-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んですぐ、惹き込まれました。1話目夢中になって続きを読みたくなりました。危険と隣り合わせの警護。綺麗でかっこいい主人公。これからも楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
嫁と姑の最強コンビ刑事
元レディースの嫁と警察署では、上司でもある姑の刑事コンビが、活躍するコメディタッチのストーリー。一見、ドタバタギャグだが、二人が、独特の方法で犯人を逮捕する。時々、感動的なシーンもあり、意外と面白いので、オススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
メインの人物がみんな良い人
ヒロインのルーシーは、ある事情を抱えているけど、人生をできる限り楽しく送ろうといつも前向きで明るい。ヒーローであるマイケルはルックスも経済的にも完璧な男性。本当にこれまで、まともな女性に出会わなかったのか?と不思議なくらい。ルーシーの姉エリーは優秀有能で、かつ妹思いな女性。マイケルの弟ハリーは積極的でエリーにぞっこん。ちらっと登場するMrs.ガルシアはコミックオリジナルの人物で、ルーシーを家柄でなく人柄で評価する聡明な女性。ルーシーとマイケルの元カレ、元カノたちはクズだけど、彼らがダメージをくらわせてくるのはごく短期間なのでムカムカせずにすむ。
中盤、ルーシーの事情がわかってからの展開は泣ける。王子様を求める奔放な女性かと思っていたら、自分の将来をしっかり冷静に考えていたんだなぁ。
原作も購入して読んだら、主人公2人がかなり肉欲が強くて。津谷さとみ先生がそこのところは品よく描いてくださっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと気になっていた作品。生まれつき耳の聞こえない美音は小さい頃に母親を亡くしていた。そんな娘を手元に置いておきたい父親の勧めで、地元の幼なじみで同僚と婚約中。ある日、結婚式で着るウエディングドレスを見に、美音はひとりで東京へ向かう。ヒトの多さに当てられたうえに財布と携帯を失くした美音は途方に暮れる。そんな美音を助けてくれたのが丸。彼は生後間もない時に捨てられていた過去があった。捨て子の男と耳の不自由な女。これだけを見ると辛く哀しいお話なのかと思われるが、このふたりは境遇に負けることなく、素直に育ち暮らしている。何が幸せで、何が不幸せなのかは全ては本人次第。淡々と、そして力強く生きているふたりの幸せが素敵です。当たり前の日常が一番の幸せなんだと思い知らせてくれる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな世界
絵も好きですし、話も好きです。ずっと前に読んだことはあったのですが、イッキ読みしたくなり再度購入しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高校時代の同級生は尊い
高校時代の同級生同士で、社会人になってから再会するお話。
学生時代の2人も、社会人時代の2人も見れて嬉しいです。
ゲイとノンケって難しいと思うけど、それを乗り越えての愛は最強だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男には想像できない様な辛さを鮮明に表現してあり人が亡くなる事が少ないからこそ過去に亡くなった妊婦が忘れられない等の話で時々苦しくなりますがとても考えられます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ぶっ飛び〜!って内容なのにすっごく面白かった!
こちら、基本的には
束縛と独占欲が強めの攻め×それが満更でもない受け
なんだけど、ぶっ飛んでるのは片方が楽器ってとこです
もう一度言いましょうか? カ ッ プ ル の 片 方 が 楽 器 で す
ヤバめでしょ
ヤバいんだけど、面白いです
そもそもそれ以外にも結構色々ツッコミどころはあって、
ガラスの机の上に受けが転んでガラスがバリバリに破損しているのに本人は無傷…とか、
いやいやオメーが着るのかよ!のエロ下着とか、
楽器とセ◯レになる世界線とか、
うーんわからない…けど全然許せるのなんでだろ…(むしろ良い)
とにかくトンデモ設定、トンデモ展開なのに、どのシーンもぐっとくるんだよね
いつも能天気だったのに突然自信を無くしてなよなよしてる攻めはアホ可愛いし、
そんな攻めにブチギレながら愛を語る受けはもうキュン通り越してギュンって感じだったし、
辺り一面火の海になって死ぬ間際に楽器に命吹き込んだじーさんお前何してくれてんねんって感じだし(すごくエモい)、
何より受けが攻めのためにじーさんの工房に行って事実を知るシーンでは不覚にも大泣きさせられた
すっご…このシーンで全てが繋がったし、すべてが救われた。受けはもったんを取り戻したんだね…ヤバい涙が止まらないよぉ
からのもったんの本名…ヤバい笑いが止まらないよぉ
そりゃ爺さんも憤るわ
あとはなんといっても演奏シーン
演奏シーンは圧巻だった
美しすぎる、楽しすぎる、やっぱ音楽って音を楽しむだなーって月並みなことを思ってしまうくらい、最高!
