-
すべてのレビューを見る
想像の斜め上をいく展開!
明生先生のファンですが、期待以上の面白い作品でした!想像の斜め上をいく展開に笑いが止まりません笑
キャラが個性的でイイです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
斬新な設定
武門貴族でもなく、剣術の経験もないごく普通の子爵令嬢が最上位スキル剣聖を持っているというのが斬新です。その最上位スキルを持っているが故に周囲に振り回され、王太子の想いも信じられないと気の毒なことばかりですが、それを乗り越えていく様が丁寧に描かれていました。初恋を拗らせ過ぎた王太子の不穏な発言をさりげなく流すヒロインが面白かったです。ヒーローとヒロインの友人達カップルや聖女、古典教師と個性的なキャラが多くて楽しめました。そしてciel先生のイラストも相変わらずキレイで満足でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
絵が好みではなく読んでいなかったのですが、試し読みしたら面白かったです!
主人公が真面目で一生懸命で、ちょっとズレてて可愛いのです。たまに真面目にボケになってるのがほんとに好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
地味なメガネっ子がメガネを取ると超絶美人で、そんな彼女にチャラ男のヒーローが初めての本気の恋に落ちてしまうありがちなパターンかな〜と思いつつ読み進んでみたのですが、想像もしていなかった展開にストーリーが転がっていったので、意外すぎて& 楽しすぎて夢中になって読んでしまいました。
いや〜、ヒロインの豹変と支配力が凄まじくてワクワクしますね〜。そして、普段は女性たちを手玉に取っているチャラいヒーローが、なすすべもなくヒロインに翻弄される様子にはニヤニヤしてしまいます。こんな二人の関係がいつしかラブに・・・という未来は今のところ想像しづらいのですが、この変態プレイを超えた先にそれが待っていることを期待したいですね〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルといい、始めの数ページといい、ちょっとテンション高めのギャグマンガだと思っていたら…こんなに泣かされるとは思わなかったよ!
ただ同じアパートに住むだけの隣人だと思っていた人たちが、一人の少年によって繋がっていく。本来なら知る得ることの無かったそれぞれの過去または現在の事情にお互い巻き込まれていくけど、誰もそれを迷惑だと思わないどころか、当たり前のように相手を心配して巻き込まれに行くようにすらなっていく。
それはまるで『普通の』家族みたいな関係性で、本当の家族とうまくいかなくて見て見ぬ振りをしてきた彼らそれぞれが本来の家族と向き合う切っ掛けになる。
親子とは、家族とは、友達とは、恋人とは、、、最も身近で複雑な人間関係をテーマにしていながら、ふんだんなギャグで笑わせては泣かせてくる…ほんと、やられた!という感じです。
たった4巻でよくぞここまで掘り下げてまとめたなあという驚きもあります。
初作家さんでしたが、俄然興味が湧きました!
もっとみる▼
-
作家:
うさくん
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~13巻
価格:
730pt~800pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず最初に言っておくけれど私はうさくんの絵風が好きだ。それも評価の一部であることを許して欲しい。
エロ漫画雑誌の隙間で連載するにはもったいない丁寧な作り。掲載している雑誌の雰囲気も壊さないナチュラルなエロ…というか際どい爽やかな健全エロなのだ。とにかく登場人物が皆イキイキとしているし読んでいてほっこりする。いや、エロ漫画雑誌の隙間で連載するからこその表現の自由かもしれない。昔単行本途中まで揃っていたけど買うたびに友達に持っていかれてたから部屋にはもう一冊もない。サキちゃんとワッティーの絡みがふと見たくなって探したらシーモアにもあったっていうね。そりゃ買うよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トップの信念が、いい!
このマンガは、主人公を取り巻く同僚の設定が、秀逸!特に土方さんの信念が、イイ!
新宿を「俺の街」と豪語する俺様キャラが、最高。先輩達も、個性的なキャラばかりなので、このメンバーの中で、主人公が、どのように、成長して行くか楽しみである。久々に読み応えがあり、しかも面白い警察マンガに出会った様な気がする。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スリル満点!傑作漫画!
読み放題にて拝読。作者さんの勤勉ぶりがみうけられ、筋がしっかり通っており実際に存在した人物も登場ありで面白く、ロマンを含んでいてグイグイ引き込まれます。絵も巧みで〔ちょっとタイプではないけど〕ゴツゴツした感じが時代的に雰囲気ぴったりで、この話に素晴らしく合ってます。個性的なキャラも魅力的です。超お薦めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バンビに憧れて
私の青春はバンビでした
バンビに出会って居なければ、今の私はいなかった…と言っても過言ではありません!
バンビと同じくピアスを開け、拡張もしました…
しかしフライの魅力にもどハマりし、私もその世界へ…
何度も何度も読んだバンビ
それはいつになっても色褪せない私の宝物
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
手芸×スケバンが斬新。可愛いし面白い。
手芸が好きなので購入。絵も話もとても綺麗でかわいいです。手芸と昭和ヤンキーという一風変わった組み合わせですが3巻という短さでキャラも起承転結もテーマも丁寧にしっかり描き切ってます。いわゆる打ち切りエンド、投げっぱなしエンドではありません。
作中に出てくる手芸作品はどれも可愛く綺麗で実物があったら是非、見てみたいし買いたい、作りたい!と思うものばかりでした。残念なのは3巻で終わってしまったところです。
テンポはとても良いのですが、手芸の掘り下げ、熱い甲子園、昭和ヤンキーあるある、個性的なキャラとの出会い、不良同士の喧嘩バトル、ラブコメ…と盛りだくさんなせいか、やや駆け足気味というか詰め込み感があります。是非もっと長くじっくり読みたかったです。
とても面白いし興味を惹くので長期連載や続刊で続けられたはず、メディア化や今年の話題の顔漫画になっても良いレベルの良作だったのでは?と思いました。
できれば3巻でまとめず10巻くらい伸ばしてそれぞれのエピソードや掘り下げを十分に描写して欲しかったと悔やまれる魅力がありました。最初から短期間連載の企画だったのかな。
出版、編集や漫画家さんとの事情は読み手には計れませんが、彼らの活躍をもっと見たかった自分としては少し寂しいし、とても勿体無く感じます。
読後感はとても爽やかですし、手芸への造詣、ハラハラ展開、クスリと笑える描写もたくさんあり手芸が好きな人なら楽しめると思います。ただ作風的に時代錯誤感のあるヤンキー、ギャグっぽくカミソリで脅す、学生モブがタバコを吸うなどのネタが微妙に入るのでそういうのが苦手な人は注意かもしれません。
(一般的な不良漫画に比べたら超ソフトだし、危険な薬や飲酒、ガチの反社行為、R18なセクハラや不純交友、エロ場面は一切ないので安心して読めます。)
80年代?が時代設定なのかネットやスマホやSNSなども出てこない学生ものなのでそれらに慣れてる現代の感覚だと不思議に感じるかもしれません。
作者の方が手芸スケバンを思いつきの勢いだけウケ狙いで描いたのではなく、きちんと情熱と目標をもって丁寧に執筆されたのが伝わる漫画でした。特に手芸や創作に対するキャラ達の強いこだわりや熱い心情に作者の熱意をそのまま感じます!
