-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
太陽編のみのレビューです。
主人公が狼人間にされたのは驚きでした。
人と人間の間の存在になっても、知恵と思いやりを忘れない高潔な生き方。
千年後の少年と夢で通じる不思議な展開です。
権力に取り憑かれて、仏教を強制する天智天皇。
寛大で英雄的だった大海人皇子も、大王になったら兄と同じ妄執を抱くようになりました。
未来でも同じように宗教と権力を合体させる人間の浅ましさが描かれます。
火の鳥が語った通り、人間の業は人間が解決するしかないのかも知れません。
千年後にマリモと再会して、霊界に帰る主人公。
時を超えた愛には心を揺さぶられます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完璧!!
全巻読みました!
めちゃくちゃおもしろいし続き気になるし感動もんです!
本当に何でこんなにレビューが少ないのか!?納得いかない😣
そうた可愛すぎ!!めっちゃいい子!
伏線回収が上手な作者さんですね!
ぜひともみなさん読んでください😆
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小鳥さんと社長
社長が明確に描写されている珍しい作品!!!
社長と小鳥さんの絆がよくわかって沁みます。とても素敵な作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメ❗
アンスタ❤な私からすると、この本は、神です‼マンガがあまり好きではない私からすると、めちゃくちゃ読みやすいですー!しかも、アニメをノベライズしたっていう所がいいですよねー!とにかく、この本は、めちゃくちゃオススメです‼‼
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アイドルオーディションが好きな私は感情移入して泣いてしまいました。絵も綺麗で見やすくとてもいい作品でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい!傑作
人間の弱さ、強さ、醜さ、美しさが凝縮されている
こんな素晴らしい漫画は滅多に出会えない
一生忘れられない作品だ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
動物と人間と
野生動物の診療が得意な型破りな獣医が主人公。野生動物、ペット、さまざま動物の治療を通して、人間と動物の関わり方を厳しく問うような作品だと思いました。ストーリーも面白いし、絵も綺麗。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白かったです!
前作の、恋するオメガ喫茶がとても面白くて、ワクワクしながら続きを読みました。前作から、更に愛が深まって、とても面白かったです。続きも読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夢の実現のため奮闘する美少年と青年の物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
男性だけで構成される劇団を舞台にしているところがとても斬新で、興味を惹かれました。
男役が演りたいのに身長が伸びなくて悩んでいる超絶に美しい少年と、その少年に出会い魅せられたことにより、一度は諦めた脚本家の夢を再び目指すことになる青年の物語で、二人がお互いに影響を与え合いながら夢の実現に向けてもがき、奮闘する姿がとても印象的な作品です。
まだ読み始めたばかりなのですが、これからの二人の成長が楽しみなのと、いつか青年の書いた脚本で美少年が男役を演じる未来が見れることをすごく期待しています。
二人とも頑張れ〜、そして諦めるな〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
sideM漫画で一番好きです
絵がとにかく可愛いです!キャラクターの出演率もバランスよく、おススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
やはりこち亀は時代の最先端。今読んでもおもしろい。
誰よりも秋元先生が預言者すぎて、大人になって見ると子供の頃と違った感覚で見ることができる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
四角は天井
普通の生活を送りたいという願いを叶えることは難しいものなのだろうか。彼らのことを見ていると、その「普通の生活」というものを考えざるを得ない。きっと普通というのは、それぞれの人に固有の特別なものに違いないのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
仕丁と元丁
プロット、それは全ての要。だがその重要性を認識しているものは消費者のうちにはそれほど多くはないかもしれない。かく言う私もその一人だ。その蒙を啓かせてくれた本作に大きな称賛を送りたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホールトに来る
魔法少女たちの暮らしも楽じゃない。外からみた栄光と内実との差はきっと多くの場所でも見られるものだろう。だからこそ強く心に訴えかけるのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
「がおられ」からはいりました
「がおられ」のギャグ部分が好きな人には強くオススメします!必ず笑えるでしょう。問題は下ネタが若干多い事ですが小学校低学年レベルなので問題ないでしょう。ちなみに主人公は高校生です。
作者本人が七ページもあるあとがきで年の差純愛物語と書いていて、最初のほうで幼女と元カノと三人で風呂入ったりしてますが本人が純愛といってるのですからきっとそうなのでしょう。まだ一巻ですのでこれからそうなっていくとも言えるかもしれません。
勢いで読んで笑うって感じの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼少の頃より母親に人生を支配され、それを抜け出せないまま、次は夫にいいように操られてきたヒロイン。それがヒーローに出会うことによって徐々に強さを発揮するようになる姿は人生再生の物語と言える。
ヒロインによって新たに人生の悦びを見出すヒーローも圧巻。最後のエピローグも含めて、感動的なお話だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギラギラコウゲキに釣られました
表紙に描かれたルアーに見覚えがあり購入しました。
まさか本当に許可を得て本物を描かれているとは!
