まれていて、読み応えがありました。ラストの悪魔の選択が切なくて泣けました。その後の2人がどうなったのかも読みたかったな。
    いいね
    0件
  • 虐殺ハッピーエンド

    宮月新/向浦宏和

    主人公が不憫すぎる
    2025年8月13日
    主人公がどうしてここまで執着するのか理解できなかったけれど、読み終えて自分を振り返ると、悩んだり苦しんだりしている時は結局何かに執着している時だったなと気付きました。自力でどうにかしようとしないで、諦めて手放して天に任せるのも大事だなと思いました。
    いいね
    0件
  • 魔女は三百路から

    松本救助/原田重光

    おもしろかった!
    2025年8月13日
    主人公の御影の他に世代別に3人の魔女が登場し、それぞれ異なるタイプの趣味趣向でした。最後に主人公がベストな道を選べて良かったです。他の3人が御影を心から応援し祝福できるのは、それぞれ自分の幸せを選択できているからなのかなと思いました。私も自分が一番楽しいと思える生き方をしていきたいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 神崎君はペットシッター

    山崎あろえ

    作者買いです
    2025年8月7日
    「ダーリンは絶滅危惧種」と同じ世界線なのが嬉しい。変態率が高い世界は、毎日楽しそうで羨ましいです。筋金入りの変態達に囲まれて、辛うじて理性を保って葛藤している笹原先生にエールを送りたい。グダグダしてて、その上カオスみたいになってますが、何故か続きが読みたくなる不思議な魅力があります。
    いいね
    0件
  • ダーリンは絶滅危惧種

    山崎あろえ

    作者買いです
    2025年8月7日
    「墓守り魔女ビアンカ」が大好きで作者様の他の作品も読みたくて購入。ビアンカは少女漫画だからか、絵が繊細で可愛かったけれど、こちらは割とラフな感じで描かれていて戸惑いましたが、読んでいるうちに慣れました。「エロが堪能したいんじゃー!」って時は物足りないかもしれないけれど、脇のキャラ達がすごく良くて、たくさん笑ってキュンとして、楽しく読み終えました。絶滅ってそういうことだったのか~(笑)タイトルの回収が見事でした。
    いいね
    0件
  • 墓守り魔女ビアンカ

    山崎あろえ

    絵が可愛い!!
    2025年8月7日
    ビアンカのビジュアルに惚れこんで購入。外見も好きだけど中身も超魅力的!ファンタジーにありそうでない独特な展開も新鮮で、ストーリーもすっごく面白いし大好きなんだけど、ここからってところで終わっていて大ショックです。続き出たら絶対買います!お願いだから続き読ませて~!
    いいね
    0件
  • ギフト±

    ナガテユカ

    命とは
    2025年7月22日
    臓器移植の問題が主軸ではあるけれど、人間の業の深さに様々な角度から切り込んでいます。ドキドキハラハラが最後まで続くのでエンタメとしての面白さもあるし、丁寧な心情描写がされているので人間ドラマとしても楽しめます。各キャラがそれぞれ幸せになるのではなく、俯瞰して見ればハピエンだなと思えるラストが印象的でした。暴力的でグロテスクな描写が多いので苦手な方は要注意です。
    いいね
    0件
  • 大きすぎて、(彼のアレが)先っちょしか入りません!~身長差43cmの溺愛~

    藤原江奈

    心温まるハートフルTL
    2025年7月16日
    最初は瑠璃の見た目が小学生にしか見えなくて、頭では分かっていても拒否反応が出ましたが、読み進めてストーリーの方に意識が向いていくうちに気にならなくなりました。瑠璃を始め登場人物全員、とっても魅力的でした。そういえば最後まで嫌なキャラが出てこなかったな~。TLでは珍しい、優しい気持ちになれる素敵なお話でした。
    いいね
    0件
  • 幸色のワンルーム

    はくり

    つっこみどころは満載だけど
    2025年7月8日
    登場人物一人一人の心情描写が丁寧にされており、それぞれの角度から多くを考えさせられる良作だと思いました。幸の両親の言動など読んでいると本当に悲しくなりますが、全部ひっくるめて人間なんだよなと気付かされました。
    いいね
    0件
  • 高倉くんには難しい

