フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

83

いいねGET

26

いいね

4

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 「チェーザレ舞台化記念!」惣領冬実作品大特集 試し読み無料パック

    惣領冬実

    これ無料でいいんですか?!
    2025年9月27日
    最近、惣領先生の作品を読み始めたばかりです。MARSを読み終え、続けてMARS外伝を読もうかと思ったら、こちらのお試しパックに入っているとレビューに書いてあるのを見かけて早速、読ませていただきました。
    結果、MARS外伝はもちろん良かったのですが、それ以外にもチェーザレやマリーアントワネットといった歴史物の画力がすごくて!1コマにどれだけ時間かかるのでしょうね。漫画家としての作品にかけるこだわり、妥協のない姿勢に感心しきり。実に読みごたえたっぷりの作品集でした!はぁ、満足感がすごかった!!
    いいね
    0件
  • MARS

    惣領冬実

    深く考えさせられる
    2025年9月27日
    30年前の作品なんですね。でも今読んでも絵が古臭い感じがしません。零くんのビジュアルが良い!好き!!
    高2で出会って、卒業前までのお話なので、2年に満たない出来事なのですが、まぁ色々あって濃密な物語でした。爽やかでハッピーな恋ではなく、重くてヒリヒリする愛を描いた作品でした。
    いいね
    0件
  • ピンクなきみにブルーなぼく

    惣領冬実

    これ知ってる!
    2025年9月23日
    小学生の時に読んでいた漫画です。すっかり記憶の片隅に追いやられていたのですが、読んだらまぁ、覚えてる覚えてる!!電子書籍というものがなかったら、多分、一生、思い出すことなく忘れていた漫画を、こうして読み返せるのが嬉しい。今、見ても絵が可愛いし、テンポよくて面白かった。この頃の漫画ってやっぱりいいなぁ。次はMARSも読んでみようっと。
    いいね
    0件
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    最高に面白い!
    2025年9月21日
    ギャグありラブあり謎あり最高のエンターテイメント。
    自分に自信がなくいつもうつむいていた夢子が、大事故で記憶を無くし、目覚めた時には超ポジティブな性格に変わっていました。すると見た目までキラキラ輝き出します。(デブのまま)
    心の持ちようで世界はこんなにも明るく輝き出すんだと教えてくれる素晴らしい漫画でした。
  • おうちにかえろう

    香純裕子

    絵が可愛い
    2025年9月21日
    可愛くて健気なヒロインが憧れの作家先生のお家にお手伝いさんとして同居するお話です。最初は冷たい印象だった先生の意外な優しさに触れて恋心を抱くように。2巻になるともう1人のイケメン当て馬が出てきます。
    ヒーローも当て馬もどちらも非常にお顔が良くて眼福。
    リボン掲載作品らしい可愛い絵が好きです!
    ヒロインも猫の漱石も可愛くて、コミックスでも集めたくなりました。全4巻なので気軽に手をだしやすいのも良かったです。
    いいね
    0件
  • 吸血鬼と薔薇少女

    朝香のりこ

    好きです
    2025年9月20日
    丁寧で凝った作画が素敵。少女漫画ならではのキラキラした感じとか、お洋服(特に制服)も手が込んでいて可愛いくて好きです。イラストを見て、あ〜綺麗だな〜ってうっとり(笑)
    もちろんストーリーもテンポよくて面白いです。
    あと、1巻に収録の読み切り"溺れる人魚"も可愛いお話ですっごく良かった!!
    いいね
    0件
  • ハツコイと太陽

    木下ほのか

    最高です!
    2025年9月20日
    主人公は小学6年生、明るく元気いっぱいで、ヤンチャな男子の集団にも物おじせず向かっていける女の子。
    そんなヒロイン小春子ちゃんのキャラがいい。可愛いし、オシャレだし、仲良しの友達もいて、学校生活をめいいっぱい楽しんでいます。メインの読者層は小学生だと思いますが、彼女たちにとって小春子ちゃんは、憧れであり、良いお手本になると思います。
    小春子ちゃんは自分の気持ちを言葉にするのが上手で、大人の私でも色々と学ばされました。
    大事なことはきちんと口にしないと伝わらないし、やっぱり素直な女の子は可愛いですね。
    いいね
    0件
  • きみは世界の中心です

    金田一蓮十郎

    面白いです
    2025年9月19日
    ヒロインは、バツ3の母親が結婚で不幸になる様を見て育ったので、自分は生涯独身でいることを心に決めていました。それなのになぜか18歳の誕生日を迎えたその日に婚姻届を出すはめに、、!という漫画ならではのぶっ飛んだ設定。純粋で子供みたいなヒーローと現実的なヒロインとのやり取りが面白いです。
    いいね
    0件
  • じゃあ、あんたが作ってみろよ(分冊版)

    谷口菜津子

    面白いです
    2025年9月18日
    アルアル!勝男ザマァ(笑)クスッと笑ってしまいましたが、これは男性の方にこそ読んでもらいたいお話です。
    勝男も昭和っぽいですが、鮎美ちゃんもそうかも。
    嫌なことがあっても我慢して、我慢して、突然お別れを告げる(しかも笑顔)ところは昭和っぽいなって。
    口に出さなければ、男性は女性の考えてることが分からないし、逆もまたしかり。
    こういう漫画を読んでお互い、女心、男心を知るきっかけとなればいいなと思いまして。
    いいね
    0件
  • まめとむぎ 分冊版