とりあえず女の子に釣りをさせてわちゃわちゃして…みたいな内容を想像してましたが、マジの釣り人にしか分からない感覚や思考の描写に驚きました。
読んでいて「あ、それめっちゃわかる」がたくさんあり、スポーツフィッシングを趣味にしている方は気持ちよく読み進められてなんだかハッピーになると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
他作品も読んでみた
幼馴染の作品が悪くなったんでこちらも読んでみた
ガラっとテイスト変わってこっちはちょっとすっきりする系でよかった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クイズ作家として名高い矢野了平さんと日高大介さん(※「だか」は実際は「はしごだか」ですが表示されない為「高」表記とさせて頂きます)を主人公にしたクイズ漫画。
ストーリーや登場人物はフィクション要素が高めですが、クイズに関する知識の内容は本格的に描かれていて、クイズの作り方、クイズの解き方どちらも知ることが出来ます。
話の展開でヒロインが登場し本格的にクイズプレイヤーを目指していく成長物語にもなり、頑張る彼女の姿を見ていて応援したくなっていきます。
絵柄の好みは別れるかもしれませんが、クイズファンには一読してみてもらいたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
無茶苦茶好きな漫画家さんの大好きな作品
大好きな漫画家さんでコミックを持って、何度も読んでました。演劇を通してどんどん成長していく主人公七海が大好きでした。そして絵が本当にきれい。物語も面白い!!!4巻完結で短いので、絶対読んで欲しい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふぁっ…
なんだこれは…最高か…?初手からいきなりふぁっ!?で止まらない。公式ありがとう。東リベ好きには文句&後悔なし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画版も面白いのがゾンビランドサガ!
アニメとは趣が違っていて、グルメ漫画です。他にも2作品出ていますが、この作品が現時点(2021年5月8日)での最新巻になっています。
少しストーリーが冗長なところはありますが、上手くアニメと話を絡めていてクオリティは結構高い作品だと思います。
他の2作品だとあまりフランシュシュのメンバーが登場せず、それが目当ての方は不満に思われたかもしれませんが、今巻は割と登場しています。(それでもあくまでも幸太郎がメインではありますが。幸太郎の苦労が知れる貴重な作品です。それがこの作品の狙いなのかもしれないですね)
作画の方もアニメと同等のクオリティで全く違和感ないです。
また、佐賀県名物を知るために良い参考本になっていますよ、サガに旅行しに行ってみたくなります。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
発売されてから随分と時間の経つ作品ですが、今読んでも心に沁みます。
特にMr.DJ!
ぜひ読んでほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原曲が好き
SoundHorizonが元々好きで、漫画があることは知ってましたが読んだことはありませんでした
試し読みも多めで割引券もあるので買おうと思います!
