フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
83
いいねGET
26
いいね
4
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
「チェーザレ舞台化記念!」惣領冬実作品大特集 試し読み無料パック
これ無料でいいんですか?!2025年9月27日最近、惣領先生の作品を読み始めたばかりです。MARSを読み終え、続けてMARS外伝を読もうかと思ったら、こちらのお試しパックに入っているとレビューに書いてあるのを見かけて早速、読ませていただきました。
結果、MARS外伝はもちろん良かったのですが、それ以外にもチェーザレやマリーアントワネットといった歴史物の画力がすごくて!1コマにどれだけ時間かかるのでしょうね。漫画家としての作品にかけるこだわり、妥協のない姿勢に感心しきり。実に読みごたえたっぷりの作品集でした!はぁ、満足感がすごかった!!いいね
0件 -
これ知ってる!2025年9月23日小学生の時に読んでいた漫画です。すっかり記憶の片隅に追いやられていたのですが、読んだらまぁ、覚えてる覚えてる!!電子書籍というものがなかったら、多分、一生、思い出すことなく忘れていた漫画を、こうして読み返せるのが嬉しい。今、見ても絵が可愛いし、テンポよくて面白かった。この頃の漫画ってやっぱりいいなぁ。次はMARSも読んでみようっと。
いいね
0件 -
-
面白いです2025年9月19日ヒロインは、バツ3の母親が結婚で不幸になる様を見て育ったので、自分は生涯独身でいることを心に決めていました。それなのになぜか18歳の誕生日を迎えたその日に婚姻届を出すはめに、、!という漫画ならではのぶっ飛んだ設定。純粋で子供みたいなヒーローと現実的なヒロインとのやり取りが面白いです。
いいね
0件 -
面白いです2025年9月18日アルアル!勝男ザマァ(笑)クスッと笑ってしまいましたが、これは男性の方にこそ読んでもらいたいお話です。
勝男も昭和っぽいですが、鮎美ちゃんもそうかも。
嫌なことがあっても我慢して、我慢して、突然お別れを告げる(しかも笑顔)ところは昭和っぽいなって。
口に出さなければ、男性は女性の考えてることが分からないし、逆もまたしかり。
こういう漫画を読んでお互い、女心、男心を知るきっかけとなればいいなと思いまして。いいね
0件 -
溺愛系の代表作2025年9月17日千輝くん、本当に高校生かな?(笑)
毎話、必ず女子が発狂しそうな甘々な台詞を囁いてくれます。毎回、違ったキュンなシチュエーションと台詞を長期連載に渡って考えつく作者さん、すごい!
日々の生活において何の潤いもないので、この漫画を読んでトキメキをチャージさせていただきました。いいね
0件 -
意外と良い2025年9月17日黒教師、、というからもっとドロドロした感じかと思いましたが、ほのぼのしてます。絵柄もヒロインの性格もほのぼのした感じ(笑)
2016年の作品なのですね。今の時代なら"未成年に簡単に手を出して〜モラルが〜"とかネガティブなレビューが増えそうな気がします。が、漫画ですし、フィクションなんだから良いんじゃないかな。私なんかは、
学校で簡単にキスしたりなんかして、先生わっる!!
とニヤニヤしながら読ませていただきました。いいね
0件 -
まるでジェットコースター2025年9月16日親の再婚で同居することになった義弟は、中3とは思えない怪力と色気を兼ね備えたモンスターだった!まるで氷のように心を冷たく閉ざして、何も感じないようにしてきたモンスターが唯一、懐いた相手がヒロインの嵐子。菩薩のように優しい女の子です。嵐子に異常に執着して自分以外の人と関わりを持つことを許そうとしないモンスターは人間らしい心を取り戻すことができるのか?