    谷口菜津子

    元気になれる漫画です
    2025年9月18日
    自己肯定感が高くてポジティブなまめちゃんと、センスが良くてデキる女、麦ちゃんの凸凹コンビが良い!正反対な2人なのに息ぴったりで、紙面からエネルギーが溢れてくるような勢いのある漫画です。
    毎日の食事作りがマンネリでしあが、数々の発酵メニューのアイディアをもらえました。チキン南蛮、家で作ったことなかったけど、挑戦してみようと思います。
    いいね
    0件
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    溺愛系の代表作
    2025年9月17日
    千輝くん、本当に高校生かな?(笑)
    毎話、必ず女子が発狂しそうな甘々な台詞を囁いてくれます。毎回、違ったキュンなシチュエーションと台詞を長期連載に渡って考えつく作者さん、すごい!
    日々の生活において何の潤いもないので、この漫画を読んでトキメキをチャージさせていただきました。
    いいね
    0件
  • 黒教師と暮らします【おまけ描き下ろし付き】

    六本木綾

    意外と良い
    2025年9月17日
    黒教師、、というからもっとドロドロした感じかと思いましたが、ほのぼのしてます。絵柄もヒロインの性格もほのぼのした感じ(笑)
    2016年の作品なのですね。今の時代なら"未成年に簡単に手を出して〜モラルが〜"とかネガティブなレビューが増えそうな気がします。が、漫画ですし、フィクションなんだから良いんじゃないかな。私なんかは、
    学校で簡単にキスしたりなんかして、先生わっる!!
    とニヤニヤしながら読ませていただきました。
    いいね
    0件
  • 群狼に花

    月凪あやせ

    イケメン☆パラダイス
    2025年9月17日
    ヒロインは兄の影響で子供の頃からバイクが好き。自分でバイクをいじりたくて工業高校に入学して早々、個性豊かな4人の先輩(狼の群れ)に目をつけられて、、!
    先輩方みんな顔も性格もイケメンです。ヒロインが困っているとすっ飛んできて助けてくれます。キュン♡
    ただ守られるだけのヒロインではないところも良き!
    1巻ではまだ登場してないお兄さんもこれから出てくるのかな、楽しみな連載が始まりました!ワクワク♪
  • かいじゅうの花束

    雨花深衣

    私は好き!
    2025年9月16日
    それほどレビューが伸びてないのが意外、、。
    私にとっては久々にヒットした漫画です。
    恵まれない環境で育ったヒロインが1人で生きて行こうと気を張ってる様子は健気だし、大人の男性から思いがけない優しさをもらったのが嬉しくて、縋るように恋に落ちてしまう心情もよく分かります。
    作画も好みです。凛としたヒロイン、大人の魅力たっぷりのヒーロー、ツンデレな当て馬(神木くん、ごめん)、みんな魅力的です。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    本っ当!に面白い!!
    2025年9月16日
    笑い過ぎて涙出てきました。
    この漫画に出てくる人たち、教師も含めてみんな自由過ぎます。唯一、まとも(に見える)なのが星先生ですが、飄々とした真顔で、周囲の人間達の奇行っぷりを実は期待して楽しんでいるフシがあります。
    こんな学校だったら通うのも、働くのも楽しそう!
    いいね
    0件
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    まるでジェットコースター
    2025年9月16日
    親の再婚で同居することになった義弟は、中3とは思えない怪力と色気を兼ね備えたモンスターだった!まるで氷のように心を冷たく閉ざして、何も感じないようにしてきたモンスターが唯一、懐いた相手がヒロインの嵐子。菩薩のように優しい女の子です。嵐子に異常に執着して自分以外の人と関わりを持つことを許そうとしないモンスターは人間らしい心を取り戻すことができるのか?
    と、書くと深刻な話に思われるでしょうが(笑)
    実際はキュンとして笑えてゾッとして泣ける物語です。
    ジェットコースターのように情緒を揺さぶられるミユキ蜜蜂ワールドへようこそ!!
    いいね
    0件
  • そんな、14歳。

    藤原ゆん

    か、か、可愛い〜っ♡
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これまで高校生の恋のお話ばかり読んできて、それでも十分、純粋な気持ちに癒されてきましたが、こちらはそれを上回るピュアさ加減!キラキラ眩し過ぎました。
    体育祭にお母さんが応援にくるのとか、中学生っぽい(笑)写真、撮ってくれてNICE。塩屋くんのリレーでの爆走、カッコ良かったです。帰宅後、走り足りずに外に出たら、、、はぁ(//∇//)
  • 山口くんはワルくない ベツフレプチ

    斉木優

    可愛い恋の物語
    2025年9月16日
    山口君は顔こそヤクザみたいで怖いけど、本当は真面目で優しい男の子。早い段階で両思いとなり、あとは段階を踏んで愛を育んでいきます。1話ごとのタイトルは、山口君の心情が関西弁で語られているのも面白い。嫌な登場人物が出てこないので気持ちよく読めます。
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    面白い!
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 尾崎先生は本当に人物造形や心の機微の描き方がリアルでお上手です。これ、ドラマ化したら絶対、面白いよなぁ、見たい!と思ったら既にされてましたね。2018年、見たかった!!
    3人の中で、私は円さんがお気に入りです。小柄でセミロングの黒髪という清楚な外見なのに実は元ヤンというギャップ(笑)円さんがダメ男たちにビシッと正論で言い負かすシーンは何度読んでもスカッとします。
    いいね
    0件
  • 真綿の檻