SoundHorizon好きな人ならオススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
内容がすごくリアル
この漫画を読んでいて、実際のテレビ業界でもこんなことが起こっているのではと思ってしまいました。
作中にテレビ業界のことが細かく描かれているので、この業界への就職を考えている方におすすめします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいです♪
めっちゃ元気いっぱいなヒロインです‼︎絵は古いけど話はいいしヒーローがイケメンで昔っぽい服装もなんかめっちゃいいなあと思うその時代のイケメン(*☻-☻*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最新刊まで読みました!ハラハラドキドキの展開でしたが今回も無事に数々の危機を乗り越え、そして少しずつ少ーしずつですが今回もアルとあきらの関係が変化したように思います。まぁアルのあきらへのLOVEな気持ちは相変わらずなんですが、あきらのアルへの気持ちの変化?!があったように感じたんですが…この2人の行く末は…物語はいかに進んでいくのか?!楽しみで仕方ありません✨️
そして言うまでもなく、こうもりアルが本当に可愛い❤最新刊の飛行機ハイジャック事件が落ち着きやっとあきらに会えた時のこうもりアルがあきらにべったりなとこもキューン❤でした☺️
大好きな作品です!早く続きが読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スゴく好きな作品です。なかなかBL展開が来なくてアルに同情してしまいますが、ヒューマンドラマ(主人公は半吸血鬼だけど(笑))として秀逸でとても感動してしまうのです。アルが、見た目も中身もとっても可愛くて健気で大好きです。時々大怪我して暁に助けて貰う場面は涙不可避~!キエフも好き。愛する人に先立たれてしまう吸血鬼って本当に切ないですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
気がついたら全巻購入しちゃってました。好きな漫画は定期的に読み返したいのでオールオッケーです!おもしろかった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高にスポコンしてる。
漫画なので当然、曲が流れてくるなんてことはないし、動画のように踊るわけでもない。
しかしながら、まるで歌が聞こえるように、踊っているところが目に浮かぶような素晴らしい表現力のある作品。
とてもお勧め。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
火の鳥はとにかくすごい物語 なので読んでると衝撃を受けるのである程度の覚悟を持って読むことをおすすめします。特に望郷編は倫理的にに絶対に許されないことを主人公がやってしまいそれが最終的に子々孫々に業として受け継がれ最後には誰もいなくなるという衝撃的な終わり方 なので 最初に読んだ時には衝撃で打ち震えたので本当にビビりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お仕事も恋もオン!
お仕事BLは好きですが、人生でラジオをほとんど聞いたことがないので、ラジオのアナウンサーか・・あまり興味のない分野・・と思って読み始めたら、止まらない面白さ。湊人がいい子すぎる。推せる!ただいい子なだけじゃなくて、手痛い失敗を経て試行錯誤しながら前を向いていこうとする等身大のところにキュンときました。アキがどんなにお仕事モードで振り切ろうとしても、湊人のキュートさじゃ、そりゃ落とされるわ。アキの仕事のライバル藤堂が出てきたあたりでさらに面白くなって、できれば藤堂とアキが湊人を取り合ってほしいという欲が出たけど、そうなると2巻に突入コースになるからダメかー。アキと藤堂がタイプの違うアナウンサーで、湊人が目をキラッキラさせて2人からアナウンサーとしてのあり方を学ぶ様子がまた読み応えがありました。恋愛ものとしてもお仕事ものとしても楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私はストーリーや漫画そのものを楽しむタイプなので、この手のファンブック?の類いはどうにも苦手です。
でも、これはリアルにハイキュー!!のその後の未来を描いていて、「彼らは今こう考えながら動いてるんだな」っていう想像をかきたてられて楽しかったです。
本作を知らない人には意味不明だと思いますがガチのファンにはおすすめ❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こ、これからでしょうがぁ