読後感も満足度も高く、画力も高く、お話もスーパー面白い
感動シーンもあって、ストンと腑に落ちる気持ちよさもあって、なんといっても超超ハッピーエンド!!
巻末のピアノ小僧ことコスモの小話もじんわり感動的だし、
とにかく本当に私の大切な一冊になりました
余談↓
ていうか楽器が何に変身するかはなってみてからのお楽しみなのかな
バンド仲間のこのチェロは金魚なんだけど、金魚ってハズレでは…?(育てるのが楽ではある)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一度全て読破後、詳細を忘れた頃に今一度すべてを読み返してみました。
いや凄いですね。一度目は読み飛ばしてた重要な伏線や会話もちゃんとあって2回目はもっと楽しめました。一巻完結の話を積み重ねて長編を書き切れる作者さんの手腕に驚かされます。読みやすい文章も良い。
芯のある強い女性の生き様は良いですね。こんな方に乞い乞われて仕えてみたいものです(笑)
主人公の選んだ結婚についてもなるほどなと思いました。
それにしても、最後の最後でなんであの人は危険人物であるこの人を行かせてしまったんどろう?という疑問が残ります。頭は良くても非力な相手なのだから、その場で捕らえてしかるべき処分を下せば、いつかまた主人公たちに厄災をもたらすかもしれない不穏分子を1つは確実に断てただろうに、と。結果的に別の場所で復讐が成されたから良いけど、主人公たちは知ることもないですし。
なにはともあれ、成長していく登場人物たちの姿は読んでて楽しかったです。お気に入りの作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
じゅっしーーー!
おぉぉぉぉここで終わるの!?え!?めっちゃいいところなんですけど!?その後の仲睦まじ〜ところ編はないんですか!?
続きを!続きを所望します!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サイ&コー
エキセントリックな内容で、絵がとてもキレイで、すっと入ってきます。
そして、蠅?役のセドさんが、イタリアのロックバンド"マネスキン"のボーカル「ダミアーノ.ディヴィ」さんとそっくりでキャラまで被っていました!
「あーこんなところにダミアーノさん出てたんだー」って思いました。
ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
。
田中メカ先生が好きで読み始めました。
3巻という短い中でたくさんの愛と切なさが詰め込まれた作品です。何度でも読み返して噛み締めたいと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
新しい車の開発をしたい自動車メーカー御曹司のヒーローと、靴職人のヒロインのお話です。
ヒーローもヒロインも仕事に一生懸命で、お仕事漫画になるギリギリのラインで、恋愛と上手く絡めていて良かったです。
ヒーロー父が「とんだ分からず屋の毒親だわ!」と怒り心頭だったのですが、巻末の一コマでそれまでの全てが許せました(笑)
秀作です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まさかのホストとそのストーカー(笑)ありそうで無さそうな設定だけど、小真紀ちゃんも輔くん顔が綺麗だし、テンポもいいから話も面白いです!最中もちょっとチャラ男でちゃうのもギャップでいいかもなんて思えます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不思議な魅力
広告で読んで惹かれて読みました。
なんだか不思議に読む進めてしまう魅力がある。
フジイさんが神にすら思えてくる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一度読んでほしい
まず、端的に言うと、ずっと読んでいたい小説でした。
ここまで読み応えのあるBL小説は、本当に久々です。
泣いて笑えてエロくて。。
読んでよかった。。
もう、それしか言えません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全BL好きに読んでほしい!特にエ◯マの謎
肛門科の医者で恋愛素人の攻とゲイでネコで今まで身体だけの関係ばかりだった受が初めて恋愛する話…ですがそれだけではなく!
とにかく会話が可愛くてキュンキュンしちゃいます!ノリとツッコミが絶妙すぎて…!
そして何より肛門の仕組みがめちゃめちゃ勉強になり、特に書き下ろしのエ◯マのやつがめちゃめちゃ良かった…!あれにはそんな意味が…!