    尾崎衣良

    深くて面白い!
    ネタバレ
    2025年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物事を表から見るか、裏から見るかでガラッと様相が変わることがあります。こちらはそんなお話です。
    夫から虐げられまるで奴隷のような女性が実は、、?
    大人しくて地味なOLと可愛いくて媚び上手なOL、したたかなのはどっち、、?
    現実社会でも本当にありそう!こんな人達いそう!と思えるくらい人物描写がすごくリアルで面白かったです。
    いいね
    0件
  • あざとい君を落としたい!【マイクロ】

    真村澪生

    本当に最高、、!
    2025年9月15日
    あざとい女の子の言動に"あざと返し"してくる男の子、
    キュンとさせるつもりが、キュンとさせられて、、。
    そんなのズルいよ〜反則だよ〜\(//∇//)\と1人で身悶えしながら読みました(笑)
    ヒロインはただ可愛いだけじゃなく、向上心があって夢に向かって邁進しているところがいいです。
    いいね
    0件
  • 山田家の女

    湯木のじん

    金髪男子
    2025年9月14日
    少女漫画の世界の金髪男子が好きで、作品タグ"金髪"で調べたら出てきたのがこちらの作品です(笑)
    第3話が良かったです!ヒロインがヒーローの為に、部活の顧問に話をつけるシーンがかっこよくて!!
    いいね
    0件
  • 只野工業高校の日常

    小賀ちさと

    興味深い
    2025年9月14日
    工業高校アルアルが短いお話(1〜2ページ)で描かれています。普通科とは大きく異なる日常に興味深々!みんな意外と(失礼!)まじめで好感が持てます。趣味のバイクの修理ができたり、推しのフィギュアを作ろうとしたり、専門技術を活かして楽しんでるのがいいと思いました。
    いいね
    0件
  • 推しに甘噛み

    鈴木ジュリエッタ

    まぁまぁ
    2025年9月14日
    人気作だけど、私にはあまり刺さりませんでした。
    ヒロインが恵まれた環境にいて、頑張っていることが
    オタ活だけだからかな?(でもヒナちゃんは可愛いです)
    甘夏くんのツンデレキャラは大好きなんですよー。
    口では何だかんだ言いつつ、結局お人好しになっちゃうとこ可愛くて。
    いいね
    0件
  • トリピタカ・トリニーク

    鈴木ジュリエッタ

    面白い、好き!
    2025年9月14日
    ジュリエッタ先生のお話なのでハラハラドキドキ安定の面白さです。何回読んでもタイトルが覚えづらかったのですが、"トリピタカ(経典)を取りに行く"という意味からだと知って一発で覚えました(笑)
    花果ちゃんがとにかく可愛いくて、一途で、頑張り屋さんで魅力的。頑張れー!って応援しながら読みました。
    いいね
    0件
  • 忍恋

    鈴木ジュリエッタ

    杏子が可愛い
    2025年9月14日
    この漫画の一番の良さはヒロインが魅力的だということ。真っ直ぐで、純粋で、世間擦れしてない言動が面白い。それから視線や身体つきがそこはかとなく色っぽい(忍びとして鍛えてるから?)んですよね。
    私は、杏子が漫画の中で自由に喋ったり動いてる姿を俯瞰して可愛いなぁ〜って思いながら楽しんでました(笑)
    いいね
    0件
  • 神様はじめました

    鈴木ジュリエッタ

    すごい!
    2025年9月14日
    500年に渡る壮大なラブロマンス。ヒロインがヒーローを救うため命をかけて過去に戻る場面は涙なしには読めません。大好きで大好きで何としてでも守りたいという気持ちがモノローグからひしひし伝わってきて、切なさに苦しくなりながら、私もずっと泣いてました。ラスト、2人が幸せになって良かったです。
    いいね
    0件
  • 墜落JKと廃人教師

    sora

    好きな漫画です
    2025年9月14日
    タイトルから陰鬱で背徳的な漫画かと思いきや、全然違ってラブコメです。確かに主役2人の生い立ちとか、抱えているものは重いんですが、読んでて嫌な気持ちになることはないので、気軽に手にとってみて欲しいです。
    いいね
    0件
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    面白い!
    2025年9月14日
    可笑しくて涙が出るくらい笑いました。まずうたげちゃんのおたくトーク(超絶早口)が面白いし、1コマ、1コ細かい部分まで描写が素晴らしい(多聞くんの涙をうたげちゃんがバケツで受け止めてたり)。
    師走先生の漫画は、ヒーローがへたれで可愛くて、ヒロインがしっかり者でかっこよくて、っていうパターンなのかな。読んで元気が出る漫画でおすすめです!
    いいね
    0件
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    面白い!
    2025年9月14日
    全編を通して師走先生のギャグが冴え渡ります。お腹を抱えて笑いました。高嶺さんは大人でスペック高いのに、心が成長しきってなくて子供みたいなんです。花ちゃんは逆に常識人だししっかり者。もし幼なじみのおかもんが相手でもお似合いのカップルになりそう。でも、高嶺さんの方は花ちゃんじゃなきゃダメっぽい(笑)花ちゃんしか高嶺さんの相手できないだろうなぁって思います。
    いいね
    0件
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    面白いです
    2025年9月13日
    勘違いから始まる恋、、序盤のアンジャッシュっぷりがすごくて笑えました。さすがアルコさん。この方の漫画は「俺物語」も良かったし、間違いないです。
    でも、ノンケの男が急に同性愛に目覚めることってあるのかしら?詳しくないのでわからない(汗)でも、漫画だし、フィクションだから全然ありです。
    いいね
    0件
  • 青に落雷