初見作品でしたが、実力の高い作家さんだと思うので次回作も楽しみにしてますし、こちらの続編があれば是非読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作
当時、雑誌が廃刊になり連載が強制終了しましたが、世が世なら話題作になっていたのでは?と感じます。個性的なキャラ、テンポの良い展開、冴えたギャグ。完璧な傑作です。続編希望したい!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
学園ラブコメディですね、キャラが一人一人個性的で面白い、私屋カヲルファンなら読んでみては?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
拍手喝采の傑作
久々に読みましたが、やはり素晴らしいです。練りに練られたストーリーや絵柄に無駄が無く、バトルシーンは本当に少女漫画か⁈と疑いたくなるほど上手いです。脇役達の書き分けもすごい。間違いなく命を削って描かれた傑作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2周目からがより泣ける……※微ネタバレ?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
往年の名作を読もう月間!ということで、レビュー評価が高く以前から気になっていたこちらを手に取りました。
魔法使いが出てくるファンタジーですが、BLによくある魔法と剣のファンタジーとは少し異なり、どちらかといえば私が幼い頃に読んでいた外国の児童向けファンタジー文学(レイチェルシリーズなど)に近い感じで、設定としてかなり練られているなぁという印象でした(それぞれの国の文化や慣習など)。作画もシュッとした線じゃないのがよりファンタジー感を強めててよかったです。
作品としては主人公のラベルと養い親の大魔法使いリーの日常生活が主に描かれていく中で、リーの過去が紐解かれ、その過去と現在が繋がってストーリーが展開していくのですが、最初に読んだときはBLらしくはないストーリーを追うのに精一杯でした。でも、2周目からはすべてを知った上で読むことができるのであれもこれも全部「愛じゃん……」になってくるんですね……。
ラベルとリーの師弟愛(いっそ親子愛といったほうが的確かも)はもちろん、王とリーの叶わなかった愛(いや叶わなかったとしてもお互いに確信はあったんですけども)、王妃から王へ、王からラベルへの親から子への愛情、そして王とゾラの愛情と絆、もうそれらすべてが胸に迫って1周目では全然だったのに2周目からはボロボロ泣いてしまいました。
何よりラベルが主人公であるラベルが可愛くて愛おしくて、そういう造形になっているからこそリーがラベルを自分の命より大事に、でもラベルを守り抜くために自分の命を惜しく感じる切実さが強く伝わって、終盤で瀕死のラベルを胸に抱くシーンなんかはもう、涙が止まらず……親の愛じゃんそれはもうさ……!!!
確かに作品全体としては恋愛描写、性描写のようなものはかなり薄く、BL?とはなるかもしれませんが確実にBLです。ラブです。恋と愛の話なんですよ。
初版は15年ほど前、往年の名作とはこのことだな、と実感しました。まだ読んだことのない方にはぜひ、ぜひ読んでいただきたい!!!素晴らしい作品でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
篠原先生の長期連載3作目、ウィッチウォッチでパンパンにレビューしすぎて、語りすぎてしまいそれに満足していて、「あ、アストラのレビューしてない!」と気づくのが遅くなりした…こちら篠原健太先生の長期連載2作目となります。
こちらもパンパンにレビューしていこうと思います!
1作目のスケットダンス連載中が子供の頃だったのですが、その時からのファンに…その篠原先生が連載終了の約3年後に始めた2作目のアストラがまさかのSF⁉︎
当時も読んでました。驚いた記憶があります。
あの部室でうだうだして1回分が終わるなんてこともあった前作とのギャップ!(もちろんそれだけではないですが、むしろそれが持ち味だったのが前作)
まさか…学校の部室で3人組がおしゃべり→宇宙5012光年の旅をする9人(元々15人にする予定だったとか…え、すごい)という振り幅!
なにより設定がSF!!なかなかのチャレンジ大丈夫かいな、と。
裏話でも、SFでの連載はやはり編集部も渋り、難航した、とありました。けれどそれでも、紆余曲折ありながら連載→無事完結!…心配なんていらなかった!先生も無事に旅を終えてくれた。さすがすぎる!伏線もすべて回収、すっきり終わらせてくれてありがとう!しかも5巻でここまでのクオリティは素晴らしいです。
なんて、満足度のある5巻。それが一つにまとまったのがこの合本版。心から勧めます
篠塚作品の素晴らしさは、画力の高さ、ギャグの面白さとシリアスの塩梅、そして先ほども述べた ちりばめられた伏線→すっきり回収です。
何よりもこの作品は、1回目読んだ時の衝撃ですよ…明かされていく真実に、思わず息を飲み込んでしまう。
仲間との絆や冒険のハラハラ、とんでもない秘密と共にまさかのクローズド・サークル、そしてSF
(ウィッチウォッチ読んでいる人はいいたくなる。この作品まさに「ヤリタイホーダイ」)
でも無理のない詰め込み方、むしろ楽しすぎてどんどん読む手が進みます!当時は次の話を待つしかなかったけれど、今はヨミタイホーダイ!アリガタイ
1回目読んで全てを知った後に読むのも凄く楽しい!「あぁ!ここにも伏線がちりばめられてた」と発見が止まりません。3回目以降も、作中や4コマ漫画の登場人物のやりとりなどが好きで読んでしまいます☺︎
出会えて良かった…
最後に、アストラはアニメも漫画にはないシーンもあっておすすめです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
またやりたくなるー
私も子供の頃にフィギュアからホッケーに転向したことがあってなつかしいなーと読んだのですが、当時スティックは木製でしたしカーボンは出始めだった💧
フィギュア滑りするとスピードが出ないので「走れっ!!」とよく怒られてました🤤滑り方違うんですよ
さすがに漫画のような動きは出来ないけど、やれてたら面白かったのかなw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです
本編でも異色の存在だった工藤さん。メンバーのなかで一番気になっていました。すごくお似合いのふたりで楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
内容もキャラクターも文句無しに最高!