    サブリック/一條マサヒデ

    腹筋が・・・
    2025年6月29日
    こんなに笑ったのは初めてかもしれない。とことん笑って腹筋がかなり鍛えられました(笑)高倉君が一生懸命、全力でやっていることなので、笑ったら申し訳ないのだけど、でも笑っちゃう。高倉君を取り巻く人たちの、高倉君への反応も笑えます。笑いの天元突破をしたい人にお勧めです。
    いいね
    0件
  • 助教授の初恋ケーススタディ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    世話好きが過ぎる故、いつも恋人に逃げられる朝陽と、「それでよく生きてこれたな」というレベルで身の回り全般何もできない由鶴。すぐに上手く行きそうなくらい需要と供給が合っているのに、割と遠回りしてくっつくところが面白かったです。
    いいね
    0件
  • 嘘つき達の長い夜【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    「僕の可愛い酔っ払い」の続編。ちぃさんだけでなく、ちぃを慕う周りの人間にとっても忌まわしい事件の中心人物が職場のエリアマネージャーとして着任することから色々ゴタゴタします。辛いことが沢山あったけれど、最終的にヒナとの絆も深まって、ちぃさんも自分の弱さを自覚し一皮むけたみたいで良かったなと思いました。
    いいね
    0件
  • 新装版 僕の可愛い酔っぱらい【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    ちぃさんほど繊細で優しい心の持ち主はそうそういないけれど、もしいたら、悪い人に都合よく利用されそうで、ちょっと危なっかしい気もします。でもヒナを始め、周りのちぃさん推しの面々が守ってくれそうなので大丈夫かな?ちぃさんに惹かれていくヒナの気持ちがよく分かり、感情移入して読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • シュガーベイブ【電子限定描き下ろし付き】

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    明るく楽しい高校生モノかなと思っていたら、主人公がかなり根深い心の傷を抱えていてシリアスな場面も多くて意外でした。深刻な問題をコメディタッチで描くのって、その塩梅が難しいと思うのですが、この作品は上手く相乗効果を上げている感じで、とても良かったです。続編が出るなら是非読みたいです。
    いいね
    0件
  • 木陰の欲望【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    幼馴染で共依存。私の好きがいっぱい詰まったお話で、とても楽しめました。脇役達が良い仕事をしていて、2人をさりげなくサポートしているところが良かったです。丁度いい塩梅の闇だったので、思っていたよりも気持ちよい読後感でした。
    いいね
    0件
  • 「ロッカバイディア」番外編集【電子限定版】

    暮田マキネ

    番外編!
    2025年5月16日
    こういうのをまとめて電子で配信して下さると本当にありがたいです。できれば続編として1冊読みたいけれど、37ページでも読めて超嬉しい~。暮田先生の作品に出てくる子供の絵が大好きで、中でも累がツボで愛しさしかないです。
    いいね
    0件
  • ロッカバイディア

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    暮田先生の作品は受けが可愛いすぎて攻めに意識がいかないことが多いのですが、今回の攻めはすごく魅力的でした。何も求めず尽くし続けるなんて、例えそれが自分の願いを叶えるためだとしても、途中で心が折れる人の方が多いんじゃないかな。全てが良い方に転がって本当に良かった。
    いいね
    0件
  • ベイカーベイカーパラドクス

    暮田マキネ

    作者買いです
    2025年5月16日
    実の兄弟モノは割と好きで色々読みましたが、これは傑作だと思います。本当に良く練られたお話で、読後も大いに妄想を掻き立てられて最高でした。この先が気になるので、続編が出たら読んでみたいと思いました。
    いいね
    0件
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    尊い2人
    2025年4月30日
    透明感のある美しい絵柄が、物語の雰囲気にピッタリ。BL苦手な方や初心者にも読みやすい清らかなラブストーリーでした。ラブの方はウブウブですが、2人の背景は割と重くて、その辺のバランスが絶妙だなと思いました。番外編はその後のお話だったので前のめりで読んでしまいましたが、本編と変わらない二人だったので、安心したような物足りないような複雑な気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優【単行本版/電子限定おまけ付き】