    虹沢羽見

    うん、可愛い
    2025年9月13日
    小学生、中学生に安心して手渡せる漫画です(笑)男の子が苦手だった青空ちゃんが、雷河くんと出会って、雷河くんだけは特別な存在になります。恋愛にうとい雷河くんですが、青空ちゃんの想いは通じるのでしょうか?
    雷河くんも、お友達の重くんもどちらも高校生とは思えないくらい人間できててイイ男なんですよー。
    少女漫画を読んでると、ヒーローがクズだったり、ツンデレだったり、ヤンデレだったり、難ありな性格のことが多多ありますが、こちらの漫画のヒーローは、自信を持って親に紹介できる!そんなタイプです。
    いいね
    0件
  • 春雨と恋もよう

    行村コウ

    いい!
    2025年9月13日
    リボンらしい爽やかな恋のお話。頑張り屋の美雨ちゃんですが、決して無理してるわけではなく、楽しんでるのが伝わってきます。本当いい子!幸せになって欲しい〜!と思いながら読みました。タイトルの意味が分かった時、鳥肌たちました。(良すぎて)
    いいね
    0件
  • はじめてのおにいちゃん

    香純裕子

    絵が好き
    2025年9月13日
    表紙の絵、色気がやばいです(笑)こころちゃんも可愛い。親の再婚で義理の兄妹が同居という、少女漫画の典型みたいなストーリーですがいいんです。絵がいいから♡
    いいね
    0件
  • はじめてのおにいちゃん 分冊版

    香純裕子

    今後に期待
    2025年9月13日
    親の再婚で、モト彼がお兄ちゃんになるお話。2人ともまだ気持ちはあるはずなのに、頑なにお兄ちゃんであることを貫こうとする蒼くん。
    今でさえ溺愛、過保護なのに彼氏になったらどうなっちゃうの?!今後の展開が楽しみです。早くくっついて!
    絵が今どきな感じでカッコいい。リボンっぽくない、デザートっぽい感じです。
    いいね
    0件
  • デカワンコ

    森本梢子

    ギャグもお話もしっかり面白い
    2025年9月13日
    森本先生の守備範囲の広さよ!警察モノも描けるんですね。毎回、事件が起きて解決に至るまでのストーリーもよくできていて面白いです。
    ワンコがめちゃくちゃ可愛いくて、お洋服を見るのも楽しみなんですよね〜。凝ってるから描くの大変だろうな〜(笑)
    いいね
    0件
  • アシガール

    森本梢子

    大好き
    2025年9月13日
    女子高生が戦国時代にタイムスリップして足軽になる話
    、ドラマ化もされているらしい、と聞いて
    "えぇ〜⤵︎"と引いたあなた!漫画は絶対に面白いからぜひ読んで欲しい!!
    唯ちゃんの猪突猛進なたくましさ、若君の素敵さ、笑えて泣けてキュンとして、、名作です。
    こちらの作者さんのお話は、「ごくせん」「デカワンコ」もドラマ化されていますが、絶対に原作の方が面白 いんですよね〜。
    いいね
    0件
  • 高台家の人々

    森本梢子

    最高!!
    2025年9月13日
    森本梢子先生の漫画は全部好きです。こちらもお腹が捩れるくらい笑って笑って最高でした。木絵ちゃんはおっとりして心がキレイな女の子。私なら相手がエスパーだったら恥ずかしくて心の中、お見せできません!!
    見た目がお洒落でイケてるよりも、いつ誰に見られても恥ずかしくないような心の美しさを持ってることが大切だと教えてくれる作品です。
    いいね
    0件
  • ふつうの恋子ちゃん

    ななじ眺

    中弛み
    2025年9月13日
    絵は可愛いくて好きなんですが、展開がゆっくりでなかなか2人の仲が進展しないので飽きてきました。作品全体に漂う静謐な空気感があり、そういうのが好きな人にはおすすめ。明るくテンポが良い漫画が好きな人には向かないかな、と思います。
    いいね
    0件
  • この教師、絶対わざと。

    ゆず未来

    面白いです
    2025年9月13日
    漫画で一番、好きなジャンルがラブコメなので、この作品はドンピシャ!キュンと笑いが交互にきます。というより笑って笑って笑って最後にキュン♡かな。こんなに素を出して付き合える関係って羨ましいです。
    いいね
    0件
  • 私に愛を叫ばせて 分冊版