と、書くと深刻な話に思われるでしょうが(笑)
実際はキュンとして笑えてゾッとして泣ける物語です。
ジェットコースターのように情緒を揺さぶられるミユキ蜜蜂ワールドへようこそ!!いいね
0件 -
-
本当に最高、、!2025年9月15日あざとい女の子の言動に"あざと返し"してくる男の子、
キュンとさせるつもりが、キュンとさせられて、、。
そんなのズルいよ〜反則だよ〜\(//∇//)\と1人で身悶えしながら読みました(笑)
ヒロインはただ可愛いだけじゃなく、向上心があって夢に向かって邁進しているところがいいです。いいね
0件 -
面白い、好き!2025年9月14日ジュリエッタ先生のお話なのでハラハラドキドキ安定の面白さです。何回読んでもタイトルが覚えづらかったのですが、"トリピタカ(経典)を取りに行く"という意味からだと知って一発で覚えました(笑)
花果ちゃんがとにかく可愛いくて、一途で、頑張り屋さんで魅力的。頑張れー!って応援しながら読みました。いいね
0件 -
面白い!2025年9月14日可笑しくて涙が出るくらい笑いました。まずうたげちゃんのおたくトーク(超絶早口)が面白いし、1コマ、1コ細かい部分まで描写が素晴らしい(多聞くんの涙をうたげちゃんがバケツで受け止めてたり)。
師走先生の漫画は、ヒーローがへたれで可愛くて、ヒロインがしっかり者でかっこよくて、っていうパターンなのかな。読んで元気が出る漫画でおすすめです!いいね
0件 -
絵が好き2025年9月13日表紙の絵、色気がやばいです(笑)こころちゃんも可愛い。親の再婚で義理の兄妹が同居という、少女漫画の典型みたいなストーリーですがいいんです。絵がいいから♡
いいね
0件 -
今後に期待2025年9月13日親の再婚で、モト彼がお兄ちゃんになるお話。2人ともまだ気持ちはあるはずなのに、頑なにお兄ちゃんであることを貫こうとする蒼くん。
今でさえ溺愛、過保護なのに彼氏になったらどうなっちゃうの?!今後の展開が楽しみです。早くくっついて!
絵が今どきな感じでカッコいい。リボンっぽくない、デザートっぽい感じです。いいね
0件 -
面白いです2025年9月13日漫画で一番、好きなジャンルがラブコメなので、この作品はドンピシャ!キュンと笑いが交互にきます。というより笑って笑って笑って最後にキュン♡かな。こんなに素を出して付き合える関係って羨ましいです。
いいね
0件 -
-
面白い!2025年9月13日序盤から一気に引き込まれました(身体が割れるシーンで鳥肌が立ちました)。謎な要素が多いので、ページをめくる手が止まりません。そしてヒロインが健気で一生懸命で、応援せずにはいられません。愛生ちゃんが一途に一墨を想う気持ちが切なく胸を打たれました。
いいね
0件 -
絵がキレイ!2025年9月13日最近、読んだ漫画の中でもダントツで絵がキレイです。
はるみ先輩のお顔はAI生成したような美しさです。
ヒロインあこちゃんも可愛い。元気いっぱいでグイグイ先輩の心の中に入ってきます。モテるけど女を寄せつけないタイプのイケメンが、おもしれー女に惹かれる典型例です。いいね
0件 -
-
-
-
-
ときめく〜!2025年9月12日理沙と禅の、お互いがお互いじゃないとダメな関係がたまらなくいい!一気に理沙に惹かれた禅とは対照的に、最初は固く心を閉ざしていた理沙が少しずつ、禅の優しさを知って好きになってゆく過程が丁寧に描かれています。そりゃ好きになるよね。禅の漢気かっこいいもん。
禅はヤンチャだけど、ケンカの理由はいつも誰かを守るためなんです。身長が低いのがたまに傷だけど、階段の上段に立ち、セルフ身長差を作るシーン、可愛いかったな(笑)いいね
0件 -
肩すかし2025年9月12日「鳴いてあそばせ」が非常に良かったので期待して。