もちろん本題の2人が恋に落ちていく様も丁寧に描かれていてキュンキュンしました。
読んでよかった、そんな気持ちになれる一冊です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
新進気鋭の若き政治家の下にやってきた元傭兵の男が、政治家のセクシュアリティを見抜き、その秘密を守る代わりに処女をくれと要求してくるお話。
清廉潔白な政治家とワイルドな元傭兵。組み合わせも面白いですが、展開も早くて1巻完結作品なのにとても濃密な内容だと思いました。純真な心でまっすぐに生きる耀と、そのまっすぐさに惹かれ、可愛すぎる耀に悶える明。ウブな男の素直さに転がされながらも開発していく過程は、エロさもさることながら、忍耐力が試されるシーンだったと思います。あんなに可愛くて、あんなにエロいだなんて反則すぎると思いながら楽しく読めました。
政治家らしい複雑な利権や力関係などの描写も丁寧に描かれていたのも好印象でした。難しい問題も色々と降りかかりますが、あっさりと解決策が示されるのもご愛嬌。仕事もエロも人間関係も全てが丸く収まるハッピーエンドでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おっぱい
がいっぱいすぎて、ホントに先生は宇宙人なのでは...?感がすごいw
おっぱいはそうだよね、夢が詰まってるよね!!
最終的にほんとにミルキーウェイになるのかと思ったけど、さすがに出なかったよね!←
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
少女マンガの部類らしいけど、BL要素が(笑)キャシーとシャチ君ペア好きだなぁ〜。6巻出るのを待ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心にしみる
最初 頑なな性格でも人と関わることによって 後々変わっていくってすごく幸せな 関係性 その変化をこうしてつぶさに 物語として見られるのは小説の特権 かもしれない
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
たかしさん最強
まさかの展開にさすがと思いました。先生の作品は本当に面白い。これは、たかしさんが主演男優賞者でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1話完結
短いけどストーリーも面白いし絵も綺麗で良かった
全P43 幼馴染 人間×人魚
切なくて優しい物語 ハピエン
Hは無しでキスまで
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぶちょさん最高
顔はかわいい、スタイル抜群、文武両道、ボケ良し、ツッコミ良し、顔芸コス芸一発ギャグ良しの万能型ギャグ要員として最後まで(色んな意味で)楽しませてもらいました。
アマネ!アマネ!アマネ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
静かに引き込まれた
静かに、淡々と進むお話から目が離せない。切なさと恋しさが、常に贖罪の気持ちによって封じられている。処刑した革命家と処刑された姫の話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
以前島で(熱く)お勧め頂いた作品。ようやく読めました。
何から書いていいやら…とんでもないもの読んじゃったなと。
「音楽なんかあてにするな」と言うクリス。
彼を見ていると、同じく音楽を心から愛しているだろうにクリスよりもっと強い言葉で「音楽なんて◯◯だ」と言い放ったアーティスト2人が思い起こされ、そのうちの1人がクリスと被って仕方なかった。同じ名前の仲間もいたし。西田先生にその意図はなかったと思うけど。
こんな激重テーマを最後まで読むことが出来たのはやはりミシェルの存在よね。彼も相当辛い思いを経験したけど何であんなコミカルなんだろう。同じことがアレックスにも言える。なんならクリスにも言える。皆、自身が負った事実だけを見ればいつ潰れてもおかしくないのに、3人の強靭な精神力には感服する(ひいては西田先生の筆致)。それでもクリスの闇深さは誤魔化そうとしたって到底無理なほど壮絶で、2巻はもう言葉を失いっぱなしだった。
最後の最後までこれはどうなってしまうのとページを捲るのが怖いのに止まりませんでした。特にミシェルとの情事の際のことは、毛細血管破れるんじゃないかってくらい私の目は見開かれました。呼吸も浅くなったしちょっと待って嘘でしょと。
いつもピンチの時にミシェルに降り注がれる優しいマリーの声。彼女もミシェルにとっての天使ですよね。
クリスこれまで一人でよく頑張った。彼の生い立ちを思えば逆によくぞアレックスを守ってくれたと抱きしめたい気持ちでいっぱい。それがアレックスにも伝わっているのが何より嬉しい。悪夢の連鎖を断ち切ってくれてありがとう。そして今は1人じゃない。ミシェルありがとう。
正直言ってこんな希望的なラストを迎えられるとは思っていませんでした。先生他の結末も用意していたとかありませんか?私は覚悟してましたよ。それはそれで作品としては傑作になったと思う。でもやっぱり幸せな気持ちで終わるのが一番嬉しいから西田先生ありがとう!