    小坂奈津希

    ヒロインが魅力的
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャルだけど、クラスのおとなしめ男子を好きになった一花。でも彼には年上の彼女がいて、、。というお話。
    一花ちゃんがとにかくいい子!いい子すぎるほどです。
    好きな人が悲しい顔をするのが辛くて、自分の気持ちを隠して彼の恋を応援するんです。もう!早くくっつけ!!と悶々としながら読みました(笑)
    いいね
    0件
  • 愛が死ぬのは君のせい

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    面白い!
    2025年9月13日
    序盤から一気に引き込まれました(身体が割れるシーンで鳥肌が立ちました)。謎な要素が多いので、ページをめくる手が止まりません。そしてヒロインが健気で一生懸命で、応援せずにはいられません。愛生ちゃんが一途に一墨を想う気持ちが切なく胸を打たれました。
    いいね
    0件
  • 恋するリップ・ティント

    楠なな

    絵がキレイ!
    2025年9月13日
    最近、読んだ漫画の中でもダントツで絵がキレイです。
    はるみ先輩のお顔はAI生成したような美しさです。
    ヒロインあこちゃんも可愛い。元気いっぱいでグイグイ先輩の心の中に入ってきます。モテるけど女を寄せつけないタイプのイケメンが、おもしれー女に惹かれる典型例です。
    いいね
    0件
  • ピンクとハバネロ

    里中実華

    可愛いラブコメ
    2025年9月13日
    大人気の作品なのでどんなものかと読んでみましたが、私にはあまり刺さりませんでした。でも小中学生がハマるのも分かる!こんな学園生活を送れたら楽しいだろうな、こんなかっこいい彼氏ができたらいいな、って憧れますよねぇ。子供にも安心して読ませることができる明るく爽やかな漫画です。あと黒瀬くんのニヤッとした独特の笑い方(Sっぽい)は私でもクセになります(笑)
  • 愛蔵版 CIPHER 【電子限定カラー完全収録版】

    成田美名子

    最高
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アナログの作画、美しくて最高です。
    若い頃、夢中で読んで外国の文化や暮らしに憧れました。最初、男の子みたいだったアニスがサイファへの恋心に気付いてからどんどん女の子らしくなってゆきます。
    アップテンポな序盤から一転して、シヴァとサイファの運命に暗雲が、、物語はどんどん切なさを増してゆきます。名作なので今の若い子たちにもぜひ読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • みにあまる彼氏

    ほしの瑞希

    面白い!
    2025年9月13日
    はるき君といろはちゃんがお互い大好きなのが確定なので、色々あっても安心して読み進められます。バカップルで可愛い♡最初の方ははるき君のヤンデレっぷりに若干、引いたりもしたけど、それを上回るいろはちゃんの天然小悪魔っぷりが炸裂して、はるき君が普通に思えてきました(笑)はるき君、攻めは得意だけど、受けはできません。絵も可愛いし、お話もギャグもあって面白いです。
    いいね
    0件
  • 不可抗力のI LOVE YOU

    ほしの瑞希

    流行りのヤンデレ系
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛の重い先輩と、可愛い後輩ヒロインちゃんのお話。
    私、ヤンデレ系はあまり好きではないのですが、こちらは、ヒロイン星凪ちゃんが肝が据わってるというか、懐が広いというか、綿谷先輩の愛をしっかり受け止めているので嫌な感じや怖い感じはありません。むしろ雰囲気は爽やかな学園ラブロマンスといった感じです。最新刊では、星凪ちゃんの方が積極的になってきて、続きが非常に楽しみです。
    いいね
    0件
  • かわいいのは俺である

    八寿子

    Xから
    2025年9月12日
    Xで見かけて。一見、清楚系だけどSっ気の強い彼女と、それに振り回されるイケメンのインフルエンサーの
    お話。精一杯クールぶってるユキ君が、狼狽えて赤面したり涙ぐんだり(笑)少女漫画でこういう設定はあまり見かけないので新鮮でした!1人こそこそニマニマしながら読みました。
  • 恋わずらいのエリー

    藤もも

    エリー可愛い
    2025年9月12日
    少女漫画とは思えないぶっとんだ設定。だってヒロインが妄想おたくの変態ですよ?でもそんなエリーがおバカで可愛くてハマってしまいます。ヒーロー役の近江くんもエリーの奇行をすっかり受け入れてるのが面白い(笑)
    いいね
    0件
  • むせるくらいの愛をあげる

    岩下慶子

    作画が好き
    2025年9月12日
    デザート掲載の作品って、どれも絵が今どきな感じでカッコいいな、と思います。中でも本作のキャラデザはズバ抜けて私好みです。だいたいバンドマンって時点でもう最高なんですよ(笑)バンド名もかっこいいし、ファッションもカッコいいし、作品全体がお洒落です。
    ライブシーンとか、私もひばりちゃんと一緒になって頬を染めてポーッとしてますから!
  • ひかえめに言っても、これは愛