    夏原サイケ

    すっごく良かった!
    2025年3月16日
    ハマった男はAV男優っていう副題と単話の表紙の印象から、ただエロいだけの話かなと思っていたので期待せずに試し読みしたら意外と面白くてそのまま一気読み!更に2~3回再読してしまった。ストーリー構成もキャラ設定もしっかりしていて読み応えがありました。
    いいね
    0件
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    テンポ良くて一気に読めちゃう
    2025年3月12日
    旭がとっても魅力的!女性としても、人としても憧れます。竜男さんが良すぎて木更津君が霞んで見えます。旭には竜男さんと一緒になって欲しいけど、タイトルの神様が許してくれないよね(泣)
  • Levius/est[レビウス エスト]

    中田春彌

    レビウスの続編
    2025年3月11日
    レビウスでは特に言及されていなかったこの世界の仕組みを知ることができて、「ここまで細かく設定されていたのか」と感心しました。でも、物語のスケールはどんどん壮大になっていくのにページ数が足りないのか、後半はキャラ達のセリフを使ってひたすら説明している感じでした。消化不良気味ではありますが、素晴らしい絵柄と迫力のあるバトルシーンは読み応えがありますし、物語自体は独創的でとても面白かったです。
    いいね
    0件
  • Levius 新装版

    中田春彌

    迫力のあるバトルシーン
    2025年3月10日
    画面の隅々まで作者様自身が描かれているように見えるのですが、何気ない背景や群衆に至るまでどのコマも全て完成度の高い絵になっていて、額装して飾りたいほどです。特にバトルシーンは圧巻の一言。激しすぎて何がどうなっているのやらわからない時もありましたが、蒸気を原動力とした闘いが見事に表現されていました。展開の仕方によっては壮大な物語になりそうな予感。ここからどうなるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • ホンノウスイッチ

    KUJIRA

    めちゃくちゃ良かった!
    2025年3月4日
    あ~。もう。この作品好きすぎてヤバい。なんなんだ、このカップルは!最高過ぎるでしょ~!私の理想をそのまま漫画にしたらこうなるのかなと思うくらいドンピシャでした。心理描写が巧みで、聖や小和と感情を共有できるので、すごく物語に入り込んでいけました。8巻なんてあっという間でした。これはもう読んで味わって頂きたいんですが、8巻では一瞬泣きそうになりましたよ。こんな漫画を描けるKUJIRA先生、マジすごい。9巻の番外編も良かったです。榎本君の印象が変わりました。ホンワカ優しい絵柄も大好き。みんなにお勧めしたい作品です。
    いいね
    0件
  • イノサン Rougeルージュ

    坂本眞一

    イノサンの続き
    2025年3月2日
    イノサンは兄アンリが主役のように感じましたが、こちらルージュは妹マリーに比重が置かれていて、更に面白くなってました。
    印象に残っているのは、「何故ではなく、何のためにと問え」というマリーの言葉。マリーのセリフには胸に響く言葉が多かったです。イノサン同様、ルージュでも壮絶な場面が多いので無理な方には勧めませんが、作品としては素晴らしく、多くの人に読んでもらいたいと思いました。
    いいね
    0件
  • イノサン

    坂本眞一

    無垢な魂
    2025年3月1日
    ヘビーなグロシーンの連続でも、絵画のような美しい絵だからか、嫌悪感を抱かず見ることができて、集中力が途切れることなく最後まで物語に没頭できました。対照的な気質を持つ兄アンリと妹マリー。正反対というのは本質は似ているのかなと思いました。続編も読もうと思います。
    いいね
    0件
  • 明治浪漫綺話

    音中さわき

    思ってたよりずっと良かった!
    2025年2月4日
    ルイスと東が麗しすぎて、ただそれを見たいだけで購入。
    作中では登場人物それぞれが懸命に生きていて、色んな形の愛が描かれており、一般的な少女漫画のようなイチャラブはあまり無かったけれど、そんなのは気にならないくらい素晴らしい物語でした。時代に翻弄されながらも、自分の頭で精一杯考え行動していく大切さを教えられた気がします。お勧めです!
  • みにあまる彼氏