登場人物が個性的で見た目もとても美しすぎる。
特に主要人物たちのバトルシーンや日常場面が好きです。
内容もとても良く陰陽師と妖怪の友情やバトルなど魅入るところが盛りだくさんです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
老師的畫工超穩健,平常總是看老師描繪文戲,沒想到動作的分鏡張力十足,充分的表現了滑板的魅力與速度感!好期待後續,好想看看暑假的合作!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしくて最高!
現代(年代的には30年~40年ほど前)のぶっ飛んだキャラのフランス貴族のお話。当時も魅力的なキャラクターたちと、面白い話に引き込まれて夢中になったのを思い出しました。男嫌いのヴィスタリア(グランサニュー候)と女嫌いのラウール(シャルトル公爵)が結婚し、シャルトル公爵家の彼らの家族と日常を描いていますが、なんせヴィスタリアが破天荒キャラなので、独特な感性と考え方が超可愛い。そして、何だかんだで愛し合っている家族が素敵☺️出てくるキャラクター全てが魅力的なお話です。てか、ラウール公爵だったの?!そりゃ、富も権力も名誉もあるよ~(笑)子供の頃は気づかなかったポイントに、大人になってから読み返してみて新たな発見が沢山でこれまた楽しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正義?(ネタバレごめん遊ばせ?)
【買っちゃった(1巻、6巻)】世の中、勧善懲悪では割りきれないし、新聞が正しい報道をしているとは言い切れないよなーと、斜に構えつつ。新聞に対する熱意は共通する、傭兵上がりの寡黙なエーリヒと、18歳で怖いもの知らずのミーナとの凸凹コンビが面白く、クーポンと還元キャンペーンに乗っかって購入。正直、朝ドラヒロイン的猪突猛進なミーナは、苦手なタイプ(笑)。分冊版しか無いのが残念なような、コツコツ読むのも楽しみなような。話数ごとの作品紹介がもっと丁寧だったら嬉しいなぁー。ちなみに6巻は、責任は年長者が取る、にシビれるー!度を過ぎた誘惑取材も、◯◯砲的脅しも、コミックなら気楽です(笑)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
繰り返し読みたくなる
広告で人魚の話を見かけ、分冊版の無料分だけ読んだらすごく面白くて、人魚の話だけ購入しましたが結局好きすぎて合本版も買いました。絵が可愛いし、ユーモアもあり、妖怪にも人間にも優しさと欲があり、とにかくすごく好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした
とっても素敵なお話でした。辛い時にまた読み返したいです。基本1話完結でどのお話も伏線が丁寧です。ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
奥さんに勧められて読みました。
あまりマンガは読まないのですが、誰にでも分かりやすく伝わるであろう内容や表現だったので、違和感なく楽しく読ませて頂きました。
人を幸せにする事、分かち合う事、とても大事な事ですね。
改めてこれからも家族、社員達やアルバイトさん、いつもお世話になっている方々を大切にして行こうと思えました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キャラクターがみんな魅力的!
メインの2人はもちろん、多数出てくる周囲のキャラクターも皆個性的でとても楽しいです。結構な大人数が出ているのに、みんなが生き生きとしています。
特にバーティアのお父さん、娘をバカだと分かっていながらも愛情深く、王族にも暴言をサラッと吐いちゃうところ大好きです笑
コメディタッチな雰囲気なのにクライマックスのシリアスな見せ場、最後まで飽きることなく読めました。
次のシリーズにも期待しています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです♡
もう大好きすぎて、マンガもアニメも映画も何度観たことか…ちょっと元気出ないな、という時に読むとあっという間に笑顔にさせてくれて元気になる作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全人類に読んで欲しい
ハイキューに出会えて読めて本当によかった。一番大好きな漫画作品です!全人類に読んでほしいです。紙で読みたくて全巻本で買いました。一生の家宝です。古館先生、バレーボールでこんなにも面白い作品を創ってくれてありがとうございました!※このレビューを書いた日は偶然にもハイキューの日でした🏐
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
以前はリアルタイムで巻数追ってましたが、久々に読んで最後まで大人買いしました 笑
やっぱりなー!ペルセポネの名前が出たときは感動で涙出ちゃいました😭
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高オブ最高
本当に面白いです。思わず声に出して笑っちゃう。電車で読むのはきけんです。家で読みましょう。そして声を出して笑いましょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
秦の国王嬴政と元下僕の信が天下統一を目指して6国を滅ぼす話で、絵やストーリーの内容が良く、買ってよかったなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個性強すぎるキャラと愛くるしいキャラばっかでめちゃくちゃ面白い!!!
アイヌ語も学べて勉強にもなる?!漫画だと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
陽介!
1巻はわりとありそうな感じではあったけど天木さん攻めなのに受けみたいな反応すんのがめっちゃかわいい。
2、3巻!なかなかない刺激的なものでした。
陽介がえぐい!!!なんと表現したらいいのかとにかくえぐい!!!恐ろしい沼男。
それぞれの続きを見たい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藤峰式先生大好きで、こちらもワクワクしながら購入しました!
たまにワクワクを下回る作品も多い中、期待以上の読後感を与えてくれるのが藤峰式先生ですが、今作も最高でした!!