    藤もも

    ときめく〜!
    2025年9月12日
    理沙と禅の、お互いがお互いじゃないとダメな関係がたまらなくいい!一気に理沙に惹かれた禅とは対照的に、最初は固く心を閉ざしていた理沙が少しずつ、禅の優しさを知って好きになってゆく過程が丁寧に描かれています。そりゃ好きになるよね。禅の漢気かっこいいもん。
    禅はヤンチャだけど、ケンカの理由はいつも誰かを守るためなんです。身長が低いのがたまに傷だけど、階段の上段に立ち、セルフ身長差を作るシーン、可愛いかったな(笑)
    いいね
    0件
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    絵がきれい
    2025年9月12日
    まず絵がきれい、宵ちゃんが麗しくて憧れます。流石ベテランの先生だけあってテンポ良くスイスイ読めます。2巻分、無料で読みましたが、続きを読むに至ってないのはヒロインもヒーローもなぜお互いを好きになったのか、そこに説得力を感じなかったから。やっぱり顔?!
    イケメン、美女を拝めて眼福ではありました。
    いいね
    0件
  • ときめきトゥナイト

    池野恋

    やっぱりいい!
    2025年9月12日
    小学生の頃、読んでいました。大人になってまた電子で読めて嬉しいです。何十年たっても色褪せない、少女漫画界に君臨する名作です。今、改めて見てもお洋服や小物が可愛いし、真壁くんがかっこいい。もちろん蘭世も可愛い。古臭さを感じさせないのがすごい。ストーリーももちろん笑って泣けてキュンとします。今の子にも読んでもらいたいなぁ。
    いいね
    0件
  • ばらかもん

    ヨシノサツキ

    文句なしで星5
    2025年9月12日
    大好きな漫画です。都会で挫折して五島列島に移住した若きイケメン書道家が、田舎の人間関係に揉まれて成長してゆく物語です。近所の子供たちが遠慮なんてあったもんじゃなしにグイグイ距離を詰めてくるんです。勝手に家に上がり込んで溜まり場にしちゃうし(笑)
    なるちゃん、可愛い、大好き。
    笑いもあって、時にジーンと胸が熱くなって、泣ける素晴らしい漫画です。
    いいね
    0件
  • Sweet on you 分冊版

    中村柊

    肩すかし
    2025年9月12日
    「鳴いてあそばせ」が非常に良かったので期待して。
    結果、少し物足りなさを感じました。「鳴いて」の方はキスとかそういう描写がなくても、すごく色気を感じてドキドキさせられたのですが、こちらは先輩の距離感バグってて勝手にハグしたりキスしたり、そんなんで好きになりますかね?顔がいいから?色気があるから?
    いいね
    0件
  • 鳴いてあそばせ

    中村柊

    好きです
    2025年9月12日
    中條さんの大人の色気にクラクラします。一生懸命に背伸びして中條さんを落とそうとする小夜ちゃんも可愛いくて、2人の絡みにドキドキします。お嬢様学校のクラスメイトたちのキャラもいい!
    いいね
    0件
  • 妄想・ラブクラッシャー

    木内ラムネ

    可愛いけども
    2025年9月12日
    「月のお気に召すまま」が大好きなので、同じ作者さんの過去作も読んでみました。1話目はまさに月と歩の原型みたいなカップル。2話目もヒーローはモテ男でヒロインは地味女子という設定が「月まま」を想起させます。大ヒット作の「月まま」と比べちゃうと荒削りだし、読み切りなのでちょっと物足りなさを感じました。
    いいね
    0件
  • れんくんは悪いおとな

    海牛りゅうせい

    ミミちゃんが羨ましい
    2025年9月11日
    社会人のれん君と女子高生のミミちゃんは同じマンションのお隣同士。れん君はミミちゃんを幼少期から、これでもか!というくらい甘やかして育ててきました。が、思春期になったミミちゃんはれん君に塩対応、悪態をつくこともしょっちゅう。そんな2人のデコボコなやり取りが楽しい漫画です。
    いいね
    0件
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    名作です
    2025年9月11日
    笑って泣けてキュンとして、最高の漫画です。何より身体もハートもでっかい猛男のキャラがいい!イケメンじゃないのにカッコよく見えてきます。そんな猛男を一途に想う大和は、見た目だけで人を判断することなく、猛男の魅力にいち早く気づいた素敵な女の子。この可愛いバカップルの青春を永遠に見ていたい、そんな漫画です。
    いいね
    0件
  • かくかくしかじか

    東村アキコ

    綺麗ごとだけじゃない自伝的ストーリー
    2025年9月10日
    東村アキコ先生の自伝的作品。美大を目指して猛特訓の日々を通して絵画教室の先生との絆が描かれていますが、ただの美談では終わらないところがリアルです。
    東村先生の確かな画力はこんなしっかりしたバックボーンからきてたのかと感心させられました。
  • 銀太郎さんお頼み申す

    東村アキコ

    一番好き
    2025年9月10日
    東村アキコ先生の作品はどれも面白いけど、私はこの作品が一番好き。現代っ子のさとりちゃんが、着物美人の銀太郎さんと出会い、着物の世界に飛び込みます。日本人なのに知らないことがたくさんあって、日々勉強。着物を入り口にこれまで知らなかった日本文化も知ることができます。源氏香の回、とても勉強になりました。
  • 君に届け