    ほしの瑞希

    脇役達のツッコミがおもしろい
    2025年1月27日
    この作者様の笑いのセンスが面白くて、ときめきより笑いを求めて読み始めた私ですが、登場人物達がみんな色んな方向に振り切れていて、読んでいる私まで振り回されて徐々に笑う余裕が無くなりました。でも、ラストは日下部&いろはらしくて良かったです。
    いいね
    0件
  • 黒王子は、今日もイジワル。

    カナエサト

    作者買いです
    2025年1月21日
    絵柄が少女漫画っぽいですが、私はカナエサト先生の可愛くてホンワカした感じの絵が好きなので、それをTLで見られて嬉しかったです。表題作以外に短編が1つ入っていましたが、心温まるお話で短いながらも良い作品でした。
    私はこちらを購入後、新装版の存在に気付いて後悔したので、今から購入される方は新装版をお勧めしたいです。こちらに収録されている短編は入っていないようですが、表題作のスピンオフが2作品収録されているそうです。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    面白かった!!
    2025年1月20日
    王道の少女漫画といえども、キャラたちが皆個性的で行動が読めなかったので、飽きることなく最後まで楽しませてもらえました。
    漣次と両想いになるまでが良すぎて、前半ばかり何度も読み返しました。
    メイン2人以外のキャラも癖はあるけど、みんな温かい人柄だったのも良かったです。
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    いやいやいや、、、
    2024年12月25日
    いくらなんでも盛りすぎでしょー!ってツッコミたくなるくらい年がら年中24時間盛っている二人のお話。最初は面白半分で読んでいましたが、なんだかんだでもう4巻。追いかけ続けていられるのは、飽きがこない工夫がされているのかなと思いました。ストーリー自体はシンプルですが、獣のように盛り合うリーマンBLが読みたい時にはうってつけの作品だと思いました。
    いいね
    0件
  • 恋する鉄面皮【電子限定おまけ付き】

    中田アキラ

    落ち着いた感じですごく良い
    2024年11月17日
    2cp登場しますが、どっちも大好きです。セリフを補うようなモノローグが多くて、4人が何を考えているのか分かりやすいはずなのに、肝心なところはハッキリしなくて「え?結局どういうことなの?」みたいな場面がたくさんあり、察するのが苦手な私には難解なミステリーのよう。分からないから何度も読み返すのですが、読み返す度にキュンキュンさせてもらえて、「もう分からなくてもいっか~」ってなっちゃいます。個人的には夏目の受けがツボでした。こういう受けが好きなのですが、富田みたいな受けも読んでいて楽しいです。さっぱりしてそうな外面からは想像できないウジウジ具合がめちゃくちゃ可愛い。巻を追うごとに変化や成長が感じられる4人の今後が楽しみです。
  • やわ男とカタ子

    長田亜弓

    登場人物みんなに共感できる
    2024年11月11日
    自分とは全然違うタイプのキャラたちばかりでも、それぞれに共感できるように人物描写がされており、とても面白いです。私は特に久美ちゃんが大好きなので、久美ちゃんターンではどんな結末になるのかワクワクしながら見守っています。
    いいね
    0件
  • かわいいひと

    斎藤けん

    作者買いです
    2024年11月6日
    表紙からして温かな優しい癒しオーラが出まくっていますが、お話もそのまんまでした。特別大きなトラブルや問題が起こるわけでもないのですが、花園君目線で描かれる日常は、すさんだ私の心を大いに癒してくれました。ラストが印象的で、「え!これで終わり?」みたいになりそうなところが、ものすごくこのお話の締めとしてはピッタリで、思わず笑みがこぼれました。
  • 天堂家物語【特装版】