芸能界もので、人気アーティストのミナトが 新人マネの春人を自分のマネ兼恋人にするところから始まります。出だしからシンデレラ感✨
ミナトが才能あって顔よしでパーフェクトだけどぶっきらぼうで態度や口が悪いところすら愛しくて推せます!
春人が藤峰式先生の受けらしく、見た目も可愛く性格もいじっぱりかわいい!!😍
おセッセの後すぐに腹が減って聞いたことねえ料理名をリクエストするミナトと パシらされてキレながらも完璧にその料理を作って出す春人がツボでウケました😆
個人的に番になった時の噛み跡がなかなかに衝撃的でミナトの執着と2人の愛の深さを感じてよかったです!
あんなにおねだりしたのに、噛みすぎ!首もげるだろ!って言う春人かわいい☺️
藤峰式先生の作品に出てくるキャラクターはそれぞれに矜持があって、それゆえに拗れたり悩んだりすることもあるけど、色んな問題を吹き飛ばすほどのあふれる愛情で 結局最後は幸せになってくれるので、こちらも幸せに包まれます🥰
また藤峰式先生の大好きな作品が増えて嬉しいです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圧倒的世界観
圧倒的世界観と没入感。伏線を回収しまくるストーリー構成。ブレないテーマ。インフレしないキャラクターの強さ。絵と構図のうまさ、キャラの書き分けのうまさ。全ての要素がハイレベルで纏まっていて最高に面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生時代の翔真と吉乃の話です。「来世は他人がいい」を好きな人は読むべき本です。吉乃がかっこいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編も楽しく読みましたが、スピンオフの「犬飼くん」が始まってから、
コーギーの可愛さにやられっぱなしです。
シッポと犬飼くんのこれでもか、っていうくらいの丁寧な描写に比べると
女主人公の志保ちゃんのデフォルメがすごいですが、そのせいか、
志保ちゃんの普段のイヌっぽい可愛いさみたいなのが際立って、
人間のときにも志保ちゃんを犬扱いしてしまう、犬飼くんの犬バカぶりが自然に読めて
(もちろん笑えるのですが)楽しいです。
この先「アキラ」がどうからんでくるのか、続きが早く読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
より深く
匡人と旭の関係がより深くなっていく巻でした。
それぞれの親との関係や旭の心の傷など、お互いの存在が無くてはならないものになっているのをすごく感じました。いつもは飄々としていてももう匡人なしでは生きていけないくらい溺愛して独占欲丸出しの旭が私的には大好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
たまらんです…
いやーなんでこちらの作品を買ってなかったのか!
面白すぎる。
腐女子ごころくすぐってくるこの温かいギャグマンガずっと続いてほしい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってました!大好き過ぎる作品!!
巳鹿島さんと新田さん!
大大大好きな2人のお話、待ってました!
私は単行本版を全て購入していますが、続編が出たと知り反射的に単話売りの18話だけを即買いしました。
結果最高です。はぁぁー、いつも通りの2人に恋人になった距離感と甘さが加わりとてもイイ感じです。
イイところで19話へ続くので、次巻甘々いちゃな2人が見れることを最大限期待して首を長くして待ちます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夢中さ、きみに
最高に好きです。和山先生作品を大好きになるきっかけの本です。笑ったなぁ。タイトルとおり、夢中になる作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです。元気なルイくんとクールなひびきの2人のアイドルがまさか、こんなにも影響されて流されてしまうスタートだなんて!笑。衝撃的過ぎて面白かったです。
2人がカプになるだろうとはみんな思ってるゲド、2人とも相手にそんな恋心を抱いていたわけでもなく、ストレートだし〜。やっちゃいけない?見てはいけない?扉を簡単に開けてしまった何ために、秘密の未知の世界へ吸い込まれてしまった2人。衝撃的画像に当てられた2人はドキドキトロトロキュンキュンしちゃって〜。そこへ入ってきた事務所の人に恋人になれ!っと言われる笑。衝撃的な1巻が最高でした。投稿者上手やなぁ!ナイス👍っと送りたい笑。面白くてエロくて最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛中やべ〜(´∀`=)前回に比べてバカップルみが強くなってて江藤さんの幼児化が止まらないところから始まります。でも実際岸本くんの本当の姿が見れる回ですね。前回はちょっと謎な江藤愛の強い男って感じだったけど今回の岸本は全くの別人でした。何個も先を読んでいて相手の顔色から全てを読み取る男。そんな岸本も江藤さんには弱音を吐いて本音でぶつかり合ってでも結局はやっぱりバカップルで。こんなふわっふわな漫画スタイルなのに人格の表現の幅が広すぎます。一見こっちもIQ下がりそうになって我に返っての繰り返しですw 最高!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料サンプルですが、人間さん1人だけですか?