評価通り、面白いのですが2巻で停滞しています。伏線を張って、さあ、これからでダウン? ヤンキーの兄ちゃんの復活はあるのか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こちらのシリーズ読めば読むほど味がある、そんな作品です!必ず白鷺シリーズを読んでからスピンオフに入ってほしいですね。本編では明るくて、藍に色々と助言をくれて、知靖さんのことさりげなくサポートしてくれて、イイところばかりクローズアップされていた弥刀さんですが、今作では結構自分の事で手いっぱいで、悩んで苦しんでぐるぐるしています。いや〜前から知靖さんとの関係怪しいな〜とは思ってたんですよ。だって、知靖さんの自宅で時々ご飯作ったりもしてたとかサラッと書いてありましたけど、ん?って引っかかって、この2人もしかして…っていうのはずっと思ってたんだよね〜〜〜!!!確かに知靖さん若い頃には受け身の行為もしたって書いてあったけど、最初弥刀さんが攻めだと思ってませんでした笑笑なんか、素顔というか本心見せない感じが頑なで、そういう弥刀さんを歳下攻めのトモキが懐柔していくのかと思ってました。全然違いました。弥刀さんの美貌で怒涛の人たらしテク炸裂からの陥落!とか思ってたけど、そう甘いお話でもありませんでした。弥刀さんはずっと長い間、靖那さんとの間こと忘れられずにいたんだなと思いました。若い頃本当に好きだったんだろうな。でも、その時に抱いた好きって感情すらも本物だったんだろうかと、振り返ってみると何もかもただ自分の信じたがっていた夢の残骸があるだけで、自分の手元に残ったものは結局何もなかったんじゃないかって、もがき苦しむシーンが続きます。そこでもっと可愛く誰かに甘えられるタイプなら良かったんですが、弥刀さんは自分を許してあげるのが下手だったみたい。うーん、この辺の佐倉トモキからバシッと言われちゃうシーンはめちゃくちゃ胸に刺さる言葉が多いよ…抱かせてもらっちゃって、情けないシーンが続きます。藍くんも、本編ではすごく幼く感じる事すらあったのに、今作では知靖さんとの間にあったことも知ってます。あの人が辛い時にそばにいてくれてありがとうって、人間出来すぎだろ…と尊敬の念を抱きました。藍はここまで読んできてとっても好きになった。うーん、トモキ×弥刀編も待ってます笑弥刀さんみたいな人はどっしりしたトモキみたいな攻めに愛されて甘やかされてほしいよ〜でもとっても面白かったし、この2人のベタベタし過ぎない関係性が良いです!もう少し続くようなので期待大!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
another story
冴えカノの原作アニメで見てはまって恋するメトロノームのanother storyがあること気づいて読んでまたハマる、アニメ化待ってます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと
アニメから入って続きを漫画で追って最終話まで!ずっと楽しかった!雪くんに惚れて若菜ちゃんに惚れて。あ〰️我を忘れて読み進めました。この時間が全部楽しかった〰️!でも最後まで分からなかったッ。若菜ちゃんの父親って誰〰️〰️!?!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドラマから見て
ドラマを先に見て五百旗頭のカッコよさにひかれて読み進めていました。
主人公のくまこも表情豊かで非常におもしろい内容です。
次の作品にも期待しております。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
ヤクザとアイドルのギャップに笑いますがなんだか何度もよんでしまっています。
そこまで可愛くなれちゃうのかは不思議ですが元気になれるお話です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アイドルグループのプロデューサー
AKB48と秋元康を思い浮かべてしまう。
ヒロインがやってるのは、プロデューサーではなくマネージャーじゃない?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いやーこれ、次第にド変態ぶりが激しくなるわ、面白くて爆笑してました。仕事で嫌なことがあった後に読んで、嫌なこと吹き飛ばせる、ギャグ漫画?!と思わせるような、ともかく笑わせてくれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
6巻完結の作品で、6巻全部読んでいます。連載時にリアルタイムで追っていた大好きな作品です。青年マンガのジャンルですが、中盤までは青年マンガ感がなく、女性にも読みやすいので、おすすめです。私は音楽やマンガやアニメやゲームが好きなので、この作品のストーリーにワクワクしながら読んでいました。絵が上手で、読みやすいです。青春感たっぷりの素晴らしい物語です。何年経っても、私はこの作品が大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よいです
ミリオンライブ,大好きになります。
本当にみんなみんな、それぞれの輝きがあって。志保ちゃんのこと、このコミカライズで大好きになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
固有名詞では無い、ものの界
恋に友情にバンド。騒がしくて悩みの尽きない高校生活だが、もはや手に入れられぬ者から見るとそれは楽園にさえ思えるものだ。短い時間の中の濃密で不格好でノイズに満ちた宝物のような経験は、あまりにも眩しい輝きを放っておる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
祝・実写ドラマ化決定!
30年以上前の漫画が今実写ドラマ化? と思われるかもしれないが、当時ぶっ飛んたフィクションだった風刺の効いたジョークが、今やリアリティを伴う皮肉になってしまっている面もあり、作者の先見の明に驚かされる。
個性的なキャラクターの魅力と、サイケデリックな絵作りも相まって、異彩を放つ作品だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいですよ?