    斎藤けん

    13巻は特装版を購入
    2024年10月31日
    他の方のレビューを参考にして、13巻の特装版を購入してみましたが、大正解でした!二人の恋愛模様に関心が無い方には勧めないけれど、箱根の宿で何があったかの詳細を知っているだけで、その後の二人を見る目が変わります(笑)
    あと、立花さんが立花さんらしく全力で頑張っているお話も一緒に収録されていますので、立花さんファンの方は必読の書かと思います。私は男性キャラの中ではダントツ立花さんが好きなので、この特装版には大変満足できました。ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    読みだしたら止まらない
    2024年10月31日
    ミステリー仕立てなのも相まって、ハラハラはMAXなのですが、そんな緊張感をあっさり吹き飛ばすのがキャラ達のギャグ顔。緊迫した状況も多い中、かなり頻繁に挟まれるコメディ要素。ちょっとコメディに寄り過ぎでは?とさえ思うくらいです。もっと天堂家の不気味で怖くて狂った雰囲気に寄せた方が物語自体に趣が出そうな気がしますが、私は斎藤先生の笑いのセンスがめっちゃツボなんで、もうこのままで突き進んで欲しいと思います。
  • BEAST COMPLEX

    板垣巴留

    作者買いです
    2024年10月31日
    BEASTERSの世界観が大好きで、こちらも購入。短編だからこそ出せる良さが溢れていました。長編もすごく面白かったけれど、短編を読んだ後の余韻もなかなか良いものでした。BEASTERSのキャラたちのその後がもっと読めたら嬉しいな。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    面白かった~!
    2024年10月30日
    半分くらい本能が残っている感じの獣人達が、みんなで仲良く共存していこうという無茶振りな社会に適応しようと涙ぐましい努力を重ねています。そんな彼らが自分たちと重なって、キャラたちの悩みに具体的には共感できなくても、その苦しみの根っこの部分は理解できる気がしました。
  • 春の呪い

    小西明日翔

    作者買いです
    2024年10月26日
    溺愛していた妹が19歳という若さで亡くなり、姉がその婚約者と付き合うことになるも罪悪感から別れます。その後、妹のSNSを偶然発見して闘病中の本音を知ることになります。ここで大抵は、妹の姉の幸せを願う気持ちが綴られていたりして、姉の気持ちが少し救われるような展開が多いと思うのですが、この妹は違うんですね~。どちらかというと、姉というより母親に甘えるような感じなのかな。姉なら喜んで自分の犠牲になってくれると信じて疑わない。そういう態度をこの姉はずっと妹に対してとってきたから仕方ないですね。この姉妹は少し極端ですが、私も妹がいるので何となく気持ちがわかります。
    姉の夏美は普段は明るく振る舞っているけれど、「自分は親から愛されなかった」という認識が心に大きな穴をあけていて、それを妹の春を守るということで埋めようとしているようでした。春に自分の存在意義を見出して、自分にはそれしか価値が無いと思い込んで、それがエスカレートしていった感じ。
    完全に春に依存していた状態で急に依存対象を失ったというところから始まって、そんな夏美が自分で自分に価値を見出せるようになるためにスタートを切るところで物語は終わっていました。漫画の世界の特殊なケースとして読んでしまえばそれまでですが、主人公の夏美が心に開く大きな穴を埋めようともがく姿は、多くの人の共感を得るのではないかと思いました。
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    「来世は他人がいい」番外編
    2024年10月22日
    吉乃と翔真の出会いを描いた短編ですが、二人の過去がギュッと凝縮されていて読み応えのある一冊でした。
    本編では吉乃と霧島の間に恋が芽生えるかもしれないけれど、芽生えないかもしれないという状況で8巻が終わっていましたが、私にとってそんなことはどうでもよく、ただひたすらに吉乃と翔真の関係が尊く感じられ、この番外編をおかずに御飯3杯は軽くいけます。
    吉乃と翔真のエピソードももっと読みたいですが、他の登場人物達の話も是非読みたいので、小西先生もっと番外編描いて下さるといいな~。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    吉乃と吉乃以外
    ネタバレ
    2024年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも主人公の吉乃が魅力的だからなのか、8巻まで読んでも私のキャラ認識は「吉乃と吉乃以外」でしかない・・・。これだけ強烈な個性とエネルギーを発しているキャラに囲まれても尚、全員吉乃のために居るように感じられてしまうから不思議。
    霧島の印象は最初は最悪だったけど、8巻で裏で交わされていた契約がわかって、つかみどころが無かった霧島の言動に一つの筋ができて、かなり印象が変わりました。吉乃の方の気持ちにも少しずつ変化が見えてきて、今後の展開がとても楽しみです。ちなみに私は翔真を推しているので、そういう方がいらっしゃったら是非「二人は底辺」も本編と合わせてどうぞ。。
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月16日
    めぐる君とわこちゃんの関係は唯一無二といった感じでとっても素敵でした。これだけお互いの全てに惚れられたら一緒に居ることが楽しくて仕方ないだろうなと羨ましく思いました。どのキャラクターもポジティブに問題や課題を明るく乗り越えていくので、読んでいると私まで気持ちが軽くなり元気になれるお話でした。
  • 僕のセックススター