    椎名軽穂

    永遠の名作
    2025年9月10日
    この作品が少女漫画界に与えた影響がどれほどのものか。この後、二番煎じみたいな作品がたくさん生まれましたが、やはりオリジナルの強み、深さがありますね。
    爽子と風早くんカップルが素晴らしいのは大前提で、わたしは千鶴と龍の恋にときめきまくりでした。
    いいね
    0件
  • きよく、やましく、もどかしく。

    アリハラナオ

    これぞラブコメ
    2025年9月10日
    ギャグ要素多めのラブストーリーで最高です。2話目でサクっと両思いになり、後はふたりのイチャイチャを楽しめます。藤井くんのヤンデレっぷりと、ツンデレだけど藤井のことが大好きな遥ちゃん。お互いがお互いを好き過ぎるところが尊い。遥ちゃんの悪友、堀越のキャラもいい!いい加減だけど、時にビシッと大事なことを気づかせてくれて、作品のいいエッセンスになってます。
    いいね
    0件
  • ブスに花束を。

    作楽ロク

    良いお話
    2025年9月10日
    美男美女ばかり出てくる少女漫画とは一線を画す良作。
    かっこよくて人気者の上野くんとぽっちゃり地味女子の花ちゃんのラブストーリー。こういうお話はよくあるけど、ヒロインは眼鏡をはずしたら実は可愛いとか、ダイエットして可愛く変身とかしますよね。こちらの作品はそんなことは一切なく、花ちゃんは最後まで花ちゃんのままです。そして上野くんは、ありのままの花ちゃんの姿を見て"可愛い"とときめくのです。人間の価値は美醜じゃないよ、内面の美しさこそが大事だよ、と教えてくれる作品です。
  • ピンクスクラップ

    ミユキ蜜蜂

    さすがです
    2025年9月10日
    「なまいきざかり」の元ネタ的な読み切り作品が収録されています。新人とは思えないほどの完成度でした。この頃はアシスタントを入れず、お1人で描かれていたそうですが、今より描き込みが多いし美麗です。現在は大人気となり連載を複数かかえてご多忙なのでしょう。作画がだいぶ簡略化されて、シンプルになりました。
    いいね
    0件
  • のんのま!

    島田ちえ

    ミユキ蜜蜂先生だから
    2025年9月10日
    最終話のゲストが大好きなミユキ蜜蜂先生、ということで読んでみました。(推しの生態を少しでも知りたい)
    結果、すごく面白かったです。読んで良かった。
    いいね
    0件
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    ミユキ蜜蜂先生だから
    2025年9月10日
    BLには全く興味ありませんが、大好きなミユキ蜜蜂先生だから読んでみました。まず絵柄が好き、ギャグが面白い、そしてやっぱりストーリー運びが天才的に素晴らしいんですよね。すいすいサクサク読み進められます。
    いいね
    0件
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    最初にハマった作品です
    2025年9月10日
    私が少女マンガにハマるきっかけとなった作品です。そして、この作品を読んでツンデレという概念を知りました(笑)全体的にギャグ多めで、涙が出るほど笑った!月くんと歩先輩が両思いになってからは糖度が上がってキュンキュンします。ラストは全部書き切ってくれたのでロスになることなく、あ〜満足した!と思えるような良い締めくくりだったと思います。
    いいね
    0件
  • 世界で一番早い春

    川端志季

    すごい!
    2025年9月10日
    この先生の描く漫画は、単なる少女漫画の枠に納まらない独創性と深みがあります。
    どんどん引き込まれてページをめくる手が止まりませんでした。
    いいね
    0件
  • 僕のオリオン

    川端志季

    深い!
    2025年9月10日
    最初はただのラブストーリーかと。
    イケメン、ハイスペックなモテ男子冴門先輩が、これまでどんな女の子に言い寄られても靡かなかったのに、チビでメガネの地味女子、小絃ちゃんに出会ってから、どんどんハマってゆき、必死のアピールをするもことごとく躱されて振り回される、という萌えシチュエーションを楽しむ漫画かと(笑)
    ところがどっこい!小絃ちゃんの小学校からの友達である猫さんが登場してから、物語は一気に不穏な空気に包まれます。怖くて面白いのでぜひ!!
    いいね
    0件
  • ビーストマスター

    最富キョウスケ

    面白いです
    2025年9月10日
    電撃デイジー、クイーンズクオリティを経て作者さんのファンになったので過去作も読んでみました。最冨先生の作品に共通して言えるのは、ユニークな設定とヒロインの強さ、そしてあちこち散りばめられたギャグ(笑)
    面白いのでぜひ読んでみて下さい。
    いいね
    0件
  • QQスイーパー

    最富キョウスケ

    クイクオの前のお話
    2025年9月10日
    クイーンズクオリティは25巻もあるので気軽に手を出せない。ならばこちらは?完結してるし!と読んでみたら、こちらクイーンズクオリティの前日譚でした。もうまんまと引き込まれて、続きを読まない訳にはいかなくなりました。
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    好き
    2025年9月10日
    電撃デイジーが良かったのでこちらも読んでみました。戦闘シーンが多くシリアスなお話なんですが大丈夫です。ところどころキュンと笑いを楽しめます。25巻とボリュームがあるので、コミックスで集めるのは大変、ということで電子が有り難いです。
    いいね
    0件
  • 電撃デイジー