結果、少し物足りなさを感じました。「鳴いて」の方はキスとかそういう描写がなくても、すごく色気を感じてドキドキさせられたのですが、こちらは先輩の距離感バグってて勝手にハグしたりキスしたり、そんなんで好きになりますかね?顔がいいから?色気があるから?いいね
0件 -
可愛いけども2025年9月12日「月のお気に召すまま」が大好きなので、同じ作者さんの過去作も読んでみました。1話目はまさに月と歩の原型みたいなカップル。2話目もヒーローはモテ男でヒロインは地味女子という設定が「月まま」を想起させます。大ヒット作の「月まま」と比べちゃうと荒削りだし、読み切りなのでちょっと物足りなさを感じました。
いいね
0件 -
ミミちゃんが羨ましい2025年9月11日社会人のれん君と女子高生のミミちゃんは同じマンションのお隣同士。れん君はミミちゃんを幼少期から、これでもか!というくらい甘やかして育ててきました。が、思春期になったミミちゃんはれん君に塩対応、悪態をつくこともしょっちゅう。そんな2人のデコボコなやり取りが楽しい漫画です。
いいね
0件 -
-
これぞラブコメ2025年9月10日ギャグ要素多めのラブストーリーで最高です。2話目でサクっと両思いになり、後はふたりのイチャイチャを楽しめます。藤井くんのヤンデレっぷりと、ツンデレだけど藤井のことが大好きな遥ちゃん。お互いがお互いを好き過ぎるところが尊い。遥ちゃんの悪友、堀越のキャラもいい!いい加減だけど、時にビシッと大事なことを気づかせてくれて、作品のいいエッセンスになってます。
いいね
0件 -
ミユキ蜜蜂先生だから2025年9月10日BLには全く興味ありませんが、大好きなミユキ蜜蜂先生だから読んでみました。まず絵柄が好き、ギャグが面白い、そしてやっぱりストーリー運びが天才的に素晴らしいんですよね。すいすいサクサク読み進められます。
いいね
0件 -
好き2025年9月10日電撃デイジーが良かったのでこちらも読んでみました。戦闘シーンが多くシリアスなお話なんですが大丈夫です。ところどころキュンと笑いを楽しめます。25巻とボリュームがあるので、コミックスで集めるのは大変、ということで電子が有り難いです。
いいね
0件 -
不器用な恋の物語2025年9月10日男子バスケ部のマネージャー由希は、生真面目で融通のきかない女の子。マネージャーとしては優秀だけど、恋には不器用です。ある日、憧れのバスケ部キャプテンに失恋して泣いているところを、生意気な後輩成瀬に見られて、、!素直になれない女の子が、生意気な後輩の猛烈なアタックにグラグラ揺さぶられるお話です。
ミユキ蜜蜂先生の漫画はテンポがよくて、キュンと笑いが満載で飽きさせません。ラストまで一気読み必至!いいね
0件 -
毎号、買っています2025年9月10日野良猫と狼を読むためだけに買っています。本誌は分厚くて場所を取るため電子が有り難い!季刊誌なので一年に4回だけのお楽しみ、もはやこの為だけに生きていると言っても過言ではありません。
いいね
0件 -
-
愛してやまない作品です2024年10月27日これまで読んできた少女漫画の中で1番好き。かつてこれほど夢中になって何度も何度も読み返した作品はありません。台詞やモノローグを暗記するほど読みこんでいます。
特に1〜3巻までの構成が素晴らしく、キュンあり笑いありで物語は進むのですが、同時に語られるタマちゃんのモノローグがエモーショナルで、胸が熱くなるし、涙が出るほどです。2周目以降の方はぜひ!タマちゃんのモノローグに注目して読んでみて下さい。
ちなみに1巻と5巻では絵のタッチがずいぶんと違います。最新話ではアニメ風の可愛い顔立ちとなっていますが、私的には初期の野良猫風味の強い美少女タマちゃんが好みです。
狼くんは今の方がかっこいいと感じます。