読後いても立ってもいられず感情の赴くまま書いたもんで読み辛いレビューになっていたらすみません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくわからないことが多いんだけど、この漫画はわかりやすかった。犯人誰。誰って?最初はヒントさえなく、こいつか?と思ったやつは違うし。でも最後はテセウスの船だったかもしれないけど、やっぱり幸せなほうがいいじゃん?と思う。でもこんだけ実直な人をどうして家族は信じてあげられなかったんだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これもレビュー消えてる。なんで??読み放題で書いたから?出版社変わった?
「ハートの鍵を〜」のレビューも消えてる…
三月先生の話にハマって読みまくったときがあって。
そのときの、残っているのと消えているのがある😮💨
こちらも、なかなか面白かった。
10年ぶりに同級生にあったらヤ○ザになっていた。しかも、かっこよくなっている!
恋と仕事(地上げ、上下関係)の狭間にあって、犯罪との絡みがあって、辛い状況にはなるけれど…
最後は、サプライズあり。
話の展開が素晴らしい。
一応、エチあり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
登場人物がとても素敵です。
1-12巻まで、飽きることなく読みました。ダリヤとヴォルフの二人だけでなく、周囲の人々それぞれの個性と生き方がとても素敵で、それぞれの心の傷や淋しさ辛さを抱えながらも自分の仕事に誇りを持ち、大切な人や物を守るために自分なりに一生懸命生きている姿に、私も頑張ろうと勇気をもらえます。お互いに友情としか意識できていない二人の十代のようなもどかしく可愛らしい姿を応援しながら、次巻発売がとても待ち遠しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
猫バージョンがかわいすぎ
元々イクヤスさんのガチムチBLが大好きでしたが、これは猫?擬人化?って感じで読まなかったんです。読んでみて、猫バージョンがかわいくって筋肉アニキ以外にも猫イラストがすごいお上手なんだ!と感激しました。
最初は擬人化バージョンになんか違和感ありましたが、読んでいるうちに気にならなくなりました。
イキイキした猫さんたち、すごい良かったです。
同じコミュニティの2カップルが中心のお話。多彩なキャラで飽きない楽しいストーリーです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番好きな漫画です
今まで漫画や小説に1千万ほど使い、好きな作品がたくさんありますが、からくりサーカスが一番好きです。
未読の方はレビューは読まず、ただからくりサーカスを買って読んで欲しいです。
読み終わった後1巻を開いて、3人の主人公が初めて出会ったシーンを読み返しました。ずっと余韻に浸っていたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
評価が高かったので
購入しました。
1冊ごとにお話は終わっているので読みやすいです。そして1冊ごとに主人公の関係が進んでいるのも楽しいです。
竜という生き物との触れ合いが、とても自然に思えて、独特の世界観を味わえるのが良いと思います。
早く最終巻まで読み進めたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
久しぶりに再読。
タイムリープと生まれ変わり。前世の記憶を持っている一生が秘密を抱えたままどんな気持ちで涼太とずっと一緒に居たのか、「その時」が来るまでどのような思いで待っていたのか、考えると切なくなる。一生が千鶴の生まれ変わりである事がわかり涼太とお付き合いすることになっても、涼太が好きなのは自分じゃなくて千鶴なんじゃないか、自分の向こうに千鶴を見ているだけなのじゃないかと不安になる一生が辛い。涼太と千鶴の一夏がキラキラした美しいものであるほど、一生の苦しさも大きくなる。でも“あの夏”がなければ今の二人もないのだから、前世の記憶も全部含めて今の一生を作ってるんだよね。
ちょっとウルッとしたり、じんわりしたり、夏に読みたくなる素敵な作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインが自分のことがもともと男の子だった、悪魔に変えられたと言っていて、それに不良の男子が惚れてしまうという。。。ヒロインは男の子だったはずで俺って言うのに、可愛くおしゃれするのは好きだったりして、ギャップがまた良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お兄さんが亡くなったってところから始まって、少し暗めなお話なのかと思ったけど、弟くん良い子だし可愛いし、そこまで暗くはなくスイスイ読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いろいろと
人それぞれ、色んな悩みがあるんだなって、読んでて思った。美人でもそうじゃなくても、その人にしかわからない、それぞれの悩み。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎回号泣😭
無料読んだら面白すぎて全巻購入😭すごく面白かったです。絵柄も可愛いし、話に変な流れもなく、入り込めました。だから毎巻号泣。読んで間違いなし❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買い