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月16日
    21歳という若さでしなやかに逞しく生きている結城君がカッコイイ上に色気が半端なくてドキドキしちゃいます。伊吹君は硬いんだか柔軟なんだかわからないけれど、いつも想像の斜め上を行く思考回路で読者を楽しませてくれます。2巻の最後は to be continued になっていたので、続くんだ!って嬉しくなりました。3巻の配信を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • ためこう初期作品集

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月15日
    同人誌をまとめて下さった一冊だそうで、漫画は電子オンリーな私としては大変ありがたいです。読めて嬉しい!初期作品とのことですが、どの短編も物語の一部を切る取るような感じで、その切る取るところが絶妙。読み手が妄想を膨らませやすいようになっているので読後も短さゆえの物足りなさを感じませんでした。
    いいね
    0件
  • 泥中の蓮

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月15日
    エピローグの兄のセリフには「どひゃー!」ってなりましたが、それを踏まえて再読すると更に面白さと闇の深みが増します。やっぱり兄弟なんだなぁ。本質が似ているところにも説得力がありますね。最後にゾクッとさせてもらえて大変満足できました。
    いいね
    0件
  • なつめくんはなんでもしってる

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月12日
    とっても明るく可愛いガチストーカーのお話。かなりコメディ寄りですが、やることはしっかりやっていて、キュンもHも楽しめます。フフッと笑いながら楽しく読み終え、物足りなさもなく読後感も良かったです。
    いいね
    0件
  • カッコウの夢

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月10日
    私はネタバレなしで読んだので思い切り意表を突かれて「えーっ!」てなってめちゃくちゃ面白かったです。そして色々考えさせられるものもありました。名塚の視点が中心に描かれていますが、瀬野や白島視点もあるので何となくは分かるのだけれど、もう少し瀬野について詳しい描写が欲しかったかな。
    いいね
    0件
  • 恋するサノバビッチ

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月10日
    展開が読めそうで読めなかったから、どんな着地を見せるのかドキドキしながら読めました。前半は小岩井を振り回していた白田が、後半は逆に振り回されているところが面白かったです。白田がヤバい仕事をしていて893に追われている設定ですが、甘々なので全然怖くなくて、基本コメディ調なので楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 旧繁華街袋小路

    ためこう

    作者買いです
    2024年10月9日
    表題作と短編2つが収録されていました。全体的に仄暗い印象の作品たちでしたが気分が沈むことはなかったです。どの作品もとても上手くまとめられていて、短くても物足りなさはなく、素直に感じるエロい美少年たちが堪能できて満足です。
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    表紙に惹かれて
    2024年9月30日
    最初は表紙に一目ぼれして立ち読みし、1話からめちゃくちゃ引き込んでくるお話だったので、そのまま一気に読みました。私はパドマ推しですが、ウルジの暗くネチネチした性格とラムダンの太陽みたいに明るい性格の対比が鮮やかで素晴らしいと思いました。次から次へと困難が押し寄せる2人ですが、最後は大団円で幸せな幕引きになってほしいな。
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    面白かった!
    2024年9月13日
    読んでいる最中は、いつか命を取られるのではと気が気じゃなかったです。ドロドロの愛憎劇の裏側にある人間の良いところも同時に描かれていて、とても読み応えがありました。主人公が最終的に行きついた境地は、とことんやりぬいた者だけがたどり着けるのかもしれないなと思いました。完結後に番外編で幸せな二人がしっかり見れて嬉しかったです。
    いいね
    0件
  • 恋愛体質 恋を知らない僕が君を愛するまで【単行本版】

    近藤旭

    作者買いです
    2024年8月22日
    近藤先生の作品は3作目ですが、これほど重苦しい展開なのは初めてで、読んでいて辛いです。すぐに良い方へ転がり始めるかと思いきや、なかなか・・・。こういうのはとことん堕ちるところまで堕ちてからのハピエンの方がより満足感が得られるとは思うのですが、そう思ってもやっぱり読んでて辛い~。てかハピエンだよね?って心配になるくらいには闇が深いです。続き楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 新入社員のΩですが、先輩α改造します!