周りの人?みんな魔物だし。(・〜・)・・。
何でと思えば、魔法陣だったんですね。
乱暴な言い方でも、迎えに来てくれて
ホッとしました。
皆さんだったら、どうしますか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤンデレ度と変態度がエスカレートして…笑
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
おかわりと言うだけあって一冊丸々表題作で、めいっぱい楽しめました。前半部分は、付き合いが長くなればあり得そうな内容が多くて、それ自体は普通なんですけど、いちいちアホエ◯な展開になるのが面白くて笑ってしまいました。
ポイントとしては、今まではヤンデレ進化する新妻に引いていたはずの新夫が、新妻の新しい一面を見つける度に変態度が増していく新夫に新妻が引くという逆転現象が起きていることです。そして妙な解釈違いをした新妻がおかしな方向へ進み始めて、また新夫の変態度が増す…みたいなやり取りも良かったです。
後半で辻ヶ堂が参戦してくると、水面下で冷静に損得勘定をしつつも、余裕なさげに新妻愛を全開にしている姿が微笑ましかったです。受けを溺愛してカッコ悪いくらい愛情を示すのは、逆にカッコ良いと思いました。
辻ヶ堂の出現で、ラストスパートをかけるように新妻のヤンデレが加速して危うく最終形態まで行きかけた時はハラハラしましたが、それも含めて楽しくて何杯でもおかわりしたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あざとい感じの後輩がグイグイ迫るのかと思いきや、中身は純情でなかなか前へ進めない。なんだかんだ、一匹狼の冷めた先輩が攻める感じなのが面白くて良かったです。それにしても、この高校は男子同士のカップルに寛容ですね。付き合っているのが周りにバレても嫌悪したり避けたりする子たちがいないので、いい学校だなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がとても好きです
前から気になっていてやっと読んだのですが、絵もお話もどストライクでした!初めての作者様ですがファンになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
野球の知識0でもどんどんハマる名作
知識0でしたが、アニメでハマり、
原作読み漁り、またアニメを見て…
最新話が楽しみでしょうがないです。
小手指がんばれ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良すぎた
実写ドラマの切り抜きが流れてきてドラマの少しの部分だけであそこまで引き込まれたのだから原作はものすごく良いに決まっていると自分で勝手にハードルを上げて読みましたが、期待以上でした。
全てにおいて自分らしく生きられる人などほんのひと握りなのだと改めて感じさせられました。
それがましてや思春期真っ只中の学生なら尚更…。
理由もない先入観だけの偏見や差別ほど悲しいものは無いですね。
あと、田舎特有の噂話を変な尾びれをつけてすぐさま広めるオババ達はほんとに田舎のどこのコミュニティにも存在するので再現度高めで笑ってしまいました笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春
かわいくて面白い雰囲気のラブコメです。2人のかけあいがいいです。野崎くんで椿いづみ先生を知った方にもおすすめ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コロナ禍の影響が露伴先生にも!
コロナ禍や環境破壊問題の影響が色濃く出ていて、リアリティがあって鬼気迫る迫力があって読み応えがありました。岸辺露伴先生は、いろんな意味で持ってますよね。パキンが可愛くて最後にホッとさせられます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
那州雪絵先生の名作!
もう描いていらっしゃらないという悲しみ。永遠に続編を待っているファン多数。男子高の寮生達がひたすらわちゃわちゃしてるだけの漫画。BL要素はありません。男性アイドルがわちゃってるのが好きな友達の気持ちが分かりました。良い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が上手ですし、牧田くんの体つきもドタイプだしハマる。
テンポ良くて内容もすごく面白かったです。
サイコな牧田くんがワンコな常磐くんに執着していくの良すぎる!
課金に食いなし!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピンオフ。恋とは何かを感じる温かな日常
キヨシくんが良いキャラだなぁと思ったらスピンオフがあるじゃないですか。
常にポジティブで自信家で、なのに恋には全力、且つ弱くて疎くて。
その分おっとりなトウヤくんがしっかり締めてくれます。
不安になったり言葉が欲しかったり、キヨシくんの価値観がわかる私は恋についてのレベルが低いのかなと考えさせられるシーンがありました。
わかるよ、不安なの。
恋や生き方に大切なことを教えてくれる温かな2人の一年のお話。
スピン元と合わせて読み返したい作品です。
ぜひ。
ストーリー◎ほのぼの。でもちゃんと前を向く。
心理描写◎ヒリヒリもしますが、カワイイ。
画力◎
キャラ◎2人とも愛すべきキャラ。キヨシくんが良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何これめっちゃ面白い!
1番よかったのは初のイチャイチャシーンですね。ミュシャの絵かってくらい美しかったです。あと、絵の圧が強いというレビューは褒め言葉でしたね。登場人物の見分けがつきやすくて、全然読みにくいやすいです。それより登場人物の服が気になって気になって。毎回一緒と思いきや違う模様なの?とか色違い?の人もいるし。小学生飯田くんの服は卒アルまで…。とにかく要再読。すぐにもう一回読んでも面白い。
コメディなんだけどちょっとウルっとくるところもあって、ストーリーもしっかりしていますしとってもおすすめの一冊です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ、真面目なんだよな。
いっそ、なんも考えないタイプなら一直線だったけど、悶えて楽しめた。やっぱりヨヒラが好き。トトキと会えて良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
14巻まで読了クライマックス直前 縄が良
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本派なので完結してから読みたかったけど、卵殻ごと食べる攻めが気になりすぎて、購入。
結果、めっちゃおもしろい最高。すき。
自分の容姿に無自覚な美人健気儚い身体華奢属性が嫌いなので、金髪碧眼美人受けを見たら近寄らないようにしてたが、本作の受けはただの美人受けではなかった!まず、身体がちゃんとがっしりしてて良い。そして、攻めといることに一生託生の覚悟があったので見直した。攻めの告白に真摯に返事する誠実さもあり、攻めを助けに行く男気もあるし、許すことを知っているやさしさもある。攻めのことは甘やかしすぎだけどもこれは攻めの方が上手なので仕方ない。
初読時は、金髪碧眼美人の受け、脱がされる頻度が高すぎてちょっと笑ってまうし、キスもしちゃうし、毎度毎度抵抗できない状況の濡れ場を挟みながらも物語が進んでいく。こいつ、いっつも脱がされてんなと思ってたら、ちゃんと意味があったわけですが…。現段階で、攻め→王(未遂)→同僚→攻め父ときて、親子丼はあんま読んだことなかったので衝撃が…すごかった。
攻め視点では、受けに見捨てられる恐怖から強引に体の関係になって力も与えて、家と自分に繋ぎ止めて。告白をしたけども振られて恋人にはなれず、そして、また自分から手放す…。
最後、二人が生き残ってほしい。あわよくば、ぐるぐる目じゃない状態で結ばれてほしい。受けも攻めもメデューサも皆んなでハッピーエンドを望む。
半地下の肉保管庫でのシーンが好き。
友人になろうと頑張ってた攻めに裏切られて、同僚にも襲われて…、かわいそうな受けが好き。
拘束される時の縄が太くて縄感があって良い。
表現力がめっちゃ高いし世界観もすごく丁寧に描かれる作家さんで登場人物全員にライブ感を感じる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
ストーリーも面白かったけれど、素敵なヒーロー、ヒロインが良かったです。出来ればあと1巻だけでも良いので続編出して欲しいです。2人のその後が見たいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とある田舎の農村に戦争の英雄(絶倫)が来て、村の女を全員抱いたんだ。そして、その後、英雄(絶倫)は殺されちまった!