ずっと最初から最後まで大満足なマンガだった。やっぱり田中メカさん好きです。可愛いし、ただ、ラブストーリーってだけじゃなくてホントに登場人物皆好きになれる。これぞハートフル❗(笑)で感じ。続編もあるけどそちらもオススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一気に読んでしまいました
男装した女性が騎士になるというお話は他にもあると思いますが、2人のキャラクターが気持ち良く、重い雰囲気にさせずにやきもきしながらも最後まで楽しく読むことが出来ました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな格好いい
魅力ある多彩な登場人物。それぞれの信念で生き,格好いい。続編あればいいのに。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シリウスの
この作品はシリウス人気が凄いので、彼を超絶美形に描かないと納得しない女性読者が多いかも?
と心配したが、彼の初登場シーンの感想が「おお、イケメンだ」だった。
フィーアが竜引き連れたイメージ画の、「むしろ私が魔王じゃないの!」に笑った。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
衝撃の展開
出だしは、そこまで暗くなかった(とは言えグロかったw)が、巻数進むと怒濤の展開で「 作家さんは睡眠不足状態で話を作ってるのかな? 体調悪いのかな? 」と心配になった。 実際、週刊連載は激務だろうなー
敵のバケモン達が、少しボケかます芸人チックだったのに笑った
絵が綺麗。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本当にダメ男すぎる※性癖の話であって悪口ではないから最後まで聞いてほしい。ちょこーっと要領が良くて、たまたまそれなりのスペックに生まれついただけで、奥さんに対しても須田に対しても全方位に無責任ダメ男。奥さんと須田以外に対しては、そこそこ良い人をやれてるのがまた腹立たしい(笑)。そして、私はダメ男受けが大好き。最低なダメ男が、攻めによりちょっとだけマシになるカタルシスが良い。ポイントは完全に更正するわけではなく、ちょっとだけマシになる点。なぜなら、私はダメ男受けが好きだから※二回目。更正したら興味がなくなるので(笑)。私の性癖に良く刺さるという意味で、大変良いマダウでした。おまゆ先生作品が刺さるのハイヒールのヤツ以来なんだけど、ハイヒールでも似たような性癖が刺さっていたので、本当にダメ男受けが性癖。とても最高でした。ありがとうございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変人の希望
人付き合いが好きなのか下手なのか上手なのかわからない教授のお話。ときおり、すごくじーんとくる話がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色んな方のレビューを見てから読んだんですが、自分が思っていた以上に感動しました(*´˘`*)♡最高過ぎてやばいです!まひるが消えたあとに、この世界のまひると会ってこの世界のまひるが目覚める(?)とこら辺が、理解力が無さすぎて少し理解出来なかったんですが最後はハピエン出最高でした(❁´ω`❁)まひるが目覚めたあとの事とかも見てみたいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
【買っちゃった(4巻)】1~3巻の立ち読みで、養父への恋心が切ないー!なのにお内儀さんが優しい。なぜ?大河のべらぼうはあまり見ていないのですが、二代目がそんなにくすぶっていたとは、と驚き。
春画って、キモッ!な印象しかないなー。実際に手にとって間近に見ないと、作品の超絶技巧は解らないのかな?何かやたらとブツを強調しているだけのようなイメージでした。今でも、大人向けの区分は、肝心のトコロが出てるかどうかだけのようで、これで少年少女区分はどーなのよ?というものも。…おっと、脱線。
ま、現代でも、大人向けの女性作家さんは沢山いるのだから、女性の春画絵師もフツーなのね。もしや、よりウケたかも。
さて、4巻では、女心のわからない若き豊国を、たわけっ!と一喝したい気分です。いや、わかってんだよね、自分はただの客だって。おまけに才能でも負けてる…。最終章での二代目の啖呵はスカッとしますが、いやいや、お役人様の立場も考えてくれないと。ま、かたっぽがアホだけど(笑)。もしや、手間をかけた商品を安く提供する良くない習慣って、この頃から?今や、対価をちゃんと取らないと、職人さんたちの生活が立ち行かないのよねー。ま、それだと、庶民には手が届かないんだけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
じっくり楽しみ味わい、ゆるやかに癒される
読む前に想定した諸々と全く違っていて、おもしろくてハマりました。人としてサチコさんに惚れ尊敬しています。他のキャラたちも個性豊かでキャラが立っています。最初は苦手かなと思っていたのにいつの間にか好きになったキャラも。サチコの未来はどうなるのかも気になりますが、編集者と作家のやり取りをずっと楽しんで読んでいたいようなそんな気持ちもあります。
また、日本全国津々浦々の名物!数々の美味しそうな料理の描写、そして食べる描写がたまりません。いつかこの土地のその料理を、また、都内も目検討を付けてその店舗を探してみようなどと思っています。
じっくり楽しみ味わい、ゆるやかに癒される漫画と思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
室長、タイトル通りグイグイ来ます!!