これはこれでいいやつやと思いながら読んでました‼︎現実に置き換えたらこんな感じでも十分カッコいいし特別これといった文句もないです‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい
大好きな人が殺されたら、私も復讐したくなる気持ちわかる。プロデューサーも最高!途中までしか読んでないから、犯人知りたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高に良かったです、フアンになりました。
もえさんあゆさん□♥️❤️大好きです。なかなかのストーリーに感動しました、最高です。またもう一度以上読ませていただきます。凄く可愛いと思いました❤️、もえさん凄く愛らしいです、綺麗です、感動しました、最高。あゆさんも可愛いです、最高です、二人とも可愛くて良かったです、しかも色っぽい、おっぱいも大きく形も良くいいですね、なんて癒される女性たちでしょうか、優しく可愛い、言葉使いも申し分なし、女神です。わたしも出逢いたいですね。まことに応援してます、頑張ってくださいね。ではまた
可愛いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
落ち着いて読める
無駄な引っ張りや無意味にドロドロした描写がないので安心して読めます。色々あっても納得できるハッピーエンドなのが良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマった
アニメから入りました。先が気になり漫画を読み始めました。キャラもストーリー、展開も良くて読み始めると止まらなくなるぐらい物語に入り込みました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三国志未履修でも面白い
三国志を知っていても面白いし、多分知らなくても十分楽しめると思います。孔明の適応力が凄過ぎます。芸能界も乱世みたいなものなので、孔明の力は遺憾無く発揮されます。EIKOちゃんもまっすぐ一生懸命で応援したくなります。単行本がいつもいいところで終わるので、この先の展開も待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
売れるキャバ嬢は頭も良く、マーケティングのセンスがあるという事がよく分かりました。
作者の米子愛?もひしひしと伝わってきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品は私が漫画を読み始めた頃に読んだ作品なんですけど、もう簡潔に言うと、「魅せられ」ました。最初はたまたま無料になってた時期にその無料の巻だけ読んでたんですけど、それでもこれめっちゃ面白いってなって、その後最後まで、一気に読んしゃいました。
アイ(雫)とハヤテの間では距離感の違いがあるはずなのに、なんだかんだで相棒で、読んでる側としては最高の距離感。
まぁ、もどかしい時とかもありましたけど。
最後くっついて、番外編のあとにある最高の描写。
はっきりと書かれていないのが、また最高。
この作品ならいくらでも読めちゃう。なんなら毎月読み返してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
5つごちゃんの弟の面倒をみる模範的な姉の葛藤と揶揄ってくるアイドル亮とのやりとりが面白いです。ヒロインの頑張りと野望が笑いと涙を誘う名作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エイラ様~❤
カメレオンの方をあまり読んだことがない私でも楽しく読めてうれしかったです!下ネタが多いのに生々しくなくて笑える下ネタだと個人的に感じました。(ギャグテイストが軸だから)最終巻までは購入できていないので、購入した後にカメレオンの方も読みたいと思います!エイラ様美しすぎる~…お姉さまになってほしいって気持ちめちゃくちゃわかります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
セカンドライフ
アイドル後のストーリー展開モノはたまに見かけることがあり、結構話題になりやすい印象です。読み応えありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『エリーヤンキー三郎』の続編
特に目新しい変化は無いものの、安定の面白さです。兄たちの傍若無人っぷり、河合星矢の暴走っぷりに加速がついてて笑えます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いです。何故2巻で終わりなの?この続きを読ませてほしい!そして、大御所脚本家になった史音と大物女優になった駅ですれ違った女優さんとのタッグを組んだドラマを見てみたいですね。そして、志貴さんプロデュースのお高いマンションで幸せいっぱいの史音&志貴のその後が読みたーーい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
卒業おめでとう
長々と続くシリーズではありますが
トリックだけでなく、人間関係が単純には語られないところから来る
殺人の動機を読み解くことを重要視する想の冷静さが好きです
最終巻では、想とかなm2人の関係が一つ進みまして
大学での、二人の冒険、推理を楽しみにしています
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロかわいくて面白い!
You tubeで何となく触りをみて興味を持ちましたが、どんどん続きを読みたくなります。何となくエロ漫画っぽくてかわいらしくホッコリもできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにksく面白い。。
27年も経つのに古臭くない。。
説得力がある
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
トキタさん!