唯一抱かれなかったヒロイン(処女)に英雄(絶倫)の霊が取り憑いて、一定条件を満たすとヒロイン(処女)にちん♂が生えて、登場する女たちを抱いていた!!!!!
な、何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何を読んだのかわからなかったぜ…。
これは百合なのか、TLなのか、はたまたアクションギャグなのか。
その後も、ドMの変態貴族とかケモ双子とかママになって授乳したい男とか、いろんなヤバいヤツらが出てきて、ずっとヤバいぜ。
絵も漫画も圧倒的に上手いから、ハチャメチャな内容なのに何故か納得させられちまうんだッ…!!!!
これが、漫画力による『わからせ』ってヤツか!
(偽ポノレナレフの手記より)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思いっきり笑いたい人は読むべしッ!
まだ無料分しか読んでないんですが、次から次へと繰り出されるギャグが面白すぎて、腹筋崩壊するぅ!誰か助けてぇ(笑)!魔女にエルフにゴブリンに…雑かわいい不死鳥にゴーレム…グフッ(思い出し笑い)、その辺の男より男前(?)なリラおばさんとか…!続きが気になり過ぎて、夜しか眠れないだろ!(←笑い過ぎによる一時的な錯乱)これはもう続きを読むしかないね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
未完の名作、いつまでも連載再開待ってます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカルな四コマ形式で仏教カフェとしてあらゆる宗派のお坊さんたちが集まり、分かりやすく解説してくれる名作。
バイトをすぐに首になるドジっ子新人店員の瑠璃と店員の一人との恋愛模様、所属宗派では大物として普段は高額な講演会が開かれる金持ちなお寺の名跡であるメンバーもいたり。
個性的かつ温かい面子が瑠璃を仲間として迎え入れる仏心、ドジばかりの瑠璃の低い自己肯定感の奥に「姉との不仲、母の姉贔屓」と歪んだ家庭環境、メンバーにも孤児でお寺の養護施設で育ったが妹を亡くした者。
伝統的でお堅い寺の跡取り息子として育てられ、しっかり者の気の強い妹が瑠璃と友人になって家族ぐるみで親しく…となっている関係性もあり。
今は作者様の病気によって休載されていますが、いつまでも連載再開を楽しみに待っています。
書籍版でも全巻手元にありますが、電子も買おうか迷っています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そういうこと
この作品うんぬんというよりも、クッキーという集英社が出してる季刊誌のクオリティーが高すぎるので、どう考えても、利益度外視で発刊しているとしか思えません。クッキーで連載していたというだけで、星5確定してもよいと思います。それほどの雑誌なのです。あとは個人個人の趣味となってきますね。25.01.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
思い出したくない過去は誰しもあって、自分自身をマイナスに捉えるかもしれないけど、これから新しく出会う何処かの誰かにとってはそれは良いことで、プラスになることもあるってことを慧と凌太郎に教えてもらいました(;_;)
私はどちらかと言えば凌太郎みたいに生活がだらしないので、慧みたいな人と結婚したいです□
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
注意⚠1話2話は別収録です
大好きで、むかし全巻紙本で持ってました。アラビアの色んなお話をモチーフにしながら繰り広げられるアニース姫の大冒険♦
サブキャラもみんな魅力的で本当に面白い❗絵もどんどんキレイになっていきます。
実は、本の冒頭にも書かれてますがこの秋田書店のオリジナル版だと3話から始まっており1話、2話は別コミック収録なんです。
1話目⇒『バースデー・パーティ』収録の『魔法のランプ・そ・の・後』、2話目⇒『千分の一夜物語』収録。
なので1話から読みたい方は朝日新聞出版/ソノラマコミック文庫の文庫版を購入されることをオススメします‼
‼
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読んだあと何だか優しい気持ちになれる漫画です。
3巻で終わりなのがとても寂しいです。
まだまだ園芸部のみんなの何気ない日常を見たかった…T^T
ドキドキわくわくというよりほっこりしたい、そんなときにおすすめな漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ファンタジー
この作者さんの結構ファンタジー以外の作品を読んできましたが、思っていたよりもファンタジーも面白いなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画みたいな個性的なキャラが多いですね。でも恋愛には結びつかないのは何故か理由が色々と衝撃と共にわかるエッセイのような漫画だった・・。
こりゃあ弱い男はメンタルやられるわ・・。😌💦
何故女が男の破滅を呼ぶのか少しわかる漫画だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
要素もりもり
口寄せ屋ということで、ホラーものなんですがお色気要素もありでお得感あります。
怖いし、面白いし、絵はセクシー。
怖さはわりと後を引くので夜には読めません!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人の笑
とにかく笑える!お堅い仕事なのに、登場人物それぞれが個性ありすぎでのギャップで、芸人のやり取りみたいですね。
BCは基本的にツンデレだけれども、ツンデレではなくウブ💛それに翻弄されるバディたち。彼らの心の中が面白いです。組織図がたくさんあって、繰り返し読むと、なおスムーズに楽しめます。誰と誰がどう繋がっているかを把握しながら読み進めると、また違った感覚の楽しさが味わえます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あんま触れられてないけど椿と霧島が絡んでるとこ大好き…。カプとかそういうことではなく、椿の人並み外れた観察力と吉野への愛とでたぶん本人すら気づいてなかった霧島の細かい感情とか対応の違いに気づいて、それを指摘された霧島が「…!」ってなってるのもまたいい…!!!!
最高です!!!作者様!!!本当に無理をなさらないでほしいけど、いつまでも続きを待ってます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
所々くすくす笑いながら読める!だけど入間くんが拉致されそうになったりとドキドキする場面もある。ストーリーも楽しめて面白い本を探してる人にオススメ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは
ここで完結なのかい?めちゃくちゃいい。このクズというか人間として終わってる感じを受け入れられるかどうかで評価変わるんだろうな、、、わたしは、大好物ですね!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は主人公とその仲間がヒーローになるために頑張ってる青春ものだと思ってて、合ってはいるんだけど、社会問題、偏見とか、、闇深い話がたくさん合って
みんなが個性を持ってる世界で非現実だと思ってたし漫画だから作品として読んでたけど、、あまりにも現実味がありすぎて、、ストーリーが進むにつれて感情移入しちゃって号泣してました、、、
いろんな面でもたくさんの人に読んで考えて欲しいと思いました!