これは好きになっちゃうでしょ!
ヒロインは何に対しても一生懸命で可愛かったです。
他の作品でヒーローだった宮城さんのその後も見れて満足でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こわい
ゆえあってブックライブで読みました。まごうことなきホラーでございます。人権など無い閉鎖空間に閉じ込められて周りの人間が酷い目にあわされていきます。怖すぎますよ。主人公の無事を願わずにはいられません。25.05.04記
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これは…なかなかレビューが難しい。
やはりクローン設定が受け入れられるか、どうかでしょうか。
読み手によっての論理観や死生観でかなり印象が変わる作品だと思います。
ストーリーは8年前お笑いコンビ人気絶頂期に突然死んでしまったミツヤ。ソーマは独りで奮闘。しかし、家に帰るとクローンミツヤと生活中。
ソーマはミツヤの遺言を受け、大金を出してクローンを作っていた。
意外としんみり進むのかと思いきや、幼馴染みのお笑い芸人設定も有りコミカルに比較的スムーズに進みます。
ずっと片想いだったソーマと鈍感なミツヤ、心配しながらも面白がる胡麻崎先輩の掛け合いが面白くて
初コミとは思えない完成度。
両者の気持ちも描かれているので、とても読みやすい。
クローン設定は完全なるファンタジーでは有りますが、後半の一般人の声がリアルで背中がゾワッとするような描写がある。中でも「死を金で解決するな」が心に残りました。
本の主旨から外れたのかページの都合か、悲しむ様子が少なく(読者の想像に任せたのか)迷いもなく多分彼はグリーフワークをする暇も無く働き稼ぎクローンを誕生させただろうと思うと、死を金で~は一般人が軽はずみに発言出来ないのでは無いか。と心が痛みました(本人は吹っ切れている様子ですが)
ただ8年差とか肉体的な事とか、ここまでファンタジーにするのなら、もういっその事、記憶を移植するクローンではなく魂を移動する設定にしても良かったのかなと。
やはり亡くなった時点で記憶が同じでもクローンは別物で有り、クローンを愛する事は私はどうしても受け入れがたい、と思えてしまうけれど
ソーマ「もう二度と死ぬな」でこんなにも愛してる2人ならば…と、少し心が動かされてしまう。
もう、これで実はソーマもクローンでしたー。みたいなオチだったら私の情緒どうしようとか思いましたが、無事読み終わりました。
初コミで兼業しながら重い題材で悩み苦しみ、描ききった鮭だらけ先生の益々のご活躍をお祈り申し上げまして星5とさせて頂きます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しくて、読みやすい
私の母言語は日本語じゃないけど、
この漫画は読みやすくて、マジで笑えたネタもあった。
最初はエロギャグだらけだろうと思ったが、
実はキャラクタがだんだん成長したり、勇者との関係を深めていく。
深くかない、ふざけた物語ですが、
ちょっとエッチで、呑気なラブコメディを読みたいならお勧めできます。
可愛いヒロインの成長も次の単行本もお楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルにあった「装備製作系」がどのようなものかわからないまま読みましたが、ストーリーが面白くて良かったです。コボルトのポチは、かわいいのに、料理などの家事ができる有能さがあり、大活躍してくれるので、大好きです。パーティークラッシャーが、報いを受けるという展開になって、良かったです。面白いので、たくさんある巻を少しずつ読んでいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
🎄やどりぎの仮面舞踏会🍷✨
さすがの文月先生❗10ページ増とはいえもしかしたら原作全部ぶっこんだぁ⁉👁と思えるくらいでしたよww所々に当時の慣習や召使い達の生活が描かれていて参考資料としても役立ちそう。原作者のルイーズ・アレンにお見せしたい‼(もしかしてみている?ww)さすがのボリュームで読むのが大変だけど、リージェンシーファンには絶対お薦め‼👍ヒーロー・ヒロインのチャーミングな性格もさることながら、「召使化け」が事情を知っている読者としてはたまらなく最高に面白かった😍でも欲を言えばもう一組のカップルのストーリーもスピンオフとしてあったらますます面白いかと....💦HQさまお願いいたしますww