もう、トキタさんが好きですー。ドSのツンデレ…たまりません。主人公のピュアっぷりも良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映像で見る勇気がないので新視覚版で。
【人喰い少年兵】というパワーワードと【グルメ】というワードでことさらショッキングに見えますが、内実は【食】を通じてリベリアに住む人々の生活環境を浮き彫りにしているルポルタージュです。そして大人になった【元少年兵】たちが夢や希望を語るまでにたどり着いてます。今日私は一つ、日本では知らなくても生きていける事を、確実に知ってしまった気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
修羅場感がよく出ている
大好きな作家さん。心の機微の表現がとても上手く見ていて爽やかな気持ちになる。終わり方も登場人物がそれぞれ思い抱えてそれを消化していく様が本当にほんわかする作品。今後もたくさん制作していって欲しいな。応援してます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直な気持ち
なっかなか進展しないもはや定番の本作。
進展しないやり取りを楽しむというか
けれど最新刊に限っては、進展しないことがいいのかなと思えます
いつもなら和也のヘタレを描くことで、水原の冷静さが引き立つ視点で描かれますが、今回はそれを抑えめにしてある。和也視点で描かれるマンガではあるけれど、武装しない素の水原を描くことで、本音が知れることが単純にいいなーと思えます。
マンガとちょっと離れるかもしれないけれど、相手が自分のことどう思っているのかわっかんなくて、その空回りが愛おしいと思える作品だと思いますが、自分のことを思ってしてくれてるんだ!って思うとすごーく素直な気持ちで読めますね^ ^
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載当時読んでいてでも結末を覚えておらず、大人買いして一気に読みました!
英知くんが切ない、、英知くんと結ばれてほしかったとも思います
でも、亡くなった人を生きている人がいくら思っても結ばれることは難しいので、生きている満月ちゃんにとってはこの終わり方がハッピーエンドだとも思います。ギャグっぽいところもあって楽しく読める作品ですが、悲しく深いお話です。
今読んだ方が子供の頃より良さが分かりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマりました
わたしも還暦を過ぎて少々時間があるので、以前コミックオリジナルを読んだとき黄昏流星群があり、歳を重ねてもロマンチックな恋愛もあるということで惹きつけられました。以来、弘兼氏のファンになり楽しく拝読しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
金田一少年、コナンと並ぶ3大ミステリ漫画
QEDは長さもさることながら、質としても金田一少年や名探偵コナンに並びます。一編の長さが単行本半分程度という程よい長さも魅力。絵柄はややシンプルですが、私は好みですね。
金田一、コナンに比べると黒の組織や高遠みたいな背景にある長期的なライバル的存在が無く、オムニバスに徹しているので何処からでも入れます。
同じ作者のCMBも同じテイストなので並行して読んでみます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優美な線画
作者はこの絵柄のために、金属のつけペンの代わりにガラスペンで作画しているという。曲線が優美で小気味良く、筆でぽってりと書かれた擬音や感嘆の文字と合わせて作品の雰囲気に効いている。まさしく、絵柄と作中に通底する美意識が一致していて読んでいて気持ちがいい。作中に散りばめられた知識に目が行きがちだが、これほど作者の美意識そのものが形となり話の筋となっている作品も珍しいと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い面白い面白い!!