    近藤旭

    作者買いです
    2024年8月22日
    オメガの生きづらさはあるものの、割と深刻ではないオメガバ世界なので気楽に楽しめました。アルファの雨宮は仕事はできるけど見た目に頓着しないため残念な風貌ですが、個人的にはそこが良かったです。こんなもっさりしたアルファ見たことない!雑誌の企画のせいでイケメンに変身しちゃってガッカリしていたら、すぐにリバウンドしてくれて嬉しかったです(笑)
    いいね
    0件
  • 番が幼くなりまして 世話焼きΩのαごっこ【単行本版】

    近藤旭

    珍しいオメガバ
    ネタバレ
    2024年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースでリバ展開するとは思っていなくて最初は衝撃でしたが、全体としてとてもしっくりきて自然だったので、すごく楽しめました。受け身の時の経験を、逆になった時に相手をより気持ち良くさせるために活かすというのはリバの素敵なところだなと思います。あともう一つ意表を突かれたのは、5歳くらいまで幼稚退行してから、すぐに大人に戻るのではなかったところ。5歳の天使のような可愛さから中二を経たことで、より物語に深みが増したのではと思われます(笑)オマケページで黒歴史の抹消を懇願する千鶴には笑いましたが、気持ちは痛いほどよく分かりました。
  • 炎の魔法使いは氷壁の乙女しか愛せない 魔女は初恋に熱く溶ける

    クレイン/ウエハラ蜂

    続編
    2024年8月22日
    アリステアとララの長女リリアと、ルトフェルとニコラの孫ルイスの出会いから結婚までのお話でした。前作の主要キャラも出てきて、とても楽しく読めました。見た目は母親似だけど中身は父親そっくりなリリアはなかなか癖ツヨな性格でしたが、それが魅力的に描かれており、対照的なルイスとの対比が良い塩梅でした。二人ともウブウブで可愛かったです。前作同様、文章自体は分かりやすかったのですが、「これはどういう意味かな?」と鈍い私には察しきれない部分が今回は少しあって(リリアの前世についてなど)モヤモヤが残りましたが、全体としては満足しています。このシリーズ、いくらでも続編が書けそうなくらい設定が面白いので、また新作出たら読みたいです。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    感動
    2024年8月22日
    愛するララが石像になっている間の20年間をアリスがどう過ごしてきたかが、とても丁寧に描写されていて、ほとんど絶望しながらも希望だけは失わないように必死に生きてきたことがよくわかりました。愛する人が目を覚ました時に、彼女の望む社会になっているようにと社会貢献に励むなんて、泣かせるじゃないですか。世界設定は他では読んだことが無いオリジナリティ溢れるものでしたが、分かりやすい文章とシンプルな構成で混乱することなく作品世界に入り込めました。とても面白かったので続編も読みたいと思いました。
  • かわいいきみ 美人な幼馴染と平凡な僕【単行本版】

    りゆま加奈/世迷い

    設定が面白い
    2024年8月10日
    純粋培養で育ったナホが自分に対する周りの評価を知った時、もっと落ち込むとか逆に受け入れないとかいう反応になるかと思ったらそうでもなくて興味深かったです。本当に優しくて良い子だし、幼稚園児みたいな発想をするところも、この年までその心を守ってこれたことが奇跡だなと、大事にしてほしいなと思いました。1巻読んだ時点では、この先主人公がめちゃくちゃ辛い目に遭うのではと不安だったけれど大丈夫でした。続き楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    大好き!
    2024年8月7日
    もうこのお話、大好きすぎて言葉で表現しきれないです。読んでいると温かい気持ちになれるし、勇気も湧いてくるし、励まされる。入間君の魅力もさることながら、脇役たちも負けず劣らず、みんな個性的だけどストーリーが破綻することもなく調和を保っていて、そういうところも好き!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る