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
画力、画力、画力
凄かった。画力、画力、画力。半端なかった。もう映画だよコレ。すごい映画を見た後の様な満足感があります。続きが気になって一気に読んでしまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインとヒーローの亡くなった先輩の元婚約者。二人の女性の対照的な生き方。それが10年間の二人の生き方の違いで、その後の人生が大きく変わった。納得のいく結末でした。ヒーローな頑固な面が、ヒロイン親子を辛い立場に立たせて、何やってるんだと思いつつ。先輩の元婚約者の女も子供を守る為とはいえ、酷すぎで自分勝手。だから最後の最後に息子のレオンを捨てられるんだろうな。ヒーローは、最後の最後に良く頑張った。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これがゾンビ世界のリアルかもしれない。
初めて読んだ時は衝撃的でした。
ゾンビが蔓延したらこんな世界になるのかもしれないって考えちゃいました。
ゾンビ作品はどんなものでもラストは賛否両論ある場合が多いですがこの作品のラストは個人的には✖︎
相原先輩ならもっと良いラストを作れたと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
挿絵が欲しいところ😄
こちらのレーベルはお話が短くてサクサクと読めるのですが、せっかく面白いストーリーでしたので、もっと長いお話でも良かったのでは。と、思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
しまの
ジャンル:
BLマンガ
巻数:
1~10巻
価格:
225pt~350pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
BLなのにキスシーンしかない?!でもすっごく面白かったです。レオがほのぼのしていて可愛い〜◎アルが結婚話を受けるとかいっちゃって、(周りは受けなくてもいいって言ってるのに!頑固者め!)レオが哀しい想いをしないか心配でしたが、なかなか強い心を持っている子だった。10巻は泣きながら読みました。ハピエンで良かったです◎スピンオフも読んでみたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作家さんのファンです
他の作品で室さんのファンになり、1作ずつ読んでいます。どの作品も、キャラクターの力が入りすぎてない感じがナチュラルで大好きです。何気ない日常にも意外とキュン🖤があるんだと気づかせてもらえます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
(3巻まで)
えーと四天王の最強さん?
ドランさんに敬意すら払って、負けると分かってなお挑むことを諦めきれないそんなクソロマン少年大好物ですありがとうございました!
おかしいな、ドランさん自身とか、ラミアちゃんとの恋の行方はとか、超人ちゃんは勇者の末裔あたりでなんか絡むのかなとか、色々楽しみにしてたのが全部吹っ飛んだ。
最強の敵幹部はご馳走です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある転生ストーリーではなく、手違いで別の世界に生まれちゃったから本来の世界に戻します、保証もつけるからそこで幸せになってね、というお話でした。なかなか面白かったです(^^)
いやー、ヒーローがやせ我慢しないタイプで良かった!
最初から相思相愛で、めちゃくちゃ溺愛してくれて楽しゅうございました(笑)
ヒロインも現実的で、ブレないところが良かった。ヒーローを好きなこと、ヒーローに愛されていること、そこをぐらつかせないヒロインなので、イライラせずに読めてとても良かったです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
作者買いでしたが今回も大正解でした。腹黒、執着、ダークでソーニャ文庫さんにふさわしい話でした。舞台も中々ドラマチックで情景が目に浮かぶようです。おすすめ作品です。
もっとみる▼