最高に面白かった。最後までぐだらずに、キャラクターそれぞれをきちんとまとめきっていました。夏目さんかっこいい。面白かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
姿勢が良い!お勧めです。
人生は1度きり。人の一生には限りがある。どんな生き方をしたいのか?自分らしい人生を歩むキッカケを見いだす、そんな一冊になるかも知れない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いつ別れて疎遠になってしまうのかとヒヤヒヤドキドキしたけど、ハピエンで良かった~
湊くんがぽやぽやしててカワイイ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
HQ王道で、面白かったです。ヒーローはプリンス、ヒロインもプリンセス。過去の問題が二人に影響ある、最後にドンデン返し!ストーリーは王道でも、絵の雰囲気で、作品に個性がでますよね。その意味でも、良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかったです
とても面白く,読んでよかったなと思いました。
毎話毎話面白いのがすごいです。そしていろいろなことを,もっと知りたいな!と思うきっかけになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごくリアリティがありました。
細かい心の描写や、どうしても生まれ育ちからくる根底にあるバックグラウンドからの考え方など、考えさせられました。
風俗が舞台なので、異質でしたが、逆に人間らしい繋がりを感じました。
最後がハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです。
面白いです。とりあえず1巻、読みました。2巻以降も買います。ロスト メモリーも買う予定です。あとついでにラブコメの方も買おうと思いました。1巻でかなり引き込まれました。面白いから紙で買おうか迷っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供の頃から
大好きな漫画です。
ひうらさとる先生の作品の中で1番すき。大ヒットのホタルノヒカリより好きです!少し重い内容もあったりして90年代末って感じがします笑 でも泣けるところや感動するところも多いしファッションも可愛い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白すぎる!!
天才土田世紀の原作つき!読んだことなかった~!!!原作がつく必要がないほど素晴らしく面白い漫画を描くから。
でもこれは、うまい!!原作者の仕事がしびれるほど効いている。
言い意味で原作ありでなければ出会えない土田世紀だった。歌舞伎のようなキメ顔がぞくぞくする。説得力がある。
ページをめくる手が止まらなかった。ありがとう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
普通にギャグ漫画として読んでもおもしろいです。
スライムさんの名前がまんまソレでウケるし、しかも可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり好き!
絵も好きだけど、青木琴美さんの作品で一番好きな作品です!!それぞれキャラのみりょくが満載ですーーー!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは夢
大人気のイケメン俳優。
こっそりマネージャーと付き合うなんて…ドラマみたいだけど実際あったらなーと、妄想しちゃいます。
もちろん、実技つきの演技指導もやっちゃいますよ!
この作家さんの絵は、やっぱり好きだなあ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
竜最高😍
何回読んでも面白い!高田先生の作品はどれも好きですが、この作品が一番好きです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
参考になります
ご飯を食べながら読むと食欲増進します。食材の知識も増えて一石二鳥です♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心が励まされます。
深見じゅんさんは大好きな作家さんです。
元気な主人公に元気づけられます。
眠る間も無いのに、前向きに頑張ることが出来るこの主人公は、強い人なんだろうなと思います。
学生時代に憧れた人が 、格好よくなって性格がキツくなって…。
普通なら「あーあー」で終わりなのに、元の優しい人に戻せる力を持っているのがスコイ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
嬉しい❗️
前作もとてもよかったので、続きが読めて嬉しいです❗️ この2人のイチャイチャ、ラブラブを見たい!早く続きが読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やはりネットで見るよりいい
ネットで資料探すよりこっちの高画質な資料集見ながらのほうがこと細く学べるので非常に助かります。でもテンションあがりすぎて気がついたらガン見しかできなくなるので注意です。みんな顔がいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマが好きだったので、本来の脚本を知りたくて購入しました。予想通りのハッピーエンド。二人の成長とお互いが惹かれ合う様子がより分かりました。めちゃくちゃ良かった...。ドラマでの板垣さんが、玲子さんについていってお父さんと会うシーン。やっぱり猿渡さんと一緒に行く筈だったんだとか、色々と発見もあり、ドラマをもう一度見返したくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クライマックスは怒涛の展開
配信ドラマ化が決定したカルト漫画、国民クイズ。