    最富キョウスケ

    泣いた
    2025年9月10日
    少女漫画を読んでこんなに泣いたことはありません。
    1巻から最終巻までずっと泣きながら読んでいました。
    私は最冨先生の描く強く凛としたヒロイン像が大好きです。そして黒崎がどタイプ過ぎるんだ!!ぶっきらぼうで不器用な優しさにときめきっぱなしですよ。
    いいね
    0件
  • ハロー、イノセント

    酒井まゆ

    絵がきれい
    2025年9月10日
    酒井まゆ先生の絵は、透明感があってキラキラしていて本当に大好きです。作画にこだわって時間をかけているのが伝わってきます。扉絵も毎回、見応えがあります。
    さて肝心のお話ですが、ネタバレになるので詳しくは書けませんが中盤、読者からの物議を醸すような展開があります。でも私はそれも等身大の高校男子らしいかな、って。雪灯くんは周囲の人たちに完璧を求められがちですが、まだ高校生です。常に正しい選択ができる訳ではありません。間違うことがあってもいいと思いました。
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    面白いです
    2025年9月10日
    絵柄があまり好きじゃないので読まず嫌いをしていたのですが、一度読み始めるとページをめくる手が止まらない!!羽花ちゃんと界くんが出会って、2人ともどんどん進化してゆきます。羽花ちゃんは強く可愛いく!界くんは優しく甘々に!!読むのを躊躇っている人にもぜひ手にとって欲しいです。
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    面白いです
    2025年9月10日
    私、実は河原和音先生の作品はあまり好きじゃないんですが(ごめんなさい!)こちらの作品は大好きになりました。ヒロインもヒーローもどちらも好感が持てるし、続きが気になってどんどん読んじゃいました。可愛い初恋のお話に心が浄化されます。
    いいね
    0件
  • なまいきざかり。 番外編付き特装版

    ミユキ蜜蜂

    不器用な恋の物語
    2025年9月10日
    男子バスケ部のマネージャー由希は、生真面目で融通のきかない女の子。マネージャーとしては優秀だけど、恋には不器用です。ある日、憧れのバスケ部キャプテンに失恋して泣いているところを、生意気な後輩成瀬に見られて、、!素直になれない女の子が、生意気な後輩の猛烈なアタックにグラグラ揺さぶられるお話です。
    ミユキ蜜蜂先生の漫画はテンポがよくて、キュンと笑いが満載で飽きさせません。ラストまで一気読み必至!
    いいね
    0件
  • 【電子版】花とゆめ

    花とゆめ編集部

    春モン目当てで
    2025年9月10日
    ミユキ蜜蜂先生の「野良猫と狼」が好き過ぎるのですが、ザ花の方は供給が少ないので(年に4回)、同じ作者さんの「春の嵐とモンスター」で心を落ちつける為に買っています。春モンも面白いけど、やっぱり野良が好き。
    野良も花ゆめにお引越ししてくれたらなぁ。
    いいね
    0件
  • 【電子版】ザ花とゆめ

    花とゆめ編集部

    毎号、買っています
    2025年9月10日
    野良猫と狼を読むためだけに買っています。本誌は分厚くて場所を取るため電子が有り難い!季刊誌なので一年に4回だけのお楽しみ、もはやこの為だけに生きていると言っても過言ではありません。
    いいね
    0件
  • 原色宝石図鑑

    藤田律

    素敵な作品です
    2025年9月10日
    ジュエリーが好きなので読んでみました。宝石のスーパー外商マン孤野さんのお話です。孤野さんがお客様ひとりひとりに寄り添って、最適な提案をしてくれます。今はネットで何でも買える時代ですが、やはり実物を目にしてビビッときた品物を買いたいな。更には素敵な提案をしてくれる売り手さんから買いたいなと思わされました。私も孤野さんの営業を受けてみたいです。今の自分にぴったりな石って何だろう、なんていう興味を掻き立てられる素敵な作品でした。おすすめです!
    いいね
    0件
  • 野良猫と狼[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    大すき
    2024年10月28日
    狼くんとタマちゃんのカップルが大すきです!けっこうな頻度で、少女漫画にしては攻めた感じでイチャイチャしてますけど決して卑猥にならないのは、純粋無垢なタマちゃんのキャラクターのおかげでしょう。狼くんには悪いけど、このままずっとピュアな2人でいて欲しいなぁ。年4回のゆっくり更新でもどかしいですが、狼くんと一緒に"ハチ公"になって
    "待て"しまーす。
  • 野良猫と狼

    ミユキ蜜蜂

    愛してやまない作品です
    2024年10月27日
    これまで読んできた少女漫画の中で1番好き。かつてこれほど夢中になって何度も何度も読み返した作品はありません。台詞やモノローグを暗記するほど読みこんでいます。
    特に1〜3巻までの構成が素晴らしく、キュンあり笑いありで物語は進むのですが、同時に語られるタマちゃんのモノローグがエモーショナルで、胸が熱くなるし、涙が出るほどです。2周目以降の方はぜひ!タマちゃんのモノローグに注目して読んでみて下さい。
    ちなみに1巻と5巻では絵のタッチがずいぶんと違います。最新話ではアニメ風の可愛い顔立ちとなっていますが、私的には初期の野良猫風味の強い美少女タマちゃんが好みです。
    狼くんは今の方がかっこいいと感じます。