最高の作品をありがとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハラハラ
毎回読んでいますが、ドキドキの展開が続き、買ってよかったです。次回作も待ち遠しいですが、楽しみにしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
6巻まで
読みました!
やっとメンバーの名前も一致し個性もわかってきました😊
無事に文化祭も終わり…と思ったらやっちゃんが…!!
私は加島くん推しなので、どうなるんだろうと気になります。
あと、あけみくんとみなみさんと関係も心配です。糸目さんはすごくケイさんのこと好きそうなので。。
次巻も楽しみにしています♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと山羊くん状態
虎太郎がかわいすぎて、既刊一気に購入しました。笑ってるとこも泣いてるとこもしょげてるとこも愛おしすぎる。心やさしくて家族思いなこた愛おしすぎる。ところで虎太郎くんはどこに行けば会えますか??笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
嫌なキャラがいない
シリーズが長めなのでハードルが若干高いかもしれませんが、気になっているかたはとりあえず最初の上下巻だけでも読んでみて欲しいです!!!!
下巻の5周年ツアー最終日の響のコメントが良すぎました。愛しかない
アイドルとしても応援したくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
喧嘩のやたら強いイカついヤンキーが実は可愛い物好きという意外性。
やばい問題児としてみんなが避けているゾノに対して、喧嘩に負け続けても向かっていってゾノが可愛い物好きだと知っても「かわいい」と素直に言えるデトの真っ直ぐさが良い。
ゾノの家は裕福そうなのに父親が暴力的でショボいチンピラ風なのは謎だな〜。高校卒業後に家を出て一緒に暮らす二人の人生の邪魔だけはしないでほしい。
複雑な家庭環境で暗い背景もあるけど展開が重くなりすぎないしゾノもデトもギャルズも可愛い。しっけ先生の作品に出てくる子は見た目ヤンキーっぽくても結局みんなかわいい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あったかい
主人公を取り巻く人たちの真っすぐでやさしい姿に、読んでいてあったかい気持ちになります。
作者の本気度が伝わってきて、その真剣勝負の姿勢にも感動します。
島田棋士が好きです。応援してます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「好物はいちばんさいごに腹のなか」シリーズ3作目、人気俳優正親とラジオパーソナリティグリムのお話など、米蔵一家三世代のお話。
若者世代最後の一人、正親が憧れのグリムを恋人にするお話がメインです。今までのCPに比べ、じっくり描かれていたのは嬉しかったものの、始まり方にはちょっと嫌悪感がありました。興奮剤入りのタバコを吸わせて、そのままえちに持ち込むという正親のやり方は、いかがなものかなと思います。しかも、その事故をグリムのせいにしてしまうやり方や、策略的な考え方が悪どく、絆されかかっていても真実を知ったら嫌われること間違いなしの手法に呆れてしまいました。そんな正親を二つ返事で許して、受け止めるグリムの懐の広さに感服。子供のいたずら程度だと一蹴し、こんな自分を選んでくれるのならと正親の気持ちに応えたグリムが素敵でした。慎重で大人なグリムだからこそ、うまくいったCPだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って良かった!!
笑った・・・めちゃくちゃテンポ良くて作品に引き込まれました。初めは上下巻の2冊購入しましたが、20日までのセールで買い足さないと!!レビュー投稿したら足買おうと思える作品でした。
内容的には「気持ちわかるぅ〜」とも思うし、「ここで飲んじゃうの!?」が多すぎて。
さぁ、もう1回読み直します!!何回でも読めます!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
人間関係がどんどん複雑になってきていて新しいキャラも出てきていて、いつ見ても楽しいし面白い。
ゆっくりとしか進まない恋愛もあるけれど、自分としてはそういう恋愛も面白いから好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父親が遺した借金(なんと五百万!)を返すために、高校時代の同級生の稔持の祖父の家で暮らし始めた笑。今は、祖父が紹介してくれた割のいい仕事に就いている。ゲイ専門のクラブに売られそうなったところを、笑に好意を持つ稔侍に間一髪で救われるところから始まる物語です。笑の表情にいちいちキュンとする稔持がいいし、そんな稔持を意識し始める笑が可愛い。かなり不憫な笑が、懸命に生きようとして借金を少しづつでも返そうと頑張る姿にじんときます。なぜか借金取りの久住さんのことが恰好良く描かれていて…ツボでした。最後は稔持が買ったたった1枚の宝くじが当たって…のめでたしめでたしの大団円に(ちょっと都合よすぎだけど…)やったー!て思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりいいな
やっぱり、銀魂は面白い!自分は、アニメから観て次に漫画を見てみたけど、やっぱりいつ見ても面白い!新八のツッコミも好きだし、全体的にギャグ要素も好きだしパロディもめっちゃ好き!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
瞳に射貫かれる
数年前に試し読みで高柳先生の視線に射貫かれ、今に至ります。
まず、雨瀬先生が描かれるキャラの瞳は本当に魅力的。湿度と熱を感じ、妖艶。それと、メインキャラだけでなくモブキャラの顔も絶妙にお上手。あー実際いるよねこんな顔の人、と頷きつつ拝読しています。
倫理という珍しいテーマのこの作品も刺さりまくりました。特に最初の方の、SNSの評価を気にする女子生徒の話。絶対身近にたくさんいる、こんな子!
雨瀬先生の他の作品も拝読していますが、こんなニッチな分野にも明るい方なのか、とびっくりするほど博学でいらっしゃいます。私のような頭の悪い凡人がそのような難しいお話を読んでいいものなのか、とおこがましく感じてしまうけれど、やっぱり面白いから読んでしまうんですよね。大好きな漫画家さんの一人です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い!
きゃー!可愛いお話みつけちゃった! はじめての作家さんだけど、これから色々読んでみたいです!