SF系のジャンルでは、これまでありとあらゆるディストピアが描かれてきたが、これはAIもロボットも宇宙人も出ない、人間の人間による人間のためのディストピアだ。
国民クイズという設定のアイディア一本勝負ではなく、骨太な人間ドラマや皮肉たっぷりのギャグ、緻密でド派手な作画の勢いなど、読者を引き込む要素が満載だ。
原作者のあとがきを読むと、当時はイマイチ評判が良くなく、あの怒涛のクライマックスは打切りエンドだったことがわかる。あの終盤の鬼気迫る勢いは、ある意味この作品の魅力の1つにもなっているのだが、原作者が披露した没ネタを見るとかなり面白そうな内容なので、ぜひ漫画で読みたかったと惜しまれる。完全版という名目で加筆してくれないかな(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごい
懲りないというか何処に行ってもやり放題してるのですよね。嫌な奴というかこれほど嫌われてる人もすごい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさかの!!!!笑
まさかの設定でした(笑)
頭を使わずストレスフリーで読めるので、疲れたときでも暇なときでもいつでも読めるやつです笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブ&ミステリー
テレビ界を舞台にしたラブストーリー&ミステリー。
ラブとミステリーが絡んでいるけれど、人間ドラマの要素も強いです。それほどコメディではなく真面目路線のマンガです。表紙イラストのイメージとはちょっと違って、大人のストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「本物の恋を~」の中の短編で作者を知り試し読みをした上で購入しました 幼稚園の頃から頭の中で音楽が流れ始めて作曲をするようになっていた奏 幼稚園出会った凌と他の園児とバンドを組んだのが年長の時で それからずうっとバンドのメンバーも変わらずデビューしてからは奏はプロデューサーとして活動をしている 人付き合いが苦手で自信のない奏と凌は付き合っているがモテモテの凌から女性の匂いがしない日はなくて… 自分の行動はやりたい放題の凌 なのに奏が他の人と関わると独占します わかりずらい凌を想う奏切ないです 嫌なライバルも出てきますが 変わろうと一歩踏み出す奏 よかったです 横書きなので少し読みにくさはありますが面白かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3部作の合間の
それぞれのエピが、透也と穂高の関係が一歩ずつ進んでいく。そんな姿を見せてくれます。ひなこ先生の漫画や和泉先生へのインタビューなど。読み応えありますので、罪シリーズ読んでいるなら、こちらも是非〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
透也のプライドと1人の人間として立っていたいという気持ちの強さが、Mr.パーフェクトな穂高に対して素直に言葉を使うことを躊躇わせます。
そしていつもの嘘をつく。心を伝えず嘘をつくのです。
穂高は嘘は嫌いだというのにね。
そんなこんなでおバカな透也は自分から穂高からはなれようとするんですね。
出来ないのに。
こうなってやっと、腹を括る決意をするんです。
ほんと、この2人のケンカ?は周りも巻き込んで…。
やっと、自分に自信を持てるようになった透也。絶対に穂高を離さないと誓うのでした。
穂高も人として成長していきますんで。
透也にもだもだイライラするんですけど先へと読みたくなってしまう…。
さすが、和泉先生。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はまっていく
若い女の子とあ値が、違法な仕事に入っていく様子が描かれて身につまされます
簡単で高時給の仕事ってないのはわかっているけれど
ちょっとだけと思いながら、這いあがれなくなる現実はつらいですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
都陽子
ジャンル:
女性マンガ
雑誌・レーベル:
黒蜜
巻数:
1~22巻
価格:
150pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公はちょっと(?)ストーカーっぽいし私が冷たいのか、推しとはいえ全くの赤の他人で一方的に自分しか知らない存在になぜそこまで必死になるのがよくわからなかった。
そういう存在なのかな?推しって。
主人公には共感は出来ないが、どうして押しが死んだのかも気になるし変わっていく未来に目が離せません。
早く先が読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わりとひきこまれる
週刊なんとかみたいなゴシップぽいノリみたいですが日向と探偵所の所長のかけ漫才みたいのも面白いしサスペンス感ありでいいかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
映画大好きフランちゃん同様のスピンオフ。
フランちゃんの後輩のカーナちゃんが主人公の女優サクセスストーリー第2弾。こちらも面白いです。
この人のマンガは読むたび映画が好きになれます
繋がり的には先にフランちゃんの方から読んだほうが良いかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これぞグルメランドサガ!!
アニメゾンビランドサガのコミカライズの2巻目です。
レーベルが変わってるので、既刊探しは作者さんの名前で検索するのが良いかと。
前巻ラストからおかしくなってた様子がいよいよ本格的におかしくなって、サガのグルメだけには飽き足らず観光案内も始めてしまう。
もはや佐賀観光への貢献度半端ないのでは?
グラサンと謎のおじさんの出番が多いですが、扉で可愛いフランシュシュが拝めます
佐賀観光のお供におすすめの一冊
いいね
0件
もっとみる▼