攻めの自己処理シーンはなんかいあってもいい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イックンとハナ
全然、拗れてません。
あかね先生、引っ張るなぁ~~~~。っで!あれだけ両思いで同棲までしてるのに引っ張る理由がハナのパ〇〇ンの恥じらいから。ウソでしょう?そんな事??って思ってしまった。
ハナはイックンの言う通り天然のおバカさんのようです。
それに対してイックンは普通人間。人生の経験値不足。ハナがそういう人間だという事を早く思い出して欲しかった。
あかね先生『浮気は文化』の人なのに、作品によっては引っ張る!引っ張る!!
天と地の差ぐらい違う。
とりあえずはシリーズ物の一作目なので、頑張って後5冊、読みます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コミカライズを気に入って
コミカライズにどっぷりはまり、原作を読みたい!っとなり購入しました。こちらも面白い!どのキャラでもスピンオフ版いけそうですよね。絶対面白いと思うので待ってます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界ギネス認定も2つ
内容言うこと無し!
なぜか面白いような、おかしいような。80年代、世界中をとりこにした日本マンガであり、アニメ。
ギャグマンガで冒険をからはじまり…。様々な展開が…
え、あれ…。どういうこと。コレ知らべたら、世界認定を2つされてるし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返しちゃう
こんなに何度も読み返した漫画は他にないです
ふとした時に読みたくなる 心が癒されます
11巻が待ち遠しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大好きな作品が終わってしまった…。一巻一巻の間が長いけど、それでも絶対に読みたくて追い続けた名作。これからもまだまだ見続けていたかった…!
(例えば、キャナビスのママの前で披露するチナ、留学するかもしれないタンゴ君の未来、バンドの皆の未来、イズミとの今後、とか)
ストーリーも面白くて、登場人物が本当にみんな素敵。読み始めたのは中学生の頃でしたが、大人になったらこんな楽しい毎日が待っているのかなとドキドキしたり。
34歳の現在も飽きることなく、ずっとドキドキしながら何度も読み返しています。
どうかスピンオフみたいな形でもいいから、続きが読みたかったなぁ。
オトヨシクレヲ先生、こんなにも素敵な作品を本当にありがとうございました!!大好き!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読む手が止まらないとはこの事ですね!
無料だった47話までノンストップです!
ずっと気になってた作品。
復讐劇なんでストーリーも面白いし、絵も綺麗。
前半ほとんどえっちなシーンはなくて。お互い過去に一度出会い、成り行きで関係を持って。
攻めはその時の相手(受け)を探し続けて、受けは全く忘れてて、目的の為に地位のある攻めに近づいて。
お互い分かった上で利用し、利用されてるのが面白い。
攻めが受けの探してる理事って事もなかなか言わず、からかいながらも可愛がってる所が大人の余裕あるスパダリ感が良い!
受けも素直すぎて悪態ついたり、本気で嫌がったりしつつ、すこーーーしずつですが、心を寄せてる様にも見えて。
攻めが自分の探してる理事って分かっても、態度変わらない所が復讐に一筋でかっこいい。
タイトルの意味もなるほどね、と思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした
私の求めていたような溺愛 ツン 面白 などなどが詰まっていて最高でした✨️
まだまだ続いてほしいです!
新刊楽しみにしています✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主役のふたりはもちろん、おっくん、聖とお付きメン、造園の方々。美美美だけじゃなく全員ハートフルで温かい作品でした。唯一、トラウマだったつばめ母エピが消化不良で気になるので、いつかどこかで続篇見たいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
執着✖️執着だけど深い愛の話!満足度高!
シングルファザーバツイチの世界的俳優✖︎
元子役の美形癖強脚本家
本当にに設定盛り盛りで濃い濃いキャラのお二人の
長い愛の話。
出会いは受が子役時代から3巻は30歳くらい!?
11歳差の2人で、
物語の期間が長いのが娘さんの成長で感じられつつ…
受の書いた脚本の全世界配信ドラマの制作と同時にお付き合いスタートする流れからスタート…
2人の関係と愛の深さと、2人のいろんな成長や進化を見ていくストーリー。
とても壮大な愛の話で…
絵も素晴らしいし、全てがハイレベル!!!!
皆んなに見てほしいお話!
満足度高すぎます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
村井の恋、大好きです。最初は田中先生と村井くんと恋模様を爆笑しながらも応援してたのにいつの間にか私よ心は山門先生を捉えて離しませんでした、、。
ガチでいい男すぎる。山門先生に接する田中先生の全ての挙動が共感しかなく田中同様、軽率に恋しました。
ラストは山門推しからすると切ないですがこの物語の最後に相応しいエンドだったと思います!
いつかこの作品を超えるラブコメに出会いたい、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメから試し読みして購入しました。
よくあるライバルからのケンカップルものではありますが、今作は告白シーンからの始まりです。始まりから交際スタートですので、いつ告白するのー!?というドキドキは無いものの真の交際に至るまでの波はあります。
攻めの進藤は何を考えているのかあまり顔に出ないタイプで、受けの早坂は全部が漏れ出るタイプ。正反対だからこそ惹かれるものがあるんでしょう。
よくある恋心を利用してやろう!からの本気になってどちらも傷つくというパターンではありましたが、嫌な当て馬とかもいないのでストレスなく読めました。
進藤は早坂の事めちゃんこ好きなんだなぁって伝わってきますね。弟の瑞樹君もナイスアシストです。同僚の小林もこれからは2人の板挟みや惚気を聞かされる立場になるんでしょう。
2人ともしっかり男の人って体格で良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
〜花に口づけシリーズ〜でもっとも素晴らしい回!椿の人生と共にある、為に将大が大人になろうと藻搔く。お互いを高め合う関係に、想いに涙無しでは読めないっつ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
たのしい
工業高校ってどんなところなんだろうと知らなかったけど、こんな所なんだ!と感激した。純粋におもしろい。近くで彼らの高校生活見てみたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
年齢問わずハマる名作!!
登場人物みんな魅力的で世界観がすごくいい!!大好き!!
年齢問わず、誰が読んでもハマる作品だと思います!
いいね
0件
もっとみる▼